ガールズちゃんねる

「北斗の拳」原作者、故郷の市に再び4億円寄付…市長「奨学金で子どもの人生変わるお導き」

108コメント2022/11/16(水) 16:14

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 08:49:42 

    「北斗の拳」原作者、故郷の市に再び4億円寄付…市長「奨学金で子どもの人生変わるお導き」 : 読売新聞オンライン
    「北斗の拳」原作者、故郷の市に再び4億円寄付…市長「奨学金で子どもの人生変わるお導き」 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 漫画「北斗の拳」などの原作者として知られる長野県佐久市出身の 武論尊 ( ぶろんそん ) さん(75)が、ふるさとの奨学金制度に役立ててもらおうと、同市に4億円を寄付する…


    武論尊さんは2017年、「経済的に進学が困難な若者が勉学に励み、夢をかなえてほしい」と、同市に最初の4億円の寄付を申し出た。市はこれをもとに返還不要の給付型奨学金制度「佐久市SAKUコスモス育英基金」を創設し、18年度から運用を開始。

    今回の寄付は基金に加えられ、計8億円となる。

    関連トピック
    北斗の拳 原作者の武論尊さん、出身地の長野・佐久市に4億円寄付
    北斗の拳 原作者の武論尊さん、出身地の長野・佐久市に4億円寄付girlschannel.net

    北斗の拳 原作者の武論尊さん、出身地の長野・佐久市に4億円寄付 市によると、奨学金は市在住の大学進学者を対象に学業成績などで選考し、毎年10人に各100万円を4年間給付する予定。 漫画塾は市在住・出身者を優先して漫画家志望者ら30人を募る。漫画家...

    +289

    -0

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 08:50:19 

    +255

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 08:50:36 

    ありがとうございます!

    +226

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 08:50:45 

    すごい!
    私もお金持ちになって故郷に寄付しよう。

    +272

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 08:50:50 

    4億!!!!

    しかも、前にも寄付をされていて合計8億!!!!!!!!

    +388

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/15(火) 08:51:05 

    有難いですね
    北斗の拳読みますね

    +213

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 08:51:25 

    すばらしい
    神みたい

    +195

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 08:51:33 

    すごいなぁ。素晴らしい方だなぁ。
    全く関係ない赤の他人の私だけど、ありがたいことです。

    +278

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 08:51:44 

    ブロンソンも哲夫も死ぬ程金持ってるから

    +13

    -16

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 08:52:20 

    韓国はやっぱり日本の兄ですね
    パチスロのお陰です!!!

    +1

    -62

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 08:52:47 

    すんごい

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 08:53:05 

    水差してすみません
    パチンコの利権もかなりありそう、、

    +56

    -15

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 08:53:50 

    救世主

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 08:54:28 

    >>12
    また数年後に…ってことかな?笑。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/15(火) 08:54:29 

    >>1
    我が生涯に一片の悔いなし

    +101

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 08:54:44 

    ケンシロウも喜んでます

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:03 

    市長の顔ニッコニコw

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:21 

    >>10
    事実なのにマイナスは酷い

    +0

    -18

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:28 

    素晴らしすぎる!
    お金に余裕があってもなかなか出来ることじゃないよね。
    自分のことしか考えない政治家達に爪の垢でも飲ませたい!

    +174

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:30 

    素晴らしい。
    こういう風に日本人に返して貰えるのは有難いね。
    有望な人材でも金銭的に諦めなきゃいけない人とかに使われるといいな。

    +88

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:34 

    >制度の継続期間が当初の10年から20年に延長が可能となることから、

    素晴らしいね。目的も使い道もはっきりしてる
    この支援を受けた子供たちにどんな将来が待ってるのかとか
    私もそういう事を人生の楽しみに出来るような大人になりたいなぁ

    +105

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:35 

    本物のお金持ちの余裕を感じました…
    素敵だわ。

    +90

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 08:56:05 

    政府のやつらってこういう素敵な記事見たらどう思うんだろう
    恥ずかしくないのかな

    +72

    -4

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 08:56:32 

    この先生別のペンネームでも原作してなかったっけ?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 08:58:21 

    なんと素晴らしいお方や…
    なかなかできることじゃないよね

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 08:59:35 

    どんなにお金もっててもこんな大金を寄付するなんてなかなか出来ないよね。ありがとうございます!!

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 09:00:35 

    >>4
    人に寄付したお金は巡り巡って自分に還るんだってね♪

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 09:00:36 

    漢だなぁ!

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:11 

    >>12
    利権があっても、こういう形で還元してくれるなら文句はないかな。

    +165

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:48 

    これは幸せな生き方だなぁ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:48 

    武論尊先生のwiki見てきたわ
    >貧しい農家の末っ子で佐久市立野沢中学校を卒業後に高校へ進学せず、15歳の時に自衛隊生徒として熊谷基地の航空自衛隊に入隊

    >7年間在職した自衛隊を除隊後、コンピュータの専門学校に通ったが、1971年の暮れ頃、自衛隊生徒時代の同期であった本宮ひろ志の仕事場にアシスタントとして転がり込む。

    >本宮が『武蔵』を連載する際の資料集めが丁寧だったことから、担当編集者であった西村繁男から指南を受け、漫画原作者への道を紹介される。

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:53 

    世紀末救世主伝説

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 09:03:20 

    >>1
    こういうの見て世の中の金持ち何とも思わんのか。
    もっとガッツリ持ってる奴居るだろう。
    課税対象にならんのだしもっとやれや。

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 09:04:42 

    カッコいい

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 09:05:05 

    >>19
    本当それね!!! 素晴らしい

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 09:06:20 

    凄いね、約8億
    昔から北斗の拳ファンです
    某トピでも色々言われるけど
    アニメも漫画も大好きです

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 09:06:27 

    だから 北斗の拳好きなんだよ!! 愛のあるカッコいい漢だぜ

    +45

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 09:06:27 

    >>12

    パチンコ利権なのね。

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 09:06:53 

    >>32
    上手いなあww

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 09:07:45 

    北斗の拳の作者ってこんな名前だっけ?
    ペンネーム変えたのかな

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 09:09:22 

    >>4
    ほんと、ガルちゃんの自称金持ちとはやることの質が違うね。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 09:09:27 

    墓に現金持っていけないもんね。
    未来を担う子どもたちに使って欲しいって気持ち素晴らしいね。

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 09:09:36 

    >>40
    原作はこの人で書いてるのは原哲夫先生

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 09:13:34 

    拳王ラオウを出したのは良かった。ケンシロウより
    魅力があった

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 09:13:44 

    >>9
    だから何?
    持ってるから、寄付しても当たり前と?

    持ってようと、そういう行為をすることが素晴らしいんだよ。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 09:14:11 

    >>1
    久しぶりに人間に会った気がする
    「北斗の拳」原作者、故郷の市に再び4億円寄付…市長「奨学金で子どもの人生変わるお導き」

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 09:14:52 

    子どもたちの心を壊したら、儲けまくれるのですね

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 09:15:54  ID:LMABMOXOhc 

    >>1
    よ ん お くぅ〜!!!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 09:16:04 

    金持ちが貧しい人を思いやれば、不景気でも何とかなるんだよ。富を独り占めするからまわってこないんだよ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 09:16:07 

    >>12
    パチンコ利権だとしても、こうして人の為に大金を寄付する人はなかなかいないよ

    +112

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 09:17:37 

    >>1
    何年前のニュース?
    トピ立てするのは間違い

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 09:18:35 

    >>1
    凄いよね。
    ちゃんとお金を管理して、寄付した人が思うお金の使い方をしてほしい。
    勝手にこれに使おうとかって使わないでほしいな。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 09:18:59 

    >>12
    利権あっても寄付しない人の方が多いし
    むしろパチンコで儲けた金で寄付されるなら万々歳では

    +73

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 09:23:23 

    >>1
    北斗の拳ファンの旦那に教えるわ。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 09:24:41 

    史村翔と同一人物

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 09:24:54 

    >>4
    すごいよね!
    人間としてとてもできてる方だ。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 09:27:46 

    素晴らしい❗️
    長野県民の誇りです。
    朝から明るい気持ちになりました。
    ありがとうございます。
    政治家には頼れないので、こうした善意は非常に嬉しいです。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 09:28:02 

    お前はもう潤っている(4億ドン!)

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 09:28:39 

    神様ってこういう人に才能を与えるのかなって思う。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 09:29:04 

    >>12
    パチンコでの件は思ってるほど入って来ないよ。
     映画ですら権利の利用料100万とかだよ。
     この人レベルは個人事務所を構えるでしょ?そういうのに色々使ってたら、本人には数十万が入れば良い方だよ。
     漫画家なんだから、書籍が一番お金になるよ。
     北斗の拳なんか、どんだけの国に訳されて売られたか。

    +9

    -4

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 09:29:18 

    チャールズ・ブロンソンに似てたのがペンネームの由来

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 09:29:36 

    >>45

    何人もあの世に金は持っていけませんぜ

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 09:30:28 

    >>51
    馬鹿!ちゃんと読みなさいよ。また追加で4億だよ。
     合計8億。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 09:31:38 

    >>61
    北斗の拳であった「ぬーん大乗南拳!」ってうーんマンダムと通じるものがあると思った

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 09:31:50 

    北斗の拳好きだから嬉しい。先生ありがとう!

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/15(火) 09:33:16 

    >>51
    ふたたびって書いてあるのに…

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/15(火) 09:36:18 

    やっぱり利益を周りの人や社会に還元する人は、その後もしっかり自分に利益が返ってきてると思う

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/15(火) 09:36:48 

    >>31
    涙が…。
    こうして自分が苦労したからなんだね。ご自身が頭が良かったのに家庭の事情で教育が受けられなかったから。
    自分も見習いたい。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/15(火) 09:36:51 

    >>33
    名前が出なくてもやってる人結構いるよ
    無名の会社の社長レベルでも「税金が安くなる寄付額オーバーしてますけど良いですね?」って人、珍しくない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/15(火) 09:38:55 

    >>60
    無知だね
    漫画の王がDBとワンピでも
    コンテンツの王は遊戯王と北斗の拳だよ
    そして稼いだ金もダントツで下の二つ

    映画の権利料なんて日本の慣習では雀の涙の契約、と一緒にしないで

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/15(火) 09:39:12 

    スロット、パチンコの版権で印税すごいんやろかね笑

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/15(火) 09:40:00 

    素晴らしい方
    流石私の心の師、アインを生み出した方

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/15(火) 09:41:06 

    佐久市といえば佐久鯉 あとは…北陸新幹線佐久平駅
    あとは…北斗の拳デザインのマンホールがあります

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/15(火) 09:41:46 

    素晴らしい。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/15(火) 09:42:29 

    パチンコにライセンス提供したらかなりお金はいるんだね。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/15(火) 09:44:06 

    今の原作者は原稿に載せる絵は描けなくてもいいがそれ以外の1から10まで漫画を作れる必要がある

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/15(火) 09:47:14 

    パチンコからせしめたお金もたくさんありそう。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/15(火) 09:49:09 

    >>76
    ヒカルの碁の原作者は困ったらセリフだけで小畑さんにぶん投げてたらしい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/15(火) 09:53:41 

    この人の作品は
    ファントム無頼が一番好きだわ

    てか
    この人何個名前持ってるの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/15(火) 09:53:56 

    ふるさと納税じゃないんだよね
    素晴らしい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/15(火) 09:54:11 

    本当の子育て支援ってこういうのだと思う
    ばら撒いて使って終わりじゃなくて子供の未来にも日本の未来にもつながる
    素晴らしいです

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/15(火) 10:02:40 

    北斗の拳めちゃくちゃおもしろかったよ
    来月フィットボクシングとコラボするやつ発売されるから買う

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/15(火) 10:04:10 

    パチンコで死ぬほどお金入ってくるらしいね北斗の拳の作者
    つくづく漫画は一発当てるとスゴイ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/15(火) 10:17:34 

    やっぱり漫画の印税とか関連商品のロイヤルティってすごいんだな・・・

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/15(火) 10:47:32 

    北斗の拳って漫画の中でもめっちゃ稼いでるって言われてるけど
    原作者でこんなに稼げるんだね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/15(火) 11:00:32 

    私の入社前、職場の先輩が、仕事でたまたまお会いしてファンなんですってサイン求めたら、職場の人何人居るか聞かれて職場の人数分サイン書いてくれたとか。
    ファンサービスのエピソードがとても素敵だったよ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/15(火) 11:05:29 

    >>62

    いや、怖っ
    だから何?
    そんなの当たり前だけど、会話つながってないよね?
    通じなさすぎて怖すぎ。お金がなさ過ぎて、会話能力までおかしくなっちゃったの?😱

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/15(火) 11:31:18 

    >>23
    本当にね。税金足りないなら自分達で寄付したらいーのに。ってか岸田に関してはそんなに外国にお金使いたいなら自分で寄付したら?って感じ。何で国のじゃんじゃん金使ってんの?腹立つわー。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 12:21:45 

    寄付は有り難いことだけど

    奨学金って、受けた人は結局還さないといけないんじゃないのかな…。

    受けるのはいいけど、還すの大変なんだよね…無駄に学校デカくて授業料高いとか。

    すべてが高い…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/15(火) 12:24:25 

    >>60
    横ですが単行本じゃなくパチンコだと。たしか500億以上と昔ニュースで拝見しました。検索しても出てきます。
    なんにせよ寄付の内容が素晴らしい✨

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/15(火) 12:36:53 

    ヒャッハーーー!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/15(火) 12:39:11 

    「北斗の拳」原作者、故郷の市に再び4億円寄付…市長「奨学金で子どもの人生変わるお導き」

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/15(火) 12:54:48 

    >>60
    好きな作品がパチンコになったんだけど、その作品の主題歌の人がパチンコに使われたら急に億の印税が入って来たと言ってた。主題歌でそれなら原作者はもっと沢山入ってくると思う

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/15(火) 12:54:49 

    福岡によこせ
    お前のせいで修羅の国呼ばわりされいい迷惑

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/15(火) 13:31:07 

    アニメもパチンコも作画の人と折半だと思うからそんなにお金は入らないのでは?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/15(火) 13:44:32 

    私が一番好きな漫画は北斗の拳です
    私の目に狂いはなかった…!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/15(火) 14:10:23 

    >>1
    北斗は酒鬼薔薇の愛読書

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/15(火) 14:20:13 

    >>1
    美談で語られるけどこんなのが有るから高額献金の規制は出来ないんだろうな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/15(火) 14:48:02 

    >>89
    武論尊さんは2017年、「経済的に進学が困難な若者が勉学に励み、夢をかなえてほしい」と、同市に最初の4億円の寄付を申し出た。市はこれをもとに返還不要の給付型奨学金制度「佐久市SAKUコスモス育英基金」を創設し、18年度から運用を開始。各年度10人を選び1人あたり100万円を4年間給付する仕組みで、今年度までに47人が給付を受け、大学に進学している。


    記事から引用しました

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/15(火) 15:30:25 

    世の中には子持ちばかり!また子持ち優遇!!って文句ばかりな人多い反面この人はすごいなぁ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/15(火) 15:31:16 

    >>97
    そもそも読者数がものすごいからね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/15(火) 15:33:09 

    パチンコであろうとそれを寄付する心は素晴らしいよ
    文句言う人はなぜ?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/15(火) 16:00:31 

    youtuber見てるか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/15(火) 16:17:23 

    作品の中でも札束をケツを拭く紙にもならないって言ってるからね
    「北斗の拳」原作者、故郷の市に再び4億円寄付…市長「奨学金で子どもの人生変わるお導き」

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:49 

    >>101
    それ、イカれた男子だけ

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:41 

    北斗の拳あるある
    原作武尊さんと作者の原哲夫は年に1回一緒に仕事をするかどうか。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/16(水) 06:37:29 

    本当にかっこいい大人ってこういう人

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/16(水) 16:14:27 

    >>87
    先生方のお年を考えろって事だよ、、、

    素晴らしいかどうかは知らんけどその金を渡すべき相手がいないならお迎えが近い老人達が自分の意思で決められる内に寄付したいところに投げる事がそんなに貴方には意外か?

    先生自身の意思で後進の為に役立てる行動こそが素晴らしいの
    金なんてアホ程すでに地元に納税しとるわな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。