ガールズちゃんねる

【天井】照明ってどこで購入しましたか?

130コメント2022/10/16(日) 19:01

  • 1. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:06 

    リビング用に、北欧っぽい感じの、羽がくるくると回るシーリングライトと、自室用に大人可愛い感じのライトを探しています

    皆さんは照明ってどこで購入しましたか?
    オススメあったら教えてください。

    +15

    -3

  • 2. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:33 

    イオンモールで買いました

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:40 

    フランフラン

    +0

    -5

  • 4. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:43 

    お金があるならヤマギワ

    特に北欧のが好きなら

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:49 

    ニトリ

    +31

    -5

  • 6. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:49 

    楽天。うちにあるのは全部楽天

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:49 

    楽天で買ったよ

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/19(月) 17:14:56 

    ナフコ

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:02 

    ニトリ
    貧困層御用達の

    +19

    -5

  • 10. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:04 

    >>1
    ニトリで買いました!

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:07 

    楽天やAmazonで買った

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:08 

    【天井】照明ってどこで購入しましたか?

    +9

    -10

  • 13. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:28 

    ヨドバシ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:31 

    コメリ 

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:39 

    ニトリ

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/19(月) 17:15:42 

    ヤマダ電機だったかなぁ?
    リモコンで明るさと色が段階で調節できるやつ

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/19(月) 17:16:13 

    天井見ると天丼に見えてしまう

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/19(月) 17:16:22 

    モールに入ってるオシャレな感じの雑貨屋さん(家具屋さん?)で買ったな〜
    名前は覚えてない
    ああいうお店見るのすきなんよね

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/19(月) 17:16:38 

    >>1
    いやいや。北欧ぽくしてーなら、そういう輸入家具屋に行きゃ良いだろ。

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/19(月) 17:16:47 

    楽天のアートワークスタジオで

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/19(月) 17:16:55 

    >>1
    リビングやキッチンは新築時にHMの提携先でカタログを見て注文しました!
    寝室や階段等はネットで。
    私も北欧好きです。
    主さんが好みなのはunicoにありそう!

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:00 

    ルイスポールセン

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:02 

    伊勢丹で買ったよ〜
    お値段はまあまあ高いけど、一目惚れして素敵だったから!アフターサービスも良くて、さすが百貨店だと思った

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:11 

    ドンキ

    電気屋さんで売ってたのと全く同じだけど、3000円くらい安かった。

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:17 

    家建てた時持ってきてもらったカタログで

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:20 

    ヨドバシ
    セールで半額くらいの見つけてラッキーだった

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:31 

    ヨドバシカメラ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:36 

    ニトリ
    思ってたよりデザイン色々あった

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:39 

    >>1
    照明専門店をまわって色々買いました、あと通販も。
    パナソニックなどメーカーの展示場も見に行きました、直接見れて楽しかったです。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/19(月) 17:17:58 

    最近の新築アパートは照明つきが多い
    なのでゼロ円

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:02 

    輸入ものを譲ってもらったけど、電球も海外製のものしか規格が合わなくて結構大変
    海外のものを買う人はそこもしっかりチェックしたほうがいいよ

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:09 

    >>4
    初めてきいたから、ネットでみたよ!
    おしゃれだけど高いねえ

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:12 

    >>1
    それこそIKEAに行ったらいいのでは?

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:26 

    >>1
    東京インテリアで買いました

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:38 

    Amazon

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:51 

    ライフで…

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:52 

    >>29
    照明専門店について詳しく教えて欲しいですm(_ _)m

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:57 

    フリッツ・ハンセンとルイス・ポールセンで北欧メーカーの認定ショップで購入した
    これらのメーカーは在庫が無ければ数ヶ月かかる時もある

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/19(月) 17:18:57 

    無印

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/19(月) 17:19:04 

    カインズホーム

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/19(月) 17:19:22 

    >>4
    ルイスポールセン高いけど、良さは桁違いよね

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/19(月) 17:19:34 

    Joshin

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/19(月) 17:20:46 

    Amazonでとりあえず買ったやつをかれこれ5年使ってる。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/19(月) 17:21:47 

    >>32
    私もヤマギワ。
    ヤマギワオリジナルの素敵なライトをダイニングに使ってるんだけど、10年💡変えずとも神々しく照らしてくれるミラクル

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/19(月) 17:22:40 

    >>1
    とりあえず五輪スポンサーのp以外

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2022/09/19(月) 17:22:53 

    コジマ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/19(月) 17:22:53 

    >>1
    ファンがついてるやつは天井に釘穴を開けなきゃ付けられないものもあるから買う前によく確認してね。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/19(月) 17:23:08 

    ケーズデンキ
    東芝だったかな?真ん中にスピーカーがあってBluetoothでスマホの曲を流せるの。
    お店みたいでめっちゃ楽しいよ。
    【天井】照明ってどこで購入しましたか?

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/19(月) 17:24:18 

    楽天

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/19(月) 17:24:25 

    シーリングライトって北欧っぽい?

    もうIKEAいっときなよ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/19(月) 17:24:44 

    新築の時ほとんどハウスメーカー指定の照明とかカーテンとか売ってるところで揃えました。
    ペンダントライトだけ楽天で買った。Instagramで気に入ったの見つけたから。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/19(月) 17:25:25 

    ポップインアラジン

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/19(月) 17:25:30 

    ネット。家具も全てネット。
    特にイメージ違いの物もなく安く揃えられて満足。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/19(月) 17:25:36 

    エディ○ン

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/19(月) 17:26:14 

    >>1
    シーリングファン付ライト
    こういうのね?

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/19(月) 17:30:39 

    >>31
    よほど古く無い限り有名メーカーなら海外製でも日本規格で作られてるよ
    電球が合わなかったことは一度もない

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/19(月) 17:31:30 

    楽天のメゾンドリュストル。LED対応のシャンデリアが可愛い。地震の不安や手入れの楽さとか明るさを求めると不向きだけど満足してる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/19(月) 17:32:07 

    >>41
    うちルイスポールセンが2個あるけど(以前働いてたアパレルショップが閉店して譲り受けた)なんか暗くてうまく使いこなせてない。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/19(月) 17:33:47 

    >>1
    家電量販店で買いましたー
    シーリングライトは工事必要だったので
    取り付けに来てもらったよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/19(月) 17:33:53 

    >>37
    「照明 地名」で検索して気になったお店に行きました。楽天など通販で照明を見て、実店舗が行ける地域にあった時も見に行きましたよー。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/19(月) 17:34:13 

    ODELIC

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/19(月) 17:35:27 

    >>1
    マナベインテリアハーツ。
    楽天の声でONOFFできるやつも気になってる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/19(月) 17:37:27 

    >>9
    ニトリって貧困層御用達やったんや〜🤣🤣🤣
    確かに手が出しやすいと思ってた

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/19(月) 17:38:05 

    コジマ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/19(月) 17:38:19 

    ダイニング用に楽天でこのライト買いました!
    すごく気に入ってます(^^)
    【天井】照明ってどこで購入しましたか?

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/19(月) 17:39:20 

    ウニコで買ったよ。
    かわいいから好き

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/19(月) 17:39:30 

    >>58
    基本照明は日本のより暗め
    目の色が薄くて明るいと眩しいから
    逆に日本人が暗過ぎて不便と思っても欧米の人には見えやすいと言うw

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/19(月) 17:41:06 

    >>12
    えーおしゃれ!

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2022/09/19(月) 17:41:12 

    >>48
    初めまして見た!
    こんなんあるんやね、
    いまのが壊れたらこれ買うわ😉
    お店みたいっていうのが分かりやすかった、ありがとう❣️

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/19(月) 17:42:04 

    >>4
    実家にあるよ。北欧のやつ。
    もう40年ぐらい使ってるけど、いまだに使えるしオシャレだよ。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/19(月) 17:42:07 

    >>1
    ネットでルイスポールセンのよく見るデザインのジェネリック品?みたいな照明買ったらすごい歪んだのが届いた..まぁ安かったし味でいいかと諦めてる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/19(月) 17:44:12 

    >>67
    電球は調光機能がない限り明るさはワット数で決まるから照明自体に不具合があるんだよ
    うちのルイスポールセンはめちゃくちゃ明るい
    眩しいくらい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/19(月) 17:45:09 

    引越しのタイミングで、ここでいくつか買ったよ。
    お高めの海外ブランドが多いよ。

    【FLYMEe】日本最大級の家具通販・インテリア通販フライミー
    【FLYMEe】日本最大級の家具通販・インテリア通販フライミーflymee.jp

    日本最大級・正規取扱ブランド数No.1の家具通販・インテリア通販。国内外のデザイナーズ家具をはじめ、ソファー、チェア、テーブル、ベッド、収納家具、カーテン、ラグ、照明から食器・時計などインテリア雑貨まで様々な家具・インテリアが揃う通販サイトです。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/19(月) 17:47:51 

    >>48
    良ければ価格帯など聞きたいな。
    スマホがあれば使えるの?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/19(月) 17:52:53 

    >>1
    ヨドバシカメラおすすめ~
    メーカーカタログから選ぶのも楽しいけど
    実際に見るのもいいよね
    うちはパナソニックのシーリングで
    シンプルに丸いけど木枠ついてるのにしたよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/19(月) 17:54:35 

    アレクサ対応のやつをAmazonで買った
    寝起きは声が出なくてつらい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/19(月) 17:57:04 

    >>58
    電球本体の明るさもあるけど、別に床に置くスタンドライト等の間接光で補う方がいいのかも。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/19(月) 18:17:04 

    東京インテリア

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/19(月) 18:19:31 

    >>77
    基本日本みたいに天井照明ひとつで全ての明るさを補おうと思っていないから、ウォールライトやリーディングライト、フロアスタンドなどをあちこちに置く前提のランプだと思う。北欧のブランドの照明は。(二つお持ちでも同じことだと思う)

    ちなみにデンマークのルイスポールセン社員のご自宅の画像。
    14畳の部屋に10近くのライトを置いているとのこと(天井照明はなし)
    【天井】照明ってどこで購入しましたか?

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2022/09/19(月) 18:21:16 

    >>77
    79です。

    ごめんなさい、
    >>41 へのコメントでした。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/19(月) 18:22:00 

    >>5
    うわぁ

    +1

    -11

  • 82. 匿名 2022/09/19(月) 18:22:04 

    >>38
    最近オーダーしたけど半年待ちだった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/19(月) 18:22:38 

    >>12
    多分めちゃくちゃ暗い

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/19(月) 18:30:01 

    FLYMEeってとこで通販したよー
    海外ブランドのは高いけどFLYMEeのオリジナル?はデザインもお値段もかわいかった!
    しかもネジ一個無くして連絡したらすぐ送ってくれた!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/19(月) 18:33:34 

    新築時にパナソニックのショールームで
    全部屋分をまとめて購入したよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/19(月) 18:35:51 

    フレイム
    ペンダントライトのアジャスター探してたら見つけて、ライトもお洒落なものが多い

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/19(月) 18:35:58 

    unicoの照明可愛いよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/19(月) 18:40:15 

    >>34
    お手頃価格でオシャレなのを見つけられました!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/19(月) 18:43:25 

    >>1
    アラジン

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/19(月) 18:43:29 

    レビュー見ながらAmazon

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/19(月) 18:44:09 

    >>34
    おしゃれだし種類豊富だしいいですよね。
    店員さんも照明に詳しくて接客も丁寧で良かったです。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/19(月) 18:49:05 

    >>4
    家建てた時、FLOSとルイス・ポールセンで照明を揃えました。
    まだヤマギワが秋葉原にあった頃です、

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/19(月) 18:49:55 

    >>4
    家建てた当初、ヤマギワでリビング用にヤコブセン買ったよ

    でもLED、調光やタイマーセット、リモコン使える別の部屋の国産の照明の方が良いと思っている
    子どもやダンナの部屋は、そっちを薦める

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/19(月) 18:51:41 

    >>65
    ホコリもたまりにくそうでいいね!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/19(月) 19:04:06 

    >>20
    家具屋で働いていた時よく仕入れていたわ〜

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/19(月) 19:08:29 

    ヤマダ電機とAmazon

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/19(月) 19:16:23 

    北欧っぽくしたいならアクタス行ってみたら?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:00 

    >>4
    素敵ですよね。知り合いのクリエイターのご自宅リビングで初めてヤマギワの照明見てあまりの素敵さに見惚れました。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/19(月) 19:52:51 

    >>1
    コイズミ照明が好きだったので、家を建てたときはコイズミの照明をいくつか買いました!
    【天井】照明ってどこで購入しましたか?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/19(月) 19:55:01 

    >>20
    家具屋で働いていた時よく仕入れていたわ〜

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/19(月) 20:10:49 

    Amazonで買った5000円くらいの中華製4灯シーリングライトにスマート電球をいれてる
    品質不安だったけど今のところは平気
    音声操作できて便利

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/19(月) 20:39:28 

    >>9
    お手頃価格ニトリ🎵だもんね

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/19(月) 20:45:04 

    IKEA

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/19(月) 20:58:07 

    まだ揉める前の大塚家具

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/19(月) 21:04:19 

    ニューライトポタリー

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/19(月) 21:07:03 

    ネットだとウニコ
    店舗はららぽーととかモールに入ってるお店を何箇所かまわったよ
    アンティーク家具のお店も行ったけど、予算かなりオーバーだった

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/19(月) 21:37:52 

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/19(月) 21:40:35 

    >>93
    間違えた
    ヤコブソンですね。

    これです。
    スタンドも買ったものの部屋が薄暗い
    買い換える気力もない
    【天井】照明ってどこで購入しましたか?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/19(月) 21:46:46 

    >>81
    なにか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/19(月) 22:10:38 

    >>4
    検索して、かーわいい!これにしよ〜って思ったら桁が違った…クスン

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/19(月) 22:17:22 

    >>94
    そうなんですよ!
    そこも魅力に思って買いました(^^)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/19(月) 22:27:21 

    ヤフーショッピング。
    日曜日ポイントが更に上乗せされる。
    ペイペイ祭りか何かの時はフツーに数千円ポイント還元されたりするよ。

    ネットはサイズ感や質感が解り辛いから注意が必要ですだけどね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/19(月) 22:59:26 

    >>105
    ニューライトポタリー人気だよね。インスタでシンプルモダン系のオシャレな家はニューライトポタリー率高い。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/19(月) 23:02:35 

    artekのガラス照明つけてたけど、地震が怖くて結局裸電球にした。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/19(月) 23:06:20 

    >>67
    なるほど、勉強になります。
    確かに欧米人のサングラス率高いのもそのせいですものね。
    妙に納得しました!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/19(月) 23:32:46 

    >>9
    今、電器屋で買った方が安かったのに、と後悔してる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/19(月) 23:45:34 

    カタログで型番調べて楽天で買った
    パナソニックとオーデリック

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/19(月) 23:47:47 

    知らないメーカーがいっぱい
    個人的に非常にありがたいトピです

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/19(月) 23:55:32 

    シーリングファンは気付けば夫が頼んでて工務店の人が設置してくれてたけれど寝室や子ども達の個室は多分楽天。
    他はIKEA!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/20(火) 02:00:33 

    シャンデリアにしてる。
    シャンデリア専門店をいくつかまわって購入

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/20(火) 07:19:52 

    >>107
    ありがとう。欲しくなっちゃう!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/20(火) 08:29:59 

    >>83
    こういうおしゃれ照明つけるおうちは間接照明もあるだろうから明るさなんてそこまで求めてない。日本の一般的な室内灯はビカビカ明るいから目が痛くなる。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/20(火) 08:59:34 

    コスパ狙うなら関東の田舎にあるケーズデンキ

    家電量販店だからさらに値引き交渉もできる
    予算の問題で諦めかけてたダイニング用のおしゃれな3連のライトがめちゃくちゃ安く買えた

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/20(火) 10:45:38 

    >>1
    あまり重い物は天井裏の補強が必要になるよ。
    天井裏の補強をしていないなら、軽い照明で。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/20(火) 10:57:14 

    >>1
    ファンは稼働すると、実際の重さ以上の負荷が天井に掛るから、実物の重さ以上の想定が必要になるよ。
    照明器具の取り付け部分の形状で耐荷重も変わるみたい。

    耐荷重5kg以下

    耐荷重10kg以下

    それ以上は天井裏補強が必須だから気を付けて。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/20(火) 12:32:33 

    >>107
    69です!
    丁寧に説明してくださってありがとうございました😊
    めちゃくちゃ欲しいです😍
    家の照明、早く壊れてくれへんかな?笑

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/20(火) 12:47:11 

    >>125
    横、建売で購入しましたがこれ言われました。
    シーリングファンは遠心力が加わるのて強度が強くしないと天井が壊れると。
    たまたま施工会社の人と話してたのでわかったのですが、知らなくてやってる人多そうですね。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/20(火) 15:54:54 

    >>1
    ニトリ。ネットやホームセンターで7000円だったのが4000円で買えた。ニトリ大好き。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/06(木) 09:32:00 

    夫こないだIKEAで買ってた。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/16(日) 19:01:36 

    LE KLINTの沼にどっぷり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード