ガールズちゃんねる

内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

351コメント2022/10/15(土) 05:28

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 17:48:25 

    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査:時事ドットコム
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査:時事ドットコムwww.jiji.com

    時事通信が7~10日に実施した10月の世論調査で、岸田内閣の支持率は、政権発足後最低だった前月と比べ4.9ポイント減り27.4%となった。政権維持の「危険水域」とされる20%台に落ち込んだのは初めて。菅内閣で最低だった2021年8月の29.0%も下回った。


    内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」11.5%、「首相を信頼する」6.0%、「首相の属する党を支持している」5.1%の順だった。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」23.9%、「リーダーシップがない」17.1%、「政策がだめ」15.2%。

    +92

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 17:48:56 

    逆に誰が支持してるの?

    +677

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:02 

    そりゃそうだ

    +220

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:07 

    総理が無能

    +526

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:16 

    >>2
    壺信者

    +234

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:18 

    野党並みだな

    +36

    -4

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:29 

    未経験の息子を秘書官にしたの引く

    +568

    -3

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:32 

    カリスマ性がない

    +196

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:34 

    まだそんなに支持者いるのね

    +222

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:01 

    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +140

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:03 

    ふぃっ!?

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:07 

    岸田がここまで無能とは

    +381

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:11 

    >>2
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +6

    -209

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:23 

    検討おじさん

    +204

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:25 

    自民はもはや論外だけど
    野党で任せられそうなとこどこかある?
    大阪で結果出してるから消去法で維新?
    勝共法なら自民だけどw

    +29

    -29

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:27 

    少子化対策は全然だめだと思う

    +203

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:31 

    まだ大丈夫
    森元総理は支持率9%だったから

    +142

    -9

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:36 

    27%も支持してる人がいるの?

    +272

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:37 

    政府には、稲葉浩志とかいうゴキブリ以下の醜い汚物の駆除をお願いしたい

    +2

    -25

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:38 

    もう少し普通かと思ってたけど
    凡愚だったわね
    しかも国民にイバラの道を作る天才だわ

    +246

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:41 

    別に不支持でもないけど、日本をどうしたいのかビジョンがはっきりしなくてよくわからん。

    +84

    -5

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:45 

    時事通信てあっちなイメージ
    自民より野党の方があっちなイメージ
    反日は信用してない

    +9

    -22

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 17:50:46 

    >>2
    在日、ナマポ、ヤクザ、カルト団体あたりじゃないかな?

    +163

    -11

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:03 

    自民党の美しさを理解出来ない頭の弱い国民が増えた
    終わってるね

    +3

    -45

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:10 

    でも政党支持率はそんな下がってないんだな

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:18 

    でも野党もゴミだから、今解散総選挙しても結局自民になるかと

    +95

    -22

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:28 

    >>1
    騎士ダァ!
    お前は総理の器じゃねえ!

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:31 

    >>13
    旅だてよ

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:50 

    >>2
    🙅🏻‍♀️消去法で自民
    🙆勝共法で自民

    +15

    -18

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 17:51:54 

    27%も誰が支持してんの?
    早く辞めないかなー。辞めるわけないわなー。

    +176

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 17:52:19 

    >>15
    維新は竹中平蔵路線だよ。みんな竹中のグローバルで新自由主義は嫌うのに、なぜ維新?

    +78

    -4

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 17:52:23 

    支持率の暴落箱や~ヽ(*´∀`*)ノ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 17:52:26 

    ガーシー首相

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 17:52:57 

    >>23
    特定民族への憎悪を煽るヘイトスピーチやめてください
    通報しました

    +1

    -29

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 17:53:04 

    様子見してたけど韓国と会談した時点で完全に不支持にまわりました

    +116

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 17:53:19 

    自民支持者の岸田嫌いだけど、岸田は嫌いだし早くやめて欲しいけど今は時期じゃないと思う。

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 17:53:46 

    内閣の支持者調査です。って自動音声の電話がかかってきて、おっ!不支持にするぞってワクワクしながら聞いてたら、
    最初にあなたの郵便番号を押して下さいって言われたからビビってすぐに切っちゃったんだけど、この電話かかってきたことある人いる?本物?

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 17:53:49 

    >>4
    昨今の日本国民を緊縮プロパガンダで煽るのは(財務省にとっては)簡単でございまして、ガソリン価格や電気代高騰を受け、まずは、
    1.消費税廃止、ガソリン税廃止、再エネ賦課金徴収停止といた「正しい政策」は絶対にしない
    2.その上で、ガソリン価格や電気代を引き下げる「間接的支援」を事業者側に補助金として行う
    3.その際に、補助金を価格引き下げ以外に使用可能な制度設計とする
    4.補助金が価格引き下げ以外に使われたことを受け、
    「巨額補助金が、ガソリンスタンドの経営改善に使われている。国民に恩恵が行き渡っていない。ムダな支出だ!」
     と、緊縮方面に誘導する。

     可処分所得の減少によりルサンチマンにまみれた国民は、すぐに引っかかる。
    なぜ国民の「110億円」損失!? ガソリン高騰「補助金」を経営改善に! SNSで「予想通り!」の声も 財務省の意外な発表とは - 記事詳細|Infoseekニュース
    なぜ国民の「110億円」損失!? ガソリン高騰「補助金」を経営改善に! SNSで「予想通り!」の声も 財務省の意外な発表とは - 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp

    昨今ではガソリンの高騰が続いていますが、そんななか財務省がガソリン補助金に関する調査結果を公表しました。これについ


     「燃料油価格激変緩和補助金」の制度は、元々「小売価格の高騰を避ける」制度であり、「価格を引き下げる」制度ではありません。

     悪いのはガソリンスタンドでも元売り会社でもありません。「ガソリン税廃止」「消費税廃止」という正しい政策を推進しない政府、特に財務省です。財務省は、
    「補助金による狙いが十分に発現していないだけではなく、小売価格はガソリンスタンドが独自に決められるものであるものの、補助金がガソリンスタンドの経営改善に実質的に使われていると見られる事例もある」
     と、説明していますが、いや元々そういう制度でしょう。補助金が「ガソリンスタンドの経営改善に実質的に使われた」ところで、問題はない。

     財務省としては、法的にも制度的にも全く問題ない「ガソリンスタンドの経営改善」の事例をクローズアップし、補助金自体を停止に持ち込みたいのでしょう。

     持続化給付金の不正受給をクローズアップさせたのと同様、木を見せ森を見せないプロパガンダです。

     この手のプロパガンダに煽られ、国民同士で攻撃し合うのでは、まさに財務省の思うつぼです。財務省は国民を分断することで、自分たちに矢が向くのを防ぐ。

     悪いのは政府。批判するべきはガソリンスタンドでも元売りでもなく、日本政府。この根本を理解した上で、ガソリン税・消費税の廃止や再エネ賦課金徴収停止を、「国会議員」に求める必要があるのです。

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 17:54:22 

    >>2
    田舎の老人とかは政策関係なくとりあえず自民支持って人多いから
    別にネトウヨだとか壺だとかそういうのではなく、自然に自民が好きだし迷わず自民って感じ

    +57

    -4

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 17:54:24 

    >>34
    やめて!事実列挙罪で逮捕されちゃう!

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 17:54:29 

    国のトップと内閣引きずり下ろせないの?
    国民のことまるで無視した政治が許せないんだけど

    +142

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 17:54:30 

    >>15
    維新も統一教会と関わっていた議員が多かったよね。自民の次だよ。

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 17:54:41 

    政党支持率
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 17:54:55 

    当たり前だよね。国民の意見なんか無視でふざけた政策ばっかりで私たちの生活苦しめてばかりだもん。逆に2割の人が支持してることの方がびっくりだよ。こんなに支持率低いんだから早く辞任してほしい。じゃないと日本がますますおかしな方向へ行って取り返しつかなくなると思う。

    +156

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:00 

    >>1
    左翼メディアがずっとネガキャンをしていたのだから当たり前だ。赤狩りでもすれば爆上げじゃない?🥺

    +2

    -9

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:08 

    >>16
    婚活支援と子育て支援は別だから

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:21 

    >>2
    非課税世帯とかじゃない?
    優遇すごいもん

    +109

    -8

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:37 

    日本の政治家って全員胡散臭い。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:14 

    >>40
    事実と言うからには根拠を示してください

    +1

    -10

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:50 

    >>13
    モルカーは黙っとけ

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 17:58:28 

    >>15
    国民民主なかなかやるな、って思ってる

    +34

    -6

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 17:58:45 

    中国寄りがいや。安倍元総理の国葬に台湾の総統が何回も列席したいと言って来たのに中国に気を使って断わった。

    +56

    -3

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:01 

    >>43
    立憲民主党www
    何しても下がるしかない

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:04 

    国を守れるのは自民党
    平和を守るのは家庭連合
    現実を見て下さい

    +1

    -17

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:06 

    >>39
    わかるー
    市議会県議会議員選挙だと、握手とか手をふるとかでコミュニティでの立ち位置や忠誠度がはかられるかんじ
    自民党以外を指示していたとしても、それを口に出すのは危険(ヒソヒソされる)

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:16 

    >>22
    反日は統一教会でしょう?教義からして。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:22 

    マイナンバーカード義務化で明日には0%ですな 

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:29 

    >>1
    信頼してる人達が6%もいるの! 

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:34 

    まさか20世紀少年実写版が日本政府だったとはね

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:43 

    >>41
    マスゴミにはそんなの朝飯前じゃないかな?
    ガースー叩き出した実績あるんだし

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 17:59:43 

    >>1
    いつもギリギリ高く見積もって発表する支持率でも最早この数値
    目一杯背伸びしてこの数値だと救いようが無いな

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:24 

    岸田ってマスコミに全く叩かれてないよね?歴代No.3に入るくらいの酷い総理だと思うんだけど。

    +76

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 18:00:24 

    >>43
    創価学会員ってめちゃくちゃ多いんだな

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 18:03:52 

    >>51
    国民民主党ってなんで支持率上がらないんだろうね
    もう少し上がっていいと思うんだけど

    +20

    -6

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 18:04:26 

    >>12
    こんなに国民の為に何もしない人も中々いない
    身内の利益の為なら爆速で物事を決めるくせに

    +120

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 18:05:11 

    お金をばら撒いてくれたら支持するよ

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 18:05:45 

    >>1
    壺の潜在率が炙り出されてる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 18:05:47 

    >>64
    党首がうどんをズビズビ激しくすするCM打ったりセンスがダサいから無理

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 18:06:54 

    >>2
    日本には壺人て輩が大量に蠢いてるからな~
    本当に気持ち悪いわ
    自民や安倍を叩けば「鬼畜だと」罵る始末
    自分達は世間の人達の先祖を地獄落ちだと侮辱するくせにさ
    まぁ、自分達の事は置いといて相手を罵るのはいかにも半島の風潮だよね

    +15

    -4

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:06 

    霊感商法で問題になってるカルト集団を切れずして支持率が回復する訳ない!

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 18:07:26 

    >>66
    むしろ政府は増税したいんだよ。消費税も近い将来上がるかもね。防衛費予算をめちゃ上げるから。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/13(木) 18:08:01 

    そりゃそうさ、この不景気に税金の無駄遣いして!

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2022/10/13(木) 18:08:14 

    私は岸田政権支持してる

    安倍・菅政権から引き継いだものを継続しながら新たに進んでいることも多々あるし応援してる

    +1

    -28

  • 74. 匿名 2022/10/13(木) 18:08:47 

    >>24
    一生美しい国日本とか美しい自民党とか言ってろ、壺が

    +38

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/13(木) 18:09:17 

    巷で小さなお葬式が流行ってる中、大変大きなお葬式を税金使ってやるから!

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/13(木) 18:09:59 

    >>7
    総理じゃなくなったら秘書官もいらなくなる?

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/13(木) 18:10:11 

    支持率0%になっても辞めなそう
    総理大臣続行も閣議決定でOKって

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/13(木) 18:11:04 

    だって国民に嫌われるような事ばかりしてるんだもん。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/13(木) 18:11:24 

    >>15
    維新? wwwww🤣

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/13(木) 18:11:29 


    ひろゆき氏、自民党に痛烈皮肉「安倍元首相に文句を言った議員の処分は迅速」 “国賊発言”村上氏処分で(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ひろゆき氏、自民党に痛烈皮肉「安倍元首相に文句を言った議員の処分は迅速」 “国賊発言”村上氏処分で(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が13日、自身のツイッターを更新。自民党が村上誠一郎元行政改革担当相を1年間の党役職停止処分としたことに言及した。  村上氏は9月末に安

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/13(木) 18:11:34 

    >>64
    私も玉木さんや、たまにテレビでて喋ってる参院の大塚さんとか誠実そうで人間的には好きだし頑張って欲しいけど、政治は所詮、数の勝負だからどんなにいい事言ってても実行力がないならただの「無能な善人」だからな。

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2022/10/13(木) 18:12:24 

    >>79
    維新はモラル低いからね。自民党の劣化版だね。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/13(木) 18:13:01 

    >>4
    去年のコロナが一番酷い時に菅総理じゃなかったらもっとやばかっただろうなって思う。

    +36

    -4

  • 84. 匿名 2022/10/13(木) 18:13:24 

    逆にどこまで下がってくのかみたいですね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/13(木) 18:13:41 

    支持率低かろうと、どうせ国民の声は聞かないんだから関係なくない?
    支持率調査って一度もされた事ないけど、どの層に取ってるんだろ。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/13(木) 18:13:48 

    岸田さん本当に大っ嫌いだよ
    今までの総理にここまで思ったことない

    +72

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/13(木) 18:16:15 

    防衛費増やすとかめちゃくちゃ反対してくる勢力いるだろうけど、ここは踏ん張って頑張ってほしい

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2022/10/13(木) 18:16:17 

    検討と注視しかしてないんだから、仕方がないわ
    唯一実行したのは安倍の国葬ぐらいなもんだけど
    国葬なんてやるべきじゃなかったと思うね。

    よって不支持。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/13(木) 18:16:37 

    民主主義への挑戦へとか宣いていながら何でもかんでも閣議決定
    国会軽視して民主主義を愚弄してるんだから支持率下がって当然よ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/13(木) 18:16:44 

    >>86
    どういうとこが?

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/13(木) 18:17:55 

    >>65
    自分の息子を雇うとか、職権濫用もいいとこだよね。ふざけんなよ

    +68

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/13(木) 18:19:38 

    とにかく人の顔色伺いすぎるんだよ!すべての人から好かれたいのなら総理なんてやるなよ。氷山見えてるのに国民に意見求めるか?はよ舵きらんかい!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/13(木) 18:19:44 

    >>2
    こいつら
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +34

    -5

  • 94. 匿名 2022/10/13(木) 18:20:19 

    無能、早くやめて欲しい!

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/13(木) 18:20:45 

    維新はあなどれないし危険な存在。老いも若きもテレビ出て喋ってる議員は話が上手くて悔しいけど賢い。売れっ子の塾講師みたい。立憲の長妻とか福山とか代表のケンタくんとかが隣にいるとよけいそう思える。「文通費」の件で騒いでるのも、議員活動にどんだけ金がかかるかとか政治家の金銭感覚を分かってない庶民騙す為に「百万円」とか庶民にとっては生々しい数字を大袈裟に言って、数年前に民主党に入れたような流されやすい大多数のバカを先導しようとしてるパフォーマンスにしか見えない。騙されて支持しようもんなら、尚更日本のポピュリズム化が進んで何にもいい事ないのが目に見えてる。

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/13(木) 18:21:52 

    >>88
    岸田がやったこと、これから実現させると表明したことをまとめてた人いたよ

    実行、決定
    ・経済安保法成立
    ・半導体メーカー国内誘致
    ・ウクライナへの防弾チョッキ等の軍事支援
    ・ロシアへの制裁
    ・初のNATO首脳会議参加
    ・ウクライナ難民の受け入れ
    ・国葬儀開催と38カ国との会談
    ・G7広島開催決定
    ・ミサイル発射直後に日米軍事演習
    ・憲法審査会開催過去最多
    ・幽霊病床の可視化
    ・全国にコロナ無料検査場の設置
    ・困窮世帯への現金給付等
    ・水際対策の撤廃
    ・全国旅行支援の再開
    ・看護師、介護士、保育士の賃上げ
    ・最低賃金を過去最大の賃上げ
    (トヨタが春闘要求を異例の満額回答など民間に拡がる)
    ・ボーナスの増加率過去最高
    補助金によるガソリン等の価格上昇抑制
    ・LNG危機的状況時にマレーシア国営企業から融通と覚書
    ・補助金による小麦や配合飼料等の価格上昇抑制
    ・R4通常国会提出政府法案100%成立
    ・こども家庭庁設立(菅政権から引き継ぎ)
    ・大学10兆円ファンドの設立
    ・デジタル推進委員の全国配置

    ◆表明
    ・危機管理庁設置
    ・原発再稼働
    ・原発の建設再開
    ・防衛費大幅増
    ・反撃能力の保有
    ・スタートアップ支援制度
    ・過去4度見送られたNISAの恒久化
    ・奨学金出世払い制度
    ・電力料金の前例のない対策
    ・出産一時金を大幅増額

    きちんとソースあるし、なにもやってない人ではないのでは?

    +2

    -12

  • 97. 匿名 2022/10/13(木) 18:22:50 

    >>1
    統一協会の金集めでものすごい被害が出ているのに全く動かない岸田さん。
    さっさと決断して統一の宗教法人取り消しすれば岸田さんの信頼戻ると思う。
    信教の自由とか言って言い訳してるけど誰の目から見てもあれは宗教とは名ばかりの金集め集団だと思う。
    宗教法人剥奪してもオウムみたいにやりたい人は自由に宗教つづけられるでしょ。
    やらない理由が見当たらない。
    こんなんだからどんどん支持率下がるんだよ。おまけに息子までね。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/13(木) 18:23:09 

    普通は損切りってするもんだけど、壺議員斬れないんだもの
    あの連中囲っておいても自身の不良債権になるだけなのに
    独断で斬るほどの力がないのはわかるけど、そんな人をリーダーにしときたい国民はそうはいないよ
    大英断で日本を再生して国民から国葬をと求められる総理になれた最大のチャンスをみすみす逃すなんてね

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/13(木) 18:23:30 

    >>34
    特定民族?なんの話?

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/13(木) 18:23:45 

    >>13
    政治家も定年制にしたら?

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/13(木) 18:24:27 

    検討ばかりで見当違いな事ばかりせずに健闘してください。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/13(木) 18:25:17 

    >>2
    b層の方々

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/13(木) 18:25:20 

    >>77
    もう日本は立派な独裁国家だね!なんでも閣議決定

    +24

    -4

  • 104. 匿名 2022/10/13(木) 18:25:36 

    >>4
    その岸田を放置してる自民議員も無能
    危機感もない
    国民を心底バカにしてんだなって感じ
    まぁ、それでも消去法で自民とか言っちゃうのいるからな
    結局は、、国民が無能ってなるか、泣

    +44

    -3

  • 105. 匿名 2022/10/13(木) 18:25:56 

    >>81
    玉木なんて自民と変わらないわ

    +6

    -7

  • 106. 匿名 2022/10/13(木) 18:26:19 

    >>4
    聞く力とか、説明できる政治って言ってるけど
    説明は国民に寄り添ってないし
    バラマキも統一も説明っていっているだけで
    国民を納得させてないし
    そもそも、岸田総理に何を説明させても
    自分たちの都合の良い方向を言っているだけで身勝手すぎる
    こんなに身勝手なのに、挙句に自分の子供を秘書官にするとか無いわ

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/13(木) 18:26:49 

    >>8

    カリスマ性がなくても菅元首相みたいに仕事ができれば良いが、なんか余計な事しかしてないイメージ。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/13(木) 18:26:56 

    >>30
    任期長いよね。
    内部の選んだ人たちも責任とって欲しいわ。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/13(木) 18:27:12 

    統一協会とズブズブ一体化してたからでしょう?

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/13(木) 18:27:31 

    >>105
    国民は絶対にレッドチームにはNOだから選択肢が少ない

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/13(木) 18:28:14 

    >>2
    D通関係者、公明党、壺、田舎の小金持ち

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/13(木) 18:28:47 

    >>64
    知名度だよね
    それとマスコミ
    野党といえば立憲を取り上げる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/13(木) 18:29:01 

    >>2
    法人。
    法人税安いから、今

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/13(木) 18:29:14 

    とにかく政策が小手先だけで先のビジョンが全然見えないし、経済や外交やコロナ関連などの色んな場面で注視するとか精査するって事を言い方変えて繰り返してるだけで話す内容に具体性がない。
    でも自分の評価や利益になりそうな事はきっちり考えててすぐ実行する。
    仕事だと一番信用できないタイプ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/13(木) 18:30:51 

    >>22
    だから自民党は真っ先に消えるんだけどね

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2022/10/13(木) 18:31:08 

    統一問題解決してないし物価高騰で税金上げてばら撒き
    何一ついいことしてない

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/13(木) 18:31:35 

    息子は批判するところではないと思う。
    彼はきちんと大学卒業後に、しっかり商社に入社して仕事をしていた。社会人としては、取引先の人から評価されてたよ。

    +1

    -15

  • 118. 匿名 2022/10/13(木) 18:33:32 

    私も不支持です
    検討検討ばっかりなのに外国人への政策は力入れてるよね

    +40

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/13(木) 18:35:08 

    >>15
    自民党内の壺でない志ある議員が多数で離党して新党を立ち上げたり、内部からクーデター起こしてくれないかなぁ。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/13(木) 18:38:53 

    >>2
    高齢者

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/13(木) 18:39:17 

    >>17
    普通の会社なら窓際に左遷されるレベルwwなんでこいつが五輪を牛耳ってたのか意味不明

    +93

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/13(木) 18:41:27 

    コロナ5類にしてくれたら少しは見直すけど、岸田には無理だろうな。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/13(木) 18:42:42 

    >>1
    岸田さんって検討しますが口癖だよね。
    頼りない感じがする。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/13(木) 18:46:06 

    >>38
    引っかかってないから支持率が落ちてるんだと思うけど?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/13(木) 18:46:24 

    >>123
    注視します

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/13(木) 18:46:33 

    >>57
    何が丁寧な説明やねんって感じ。全てにおいて何の説明もなく「国民は黙って従ってね〜」だけ

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/13(木) 18:47:01 

    >>17
    それなのに今ものさばっているのはなぜ?

    +51

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/13(木) 18:47:16 

    >>44
    本当ふざけてるというか国民舐めてるよね。
    ここまで批判されてて支持もされてなくて信用もゼロなのに、未経験の長男を秘書官にとか、国民にどう思われるか考えてないのか、開き直ってるのか。
    自分や周りだけを優遇した結果元総理は暗殺されてるのに、同じことしてて学習能力もゼロ。
    日本を良い方向へ導くどころか、余計なことしかしない。
    本当誰が支持してるのか不思議でしかない。

    +50

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/13(木) 18:47:37 

    マイナカード、厚生年金で国民年金補填で完全に岸田離れした人多いと思う

    +14

    -3

  • 130. 匿名 2022/10/13(木) 18:48:50 

    >>2
    つぼ&そーか

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/13(木) 18:51:38 

    >>54
    ヤベー奴がいる

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/13(木) 18:52:44 

    >>47
    うちの母非課税世帯の年金暮らしで、耳も遠くて、中国ドラマみたりしてるので、そこまで支持してないよ。非課税だけど何?って感じ。

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2022/10/13(木) 18:53:16 

    >>54
    壺でも売ってる方ですか?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/13(木) 18:53:16  ID:FB9uSrZ9l8 

    家庭平和統一連合だったけ、旧統一教会を解散させれれば、かなり支持率は回復できるのに。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/13(木) 18:53:52 

    菅さんは、コロナとかいろいろ大変な状況にあったから批判もあったけど、短い任期の中で国民のための政策とかたくさん進めてすごかったのにね。

    岸田は国民に向けて出来たことってあるっけ...?
    「検討する」って言ってたことって、今どうなってるんですかね?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/13(木) 18:55:18 

    よかったなあ岸田
    河野がまたバカな事言い出して、さらに絶望水域へ誘ってくれるよ
    ひょっとして年越せないんじゃねえのか?

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/13(木) 18:55:27 

    >>134
    岸田文雄じゃ無理だよ。びくついて、出来ないよ。
    ちゃんと仕事してる大臣って、河野さんぐらいか。

    +0

    -13

  • 138. 匿名 2022/10/13(木) 18:55:35 

    >>2
    長く続いてる自民政権と繋がり利権や既得権益で甘い汁をすすってる岩盤支持層の連中。

    政権交代なんてしてしまったらこれまでの自分たちのおいぬしい立ち位置が脅かされるから必死で自民党を擁護してる。

    概してその連中は権力や資金力だけはたんまりあるから工作しまくって世論でさえ強引に動かしてる。

    ガルみたいな掲示板でも見てて分かるでしょ。

    自民党に都合悪いことは黒でも強引に白だと言い張って、何故か不自然にその無茶苦茶な書き込みにプラスがついて多数派になってたりしてるでしょ。

    工作だよ。

    自民に支持が集まるように自民人気を人工的に作り上げて洗脳活動してる。

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/13(木) 18:56:26 

    >>64
    名前のイメージが悪い。
    民主党って聞くと拒否反応が…

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2022/10/13(木) 18:58:33 

    こういうの 全然信用できない

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/13(木) 18:58:52 

    >>126
    そりゃ安部も殺されるわ

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/13(木) 18:59:20 

    >>60
    マスゴミが叩かないということは

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/13(木) 18:59:24 

    >>126
    国民の声をノートに書き留めてるって言ってたけど、ノートどうしたかな。もう捨てたかな。それともそんなノート最初からなかったのかな。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/13(木) 18:59:50 

    デジタル大臣が素人過ぎてウンザリする
    支持率もっと下がると思う

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/13(木) 19:01:11 

    選挙終わったら急に
    国民の声は聞かなくなっとる
    政治家なんか、所詮そんなもんよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/13(木) 19:02:03 

    >>134
    解散させるには幹部の刑事事件での逮捕が必須だけど、そこまでもっていけるのかね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/13(木) 19:03:10 

    >>7
    このご時世によくできたよねー

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/13(木) 19:04:14 

    >>142
    本当にマスゴミは人見る目ねーし使えねーな。
    真面目に仕事してた無実の田舎職人を冤罪で死刑にする事はできたくせに。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/13(木) 19:05:31 

    自民党内で誰も岸田を下ろそうとしないところが、末期かもしれない。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/13(木) 19:05:37 

    >>26
    でも自民よりマシじゃない?もう。

    +31

    -4

  • 151. 匿名 2022/10/13(木) 19:06:42 

    >>52
    台湾に失礼すぎる。

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2022/10/13(木) 19:07:21 

    >>126
    「丁寧な説明」なんてしたことないよね。
    統一との関係、国葬の費用明細、全てうやむやなのに。
    検討します、説明しますとか言って取り敢えずその場を逃げてる。有言不実行のまま後何年総理やるつもりなんだろう。

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/13(木) 19:07:51 

    支持率もっと低いかと思ったわ

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/13(木) 19:09:46 

    >>150
    外国人参政権認めないならそこの支持にかえるよ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/13(木) 19:10:24 

    どんな人達が支持してるのか気になる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/13(木) 19:10:36 

    解散!!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/13(木) 19:11:37 

    >>153
    まともな野党がないからなかなか落ちないんだろうな
    野党を育てられなかったのも国民の責任だけど

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/13(木) 19:13:05 

    >>26
    黙れネトウヨ。そしていつものプラマイ工作。そうやって扇動ばかりしてろ。自民党のポチ。自民党なんて絶対に投票しない。

    +29

    -5

  • 159. 匿名 2022/10/13(木) 19:16:14 

    >>139
    政党名変えたらどうかと思うわ
    立憲との差別化するために

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/13(木) 19:17:28 

    ガルの政治トピは自民党の息のかかった勢力が意図的な書き込みを連投してプラス、マイナスも常に自民党に有利になるよう工作されてるから話にならない。本当にここの政治関連のトピは酷いもんだ。安倍以降ずっとこんなのが続いてる。

    +11

    -3

  • 161. 匿名 2022/10/13(木) 19:18:28 

    岸田はもちろん、回りのブレーンも無能ばっかりで歯止め効かず。
    1日も早く解散してくれ。
    河野太郎、茂木が控えてるらしいですが辞めてほしい。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/13(木) 19:20:06 

    息子出したあたりで完全にアウト!
    それまでも全く何も存在感なかったけど息子はアウト!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/13(木) 19:21:44 

    >>1
    こんなの信用できない!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/13(木) 19:23:34 

    >>149
    だってこれから物価高の本番、最悪アメリカから世界不況になるかもしれない時に総理やりたいか?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/13(木) 19:25:59 

    >>13
    全力尽くしてやってる感じが見えない

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/13(木) 19:27:49 

    >>39
    農家でしょ
    元々農家優遇してた
    今は知らんけど

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/13(木) 19:28:30 

    >>164
    岸田さんは、生け贄みたいなものかな。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/13(木) 19:28:31 

    山際記憶喪失担当大臣みたいに毎週のように嘘がぼろぼろ出てくるのを
    辞任させられないのが、岸田の今の立ち位置を端的に物語ってるね
    人としては安倍の100倍まともなんだろうけど、力のないリーダーは本当にだめ

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/13(木) 19:29:59 

    >>168
    山際さんは、自分から辞任を申し出るべきじゃないかな。大臣のままでいたいんだろうけど、鶴子とズブズブよね。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/13(木) 19:44:53 

    >>13
    今って…呆

    はよ政権も世代も交代、交代!

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/13(木) 19:49:01 

    朝鮮壺売りカルト詐欺の統一教会のせいで日本は滅茶苦茶

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/13(木) 19:54:06 

    >>13
    この爺さんと麻生太郎と細田議長に引導を渡したら支持率上がると思うよ

    +20

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/13(木) 20:00:47 

    BSフジに岸田が出演してます!!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/13(木) 20:02:51 

    >>29
    自民党にしたら連立の創価の党と統一協会がもれなく付いてくるよ・・・
    私はそれが嫌だから今の自民には絶対に入れないよ
    創価の党は要領がいいよね
    都合が悪くなるとダンマリで存在を消す

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/13(木) 20:04:24 

    >>1

    聞く力ってなんだったの?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/13(木) 20:10:30 

    結局のとのろ、この人は総理になることが最終目的だったからね。
    総理になってから日本の為に何かをしたいなんて考えてもない。
    日本を外国人の所有物にしたい奴らの操り人形。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:04 

    戦後、A級戦犯を釈放し、政治させたのが間違いの元。GHQが日本を統治するのは、以前に政治に関わって政治のノウハウを知ってる役人を利用したかったんだけど。それにしても日本軍部指導者の多くは生き残って、日本の権力側にいたからね。戦後、書類を燃やしたし、きちんと反省してないよね。戦争経験者が死んでいなくなると、あの恐ろしさを忘れて、また軍国主義っぽくなってくるよ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:46 

    >>89
    日本は民主主義国家なのに
    何でも閣議決定してしまう
    やりたい放題じゃなの

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/13(木) 20:15:50 

    >>42
    維新大嫌い。

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2022/10/13(木) 20:19:36 

    改悪ばっかしてない?

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/13(木) 20:22:39 

    まだ高杉る

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/13(木) 20:24:23 

    >>177
    岸伸介のこと??

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/13(木) 20:25:28 

    >>44
    もし、2割の人が新興宗教関係者だったら、この国怖い。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/13(木) 20:34:11 

    >>182
    そうだね。他にも沢山いたんじゃないかな。軍部では辻もそうだね。あと財界にも。児玉とか笹川とか。なんで辻が、と思う。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/13(木) 20:36:02 

    プライムニュースに岸田さん出てるけど、正直何言ってんのかよくわかんないわ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/13(木) 20:42:50 

    まだ27%もあるの?
    誰が支持してるの?統一教会信者?

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/13(木) 20:46:46 

    税金は自民党のお小遣いじゃないんだぞ

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/13(木) 20:50:18 

    >>185
    岸田総理のプライムニュース出演なんてトピ立ってもいいくらいな気がするけど誰も見てない感じだね。。

    岸田さんを援護するつもりは全くなくて、すぐやめてほしいけど、ガルちゃんで叩き記事だけ拾って叩いてるだけの人もなんだかなぁと思うよ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/13(木) 20:50:32 

    >>1

    どうせダメなら麻生とか甘利の言う事を聞かないで好きにやれば良いのに。

    あ、息子を抜擢したのがそれか。。。
    終わっているな。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/13(木) 21:01:14 

    >>160
    有名だよね。バレバレだったよね。
    自民党を批判すると多勢でマイナスして印象操作。
    安倍さんの時は特に酷かった。
    批判すると、パヨク、在日呼ばわり。
    それが通用しなくなったら、中国人、五毛呼ばわり。
    多勢で攻撃してきて、批判を諦めさせてた。
    国民の代表である国会議員を国民が批判して何が悪い?
    組織力って怖いね。

    どちらが反日なんだか。
    野党しっかりしてよ!不甲斐ないぞ。
    日本の歴史ある長年与党の最大政党が国民を欺いてたんだよ?

    日本に外国人、中国人増やし続けてるの自民党じゃん。
    日本人の仕事なくなっちゃうよ?
    外国人派遣増えるよ?また日本人が泣くんだね。

    日本のあちこち中国人に買われて。
    お金のない若い中国人がいっぱい住んじゃって。
    国民健康保険にタダ乗りされていたのに、
    新型コロナ騒動では外国人に病床奪われて。
    国民健康保険も将来なくなってしまうよ?
    なのに中国人留学生をまだまだ増やすんだって。
    外国人労働者じゃんじゃん増やすんだって。
    外国人生活保護も増えていくね。

    国民が批判したら、半島や大陸からだと?
    ふざけるな。国民欺くのやめろ!
    反日反対!戦争反対!
    そちらの思う壺にはならないからな?
    ここは、日本です。
    日本人を不幸にしたいんだよね?
    必ず幸せになってみせます。







    +7

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/13(木) 21:07:06 

    >>184
    電通始めた人も、満州で岸と一緒に阿片で儲けてたんだつけ??
    満州で映画といあか、情報も良くも悪くも管理してたイメージ。
    満州絡みと巣鴨プリズン辺りが、実は影の支配者として戦後に影響与えていくよね。

    しかも、しっかりした右翼だったり、ヤクザだったりするからタチが悪い。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/13(木) 21:09:13 

    >>143
    ノートじゃなくチラシの裏にメモってたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/13(木) 21:14:12 

    国葬とコロナ対策のダブルパンチ
    本人発案でもないのに不憫ですな

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/13(木) 21:32:13 

    >>176
    利用してくる奴らを逆に利用するぐらいの狡猾さがあったら今の状況はかなり違っただろうね。
    岸田さんは残念なほどにクレバーさがなかった。
    ただ総理になりたい願望だけは強い、夢見がちな女の子みたいなおじさんだった。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/13(木) 21:37:59 

    >>1
    だから解散だよ、ふざけるな売国カルト政党が!

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/13(木) 21:50:29 

    >>26
    自民党さんは、ほらほら、あの言い難いんだけどさ、
    あちらの解散も困るんでしょう?
    解散総選挙だけではなく。
    今、解散総選挙したら結局自民大敗になるかと。
    あのぉ〜、ほら、あちらの解散したら、また違うかなぁ?って。
    無理ですよね?ごめんなさいね!私ったら。
    とっても仲良しですもんね。本当にごめんなさい。
    自民党さんは、解散とか聞くとビクッとしちゃうよね。
    解散から守ってあげたい的な?
    国民は守って貰えないのかしら?ダメ?

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/13(木) 22:00:43 

    >>196
    政党支持率下げてるのは野党の方って理解できてる?

    +1

    -6

  • 198. 匿名 2022/10/13(木) 22:06:16 

    青木率下がってきたらしいな
    退陣可能性出てきたな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/13(木) 22:10:39 

    >>21
    逆にハッキリしてない?日本人を奴隷にした、シナ朝鮮人支配の恐怖政治の共産主義国にしようとしてるのに気づいてない?

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/13(木) 22:13:10 

    誰が支持してるんだろう。とっくに見限ってるのに。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/13(木) 22:16:35 

    円安すすみまくり、1ドル147円になってた。どうなるんだろうね。150円まですすむと、物価もあがるよね。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/13(木) 22:19:27 

    >>171
    インチキ朝鮮カルトに頼った自民党が悪いとも思う。なんで早めに、切らなかったんだろうね。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/13(木) 22:19:55 

    >>1
    支持率下がるようなことを次々やるからだよ
    何考えてるのかなって思うわ

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/13(木) 22:20:52 

    >>175
    ホントに聞くだけ
    聞くだけで何もしない

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/13(木) 22:23:27 

    >>15
    結局消去法で野党よりは自民と言いたいのかもしれないけど
    統一教会絡みから自民党の体たらく酷いからね

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2022/10/13(木) 22:23:40 

    >>201
    アメリカが物価上昇を抑えるため利上げしてるからドル高に振れているが、本当に恐いのはドル暴落した時

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/13(木) 22:25:13 

    >>206
    こわいのう。どれぐらいの恐慌がやってくるんだろう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/13(木) 22:25:43 

    >>205
    自民がこれだけやらかしてるのに野党のほうが支持率下げてるから現存の野党では無理だよ
    結局自民が割れるんでは

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/13(木) 22:26:23 

    >>204
    拾い画ですけど。
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/13(木) 22:28:24 

    >>1
    でっていう。いつだって蓋を開けてみれば自民の圧勝じゃん。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/10/13(木) 22:28:39 

    >>57
    反社カルトと手を組んでたのも許せなかったけど、マイナンバーカードの件が悪い意味での決定打だった
    もう自民党には絶対に入れない

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/13(木) 22:30:01 

    >>207
    これだけドル高なのに、米国債の価値は下がりっぱなしだからね
    リーマンショック思い出す

    日本だけじゃなく世界がアメリカの巻き添え食うぞ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/13(木) 22:32:21 

    米国利上げで得するのは利下げ維持の日本という

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/13(木) 22:32:26 

    >>212
    第二次世界大戦前みたいだね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/13(木) 22:33:00 

    >>210
    冷静に野党は自分たちの支持率見ないで自民の支持率しか見てないからな
    自民が弱ってるなら代わりになるような政策打ちだして評価されてから解散だ、選挙だって騒げばいいのに

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2022/10/13(木) 22:33:22 

    長男、妻、愛人  岸田ボンボン政権は私物化の総合商社だ【週刊文春 目次】 10月20日号 | 週刊文春 | 文春オンライン
    長男、妻、愛人 岸田ボンボン政権は私物化の総合商社だ【週刊文春 目次】 10月20日号 | 週刊文春 | 文春オンラインbunshun.jp

    長男、妻、愛人岸田ボンボン政権は私物化の総合商社だ ▼世襲三代 岸田首相豪邸を脱法相続していた ▼妻の団体“脱税疑惑” 寺田総務相の噓を暴く文書▼秘書官長男 合コン大好き「女子アナ紹介して」 ▼会見拒…


    長男、妻、愛人
    岸田ボンボン政権は
    私物化の総合商社だ
    ▼世襲三代 岸田首相豪邸を脱法相続していた
    ▼妻の団体“脱税疑惑” 寺田総務相の噓を暴く文書
    ▼秘書官長男 合コン大好き「女子アナ紹介して」
    ▼会見拒否 細田議長“紙対応”翌日にゲーム三昧
    岸田派財務政務官の短パンデート撮
    <10歳下秘書を愛人に…、祖父も父も大臣>
    自民党暴言県議は文鮮明葬儀の“実行委員”
    <国葬反対派は「8割は大陸から」>

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/13(木) 22:35:13 

    >>215
    野党は創価学会引き込めばいいんだわ
    狡猾に創価学会を自民から引き離さん限りは、野党は万年野党のままよ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/13(木) 22:37:22 

    >>217
    自民党の当選スレスレ議員にとっては、統一教会や連立組んでる創価の票はありがたいんだろうよ。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/13(木) 22:38:15 

    現在、1ドル147円台
    ダメだ、こりゃ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/13(木) 22:40:36 

    だから統一殺せって言ったのに
    無能すぎる

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/13(木) 22:42:02 

    >>214
    147円後半だって、

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:29 

    >>221
    戦前は1ドル4円だわ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:45 

    2か月くらい前に、文春が岸田の後援会議長が統一関連団体のトップもやってるってすっぱ抜いてたからね。岸田本人は統一との関係が特に深いわけじゃないだろうけど、そういう人間でも自民党にいると周りが統一関係者だらけになるんよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:52 

    >>217
    新規の支持者がいないんだろうな
    既存の年寄支持者が死んでいくからゆるゆると支持率が下がっていく

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/13(木) 22:45:27 

    >>222
    どういう意味?戦前は円に価値がなかった?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/13(木) 22:45:42 

    >>224
    それは既成政党の運命だわ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/13(木) 22:47:29 

    >>221
    世界大恐慌で昭和恐慌、そして戦争だったね。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/13(木) 22:47:50 

    32年ぶりの円安だけど、物価がずいぶん違うと実感する。若い頃、タバコ250円だった、今は倍以上するよね。缶コーヒーも100円とか110円だった。年取ったな。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/13(木) 22:48:43 

    >>227
    恐慌って、リーマンショックぐらいの不況かな?もっとひどい?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/13(木) 22:49:11 

    それでも国民はアホだから自民に投票し続ける笑

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2022/10/13(木) 22:51:51 

    給付金10万円を打出せば回復するよw

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/13(木) 22:52:01 

    >>229
    相当に酷かった。世界中がパニック。アメリカはニューディール政策でなんとかしたけど、それでも大打撃。昭和恐慌では東北の農村では娘を売り飛ばしていたから。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/13(木) 22:53:43 

    >>229
    リーマン並の恐慌はすでに2020年に経験しとりますがな(金融ショックではないが)
    金融危機への対処としての金融規制やらのブルーデンス政策はリーマン時よりも研究されてて格段に質が上がってるんで、いうほど酷くはならんのでは

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/13(木) 22:55:25 

    >>230
    野党のおかげですよ

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/13(木) 22:56:07 

    >>159
    日経テレ東大学のRe:Hackでテレ党にしたら?って提案されてたよねw

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/13(木) 22:56:34 

    >>225
    1ドル=1円〜2円だったのが、戦前開戦時は円安にめちゃくちゃ触れて4円
    敗戦直後はめちゃくちゃに円安に触れて360円w(ブレトンウッズ体制移行して事実上の固定相場でこれに固定したわけだが)

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/13(木) 23:00:53 

    >>215
    今、解散したら自民党が負けるからね。
    知らぬ存ぜぬで、まだまだ国民を騙せると思ってる。
    表面的な調査なんて、誰が信じるの。
    国民のほとぼりがさめるのを待っている自民党。
    次の選挙まで時間稼ぎして、その間やりたい放題。
    国民の怒りをなめないで。
    忘れないから。国民の敵。
    国民を苦しめた者を必死に守ってる。
    ずっ友に、また選挙活動手伝ってもらえば?
    多くの国民の心に闘志が宿ったこと忘れないで。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/13(木) 23:03:33 

    >>237
    勝てると思ってるんだね

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/13(木) 23:06:10 

    岸田政権の支持率は下がっても政党支持率は下がってないんだよな
    20年前の民主党がイケイケだったときは、自民の政党支持率の変動激しかったからな
    野党が政権交代を実現するには、20年前の民主党並みに支持率15%.20%叩き出さんと無理だろな

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2022/10/13(木) 23:06:19 

    関係ないけどIMFが韓国経済マジでやべえって診断してたな
    またタカリに来そうだな

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/13(木) 23:07:32 

    >>228
    タバコはタバコ税のウエイト高くした値上げだよね。

    そもそも物価って上がっていくのが正常だと思うけどな。
    昔は円より小さい銭や厘があった。
    約30年物価も給料も上がらない、むしろ下がるなんてやっぱ酷いよ…

    円安を機に物価も賃金も上がるように大胆な政策してくれないかなー。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/13(木) 23:08:21 

    >>239
    菅さんの支持率下がって喜び勇んで政権選択選挙だ!ってイキった時の二の舞いになるから忠告してんのにな

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/13(木) 23:11:34 

    >>241
    年金暮らしの年寄が物価上がるの嫌がるからどうしても物価上昇抑えたら素晴らしいって発想に日本はなりがちなんだろう
    年寄は投資は苦手だし

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/13(木) 23:13:58 

    >>238
    解散をしたくないのは自民党。わかりきったことを。
    世間を賑わせている中、勇気ある解散をお待ちしております。
    絶対解散しないくせにね。さも解散するかのような言いっぷり。
    のらりくらり数年経過すれば、なんとかなる作戦。
    国民が、それぞれの場所で日々どんな会話を繰り広げているか知らないよね。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/13(木) 23:15:53 

    >>244
    別に解散したらいいと思うよ、どこが勝つと思ってるか知らんけど

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/13(木) 23:20:12 

    もし支持率を上げたいのなら国民に対する景気対策をしっかりやることくらいしかないのでは。法人じゃなくて個人にたいしてね。めんどくさいからさベーシックインカムやったら?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/13(木) 23:22:55 

    >>245
    自民党は今は解散したくないの。解散を決めるのは貴方じゃないの。
    自民党は数年をかけて解散するつもり。
    国民の怒りが沈静するのを待って解散したいの。
    だって、今だと選挙で大敗しちゃうもの。
    それか自民党にとって、なんらかの追い風を感じたら狡猾に解散かな。
    何十年と与党一強状態の自民党は、今なら大敗と理解してるよ。



    +3

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/13(木) 23:27:35 

    >>247
    w
    まあ、そう思って強く生きていってください

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/13(木) 23:27:44 

    この30年間の衆議院選挙での政党支持率と獲得議席数は綺麗に相関とれてるんで(相関係数は0.9)、政党支持率がほぼ安定してるわけだから、今解散しても自民勝つだけやで

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:48 

    >>237
    負けません!絶対に!!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/14(金) 00:15:34 

    >>21
    いや
    今の政策見ればはっきり分かる

    国民が更に痩せ細り
    やがて日本が外国に喰われる

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/14(金) 00:15:47 

    >>1
    バラマキと外国人優遇ばかり
    統一教会も解散させないし、息子を要職に起用とか
    無能岸田ゴミすぎでしょ

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/14(金) 00:19:31 

    円安をなんとかできないの⁉️

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/14(金) 00:20:27 

    >>154
    外国人参政権って憲法違反だから

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/14(金) 00:27:43 

    「立憲は日本を滅亡に追い込む組織」「在日を野放しにすると…」辻元事務所やコリア学園、創価学会を襲撃した被告。裁判で語ったこと
    「立憲は日本を滅亡に追い込む組織」「在日を野放しにすると…」辻元事務所やコリア学園、創価学会を襲撃した被告。裁判で語ったことwww.buzzfeed.com

    立憲民主党の辻元議員の事務所や、在日コリアンらが通う中高一貫校・コリア国際学園、さらに創価学会の施設を立て続けにねらった被告。裁判で起訴事実を認めた。被告人質問で明らかになった動機と背景とは。

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/14(金) 01:11:27 

    もうすぐどこかで地震が起きる…!
    支持率が下がると大きな地震が起きてる気がする

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/14(金) 01:29:03 

    支持してる、最近までしてた人は見る目なさすぎるさすがに

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/14(金) 01:29:56 

    岸田総理のツイートは外国のことばかり。
    外国好きすぎて日本のことなんかどうでもいいの丸わかり。嫌い。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/14(金) 01:50:24 

    >>127
    野党が弱いから。
    立民は本気で政権を取る気が無い。
    万が一政権を取っても内政・外交ともにまともな政治が
    出来ない。
    特に外交。したたかな習近平・ヤクザ国家のプーチン・
    黒電話の北朝鮮には全く対応できない。

    +5

    -6

  • 260. 匿名 2022/10/14(金) 02:44:58 

    >>2
    自分で判断できないような老人に、支持してますよね→はい。みたいな聞き方してるとか。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/14(金) 03:19:06 

    >>21
    ダボス会議ではっきり宣言してたよ。
    グレートリセットするって。人口を削減して管理社会にして、もっと後には国境もなくして統一世界。
    だからワクチン打たせたり、国民を管理するマイナカードや、あっちの国の人を日本にたくさん入れたりやってる。内閣府でも時間と空間と身体と脳が離れるムーンショット計画を出してるし。
    世界で統一されてるグレートリセットだから、いま欧州もめちゃくちゃ。グレートリセット反対デモやってる。
    多分今後10年位は荒れそう

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/14(金) 03:29:54 

    >>1
    日本の政治は宗教政治
    洗脳政治
    壺とナムナム

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/14(金) 03:41:46 

    今までは消去法で自民、だったのが
    これからは自民が消去される側になるんかな
    危機感全く無くて情けない

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2022/10/14(金) 04:18:37 

    もう総理大臣もAIにやってもらおうよ
    日本の国会議員なんてポンコツばかりなんだし(笑)

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/14(金) 04:35:51 

    >>2
    > 逆に誰が支持してるの?

    わ・た・し

    ヘタなアホがしゃしゃり出てくる方がよっぽどイヤ!
    とくにサヨク系とか絶対ないからね。

    +1

    -7

  • 266. 匿名 2022/10/14(金) 04:36:54 

    コイツ何にもできないよなwww
    日本史上最強の無能総理大臣www

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/14(金) 05:12:46 

    >>157
    国民が野党を育てられなかった・・・というより意図的に育たないように世論誘導してイメージ操作してきてたのが安倍政権だから。

    安倍政権、ひいては自民党こそが愛国、安倍政権や自民党を批判するものは反日だと勝手な構図をつくって戦略的にプロパガンダして刷り込んでたから。

    一例を挙げれば、

    功労や功績のあった国民を称えて公金でもってささやかに慰労するのが目的の桜を見る会に、安倍が勝手に予算を増額させて何の功労や功績のない地元の後援者たちを800人も招いて飲み食いさせてた疑惑が発覚して、

    そんなのは税金の私物化じゃないか!ダメじゃないか!って至極当たり前に国会で指摘して、その真相を暴こうと頑張って追究してくれてたのに、

    文句ばっかり!批判ばっかり!まだやってるの?・・・って、まるで悪いことを悪いと当たり前に追究してた方を悪者に仕向けてイメージ操作してた。

    権力をもつ政権与党の横暴や不正を監視し、それを抑止する機能を果たすのは野党の大切な役割であり、その野党として当たり前のことをしてただけなのに、あの異様な叩かれよう。

    安倍政権という政権がどれだけ姑息に世論工作を行ってたか分かるでしょ。

    権力と潤沢な資金力をいいことにさ。

    それが今でも続いてるんだよ。

    もう、その姑息さはかなり国民にもバレてきてるけどね。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2022/10/14(金) 05:40:20 

    >>259
    立憲は共産党と共闘して反自民党の受け皿になること拒否してる状態になっちゃってるからなあ
    この愚行を改めない限りどうにもならんから
    共産党も少数派で存在するなら役割はあるんだろうが

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/14(金) 05:52:17 

    >>267
    未だにサクラガーなんて呑気なこと言ってるからあんたたちは支持率が下がり続けてることにいい加減気がついたらどうだろうか

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2022/10/14(金) 05:56:21 

    >>269
    まだアベガーやってんのほんと草
    アベはもう亡くなったわな

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2022/10/14(金) 06:30:41 

    >>269
    野党が政権の不正をスルーするようになってしまったら、それこそ日本の腐敗は加速する一方だよ。

    あなたたちみたいなネトウヨが安倍みたいなのが好き勝手やってのをチヤホヤして持ち上げてきたから今の自民党みてみなよ。

    もう底無しに腐敗してしまってるじゃん。

    これがマトモな民主国家の政治なんか。

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2022/10/14(金) 06:34:30 

    >>269
    一例を挙げただけだろアホ。糞ネトウヨ。安倍みたいな無能を持ち上げて崇めてろネトウヨ。

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2022/10/14(金) 06:35:50 

    >>271
    もっと関心の高い話題がたくさんあるのにアベガーしてるからバカにされてんだろ
    どうでも良くない重大な問題って認識なら選挙で負けてんだから
    アベガーしてる間は永遠に野党のままって理解しなよw

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2022/10/14(金) 06:37:56 

    >>272
    アベは死んだのに一生アベガーやってくのかね
    本当のん気で羨ましいよ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/14(金) 06:50:15 

    >>253
    ユーロもポンドも下げまくってるのに日本だけでどうにか出来る問題じゃない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/14(金) 07:11:22 

    >>274
    アベガーで結構。あんな不正まみれな人を称えてるほうが気持ち悪い。

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2022/10/14(金) 07:12:35 

    >>273
    クソネトウヨの戯言なんて聞く耳もってません。じゃ。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/14(金) 07:13:15 

    政策がダメすぎる。
    コロナがまた流行したら、小学生以下と高齢者は発熱外来に行くなとかもう終わってる。
    どうせ自分らはすぐ医者が駆けつけるんでしょ?
    酷すぎて失笑もの。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2022/10/14(金) 07:35:48 

    >>251
    観光しか食うものがない日本。 
    外人がうんざりするほど来日し始めたけど、奴らの落とす金に期待するしかないののかね…。本当に日本が嫌いになりそう。政治は何してきたんだろって思うよ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/14(金) 07:41:03 

    日本人の為じゃなくて外国人の為の政策ばっかりやっている
    日本において日本人が差別されて生きにくい社会にされてしまっています

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/14(金) 07:43:07 

    日本のお金を海外にばら撒きしてるずっとそう
    本当はお金持ちなのに一般人は貧困にされてしまっている

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2022/10/14(金) 07:46:09 

    日本は手遅れになってしまった

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/14(金) 07:46:35 

    長期政権は腐敗するの当たり前

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2022/10/14(金) 07:47:05 

    日本の富を外国人に渡してる

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/14(金) 07:47:47 

    日本は観光や売春業で稼ぐしかないね

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2022/10/14(金) 07:53:07 

    今の円安だと外人がかなり喜ぶからそれでOKなのかな?どんだけ外人と貧困層ばかり優遇するんだよ。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/14(金) 07:53:13 

    国政私物化のクソ野郎を支持するやつはおらんわ

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/14(金) 08:02:38 

    >>282
    日本は米国債権はたくさんあるが、債務がない分まだマシ
    韓国はドル債務が返済出来なくなりアメリカが通貨スワップで助けないとデフォルトするだろう

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/14(金) 08:04:50 

    >>278
    インフルが流行っても病院に受診できないから、
    タミフルなどの薬も貰えないのかな?
    インフルでも薬なしとかしんどいわ。
    熱がでたらまず受診できる病院探し、しんど。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/14(金) 08:12:07 

    岸田と河野の顔は見たくない反吐が出そう
    やる事すべて悪い政策ばかり

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2022/10/14(金) 08:23:17 

    >>273
    そして安倍政権が散々やってきた税金の私物化や統計不正や数々の疑惑には触れさせまいとするのね。世の中そんなに甘くないから。これまでは権力にねじ伏せられてきてたけど、これからは過去も含めてどんどん暴かれていけばいい。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/14(金) 08:30:31 

    >>290
    徹底的なAI化が急務でとにかく人手を削ってかにゃならんのだがね
    経済の基本はスクラップアンドビルド、日本は極端にスクラップをこわがるけどね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/14(金) 08:43:51 

    日本人が苦労して積み上げて来た物を自ら破壊して
    外国に売り払う売国政治家

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/14(金) 09:09:27 

    >>286
    円安だと、がる民の大嫌いな外国人労働者が来なくなるよw

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/14(金) 09:47:05 

    >>292
    産業転換は大事
    規制緩和推進はインフレ時代には最適よ
    これからの時代に河野が首相になるのは悪いことではないな

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/14(金) 10:07:36 

    >>2
    壺、創価、利権団体、公務員、ジジババ

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2022/10/14(金) 10:12:55 

    支持してるのは創価学会員じゃない?
    あの人達幹部の命令は絶対だから

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/14(金) 10:14:53 

    行くと解ると思うけど、官邸の所だけ違う場所になっている。

    宿舎の時は、whoの言うこと聞かなかったりしていたような。
    外国人は入国させないとか。





    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/14(金) 10:49:56 

    国民の意見は検討し外国人にはすぐ動くヤツ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2022/10/14(金) 12:25:51 

    >>2
    統一教会信者

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/14(金) 12:28:44 

    >>266
    学生のバイトでもアレよりマシなレベルじゃない?
    正にレジェンド級のヘボさ

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2022/10/14(金) 12:39:02 

    >>12
    でもこの人が辞めたら次に控えてるのが河野って聞いたが…

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:16 

    >>1
    イメージ悪いけどN国の立花のがまだ仕事してるよ

    +3

    -4

  • 304. 匿名 2022/10/14(金) 12:48:48 

    >>26
    私は次は自民党には入れない

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/14(金) 12:50:41 

    >>264
    AIは学習能力が高いだけだよ
    正しい判断ができるわけじゃない
    AIだって性格があって、人間嫌いだっているんだから

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/14(金) 12:52:37 

    >>304
    私も絶対に。自民党だけには入れない。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2022/10/14(金) 12:54:51 

    バカ息子ともども見ただけでイラつく

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/14(金) 13:15:05 

    >>18
    ここだけでも支持率0パーなんですけどーww
    こんなに支持率あるわけないじゃんね、無能が!

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/14(金) 13:30:13 

    >>1
    政権支持率は下がっても自民党の政党支持率は上がる
    奇妙な国の有権者の奇妙なバランス感覚
    投票率下がり続ける脱政治(嫌政治)国家のなれの果てって感じがして頭痛い
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/10/14(金) 13:32:26 

    日本の政治はオワコン。ベーシックインカム導入したら少しは見直す。

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2022/10/14(金) 13:34:23 

    >>309
    結局自民党に入れない止まりじゃ無くて新たに支持してる政党を自分の中に持たないと意味ないんだよなあ

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2022/10/14(金) 13:34:54 

    だから俺は高市さん推しだったんだよ

    +2

    -6

  • 313. 匿名 2022/10/14(金) 13:36:04 

    >>305
    そういや学習型Aiが最終的にレイシストになったケースがあったな。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/14(金) 13:38:25 

    >>69
    あの人達は
    サタンがとか言うけど実際自分達がサタンの下僕なのを理解して無いのが可哀想だよ
    金目の物に汚い、嘘を付く、相手を故意に騙す、寄付金と言って他人を貧困に貶める、信仰を餌に宗教と言う麻薬で堕落させる、他人本人やその先祖の魂を「地獄堕ちだ」と呪う、自分達は善側ですと装う
    殆んど、いかにもサタン側の下僕がやりそうな事だよね

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2022/10/14(金) 13:43:23 

    外国人には一生懸命動いて国民の為に何か成し遂げようとする気ゼロ。
    衰退するの止めるに近道ある?

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2022/10/14(金) 13:50:48 

    日本人に優しくない総理

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/14(金) 14:12:04 

    >>2
    支持できる点がひとつもない。自分達の都合のいいことだけ推し進めてる感じ。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/14(金) 14:25:18 

    >>309
    この記事の自民党の政党支持率は23.5パーセントなんだが?

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2022/10/14(金) 14:40:10 

    >>318
    政権に忖度、忖度のNHKだもの。

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2022/10/14(金) 14:43:29 

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/14(金) 14:44:09 

    >>319
    ガルちゃんたちはテレビ捨てて受信料払わない人増加中

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/14(金) 14:45:18 

    >>1
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/14(金) 14:46:27 

    >>1
    壺からワイロ貰ったのか知りたい
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/14(金) 14:52:17 

    >>1
    マイナンバーよりも
    円安対策を真面目にやってほしいです。

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2022/10/14(金) 14:59:49  ID:r8fwNVxhxo 

    もっと、バランスのとれた考えのできる政治家だと思っていた。国葬の件や、身内を秘書にするなどと、そして、答弁でも、のらりくらり、それらしい言葉を並べかわしているだけ。今までの首相と同じではないか。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/14(金) 15:03:17 

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/14(金) 15:14:01 

    >>26
    選挙権を得てから20年経ちましたが、
    未だに1度も移民党に入れたことが
    ありません。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/14(金) 15:22:25 

    27%もあるわけないよね?
    何かカラクリがあるの?

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/14(金) 16:21:28 

    >>23
    この人達は 野党を支持している中韓北系と同郷だよ。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/14(金) 16:21:41 

    >>90
    政治私物化マンのどこに好きポイントがあるのか逆に教えてほしい

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2022/10/14(金) 16:24:23 

    >>7
    厚かましいにも程がある😠😠😠

    +5

    -3

  • 332. 匿名 2022/10/14(金) 16:37:31 

    >>39
    日本を純日本人以外に任せられないから、自民党なのよ。

    野党… 無いわ。



    +2

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/14(金) 16:39:26 

    >>7
    息子は優秀らしいよ。

    信頼できる秘書を選ぶ権利くらい、総理にはあるでしょ。

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2022/10/14(金) 16:40:36 

    >>327
    反日野党支持者かw

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2022/10/14(金) 16:45:20 

    >>324
    何が無駄かわかってないね、

    国民全部がマイナンバーを
    申請済みだったら、
    コロナ給付金を配る無駄な経費が掛からなかったんだよ。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/14(金) 16:48:33 

    >>326
    安倍さ〜ん、蘇って〜!
    日本のために もう一度 総理大臣に

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2022/10/14(金) 16:50:18 

    >>328
    カラクリ、あんたの頭の中にあるんだろ。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/14(金) 16:50:59 

    統一教会と政治の癒着の話はするのに、創価学会と公明党の話を誰もしないのはなぜ?与党も野党もパフォーマンスだけ。統一教会の件で支持率落ちてるんじゃなくて、日本より中国優先の姿勢を前面に押し出して嫌悪されてるじゃん。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/14(金) 16:52:30 

    >>323
    野党の壺は 追求しなくていいのか?

    勝手な脳みそだなw

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/14(金) 16:54:33 

    >>333
    優秀かどうかはわからないけど、イキってる学生時代の写真や当時の彼女との写真晒したままのFacebook()をオープンにしてるんじゃ、リテラシーは低いだろうなと思う。業種違えど最近話題になったスノーピークの3代目を彷彿とさせる。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2022/10/14(金) 17:09:21 

    >>340
    正直で いいんじゃない。

    そんな小さな事に目くじら立ててたら キリがない。

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2022/10/14(金) 17:11:05 

    低すぎて草。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/14(金) 17:32:08 

    「首相を信頼する」6.0%

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/14(金) 17:32:27 

    総理が無能過ぎて辛い

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/14(金) 17:35:29 

    >>338

    マスコミは統一協会も創価もエホバも存在していることは ずっと知っていただろう? 何を今更?

    反日マスコミは
    ただ安倍さんを叩きたいだけだろ!
    自民党を叩きたいだけだろ!

    安倍氏の暗殺者が素人の山上だけ…なんて、誰も信じてない。

    なのに反日メディアは
    「統一協会がー、国葬ガー」と
    暗殺の真相から目を背けさせるために
    世論誘導しているんだよ。


    +0

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/14(金) 17:49:28 

    結局、日本には日本をましにできる政治家がいない
    日本死んだ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/14(金) 18:52:31 

    >>339
    横ですが。
    関係のある国会議員は辞職を求めます。
    その中でも、国民を騙し続けたのは自民党です。
    深い仲であり、選挙活動まで手を組んだのですから。

    ここまで頑なに庇う自民党は、何か大きなメリットがあったと国民は考えています。
    今回の件で安倍さんが大変義理堅い方であるのも、よくわかりました。
    きっと、国民が知り得ない大きな何かがあるのでしょう。

    野党が外国贔屓であると思わせたいのも理解できます。
    しかしながら、移民を外国人を中国人を国内に増やしたのも自民党です。
    あれだけ、自民党を批判する者たちを、在日だのパヨクだの、中国人だの言っておいて、
    蓋をあけてみると、自民党こそが半島、大陸、外国贔屓であると判明した次第です。
    外国人労働者を増やし、中国韓国の留学生をまだまだ増やすそうですね?
    外国人留学生に手厚くするのは、日本に住み続け働いて欲しいからですよね?

    外国人生活保護を増やしたのも、長く日本を統治した自民党でした。
    生活保護もまた増えると思いますね。どこの国も庶民は大変なわけですから。

    日本国内は、中国人でいっぱいです。総動員法でしたっけ?
    中国を主な敵国として、憲法改正にむけて国民を煽っているのに
    国内を中国人だらけにしたのですか?敵対しているはずでは?おかしいです。
    敵を領土に増やす理由は?憲法改正にむけて敵と言っているのに?

    新型コロナ騒動では、沢山の中国人が無料で日本で治療をうけていました。
    将来なくなると言われる国民健康保険を圧迫しましたよね?

    もっとおかしいのは、純日本人の集まりであるはずの自民党が、この報道です。
    誤魔化すのは、おやめなさい。無理というものです。


    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/14(金) 19:06:50 

    >>128
    あ、だからこの前国葬のルールを決めます!とか言ってたのか。自分も国葬に値するとか思ってるんだね。笑

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/14(金) 20:26:45 

    >>290
    安倍もだろ。移民法改正、カジノ、水道民営化、消費税増税、そして統一教会の名称変更認可。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/15(土) 05:11:57 

    >>341
    正直?そんなリテラシーすらない人間が国家に関わる情報を扱うことが問題だという話なんだけど。秘書はこれで、政治家はネット?リテラシー?みたいなお爺さん達じゃ後退するわ。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/15(土) 05:28:24 

    >>333
    優秀でも未経験なら、まずは私設秘書にすればいい
    政務秘書官に新人はやりすぎ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。