ガールズちゃんねる

「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

3005コメント2022/10/18(火) 22:21

  • 1. 匿名 2022/10/12(水) 18:13:09 

    【速報】「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め | MBSニュース
    【速報】「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め | MBSニュースwww.mbs.jp

    兵庫県明石市の泉房穂市長は、市議会で問責決議案が可決されたあと、10月の市議らへの暴言を認め、「政治家を引退したい。半年後の市長のみならずあらゆる選挙に立候補せず違うかたちで世の中に貢献していきたい」と述べました。


    ▼関連トピ
    【暴言】選挙で「落としてやる」 市議2人に圧力?明石市長の“問責決議案”可決へ
    【暴言】選挙で「落としてやる」 市議2人に圧力?明石市長の“問責決議案”可決へgirlschannel.net

    【暴言】選挙で「落としてやる」 市議2人に圧力?明石市長の“問責決議案”可決へ 飯田伸子市議に対して「問責に賛成したらどうなるか分かっとるんやろな?」と、女性市議に顔を近付けたうえ、3回繰り返したといいます。 さらにもう1人、市議会議長に対しても…。 ...

    +20

    -397

  • 2. 匿名 2022/10/12(水) 18:13:40 

    瞬間湯沸し器なんやろなあ

    +232

    -264

  • 3. 匿名 2022/10/12(水) 18:13:41 

    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +116

    -304

  • 4. 匿名 2022/10/12(水) 18:13:46 

    こっわ!司忍親分顔負けや!

    +17

    -151

  • 5. 匿名 2022/10/12(水) 18:14:01 

    Twitterでいい事言ってるなと思ってたけどな〜。

    +2276

    -49

  • 6. 匿名 2022/10/12(水) 18:14:14 

    お疲れ様でした

    +56

    -124

  • 7. 匿名 2022/10/12(水) 18:14:17 

    いくらなんでも口悪すぎてひく

    +124

    -323

  • 8. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:03 

    何回目?
    いくら子育て世代には優しいとか言っても
    人格は疑う

    +139

    -289

  • 9. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:10 

    明石市長好きだったけどなー

    +2277

    -77

  • 10. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:20 

    何かもったいない
    この人が再選を果たしたと聞いて、市民はこの人を支持してたんだなと思ってたのに、暴言で辞めるなんてもったいないよ

    +2994

    -59

  • 11. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:21 

    >>5
    いい事言うだけなら誰でもできる
    そこら辺の飲んだくれすらできる
    教師や上司がこんな事言ってたらやべー奴認定されると思うが

    +67

    -284

  • 12. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:25 

    明石市長ってすごくいい施策を実現してる人じゃなかった?

    揚げ足取られて引退なんて残念

    +2793

    -88

  • 13. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:34 

    実行力のある市長だと思うけど
    何回も暴言で騒ぎ起こすのよね

    +1285

    -21

  • 14. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:35 

    この人、暴言、パワハラ酷すぎるね。
    養育費払わない親からしっかり回収する制度とかはね良かったけど。

    +957

    -87

  • 15. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:35 

    ええーー泉市長有能なのにもったいない!

    +1245

    -34

  • 16. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:39 

    いい時とダメな時の差が激しすぎる
    能力はあるのにもったいない

    +858

    -13

  • 17. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:48 

    表の顔と裏の顔が違いすぎる

    +62

    -76

  • 18. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:53 

    この人が引退したら明石市が住みにくくなったりしちゃうのかな、、

    +770

    -28

  • 19. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:54 

    口が悪いけど、政策は良かったのに。
    もっとうまく周りを動かしてほしかったわ

    +1025

    -14

  • 20. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:57 

    この市長、ネットでのアゲアゲがすごかったけどこの人あげるなら感染症のスペシャリストの豊田真由子も評価してほしかったわ
    口悪くても仕事できる人の方がいいでしょ

    +858

    -85

  • 21. 匿名 2022/10/12(水) 18:15:59 

    >>5
    ニュースでみた市民の市長への評価は高かったですよ!短気は損気かな、勿体ない!

    +1329

    -24

  • 22. 匿名 2022/10/12(水) 18:16:05 

    引退どうぞ。
    いくらでも役立つ仕事はあるよ

    +21

    -65

  • 23. 匿名 2022/10/12(水) 18:16:11 

    明石市と全然関係ないところに住んでるけど、応援してたのに残念

    +642

    -19

  • 24. 匿名 2022/10/12(水) 18:16:13 

    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +10

    -141

  • 25. 匿名 2022/10/12(水) 18:16:13 

    自ら潰れてくタイプ
    お疲れ様でしたー

    +25

    -85

  • 26. 匿名 2022/10/12(水) 18:16:50 

    >>5
    ツイッターで見たけど、明石市民の人いわく利権とか極右団体とつながりがあってそれを悪びれない人らがいて、その人らの嫌がらせや挑発にのってしまったらしい( ;∀;)

    +1381

    -53

  • 27. 匿名 2022/10/12(水) 18:16:58 

    >>5
    行動力のある人には反発する身内も多いのさ

    +140

    -19

  • 28. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:12 

    潔いねぇ

    統一ズブズブ議員も見習えよ

    +35

    -27

  • 29. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:14 

    >>12
    揚げ足かな?暴言はいたのは自業自得だよ

    +101

    -137

  • 30. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:32 

    >>1
    暴言の長

    +9

    -31

  • 31. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:34 

    まあちょっとひどかったよね
    お疲れ様でした

    +34

    -57

  • 32. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:40 

    この人が、市政に責任感があって、市民を大事にする市長だったら
    今後どうすんのかねぇ~~?

    +133

    -16

  • 33. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:42 

    出る杭は打たれた!?
    引き摺り下ろしたい人達がいそう…
    自分は、明石市羨ましいなーと思ってたけど

    +771

    -22

  • 34. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:45 

    この人養育費問題に結構果敢な方?

    +33

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:47 

    >>11
    でもちゃんと実績も残してるよね。
    これだけ明石が良くなったのはこの人のおかげだよ。

    +693

    -18

  • 36. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:51 

    政策は他のところからも羨ましがられてたのにな〜
    もったいないことしたね

    +287

    -7

  • 37. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:52 

    評価できる明石の子育て政策は引き継いでほしいね

    +163

    -11

  • 38. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:55 

    この人の政策に惹かれて、明石市に移住した子育て世帯はガッカリしているだろうな

    +705

    -6

  • 39. 匿名 2022/10/12(水) 18:17:59 

    >>1
    残念。

    自民党と公明党に追い出されたね。

    +363

    -33

  • 40. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:17 

    えー
    辞めないでよ

    +188

    -9

  • 41. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:30 

    >>1
    このニュースでトピ立てしてくれてありがとう。
    悪意のある見出しばかりだから、私もこの記事で申請してたの。

    +126

    -15

  • 42. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:38 

    この決断の早さはいいんだけれど、でもなんか惜しいなぁ

    +16

    -5

  • 43. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:54 

    市議に暴言を吐いたというけれど。
    その訴えた市議は、誰のための市議で、誰のための政治家なの?って思う。
    お前らじゃない、市民のための政治家だろ
    この人がやってきたことは、岸田さんが今やっている事、やろうとしてることより尊いこと(=子供を増やすための努力とまともな政策)だったよ
    暴言吐かれて機嫌悪くなった市議のために辞めるなんて嫌だ

    +797

    -36

  • 44. 匿名 2022/10/12(水) 18:18:59 

    >>33
    明石市民だけどまさにその通りだよ

    +358

    -10

  • 45. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:17 

    >>5
    仕事できる人とパワハラは共存可能だからね。というかむしろ多い

    +200

    -40

  • 46. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:19 

    市民のために働く人は内部から好かれなくてネガティブキャンペーンをされやすそう

    +304

    -9

  • 47. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:22 

    >>18
    後任の人がコテコテの人だと若い人から搾取して老人に奉仕するような都市に逆戻りする
    地方の政治って国よりも影響が大きいことも多いよ

    +364

    -7

  • 48. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:29 

    市民の為に働く政治家は潰されるのが日本。
    議会でのイジメもすごかったんだろうな。
    優しくやってたら、利権まみれの人達なんて言う事聞かないだろうし。
    こういう人が潰されるのは、日本の損失だと思う。

    +686

    -10

  • 49. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:34 

    >>33
    明石市民です
    自民が和泉市長は独裁だ!というチラシを作ってポスティングしてました

    +377

    -22

  • 50. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:38 

    こんなんだからブレインも離脱していったんだろうな

    +13

    -19

  • 51. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:50 

    >>24
    最近今ひとつピンとこない漫画の画像を貼る人いない?

    +86

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:52 

    今時アンガーマネージメントできないなんて。
    上に立つタイプじゃない

    +30

    -27

  • 53. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:52 

    >>24
    自分が描いた漫画をこういうイヤな用途として使われて叩かれたりマイナスされたりするのって作者が可哀想だなって思う

    +90

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/12(水) 18:19:57 

    >>35
    本当だよ
    検討と遺憾しか言えない人より断然良い

    +291

    -3

  • 55. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:22 

    >>39
    基本自民推しではあるんだけど、この市議らはどうかと思うわ…
    泉房穂のところに立憲の泉が視察に行ってたけど、泉房穂さんは立憲とだけ繋がってるの?

    +8

    -35

  • 56. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:23 

    >>5
    Twitterは呟きにすぎない
    実際に対面した時と違う事は多いはず
    それがネタになる芸人とは訳が違う

    +172

    -16

  • 57. 匿名 2022/10/12(水) 18:20:50 

    壺関連で責められてる議員たちの言い逃れの醜さに比べるとさすが明石市長
    明石ではもう一つのモデルを確立したから他の事で日本に貢献するって前向きな感じであってほしい

    +163

    -5

  • 58. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:00 

    本当に辞めるのかな?
    子持ち主婦とかから凄い人気あるし
    任期近くなったら、「辞めるつもりだったけど支援者から引き止められたから辞めるのやめます」って言いそう

    +167

    -7

  • 59. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:16 

    実行力がある人なのも事実だけれど
    市長が落としてやるは一線越えた暴言なのも事実

    +64

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:17 

    >>48
    横浜市民だけど、前任の森元と仲良しのおばあちゃんの時よりも今の方が議会の市長いじめが酷くなってると聞いた

    +81

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:17 

    >>52
    そういうのをありがたがってる一部のヤツらもどうかと思う

    +6

    -10

  • 62. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:17 

    発言の内容が暴言通り越して犯罪レベル
    だけど市民の子育て世代の方はすごく助かってるとインタビューで言っていて驚いた
    人間ってわからないね

    +6

    -16

  • 63. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:21 

    先週明石市に行ったんだけど、驚くほど子どもが多くてびっくりしたよ!幼児連れやベビーカー押している家族連ればかり。もったいないなー。

    +248

    -5

  • 64. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:26 

    >>29
    煽って引き出した可能性はあると思う

    +192

    -11

  • 65. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:29 

    >>7
    しかも何回も同じこと繰り返してるのは救いようがない。
    これで再選選挙とかになったら税金の無駄遣いだしこれから何回も問題になって謝罪するならそういう税金の無駄遣いが増えるだけ。

    +66

    -15

  • 66. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:42 

    明石市民、かわいそう
    せっかくの子育て政策も、泉さんが居なくなることで、謎の「予算確保が困難」という理由で廃止になったりしそう。
    「謎」の理由で。

    +290

    -5

  • 67. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:47 

    他の地方にも影響もたらしたから功績もある人だよね
    政治も身内や周辺をファンにしないと上手く行かないよ

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:49 

    >>55
    元民主党じゃなかったかな?

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:26 

    今は有能な人より暴言を言わない人が評価される時代
    こうして日本は死んでいく

    +169

    -9

  • 70. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:32 

    >>64
    今回だけならそれが通用するけど過去に何回もやってるしキレて物壊したこともあるのよ

    +65

    -6

  • 71. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:34 

    上に立つ人間は周りにも好かれないとやっていけないよ
    優秀な独裁者は例外なく周りに引きずり下ろされた
    この市長はたちまわりが下手くそすぎる
    成り上がりだから社交がでじない

    +18

    -4

  • 72. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:35 

    >>66
    泉さんはその謎を無くして赤字だった財政を立て直し支援も手厚くしたのにねぇ

    +174

    -4

  • 73. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:42 

    泉市長の
    リーダーシップ、実行力の
    おかげで
    ここまで明石市を立て直す事が
    出来たのに
    あまりにも、もったいなくて
    残念の一言です。
    又、元のパッとしない明石に
    逆戻りしそうで心配です。

    +248

    -6

  • 74. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:42 

    > 明石市議会では泉市長に対して「自分と相反する考えを排除する姿勢がみられる」などとして一部の市議らが問責決議案を出すことを表明。

    明石市の人口増加と赤字財政の黒字化、こどもの医療費無料化、待機児童の解消などを成し遂げ、市の出生率も全国平均が1.3なのに対して1.7まで引き上げた実績があるんだから、この人の考えに基づく政策は正しかったんじゃないの。

    +275

    -5

  • 75. 匿名 2022/10/12(水) 18:22:52 

    >>52
    一度めはまだ理解したけど
    2度3度なるとちょっと考えもんなんかな

    +21

    -8

  • 76. 匿名 2022/10/12(水) 18:23:34 

    それはそれ、これはこれって考えられないタイプの人がいるな

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2022/10/12(水) 18:23:38 

    インフラ関係削ってたからそこと癒着ある議員の挑発にのっかってしまったんだろうね

    +107

    -4

  • 78. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:04 

    >>5
    自民とパソナの繋がりのツイートしてたけど、あれで泉下ろしが本格的になったのかも

    +529

    -11

  • 79. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:11 

    >>41
    悪意も何も暴言吐いたのは事実やん

    +27

    -11

  • 80. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:17 

    >>43
    国政と市政、立地などでできる事の違いはあるから一概に比べられるものではないけれど、明石市長の実績はやっぱり凄いんだよね。
    一度引っ張り下ろされても再選した人が、「政治家を引退したい」って、相当嫌がらせが酷かったんだろうな。
    この人を引き摺り下ろして、明石市がこれ以上良くなるとは到底思えないのに。今よりよくする自信があって引き摺り下ろしたんだろうな!?って覚悟を問いたい。

    +284

    -2

  • 81. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:20 

    >>73
    いや本当に残念

    +30

    -3

  • 82. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:23 

    >>69
    有能なら不倫しようがいいとかって言ってるのと同じ感覚なんかな

    +19

    -11

  • 83. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:36 

    >>26
    えー、それが本当ならば残念すぎる!
    良い政治家の足を引っ張る人、確かに多そうだもんね…

    +914

    -17

  • 84. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:50 

    こうやって頑張る人の足を引っ張るんだよな

    +27

    -3

  • 85. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:55 

    泉さんが辞めるなら、他の使えない私欲丸出しの年寄り市議もクビにしてくれ
    頑張れ明石市民‼️

    +163

    -8

  • 86. 匿名 2022/10/12(水) 18:24:56 

    失言や間違った対応で身を滅ぼしてきた人達沢山いたなぁ
    学べよ

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:15 

    >>68
    辻元清美と仲良しなんだよね

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:17 

    今回は本人も引退するってなったんだから
    自らやばいなってのもあったんだろう

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:19 

    明石市民だけどこれでしょーもない奴が市長になったら許さない

    +122

    -5

  • 90. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:19 

    >>61
    自民に恩恵がある実績があれば何でもいいんだよ

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:24 

    えっ。明石市長の子育て支援は、素晴らしいものだったし、こうやって街を変えていくことができるんだなと思わせてくれた初めての市長さんなのに。
    出る杭は打たれるというやつなのかな。
    辞めないで!!

    +161

    -5

  • 92. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:32 

    保育士です。
    児童福祉、教育界隈ではすごく偉大な方なのに...
    残念でならない。

    +179

    -5

  • 93. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:37 

    >>26
    やっぱり愛国心とか日本万歳とか言ってる排他主義者は最低だわ。
    だから自民党と維新は大嫌い。
    泉さんは闘いに負けないで欲しい

    +47

    -141

  • 94. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:40 

    >>58
    それ前もやってるのよねー

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:41 

    >>33
    前回陥れられた時も「うちの市にきてほしい」ってコメばっかりだったよね

    +155

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:59 

    仕事できるけど口が悪すぎるんだろなぁー

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/12(水) 18:26:07 

    まぁいなくなってから気づくものもあるでしょう

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2022/10/12(水) 18:26:31 

    >>1
    地元が明石です。
    この方は本当に有能ですよ。
    里帰りの際たまたま明石に帰りましたがいますんでいる愛知との差があり、子育て世帯には凄いよい町だと思いました。
    前任の北○市議は家が近かったですが、休日に頻繁に大人数で大声でBBQをして、政治家は暇だな。イメージ悪いなと子供心に(わたしは当時小学生でしたが)思っていました。
    全国の方暴言で勘違いされてますが、明石は皆関西の下町で口が基本悪いです。口は悪いですが、それは人情がとてもある町で、そんな感じなんです。
    本当にもったいない。。

    +340

    -15

  • 99. 匿名 2022/10/12(水) 18:26:32 

    ええ、、、

    このニュースを見て絶句してしまったわ。
    この人のいない日本はどうなるの、、、??

    +22

    -9

  • 100. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:03 

    周りにフォローしてくれる人を配置出来ればよかったんだけどなぁ。
    政策と実行力は凄かったと思うよ。
    こういう人は周りに恵まれないと、しょうもない事で叩かれちゃうよね。

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:11 

    こんなに有言実行して子育て世代を大事にしてくれた人他にいますか?
    日本の損失だわ…

    +178

    -9

  • 102. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:29 

    日本は少子化を食い止めたいわけではなく、本気の本気で少子化を推進したいんだね。いつか国の政治でも活躍してほしい人だった。

    +92

    -3

  • 103. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:31 

    上流階級出身は本心を隠すのが上手い
    だから長く上の地位に就ける
    泉はポッと出だからあっさり失脚する

    +59

    -3

  • 104. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:33 

    辞めなさいでデモやるか

    +62

    -4

  • 105. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:33 

    >>49
    そうなんだ。
    市長、続けるように運動する人が明石市にいるといいな。あと、泉さんの後ろでコントロールする人も必要。

    +228

    -8

  • 106. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:50 

    なんで有能市長の泉さんが!
    納得いかない!
    関係ない県の人間だけど腹立つ!

    +116

    -4

  • 107. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:56 

    >>58
    それなら他の議員も何も言えないしやり方的には正解なんじゃないのかな
    暴言吐いても市民の支持が下がらないってほんとうにすごいよ

    +140

    -3

  • 108. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:01 

    うちは明石が転勤先の候補地の一つ。
    市長さんが辣腕をふるっている凄い地域だと思っていたから、行くのを楽しみにしてた!
    なのになぁ…非常に残念です。

    +71

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:02 

    >>5
    パソナのことをポロッとツイートしたのは小気味良かったね

    +334

    -6

  • 110. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:15 

    >>101
    愛知ももっとやっていますが?
    明石はまともな財源ないのに名古屋のようなことやってるからおかしい

    +1

    -34

  • 111. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:17 

    >>35
    実績残そうがスポーツの監督はパワハラしたら辞めさせられてるが?

    +17

    -32

  • 112. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:24 

    >>26
    「らしい」で投稿するのやめようよ

    +215

    -63

  • 113. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:26 

    >>104
    やろう!やろう!
    ガル民の力を集めたらいけるはず!

    +24

    -3

  • 114. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:27 

    >>77
    でもあのインフラの削り方はちょっと酷いと思う。

    +6

    -10

  • 115. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:42 

    多分、再び明石は子供への養育費が減らされて、公共事業復活だろうね。

    +90

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:47 

    >>106
    本当に有能なら周囲の人間からも好かれる

    +5

    -15

  • 117. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:53 

    明石市民です。
    お願いだから政治を続けてください!!!

    +106

    -4

  • 118. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:54 

    >>89
    それを選ぶのも明石市民だからね…

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/12(水) 18:29:21 

    有能なのに

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2022/10/12(水) 18:29:35 

    >>80
    ほんとそれ。
    泉さんご本人は、ある程度やり遂げて気持ちが切れてしまったのかもね。
    あとは、利権まみれの箱物沢山のさえない地方1都市になるのが関の山。
    仲良し政治をした結果が今の日本だし。かなしいね。

    +167

    -2

  • 121. 匿名 2022/10/12(水) 18:29:37 

    賛否の意見がどっちも強すぎる
    それくらい影響力のある人なんだろうな
    潰したい勢力もいたんだろ。

    一回辞めてちょっと休んで再び選挙で選んでもらったらいいよね

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2022/10/12(水) 18:29:38 

    >>110
    黒字なんだがw

    +28

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:11 

    >>80
    でもこの人もTwitter見てると他の人のネガキャンばかりだったりアンチでもない一般人の投稿を引用RTで晒して信者に叩かせたりとなかなか酷かった。

    +15

    -16

  • 124. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:25 

    >>110
    愛知ってあの、表現の不自由の知事だよね…

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:30 

    >>12
    国益ある人は引きずり下ろされる日本!
    ほんとにヤバいね!

    むねおは叩かれないの?

    +528

    -14

  • 126. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:36 

    >>14
    しっかり回収するじゃないよね
    せいぜい1ヶ月分くらいじゃなかった?

    +10

    -13

  • 127. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:51 

    この人が辞めるのに、反日宗教とズブズブだった奴らは辞めないのが納得いかない

    +93

    -7

  • 128. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:54 

    市長を辞めるなら、ぜひ国政に出て欲しい。
    この人なら絶対に当選すると思う。

    +102

    -3

  • 129. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:57 

    うちの市にきてくれー!

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/12(水) 18:30:59 

    >>70
    だから昔からそうしてるのでは
    録音したものの中から悪い箇所だけ切り取ってメディアに言いつけたこともあったよね

    +33

    -12

  • 131. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:06 

    >>78
    ああ…orz

    +136

    -5

  • 132. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:09 

    >>115
    民主政権時代に公共事業削減で地方が沈没したの忘れた?
    公共事業は地元に金を流す手段
    建築土木から飲食店、さらに農業漁業
    公共事業を通じて地域全体に金が流れる
    泉がやっていることは目前の子育て支援のために街を将来的に殺す行為
    長期的な視野がない

    +7

    -18

  • 133. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:12 

    市の為には周りは大変でも居た方が良い人だと思う。
    下ろしにかかった人達は自分の事しか考えてない無能政治家。

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:12 

    >>114
    なんで?
    明石って山がないし淡路島があるからゲリラ豪雨が起こりにくい地形だよ
    ゲリラ豪雨対策のインフラなんて不必要だわ

    +25

    -5

  • 135. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:15 

    >>18
    北口元市長が出たら通りそうではある
    この人も無能ではないが泉市長と比較されまくるからやりにくいだろうな

    +0

    -12

  • 136. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:19 

    >>88
    他にも表に出たらヤバイ情報あったんだろうな

    +9

    -3

  • 137. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:19 

    こうやって潰されるんだね…
    子供は宝なのに
    私腹を肥やすばかりの政治家達

    +124

    -4

  • 138. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:28 

    こんな人じゃ現場が疲弊すから長続きせんのよ

    +8

    -7

  • 139. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:33 

    本人にメールしたら考え直してくれるかな?

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:36 

    >>93
    ホント壺自民とかパソナとかに駄目なものはダメと言える真っ当な政治家なのに、こんな事で辞めるとか本当に残念
    ホント日本の政治って根っから腐ってるな🏺

    +46

    -31

  • 141. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:51 

    この人以外で辞任してほしい市長、議員いっぱいいてるのに。

    +87

    -2

  • 142. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:20 

    >>122
    一時的なもの
    明石は神戸大阪のベッドタウンでしょ
    地元にロクな産業がない街があんなことやり続けても続かない

    +0

    -26

  • 143. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:20 

    >>128
    自民党にめちゃくちゃ嫌われてるから速攻で潰されるわ

    +29

    -3

  • 144. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:20 

    >>128
    この能力を活かして欲しいけど、パワハラ問題起こされると無駄に税金かかるからそれもなあ
    コメンテーターで橋下徹にぶつけたらいい具合にうるさくていいかもしれない

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:43 

    初犯じゃなくて、前々からパワハラの発言が何度もあったからなぁ…

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:48 

    >>1
    この人パソナのこと暴露したり、子育て支援に力入れたりいい政治家なんだけど、足引っ張ろうとしてくる敵に切れて暴言吐いちゃうんだろうな

    +162

    -3

  • 147. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:00 

    >>142
    ろくな産業がないって明石は漁師町ですよー

    +33

    -3

  • 148. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:05 

    >>134
    その事業で地元の土建や飲食店に金が流れる
    インフラ事業は地元に金を流す口実に過ぎない

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:10 

    >>98
    口が悪いことを地域性のせいにしてはいけない。
    どんな内容を放つかは本人の性格の問題。

    +19

    -41

  • 150. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:11 

    仕事できてたくさん稼いでくれるけど、モラハラする夫って感じ。

    +18

    -2

  • 151. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:13 

    >>127
    本当に、壺こそ早くやめて欲しい
    山際とか萩生田とかほんと厚かましい

    +87

    -4

  • 152. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:14 

    >>49
    独裁ならお前らの政党のトップ(岸田)も同様に攻撃しろよと言いたいわw

    +258

    -7

  • 153. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:34 

    引退するならうちの市町村に来てくださいって願う市民絶対いるよね。

    でも、そこで幅利かせてる地元議員は嫌がるだろうね。
    子育て政策優先で自分たちや懇意にしてる連中の優遇や予算削られるから

    +70

    -2

  • 154. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:39 

    >>128
    前トピで総理大臣になってほしいって書いてあった。

    +40

    -5

  • 155. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:53 

    >>147
    大企業の工場も結構ある

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:54 

    >>116
    政治家は真逆そう…

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:07 

    >>147
    でその漁業で街がどれだけ潤うの?
    農業漁業大国である北海道は地方交付金受給額で全国トップ、生活保護受給率全国2位の貧乏地域
    補助金ありきなんだよ

    +3

    -22

  • 158. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:08 

    >>64
    可能性を論じて良いなら何だって言える。
    証拠がなければ、それは単なる妄想だよ。

    +14

    -12

  • 159. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:10 

    >>114
    そう?
    新しい道路の整備も進んでるよ?

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:28 

    この人好きな人はなんなの??
    何を良いことしたの?

    +0

    -18

  • 161. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:31 

    >>49
    絶対に壺の仕業

    +145

    -12

  • 162. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:35 

    良薬口に苦し…だと思うけど、口は災いの元だね

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:37 

    前にも暴言が問題になって一度辞めて再選してまた暴言

    周りもついていけずに何人も辞めていく中で結局反省することなく、また同じことを繰り返したってことでしょ

    +9

    -6

  • 164. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:06 

    >>156
    だよね
    男社会だし、男同士の嫉妬や足の引っ張り合いはかなりえぐい

    +19

    -4

  • 165. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:17 

    >>58
    というか市民が動いてそうしないとだよね
    絶対に負けないでほしい

    +151

    -3

  • 166. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:28 

    >>157
    明石市に親でも殺されたの?
    大丈夫?

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:32 

    兵庫県知事やってほしいわ

    +44

    -6

  • 168. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:32 

    男性に対してならこんなに問題にならんかったんかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:34 

    >>142
    神戸や大阪の産業や学校ありきで成り立ってる政策なのにめちゃくちゃ偉そうだよね。
    この人明石市を独立国家にしようと本気で考えてたけど独立するなら産業も学校も全部自分のところでやればいいのに。

    +1

    -18

  • 170. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:37 

    >>132
    でた壺ウヨ。経済の乗数効果っていって、確かに戦後まもない効果は波及効果はあるかもしれんが無駄な公共事業はそんな効果ないんだよ。
    それいうなら子育て世代を支援した方がはるかに長期的には効果あり。
    公共事業なんて高度経済成長時代の古臭い考え。

    +28

    -4

  • 171. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:46 

    >>145
    この人に逆らう部下が悪いと思う

    +2

    -16

  • 172. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:54 

    無能人ほど辞めないな

    +36

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/12(水) 18:36:07 

    明石市民はどう思ってるのかな
    そこが一番重要だと思う

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/12(水) 18:36:32 

    >>66
    その「謎」の財源で得していた人たちは、そりゃ引きずりおろしたいよねえ

    +94

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/12(水) 18:36:51 

    >>9
    癇癪持ちなのは否めないけど
    改革のために頑張り戦ったから市議会は敵だらけ
    裏で泉市長の方が言えないこと沢山あったと思う
    子供のための財源確保に給料減らされた市の職員は相当恨んでいたでしょう

    弱者だけではなくて30万人市民全員を慮った政治はしていたよお疲れ様でした残念ですが

    耳障りの良い言葉だけを話す政治家にどれだけの気概があるのか

    裏方に回るということなのでこれからも明石市民のために力を貸して欲しいです

    +267

    -7

  • 176. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:09 

    でもさ、これくらい乱暴な人じゃないと行政なんて動かせないんだよ。
    いい方向に向いてるんだから、横からごちゃごちゃ言いなさんなって思うけど。

    +22

    -10

  • 177. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:18 

    >>154
    他国にパワハラしたら外交死ぬで

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:26 

    ツイッターでも感情的になってるなと透けて見えてること多々あったもんな

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:28 

    引き留めるには明石市民が声をあげないとね。

    +52

    -3

  • 180. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:54 

    >>69
    丸山穂高だってはめられたっぽいってもんね

    あの人も有能なのに、やばいイメージついてもう政治家辞めちゃったもんね

    +19

    -9

  • 181. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:06 

    >>128
    国政じゃ無理だから見切りつけて自治体首長になったんだよ

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:12 

    >>130
    憶測で言うなら誰でもできるからソースあるなら持ってきてくれる?

    +14

    -13

  • 183. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:31 

    >>171
    そんなん言ったらイエスマンしか残らなくなるじゃんかw

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:43 

    >>152
    探したら写真ありましたわ
    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +54

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:49 

    >>49
    明石市民だけどそんなチラシ見たことないけどな。
    そんなことするの共産系じゃない?

    +25

    -36

  • 186. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:54 

    >>166
    よこ
    何か異議があるなら、堂々と反論したらどう?
    166みたいな煽るだけの投稿したって何も良いことがないよ。

    +4

    -9

  • 187. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:02 

    安倍晋三や麻生太郎の政治を見てみな
    部下たちにはちゃんと旨みを与えている
    従順な官僚にも報酬
    櫻井翔のパパは電波オークション実施を潰した功績で世耕に気に入られ事務次官になった
    政治はそうやって動く
    周囲の人間とことごとく対立する泉は政治家の器ではない

    +2

    -20

  • 188. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:16 

    Twitter好きだったけど短気で口が悪いのがね。子育て政策も頑張ってて明石市に転居する人も増えたのにもったいない。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:23 

    >>138
    自殺者が出てからじゃ遅いからね

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:28 

    >>118
    89だけどマシな人が立候補しなかった時のことを考えると恐ろしい…

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:29 

    >>158
    以前録音を市長の悪いように編集してメディアに流した前科があるから今回も思惑があると思われるのだよ

    +40

    -6

  • 192. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:38 

    第一まっ皿な戦後の焼け野原ならともかく今の時代、ある程度全国にインフラが行き渡った日本にインフラ整備にそんな経済効果ないわw
    せいぜい維持管理とかでしょ。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:42 

    >>169
    地域柄詳しくないから詳しく教えて欲しいんだけど、大阪神戸の産業ありきとは?
    学校ありきもちょっとよく分からない。

    何がダメなの?住んでる人は助かってると思うよ。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/12(水) 18:40:00 

    >>171
    共産じゃないんだからさぁ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/12(水) 18:40:10 

    口悪くて品がない。でも子供のため、地元の未来のために誠実に仕事やる。仕事しない議員には容赦しないという政治家

    ニコニコ笑顔で愛想良い。求められれば握手に写真。でも裏で利権まみれ。税金を我がもののように自分たちのお財布へ。っていう政治家

    どっちが良いかって話

    泉さん自身や明石市民はこんなの許していいの?

    +89

    -4

  • 196. 匿名 2022/10/12(水) 18:40:13 

    >>184
    独裁だとは書いてなくね?

    +1

    -14

  • 197. 匿名 2022/10/12(水) 18:40:18 

    >>175
    公務員の待遇削減したら難関国立大学出身は受けに来なくなって微妙な私大出身の職員だらけになり士気が低下し質が下がった自治体がいくつもある

    +6

    -15

  • 198. 匿名 2022/10/12(水) 18:40:52 

    泉市長、市民からの支持が凄いし復活しそう。

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/12(水) 18:40:56 

    >>1
    子供関連に予算使いすぎなんじゃないの
    子供にお金かけるのはいいかもしれないけど、他に皺寄せ来てそう

    +3

    -24

  • 200. 匿名 2022/10/12(水) 18:41:24 

    >>128
    国政こそ周りの人と上手く付き合っていかないといけないから無理だよ
    根回しが重要

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/12(水) 18:41:24 

    >>39
    自公は日本に巣食う癌細胞

    +134

    -24

  • 202. 匿名 2022/10/12(水) 18:41:36 

    >>1
    暴言はいけないけど
    周りがわざと暴言吐きたくなるくらいイライラさせて追い詰めたのもあったりするのかな?

    嫌いな上司を追い出したくてわざとイライラさせてその様子を録音してたってのが実際あったからさ

    +65

    -10

  • 203. 匿名 2022/10/12(水) 18:41:37 

    すごいおじいちゃんになったね

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/12(水) 18:41:37 

    >>103
    いやー本当にその通りだわ

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:10 

    >>193
    明石の人は多くが神戸や大阪に通勤通学しています
    ベットタウンにすぎないということ

    +6

    -6

  • 206. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:20 

    >>196
    書いてますよ

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:20 

    >>116
    間違ってプラス押しちゃったわ…もちろんマイナスで

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:36 

    +6

    -15

  • 209. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:37 

    >>78
    市民も国民も何もできないんだね。
    日本のために動こうとしてくれてもなーんもできない。

    +276

    -4

  • 210. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:40 

    >>93
    私愛国心もあるし日本を愛してるけど、そんな裏で中韓と繋がってる偽愛国心者と一緒にしないでほしい。私も周りもビアンだけど愛国心持ってる人多いし、愛国心と排他的はイコールではない。

    +59

    -9

  • 211. 匿名 2022/10/12(水) 18:42:59 

    >>12
    脅迫されてたから…ね
    政府と癒着のあるあの…を批判したのが悪かったのかな?

    +185

    -11

  • 212. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:42 

    安倍も麻生も菅も岸田もみんななんだかんだ仲が良かった
    共通の利益があるから
    橋下徹にも共通する利益のある仲間たちがいた
    でも泉にはいない

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:44 

    明石に住んでいるのでショック、、明石駅付近でインタビューしてたけど映ってなくてよかった

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:48 

    >>169
    神戸市民だけど神戸にはいったい何の産業があるんたろうか…

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:50 

    >>196
    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +24

    -2

  • 216. 匿名 2022/10/12(水) 18:44:10 

    >>182
    そうだね
    録音した者勝ちだね

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2022/10/12(水) 18:44:27 

    >>180
    はめられてはないだろ
    穂高は有能な部分あると思うけど、酒の失敗は初めてじゃないし北方領土でのあの振る舞いは政治家としてどうかと思うからなぁ

    +19

    -4

  • 218. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:27 

    >>164
    便乗して男叩きたいだけだねw

    +2

    -4

  • 219. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:28 

    >>149
    >>98
    なんにせよ、暴言よりよっぽどエグいことをしている汚い政治家ばかりです。これまでに高い給料に見合った仕事をした政治家はいましたか?市民に求めれた政治家はいましたか?私の知る限りでは明石市長のみです。

    実際明石市民はかなりショックをうけてます。やめないでほしい。と言っています。
    署名をして政治家を続けてほしいといっています。(前も署名で政治家を続投)
    これが市民の声です。暴言ばかりをとりあげて生の声を無視して、悪いニュースをそのまま鵜呑みにしないでほしいです。

    +229

    -9

  • 220. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:28 

    >>214
    神戸市内の大学高校に通っている人はたくさんいるじゃん
    外資の日本法人もある
    神戸発祥の企業って多いんだよ
    東北と違って震災の借金を自前で返していってやっと返済が完了する
    ようやく勝負をかけることができる

    +3

    -5

  • 221. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:32 

    政治家って中抜きばかりしてるイメージの中、
    何かあったらすぐ動いて、分かりやすく対応してくれる政治家だった。
    こんな政治家が増えたら日本も明るいなと思っていたのに。
    会見みたら、議会では最初からアウェイで本当に辛かったんだなと思った。
    人間だから、欠点はあるけど足を引っ張るばかりでは何も生まれないのに。

    +66

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/12(水) 18:46:03 

    >>44

    辞めないで署名とかあれば遠方からだが署名したいよ!

    +112

    -2

  • 223. 匿名 2022/10/12(水) 18:46:09 

    >>167
    斎藤知事まだ1期目だし国政転身するか引退しない限りないんじゃないかな

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2022/10/12(水) 18:46:17 

    >>201
    清和会=安倍派は間違いなく日本の癌細胞

    +25

    -17

  • 225. 匿名 2022/10/12(水) 18:46:23 

    >>217
    結局穂高の発言は間違っていなかったよ
    政府は北方領土問題を解決する気がなかったとよくわかった

    +38

    -2

  • 226. 匿名 2022/10/12(水) 18:46:29 

    >>191
    以前そういう事があったとして、頭の中で探偵ごっこをするのは勝手にすれば良いと思うよ。
    でも投稿するなら、証拠に基づいたものでないとダメでしょ。

    +9

    -6

  • 227. 匿名 2022/10/12(水) 18:46:41 

    >>164
    いや、男社会というより透明化させたり市民のためにと動かれるのが不快に思う層がいそうだなと

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:01 

    >>177
    中国、ロシア、北朝鮮辺りにはパワハラしてほしい。

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:19 

    >>185
    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +40

    -2

  • 230. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:36 

    >>219
    明石市民じゃないのでネットで応援するしか出来ませんが、市民の皆さん市長が辞めないよう頑張って欲しいです

    +118

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:55 

    みんな自分が暴言はかれるわけじゃないから優しいね

    +3

    -5

  • 232. 匿名 2022/10/12(水) 18:48:29 

    >>229
    うわぁモロに壺自民党の妨害やん
    本当に最低!!クソ自民
    今まで入れた票も返せ統一自民党が

    +45

    -13

  • 233. 匿名 2022/10/12(水) 18:48:45 

    >>201
    これ韓国の人がつぶやいて面白かった↓

    韓国人の中で以外に日本の政治に詳しい人が多い。その理由は韓国の保守勢力が理想として考えるのが日本の政治だから。政治に無関心な国民、内閣制による政治エリートの権力独占、経済系との癒着は韓国の保守勢力がずっと前から望んできたもの。日本を反面教師にすべきだと考える韓国人が多い。

    +14

    -6

  • 234. 匿名 2022/10/12(水) 18:48:57 

    >>226
    そうだね
    市長の周りの人のようにいつでもボイレコ握りしめてないとね

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/12(水) 18:49:13 

    >>186
    北海道と明石市比べられてもね…。
    なに言いたいかもよくわからないし、明石市叩きたいだけの人でしょ?
    あなたネット向いてないよ。

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2022/10/12(水) 18:49:37 

    >>12
    良い政策は利権にならんからや
    日本は良い政策しようとしてる奴から消えてく

    +255

    -5

  • 237. 匿名 2022/10/12(水) 18:50:27 

    >>235
    横だけどネット向いてるのって褒め言葉なん?w

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/12(水) 18:50:47 

    こんな市民の事考えて仕事出来る人が辞めてしまうなんて本当にもったいない

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/12(水) 18:50:53 

    >>221
    何かあったらすぐ動いて、分かりやすく対応

    これが政治の世界ではアウトなんだよ
    まず根回しをやらないといけないのにすぐに動いて部下を疲弊させ利権を侵害する

    +1

    -13

  • 240. 匿名 2022/10/12(水) 18:50:56 

    >>44
    私も明石市民だよ
    本当そうだと思うわ
    泉さんのおかけで明石駅前あんなに綺麗になったんだよ。
    前は暗くて近寄りたくない寂れた店ばっかだったじゃん。

    +167

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/12(水) 18:51:39 

    >>12
    この件を揚げ足取りと呼ぶなら、それはかなり偏ったファンや信者の類に属すると思うよ。
    評価すべきところは評価すれば良いけど、ダメなところはダメと言うべきだよ。

    +21

    -35

  • 242. 匿名 2022/10/12(水) 18:51:41 

    >>19
    この人くらい恫喝しまくらなきゃ公務員なんて動かないんだよ
    政策自体はホント素晴らしくて市民の為に明石を他市から羨ましがられるくらい良くしてくれたよ
    さすがの市長ももう疲れたんだろうね、敵だらけの中で一人で怒鳴り散らして悪役やるの
    再選したのを見てわかる通り、市民は市長を支持してたんだけどね
    散々助けて貰ったのに何もしてあげられなくてごめんなさい、ありがとう、お疲れ様でした

    +157

    -11

  • 243. 匿名 2022/10/12(水) 18:51:56 

    ネットで署名とかできないのかな
    明石市民ではないけれど、この人は辞めてはいけない人だと思う

    +11

    -3

  • 244. 匿名 2022/10/12(水) 18:51:59 

    >>58
    北海道民だけど、この市長に興味が沸いたよ。市民の為にも辞めないで欲しい

    +53

    -2

  • 245. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:05 

    >>239
    >利権を侵害する

    利権の温床だズブズブやって自らバラしてますやんw最低

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:07 

    >>185
    >>229のビラにある自民党真誠会は明石市議会にある自民党の会派名だよ
    壺が独断で真誠会の所属議員の許可もなくビラを作るとは思えない
    明石市議会 - 会派
    明石市議会 - 会派www.city.akashi.lg.jp

    明石市議会 - 会派このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。明石市議会文字サイズ・色合い変更サイト内検索明石市ホームページ メニュー閉じるホームようこそ...

    +9

    -9

  • 247. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:19 

    >>235
    レス辿ろうね
    明石の産業として漁業を持ち出した人がいたからその反論として農業漁業が盛んな北海道を提示した
    農業漁業が金を産む産業ではないことの証明

    +4

    -8

  • 248. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:22 

    うそ…唯一少子化政策で成果だしてる人じゃん

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:28 

    >>219
    「生の声を無視して批判しないで」

    本当にそうだと思います。
    他県民ですが絶対に負けないでほしいし、何か活動に参加したい。

    +122

    -4

  • 250. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:29 

    明石では政治家辞めて我が県に来てくれないかな(水戸市)

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:36 

    >>58
    辞めてもまた選挙出たら当選すると思うけど、
    本人はもう出ないつもりなの?
    本当に出ないの?

    +65

    -1

  • 252. 匿名 2022/10/12(水) 18:52:38 

    >>80
    企業の市民税額をTwitterに書いたって騒動もね、企業が怒るならわかるけど何で市議が告訴までしてるんだか

    +101

    -2

  • 253. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:03 

    >>240
    明石は住む街として開発してたね
    大正解だわ

    +75

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:06 

    あらら
    暴言を吐いたのは事実だが…
    泉房穂 - Wikipedia
    泉房穂 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    泉房穂 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索泉房穂日本の弁護士、政治家言語ウォッチリストに追加編集泉 房穂(いずみ ふさほ、1963年〈昭和38年〉8月19日[1] - )は、日本の政治家、...


    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:16 

    明石市の人増えてるし子育て世代も増えてるのに
    こんなことで勿体無い

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:17 

    >>82
    税金食いつぶす不倫しない無能より人の役に立つクズの方が国にとっては必要だとおもうわ。
    当事者になるとまた別の話だけどさ。
    人間性と仕事能力もまた別の話。

    +41

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:46 

    >>252
    公的情報の漏洩は犯罪だよ
    刑事もの

    +5

    -8

  • 258. 匿名 2022/10/12(水) 18:54:11 

    >>151
    今ニュースで見たけど、安倍に厳しい意見をしていた自民党の村上って議員も処分だってさ

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2022/10/12(水) 18:54:13 

    >>245
    だからこそ政治の世界でハメられると言うことを言いたいんだよね多分

    やっぱり泉市長を応援しないと。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/12(水) 18:54:21 

    >>190
    それ怖い
    北◯とかやだ

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/12(水) 18:54:22 

    正直国民のために動いて結果出してるならパワハラくらいいいよ
    他の政治家なんて国民無視して内輪で慣れあって酷いもんでしょ

    +45

    -9

  • 262. 匿名 2022/10/12(水) 18:54:27 

    >>93
    国を好きなことが排他的とはどういうこと?

    +36

    -4

  • 263. 匿名 2022/10/12(水) 18:54:37 

    >>239
    同じ兵庫県内でこれを長年うまくやり続けてきたのが西播の相生市を地盤にしている山口壮議員
    そういえばこの人もパワハラの噂があったような

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:00 

    >>242
    ほんじゃあなたが明石市の公務員になってバリバリ働いてねー

    +5

    -33

  • 265. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:02 

    >>258
    統一教会とズブズブな山際と萩生田はお咎めなしなのに?
    ほんと自民党終わってるわ

    +52

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:02 

    >>246
    いやだから自民が作ってんじゃん

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:08 

    >>20
    ほんまそれ
    豊田真由子落ちてガソリンの人受かるってなんやねん
    日本ってなんだかんだ未だにおっさんに媚びる女が得するんだなぁと思ったよ

    +353

    -10

  • 268. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:17 

    >>253
    住む街の末路が横浜
    域内に稼げる産業がなければいずれ廃れる
    横浜は人口は多くても企業の本社が少ないから税収が乏しく貧乏
    川崎は域内に大企業の本社と工場があるから金持ち

    +6

    -5

  • 269. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:20 

    市長がいいっていってる人は他国でどれだけ人殺そうが自国民に
    いい顔してるんならプーチン支持するってロシア人と同じだと思うけどね

    +1

    -14

  • 270. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:22 

    >>10
    こんなに惜しまれる議員も珍しいよね
    きちんと仕事して市民に還元してた証拠

    +520

    -10

  • 271. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:24 

    年齢的にも現在のコンプライアンスにあわせるのが難しい世代の人なんだろう
    明石市民からしたら、この人が実行・実現したことを引き継ぐ人がいるのか不安だろうな

    口は災いって思い出したわ
    勿体無いね、市民から支持たくさんもらっていたのに

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:36 

    >>257
    刑事告発されてるんだっけ?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:43 

    >>225
    いやいや、発言って戦争で取り戻すのに賛成か反対かなんて酔っぱらいながら元島民の方にしつこく聞くのが問題でしょ
    シラフで話し合うならまだしもさ
    私もその発言は別に悪いことだとは思わないけど、元島民の方も不快感示していたのに、酔っ払っておっぱいって叫んだりめちゃくちゃだよ
    あれは自分で自滅した感じだし、若手政治家としてひっぱっていける存在だっただけに残念だよ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:52 

    >>24
    漫画オタきっしょ通報

    +10

    -2

  • 275. 匿名 2022/10/12(水) 18:55:55 

    日本人が増えると困るんでしょうなあ

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:27 

    >>171
    どんな事があってもパワハラはダメだよ。
    他にいくらでも正当なやり方はある。

    因みにプーチンの言い分もこっちに戦争させるように仕掛けたのはウクライナの方だから、そっちが悪いって考えだからね。
    どんなに悪くても暴力的なのは良くないよ。

    +9

    -6

  • 277. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:35 

    >>18
    泉市長のいる明石市だから引っ越した家族もいたはずだよね
    改悪されないことを祈る

    +393

    -2

  • 278. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:49 

    口悪いねー。
    口は災いの元ってホントだわ。

    +5

    -4

  • 279. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:49 

    >>269
    極論すぎて話にならん

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:50 

    >>20
    口先だけにもなってない雰囲気環境大臣なんかより全然国益になってることしてくれてたと思うと国民ってほんと馬鹿。

    +188

    -8

  • 281. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:50 

    >>111
    本当だね。特別扱いは無いわね。

    +16

    -2

  • 282. 匿名 2022/10/12(水) 18:56:58 

    >>269
    市長人殺してるの⁈
    それなら裁くべきだわ

    +6

    -2

  • 283. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:00 

    >>10
    疲れちゃったんだろうなって思う、頑張っても仲間?から揚げ足取られちゃうし、ネットでは叩かれるし。

    +513

    -6

  • 284. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:22 

    どんなに有能でも人を傷つけるような乱暴な言葉を使う人間はダメだ

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:28 

    >>1
    パワハラモラハラは見直されるべき。

    とは別に、この人の実績は認めるべき。

    結局は人柄や人間力も仕事ができる能力なので、本人がいうように、違う立場で働いて力を活かしてほしい。

    +74

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:32 

    >>247
    同じ漁業でも明石市と北海道規模も違うし、北海道は観光も、農業も色々あるよ。面積も全然違うし。
    漁業では潤わないって言われてもね…比べる対象じゃないと思うよ。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:36 

    >>270
    本物の有能だからね
    出生率が滅茶苦茶高い

    +86

    -2

  • 288. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:37 

    >>282
    でもこのままパワハラが続いてたら自殺者が出てもおかしくないよ

    +7

    -9

  • 289. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:49 

    >>258
    マジで?許せない本当にクソ壺自民だな
    もうどうしようもなく根腐れしてるね日本の政治

    +22

    -3

  • 290. 匿名 2022/10/12(水) 18:57:55 

    めっちゃショック。
    腐った日本の希望だったのに。

    +28

    -1

  • 291. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:04 

    >>1
    再選って市民も市民だわ
    しかもすぐに辞めないで任期満了までとか、参謀として活動したいとかこんな奴に指導されたくないよね

    +2

    -28

  • 292. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:11 

    >>269
    話が飛躍しすぎと思うけど…
    医師に求めることで腕よかったらいいわ
    ってことレベルじゃあない?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:25 

    >>111
    ほんと、村田兆治とかはしっかり叩くくせにね

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:38 

    >>15
    さいたま市にスカウトしちゃおうかしら

    +52

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:47 

    >>288
    プーチンと並べられるほどの悪人だからね

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:58 

    >>1
    口だけで既得権益保守しか考えない市議や行政公務員に負けないでほしい
    実績をだしているということは市民にとって良いということ、既得権益にはよくないということ
    選挙で選ばれたのだから続けてほしい

    +34

    -1

  • 297. 匿名 2022/10/12(水) 18:59:02 

    >>266
    だから作るなら真誠会が自ら手掛けるか壺が真誠会の許可をもらってやるか
    つまり共産党等対立関係にある野党がやる訳ないよという>>185へのレスだよ

    +1

    -13

  • 298. 匿名 2022/10/12(水) 18:59:12 

    明石市は自民の西村さんの地盤。
    言う事聞かない、泉さんの存在は目障りだったのかもね。
    市民の為に働いて支持されている政治家が簡単に潰される。
    明石市だけの問題じゃない気がする。
    暴言は確かにダメだけど、何も言わず外国人のためにしか働かない政治家の方がいいのかな?

    +67

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/12(水) 18:59:22 

    >>273
    あの人酒癖悪いんだよね

    それを利用されたと考えている人多いよ
    叩かれるような発言を酒飲ませて喋らせた

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/12(水) 18:59:37 

    あーあ
    また日本の少子化にさらに拍車がかかるな

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:01 

    あかん!やめんといて!

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:06 

    >>19
    公務員の腐敗はすごいから

    +20

    -7

  • 303. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:08 

    >>235
    >あなたネット向いてないよ。

    これはどのような意図をもって投稿したの?
    235さんは自身の煽り行為を認め、その上で口を出すなということ?

    +2

    -5

  • 304. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:34 

    ワクチン供給のときも政府のせいで〜みたいなツイートしてたけど、結局自分のとこがきちんと報告してなかったというオチじゃなかったっけ?

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:37 

    >>291
    子供が学校の人気者にイジメられても「学校にとって有益な生徒だから仕方ない」って飲み込む人たちなんでしょう

    +6

    -7

  • 306. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:39 

    昔から暴君みたいな人なの?
    市政は素晴らしいんでしょ?
    そのノウハウだけでも参考に出来ないかね

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:42 

    >>251
    よこ
    政治家引退って言ってるからもう政界辞めちゃうんじゃない?

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:54 

    >>103
    本音を隠してしれっと悪さしてる上級のほうが、庶民にとってはよっぽど有害なんだが

    +49

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/12(水) 19:00:57 

    >>258
    立憲の岡田克也議員の義兄だっけ

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/12(水) 19:01:00 

    >>264
    一般企業だったら上司がバリバリやるならそれについて行かざるを得ないものだと思うけどね
    結果がそれで出れば会社も処分しないし

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2022/10/12(水) 19:01:01 

    暴言吐いてくれてもいい!
    神戸市市長になってくれ!!
    明石市民がいつも羨ましいと思うくらい
    良い改革して人口増えてるし

    ほんと神戸市役員はポンコツ多いのよ

    +58

    -2

  • 312. 匿名 2022/10/12(水) 19:01:07 

    この人降ろしたい人が多かったからね
    見てな、次の人から子供への支援悪化するから

    +28

    -1

  • 313. 匿名 2022/10/12(水) 19:01:11 

    >>268
    横浜って無駄な金めちゃくちゃ使ってるよね
    明石も意味わからないロープウェイやら作ってたら横浜と同じ末路になるんだろうけどさ

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:24 

    >>271
    本当そう〜
    高3まで医療費タダなんだけど、あと何年で打ち切りまーすとかなったらどうしよ

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:35 

    >>80
    そんなん、言葉だけなら何とでも言えるでしょ
    「覚悟はありまぁす」

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:46 

    市民は恩恵うけてなんぼだろうけど、実際に身近で働いてる人がどんな思いで働いてるのかね

    +3

    -10

  • 317. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:52 

    >>239
    根回ししてる間にメディアに遅い遅いと叩かれ辞めるまで追い込まれる政治家もいるね

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:57 

    >>313
    あれは産業を産むための卵を育てていた
    カジノだってそうだったのに市民は否定
    それで選ばれた今の市長は公約を次々と破り今の惨事
    まさに衆愚政治
    市民がアホだから

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:10 

    市長なら市民の為に何をやったか、明石市がどうなったかが大事なのでは。
    暴言だと思うけど何も結果残していない政治家などよりは良いのではと思ってしまう。
    クリーンかどうかよりも結果…。

    +11

    -2

  • 320. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:13 

    >>261
    パワハラって言っても相手も悪いやつじゃなかった?前回のやつは特に

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:14 

    >>304
    そうだね。
    最後まで国せいにしてたわ。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:20 

    口だけじゃなく実際に結果も出していた稀有な政治家
    自民党見てみなよ、やらかしても失言しても責任とって辞める人ゼロ

    +25

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:33 

    >>13
    誤解を招きやすいタイプなのか、それはダメだろということをしちゃうのか、異端児的なのも本当に認められているのか、結局この市長は正解がわからない

    +88

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:34 

    大嫌いだった地元、明石市。
    でも子ども産んで育てるなら戻ってもいいかなーと思えたのは泉さんのおかげです。
    おかけで快適に子育てしております。ありがとうございます。

    +38

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:56 

    生まれてからずっと明石市民です。
    子育て世帯の人は皆、悲しんでるよー。
    泉市長がしてくたことを、そのまま継続してほしい。
    私が子育て真っ最中のときは、今のような手厚い政策がなかったので、今子育て中の人が羨ましい。

    +39

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/12(水) 19:03:56 

    >>316
    公務員は恩恵を受ける側ではなく与える側の人間だからね。

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:03 

    >>318
    卵育てるのに赤字なるまでお金使うのかー

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:05 

    これだけの結果出してるなら口悪くたっていいと思うわ。反省は大事だけど市議会だって問題大有りなんだしさ。有能で人格者ってそんなにいないよ?
    悪い意味で日本らしいなぁ。

    +30

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:05 

    >>306
    それを受け入れられるほど柔軟な部下たちならこうなってない

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:11 

    >>261
    なら他の政治家やスポーツ選手にもそう言ってね

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:16 

    >>197
    具体的に教えてください!
    あと質の定義は何ですか??
    あと難関国立大学出身だと公務員の仕事に何かあるんですか???

    +14

    -3

  • 332. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:16 

    >>316
    同僚か市民かなら市民優先でいいわ

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:42 

    >>211
    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +122

    -4

  • 334. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:43 

    >>101
    >>110
    確かに明石は財源がなかったですよ。泉さんの前は本当に年寄りしかいない田舎町だったんです。誰がこんな所に住むの。みたいな。でも今は本当に町が活性化してます。財源を泉さんの手腕で作ったんだよ。凄いことだとおもう。

    +88

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/12(水) 19:04:58 

    >>10
    いつか国政に携わってほしいとすら思ってた。

    +386

    -7

  • 336. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:04 

    辞めるなんて勿体無さすぎる。
    怒りのコントロールができないのが欠点かもしれないけど、町をよくしたい!という思いが強すぎるんだよ。ただそれだけなのに、このご時世には受け入れられないんだろうな。

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:13 

    >>135
    北口さんあんまり好きじゃないな

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:32 

    >>331
    難関大学出身だといろいろとパイプが太いから大学や有力者から支援を引き出しやすくなる

    +1

    -6

  • 339. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:44 

    >>320
    道路拡張の立ち退きのやつかな
    何年もほったらかしだっからね。その間に税金もむだにしてたし

    +7

    -3

  • 340. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:54 

    >>1
    陥れられたのか、政治家でいることに意味がなくなったことを察知したのか、今は変革の時だからまだ決めつけられないけど、良い印象だったからな。

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/12(水) 19:05:54 

    >>314
    私もこれめっちゃ心配。あと2人目保育料無料も。、

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/12(水) 19:06:00 

    >>332
    なら職員は逃げ出して公共サービスの質が低下

    +5

    -2

  • 343. 匿名 2022/10/12(水) 19:06:04 

    >>1
    日本は特権階級である公務員の公務員による公務員のための国
    公務員の大多数と敵対したらこうなるのは当然
    おとなしく大多数の公務員に迎合して生活するのが正解
    公務員こそ国

    +1

    -8

  • 344. 匿名 2022/10/12(水) 19:06:07 

    仕事してればパワハラ良しとする人多くて草

    +3

    -7

  • 345. 匿名 2022/10/12(水) 19:06:08 

    >>12
    私が住んでいる市に 来て欲しいくらいだよ。

    +181

    -5

  • 346. 匿名 2022/10/12(水) 19:06:29 

    >>219
    その市民の声とやらは、一体何人の声なの?

    +1

    -40

  • 347. 匿名 2022/10/12(水) 19:06:47 

    >>338
    ???????
    ???????
    ???????

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:17 

    >>228
    戦争になってあなただけが死ぬならそれでも良いかもね

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:25 

    >>287
    これからは新しい市長で良い市政になりそうだね
    パワハラに乗せられてボコボコ産んだ事を後悔するよ

    +2

    -25

  • 350. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:30 

    問題の発言は、8日に同市内で開催された市立小学校の創立記念式典であった。榎本和夫議長によると、式典開始の直前、来賓席で「問責なんて出しやがって。ふざけているのか。選挙で落としてやる」と泉市長に言われた。飯田伸子市議(公明党)は着席しようとした際、泉市長が顔を寄せてきて「問責決議案に賛成したら許さない」と言われたという。

    小学校の創立記念式典で何やってんだか

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:38 

    >>334
    順番が違うんだよ
    まず人を呼ぶんじゃなくて企業を呼ばないといけなかった
    企業を呼んで雇用が産まれ人が集まり結婚し子供を産むことで街は長期的に発展
    泉がやっていることは短絡的

    +3

    -21

  • 352. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:46 

    そうですか、バイバーイ

    +1

    -12

  • 353. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:51 

    市民からしたらパワハラしない無能よりパワハラする有能の方がいいわ

    +37

    -10

  • 354. 匿名 2022/10/12(水) 19:07:58 

    引退しますでなくて、引退したいだから、市民が行動起こせば続ける可能性もなくはないんじゃないかなぁ。このまま引退したら市長を辞めさせたい利権大好き市議達を喜ばせることになるよね。。

    +12

    -3

  • 355. 匿名 2022/10/12(水) 19:08:36 

    >>344
    仕事してれば以上のことしてんだよ

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/12(水) 19:08:53 

    引退するする詐欺じゃないだろうな。ジジイのくせにメンヘラとかないわー

    +1

    -13

  • 357. 匿名 2022/10/12(水) 19:09:06 

    >>350
    本当に子供のこと考えてる人なら小学校の式典でこんなことやらないよね。
    結果その学校も悪い方で話題になっちゃってるし。

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2022/10/12(水) 19:09:12 

    パソナのこと暴露してたから?

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/12(水) 19:09:29 

    >>351
    じゃぁあなたが市長になってその順番通りにやればいいんじゃないんですか?w

    +13

    -4

  • 360. 匿名 2022/10/12(水) 19:09:54 

    >>311

    神戸って他より公務員の質ヤバそう。教師いじめとかあったよね。
    街も昔よりどんどん魅力がなくなって引っ越してまで住みたいと思わないなー
    けど、市民に圧倒的支持される市長を追い詰めて辞めさせる明石もこれからはどうなるかわからないね…

    +28

    -3

  • 361. 匿名 2022/10/12(水) 19:09:58 

    >>347
    大阪は公務員の待遇を下げた結果京大と阪大の学生が来なくなり各大学の支援を受けられなくなった
    だからコロナの医療体制でもボロボロに
    阪大医学部が大阪府に医療ソースの提供を控えたからね

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:05 

    >>346
    市長反対派の市民の声だって市民の生の声だよね

    +7

    -5

  • 363. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:22 

    あーあ、日本の政治家で唯一の希望だったのに
    出来る人がこうやって潰される日本
    もう消滅確定だね
    この人の実績に比べたら多少短気で口が悪いことなんてどうでもいいでしょう
    本当に終わりなんだねこの国

    +62

    -4

  • 364. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:27 

    >>21

    お金優遇してもらってる人の評価は、低い訳がない、高いに決まってる。

    +19

    -21

  • 365. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:38 

    >>10
    支持者もたくさんいるのにやっぱりアンチの言葉って精神的にやられるのかな

    +335

    -1

  • 366. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:43 

    >>5
    良いこと言ってるし「そうだそうだ!」と思うことも多いけど、如何せん挑発的・好戦的すぎて敵を作りそうだな~とも思っていたよ。

    結局こうやって潰されていくから検討ばっかりしていた方が長続きすることになる。

    +273

    -2

  • 367. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:43 

    >>353
    有能でパワハラしないのが1番だけどね

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/12(水) 19:10:50 

    >>360
    何言ってんの?
    全国でも屈指の高学歴の巣窟なのに
    京大阪大神大の出身が集まるエリート自治体

    +2

    -3

  • 369. 匿名 2022/10/12(水) 19:11:00 

    >>240
    ですよね。
    それまでの明石駅周辺なんて、全然パッとしなかった。
    兵庫県民でも免許更新所のある所ね、って認識があるくらい。
    こんな小さな市がここまで知られるようになったのは間違いなく市長の功績よ。

    +119

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/12(水) 19:11:49 

    >>351
    >>334
    明石の駅前(一番ひらけている場所)は昔なにもありませんでした。
    店があってもすぐにつぶれていました。
    でも財源があるからなのか、店をたてて駅前に子供支援センターやマンションもたてて、確実に雇用は増えています。昔明石市民でいまは他県民だけど、帰省すると昔の明石を知っているからこそ活性化を肌で感じてます。

    +66

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/12(水) 19:11:50 

    >>368
    高学歴=有能ではないって事だね

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:12 

    >>307
    市長辞めるだけなら次は兵庫県知事になって欲しかったのに残念

    +27

    -1

  • 373. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:15 

    辞めたら今までの施策、特に子育て支援はどうなるんだろう? 継続的、永続的なものかと思ったんだけど…

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:21 

    >>353
    うん。市職員がパワハラ受けたってこっちは痛くも痒くもないしね。

    +9

    -7

  • 375. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:24 

    >>9
    泉市長、子育て支援とか福祉面ですごく支持者さん多いように見えるけどそれ以外にも市政ってやることはたくさんあるはずなのに福祉系以外は全部利権みたいに言うのがすごく嫌。
    福祉にばかり手を貸してるなら、それもまた利権と言えるじゃないかと思ってしまう。
    特に建設業に対して、「ハコモノを作ったり支援する議員は利権がー」みたいな発言をよく見るけど凄く職業差別感を感じる。建設業だって福祉業だっていいとこもヤバいとこもあるじゃん。

    +10

    -19

  • 376. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:32 

    >>365
    神戸市長もアンチのせいで心病んでたね。
    SNS辞めちゃったし。

    +66

    -3

  • 377. 匿名 2022/10/12(水) 19:12:58 

    >>371
    明石市長のことか…

    +2

    -7

  • 378. 匿名 2022/10/12(水) 19:13:13 

    >>368

    エリートがエリートなだけで、市民のために働いてくれてると思ってるんだね…
    国会議員みなよ…
    ほとんどエリートと呼ばれる人間だけど、私たちの生活どんどん悪くなってるよ

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2022/10/12(水) 19:13:19 

    みんな結局他人事ね。暴言吐かれたりしない一般人だもんね

    +5

    -5

  • 380. 匿名 2022/10/12(水) 19:13:25 

    来年の秋に神戸から明石引っ越す予定で家買ってるのに…。
    ショック
    市長選の選挙カーに手振りたかったな〜

    +19

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/12(水) 19:13:34 

    >>268
    横浜は川崎同様自前の公営ギャンブル場の設立構想が過去何度も立ち上げられたけど
    いずれも市民が反対して立ち消えになっただけでなく唯一存続していた競輪場も廃止してる
    市内法人からの税収や貿易での収入で賄えるからと
    まさか法人税と貿易の方がガタガタになるなんて思ってなかったろうな
    で慌ててIRに走ろうとしてたし(反対派の山中市長が当選してなかった事になるだろうけど)

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/12(水) 19:13:41 

    >>2
    この市長自分がいいと思った事に邁進する事はいいが、手段を考えないで強引すぎる

    事故が多い道路拡張したいのに立ち退かない家があったので、火を付けて来いて指示したのが、この市長の全てを物語ってる

    共産党系の人間の自分達が理想とする
    共産主義革命の為なら暴力革命も排除せず
    の考えが根本にあるかも

    +45

    -31

  • 383. 匿名 2022/10/12(水) 19:13:46 

    >>373
    さすがにやめたら反発が凄そうだからやめないとは思うけど。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:27 

    >>361
    あなたによると大学と行政って癒着してるんですね(>_<)!?

    +2

    -3

  • 385. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:33 

    >>346

    何人どころじゃないくらい市民は助かってると思うよ

    最近の国からの物価高騰対策費を市民に直に配っただけでもすごいと思う

    手配が簡単だから企業に配るだけでもいいんだけど、
    給料にすると労使折半の負担が増えるからと結局内部留保になるところを非課税で全市民に配る

    こんなに平等にやってくれるとこ少ないと思うよ

    +48

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:40 

    まあ利益だけもらってりゃパワハラしてようが続けてー!って言うだろう
    結局は贔屓に甘い人間が多いっていう、そりゃそうだな。
    やっぱアホらしいな現代の倫理観やらコンプラやら…

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:48 

    >>353
    自分が、とか身内だったらとか考えたことないのかな
    それでも良しとするなら知らんけど

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:00 

    >>374
    最低な考え方だな
    だったら有能社長で税金たんまり納めてる人とかは社内でパワハラセクハラやりたい放題でいいってこと?
    だって大多数のその会社に勤めてない人からしたらその会社の人が嫌な思いしてようが関係ないもんね
    税金納めてくれる方が利益あるもんね

    +11

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:09 

    子育て層という良くも悪くも声の大きい層に対して手厚くしたのは正解だったかもね

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:18 

    >>298
    西村の元秘書のこの人がずっと市長の邪魔してるみたい
    日本会議議員連盟幹事だって


    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +47

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:21 

    >>367
    それが理想だけどね

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:49 

    >>38
    私だよ
    今日誕生日なのに悲報だわ

    +110

    -5

  • 393. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:50 

    >>384
    いやそもそも行政は大学の支援がないとやっていけないよ
    公立病院も大学から医師を派遣してもらっている
    大学に嫌われたら派遣打ち切りで医療崩壊

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/12(水) 19:15:56 

    >>387
    自分が市民だったら、とは考えない?

    +1

    -6

  • 395. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:21 

    >>388
    私はおもってないよー
    353の心の声を代弁してあげただけ

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:21 

    うちの小さな町に来てくれないかな。
    立候補する人がいないから公約もなんもないし、新しいもので注目されるのがただ好きな町長で、町外の業者入れまくり…

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:23 

    >>379
    別に嫌なら仕事やめて転職したり異動すればいいのでは?
    役立たず公務員で税金から給料こそげとるだけなら国民もやめること望んでると思うよ?

    +4

    -4

  • 398. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:24 

    副市2人と総務局長と財務部長が辞任してるのに、まだ庇われるって凄いよね
    何度も暴言が問題になってパワハラもいつまでたっても治らなくて、前回の辞職も暴言がきっかけなのに、それでもネット上では擁護の方が多い
    そりゃパワハラってなくならんなーと思う

    +7

    -2

  • 399. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:36 

    本当に残念
    この人がいたから、転居先に選んだよ
    住んでみて、めちゃくちゃ居心地良い
    ほどよく都会でほどよく田舎
    人も優しいし、海も山も近いし催しも多い
    無料で遊べるキドキドのような施設、どれだけ助かってることか
    市長を降ろそうと頑張っていた千住って人、ずっと市長のアンチしていた人だよ…
    本当にがっかりした

    +35

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:43 

    >>269
    逆に殺害予告メール送られてた
    明石市長に殺害予告メール「自作銃作った  辞職しないと、強硬手段に」泉市長「正直怖い」(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース
    明石市長に殺害予告メール「自作銃作った 辞職しないと、強硬手段に」泉市長「正直怖い」(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     兵庫県明石市の泉房穂市長宛てに「辞職しないと強硬手段にでる 自作銃で撃って殺す」などと殺害を予告する脅迫メールが届いていたことが、27日わかった。


    市長が恩師と慕った石井紘基さんはサツガイされてるね
    カルト宗教問題に縁があったらしいけど

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:58 

    >>377
    普通の公立高校出身だよ
    大学は東大だけどさ

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/12(水) 19:17:12 

    明石市はこれからどうなるんだろうね。政策維持できたとしてもその先は?ってなるし。
    もし傾いたら市議会の連中は当然責任とるんだろうな?

    +28

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/12(水) 19:17:20 

    >>20
    豊田真由子の発言は一線越えてたじゃん
    このハゲー!だけなら笑えたけどお前の娘を轢き殺してやる的な発言は一発アウトでしょ

    +45

    -65

  • 404. 匿名 2022/10/12(水) 19:17:21 

    >>393

    +4

    -2

  • 405. 匿名 2022/10/12(水) 19:17:26 

    敵を作りすぎてしまったのかな

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/12(水) 19:17:55 

    子育て支援など明石市のために色々やってくれてるとはいえ、この口の悪さは理解出来ない。ましてや上司がこんな暴言吐くような人じゃ病んでしまいそう。

    +4

    -10

  • 407. 匿名 2022/10/12(水) 19:17:57 

    この人と取って代わりたい人はたくさんいたからね
    手厚い子供支援も終わりでしょうね

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:08 

    >>397
    実際に国や行政機関から高学歴で有能な若手ほど辞めていってゴタゴタしている
    河野が若手官僚がたくさん辞めていくと問題視していた

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:12 

    あなたのパワハラはいいけど、あなたのパワハラは駄目ですって都合いいですなwww

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:23 

    >>402
    「泉さんが市長じゃないなら出て行く」っていう市民も多いだろうしね。

    市の人口激減しそうw

    +32

    -1

  • 411. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:23 

    >>390
    日本会議を検索したら、なんかアレな情報が多いね…

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:43 

    >>215
    独裁につながる、だね。
    違うね?

    +2

    -10

  • 413. 匿名 2022/10/12(水) 19:18:48 

    >>397
    いじめっ子じゃなくていじめられっ子に転校を強いる人みたいだ

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:05 

    >>12
    この人を叩いて引きずり下ろした人たちは泉さんより明石市のためになることやるなんてできないのにね

    +259

    -4

  • 415. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:45 

    >>401
    灘出身だったら関西圏の有力者と繋がりができて協力してもらえたのに
    無名公立出身の成り上がりはそこが弱い
    ホリエモンも成り上がりだから権力者に嫌われ潰された
    いいとこのボンボンだった三木谷は権力者に好かれ成功

    +3

    -5

  • 416. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:46 

    あと市職員が、ってよく言うけど明石市の職員の方たちとても感じが良いよ。
    何も知らない外部の人は適当な事言ってるけど、役所に行けば分かる。
    上司が嫌で辞めたいような人があんな対応するかな。
    過去色んな地域行ったけど、どの市の職員さんよりみんな生き生きとして見えたけど。

    +2

    -5

  • 417. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:49 

    >>368
    たかが出身大学でエリートとかいう人って頭悪いよね

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/12(水) 19:19:54 

    >>390
    おったわ
    「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/12(水) 19:20:05 

    >>243
    パワハラ的な恫喝は擁護出来ないけど、、
    そうさせたのは明石市民の為で
    たった一人、敵だらけの中で市民の声を、怒りを代弁してくれただけなんだよね
    市民は市長の味方なんだからもっと私達を頼って!一人で戦わないで!って言いたいけど今さらだよね
    今まで市長1人に泥水飲ませて頼りっきりで何もしてこなかったんだもの
    さすがの市長も疲れちゃったよね、、ごめんなさい

    +29

    -3

  • 420. 匿名 2022/10/12(水) 19:20:54 

    >>415
    西村康稔のことですか

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/12(水) 19:20:55 

    明石市の住民が一番ショックでしょう
    一回辞めてるけど民意で戻ってきた人だから支持は厚い

    +22

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/12(水) 19:21:09 

    >>311
    神戸市議会は明石市議会に更に輪をかけて世襲無能議員だらけだから
    足の引っ張りも明石の比じゃなくなる可能性が高い
    政令指定都市の議会って国会よりも酷いから

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/12(水) 19:21:20 

    ガル民見てるとパワハラしていようが自分に利益があればOK、自分が被害に遭わさなけれOKなんだなとわかる
    坂本勇人はボロクソに叩いていたのに
    泉擁護の理論だと坂本勇人は実績があるから許されるはずだよ

    +7

    -10

  • 424. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:03 

    >>26
    でも公表したらいけないものを勝手に晒したのを咎められたんじゃないの?

    +95

    -5

  • 425. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:06 

    >>408
    民間が経済の原動力なのでいいことでは?
    そもそも基礎的な教育を担ってるのは公務員なんだから教育を失敗して思うような若手人材の数がとれないからって民間に失敗を押し付けないでほしいな

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:08 

    >>350
    市長はこの小学校の出身
    市議2人は全然関係ないのに何で行ったの

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:19 

    いきなり辞める人には見えなかったけど…
    様々な妨害工作されてるけど頑張ると言ったばかりだし
    圧力かけられてないかな

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:32 

    >>423
    その実績が市民の特になってんの?

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:34 

    >>114
    新しく作るのをやめて、今あるものを補修し安全性にも問題ないのを確認し、その分で削ったお金を市民のために使ったんでしょ。やりくり上手じゃん。だから工事とか請け負っていた事業者からの反発もあったのかな。それらと繋がりが太い市議からとかも。利権がなくなったって。市民のために働いたら周りにいる人から反発食らうっておかしな話だわ。市民のために頑張ってくれている市長なのに。

    +61

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:37 

    >>367
    何言ってるの?明石市長みたいな血気盛んな人材が日本には足りない。パワハラ万歳だよ!

    +11

    -11

  • 431. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:41 

    >>422
    だからこそ橋下徹は仲間を集めて維新というグループをつくり議会ごと乗っ取った
    嫌われ者の泉にはできないこと

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2022/10/12(水) 19:22:45 

    >>418
    あなた、少し手うつってるけど、
    太ったおっさんじゃね?
    女の手じゃねぇな?
    私の大嫌いな共産系の匂いがぷんぷんする

    +2

    -15

  • 433. 匿名 2022/10/12(水) 19:23:00 

    >>423
    玉遊びの実績て人々の生活に何か影響あるの?

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2022/10/12(水) 19:23:00 

    >>20
    ハゲ騒動の時の豊田さんは苦手だったけど今は好き。
    コメンテーターとしてきちんとした意見を持ってると思うし説明も分かり易いから、もったいない事をしてしまったなと思う。
    御本人はどう思ってるかはわからないけど、私はもう一度政界に戻って欲しい。

    +325

    -14

  • 435. 匿名 2022/10/12(水) 19:23:20 

    >>428
    巨人ファンにはなっている

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/12(水) 19:23:46 

    >>9
    私まだ好きだなぁ

    +76

    -7

  • 437. 匿名 2022/10/12(水) 19:23:46 

    >>18
    >>135
    北口さんはたぶん世の中のイメージ通りの政治家

    政治家ってなにしてたっけ?選挙の時だけ大声だして演説!
    選挙終わったあと、雲隠れのように見当たらないどこいった?なにしてる?状態。


    こんなイメージ通りの政治家になると思うよW

    +143

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/12(水) 19:24:15 

    >>305
    学校と仕事は違うんだけど…

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/12(水) 19:24:40 

    >>438
    学校は小さな社会

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/12(水) 19:24:50 

    >>410
    子持ちで簡単に転居は大変だから、さすがにそこまではないかなって思うんだけど…
    やるだけやらせといて梯子外されたんだなーって。それが悔しいな。市民じゃないんですが。

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/12(水) 19:24:52 

    >>423
    ほんと酷いよね。
    こんな人たちが子供育ててるのかと思うとゾッとする。

    +2

    -10

  • 442. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:13 

    >>416
    窓口対応はそりゃ人当たりよくしなきゃあかんでしょ
    身内が窓口じゃない中で働いてるけど、まあ…お察して感じよ
    とにかく色々とキツそうだし、中の人たちからは不満多いと聞くよ

    +10

    -2

  • 443. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:16 

    日本にとって真に利益をもたらしてる人から辞めていく
    これで辞めるのが当然なら自民党とか一人も残らなそう

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:20 

    >>416
    確かに。感じいいですよね。
    役所の空気は明るい気がするけど。
    市民としては、市長に協力するどころか陥れようとしている市議のお給料の方が税金の無駄遣いなんじゃないかと思ってしまう。

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:37 

    >>428
    横だけどなってるでしょ
    坂本は国際大会ほぼ出ずっぱりで貢献してるし
    人気選手だから経済効果も大きい
    年俸6億円で本人の納税額も大きいしね
    坂本が仮に不祥事で引退とかなって代わりのショートのレギュラーは生まれるけど
    同じような好成績を残す人でないと年俸6億円で人気選手とかになるのは無理だし

    +1

    -3

  • 446. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:42 

    >>5
    確か人気ある方じゃない?

    +108

    -3

  • 447. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:08 

    >>432
    太ってるけど一応女ですし何故共産党が出てくるのか意味わかんないんですけど

    +15

    -1

  • 448. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:15 

    >>223
    首長より国会議員の方が向いてそう

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:16 

    >>433
    坂本はただの例だよ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:25 

    >>1
    やめないでー
    メディアの保守狩りに屈指ないでー

    +38

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:47 

    >>439
    いや、多分そういう意味じゃないと思うよ

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:50 

    >>448
    泉のことなら国会議員は絶対に無理だわ

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2022/10/12(水) 19:27:00 

    パワハラパワハラ言ってる人いるけど、私は別に市職員じゃないからどれだけパワハラしてようがどうでも良いわ。

    市民の為に頑張ってくれてるからそれで十分

    +32

    -20

  • 454. 匿名 2022/10/12(水) 19:27:14 

    >>449
    例えと言っても野球の実績で市民の生活が左右されるわけじゃないしなぁ

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2022/10/12(水) 19:27:55 


    東大出身で弁護士だった明石市長「火つけてこい」暴言30分【全文公開】(1/7)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    東大出身で弁護士だった明石市長「火つけてこい」暴言30分【全文公開】(1/7)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     道路の拡幅工事を巡り、土地建物の立ち退き交渉を担当した職員に「火付けてこい」などと暴言を浴びせ、1月29日に謝罪会見に追い込まれた兵庫県明石市の泉房...


    これ全文読んだ
    一緒に働くのはキツいだろうけど、
    泉市長の想いを読んだら涙出てきた

    なのに「火をつけてこい」これだけをピックアップ
    メディアもダメだけど、詳細を調べようとしない国民もダメだね…今まで知らなかったことに反省

    +34

    -2

  • 456. 匿名 2022/10/12(水) 19:27:56 

    >>323
    議会は反市長、職員は仕事しない状況で
    強気でいかないと政策実現できなかったのかな
    残念だけど

    +12

    -3

  • 457. 匿名 2022/10/12(水) 19:28:24 

    >>454
    坂本のグッズの売り上げはすごいし読売にとっておlは金の卵を産むニワトリ
    宮崎合宿でも人を集めることができるから経済効果が大きい

    +1

    -6

  • 458. 匿名 2022/10/12(水) 19:28:31 

    >>423
    仕事に対する熱量ゆえのパワハラと性的欲求のけつなあな要求を一緒にするとかバカなの??

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/12(水) 19:29:06 

    >>453
    あなたの家族や旦那がパワハラ受けても同じこと言える?

    +10

    -11

  • 460. 匿名 2022/10/12(水) 19:29:24 

    >>151
    秋篠宮紀子妃の弟と山際は皇居で論文共著
    山際は統一教会のパラグアイ開発記念イベント懇親会に来賓
    秋篠宮と眞子さんパラグアイ勲章
    笹川の社会貢献支援財団の会長は安倍昭恵さん、理事に紀子妃弟
    あれれー?おかしいぞー?🎀

    +15

    -1

  • 461. 匿名 2022/10/12(水) 19:29:37 

    >>160
    一度明石にきてください。たぶん住まれている地域との差が肌でわかります。子供がいらっしゃったらなおさらわかりますよ

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/12(水) 19:29:49 

    泉の発言は欧米なら一発アウトで退場

    +4

    -6

  • 463. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:04 

    明石終わったな
    誰が後任でもどうせ今より住みにくくなる
    残念だ

    +17

    -1

  • 464. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:06 

    >>9
    地元ではどうなんだろね?うちの方の長と交代して欲しい位だけど。

    +83

    -5

  • 465. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:12 

    >>461
    まともな学校ないからないわ
    兵庫は私立王国だし

    +0

    -13

  • 466. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:22 

    >>432
    みっともないよ

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:45 

    >>461
    明石にレベルの高い学校あるの?
    大企業の求人あるの?

    +1

    -12

  • 468. 匿名 2022/10/12(水) 19:30:50 

    >>412
    独裁って言ってんじゃん

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:00 

    >>442
    中の人たちにお知り合いがいらっしゃるのですか?

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:22 

    >>23
    私も!Twitterもフォローして、いつも楽しみにしてた。

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:22 

    >>343
    あほ
    お前罷免したろか

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:28 

    >>305
    どちらかというといじめられてるのは市長では
    やり返したらやり過ぎだと言われて退学させられちゃった

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:33 

    >>462
    ここ日本言うてな

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:40 

    >>467
    あるよー、調べてみてね

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:59 

    >>343
    公務員=公僕
    たみのしもべ

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:01 

    >>474
    明石の高校の進学実績カスやん

    +0

    -8

  • 477. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:09 

    Twitterでパナソの件触れていた印象しかない

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:24 

    >>363
    もう何やっても日本は良くならないことがわかったよね。
    こんなひどい国は未だかつてないよ。
    独裁国家日本。
    日本は頭がおかしい政策しか出さない。
    日本と違って、他の国はしっかりとした政策を出してんだろうね。だから給料もいいし。
    海外のほうがよっぽどいい暮らしができそう。


    +25

    -3

  • 479. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:32 

    あーあ。この人辞めちゃったらまた利権ずぶずぶ市になるんだろうなー
    子育てやバリアフリー関連の予算ガンガン削られるんだろうなー

    +25

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:50 

    >>476
    企業調べてみてねー

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:58 

    >>457
    経済効果が大きくても市民のための政策してくれないと意味ないよ

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2022/10/12(水) 19:33:23 

    >>135
    北口さんは前の選挙の演説で泉さんの悪口ばっかり言ってて
    自分が市長になったらどう明石をよくしてくれるのか全く言ってなくて笑えた。
    この人嫌い。

    +56

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:01 

    なんやかんや言っても、明石市だから転居してきた人が多いのは事実だからね
    それだけの功績素晴らしかったと思うよ
    さて、もう明石市捨てます

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:04 

    政治家引退しても弁護士だから仕事には困らないよね。頭がキレるからあらゆる方面に忖度してる議員達がアホに見えるんだろうな。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:11 

    >>423
    パワハラって言うけど市議の大半が反対ばっかりしてるんでしょ
    Twitter見てるだけでも、市長が明石市が住みたい市の投票上位でしたって言うと市議がこっちの投票は下位だみたいな事言ってて何だこの市議って思ったよ
    市議なら上位に選ばれた事を何で素直に喜ばないの

    +19

    -3

  • 486. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:24 

    >>467
    ノーリツって明石のイメージ。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:34 

    >>459
    泉市長、有能すぎるね
    周りで働く凡人はきつい
    同じくらい有能で情熱持ってないときつい

    けど泉市長はなにも間違ったことをやっていないというね…

    +30

    -3

  • 488. 匿名 2022/10/12(水) 19:34:53 

    >>479
    一時の政策で移住した頭の悪い子持ちが地獄を見るだけ

    +2

    -9

  • 489. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:14 

    >>109
    こんなこと言える人今の政治家には居ないよね。
    凄いなーって思ってた矢先だから、なんだか闇を感じる…
    市民のためには沢山良い意味で働いてくれた市長さんのようだから、もしかしたら面白くない勢力がいたりするのかなって思ったかな。

    +189

    -3

  • 490. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:18 

    >>283
    他の議員からしたら面白くないんだろうね
    今の市長が結果出して市民から人気だからさ
    わざと市長に反発して足引っ張っている感じだったし

    +141

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:19 

    >>476
    明石市以外の高校もあるがな

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:20 

    >>38
    ほんとガッカリ。
    明石終わったな。

    +75

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:25 

    >>484
    権力者に嫌われたから終わり
    誰も仕事を依頼しない

    +0

    -3

  • 494. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:28 

    >>187
    すいません、バカだからわからないんだけど、政治家て市民の為にいるのじゃないの?なんで政治家まわりで旨味あたえるの?意味わからないわ。政治家の役割って内輪で、お前にはご褒美あげるね!てのが仕事なんすか

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:29 

    >>481
    その政策のためのお金になるじゃん

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:37 

    >>346
    自サポってすぐ異国の人にしがち。腹立つわ
    泉市長より働いたことあんのか?!

    +17

    -2

  • 497. 匿名 2022/10/12(水) 19:35:42 

    >>13
    前は民家に火をつけてこいって言ってたもんね。
    職場にも怒鳴ったり暴言言ったりする人いるけど、日頃からそうだと一緒に働いてるとしんどい気もする…。
    アンガーマネジメントは今の時代必須だし。

    +67

    -20

  • 498. 匿名 2022/10/12(水) 19:36:00 

    >>490
    お友達利権使えないからね

    +61

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/12(水) 19:36:08 

    一人で市長になったわけじゃないからね。
    後援会とかからもだいぶ怒られたんじゃない?
    2回目だからね。
    また北口さん立候補したらびっくりするわ。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/12(水) 19:36:25 

    >>490
    だからこそ根回しが大切だった
    市民に嫌われようが同僚や部下周りに好かれる努力
    世襲のボンボンはそれがうまい

    +34

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。