ガールズちゃんねる

おしりふきのおすすめ

99コメント2022/10/19(水) 09:39

  • 1. 匿名 2022/10/18(火) 09:11:01 

    皆さんはどのおしりふきを使っていますか?

    うちはまだ完全にオムツが取れていない4歳と1歳がいますが、ほぼ一筋でムーニーのみどりを使っています。
    透け感がないほど厚手で扱いやすくしっかり拭けるし、おしりだけではなくて掃除に使う時も丈夫です。値段もお手頃なので気に入っています。
    でも他のものも気になっているので、おすすめがあれば教えてください!

    ちなみにコストコの会員ではないですし、あまり高いものは手が出せないので、ドラッグストアやスーパーで買えるお手頃なものだとなお嬉しいです…。

    +49

    -3

  • 2. 匿名 2022/10/18(火) 09:11:52 

    ムーニー厚手

    +73

    -1

  • 3. 匿名 2022/10/18(火) 09:11:53 

    Pigeonのおしりナップばかりです。

    +43

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:05 

    4歳ねぇ…

    +6

    -39

  • 5. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:07 

    いつも緑のムーニーですが昨日初めてグーンを買ってみました。3歳です。

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:20 

    赤ちゃん本舗のおしり拭き。

    +82

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:26 

    流せるやつって詰まりませんか?

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:32 

    おしりふきのおすすめ

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:51 

    コストコ!!!
    ずぼらには蓋つきが最強!
    複数個同時使いして、少なくなってきたほうをおでかけのときに持って行くといいよ!!

    と思ってトピ開きました……ごめん

    +9

    -21

  • 10. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:57 

    安いのから順番に使って、子供の肌質で決めてる。

    +1

    -3

  • 11. 匿名 2022/10/18(火) 09:12:59 

    ずっとグーンだけど容器がかわいくないから別のに入れてる。

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/18(火) 09:13:16 

    >>1
    ムーニーがいちばん使いやすい
    西松屋で買ってる

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/18(火) 09:13:28 

    グーンが大好き
    水分多くてカピカピのうんちでも取れやすい!!

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2022/10/18(火) 09:13:31 

    メリーズ

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/18(火) 09:13:34 

    >>4
    もしかして4は完全にオムツ取れてないの?えらいこっちゃ。

    +16

    -8

  • 16. 匿名 2022/10/18(火) 09:13:39 

    らいふりー
    おしりふきのおすすめ

    +1

    -15

  • 17. 匿名 2022/10/18(火) 09:13:50 

    >>8
    これシートがスベスベすぎて滑らない?

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2022/10/18(火) 09:14:28 

    >>7
    詰まった😭
    業者さんに流しちゃダメって言われたよ
    トイレクイックルもやめたほうがいいって

    +19

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/18(火) 09:14:36 

    コストコ一択

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2022/10/18(火) 09:15:01 

    >>4
    ウンチの仕上げ拭きしない?

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/18(火) 09:15:16 

    ドラッグストア行って、その時にコスパ良いのを選んで買ってた。
    ムーニーやグーンとか有名どころ数社で比べて、一番コスパ良いのを買ってた。
    大容量で安くても、名前聞いたことないようなとこのは不安だったので。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/18(火) 09:16:06 

    >>3
    うちもずっとこれ
    箱で買った

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/18(火) 09:16:25 

    >>4
    うちも4歳児いるけどトイレで流せるお尻拭きまだ使ってる
    4歳なら自分でうまくふけないしまだ使ってる人多いと思うけど

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/18(火) 09:16:29 

    アカチャンホンポのおしりふきにはかなりお世話になりました。
    使いやすくて口を拭いたり、テーブル拭いたりとか使いたくて息子のオムツ取れた後でもわざわざ買いに行こうとしたけど我に帰ってやめた

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/18(火) 09:16:44 

    0歳の時はムーニーの厚手のやつ(たぶんトピ主と同じやつ)、ウンチをトイレに流すようになってからはメリーズの流せるやつ!

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/18(火) 09:17:40 

    おしりふきのおすすめ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/18(火) 09:18:52 

    >>8
    おむつ時代はいつもこれ使ってた!!
    おむつ卒業してからは、マツキヨの安いやつ

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/18(火) 09:19:29 

    その時にドラストで安いやつを買ったり、アカチャンホンポでもらったのをつかってる。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/18(火) 09:20:42 

    >>7
    詰まった事無いよ。
    一度に流すのは3枚までにしてるけど。
    ちなみにマンション7階だけど。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/18(火) 09:21:57 

    すでにこどもは小学生ですが、グーーンをいまだに愛用中です。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/18(火) 09:22:17 

    >>20
    うちは4歳9ヶ月でもうしてないよー。

    +3

    -6

  • 32. 匿名 2022/10/18(火) 09:22:46 

    プレミアムとか高いのもらって使ったら感動した。厚くてふわふわで拭きやすい!!

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/18(火) 09:23:44 

    >>27
    私も来月4歳の子いますけど、マツキヨかツルハのくまモンのか、その時安いのです。
    もうお尻拭くことはほとんどないので、テーブル拭きや手拭きで使用しています。
    西松屋のは薄くて小さいので使い勝手良くなかったです。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/18(火) 09:24:18 

    メリーズの54枚入のやつ!
    うんちするする取れるし
    安い薄いのは結局何枚も使うから意味ない。

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/18(火) 09:24:35 

    >>1
    子供小1
    もうおしり拭いてないんだけど、手と口を拭くようと、床とかその辺拭くようにまだ常備してます
    ムーニー !!!一択!

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/18(火) 09:25:15 

    赤ちゃん本舗の厚手かグーンプラスのお尻拭きが好き
    グーンプラスはアマプラセールで買ってコスパも良かった
    おしりふきのおすすめ

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/18(火) 09:25:29 

    うちはまだ3ヶ月だから流せるやつじゃないけど、西松屋のおしりふきを楽天で買いました。
    36個入りで2900円。
    1個あたり80円くらいだったのでコスパ的に凄くいい。
    使い心地は悪くないです。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/18(火) 09:25:38 

    >>27
    うちは、卒業してからカインズのだ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/18(火) 09:25:39 

    カインズの。
    出先でたまたま購入したら安くてもペラペラでもなくふつうで良かった!

    ここ一、二年でお尻拭きの材質悪くなって行ってるよね。
    3年前くらいのピジョンお尻ナップが最高だった。
    カインズ 赤ちゃんのおしりふき 80枚×3個パック|ホームセンター通販【カインズ】
    カインズ 赤ちゃんのおしりふき 80枚×3個パック|ホームセンター通販【カインズ】www.cainz.com

    カインズ 赤ちゃんのおしりふき 80枚×3個パックをお探しなら、ホームセンター【カインズ】の公式通販サイト。くらしに役⽴つオリジナル商品・お買得品を豊富に品揃え。5000円(税込)以上で送料無料。店舗在庫の確認、取り置きもできます。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/18(火) 09:26:35 

    >>18
    うちは詰まらせたことないんだけど、浄化槽の業者に流すな、って言われた。
    トイレに流せるってメーカーが言ってますやん。。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/18(火) 09:27:12 

    >>7
    詰まったこと無いよ。
    トイレが節水タイプとか?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/18(火) 09:27:47 

    シートを温かくするの
    どうですか?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/18(火) 09:28:14 

    >>14
    メリーズ良いけどちょっと高くない?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/18(火) 09:28:18 

    >>7
    自分が軽い痔だからもう10年近く使ってるけど一度も詰まった事無い
    一度に流すのは二枚まで

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/18(火) 09:30:35 

    >>8
    ムーニーのピンク色のこすらずスッキリ。
    コストコとか赤ちゃん本舗の使ったけど結局これが1番良かった。水分たっぷりで拭きやすいし、厚手。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/18(火) 09:31:00 

    パンパースの緑の。
    単価高いけど、オイルインでするっとうんち取れる。手口ふきは安いやつで充分。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/18(火) 09:31:38 

    >>42
    取り出した瞬間冷え
    たたみ直しお尻に当てた頃には
    完全に水になってるね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/18(火) 09:32:04 

    おしりふきで大人の体を拭いても大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/18(火) 09:33:31 

    >>42
    乾燥する

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/18(火) 09:34:10 

    >>46
    我が家はウンチはパンパース、オシッコは安価なお尻拭きと使い分けてる。全部パンパースにするほどの経済力がないw

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/18(火) 09:34:36 

    >>3
    厚手で1枚ずつちゃんと出る。他と比べて高いけど良かった。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/18(火) 09:35:17 

    >>48
    赤ちゃんに使えるものだからね。
    サイズは適さないと思うけど

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/18(火) 09:35:27 

    >>8
    ずっとこれ
    ちゃんと1枚ずつ出るしコスパもいい

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/18(火) 09:35:49 

    >>7
    厚手のトイレットペーパーでも詰まる原因になるから、やめた方がよい。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/18(火) 09:39:26 

    みんないくらくらいなんだろ?
    ずっとコープのお尻拭き使ってる
    80枚入りの12個で1097円高いのか安いのか分からず買ってる。
    おしりふきのおすすめ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/18(火) 09:40:45 

    >>4
    お義母さん、心配していただかなくて大丈夫ですよー!

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/18(火) 09:43:32 

    GOON一択です!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/18(火) 09:46:06 

    >>20
    それは流せるおしりふき使う

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/18(火) 09:46:48 

    通常 ムーニー厚手
    流せるやつ アカチャンホンポの緑

    に落ち着きました。
    特に流せるタイプはゴワゴワしてたら変な質感のものが多くて…
    アカチャンホンポの緑のは、2枚重ねれば柔らかくてちゃんと拭けるし。

    オムツ卒業した幼稚園児2名がいますが、うんちの時用にトイレに常備してます。
    生理中に使うとさっぱりして私も使ってます。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/18(火) 09:47:38 

    >>9
    蓋は100均のやつが繰り返し使えるからそれがいい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/18(火) 09:50:53 

    >>6
    うちもです!何種類かあるけど厚手が一番好き。
    おしりふきのおすすめ

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/18(火) 09:52:27 

    >>1
    緑使ってたけどムーニーのピンクの方が厚手で使いやすかった。
    赤ちゃん本舗のは水分減ったから買わなくなった。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/18(火) 09:53:54 

    >>1
    楽天でレックの水分たっぷりを買ってる。
    厚手でひたひた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/18(火) 09:54:35 

    >>1
    コストコ!って書きに来たらダメだった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/18(火) 09:55:29 

    >>6
    トイレに流せるタイプ、お世話になりました。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/18(火) 09:56:40 

    アカチャンホンポ
    水99.9かな?
    厚めのやつ、すきです。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/18(火) 09:56:57 

    >>1
    うちもムーニー緑
    西松屋で箱買いしてる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/18(火) 10:00:59 

    >>6
    うちもです。
    特に理由はなく、無難だからというだけで愛用中。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/18(火) 10:04:41 

    もう2年位前だけど、ピジョンのおしりナップ乳液入ってるタイプ?みたいなやつ。高いか安いかもわからず、拭きやすいから買ってたよ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/18(火) 10:13:03 

    >>60
    ダイソーのやつはすぐ取れる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/18(火) 10:18:49 

    >>8
    生まれた時からずっとこれw
    最初ピンクの水分多いの使ってたけど、あまりにも水分多すぎて拭いた後さらに拭かないとならないくらいびしょびしょだったから、これで落ち着いた。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/18(火) 10:19:56 

    >>42
    >>47>>49さん
    あんまり温かさを感じないし
    乾燥してしまうんですね
    購入しないでおきます。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/18(火) 10:25:11 

    >>7
    詰まった事ない
    もう10年使ってるけど

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/18(火) 10:29:57 

    水分、厚みともパンパース最高です
    これ以外使えなくなりました

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/18(火) 10:38:02 

    >>70
    セリアのはよかったよー!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/18(火) 10:42:03 

    >>72
    私は買ってよかったです!
    オムツ替える定位置きめてるからそこの横に置いてパパっとすればそこまで冷めません。
    蓋もしっかり閉まるからそこまで乾燥もきになりませんでした。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/18(火) 10:43:34 

    子どもが椅子や床にこぼした食材をふくのって、お尻拭きと手口ふきとウェットティッシュってどれが一番安いんだろ。と思いつついつも近くにあるやつを使う。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/18(火) 10:47:48 

    >>4
    4歳のお子さんは、おしりふき使ってるだけですよね?
    オムツは夜だけとか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/18(火) 10:55:58 

    >>78
    主です。

    少し前にお誕生日がきて4歳になったのですが、それまでは稀に家のトイレで成功するだけで、幼稚園や外出先で出たことはなくほぼ完全にオムツでした。
    今では幼稚園のみパンツで、あとはオムツメインです。
    家では気が向いたらトイレに行くものの、出先のトイレはまだ嫌がるんですよね。
    4歳になったらパンツ履く!と入園してからずっと言っていた通りに園でパンツになったし、急かさず娘のペースでのんびりトイトレしてます。

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/18(火) 11:01:53 

    アカチャンホンポ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/18(火) 11:06:07 

    私はグーンが好きだった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:01 

    >>6
    ムーニー派だったけどベビーカー買ったら無料でこのおしりふき1箱付いてきて使ってみたら厚手だし乾きにくいしで結構いい感じだった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:20 

    >>1
    パンパースの肌いち
    本当に分厚いから一枚でかなり拭き取れるから
    そう言う面では楽かな
    おしりふきのおすすめ

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/18(火) 11:29:01 

    コストコのベビーワイプ?
    緑の蓋のやつがダントツで使いやすかったです。
    持ち運びには向かないので
    持ち運びはムーニー

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/18(火) 11:34:53 

    >>1
    アカホンダブルアクア一択
    あのコシのある分厚さと水分量に慣れたらもう他の使えない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/18(火) 11:35:43 

    グーンのでこぼこしてるやつ!
    いろんなの試したけどそれが一番よかった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/18(火) 11:58:54 

    我が家はずっとパンパースのお尻拭きです。厚手で水分もたっぷり一枚でしっかり拭き取れます🙆🏻‍♀️でも匂いが独特です。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/18(火) 12:01:14 

    >>6
    いろいろ使ったけど、やっぱりこれじゃないとイヤやなってくらいこれがイイ🙆‍♀️

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/18(火) 12:07:28 

    >>1
    楽天でレックの水分たっぷりを買ってる。
    厚手でひたひた

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/18(火) 12:21:21 

    >>79
    家では気が向いたらトイレ行くってことは家でも一人では出来ないことあるの?あとちょっとだよね

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/18(火) 13:20:44 

    >>3
    うちも!近所で安く売ってるところあるからまとめ買いしてる。程よく厚手で使い勝手がいい。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/18(火) 17:09:08 

    あかちゃん本舗の厚手じゃない方がずっとお気に入りすぎて、子供が大きくなってもウェットティッシュにざっと買ってる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/18(火) 18:06:17 

    いろいろ試した結果、うちではアカチャンホンポのダブルアクア。
    水分量が多いので使用時に便利な他にも、最後の一枚まで乾かずに使える点が気に入った。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/18(火) 19:14:07 

    パンパース最高!
    ガチガチに固まった鼻水もするっと拭き取れた。
    手口拭きは適当なやつ使ってるから。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 23:14:30 

    >>23
    うち小1だけど流せるおしりふきまだ使ってる…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/19(水) 00:02:06 

    >>18
    横だけど、トイレクイックル(安物ではなく花王のやつ)で便座と便器のフチ拭いた後に、流せるトイレブラシの棒で便器の中ゴシゴシした後そのまま流してた

    ゴシゴシしてる間に千切れてボロボロになるんだけど、ボロボロの状態でも詰まっちゃうのかなぁ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/19(水) 08:34:49 

    うちもずっとムーニー。
    子供はもう大学生と高校生だけどいまだにお手ふきとかその辺拭くのに使ってる。もう20年近くムーニーにお世話になってるよ。ウエットティッシュより厚みもあるし安くて最高。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/19(水) 09:27:24 

    >>8
    ずっとこれAmazonの定期便で使ってたのにこの前定期便商品から外れてた。ショックー!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/19(水) 09:39:24 

    >>19
    一度使っちゃうと他に戻れない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード