ガールズちゃんねる

鈴木紗理奈「いつまでこんな思いすんのやろ」12歳長男のイギリス留学に思い「親の方が100倍寂しい」

97コメント2022/09/21(水) 22:49

  • 1. 匿名 2022/09/16(金) 20:22:33 

    鈴木紗理奈「いつまでこんな思いすんのやろ」12歳長男のイギリス留学に思い「親の方が100倍寂しい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    鈴木紗理奈「いつまでこんな思いすんのやろ」12歳長男のイギリス留学に思い「親の方が100倍寂しい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレントの鈴木紗理奈(45)が16日、自身のインスタグラムを更新。英国に単身留学中の12歳の愛息への思いをつづった。


    「留学がされる親の方が100倍寂しい いつまでこんな思いすんのやろって思ったら無理かも」と弱音を吐露。<略>「弱音吐き出してみた たまには許して」と率直な思いを記していた。

    +10

    -116

  • 2. 匿名 2022/09/16(金) 20:22:55 

    抱けない

    +18

    -24

  • 3. 匿名 2022/09/16(金) 20:23:14 

    >>1
    己が送り出したんやろ

    +419

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/16(金) 20:23:30 

    まぁ子供が巣立つのは寂しいよね。
    つい最近まで小学生だった訳だし。
    でも成長は嬉しいんじゃないかな?

    +103

    -1

  • 5. 匿名 2022/09/16(金) 20:23:37 

    kiss me

    +1

    -13

  • 6. 匿名 2022/09/16(金) 20:23:45 

    >>3
    ホンマやで

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/16(金) 20:23:47 

    反抗期、思春期で大変な時に離れられて、羨ましいなと少し思ってしまう…

    +117

    -12

  • 8. 匿名 2022/09/16(金) 20:23:55 

    紗理奈もYouTuberにでもなって渡英したら?

    +14

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:04 

    12歳で離れるのは絶対寂しい
    成長を見ていたいしご飯作ってあげたい

    +169

    -9

  • 10. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:09 

    12歳で海外留学か凄いな

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:21 

    じゃあ留学させなければええやん?ってなるよね

    +222

    -12

  • 12. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:24 

    最近、子供を海外の学校に入れる芸能人が多いね

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:27 

    子供と離れるのは寂しいよね。

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:42 

    留学決まった時浮かれてなかった?

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/16(金) 20:24:46 

    12歳か、まだまだ心配だよね
    この人馬乗り始めたのもお子さんの留学きっかけだっけ

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/16(金) 20:25:34 

    嘘つけ
    モテてるみたいな浮かれた話、してなかった?

    +104

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/16(金) 20:26:12 

    うちの子供は留学したいって言わないと思うわ

    +68

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/16(金) 20:26:12 

    >>1
    父親覚醒剤で捕まったし今は帰って来ない方が子供のためにはなるんじゃない?いくら離婚してても実の父親には変わりないんだし

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/16(金) 20:26:34 

    お母さんが私が家を出た時、寂しくて寂しくてご飯食べれなくて、凄く痩せたって言ってた。
    私も毎日泣いてた。ただ何故か私は太った。

    +106

    -5

  • 20. 匿名 2022/09/16(金) 20:26:35 

    関連トピックに過去の鈴木紗理奈トピがずらりなんだけど運営が好きなのかな
    正直どうでもよさそうなトピが多い

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/16(金) 20:27:25 

    >>18
    そうなんだ
    知らなかった

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/16(金) 20:27:56 

    誰からも頼まれていない、不幸なことでもないことを辛いと嘆かれても困るかもしれない

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/16(金) 20:28:04 

    >>1
    12歳はまだ可愛いもんね
    そんなに淋しいなら、もう少し大きくなってから行かせば良かったのにね

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/16(金) 20:28:06 

    >>1
    紗理奈おばさん結婚してたんだね

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/16(金) 20:28:14 

    その状況を作ったんはあんたやで。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/16(金) 20:28:22 

    お前が行け
    そして二度と帰って来るな

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2022/09/16(金) 20:29:10 

    芸能人や芸能人の子どものイギリス留学多いな

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/16(金) 20:29:15 

    この時期に親と離れて暮らすのって、子供の心には何か影響あるのかなぁ

    自立が早くなりそうだけど、反動もないんだろうか

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/16(金) 20:29:45 

    12歳の男の子を一人で海外にやる気が知れない。
    離婚して夫が引き取る方がまだマシ。
    自分が子供だったらどんだけ辛いかと思う。

    +72

    -5

  • 30. 匿名 2022/09/16(金) 20:29:59 

    紗栄子のとこなんて、次男8歳でイギリス留学。
    うちの子には絶対無理だ。。

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/16(金) 20:30:05 

    一緒に行けばいいのに

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/16(金) 20:31:57 

    >>21
    確か今年逮捕されてたと思う
    元妻だから紗理奈には全く関係ないけど、子供は血縁だから複雑だよね

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/16(金) 20:32:14 

    >>3
    バツイチになってモテモテだって言ってたしまぁ色々あるんでしょうね

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/16(金) 20:32:37 

    離れて暮らすことによって、寂しい感情とか生まれる余裕があって正直羨ましい。
    一緒に暮らしてたら、少し離れたいって思うとき多々あるわ。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/16(金) 20:32:55 

    我慢のレベルはレッドゾーンなのですね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/16(金) 20:33:53 

    寂しいのは息子だよ
    異国の地で一人ぼっち
    大人でも寂しいよ

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/16(金) 20:35:10 

    >>17
    中1息子いるけどサマーキャンプみたいな一泊すら行きたくないって言ってる
    留学するお子さんって自立心があって本当すごいと思う

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/16(金) 20:36:05 

    なんで留学させてるの?

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:10 

    一緒に行けないの?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/16(金) 20:40:31 

    >>9
    子供と過ごせる時間って本当に短いよね。実際に一緒に暮らしてる間はしんどくてそんな風に思えないかもしれないけど。なんでも素直に話してくれるのなんて、ほんの数年だけ。子供が思春期になってから気付いた。

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/16(金) 20:41:37 

    寂しいってどの口で言うんだろ。
    金払って手続きしてるの誰よ。

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/16(金) 20:43:22 

    >>1

    この方いつも
    目とか眉をきゅるんとさせて
    上唇をとがらせてアヒル


    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/16(金) 20:44:08 

    >>3
    息子が行きたいって言ったんじゃなくて
    紗理奈が行かせたの?

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/16(金) 20:44:37 

    子供が行きたいって言ったんだよ?
    サマスクみたいなのではスイスの学校気に入ってたみたいなんだけど、
    あまりにも高すぎるからイギリスになったんだって。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/16(金) 20:46:48 

    >>29
    その元旦那は覚せい剤で逮捕されてるからね。
    日本にいると色々辛い思いするんじゃない?

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/16(金) 20:49:08 

    >>2
    色んな人はギリいけるのにこの人はあかんのかw

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/16(金) 20:50:53 

    高校から親元離れてそのあと一度も一緒に住んでないけど寂しかったよ
    29歳くらいまでメンタルが少し不安定だった
    もともと寂しがりだからかもしれないけど

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/16(金) 20:55:54 

    >>28
    元平成JUMPの岡本圭人なんて8歳かそこらでイギリスの全寮制に行ってる。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/16(金) 20:57:48 

    >>11
    そんな問題じゃないと思うんだけどなあ

    +1

    -10

  • 50. 匿名 2022/09/16(金) 20:59:05 

    >>48
    答えになってないw

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/16(金) 21:01:11 

    >>1
    とりあえず
    ブービーマジック
    うたいなはれ!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/16(金) 21:03:53 

    >>9
    中学から寮って結構多いけど、本当きついよね。家族よりも寮生が家族みたいになるだろうし、もう家に住むことはないだろうし、本当無理。泣けてくる。

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/16(金) 21:05:31 

    >>4
    良い方に成長するかは分からない
    特に海外は

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/16(金) 21:10:15 

    息子さんの小さい時の写真を見たら可愛くてビックリした…

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/16(金) 21:10:58 

    >>43
    彼氏がいたから気を使ったんじゃない?

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/16(金) 21:12:49 

    >>3
    本当それ、バカなのかな

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/16(金) 21:14:33 

    >>18
    それなら海外にいたほうがいいね

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/16(金) 21:16:08 

    親が決めたんだと思うけど、子供は言葉の不自由な学校で最初はすごーく寂しいだろうね
    でも、12歳から多くの時間を一緒に過ごさないって親子の関係はどんな感じになるんだろう?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/16(金) 21:19:56 

    自分がやっているよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/16(金) 21:25:08 

    あんまりアピールすると、子供が辛くなるよ。親の言葉って親が思ってるより子供は重く受け止めるから。縛り付けられたような気持ちになって、親に気を遣い続けて疲れちゃう。行ってこーいって、こっちは大丈夫だよーってしてくれる親ならどんなに楽か。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/16(金) 21:25:22 

    >>3
    なんかお子さんがめっちゃいい大学に指定校推薦決まって
    今日 うちの子供東京行くねん、寂しいわぁー
    旦那と二人になる、寂しいわぁー、
    ってひたすらグチを聞かされた

    同じ匂いがするこの人と
    しかもうちの子も受験生なのに
    そこ愚痴るとこ?って思った

    +11

    -10

  • 62. 匿名 2022/09/16(金) 21:25:30 

    9歳から単身で留学してるんだね。寄宿学校とはいえすごいね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/16(金) 21:26:36 

    >>1
    大学進学時でもキツいから、ましてや12歳じゃなぁ。
    楽しい学生生活を送ってくれるよう祈るしか無いよね。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/16(金) 21:27:20 

    >>3
    息子が自ら海外に行きたいって言ったみたいだよ、YouTubeかなんかで言ってた
    息子はもともとインター通ってて、紗里奈は離れたくなかったけど息子が言ったから学校探したって言ってたよ

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2022/09/16(金) 21:30:38 

    >>12
    日本だと悪目立ちして面倒臭いからじゃない?国内でもインターに入れたがるのも同級生やママ友が日本の芸能人に疎いし、金持ち喧嘩せずスタンスだから。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/16(金) 21:31:11 

    ならなんで海外留学させたんだ?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/16(金) 21:31:47 

    >>55
    子供は空気読むからね。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/16(金) 21:35:30 

    >>2
    抱かせない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/16(金) 21:40:58 

    >>11
    子どもが行きたいって言ってるのに自分が寂しいからって辞めさせるの?
    凄い親だな

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2022/09/16(金) 21:44:03 

    >>28
    海外セレブですら留学に片方はついて行ってるパターン多いよね
    日本の芸能人は子どもだけ送り出す人が多いけど

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/16(金) 21:49:16 

    行き先は何か特色ある学校なのかな
    英語目的?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/16(金) 21:49:58 

    >>29
    イヤイヤ
    覚醒剤で捕まるような旦那に引き取らせるのはナシでしょうよ。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/16(金) 21:52:47 

    >>1
    自分が留学行かせといて何言ってんの、この人?

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/16(金) 22:06:10 

    9歳でイギリス行きたいって言うかなあ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/16(金) 22:11:46 

    >>28
    反動期待してる感じで草w

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/16(金) 22:13:21 

    >>2
    鈴木紗理奈にも選ぶ権利あるよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/16(金) 22:31:41 

    >>28
    友達が国内だけど中2から全寮制の学校へ行ったら変態になった
    多分、なにかしらストレスがあるんだと思う

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/16(金) 22:34:34 

    >>36
    相当強い意志がないと結構きついよね
    日本人が多い学校なのか知らないけど、他国に比べてイギリスは差別もあからさまだしね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/16(金) 22:55:34 

    なんで芸能人の子供って留学する事が多いんだろう
    あまりにも幼い子だと、仕事の邪魔になるから追い出したのかと思ってしまう

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/16(金) 22:57:59 

    >>36
    確かお子さんが海外に留学したい!って言ったんじゃなかったかな?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/16(金) 23:05:51 

    >>79
    親のことで子供が色々言われる状況が嫌ってことじゃないかな。親も子も。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/16(金) 23:18:08 

    >>18
    学びたいというより、環境を変えたいってほうが大きそう。もちろん学習意欲もあると思いますが。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/16(金) 23:54:13 

    >>70
    例えば誰?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/17(土) 00:05:53 

    小さい子供だけ留学させてるのはあんまり聞かないね広末の長男?
    あとは仮面夫婦やトロフィーワイフみたいな家庭の母親が子供に同伴してるイメージ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/17(土) 00:31:56 

    頻繁にトピ立ってる?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/17(土) 01:14:43 

    いや、イギリス留学自体親が思ってるほど気楽なんだろうか
    ベルギーかどこかのお貴族様の子弟が通うような寄宿学校で最近集団いじめや性暴力が何年もわたって隠されてきたことがわかったとか調査であったし
    黄色人種としてクラスで差別されたりいじめられたりしたらどうしようとか思わないのかな
    金持ちや高貴な家の出なら差別がないとか大嘘だし学校が常に守ってくれるわけじゃないよね?
    アジア系でも顔が綺麗だったり昔の俳優みたいにキリッとした面立ちならいいだろうけどフツメン以下で身長170cmくらいにしかならないならマジで地獄でしょ
    男でも女でも差別とかで辛い目にあってほしくないからある程度の歳まで日本から手放せない
    自分が英語力あってよっぽど怒鳴り込める距離にいるならいいけどさ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/17(土) 04:28:47 

    高校からとか大学からとか選択肢あるのに、なんで中学から送り出すんだろう?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/17(土) 08:04:11 

    >>48
    その後日本に戻って歌も踊りもできないけどお父様のコネでJUMP入りしたけど人気でなくてしばらく頑張ったのち限界きてまた海外に留学して日本戻ってJUMPは脱退したけどジャニ事務所には残ってお父様の舞台でたりしてたね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/17(土) 09:02:02 

    自慢かよ…と思ってしまった

    こんなんでも芸能人だとお金あるんだ?と思ってしまった

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/17(土) 09:02:34 

    >>11
    ホントだよ
    お子さん本人も最初行く時は大人の親より不安と寂しさでいっぱいだったと思う
    お互いそんな思いしてまで離れなきゃいけない年齢だとは思わない私は
    一緒に行くという選択もあるし
    人んちの家のことだから知らんけど、だったら口に出すなと言いたい

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/17(土) 09:04:51 

    >>77
    日本にいたほうがもっと変態になっていたかもしれない
    それは誰もわからない…

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/17(土) 09:09:10 

    >>64
    そして大人になったらあんたがやりたい 行きたいって言ったんだからねって
    そのときに助言もせずに子供の私に決めさせて
    今思うと責任を負いたくなかったからなのかなー毒親じゃんって思う

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2022/09/17(土) 11:00:18 

    基本自慢しかない人

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/17(土) 11:23:39 

    地方には12歳で親元離れる子はボチボチいるよね
    中高寮生活で車の免許取って大学で家に戻ってきた子いる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/17(土) 20:29:13 

    そうなのかー。私あまりその気持ちが分からない。いつまでも他人から寂しくない?って言われる方が不快。そんなに?と思う。年に2回帰省してくるしたまに会うくらいでちょうどいい。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/18(日) 18:42:20 

    >>19
    なんだかかわいい親子ですね☺️

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/21(水) 22:49:00 

    >>23

    12歳はまだかわいい。高校生くらいだと思春期で生意気になってるからたまに会えるのが丁度良いと思えるかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。