ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart49

2638コメント2022/11/28(月) 18:53

  • 1. 匿名 2022/10/28(金) 18:53:54 

    アニメ第4期が始まったり、福岡会場のゴールデンカムイ展が開催されたりと盛り上がっていますね。
    皆でどんどん自由に語りましょう!

    【あらすじ】
    アイヌが隠した金塊争奪戦のお話です。
    日露戦争後の明治時代の北海道などを舞台に、アイヌ文化、狩猟グルメ、歴史などがギャグ満載で描かれた冒険物語です。

    ☆注意事項☆

    ・ネタバレあり
    ・画像は1コマ程度
    ・キャラdis厳禁
    ・2次創作全般NG
    ・他の掲示板、個人のSNSの話題は控える

    言葉遣いに気をつけて、誹謗中傷などのないようモラルを守って楽しくいきましょう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +95

    -3

  • 2. 匿名 2022/10/28(金) 18:55:42 

    刺青人皮カーディガン

    +165

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/28(金) 18:55:57 

    トピ立ちはやっ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +130

    -5

  • 4. 匿名 2022/10/28(金) 18:56:10 

    新トピに来たぜ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +204

    -6

  • 5. 匿名 2022/10/28(金) 18:56:39 

    菊田さんの声思ってたのと違ったけど、それでもイイ!
    好きです!

    +77

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/28(金) 18:56:48 

    たまったらアマプラで一気見する
    楽しみ!

    +47

    -3

  • 7. 匿名 2022/10/28(金) 18:57:27 

    トピ主さんありがとうございます!

    孤高の山猫スナイパー尾形百之助に心臓撃ち抜かれっぱなしです!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +194

    -19

  • 8. 匿名 2022/10/28(金) 18:57:35 

    また宜しく
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +283

    -7

  • 9. 匿名 2022/10/28(金) 18:57:52 

    職場に菊田さんみたいな人がいて毎日キュンキュンしてます

    +104

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/28(金) 18:58:10 

    どのキャラも憎めない。
    良い役と悪役が分かれてるようで分かれてなくて、連載終わってみればみんな好き!

    +224

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/28(金) 18:58:22 

    絵が怖い。目が怖い。
    と思うのは私だけ?

    +16

    -38

  • 12. 匿名 2022/10/28(金) 18:58:23 

    先日、スケベマタギの道の駅に行ってきました。
    スケベマタギのイラストが貼ってあって感激!!
    熊の爪と鹿肉買ったよ!

    +153

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:11 

    4部のエンディングのアニメーション好き。
    じっくり読みたい

    +144

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:20 

    二階堂が義足もらう話の狂気っぷりが好き。

    +126

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:27 

    好きです!!!
    どハマり中です。
    家でお鍋する時は今夜はチタタプだよ!って言ってます。

    +62

    -12

  • 16. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:41 

    新撰組や土方歳三好きの自分としては、
    土方さんがあの時死んでなくて老齢まで活躍してるのが切なくも嬉しかった。

    +151

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/28(金) 19:00:29 

    門倉さんとキラウシコンビ大好き!
    あと鯉登少尉も大好きだから毎週小西克幸さんの声聞けるのも幸せ♡

    +118

    -7

  • 18. 匿名 2022/10/28(金) 19:00:30 

    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +326

    -4

  • 19. 匿名 2022/10/28(金) 19:00:42 

    >>10
    偉い人もネタ要素あったりするよね。鯉登父のボヘミアンラプソディとか。

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/28(金) 19:00:58 

    頭巾ちゃんって名前かわいい

    +134

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/28(金) 19:01:17 

    カ、カ、カムイのゴールデン♪

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/28(金) 19:01:28 

    トピ主さんトピ立てありがとうございます
    前トピ最後にコメントしたかったんですが終わる時間勘違いしてて間に合いませんでした
    新トピでもよろしくお願いします

    キラウㇱ推しです
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +101

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/28(金) 19:01:38 

    >>1
    新トピを立ててくれたお礼の黒い魚卵
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +129

    -3

  • 24. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:15 

    >>10
    何かしら可愛いシーンあるから困るわ。

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:36 

    >>4
    杉元の声いいよねぇ。
    包まれるように優しい時とスイッチ入った時の落差が良い…

    +204

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:37 

    鯉登少尉が大好きです!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +284

    -8

  • 27. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:52 

    やったー。トピ立った。
    尾形への情熱をたぎらせて、とことん愛を語り尽くすよ!ははッ
    1ヶ月よろしくお願いします。

    +69

    -12

  • 28. 匿名 2022/10/28(金) 19:03:13 

    「白石は・・・別に(助けなくて)いいか」みたいなシーン。

    +162

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/28(金) 19:03:21 

    4期のOPめちゃくちゃかっこいい
    杉リパ白が楽そうにしてるシーンからの土方さんたちの戦闘シーン
    逆光の第七師団
    最後の房太郎の手をパァン!するところめっちゃ見ちゃう

    +186

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/28(金) 19:03:28 

    トピ勃った!トピ主様ありがとうございました~皆様またよろしくお願いします!

    +46

    -8

  • 31. 匿名 2022/10/28(金) 19:03:42 

    >>15
    オハウではなく?
    チタタプした肉団子とか入れてるのかな。

    +85

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/28(金) 19:03:51 

    >>13
    4部はOPもEDも歴代の中で1番好き

    +108

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:09 

    >>26
    投げ接吻をやろう!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +181

    -7

  • 34. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:10 

    通行手形のようにガルトピ入りするヴァシリ
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +162

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:12 

    細谷佳正が演じるキャラクター、作者の寵愛受けがち

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:26 

    いろんな植物紹介するページでしれっと混じる白石。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/28(金) 19:04:33 

    戦争の悲しさや少数民族の苦悩、野生動物、学べる所ジンとくる所もたくさんあるのに、笑いもあって楽しく読める。
    こんなバランス良い漫画初めてだったよ。

    +142

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/28(金) 19:05:21 

    >>10
    狂った悪役だと思ってた二階堂もなにか愛着湧いてたし。対杉元では狂ってたけど、一般人相手には親切な兵隊さんなんだろうなって。

    +130

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/28(金) 19:05:21 

    >>35
    作者の愛の方向がおかしいのよね笑

    +94

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/28(金) 19:05:27 

    >>2
    しかも、アースミュージックアンドエコロジーwww

    +97

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/28(金) 19:05:29 

    尾形の闇が深い・・・。

    +78

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/28(金) 19:05:37 

    イヤホン瞬殺だった…

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/28(金) 19:06:27 

    楽しみにしてたのにアマプラ独占配信と知って落ち込んでるネトフリユーザーです🥺

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/28(金) 19:06:41 

    トピ主様ありがとうございます❤️

    みんなー!1ヶ月よろしくね!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +101

    -4

  • 45. 匿名 2022/10/28(金) 19:07:01 

    若かりし頃の土方さんもカッコいい!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +169

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/28(金) 19:07:27 

    これもいい
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +147

    -8

  • 47. 匿名 2022/10/28(金) 19:07:56 

    4期は宇佐美がアツい!
    公式美男子になったしね🔨
    大好き
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +127

    -6

  • 48. 匿名 2022/10/28(金) 19:08:40 

    今回はすぐ立ちましたね!キエ〜〜〜イ!
    またよろしくお願いします
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +186

    -4

  • 49. 匿名 2022/10/28(金) 19:08:53 

    個性的な脇役の脇キャラも好きなんだよな。

    俺の乳首は安かねぇよおじさん、誰なのおじさん、郵便配達員の発砲しまくりおじいさん。

    +106

    -3

  • 50. 匿名 2022/10/28(金) 19:09:05 

    ウィルクがどんだけ最短距離で答えに辿り着けるとしても、顔の皮は剥がせないやろー!
    うまく伏線回収しながらで楽しませてもらったけど、これだけは無理があると思うのよ。

    +72

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/28(金) 19:09:07 

    金カム大好き!
    アニメ4期見てます
    鶴見・月島・鯉登の3人組が好き
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +119

    -5

  • 52. 匿名 2022/10/28(金) 19:09:18 

    今期もopとed…最高です!!
    菊田さんの仰け反り…
    ありがたい(´;ω;`)!!
    色気すごい!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +136

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/28(金) 19:09:25 

    >>14
    二階堂ってある意味不死身の杉元より不死身じゃ?

    +120

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/28(金) 19:09:45 

    二瓶鉄造のことばかり考えています。
    生き様がかっこいい。
    あんなふうになりたい。

    +78

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/28(金) 19:10:24 

    >>53
    でもまだ脳は吹き飛んでないはず。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/28(金) 19:11:02 

    ラッコ鍋、キロちゃんは事情知ってたんではあるまいか。

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/28(金) 19:11:14 

    >>21
    老若男女が金探し〜
    囚人皮剥ぎコレクション〜
    集まーれお前ら始まるぞ♪

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/28(金) 19:12:07 

    杉元が虚無の表情でシカか何かの肝臓に食いついてるシーンがあったような。白石が仲間になったばかりの頃。

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/28(金) 19:12:35 

    >>14
    マリファナの回だっけw

    +12

    -5

  • 60. 匿名 2022/10/28(金) 19:12:52 

    キャラは宇佐美が好きなんだけど、
    菊田の女たちのユーモアと変態っぷりが凄まじく好きなんだ私は

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/28(金) 19:12:56 

    新トピ勃ってた!ありがとうございます
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +109

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:24 

    >>10
    わき役も無駄がなく個性があって全てが面白く深い内容の漫画でした。

    +88

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:43 

    鯉登パパの自転車に走りで追いつく鶴見中尉、カーブで顔スレスレにしてウインク
    漫画でも大好きなシーンだったけどアニメで動きがつくことで更にシュールになってて笑った
    鶴見中尉足速すぎるw

    +171

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/28(金) 19:14:11 

    >>59
    モルヒネを盗んだとかでもめてて、そこに鶴見中尉が来た感じかと。で、謎のオッサンが出て来て怯えまくる二階堂がまずかわいい。

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/28(金) 19:14:17 

    >>50
    わかる、あんな綺麗に剥がせないよね笑 痛みで気絶しちゃう

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/28(金) 19:15:10 

    >>63
    自転車破壊されても撮ってを離さず、そのまま息子を助けに行く鯉登パパ。

    +90

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/28(金) 19:15:22 

    >>2
    真剣に買おうか迷ってる
    杉元のストールも普通にかわいい

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/28(金) 19:15:27 

    今日釧路方面に行ったんですが、畑に丹頂鶴や白鳥がたーくさんいて、道路には大きなエゾシカがおりました。立派な角を持った雄鹿でした🦌🦌北海道凄いわ。

    +62

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/28(金) 19:15:43 

    こんなおもちゃの帽子を子供が持ってて、これに乳首と耳を付けたら二階堂!!!
    って思い続けてるけど不器用だからできない…
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +17

    -48

  • 70. 匿名 2022/10/28(金) 19:15:55 

    >>20
    初めて頭巾ちゃんに会った時に絵描き描きしてる杉元のコミュニケーション力に感動。
    直前まで激しく戦ってたのに笑

    +126

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/28(金) 19:16:11 

    >>14
    誰なの?怖いよぉッ!!

    +66

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/28(金) 19:16:37 

    >>35
    その人、進撃の巨人にも出てませんか?

    +58

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/28(金) 19:17:05 

    >>20
    頭巾ちゃんがフンフン言ってるのかわいくて好き

    +86

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/28(金) 19:17:13 

    >>51
    月島軍曹がこういうタイプのピストル?持ったシーンて貴重よね。

    +48

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/28(金) 19:17:20 

    >>56
    キロちゃん途中参加だからねえ
    ラッコ鍋作る時にキロちゃんがいたらこれはヤバいと止めてたかもね

    +59

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/28(金) 19:17:29 

    囚われた鯉登少年に月寒あんぱん差し出してあげるとこと、それ古いんじゃないかって心配するとこ好き
    どちらもほのかに優しさと気遣いを感じる
    二人とも罪悪感なんて欠片もないような顔してところどころに細やかな気配りがにじみ出るところがいいなと思う

    +98

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:21 

    月島のいご草ちゃんとの下りだけ未だに分かりません。とりあえず生きてる、でも経緯がややこしくて…

    +56

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:35 

    >>15……
    この鍋にまた……
    オソマ入れなきゃいいけど……
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +162

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/28(金) 19:19:18 

    >>72
    出てます出てます
    自由咥えさせられたり…

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/28(金) 19:19:19 

    >>63
    しかもキラーン☆っていう効果音(笑)

    +52

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/28(金) 19:19:34 

    4期オープニングのアシリパがちょっと大人びてて成長に涙出た

    +86

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/28(金) 19:19:38 

    >>79
    ありがとうございます。やっぱあの人か・・・。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/28(金) 19:19:49 

    >>63
    ジブリみたい!!って言いながら見てた。鯉登パパも鶴見中尉もイケメン

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/28(金) 19:20:26 

    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +51

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/28(金) 19:21:34 

    >>84
    モデルがモデル然として着こなしてるのシュール

    +71

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/28(金) 19:22:05 

    >>47
    なんて綺麗な唇。

    そういえば鶴見中尉が宇佐美の頬にホクロくんを描いたとき二人の距離は縮まらないって言ってたっけね。尾形と鶴見中尉…。

    +81

    -3

  • 88. 匿名 2022/10/28(金) 19:23:02 

    >>81
    可愛いというより美人さんなアシリパさんよね。

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/28(金) 19:23:04 

    >>83
    飛行船の空飛ぶ音之進もジブリっぽいよね
    パパ似だなあ

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/28(金) 19:23:08 

    >>13
    門倉部長の記事がツボです
    キラウシと二人で一人前扱い笑

    +78

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/28(金) 19:25:03 

    ツイッターで見たんだけど、鶴見中尉と鯉登少年がぶつかるファーストコンタクトのシーン、鯉登少年のリアクションが本誌とだいぶ違うのね

    +59

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/28(金) 19:25:03 

    以前金カムトピで
    「杉元と同じデザインのマフラーが欲しいんだけど、どこを探しても売って無い」
    嘆いてたがる子さん!
    とうとう発売されましたわよ!

    +98

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/28(金) 19:25:20 

    earth music&ecologyのコラボ服欲しい
    さりげなく囚人になりたい

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/28(金) 19:25:33 

    キラウシと夏太郎、イケメンだな~
    でも付き合うなら門倉さんか菊田さんが良い、
    なんて勝手に思いながら読んでた。

    +40

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/28(金) 19:26:11 

    杉元がアシリパさんて呼んだり、白石も仲良くなると尾形までちゃん付けだったりするのが好き。
    インカラマッもアシリパちゃん、杉元さんて呼び方だったね。ゲンジロちゃんのことは谷垣ニシパだったけど。
    あとチンポ先生や土方さん、鶴見中尉が女性には身分を問わずお嬢さんと呼ぶのが紳士的ですね。

    +139

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/28(金) 19:29:33 

    主さん、トピ勃てありがとうございます!

    鯉登少尉が推しですが、兄さぁも大好きです。
    アニメで一瞬登場した、兄さぁイケメン、頭良さそう、優しそう、、兄弟そろって光が眩しすぎる笑✨
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +137

    -5

  • 97. 匿名 2022/10/28(金) 19:29:54 

    刺青人皮ガーデ、模様白石のなんだね
    土方さんだったら欲しかった!

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/28(金) 19:30:00 

    >>74
    軍曹は歩兵銃のイメージだよね
    あと拳銃だったのは尾形から奪った時と源次郎ボコって奪った時か

    +43

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/28(金) 19:31:15 

    >>63
    やっぱり白肋骨服でアニメ的には正解だった
    黒じゃ映えない、あの話は

    +77

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/28(金) 19:31:44 

    >>10
    本誌追っかけてた時は終盤に差し掛かる度毎週フラグたって辛かったけどコミックスにまとまって読み返すと各々に役目があって凄い幸せな本に巡り会えたなぁと思います
    そしてこのトピ激熱で最高だ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +90

    -3

  • 101. 匿名 2022/10/28(金) 19:32:57 

    場違いな話だったら申し訳ないんだけど、悩みを吐き出させて下さい。

    ゴールデンカムイを、普段漫画読まない旦那に勧めたところ、尾形に感情移入(というか同一視?)したらしく、結末を知って相当落ち込んでます。
    正直旦那は尾形とかなり似てます。直毛と人○しの過去以外は顔や性格含め大体似てます。

    私もですが、旦那は性嫌悪です。
    確か作者コメで「尾形は遊郭に行き慣れたフリをした」というのがあり、またラッコ鍋の一幕や310話から旦那は尾形を性嫌悪持ちと判断したらしく、そこが決定打となって入れ込んだようです。ぬいぐるみに全く縁のない旦那がフォゼ尾を買って飾りました。

    普段はそうでもないのですが、酔った時に「4にたくなったら左目かなw」的な事を言っており引きずってるようです。性嫌悪のため身体で愛を示す事は難しいですが立ち直らせる方法ないですかね?
    長文失礼しました。

    +7

    -64

  • 102. 匿名 2022/10/28(金) 19:33:26 

    >>10
    宇佐美だけは好きになれなかったけどね…友達殺した経緯がちょっと…

    +67

    -10

  • 103. 匿名 2022/10/28(金) 19:34:18 

    >>96
    お二人とも、眉毛はお母さまゆずり

    +67

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/28(金) 19:35:20 

    尾形ファンが苦手
    尾形自体は嫌いじゃないけど

    +40

    -38

  • 105. 匿名 2022/10/28(金) 19:35:56 

    頭巾ちゃんが大好きです!
    めっちゃかわいい!
    推してます!

    +61

    -3

  • 106. 匿名 2022/10/28(金) 19:36:25 

    渋滞乗り越えて帰宅したら新トピ立ってた!
    4期のOPで土方さんに惚れ直しました。
    みなさんまた1ヶ月よろしくお願いします!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +116

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/28(金) 19:36:41 

    さっき前トピ終わったばかりでもう新トピが!
    私の日々のオアシスをありがとうございます(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠また皆さんよろしくお願いします。

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/28(金) 19:37:08 

    もす!
    月島軍曹が大好きです
    もす!

    +74

    -8

  • 109. 匿名 2022/10/28(金) 19:37:23 

    ウパシちゃん食べちゃう回はけっこう批判あったみたいね。でもそれがあの当時の現実だよね…

    +63

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/28(金) 19:38:30 

    NHKの北海道道でゴールデンカムイのアイヌ語監修されている方が出てるー

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/28(金) 19:38:58 

    アニメ派
    4期始まってるけど録画して何故か3期までの放送を繰り返し見ています

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/28(金) 19:39:12 

    >>47
    宇佐美良いよねー
    宇佐美は「鶴見中尉に怒られてしまう」が悦に入っててw怒るとか誉められるとかとにかく自分にだけ向けられる感情が最後のご褒美なんだよね

    +82

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/28(金) 19:40:06 

    刺青囚人の中でダントツ美形な房太郎が好きです。
    白石もイケオジ二瓶さんも好きです。

    +63

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/28(金) 19:40:16 

    >>26
    私も好きー!
    主役の敵のようなポジションにあって、でもすごく人の心をもってる人だよね。

    +98

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/28(金) 19:41:05 

    こいと救出で入ってきた鶴見中尉が
    かっこよすぎて繰り返しみてます。

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2022/10/28(金) 19:41:23 

    >>43
    ぴえんをこんなに肯定的な気持ちで見たのは初めてだ

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/28(金) 19:41:40 

    >>108
    間違った〜
    鯉登少尉です
    もす!

    +25

    -3

  • 118. 匿名 2022/10/28(金) 19:41:50 

    やったー新トピだー✨️
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +142

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/28(金) 19:42:13 

    >>109
    ウパシちゃん回アニメでやるかなー
    カットされてもストーリー上問題なさそうだけど

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/28(金) 19:42:54 

    >>104
    ファンが集まるトピでそういうことを言うあなたはどうなんだろう。

    +60

    -12

  • 121. 匿名 2022/10/28(金) 19:45:04 

    鶴見中尉の「私の名前は長谷川ではない」のセリフを解説したいんだけど
    うざいとかロシア語わかる自慢かよとか誰も聞いてねえよとか思わせてしまうのが申し訳なくてとても我慢している
    夫に(聞かれてないのに)一方的に話して発散するけどフーンの一言で終わらされる

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/28(金) 19:46:13 

    >>101
    尾形が性嫌悪と決まったわけじゃないし軍人だしそれなりにやってる可能性あるしヤリチンかもしれないよ
    遊郭は行きなれてないだけで行った経験はあるだろうし
    素敵な奥さんに愛された旦那さんは尾形とは全然違う存在だと強調してシンパシー感じすぎないよう伝えるんだ

    +50

    -11

  • 123. 匿名 2022/10/28(金) 19:46:28 

    前回トピで、英語版コミック情報あげてくれた方ありがとうございます。

    1冊買って、英語勉強兼ねて時間をかけて読破すします。
    下ネタ多いから、息子に読まれると気まずいので…中々コミック本買いづらかったからとても嬉しい。只今海外より取り寄せ中!
    初めての英語版コミックワクワクしてます。

    +32

    -2

  • 124. 匿名 2022/10/28(金) 19:46:54 

    >>49
    色々な想像を掻き立てる『似合てはるよおじさん』in京都

    +52

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/28(金) 19:47:16 

    >>121
    聞きたいです!鶴見中尉の沼にハマりつつあります。

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/28(金) 19:47:21 

    >>110
    自己レス
    ゴールデンカムイも出てるー

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/28(金) 19:48:10 

    なんか面白いのか、そうでもないのかよくわからない漫画だった

    +4

    -10

  • 128. 匿名 2022/10/28(金) 19:48:24 

    >>2
    予約する!
    普通にかわいいよね?え?かわいいよね?
    もっと早かったら金カム展に来ていきたかったー!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +105

    -2

  • 129. 匿名 2022/10/28(金) 19:49:33 

    >>102
    私は宇佐美1番好きだけど、そういう人もいるだろうなぁと思う
    なんならその感覚の方がまともな気がする笑

    +86

    -5

  • 130. 匿名 2022/10/28(金) 19:51:51 

    >>95
    現実世界で年配女性をお嬢さんって呼ぶのみのもんたくらいだもんね

    +76

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/28(金) 19:53:18 

    >>84
    尾形のポンチョは勝手にベージュで再生してたw
    アースだからお値段が良心的!

    +46

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/28(金) 19:53:33 

    >>118
    ちょっ…1人マズい人が入ってるけど…💦

    トピ立てありがとうございます!感謝です!

    +65

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/28(金) 19:53:38 

    ボンボン回、誘拐劇は鶴見中尉の自作自演ってことでいいのかな

    +85

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/28(金) 19:54:39 

    谷垣がブフォってなりながら泣いてるの好き。

    +63

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/28(金) 19:56:52 

    >>111
    同じです!
    いま3周目です。完全にハマりました。
    特にラッコ鍋回繰り返して見てます。
    尾形が人気あるみたいだけど、杉元と谷垣がいいな。

    +65

    -6

  • 136. 匿名 2022/10/28(金) 19:56:55 

    >>129
    私も宇佐美のこと好きだけど世の中の全員が宇佐美を好きな世界があったら何かが間違ってると思わざるを得ないw

    +126

    -2

  • 137. 匿名 2022/10/28(金) 19:57:22 

    >>53
    戦って生き残る度に体の一部を失う
    どろろの百鬼丸の逆を行く男、それが二階堂

    +51

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/28(金) 19:58:02 

    >>1
    チプタプ!
    オソマ!
    ヒンナ!
    めっちゃ面白い

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/28(金) 19:58:19 

    >>121
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +87

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/28(金) 19:58:36 

    ボンボン回でモスパパと鶴見中尉が五稜郭に向かうシーン、見張り件追っ手の役だけど鶴見中尉に打たれたフリしてゆっくり落馬する菊田サンのヤルゼロな演技が結構ツボ。

    +57

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/28(金) 19:59:16 

    >>101
    ダンナさん自衛隊員なの?

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2022/10/28(金) 19:59:29 

    Twitterで今週のゴールデン道画劇場を見た時初めてこの杉元と同じ感想が出たわw
    公式攻めてんなぁと そりゃ宇佐美役の松岡さんも「大変でした」と言うわなぁ
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +81

    -2

  • 143. 匿名 2022/10/28(金) 19:59:51 

    >>9
    ええのお…

    +53

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/28(金) 20:00:30 

    原作とアニメどちらから入るのがおすすめですか?

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/28(金) 20:01:17 

    >>128
    私無類のカーディガン好きなので絶対手に入れる!

    +46

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/28(金) 20:01:21 

    >>125
    ありがとうございます!嬉しいです語りたかったので!!
    まさか返信付くと思わず、書き逃げ?のつもりでした

    もし、Google翻訳的なものがあれば
    「私の名前は長谷川ではない」をロシア語に変換してみてください。
    コミックスと比べてみてください、翻訳結果と違うと思います。

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/28(金) 20:03:15 

    >>140
    私はあのシーン、鶴見中尉が流れるようにもすパパの前へ回って撃つときの作画と大塚さんの「失礼」っていう言い方が格好良くて好き!
    もちろん菊田さんのやる気のない落馬もw

    +60

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/28(金) 20:03:17 

    >>134
    泣かないで、ゲンジロちゃん!

    +53

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/28(金) 20:04:13 

    とても興味があるけどテレビを見る習慣がないから、漫画を大人買いしようかずっと迷ってる🤣

    +42

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/28(金) 20:04:48 

    前トピラストを飾ろうとミチミチ大尉を用意→アラームセットしたのにシャワーの音で気づくの遅れて貼れんかった私…😭なので貼らせてください

    \ こんバカモンがーーッ!!!/
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +40

    -4

  • 151. 匿名 2022/10/28(金) 20:05:01 

    チョットだけ五稜郭行ってみたい

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/28(金) 20:05:30 

    >>144
    原作
    アニメは端折られてる話があるので

    +51

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/28(金) 20:05:54 

    >>144
    どっちもオススメ過ぎるけど、私はアニメ見て杉元が辺見助けるシーンでズキュン♡ってなったのでアニメからでもいいかと思います!
    でも単行本も何度見ても面白くて、更にここのトピに参加すると何倍にも楽しさが広がるのでここにもできたら参加して頂きたい!

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/28(金) 20:07:54 

    >>138
    惜しいッ
    チタタプやで

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/28(金) 20:08:13 

    1週間毎くらいに立つなこのトピ

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/28(金) 20:08:23 

    >>148
    俺は少女団のお荷物です……ッ

    +70

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/28(金) 20:09:36 

    >>144
    グロやらなにやらに耐性があるなら原作
    不安があるならアニメ

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/28(金) 20:10:02 

    >>28
    皆それぞれ白石に思いを馳せてからの、まあいいか…だったのに、尾形だけ白石のことを思う描写がなくて、とことんスルーで笑っちゃう(笑)

    +88

    -2

  • 159. 匿名 2022/10/28(金) 20:10:03 

    仕事中前トピでイヤホン尾形以外はあるって聞いたからゆっくり仕事して帰りに電車の中でポチろうとしてたけど推しのイヤホンも既に売り切れてた。
    尾形・鯉登・月島は売り切れ。早すぎん?

    +41

    -3

  • 160. 匿名 2022/10/28(金) 20:11:43 

    >>144
    個人の意見としてはアニメからならここまでハマってなかったので原作がおすすめです。

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/28(金) 20:12:28 

    >>154
    あ本当だ!
    チタタプなのに!
    ミスってるわw
    愛はあるのにw

    +29

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/28(金) 20:12:38 

    >>90
    門倉さんていかにも仁丹の匂いしそうなんだけど、まさか広告もあんなに似合うとは!野田先生のセンスかな?素晴らしい!肝油ドロップのキラウシもかわいさ全開だし。

    全体的にレトロでノスタルジックなのもピッタリで笑いながら切なくなるのよ。新聞グッズ化してくれー!!

    +75

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/28(金) 20:14:46 

    >>140
    いやいやあの落馬は見事だったよ!
    スタントマン菊田さんすごいよ、肩から落ちて回り受身取ったんだと思う。下手したら死ぬし

    +53

    -2

  • 164. 匿名 2022/10/28(金) 20:15:24 

    >>150
    ドンマイです(笑)
    やっぱり本家みちみち和田大尉はご不在でしたか。
    貼られてる大尉画像が、みんな微妙にみちみち具合を遠慮してる気がしてました。次こそはお待ちしております。

    +18

    -4

  • 165. 匿名 2022/10/28(金) 20:24:04 

    >>152
    >>153
    >>157
    >>160
    アドバイスありがとうございます!
    早速ですが原作を電子で購入してみました!
    少し読み進めたらアニメも見ますー!
    早くここのみなさんの仲間入りできるように読み込んで参りますっ

    +46

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/28(金) 20:26:28 

    >>120
    あなたのコメントはアプリからは全然読めない
    ガルちゃんの利用規約を破って禁止事項を行った為に、運営からアプリからは過去の書き込み全部消された制裁措置を受けた人ですか?

    +1

    -53

  • 167. 匿名 2022/10/28(金) 20:30:54 

    >>5
    ブラピをイメージした菊田さんが堀内さんなら、クリントイーストウッドをイメージした郵便屋さんはどうなるんだろう。

    +48

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/28(金) 20:31:21 

    >>166
    横ですが
    私からは見えるのでブロックされているのでは?

    +42

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/28(金) 20:35:33 

    >>168
    サイトからは読めます。
    あとブロックは解除してます。

    +0

    -18

  • 170. 匿名 2022/10/28(金) 20:35:59 

    インカラマッの占いにキャッキャはしゃぐJKみたいな音之進が好き

    +100

    -4

  • 171. 匿名 2022/10/28(金) 20:37:50 

    >>14
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +91

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/28(金) 20:38:21 

    >>169
    なんでだろ?謎ですね

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/28(金) 20:38:55 

    >>35
    細谷さんて人すごく演技上手いよね。
    この世界の片隅で見た時に思った。
    ゴールデンカムイの声優さん、落ち着いた人多くて良い。

    +93

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/28(金) 20:41:06 

    >>97
    津山のだったら、鶴見中尉のように普段使いできるしね!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +45

    -2

  • 175. 匿名 2022/10/28(金) 20:41:28 

    >>166
    申し訳ないけど全く意味がわかりません。過去の書き込みも普通に残ってるし他の人とも会話してますよ。いきなり決めつけでそんなこと言われるの怖いんですが…。

    +44

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/28(金) 20:41:32 

    >>119
    Twitterやってるウパシちゃんは乗り気だよね。
    杉元の心情が吐露される回としては貴重だけど、ストーリーには関わらないし映像化も難しそうだし無いかなぁ。
    でも一瞬映るだけとかでもウパシちゃんアニメで見てみたいな~。

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/28(金) 20:41:34 

    >>170
    そのあとイケマの根を白石の倍ぐらいの金額で買わされてガジガジ噛みながら月島軍曹にも真剣に占い進めてるのが馬可愛い。

    +58

    -2

  • 178. 匿名 2022/10/28(金) 20:43:32 

    トピで何度も出てくるもんやから、ちょっと観てみるか…と録画予約したよ金ロー。良い映画らしいね君の玉。私みたいなのもいるから視聴率upに役立ってると思うよ動画劇場&がるちゃん( ^ω^ )
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +75

    -5

  • 179. 匿名 2022/10/28(金) 20:43:37 

    有坂閣下、二階堂くんが死んだり鶴見くんが生死不明になって悲しかっただろうな

    +53

    -3

  • 180. 匿名 2022/10/28(金) 20:44:09 

    >>5
    有古のイントネーションが思ってたのと違ったわ。
    オリゴ糖のオリゴと一緒だったのね。

    +47

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/28(金) 20:45:16 

    >>91
    ここですよね
    礼儀正しいお坊ちゃまとクソ生意気なボンボンの二種類の過去が存在しているなんて…野田先生ありがとう…
    と思ってます
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +93

    -7

  • 182. 匿名 2022/10/28(金) 20:46:30 

    >>174
    この時の白石カッコよくて好き
    軍服効果だろうか

    +60

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/28(金) 20:47:59 

    >>2
    予約するかめちゃくちゃ迷っている

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/28(金) 20:49:52 

    >>178
    今から見ようと思うけど、常に宇佐美が脳裏をチラついちゃうよね

    金ロー直前に君の玉。を動画劇場に持ってくるのは偶然なのか狙ってなのか…
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +58

    -3

  • 185. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:13 

    >>15
    チタタプはたたきみたいなやつだよー

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:58 

    >>181
    横ですが

    鯉ちゃんは
    ・下膨れで鼻水まみれの黒糖饅頭之進
    ・14之進
    ・16之進
    ・17之進(陸士制服付き)
    ・青年之進
    など、色んな成長の過程を見せてもらえて先生には深く感謝している。

    +93

    -5

  • 187. 匿名 2022/10/28(金) 20:53:08 

    >>175
    申し訳ないです。
    私のアプリからは貴方の書き込みが全部見えなくなってしまったのです。ピンポイントで貴女だけなので、まさかと思っていたのですが、ご気分を悪くされて大変失礼しました。

    +2

    -25

  • 188. 匿名 2022/10/28(金) 20:54:46 

    >>35
    なんか谷垣どんどんデブ声になってるよねw
    もちろん役作りなんだろうけど

    +63

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/28(金) 20:57:02 

    ジャンププラスで100話以降が毎日少しずつ無料読み更新されてて、今日で189話まで読めます。10/31までです。3期の復習にどうぞ。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:12 

    >>180
    ねー、愛子とかそういうイントネーションかと思ってた〜。

    +22

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/28(金) 20:59:28 

    >>159
    金カムファンだけでなく声優ファンが
    争奪戦参加しちゃうからねえ

    +30

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/28(金) 21:00:12 

    >>188
    まあマッちゃんに食べさせてもらってどんどん肥えてってるからねw

    +52

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/28(金) 21:01:17 

    >>135
    仲間が増えて嬉しいです
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +64

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/28(金) 21:04:41 

    >>171
    月島軍曹どういう気持ちなんだろ

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/28(金) 21:06:04 

    イヤホンの月島軍曹ボイスを対上司用の敬語じゃなくて対部下用のボイスにしようと決めた人に御礼をいいたい
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +76

    -5

  • 196. 匿名 2022/10/28(金) 21:08:15 

    いつもかっこいいけど今期のオープニングとエンディングもかっこいいね!

    +51

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/28(金) 21:09:02 

    実写化の話、夢であってほしい

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/28(金) 21:10:00 

    福岡で金カム展してるの今知った!!
    隣県住みだけど明日休みだから行きたいなー!
    行こうかなー!

    +43

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/28(金) 21:12:54 

    登場人物の中でも谷垣ニシパが1番人生のターニングポイント多い気がする
    転職したりアイヌに魅了されたり子供できて家庭を設けたり
    金塊探しには一度も参加してないよね?

    +75

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/28(金) 21:14:57 

    >>162
    ほんとにグッズ化してほしい!
    ED、曲調も相まってあの何とも言えない面白いのにせつない感じがたまらんですよね〜

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/28(金) 21:15:09 

    >>171
    原作だと背景が北海道だけど、二階堂とかけてるのかな

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/28(金) 21:17:36 

    >>182
    軍服が似合ってるよね。30巻もかっこよかった。

    +39

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/28(金) 21:21:18 

    刺青人皮のカーディガン、欲しい。普通に着回せそう。あとゲンジロちゃんの服も。

    +36

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/28(金) 21:21:39 

    4期っていつやってるんですか?

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/28(金) 21:23:14 

    月島軍曹が好き!!
    鶴見中尉とは別の色気を感じる
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +87

    -11

  • 206. 匿名 2022/10/28(金) 21:23:46 

    >>204
    アマプラで見れるよ〜

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/28(金) 21:24:13 

    >>128
    へぇ可愛いね

    +56

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/28(金) 21:26:40 

    >>204
    月曜の夜です。
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL 第一期 ・ 第二期第三期OAD第四期●第四期 放送情報TOKYO MX23:00~読売テレビ26:15~北海道放送25:26~BS1123:00~チャンネルNECO10...

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/28(金) 21:28:57 

    ボンボン回周回中。
    鶴見中尉轢き逃げ未遂事件から2年後、16之進が安全のためブレーキに指を添えてて成長したなと思った。
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +104

    -6

  • 210. 匿名 2022/10/28(金) 21:30:32 

    >>192
    横、15kg増えたんだっけ?w

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/28(金) 21:31:12 

    >>206
    >>208
    静岡ですが今やってるのは二期なので四期と聞いてビックリです(笑)
    情報ありがとうございます!

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/28(金) 21:31:29 

    >>184
    これで金ロー「君の名は」やるって思い出してテレビつけたら口噛み酒作るシーンでワロタ。ちなみに君の名はではおばあちゃんではなくピチピチのJK。

    +47

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/28(金) 21:35:25 

    完全に君の玉!笑える今日の金ロー
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +59

    -6

  • 214. 匿名 2022/10/28(金) 21:36:32 

    >>9
    う、羨ましい…ギィィィッ

    +32

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/28(金) 21:37:01 

    鯉登少尉の鶴見中尉の前での早口薩摩弁って、初登場のキャラ立てには勿論のこと少尉の離反を読者にも鶴見中尉にもわからせるすっごい優秀な仕掛けだったと思うんだけど、野田カムイはどこからそれを
    使おうと思ってたんだろう…
    最初からそのつもりだったのかな~野田カムイならあり得る。

    +76

    -1

  • 216. 匿名 2022/10/28(金) 21:37:03 

    >>12
    く、熊の爪⁉︎

    +30

    -1

  • 217. 匿名 2022/10/28(金) 21:37:17 

    このスレで思い出して金ローつけたらちょうど入れ替わってるぅ〜!?のシーンで草

    前は何とも思ってなかったものがどんどんこれ金カムで見たやつじゃない!?って世界が変わってきました

    +42

    -3

  • 218. 匿名 2022/10/28(金) 21:39:00 

    >>29
    わかるわかるわかるー!
    曲も映像もよくて何回も観ちゃってる
    タイトルで金塊降り注いでる感じもいい!!!

    +70

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/28(金) 21:39:15 

    >>45
    あぁ〜^^爽やかニシパ!

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/28(金) 21:40:24 

    >>48
    インカラマッの占いはすごく当たるんだぞ〜と言ってたけど何を占ってもらってたのかが気になる…二階堂の義手以外で

    +56

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/28(金) 21:40:49 

    >>180
    菊田さんも有古も、イントネーション両方思いの外だった。
    内地ではあれが普通なのか?と思ってたけど、実際どうなんだろ。

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/28(金) 21:41:25 

    >>50
    しかも追っ手が鶴見中尉だったから剥いだ意味あんまり無かったっていう…流石に気の毒になった

    +43

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/28(金) 21:42:30 

    質問です。
    この画像初めて見たのですが、本誌ではこうだったのですか?
    単行本ではセリフ違いますよね?
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +24

    -5

  • 224. 匿名 2022/10/28(金) 21:44:46 

    >>212
    今期人気のチェンソーマンアニメでも
    原作のゲ○キスシーンやれるの!?って言われてるけど
     
    とっくに白石と杉元がやってて草

    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +46

    -7

  • 225. 匿名 2022/10/28(金) 21:44:47 

    >>95
    二階堂ですら(失礼)女性の悲鳴だ、って言ってますね。

    +49

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:45 

    >>87
    お互いに向かって走っているのにね

    +30

    -2

  • 227. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:22 

    >>223
    ゴカムは単行本で加筆修正の嵐なので…

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:58 

    >>187
    >>175の返信は読めるわけ??わけわからん

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:32 

    >>220
    今日の食事の献立は何か?肉か魚か?と言ったしょーもない事を占ってもらってるような気がする
    インカラマッはもちろん事前にチェックして分かった上で答えてるw

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:08 

    >>225
    基本紳士が多いよね。暗闇温泉バトルのときも都丹さんは子供に弾が当たらぬように言ってたしね。
    クズなのは石川啄木くらいかな?お店のオネーサンをブス呼ばわり😑

    +78

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:38 

    >>95
    白石のちゃんづけ好き。呼び方でほっこりしたりするんだけど、家永は皆からじじい呼ばわりなのが笑える。

    +85

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:29 

    >>224
    このシーンの谷垣ニシパの冷静な台詞が好きよ。樺太編ではセクシー写真をあちこちで見せられたり、少女団で泣いちゃったりだけど、このお団子のときみたく、フレップワインの店で鯉登少尉と杉元が喧嘩しそうになったときも冷静に「落ち着け」と諭してたよね。

    +62

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:42 

    >>198
    ぜひ!!!
    私は薩摩藩の人間なので鯉登Dayに行きました!
    二時間かけても見終わらないくらい、ボリューム満点です!
    推しは佐一ちゃんですが、佐一ちゃん&アシㇼパさんの日は日祝だけどゆっくりじっくりもう一度見たいので、平日の昼間白石の日あたりにリピートしようと考えてますッ!!!
    夫に内緒でグッズ買い過ぎてヘソクリ吹っ飛んだけど、我が人生に悔いなしッ!!!

    +57

    -3

  • 234. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:03 

    尾形は死んでも仕方ないと思っていたけど、ファンが良く目で「尾ちゃんかわいそう」「親から見てもらえなかったからしょうがない」
    挙句話し捻じ曲げてアシリパや杉元を悪物にするのがねー
    同じ漫画見てる?ってよく感じてたw

    +17

    -31

  • 235. 匿名 2022/10/28(金) 21:59:09 

    福岡展ぼっちでも楽しめるかな

    +39

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:27 

    >>224
    我々にはこれで耐性出来上がってるからねw
    どんとこい姫野パイセンだわw

    +20

    -2

  • 237. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:28 

    >>205
    嫌い
    殺しすぎ

    +15

    -30

  • 238. 匿名 2022/10/28(金) 22:01:49 

    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +73

    -4

  • 239. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:11 

    >>235
    ぼっちの方が没頭出来るよ。

    +54

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:14 

    >>235
    東京会場行ったけど少なくとも私の周りはぼっち率高かったから大丈夫よ!

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:29 

    >>135
    何回見ても、あーこれはあの事か!とか
    あの時話してたことだ!とか新しい発見があって面白すぎる

    原作購入するか悩み中

    +43

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:36 

    >>225
    二階堂のインカラマッさん呼び好き
    以前は占い女って言ってたのにね

    +47

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:48 

    >>118
    初めてみた
    かわいい

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:19 

    >>234
    そんなこと言ったら他のキャラだって‥
    好きな人いるから書かないだけで何で?って思うキャラも何人かいるよ
    読む人が気分悪くなるかもって思うから
    〇〇のファンは〜とかキャラ下げに取れるようなコメントしないだけだよ皆
    思っててもそういうことは書かない方がいいんじゃないですか?


    +37

    -13

  • 245. 匿名 2022/10/28(金) 22:07:16 

    >>241
    絶対買った方がいいです
    今月初旬に買ってもう繰り返し15回くらい読んでる

    +41

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/28(金) 22:08:49 

    イーアニカフェコラボのグッズがいよいよ11月4日からオンライン販売されるんですって
    edith-online.com

    新規登録ログインカートさん 会員基本情報 マイページトップ 会員基本情報変更 メールアドレス変更 パスワード変更 お届け先追加・変更 お支払い方法追加・変更 メールマガジン配信設定 お気に入りリスト ログアウト 注文 注文履歴クーポン クーポン一覧 ︎ ログイン ...

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:58 

    >>26
    お慕いしてモス

    +71

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:32 

    姉畑先生を放送してください!!

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/28(金) 22:11:49 

    >>239
    >>240
    ありがとう!1人堪能してきます。脳味噌マシュマロと手鏡とマグカップも欲しい

    +34

    -1

  • 250. 匿名 2022/10/28(金) 22:12:50 

    >>228
    アプリからは一切、この方の書き込みは見えません
    過去の書き込みも消されたような感じで…
    何度もアプリを再インストールしたのですが
    この状態になったのは今週の水曜日からです
    それ以前はアプリで普通に見えてました

    サイトからは見えるので、こちらから書き込んでます

    +3

    -24

  • 251. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:18 

    昔からMummy-D大ファンの私的には、今期のOPは生きてて良かったご褒美だったわ
    EDのSPELLBOUNDはブンブンサテライツの中野さんの新ユニットだし、ほんっと今期のOPED共にめちゃくちゃ気合い入ってて、音楽ファンとしても夢みたい
    なんといっても映像めちゃくちゃ綺麗だし、何度観ても飽きない
    嬉しい

    +70

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/28(金) 22:16:05 

    >>46
    髪の毛ナデナデしているところや排莢してるところもかっこいいですけど、この尾形、私も好きです。

    +55

    -10

  • 253. 匿名 2022/10/28(金) 22:16:42 

    >>249
    わたしも一人で行ったよー楽しかったよー
    楽しんで来てね!

    +45

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/28(金) 22:18:23 

    >>169
    どうやってブロック解除するの?

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/28(金) 22:21:57 

    服のコラボするって言うから見に行ってガッカリした
    earthはやめてくれよ
    社長が社員にセクハラして問題になってた会社じゃん

    +10

    -5

  • 256. 匿名 2022/10/28(金) 22:26:31 

    >>252
    ジャキッと排莢するところかっこいいですよね。大好き!

    +36

    -7

  • 257. 匿名 2022/10/28(金) 22:26:53 

    >>195
    軍曹が心の上官であるモブ兵の私が秒でポチったやつ

    +52

    -2

  • 258. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:13 

    >>249
    私も先日1人で行った!最高だった!
    1人の人たちばかりだったよ、楽しんできてね

    +39

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:34 

    >>205
    うんうん、洒落コキ将校さんもいいけどね
    汚れ仕事だろうと面倒な仕事だろうと鶴見中尉のために、鯉登中尉のために卒なくこなし、だけど、巻き込んで死なせてしまったエドカイく〜んや死んでいった戦友、殺してしまった人達の事を悔やんで悔やんで抱えて生きてる軍曹が好き!軍曹の部下になって支えたい!
    ちなみに娘は鯉登中尉事を、こいのぼり中尉って読んでました。うんかわいい!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +52

    -13

  • 260. 匿名 2022/10/28(金) 22:31:21 

    >>254

    通報ボタン押すと1番下にブロック解除のボタンあるよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/28(金) 22:31:40 

    >>73
    途中から心の中の台詞までフンフンになってるの可愛い(笑)

    +48

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/28(金) 22:32:21 

    >>171
    端っこのおじさん、結局正体は不明のままなんですよね
    情報将校の鶴見中尉でも知らない謎のおじさん
    ある意味、作中最大の謎の人物かもしれないおじさん

    +50

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/28(金) 22:32:48 

    >>234
    なんでそんな意地悪なコメントするかな
    思っててもここに書くことじゃないでしょ

    +37

    -8

  • 264. 匿名 2022/10/28(金) 22:39:30 

    >>252
    ここが好きと書いただけでマイナス!
    これが尾形!
    本作の外でも愛されない尾形(尾形ファン)含め尾形が好きじゃい!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +48

    -19

  • 265. 匿名 2022/10/28(金) 22:40:05 

    >>204
    4期は複数のテレビ局、配信で見られます。日時もいろいろなので>>208さんのHPご覧になってください。
    総合トピのリアタイは月曜日23時〜ですが翌日以降も盛り上がってますよ、ぜひご参加を!

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/28(金) 22:42:28 

    頭巾ちゃん=ヴァシリはナガンで狙う姿がクールでカッコよすぎますね。
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +71

    -3

  • 267. 匿名 2022/10/28(金) 22:44:20 

    アニカムなんで金曜じゃないんだ😢

    いつも月曜の夜中にテンション上がって大変w

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/28(金) 22:45:18 

    >>264
    むしろ本作の外ではむちゃくちゃファン多いじゃんwグッズすぐ売り切れるし

    +60

    -7

  • 269. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:39 

    >>266
    野田先生の描く革手袋好きだわ〜色気がある

    +56

    -1

  • 270. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:44 

    なんか初っ端から煽りっぽいコメントやマイナス多くて寂しいねえ。

    +61

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:53 

    >>46
    三十年式歩兵銃って本体だけで約3.8キロ。片手で持って撃てるって凄いと思うのは私だけかな。

    +41

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/28(金) 22:47:54 

    >>214
    >>143
    9です
    でも、体型は門倉看守長なんです。
    そんなところも好きですが!!!!

    この前、残業してたらドーナツ買ってきてくれました!!
    マジどこの夢かと思った

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/28(金) 22:48:29 

    >>268
    そうか、そうですね。喜ばしい事です。

    +11

    -6

  • 274. 匿名 2022/10/28(金) 22:51:07 

    >>1
    福岡のゴールデンカムイ展に行ってきました。
    沢山、人が来てました。
    一人で来てる男性、女性もいるし、友達や夫婦で来ている人達もいました。

    何が入っているか分からないクリアファイルは、門倉さんでした。
    門倉さん、好き!

    +54

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/28(金) 22:51:44 

    >>237
    そんなに殺したっけ?
    大戦時や網走は別として和田大尉キロちゃん有子(生存)と菊田さんしか思い出せない
    まあいろいろ汚れ仕事で暗殺やってそうだが

    +4

    -11

  • 276. 匿名 2022/10/28(金) 22:54:02 

    >>264
    尾形推しです。こういう排他(尾)的なコメは一般の尾形ファンの肩身を狭くするので控えて頂けないでしょうか?他キャラ推しの皆さんも含めてゴールデンカムイを愛する本トピの皆さんと和やかに盛り上がりたいです!

    +66

    -7

  • 277. 匿名 2022/10/28(金) 22:54:40 

    >>66
    前輪の意味!
    無い方が絶対速いよね。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/28(金) 22:57:21 

    >>241
    135です。私も原作購入考えてます。
    ここ見てるとますます思います。原作も面白そう。

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/28(金) 22:57:51 

    >>193
    よろしくお願いします。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/28(金) 22:57:58 

    >>275
    自己レス
    親父忘れてた…
    うんかなり殺してるな

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/28(金) 22:59:35 

    >>276
    そんなつもり無かったんだけど、ごめんね。通報押して貰えると助かります。

    +8

    -12

  • 282. 匿名 2022/10/28(金) 23:02:58 

    >>237
    月島軍曹ファンじゃないけど月島軍曹は真面目すぎるから、父親を殺してしまった自分は幸せになる権利はないとか、救ってくれた鶴見中尉のために生きるしかないと思い詰めてるからなぁ…鯉登少尉と出会って本当に良かったよ

    +90

    -6

  • 283. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:25 

    >>281
    こちらこそこめんなさい。返信ありがとうございます。尾形はどうしても役回り的に好きになれないという人がいて当たり前のキャラなのでマイナスが付きがちですが、そんな尾形を好きになってしまった尾形の女同士耐えて他の皆さんと楽しくトピを盛り上げましょう…!これからも尾形コメ楽しみにしています。

    +28

    -15

  • 284. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:48 

    >>259
    自己レス 
    訂正
    鯉登中尉✕
    鯉登少尉○

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/28(金) 23:10:43 

    アニメ組です
    今週のアニメで誘拐犯の一人から月島の声が聞こえたから「竹本さん兼ね役かな?」なんて悠長に思ってた自分を殴りたい
    まだまだ鶴見中尉に対する理解が甘いようです

    あと今期のopヘビロテしてます 戦う土方と逆光の第七師団何度見ても鳥肌たつ

    +44

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/28(金) 23:10:53 

    >>225
    自己レスですが宇佐美、の間違いでした。○子探偵のお名前を間違えるなんて私のバカ!

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/28(金) 23:11:39 

    >>180
    北海道に住んでいる物です。
    有古のイントネーションは違和感なく受け入れてました。

    +36

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/28(金) 23:13:06 

    >>51
    作中の鶴見中尉は過去の精算・野望への準備期って感じだけど、終盤から振り返ると人生で一番イキイキしてそうなコマ。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/28(金) 23:13:30 

    >>272
    やーんそれホント菊田サンらしい。羨ましいッ!

    +29

    -1

  • 290. 匿名 2022/10/28(金) 23:17:50 

    ずっと気になってたアニメ!
    今見てるのが終わったらアマプラで見てみようかな。

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/28(金) 23:19:04 

    みんなの愛に溢れたコメを読むのか幸せ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +100

    -2

  • 292. 匿名 2022/10/28(金) 23:19:47 

    >>237
    私の好きなカノちゃんと菊田さんを撃った恨みは忘れない。

    +22

    -18

  • 293. 匿名 2022/10/28(金) 23:26:10 

    >>292
    私は和田大尉を忘れない

    +31

    -1

  • 294. 匿名 2022/10/28(金) 23:28:05 

    >>270
    ほんとにね
    トピ立ったばかりで変な人が来やすいのかな
    楽しく話したいだけなんだけどな

    +29

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/28(金) 23:28:08 

    >>292
    あともしもコタンに鯉登少尉が間に合わなければ谷垣とインカラマッとお腹の赤ちゃんもコ◯されてたと思う。あの時の軍曹はカップル絶許マンで怖かった。

    +69

    -3

  • 296. 匿名 2022/10/28(金) 23:28:29 

    アマプラでリアタイしたボンボン回のTV録画を大画面で見直してホッコシしてたけど、つくづくモスパパは鶴見中尉に人生を変えられちゃったなぁとしんみりしちゃった。ご本人の選んだ道だからそう思うことは失礼にあたるのかもしれないけど。

    +30

    -2

  • 297. 匿名 2022/10/28(金) 23:31:14 

    >>255
    私も社長のセクハラの一件があるから
    こことのコラボはあんまり嬉しくない。
    セクハラ社長は
    「earth music&エロジジイ」って言われてた。

    +39

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/28(金) 23:31:39 

    >>104
    特化したファンじゃないけど
    キーパーソンだし、作者も魅力増量で描いてるので。オーディエンスレスポンスが野太いだけじゃなくて黄色い声混じりなの華があって良いじゃん、と普通におもう。

    +31

    -10

  • 299. 匿名 2022/10/28(金) 23:31:41 

    >>293
    やさしい

    +14

    -1

  • 300. 匿名 2022/10/28(金) 23:32:53 

    >>262
    ファンブックに野田センセのデビュー作が載ってるお
    そのおじさんまったく同じ登場の仕方してるんだわ
    ただ、なぜか明治時代にはおかまになっているw

    +37

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/28(金) 23:33:13 

    >>290
    わー嬉しい!待ってるよ(´∀`)

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/28(金) 23:34:16 

    >>271
    この表紙を一枚絵で見ると、木に刺した銃剣を支えに銃を構えてますよね。この銃剣を構えた手がカッコいい。(黒革手袋も大好き)
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +92

    -5

  • 303. 匿名 2022/10/28(金) 23:34:44 

    今日、サッポロファクトリーに行ったら、コンサドーレコラボPOP UP SHOPやっててびっくりしちゃったよ。

    +25

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/28(金) 23:35:47 

    >>292
    あーカノちゃんもだったね
    殺ってんなあ月島ぁ…
    まあ月島にとっては生き残った事が罰のようなもんだ

    +43

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/28(金) 23:39:09 

    >>104
    尾形ファンの私はこのトピに書き込んだらあかんとですか(´;ω;`)ブワッ

    +44

    -10

  • 306. 匿名 2022/10/28(金) 23:39:11 

    >>266
    頭巾ちゃんが腰にバケツみたいなのぶら下げてるけど、絵を描くのが好きだから絵の具使うときの水入れかな?
    あの、ほら小学生の頃使った黄色いやつ。

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/28(金) 23:40:54 

    >>293
    ありこちゃんも撃ったし(生きてて良かった)
    菊田さんのトドメもさした
    任務とはいえね、なんか嫌だった
    自分の理想の鶴見しか許さないヤバめ人物だよね

    +48

    -6

  • 308. 匿名 2022/10/28(金) 23:41:01 

    >>305
    私も尾形が好きで、彼に関すること書きたいけどそれを書くと一気にマイナス増えるよね。
    なんでかわからん。

    +60

    -12

  • 309. 匿名 2022/10/28(金) 23:41:43 

    読み始めた時、和田大尉とか玉井伍長とか初期に散っていった人達の死体ってあれからどうなったんだろうと想いを馳せてたけど、そのうちそんなことを思う余裕もなくバンバンたくさんの人が退場してった
    和田大尉は埋められたけどスキー組も熊の餌になってるのかな…

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/28(金) 23:42:01 

    シマエナガの雑貨見かけると可愛いなって思ってたけどウパシ回読んでからは余計に愛しく感じるようになった。

    +46

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/28(金) 23:42:33 

    >>302
    こうなっていたんですね。ありがとうございます。納得しました。

    +43

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/28(金) 23:43:14 

    >>305
    そんなの聞くまでもなくいいに決まってるよ!どんどん書いてほしい。

    +60

    -6

  • 313. 匿名 2022/10/28(金) 23:44:19 

    聖地巡礼に今年2回北海道へ行きました

    その頃はまだ金カムを知らず
    私にただ連れ回されていただけの旦那も、
    今や開拓の村等で見た建物が出て来ると
    歓声をあげてアニメを楽しむ様になりました

    冬にまた行きたいです

    +53

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/28(金) 23:44:55 

    月島軍曹推しだけど、好きなキャラ殺したから嫌いって言われたらまあそりゃそうだろうなとしか言えない
    (任務でやったこととは言え心情は納得出来ないでしょうし)

    アニメでその場面が来たらこのトピでもボロクソ言われるんだろうな…
    月島役の声優さんもインタビューで4期の月島はファン的には辛い展開が多いと言われてたので、まあ覚悟します

    +74

    -4

  • 315. 匿名 2022/10/28(金) 23:45:20 

    >>237
    ゲンジロちゃんとインカラマッちゃんを
    守ろうとしたカノちゃんを撃ったのは衝撃的だった。

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/28(金) 23:45:54 

    >>306
    ロシア版のクッカーとか飯盒みたいなものかと思っていたけど、そうか筆洗うバケツか。

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/28(金) 23:48:33 

    >>11
    どこかネジの外れた怖いやつだらけだから読者にその印象を持たせられたなら成功だと思うw
    そういう印象を持たないキャラはちゃんとかっこいいし面白いし可愛いし
    なんならその怖い奴も可愛いまである

    +38

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/28(金) 23:49:37 

    尾形ファンは尾形が杉元撃ったり、アシリパ父を殺したの忘れて2人を避難するから
    棚に上げすぎ
    作者まで避難するしイカれてる
    キャラに入れ上げるのは結果だけど、それはそれで本編を捻じ曲げて避難するな

    +12

    -36

  • 319. 匿名 2022/10/28(金) 23:49:57 

    >>302
    これ見てカッコイイ…って毎日言ってたら夫が「尾形の後ろに撫でつけてるのは禿げてるからだよ」って言って大喧嘩になったの思い出した。まだ許してない。

    +100

    -7

  • 320. 匿名 2022/10/28(金) 23:52:05 

    >>260
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/28(金) 23:52:09 

    私は菊田さんが好きなんだけど、月島さんにとどめ入れられちゃって辛かったよ。
    かたや金カム友達は月島推しで、最後は生きて鯉登少尉の右腕として〜って終わったから満足で二人は一蓮托生なんだよ!ってめちゃくちゃ喜んでた。
    私も菊田さんがノラ坊と再会して軍帽を大切にしてるのを見て笑ってほしかったな。

    +70

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/28(金) 23:56:39 

    >>316
    これね。
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +45

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/28(金) 23:57:43 

    >>291
    チピィッ

    +44

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/28(金) 23:58:26 

    >>314
    すっごくわかる
    人気キャラばかり手にかけてるし責められても擁護できないんだよね

    でも過去の事から谷垣&マッちゃんを1番見逃してあげたいのは軍曹で、だけど今任務に反いたら今まで手を汚してきた事が無意味になってしまうジレンマに苦しむ軍曹の事も少しは思ってあげてほしい…
    もう自分は遅いと心を殺して2人を追ってるんだよ辛い
    軍曹すっごい叩かれるんだろうな〜ほんとアニメで放送される時が怖い

    +33

    -13

  • 325. 匿名 2022/10/29(土) 00:00:17 

    >>318
    しつこいな
    非難してる人に直接言ってきなよ少なくともここには誰もそんなこと言ってる人いない
    ここはあなたのストレス発散の場じゃないよ

    +54

    -5

  • 326. 匿名 2022/10/29(土) 00:00:25 

    >>292
    菊田さんは分かるよ。
    でも家永は私も好きっちゃ好きだけど、生きててはいけない人だと思うよ。
    野放しにしたら、罪のない若い男女が犠牲になるし、谷垣たちを助けたからといって改心したとは限らないし、今までの罪もあるしね。

    +62

    -3

  • 327. 匿名 2022/10/29(土) 00:01:17 

    アニメ早く平太師匠出てこないかな
    あの話ちょっと毛色変わってて好き
    あんな映画ありそうだよね、知らんけど

    +39

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/29(土) 00:01:40 

    アニメのチンポ先生のミィィの所がかわいくて何度も見てる
    この辺の話は門倉さんもかわいくて好き

    +74

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/29(土) 00:02:11 

    >>321
    同じ漫画でも友達と推してるキャラの方向性が違うとしんどいとこあるよね
    金カムって敵味方入れ替わりが激しいから特に
    私は大好きだった人達がピンポイントで全員いなくなっちゃった😂
    悲しかったけど(もちろん作品としては大好き)、やっぱり生き残ってた人推してた友達は嬉しいみたいだったし
    作品語りも楽しいけど、同じキャラ好きな友達と語り合いたいな〜って思ったりする

    +52

    -2

  • 330. 匿名 2022/10/29(土) 00:03:14 

    鯉登少尉かわいいよねぇ
    もす!

    +55

    -5

  • 331. 匿名 2022/10/29(土) 00:03:22 

    >>178
    君の玉。繋がりで金ロー見た!初めて見たけど面白かったー。
    このタイミングで君の玉。は絶対に相乗効果あったと思うw元ネタのストーリーがちゃんと知れて良かった。

    +37

    -1

  • 332. 匿名 2022/10/29(土) 00:03:56 

    殺しで推しが叩かれたらこれ貼ったれ
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +125

    -5

  • 333. 匿名 2022/10/29(土) 00:07:30 

    >>324
    軍曹推しじゃないけどわかるよ。もう自分は後戻りできない、鶴見中尉について行くしかないと覚悟決めてるもんね。カノさんも菊田さんも好きだから辛かったけど。ほんとマッちゃんゲンジロちゃんを手にかけなくて良かった。鯉登少尉が間に合ってくれて私も救われた。

    +76

    -1

  • 334. 匿名 2022/10/29(土) 00:07:45 

    アニメはビール工場までは死人もでるけど、わちゃわちゃして楽しい?けど、五稜郭からは殺し合いがほとんどでアニメ化したら場持ちするのかな?って今から心配してる

    +44

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/29(土) 00:07:52 

    みんな自分の正義の為に戦ったんだよね
    あくまで「自分の」

    +85

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/29(土) 00:10:51 

    >>326
    菊田さん大好きで悲しいけど鶴見中尉をナガンで殺そうとした瞬間だしそりゃ月島も菊田さん撃つよ。月島擁護じゃないけどとにかく好きなキャラ同士が殺し合うのは悲しい。後半はマジでずっと地獄だった。推しが推しを殺すのオンパレード。なんてストーリーだよゴールデンカムイ…

    +72

    -2

  • 337. 匿名 2022/10/29(土) 00:10:56 

    花沢父が尾形に刺されて簀巻にされてる時に、尾形に対して『お前なんて息子じゃない』って言わず『倅』って言って、良かったなぁって思う。『出来損ない』とか『呪われろ』は悲しいけどあそこで勇作さんの事許されたり、尾形母子の事謝られたりしても余計病みそう。
    尾形母子見捨てるとか、やったことは最低過ぎる花沢父だけど、簀巻花沢父は尾形にとって最初で最後に父親だったと思いたい。

    +49

    -5

  • 338. 匿名 2022/10/29(土) 00:13:48 

    >>2
    尾形の普通に着れそう

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/29(土) 00:13:56 

    >>319
    わらったw

    +66

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/29(土) 00:15:01 

    白鳥回アニメでやってくれるかな?修学旅行ではしゃぐオジサン達が見たい!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +110

    -2

  • 341. 匿名 2022/10/29(土) 00:16:39 

    ニコ動見たら早くもモスパパ動画がランキング一位になっていた
    ぶっ飛んでるもんなあ

    +20

    -5

  • 342. 匿名 2022/10/29(土) 00:17:03 

    >>319
    私もワロタw私は両サイド剃り上げてこの毛量だからドフサだなーって目で見てたw

    +59

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/29(土) 00:17:23 

    >>319
    あんなに毛量あるのに、旦那さんのヤキモチだね笑

    +75

    -2

  • 344. 匿名 2022/10/29(土) 00:17:49 

    >>335
    うん。みんな自分の信じるもののために生き抜いた。。涙

    +50

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/29(土) 00:17:51 

    >>319
    後ろに髪の毛をやればやるほど額が後退しそうだよね。生きていたらいつかそうなっていたのかしら。頭だけに。

    +31

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/29(土) 00:19:22 

    >>337
    簀巻花沢父って手巻き寿司みたいだね

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/29(土) 00:19:36 

    >>321
    私も菊田さん好きです。あのシーンもいつかアニメでやるんだろうけど、正視できないと思う。
    一方で、さすが月島だ・・・と思う気持ちもあって、ホント辛いけど自然な流れだよな、と思ったりもしちゃいます。
    ノラ坊と再会してほしかったね。
    でも出来なかったのも含めて、なんか、菊田さんだなあって気もしたりしてね。

    +69

    -2

  • 348. 匿名 2022/10/29(土) 00:19:40 

    ほとんどの主要キャラは死ぬ時に納得したり、生き残りは前進していくんだけど月島軍曹だけはよくわかんなかった
    それを今から探して生きていくのかな

    +28

    -1

  • 349. 匿名 2022/10/29(土) 00:19:45 

    どうしたの、尾形に親でも殺されたのかい?

    +23

    -6

  • 350. 匿名 2022/10/29(土) 00:23:29 

    >>345
    シルバーカムイで全く髪型変わってなかったからハゲとは無縁そうだよ。

    +40

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/29(土) 00:25:19 

    どうぶつフォーゼシリーズはどれも可愛いと思うけど、谷垣だけ何の動物かずっとわからずにいる
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +29

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/29(土) 00:27:13 

    >>351
    秋田犬?

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/29(土) 00:27:25 

    >>351
    リュウに合わせて犬かなと思ったけどなんだろうね

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/29(土) 00:29:33 

    >>318へのお返事のつもりだった
    >>349だよ。
    ごめんね。

    +4

    -6

  • 355. 匿名 2022/10/29(土) 00:29:58 

    実写映画2000払って見に行く原作ファンっているのかな
    たった2時間程度でどこをどう端折ってどこまでやるんだろう
    失敗しか想像出来ないんだけど

    +43

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/29(土) 00:30:57 

    あと半年位連載続けて欲しかった
    勇作さんと鯉登少尉の場面とか
    ファンブックの情報だけで終わってしまった
    鶴見中尉と尾形の出会いも知りたかったな

    +45

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/29(土) 00:31:41 

    >>350
    シルバーカムイ?それは単行本やファンブックで読めたりしますか?

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/29(土) 00:32:56 

    >>314
    本誌で読んでる時は、不思議な顔だしなんだか冷たそうな人だなという印象でした。アニメを見るようになって、みんながアツく語るのが何となく分かったよ。ポテンシャルの高い人ですよね。
    その都度敵対したりして嫌な奴だなーと思っても、キャラ自体が魅力的だったりするのでゴールデンカムイはやめられない!

    +43

    -1

  • 359. 匿名 2022/10/29(土) 00:33:26 

    原作から入ったのですがアニメで動きがつくと面白さが広がる場面が色々ありますね!頭巾ちゃんの襖シーンや鶴見中尉のボンボン回の超人走りとか。
    この白鳥シーンもやって欲しいな。実際の動きはどんな感じなのかが気になって夜しか眠れません!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +87

    -1

  • 360. 匿名 2022/10/29(土) 00:33:30 

    >>29
    凄くかっこいいよね!
    曲もいいし何回も観ちゃう!

    +60

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/29(土) 00:36:18 

    >>355
    むしろ見ない方が何で?と思う。好きな作品なら見たいと思う人の方が大半じゃないですかね。作者が脚本にかんでるのに見ないという選択肢は私には無いかな。
    キングダムも原作と違うところもあるけど、作者が脚本に携わったので良い流れになっていた。
    映画のおかげで原作も売れると思うし、グッズも新しく出るなら買いたい。

    +14

    -15

  • 362. 匿名 2022/10/29(土) 00:36:23 

    >>332
    ほんと、煌き合っただけなのにねえ

    +57

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/29(土) 00:37:08 

    >>359
    夜寝るのは正しいよね!

    +30

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/29(土) 00:41:39 

    >>348
    圧倒的鯉登に鞍替えしたので、としかw

    +15

    -7

  • 365. 匿名 2022/10/29(土) 00:42:08 

    >>327
    わかる、野田先生はじめから映画のつもりで描いてたんじゃないかと思ってます。
    ストーリーも絵の展開も、ミステリアスでダイナミックでコワイ。すごい。

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/29(土) 00:42:41 

    >>361
    この作品の面白さって筋のシリアスパートとギャグパートのバランスだと思うんだけどアニメは声優もぴったりでほんとに素晴らしいし原作のイメージで成功してるけどこれを実写は演技力相当いると思うんだよなー

    +52

    -1

  • 367. 匿名 2022/10/29(土) 00:42:57 

    >>357

    シルバーカムイ年末年始版ならヤンジャンアプリで読める。単行本やファンブックには収録されてない。

    +37

    -1

  • 368. 匿名 2022/10/29(土) 00:44:00 

    >>358
    不思議な顔(笑)
    はじめ鼻削ぎの刑か凍傷で鼻無くなったのかと思ってた。ファンブック見てただ低いだけと知ってびっくりした。
    冷徹で真面目に器用、そのくせ不器用で義理も情もある月島が好きです。人は一つの面だけじゃないのね。

    +60

    -3

  • 369. 匿名 2022/10/29(土) 00:44:47 

    >>367
    ありがとうございます。アプリで見てみます。

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/29(土) 00:45:07 

    >>348
    唯一「納得できる死」を取り上げられたキャラだね
    凶悪犯の囚人達ですら最高の自分に満足して死んでいくのに
    その後で生きる理由見つけられたらいいけど
    鶴見中尉の事引きずるだろうな

    +29

    -1

  • 371. 匿名 2022/10/29(土) 00:45:48 

    >>352
    あーリュウのアイヌ犬かと思ったけど、出身地的に秋田犬かー

    +25

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/29(土) 00:47:10 

    >>357
    何年か前に期間限定で特設サイトで公開されていたもので今は一部だけヤンジャンアプリで読めるみたいです。ここに画像が何枚かあるので良ければ雰囲気だけでも。
    ゴールデンカムイ、杉元たちを老人化したリメイク版「シルバーカムイ」を公開 - コミックナタリー
    ゴールデンカムイ、杉元たちを老人化したリメイク版「シルバーカムイ」を公開 - コミックナタリーnatalie.mu

    野田サトル「ゴールデンカムイ」の15巻が9月19日に発売される。これに合わせ敬老の日の本日9月17日に「シルバーカムイ」と銘打った同作の特別版が特設サイトにて公開された。

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/29(土) 00:49:40 

    TBSだったかな、連載完結時の小林さんと津田健さんの対談で"実写のオファーが来たらどうする"って話してたの思い出しました。
    お二人ともまず筋トレ!ゴールデンカムイのキャラってみんなムキムキなんですよね、ボクら全然ですよ、みたいに話されてて笑いました。

    +68

    -1

  • 374. 匿名 2022/10/29(土) 00:53:17 

    >>348
    月島は鶴見にすべてを犠牲にしてほしかったって先生言ってたけど、だからこそ最後があっさりしすぎて残念
    もう少し心情を描いてほしかった

    +19

    -1

  • 375. 匿名 2022/10/29(土) 00:53:59 

    >>372
    ありがとうございます!堪能してきました。カノさん変わらない。尾形も髪フサフサで安心しました。

    +34

    -3

  • 376. 匿名 2022/10/29(土) 00:57:25 

    >>272
    どっちも好きな私もからすると
    羨ましいすぎるうううぅぅううう

    +22

    -1

  • 377. 匿名 2022/10/29(土) 00:58:18 

    >>1
    この前アニメで月寒あんぱんでてたよね。
    地元だから今度食べようかな?
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +42

    -4

  • 378. 匿名 2022/10/29(土) 01:01:01 

    >>314
    軍曹は人を殺めもしたけど、鯉登少尉は軍曹がいないと3回くらい死んでたと思うから、鯉登少尉ファンは感謝してるよ。
    樺太の爆弾、杉元に刺されたナイフ抜くの止めてくれて介抱してくれたこと、ビール工場で助けてくれたこと。

    +68

    -4

  • 379. 匿名 2022/10/29(土) 01:04:40 

    >>355
    実写化映画に期待はしてないけど野田カムイ応援と、戦闘シーンがどこまで格好良くできているかいないかに興味があるから観に行く予定!筋肉度合いも原作とのギャップ度合いを厳しくチェックするわよ〜良い方に予想を裏切ってくれたら嬉しい!

    +31

    -2

  • 380. 匿名 2022/10/29(土) 01:06:06 

    >>375
    カノさん変わらなさすぎですよね笑 白石とチンポ先生の女好きコンビが頭薄いのも納得。私は杉元の耳毛とボケランケがお気に入りです。

    +32

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/29(土) 01:10:27 

    >>377
    おいしーよ、甘いものお好きなら是非!
    おうちで食べるのもいいけどお散歩に持ってって、このカットみたいにお外で食べるのもまたいいのよ〜

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/29(土) 01:11:09 

    >>16
    土方さん作中ずっとかっこ良かった!
    ギラギラって入る漫画処理めっちゃ好きなんだけど分かるかな

    +72

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/29(土) 01:11:21 

    皆殺しだッ!!ひとりもここから逃すなッ!!

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/29(土) 01:12:43 

    >>374
    けっこう描かれてない?
    あの鉄面皮が清々しい顔してたで

    +23

    -2

  • 385. 匿名 2022/10/29(土) 01:13:10 

    >>368
    そうそう、私も鼻が低いだけと聞いてびっくりした笑
    ほんと、アニメ見るまでこんなに魅力的なキャラだと気が付かなかったので(もちろん他のキャラたちもだけど)新しい発見でしたよ。
    マンガと映画は見るけどアニメを見る習慣が無かったから、金カムにお礼言いたい。ついでに金カムあるある言いたい

    +37

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/29(土) 01:40:08 

    サーカスのシーンとかアシㇼパさんの目がくっついたのを白石のしょんべんで剥がすとことか読んで大笑いした。真剣なシーンにギャグを挟むセンスが天才だよね。挿絵も面白すぎるし

    +51

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/29(土) 01:44:22 

    私事で恐縮だけど今鼻の横ら辺に左右1個ずつニキビが出来てしまったんだけど昨日深夜にそれを見て宇佐美だ…となりました

    +42

    -1

  • 388. 匿名 2022/10/29(土) 01:51:08 

    >>361
    実写化が発表された当時のこのトピのログを見てきたらいいよ。ほとんど誰も賛成してないからw

    個人的な意見として言うなら、原作が更に売れて野田カムイがもっと儲かればいいとは私も思うけど、実写自体は見に行く気はほぼない。私は野田カムイの絵で描かれた漫画のゴールデンカムイを好きなのであって生身の人間でのゴールデンカムイは求めてない
    アニメは漫画の絵が動くものだからいいけど実写はどうでもいい
    見に行くとすればアイヌの描写なら実写で見たいからそっち方面の理由で決めると思うし、何にせよアシリパさんの配役次第。彼女を演じる人に納得がいかなければ絶対に見ない

    +42

    -4

  • 389. 匿名 2022/10/29(土) 02:04:00 

    >>250
    横でしかも素朴な疑問なんですけど…気に入らない書き込みがあると、アプリで過去にどんなコメントしたか、ブロックされてるか等を全部調べてるんですか?(´⊙ω⊙`)
    今までコメントを晒してきたのももしかして…
    違うのかもしれないけど、そう思われても仕方ないしみんなに怖がられてしまうんじゃないかな。
    ガルちゃんは変な荒らしがいるからなんとなく神経質になっちゃうかもだけど。

    +22

    -1

  • 390. 匿名 2022/10/29(土) 02:04:08 

    >>301
    その時はワイワイお話しにくるのでよろしくです!

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/29(土) 02:05:09 

    >>387
    あ〜、描きたい!🏃

    +25

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/29(土) 02:11:13 

    >>351
    谷垣のだけお尻に◯◯があるからリュウじゃないかという話

    +20

    -1

  • 393. 匿名 2022/10/29(土) 02:13:05 

    >>388

    私は前売りのムビチケを買って(通常より少し割引あり)舞台挨拶に申し込む!そして、若い子しか当選しないから多分当たらなくてリモートビューイングで見ると思う。
    他の人のレビューを見る前に、まっさらな気持ちで公開日当日に見たいし自分なりの感想を持ちたい。

    あと、グッズは原作のもの出ると思う。人気があるグッズは当日に売り切れるし、大きな映画館でないと種類も少ないので公開日がおすすめ。

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/29(土) 02:15:56 

    ちょうど昨日から3期アニメ見返してるんだけど
    あらためてスチェンカ→バーニャ→いご草→サーカス
    の流れがブッ飛んでて感情が追いつかないw
    樺太編大好きだ!

    +60

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/29(土) 02:23:00 

    エログロが見たいわけじゃないけどやるならR指定覚悟で原作の勢いを壊してほしくない
    アニメもせめてるからあのクオリティなわけだし
    杉元があの人って時点でそうはならないのかなって

    +33

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/29(土) 02:26:52 

    >>29
    最後の全裸三銃士のところのボーカルが湯気の向こうから聞こえてくる感じで好き!

    +49

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/29(土) 02:30:43 

    >>387
    大丈夫あなたは藤井リナよ!

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/29(土) 02:30:44 

    こんな事書くと怒られるかも知れないけど、杉元って一番純粋でやばいタイプのロリコンだと思うのね。戦争でぶっ壊れる前の自分の姿を幼い少女のアシリパさんの中に見出してどっぷり心の拠り所にしてるし。まあそんな杉元が好きなんだけどさ。

    +9

    -31

  • 399. 匿名 2022/10/29(土) 02:35:02 

    騎士道みたいなもんじゃないの

    +20

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/29(土) 02:51:03 

    >>38
    キャラクターのファンになる感覚もモンペを名乗る方の感覚もあまり理解しきれてなかったけど二階堂好きになってよーーーくわかった気がするwアニメ4期のOP見て泣いてる

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/29(土) 03:13:19 

    >>173
    前から上手いと思ってたけど、進撃の巨人の最終章で改めて思った
    ライナーの悲壮感半端ない

    +28

    -1

  • 402. 匿名 2022/10/29(土) 03:27:09 

    >>43
    BSでも放送してるけどBSは?
    あと12月になったらアマプラの30日間無料トライアルに加入するとかは?

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/29(土) 03:30:30 

    函館市民です。まさかのゴールデンカムイ展が地元で開催されるなんて、驚きました!このようなイベントは北海道では札幌や旭川開催が殆どでしたので。
    どうせ函館では開催されないだろう、と思って東京展示会場まで行きましたが、一切後悔してません。もう一度地元で展示会に行きます!

    皆さんも聖地巡りがてら、ぜひいらしてください

    +77

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/29(土) 03:36:43 

    >>377
    やあご近所さん!

    カムイに出てくる土地ほぼすべてに住んだことのある身内がいるんだけど、色々突っ込んで楽しんでる様子。

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/29(土) 03:38:12 

    >>403
    最後の地ですもんね!

    +28

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/29(土) 04:37:28 

    >>12
    なに、それw
    秋田県にあるの?行きたい!

    +27

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/29(土) 04:59:04 

    >>17
    門倉いいよねー
    何をするにも力が抜けててカッコ悪いシーン多いけど渋いわ
    キラウシのツッコミも好きw

    +51

    -2

  • 408. 匿名 2022/10/29(土) 05:05:56 

    >>10
    カッコイイおやじがいっぱい出てくるよ
    おやじ好きにはたまらんマンガや
    でも一番好きなのは谷垣

    +41

    -1

  • 409. 匿名 2022/10/29(土) 05:13:31 

    >>10
    ここでは少数意見だと思うけど
    月島とか尾形とか好きだったけど、過去の闇を見てイマイチになった
    宇佐美もあれはないなー…

    +29

    -3

  • 410. 匿名 2022/10/29(土) 05:15:33 

    鯉登ちゃんがどんどんカッコよくなるね!

    +67

    -6

  • 411. 匿名 2022/10/29(土) 05:21:42 

    >>372
    尾形がなんか可愛いナスビのマントしてたよね🍆シルバーカムイ、ファンブックに収録してほしいなあー

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/29(土) 05:54:30 

    >>63
    完璧に再現してたw
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +60

    -1

  • 413. 匿名 2022/10/29(土) 06:04:41 

    >>205
    月島、真面目でストイックで好きだったけど、暗い過去をもっていたのがね…
    鶴見中尉とのかかわりなく、ただただ上官に忠実なキャラだとよかったのにと思う
    まあ金カムのキャラは大抵過去に闇を抱えてるけどね

    +22

    -3

  • 414. 匿名 2022/10/29(土) 06:06:40 

    シマエナガちゃんがショックだった…
    杉元のバカ~~!

    +13

    -8

  • 415. 匿名 2022/10/29(土) 06:21:03 

    >>414
    私もあれはショックだったよ…
    生きるためとはいえ、今までの生き物を狩るシーンより一番残酷だった
    もうあのエピソードは読めないよ(:_;)

    +13

    -9

  • 416. 匿名 2022/10/29(土) 06:23:14 

    >>407
    もらったシシャモが湖に帰っていくとこ面白すぎ
    お茶吹いたわww

    +59

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/29(土) 06:31:15 

    >>20
    頭巾ちゃんて眼だけ出てるとすごい美青年だよねえ

    +60

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/29(土) 06:35:08 

    >>406
    秋田の【あに】という道の駅。
    でかでかと谷垣ニシパの絵は貼ってなかったけど、キンカムで話題になったマタギアピールしてたから嬉しかった。
    熊の牙5000円するの買いたかったけど、カード使えない言われたから諦めて次回買って我が家のカムイとして奉ろうかと。
    クッションサイズに小さめにカットされた毛皮が1万2千円位で売ってて、アシリパはヒグマを捌いて売ってたなぁ~… ヒグマだと値段違うんだろうな~…て、想像しながら、その苦労して手に入れたお金を無駄遣いした白石に腹が立ってきた自分がいましたw
    それと、近くのマタギの湯とかいう所に、マタギ資料館があるそうです。(私は時間的に行けなかった)

    +47

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/29(土) 06:36:56 

    >>96
    登場一瞬だけど素敵だよね
    私、勇作さんも好きなんだ
    真面目でイケメンな将校さんって好き
    (坊主頭も必須)

    +58

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/29(土) 06:39:15 

    家永が人気でびっくりした

    +16

    -1

  • 421. 匿名 2022/10/29(土) 06:43:55 

    >>109
    アレ、ダメ…トラウマだよ
    登場時に狩りで食べるのならいいけど短期間でもペットとして一緒にいたんだもんな
    せめて食べ物がなくて死んでしまった設定なら良かったのに

    +10

    -14

  • 422. 匿名 2022/10/29(土) 06:52:02 

    >>345
    白鳥鍋を食べてるから大丈夫!

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/29(土) 06:57:36 

    >>337
    最初はただのぐるぐる巻かと思ってたけど、後ろから見たらガチガチの拘束具でヒィッてなった。そりゃ軍人の身動き封じる訳だからこのくらいするんですね…。

    +31

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/29(土) 07:02:01 

    何故か私は牛山が意識朦朧としてる中、スケート少年と出会って「ミ〜〜〜」とか言ってる話が好き。笑
    娘は「あの話いる?笑」って言うけど。

    +56

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/29(土) 07:05:19 

    >>394
    1週間おきに見ててもすごい流れだと思ってたけど、続けて見ると余計にだよね(笑)

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/29(土) 07:09:25 

    >>43
    BS11で月曜23時から放送だからリアタイで観れるよ!

    +24

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/29(土) 07:09:57 

    >>334
    わかる、特にモブ達。ソフィアの仲間たちや第七師団の兵隊たちがポンポン空気のように死んでいく様子がしんどい
    常に誰か死んでる
    アニメ耐えられるかな

    +34

    -1

  • 428. 匿名 2022/10/29(土) 07:12:04 

    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +53

    -6

  • 429. 匿名 2022/10/29(土) 07:18:59 

    >>377
    北海道って地名の読み方が独特だよね。
    以前スノボに行った時、バスから外の標識見てたら占冠とかいてしむかっぷと読むらしく驚いた。アイヌ語から来てるのかな?と神秘的に思えた。月寒も現代ではつきさむと呼ぶけど、1871年(明治4年)の入植から1943年(昭和18年)まではつきさっぷと呼んでいたらしい。ゴールデンカムイは時代背景にしっかり合わせられていて凄い。
    そして、どうでもいい事だけど、鯉ちゃんの横顔はいつもくちびるがクチバシみたいに尖っててかわいい。

    +45

    -5

  • 430. 匿名 2022/10/29(土) 07:24:39 

    >>322
    幼児化ww
    飯盒だよね。ヴァシリは今のところ路銀がないので絵の具すら買えず、わずかな鉛筆を大切に使ってる
    ちなみにスコップも腰につけてるけどこれも飯盒や野営に必要なものらしい
    決して砂遊び用ではない

    +40

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/29(土) 07:31:18 

    >>429
    漢字の方が後から当てられたんだから「読み方が独特」というのはおかしいのでは

    +25

    -5

  • 432. 匿名 2022/10/29(土) 07:47:29 

    >>413
    まあでも、あの闇の過去がないとあそこまで鶴見中尉や軍に尽くせたかと云えばまた疑問なわけで…。

    +37

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/29(土) 07:47:35 

    >>158
    土方ですらノってたのにねw

    +16

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/29(土) 07:52:22 

    頭巾ちゃんの名前に ァシリパ って入ってるってツイート見て
    膝から崩れ落ちた
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +36

    -12

  • 435. 匿名 2022/10/29(土) 07:52:41 

    >>424
    牛山さんの華麗なスケーティングも良かったよね!

    +31

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/29(土) 07:53:52 

    >>429
    北海道民の私はアイヌ語由来の地名が多く残っているのは素晴らしいことだと思います。また、市町村名の他に更にその中の地区名には入植してきた方々の出身地(福島、香川、岐阜等々)が付けられています。

    +45

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/29(土) 08:01:33 

    >>54
    スピナマラダのリメイク(?)楽しみ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +34

    -2

  • 438. 匿名 2022/10/29(土) 08:03:02 

    >>434
    野田カムイの遊び心かな
    彼も光属性だったよね
    獲物の生き死に…とか言ってることは物騒だけど、本当は戦争より絵の学校に通いたかったんだよね

    +43

    -2

  • 439. 匿名 2022/10/29(土) 08:05:15 

    コミックの巻末のスペシャルサンクスのイラストが好き。その巻にちなんだキャラで。江渡貝くんは鶴見中尉って言いかけてたけど(笑)

    +21

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/29(土) 08:11:44 

    ちょっと稲妻夫婦!赤ちゃん背負ってるならちゃんと庇いなさいよッ!!!
    まだ首も座ってなさそうじゃないッッ!!!

    +6

    -7

  • 441. 匿名 2022/10/29(土) 08:12:04 

    アラフォーの私の祖母は明治生まれで100歳を超えても元気でした。(もう何年も前に老衰で亡くなりました)
    北海道のとある町で暮らしていたんですが昔はよくアイヌの方が魚やフキノトウを売りに来たのよーとか話してました。祖母は東北から移住してきたようですが、石川啄木(彼も東北出身)のエピソードも聞いたことあります。事実かどうかは確認しようがないので詳細は避けますが。
    啄木さんて26歳の若さで亡くなってるんですね…。

    +38

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/29(土) 08:13:07 

    >>423
    ただシーツでぐるぐる巻の簀巻きだと思っていました。
    拘束具でガッチリホールドされていたのですね~
    そういや、どうやって拘束出来たのでしょう。
    明治の中年男性がどんなものか分からないけど、仮にも軍人だし簡単に拘束具着けられないですね。暴れる病人だって数人がかりで大変なのに。暴れる軍人なんて尾形一人じゃ抑えられないのでは。
    しかもあんな立派な屋敷なのに誰も異変に気が付かなかったのでしょうか。

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/29(土) 08:13:53 

    >>407
    私は、掛け布団スッと掛かるとこで
    爆笑!

    +31

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/29(土) 08:14:06 

    >>434
    グレートマザー論を思い出すわ
    ヴァシリも尾形のアニマの一つなのかしらね

    +5

    -4

  • 445. 匿名 2022/10/29(土) 08:19:04 

    >>442
    いやーそこは鶴見中尉も手伝ったかもよ。ガッチリ拘束したあとは「あとはお二人で」とお見合いの世話人のような台詞を残して幸次郎と百之助を二人きりにしたとか。

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/29(土) 08:23:11 

    >>418
    そういえば、医者追い出し村で有名になった上小阿仁村は
    谷垣の阿仁村の隣?
    マタギの風習もなかなか面白そうだよね
    BL的な儀式とかもあるって聞いた
    軍隊も侍もマタギも、男が集まって結束するためには
    愛で繋がるのは大事なのねw

    +27

    -2

  • 447. 匿名 2022/10/29(土) 08:25:33 

    >>442
    軍のお偉いさんの暗殺が悠々成功するなんて、細かい設定はないんだろうなと勝手に思っております。

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/29(土) 08:27:05 

    >>334
    たしかに〜
    五稜郭編以降は見る人を選ぶかもね…
    たくさん人が死んで悲しすぎる
    でも何らかの方法でアニメにはしてほしい!

    テレビではビール工場までやって、五稜郭編以降は劇場版になるかもねって思ったよ

    +26

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/29(土) 08:34:39 

    >>16
    軍事国家だった徳川幕府を倒して日本を近代国家にした明治政府相手に国家転覆目論んでるならこいつ等の方こそ正にテロリストだよなー。
    平和的手段で国を変えようとせずに武力で国を恫喝しようとしてるし。
    客観的に見て自分の方がテロリストなんだよって気付けよ。

    +4

    -18

  • 450. 匿名 2022/10/29(土) 08:35:45 

    >>445
    あの時は宇佐美もいるしね

    +25

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/29(土) 08:36:32 

    >>403
    地元函館だから嬉しい!ゴールデンカムイ展で盛り上がってほしい

    +33

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/29(土) 08:36:38 

    >>449
    人斬り用一郎に、お前の方が正しかったかもなって土方が言ってたよ

    +35

    -1

  • 453. 匿名 2022/10/29(土) 08:37:46 

    >>66
    あの場面笑ったwww取っ手意味ないだろってw

    +40

    -0

  • 454. 匿名 2022/10/29(土) 08:40:32 

    >>396
    わかるわかる!全裸3人のところは目が離せない

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/29(土) 08:41:08 

    >>432
    感情の振り幅大きすぎて疲れちゃった末の鶴見信奉だものね

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/29(土) 08:45:09 

    >>113
    私も〜!長髪キャラに弱くて、筋肉ムキムキだしさいこぉ〜!

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/29(土) 08:48:53 

    >>429
    >>436
    私も北海道にアイヌの地名が残ってるの素晴らしいと思う!

    ゴールデンカムイにハマって以来「北海道の地名の由来」とか調べるようになったのですが、名づけ親の松浦武四郎さんのことを知って感動しました。

    「開拓」自体どないやねん論もあると思うけど
    松浦さんは搾取されてるアイヌの窮状を訴えたり、北海道という名前を考案したり、道内にアイヌ由来の地名が残るよう尽力された方で、アイヌにもすごく信頼されてたんだって。

    金カムより前の時代の人だけど、野田カムイが書いてた和人とアイヌが協力して文化をつないだ人なんだと思う。

    出生地の松阪市が動画シリーズ作ってるけどめっちゃ面白かったです〜

    (長くてごめんね)

    +42

    -2

  • 458. 匿名 2022/10/29(土) 08:50:40 

    >>48
    吉ってどうなの?笑
    喜び方がキエ〜〜〜イ! で正解なのか?

    +38

    -2

  • 459. 匿名 2022/10/29(土) 08:51:36 

    >>446
    ごめんね、事情知ってるものです。
    トピずれにもなるからやめとこ?
    今の時期はめちゃくちゃ紅葉キレイだよ、寒いところだからもう終わっちゃってるかもだけどね。

    +6

    -12

  • 460. 匿名 2022/10/29(土) 08:52:11 

    アニメ、函館が舞台でうれしい!ゴールデンカムイ展やるみたいだし、ぜひ聖地巡礼にきてね〜

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/29(土) 08:53:10 

    >>458
    吉って普通にいいって意味でしょ
    中吉や小吉より上だよ

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/29(土) 08:57:27 

    >>428
    おはようございます、お久しゅうございます中尉殿!

    +27

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/29(土) 08:58:02 

    >>128
    江度貝くぅぅん

    +26

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/29(土) 08:59:04 

    >>420
    殺人鬼としてやってたことのエグさは屈指よね

    +44

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/29(土) 09:01:26 

    >>461
    そうなんだ😳

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/29(土) 09:07:48 

    >>374
    書き込みすぎない心情の余白が一層際立たせるのよ、と私は勝手に思ってる。いや、ここの人たちみたいにはよく分かってないのかもだけど。
    だからこそここで他の方たちがどう思ってるのか見てなるほどーってまたゴールデンカムイを読む。もう何周目…沼にどっぷりハマっちゃった!

    +33

    -1

  • 467. 匿名 2022/10/29(土) 09:16:32 

    >>146
    横ですが、ロシア語の翻訳が違うのは分かったけど、馬鹿だからどういうことなのか分からなかったです🤣
    漫画を訳すと「長澤幸一(ながさわこういち)ではない」ってなったけど、それは関係ないですよね🤔💦

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/29(土) 09:19:12 

    >>319
    声を上げて笑った〜😂

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/29(土) 09:20:09 

    >>460
    行きたいけどゴールデンカムイの人気も影響してるのか今飛行機のチケットがなかなか取れない。
    秋の紅葉の五稜郭はゼンリンが色鮮やかに色彩補正した写真を上げて謝罪してたけど、冬の五稜郭のライトアップも美しいですね。4期OP聴きながら1人で眺めたい。
    ゴールデンカムイ総合トピpart49

    +50

    -3

  • 470. 匿名 2022/10/29(土) 09:43:24 

    >>305
    遠慮しちゃうよね(´;ω;`)

    +19

    -9

  • 471. 匿名 2022/10/29(土) 09:44:27 

    尾形を元型論で読み解くのは面白いかもしれないな
    食事をくれる母と少女アシリパ
    花沢中将と鶴見中尉という二人の父
    本来そう生きたかった存在のシャドウ勇作
    トリックスター宇佐美
    アシリパとヴァシリの表裏
    ぴったりくるものが揃ってる
    ウィルクがアシリパのペニスとか考えたら
    殺したのもなんかわかる気になってきたw

    +3

    -22

  • 472. 匿名 2022/10/29(土) 09:51:37 

    >>388
    アマプラで無料配信されるの待ちます‥。
    アシリパさん重要ですよね 年齢設定あげるのとその辺の子役がするの嫌だなぁ
    ポーランドのクウォーターなのに‥少し白人要素ないと変
    アイヌにルーツある人も出演してほしいけどな デリケートな問題だし世界情勢的にもロシア関係大丈夫かな?
    めちゃくちゃオリジナルな別物だったりして
    ゴールデンカムイである必要無しみたいな

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2022/10/29(土) 09:55:04 

    何回観ても鯉登大佐のギター音ギュイーーンで笑っちゃう

    +36

    -1

  • 474. 匿名 2022/10/29(土) 09:55:56 

    >>472
    どこかで平太師匠を濱田岳でってのを見て
    そこだけは絶対見るわと思った

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/29(土) 09:56:03 

    >>469
    綺麗ですねー!五稜郭は春の桜も見事なんですよ
    ぜひ五稜郭タワーに登って、上からあの形を見てほしいです

    +28

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/29(土) 10:04:16 

    >>233
    そうなんですね〜!
    背中を押してくれてありがとう!
    今日行ってきますーーー!!

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/29(土) 10:15:31 

    >>337
    ここの倅発言私も気になってた
    倅...倅なんだよ尾形!って

    +23

    -4

  • 478. 匿名 2022/10/29(土) 10:18:53 

    >>432
    いご草ちゃんとかけおち完遂してたら日清戦争後にさっさと除隊して別の仕事やってそう

    +36

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/29(土) 10:19:03 

    earthの刺青カーディガン、
    お届け予定が来年3月頃なんだねー

    予約商品だからしょうがないけど
    カムイ展で買った刺青サコッシュと合わせて
    早く金カムコーディネートしたいわー

    杉元マフラーもどうしようか考えちゃう……

    +20

    -1

  • 480. 匿名 2022/10/29(土) 10:44:43 

    >>121
    >>125
    >>139
    >>467

    昨夜トピ開けず、遅くなりまして申し訳ございません!

    меня зовут не Хасегава
    ミニャー ザブート ニ ハセガワ

    一般的な翻訳の「私の名前は長谷川ではない」です。一方、中尉のセリフは

    Моё имя не Хасегава
    マヨー イーミャ ニ ハセガワ

    これは、英語の自己紹介の
    「I’m Hasegawa 」
    「My name is Hasegawa 」
    の違いで、直訳すると

    меня зовут Хасегава
    私は(第三者から)ハセガワと呼ばれている=私はハセガワです
    Моё имя Хасегава
    私の名前はハセガワである
    (не は否定 英語のnotにあたります)

    単純に「меня зовут не Хасегава」と翻訳すると、「私はハセガワ(さんていう人)ではありませんよ」と、あの場にいるのは中尉本人ではないニュアンスが出てしまうんですね。

    “名前を”否定する「моё имя (私の名前は)не (〜ではない)Хасегава (ハセガワ)」と訳されるわけです。

    「ハセガワと呼ばれていない」という意味なら、меня зовут не Хасегава でも間違っていないと思いますが、中尉の気持ちを思うと切ないですね。

    話が進むにつれ、ロシア語の精度が上がって、これを見た時はロシア語監修変わったのかな?と思いました。

    文章下手ですみません。語らせてくれてありがとうございます!!
    ロシア語・ロシア語研究ガチ勢の方がご不快な思いをなされたら、本当に申し訳ありません!

    +41

    -3

  • 481. 匿名 2022/10/29(土) 10:47:54 

    >>457
    動画見てきました、いろいろな功績のある方のようですが、アイヌのシビアな歴史と向かい合ってきた方なんですね。全部の動画はまだ見れていませんが、当時のアイヌの方々の映像も沢山あって、まるでシネマトグラフのようだと思いました。
    リポーターの方が着られている衣装の紺色や、アップリケの立体感なども美しい。単行本表紙のアシリパさんのアイヌ衣装のイメージが膨らみます。
    残りの動画も見ますね、教えてくださってありがとう!

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/29(土) 10:49:18 

    >>210
    声優さんすごいな
    そんな細かいところまで表現してるのか

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/29(土) 10:49:48 

    流氷の上で毛皮目当てに肛門から撃たれたシロクマのエピソードも酷い。あのまま流されて絶命したのか。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/29(土) 10:50:08 

    >>449
    ヨコ。
    いやいや、何言ってんの。
    それ言ったら明治政府もバリバリのテロリストってことになるよ。軍事力で幕府倒してるんだから…

    +38

    -1

  • 485. 匿名 2022/10/29(土) 10:52:13 

    >>149
    買っちゃえ買っちゃえ

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/29(土) 11:01:57 

    >>455
    そして30巻の表紙。
    月島が暴走列車で手榴弾を掴んで命を使っても良いと思い浮かべたのが、奉天のあの美しい鶴見だった。
    奉天を境に疑心暗鬼になりながら鶴見についていくために、どれだけのエネルギーが必要だったのかと思うと気が遠くなります。
    月島の生きる意味として鯉登少尉が現れたことが本当に救い。

    +27

    -7

  • 487. 匿名 2022/10/29(土) 11:02:03 

    >>445
    なるほど(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/29(土) 11:02:39 

    >>450
    宇佐美がいればイケる(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

    +12

    -1

  • 489. 匿名 2022/10/29(土) 11:11:37 

    連載中も完結後も野田先生のインタビューを読むと、書いていることも書いていないこともちゃんと理由があると言い切られていることが多いですよね。
    ストーリーに影響しないことだから書いていません、とか。
    週刊連載は制約もあって単行本が完成形だともおっしゃってるので、加筆修正込みで(と言っても自分が本誌を読んだのは最後一年ほどですが)読み直しです。

    +31

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/29(土) 11:15:50 

    >>382
    土方さんの声も男前で良い

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/29(土) 11:21:19 

    >>337
    >>477

    倅、気づきませんでした。
    男親が口にしているからかなあ、息子でも良い気がするけど確かに距離感が違う。

    皆んなのコメに気付かされることが本当に多い。

    +19

    -1

  • 492. 匿名 2022/10/29(土) 11:22:23 

    >>478
    そうだね。山奥で静かに堅実に暮らしてそう。

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/29(土) 11:26:34 

    いま録画コレクションの中から樺太編でアシリパさんたちが橇に乗って国境を越える回を観てました。
    突然の銃撃に倒れたお父さんをアンマー!と呼ぶシーンに泣けたわ。
    あと、尾形の民族衣装、暖かそうだし可愛いね。

    +35

    -2

  • 494. 匿名 2022/10/29(土) 11:42:13 

    >>484
    禁門の変はゴリゴリのテロ行為だよね。尊王掲げて御所に攻め込むとか長州やべぇヤツじゃん。トピずれ御免。

    +23

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/29(土) 11:43:58 

    >>493
    国境標石を跨ぐ瞬間の緊張感あるスローモーション、越えたぞ‼︎(安堵)からの間髪入れないズダーーーン‼︎(アンマー!)
    めちゃめちゃビビった

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/29(土) 11:45:50 

    ボンボン誘拐の時に尾形が鯉登に逆恨みせずに
    見どころあんなとかちょっとでも好意を持ってたら
    ワンチャン月島と一緒に生き残ってたかな

    +3

    -3

  • 497. 匿名 2022/10/29(土) 11:49:33 

    >>480
    横ですがとても分かりやすかったです。
    ありがとうございます!

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/29(土) 11:49:54 

    >>496
    それだったら優作さんを殺してないと思う

    +21

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/29(土) 11:51:14 

    >>461
    横ですが、吉は大吉の次なのが一般的だけれども神社によっては中吉の次だったり小吉の次だったりすることもありますよ

    私も吉って微妙なのに喜んでるなぁ純粋すぎると思った笑

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/29(土) 11:51:24 

    >>481
    丁寧に返信いただきありがとうございます!
    現代でも珍しいくらいの柔軟な考え方の人だったみたいですよね。

    恥ずかしながら、私は金カムがなかったら北海道やアイヌの歴史を知ろうと思う機会がなかったかとしれません。

    たくさんの機会をくれた野田カムイやトピの皆さんに感謝です!

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード