ガールズちゃんねる

娘に『ドラゴンボール』キャラの名前(ビーデル)をつけたい海外ファン、家族から大反対→ベジータじゃないだけ良いだろ

88コメント2022/10/24(月) 05:09

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 17:34:41 

    娘に『ドラゴンボール』キャラの名前をつけたい海外ファン、家族から大反対→ベジータじゃないだけ良いだろ - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信
    娘に『ドラゴンボール』キャラの名前をつけたい海外ファン、家族から大反対→ベジータじゃないだけ良いだろ - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信front-row.jp

    アメリカの掲示板サイトRedditには「自分が悪い?」というコミュニティがあり、日々そこには悩みが書き込まれているのだが、先日あるユーザーが、弟夫妻が子どもにつけようとしている名前を巡ってケンカになってしまったという相談を書き込んだ。 そのユーザーにはロビンという弟がおり、彼は大学1年生の頃から交際していたバレリーという名前の彼女と結婚し、現在は第1子を妊娠中だそう。 ロビンとバレリーは、『ドラゴンボール』が好きなことで意気投合し、結婚まで至ったそうで、赤ちゃんの名前は『ドラゴンボール』のキャラクターから取った「ビーデル」にしようと考えているという。


    ここで雲行きが怪しくなった。投稿主は、「自分は驚いてしまったし、妹もそうだった」と綴る。そして、「可愛い名前だけど、マンガから取った名前だと、その子がからかわれたり、いじめられたりするかもしれない」と言ったのだという。それを聞いたバレリーは泣きそうになりながら夫であるロビンの元へ行き、状況を説明。そして2人は帰ってしまった。

    しかし、このスレッドに書き込まれた反応は、ほとんどが弟夫妻の選択を擁護するものだった。

    多くの賛同を集めていたのは、「それはまったくあなたに影響しないよね」というもの。

    そして、まずもってビーデルという名前が『ドラゴンボール』に由来していると分かる人も少ないだろうと予想する意見は多かった。

    「子どもを“ドラゴンボール”と名づけるわけではないし。それは普通だし、可愛い名前だし、作品のファン以外はその由来を知ることもない。謝るべき」

    最後に、『ドラゴンボール』を知っているファンなら笑って頷いてしまう意見も、もちろんあった。

    「子どもをベジータやブルマと名づけたいわけじゃないんだし」
    「2人はシリーズのなかで最も普通な名前のうちの1つを選んだ。ブルマとかブラを選んだわけじゃない」

    投稿主は他のユーザーからの意見を読んだうえで、「分かった。自分が悪いと認める。みなさん、フィードバックをありがとう。近いうちにロビンとバレリーに謝りに行く」としている。

    +16

    -7

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 17:35:09 

    ブルマじゃないだけいいだろ的な?

    +119

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 17:35:25 

    元はデビルだからね

    +117

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 17:35:28 

    ブレイカーズは神ゲー

    +0

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 17:35:57 

    ベジータじゃないだけ良いだろ

    そういう問題かな?笑

    +37

    -3

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 17:35:59 

    日本人ならやめろって言うけど海外なら別にビーデルでもいいと思う

    +70

    -16

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 17:36:16 

    日本で言えばどんな名前に当てはまるんだろ🤔

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 17:37:01 

    誰だから良いとかじゃなくてアニメキャラがイヤなんでないの?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 17:37:09 

    サタンの娘でデビル→ビーデルってわかってるとまたちょっと違うかもしれないが、
    まぁそこまで気づいて突っ込む人いないのかな

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 17:37:26 

    >>7
    サタンの娘。そのまんま

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 17:37:53 

    >>6
    海外だとありそうな名前だよね

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 17:38:26 

    サタンの娘でデビル→ビーデルだからリアルの人間につけるには縁起悪い気がするけど、海外だとそもそもサタンって名前じゃないんだっけ?

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 17:38:49 

    ベジータチビだから

    +1

    -4

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:07 

    ピッチピチの女子高生、ビーデルよ!

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:09 

    >>7
    デビルをもじった名前だと考えると、あくま→くあまとかそんな感じかな?

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:27 

    イチローが大活躍してた時に「イチロー」って名付けられた人が相当居るらしいけどマジで可哀想。

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:50 

    悪魔ちゃん問題、再び

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:52 

    アメリカ人もブルマ履いてた時代あったん?

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 17:39:57 

    海外版だとミスターサタンはミスターヘラクレスに変わってるらしいから、悪魔との関連性はそもそも知らないのかもね

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 17:40:28 

    お兄ちゃんも「アニメキャラだからダメ」って言わずに
    デビルは縁起悪いよって言った方が良かったかもね
    まぁお兄ちゃんはアニメ嫌いなんだろうし、由来なんて知るわけもないかもしれないけど

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 17:41:03 

    元がデビルだから

    日本だと、娘に「悪魔」ちゃんで名前にしたいみたいなもん

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 17:41:12 

    ビーデルはデビルが由来なんだけどね。
    サタンは悪魔の王、サタンの子供だから悪魔でビーデルって由来なんだよ。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 17:41:23 

    悪目立ちしない名前をつけろや
    子供は親のオモチャじゃないんだからさ

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 17:41:46 

    >>7
    鬼太郎とか?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 17:42:31 

    間をとってサイバイマンにしたら?

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 17:42:55 

    >>6
    DEVILを入れ替えてVIDELだしキリスト圏ではやめたほうが無難じゃないの?

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 17:44:09 

    >>3
    サタンの子だもんね

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 17:44:11 

    これ言う人は子供の気持ちを考えてて、言わない人は親の気持ちを考えてるんだよね
    言う人のほうが優しいと思うな

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 17:44:16 

    サタンの本名マーク→あくま(悪魔)→デビル→ビーデル

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 17:44:17 

    >>23
    一時期親の方をキラキラネームで呼んでやりたくなるよね

    多分すぐキレるよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 17:44:17 

    子供の名前に
    その時に好きな漫画とか芸能人の名前つけるのはよくないと思う
    前もかいたけど私は母親がB'z好きでB'zの曲のタイトルで 
    男にしか思えない名前つけられてるから。
    あて字も読み方もみんなにびっくりされる

    知り合いに名前の由来言ったことない。
    しかも今は母は全くB'zに興味なし

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 17:45:08 

    知らなきゃビーデルでも分からなかったかもしれないけど
    奥さんもドラゴンボール好きで結婚したってあるから名前の由来も分かるし
    あちらは宗教的なアレもあるからダメとかなるんじゃない?w

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 17:45:21 

    名前の由来がアニメとか安易なの私は嫌だな
    一生使う名前だよ?
    名前は子供の事を思って付けて欲しい

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 17:45:24 

    >>3
    だから反対されるんだね

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 17:45:40 

    >>19
    そもそもなんでミスターサタンなんて名前にしたんだろうね
    ちょっとお調子乗りだけど小心で気のいいおっちゃんじゃんねw

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 17:46:35 

    >>7
    当てはまるキャラが思いつかないけど、例えるならハリーポッターの続編にマホウトコロ(日本の魔法学校)が出てきて、主役の女の子の名前が「ミズ子」で、頭弱いハリポタファンの夫婦が子供にミズ子ってつけるようなもんじゃない?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 17:47:20 

    >>7
    真愛久
    まあく

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 17:47:23 

    >>35
    強そうな響きのリングネームっていうのと、作中で世界のヒーローみたいな扱いを受けているキャラがサタンなんて名前なのが面白いと思ったのかな?
    本名はマークさんらしいよ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 17:47:53 

    ペットにつければいいのに
    子供に十字架背負わせるなよ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 17:48:07 

    >>7
    悪魔→魔悪→まあく、とか。
    女の子なのにマーク!?ってなりそうね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 17:48:35 

    海外のビーデルが日本でいうどういう名前と感じが似てるのか分からないからなぁ‥
    奇抜はなく、よくある名前なんだろうか

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 17:49:39 

    >>37
    このコメント見て思ったけど、もしかしてミスターサタンの本名がマークなのってアクマの文字入れ替えでマアクなのか?!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 17:49:51 

    >>1
    知人の息子も名前がせいやだから聖闘士星矢ってからかわれたり芸人のせいやのギャグのせっせせいややれって何回も言われたりせいやがリモートでち○こ出した時もからかわれたらしい。

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 17:50:04 

    >>10
    いや、キャラじゃなくて。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 17:51:40 

    >>7
    例えば男の子の名前だけど、亜久君(あく)位の響きがちょっと‥位な感じなのかな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 17:55:38 

    ビーデル良いじゃんこれ世界中にいるビーデルさんに失礼だと思ったけどそうかデビルもじってるのか…
    日本だとマクアちゃんて子がいてアクマ?ってなっちゃうと思うと確かに…。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 17:55:42 

    ドラゴンボールで知っているのは、極右、ヤムチャ、ブルマ、亀仙人、クルリン、キンタマクラだけ😃

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 17:56:00 

    >>38
    本名が悪魔(まあく→あくま)だからサタンてことなのかな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 17:58:24 

    >>38
    奥さんの名前はミゲル(天使長ミカエル)。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 17:58:26 

    >>26
    悪魔くん思い出す

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 18:00:07 

    >>1
    ベジータはヤバい
    娘に『ドラゴンボール』キャラの名前(ビーデル)をつけたい海外ファン、家族から大反対→ベジータじゃないだけ良いだろ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 18:03:07 

    娘にサザエってつけるような感じ?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 18:03:23 

    私はビーデルを知らないのでふーんって
    思った。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 18:03:23 

    >>26
    Beedelにすればいいよ

    +5

    -7

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 18:05:51 

    >>18
    ブルマはアメリカ人女性の発案。
    昭和の頃に体育の授業で女子が履いてたようなのじゃなくて、
    もっと長くてモンペのようなニッカボッカのような感じ。
    それまでのドレスやロングスカートと違って女性が活動しやすいように考えられた。
    娘に『ドラゴンボール』キャラの名前(ビーデル)をつけたい海外ファン、家族から大反対→ベジータじゃないだけ良いだろ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 18:06:42 

    甲虫・カブト虫みたいなイメージの名前?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 18:08:38 

    >>43
    セイヤ君って色んな漢字で普通によくいるし、アニメの名前つけられたせいで!って話じゃないと思う

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 18:10:19 

    >>57
    芸人のせいやが売れたからそれが一番きついと思う。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 18:10:27 

    >>49
    マイケルは普通に沢山いるよね。
    アンジェも。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 18:10:32 

    >>12
    セイタン?セィテン?だったかな?
    キリスト教徒でなければ、関係ないんじゃない?サタンもデビルも。デーモンはむしろ居るよね、海外で名前に使ってる人。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 18:10:35 

    >>1
    ヤムチャ~?食べ物みたいな名前だね。
    今日からお前の名前は、ムチャだ。
    分かったら返事をするんだ!ムチャ!

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 18:12:15 

    >>43
    名前でからかう奴が一番、悪いわな。
    セイヤなんてよくある名前。
    女性にもたまにいる。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 18:13:08 

    ルシファーは却下された事例があったような。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 18:14:34 

    >>40
    女の子にサムは結構普通にいるらしい。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 18:15:52 

    >>63 ルーシーとかルフィもルシファーからきたとか見たことあるな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 18:19:59 

    >>65
    ルミエールから来てる可能性もある。

    ルミエールもルシファーも語源は同じ光。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 18:24:13 

    由来はともかく「ビーデル」って海外では割りと普通な感じの名前なんだろうか

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 18:25:44 

    >>64
    海外ドラマでサマンサのことをサムって呼んだりしてた

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 18:27:11 

    >>6
    毘異出留

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 18:28:39 

    悪太郎とか鬼丸みたいに強さにあやかって?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 18:41:39 

    ドラゴンボールなら女性キャラならマイが1番普通かなぁ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 18:46:51 

    ドラゴンボール知らない人から親が悪魔主義者なのかなって思われそう。まああれも字面ほどヤバい考えではないけどさ。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 18:58:41 

    >>3
    それを知らないから弟夫婦を擁護するんだろうね。
    悪魔はさすがにちょっと。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 19:03:57 

    >>55
    ダサいはダサいけど、日本のみたいに足丸出しじゃないからいいね。
    日本のブルマは大根足に優しくない。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 19:19:09 

    >>71
    訓読みしたらヨネ w

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 19:23:59 

    工業地域で学童と公文やってて色んな国のお子さん預かってるんだけど、キラキラネームに国境なしよ。
    ズバリは書かないけど確かにここ数年はアニメ関連の名前増えた。
    言語によって多少違いはあれど、偉人と神様系統のコラボレーションはもう見慣れた。
    妊娠中よく食べてたとかで、お菓子なんかの商品名をそのまま付けちゃう親御さんも結構いて、価値観て面白いなって思う。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 19:51:04 

    全然関係ないけど悟空のお父さんの名前はバーダック、お母さんの名前はギネ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 20:15:01 

    悟飯くんは短い方が好き?///

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 20:37:44 

    >>1
    まあでもつけない方がええわ

    ビーデルはサタンの娘でデビルをもじってつけた名前や
    流石に悪魔はあかんで

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 21:14:21 

    >>56
    ワンちゃんかもしれない(ビーグル)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 21:25:48 

    >>15
    すあまみたい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 23:24:13 

    >>3
    悪魔くん的なことか

    でも日本語ならビーデル→デビルか!となっても英語圏なら、ビーデル(bedel?綴りわからん)からdevilは想像つかないもんね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/22(土) 02:07:47 

    >>52
    私ならグレるわ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/22(土) 08:23:09 

    >>31
    私の息子の名前、有名なアニメの男の子と同じ名前だからちょっとドキッとした(昔からある普通の名前。そこから取ったようなものだけど、ただ純粋にその名前が素敵だと思ったから)けど、女の子なのに男にしか見えない名前とか変な名前だったら嫌だよね。
    変な名前でも由来がしっかりしてたらまだ納得できそうな気もする…し、由来があれでもせめて可愛い名前ならね…。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/22(土) 11:13:07 

    >>7
    悪魔
    かつて本当に我が子に『悪魔』という名前をつけようとした人物がいまして当時はニュースになってました
    役所で却下されましたけど

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/22(土) 15:14:57 

    >>54
    可愛い

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/22(土) 21:00:54 

    >>3
    元ネタってそうだったんだ
    野菜や食べ物や下着なんかの適当な名前のキャラ達と違い、由来は不明だけど女の子らしい響きの可愛い名前だと思ってた

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/24(月) 05:09:26 

    >>10
    ここのサタンは、可愛すぎるよね。正義のヒーローだし、唆したりしないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。