ガールズちゃんねる

兵庫県の観光スポットを知りたい

247コメント2022/08/12(金) 15:20

  • 1. 匿名 2022/08/08(月) 15:45:00 

    宝塚市に親戚がいて二、三年に一度遊びに行って日帰りする程度なので次に行くときはゆっくりして観光等をしたいと思っています。
    オススメの観光スポットやカフェやレストランがあれば教えてください
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +44

    -7

  • 2. 匿名 2022/08/08(月) 15:45:46 

    有馬温泉

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/08(月) 15:45:50 

    手塚治虫記念館

    +42

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/08(月) 15:46:15 

    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +11

    -57

  • 5. 匿名 2022/08/08(月) 15:46:24 

    パソナ島
    行ってみたい。

    +6

    -30

  • 6. 匿名 2022/08/08(月) 15:46:34 

    るみなりえ

    +15

    -12

  • 7. 匿名 2022/08/08(月) 15:46:35 

    姫路城

    +107

    -5

  • 8. 匿名 2022/08/08(月) 15:46:36 

    新しくなった宝塚ホテル

    +35

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/08(月) 15:46:58 

    建物フェチなので北野異人館に興奮しましたw

    +85

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/08(月) 15:47:08 

    ルマン

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/08(月) 15:47:26 

    淡路島

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/08(月) 15:47:41 

    猪名川天文台

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/08(月) 15:47:46 

    パンネルのパン
    カフェもあるらしいけど、私は行ったことがない

    +25

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:11 

    ほっともっとフィールド神戸

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:13 

    三宮で買い物して、中華街で食べ歩く。

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:28 

    旧居留地

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:29 

    六甲山ですね
    あと南京町
    思いつくままに有馬温泉も

    でも兵庫ってすごく広いよね、日本海のほうまで兵庫だし、もうちょっと季節が進むまで待ってカニ食べに行くとかもいいよ

    +121

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:34 

    六甲山

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:39 

    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +78

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/08(月) 15:48:55 

    モザイク

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/08(月) 15:49:05 

    甲子園で六甲おろし

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2022/08/08(月) 15:49:22 

    ハーバーランド

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/08(月) 15:50:46 

    明石で子午線、天文化学館でプラネタリウム見て明石焼き

    +76

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/08(月) 15:51:03 

    >>1
    韓国朝鮮人が多いエリアの焼肉屋おすすめ

    +6

    -31

  • 25. 匿名 2022/08/08(月) 15:51:10 

    明石城

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2022/08/08(月) 15:51:14 

    北野ホテルかなあ
    世界一の朝食とか言われてるから
    実際はそこまででもないみたいだけど、話の種にいいかも

    +37

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/08(月) 15:51:55 

    どこから来るの?

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/08(月) 15:52:19 

    兵庫県って広いよね。
    日本海側はあまり知られて無いような気がする。

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/08(月) 15:52:29 

    元町の喫茶「サントス」のマロンホットケーキとコーヒーがおすすめ。

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/08(月) 15:52:31 

    武田尾廃線跡

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/08(月) 15:53:06 

    >>23
    鯛もー。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/08(月) 15:53:26 

    王子動物園
    コアラがかわいくて、おっさんみたいなカンガルーが面白かった

    +55

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/08(月) 15:54:16 

    三ノ宮とかどう?
    中華街の肉まんの皮に豚の角煮挟んだ奴みたいな食べ物美味しかったよ

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/08(月) 15:54:51 

    城崎温泉

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/08(月) 15:56:48 

    丹波篠山。
    黒豆、猪、丹波栗、
    丹波篠山市公式観光サイト『ぐるり!丹波篠山』
    丹波篠山市公式観光サイト『ぐるり!丹波篠山』tourism.sasayama.jp

    丹波篠山市公式観光サイト『ぐるり!丹波篠山』 一覧体験観光モデルコース温泉一覧スイーツ食事パン観光スポット一覧体験グルメ一覧パン食事スイーツお土産宿泊イベントアクセスホーム観光スポット一覧体験温泉グルメ一覧スイーツ食事パンお土産宿泊イベントアクセス...

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/08(月) 15:57:31 

    日本のおヘソと呼ばれてる地域有るね。そこは紅葉も綺麗で公園もありましたよ。兵庫は日本の真ん中。

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/08(月) 15:58:26 

    山里ホルモン

    潮江デパート

    キリンビールの壁

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/08(月) 15:58:33 

    宝塚歌劇の殿堂

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/08(月) 15:58:35 

    >>34
    城崎温泉と城崎マリンワールド セットで 城崎マリンワールド楽しいです!

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/08(月) 15:59:24 

    >>32
    昔、王子動物園に行こうとして間違えて奈良の王子行きの電車に乗ってしまった思い出。
    しかも特急だか快速だかで止まらなかった。。。

    +23

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/08(月) 16:00:19 

    教会だった建物を利用している「フロインドリーブ)で、ランチやお茶は、いかがですか?

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/08(月) 16:00:33 

    >>36
    自己レス
    西脇市です。おヘソのモニュメントある公園もありました。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/08(月) 16:00:34 

    宝塚大劇場
    東京は何度か行ってるけど一度は行きたい
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/08(月) 16:00:51 

    神戸ならミュンヘンってビアバルがおすすめだよ!
    中華系食べたいなら芦屋の王将(他店舗と全然コンセプトからして違う)御影のChinaDining申華を推します
    観光はAtoaなんかどうかな?インスタ映え!って感じの水族館
    周りに歴史的建造物も結構あるし楽しめるよ
    by神戸市民
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +36

    -4

  • 45. 匿名 2022/08/08(月) 16:01:04 

    トアロードデリカテッセンでランチ。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/08(月) 16:01:47 

    太陽公園
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/08(月) 16:02:42 

    垂水区にあるジェームス邸のレストランでローストビーフ付きのコース料理。
    どこもかしこもドラマや映画の世界で感動間違いなし!
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/08(月) 16:03:11 

    新神戸駅の近くにある布引ハーブ園。
    神戸行くと必ず立ち寄って散策してる。
    ロープウェイで高台まで上がっていくから、神戸の景色が一望できるし、園内の散歩も癒されるよ〜
    お洒落なレストランやカフェもあります🍰
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +70

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/08(月) 16:03:43 

    姫路セントラルパーク

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/08(月) 16:04:01 

    加古川
    景色の良い高台の公園が良かった。神戸製鋼がある。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/08(月) 16:05:06 

    >>33
    角煮まん・角煮バーガーだね。美味しかった。
    色々あって、食べ歩きしたなー。
    桃饅も好き。
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/08(月) 16:06:04 

    >>1
    赤穂の観光
    【2022年】赤穂で人気の観光・お出かけスポット 28選 - Yahoo!トラベル
    【2022年】赤穂で人気の観光・お出かけスポット 28選 - Yahoo!トラベルtravel.yahoo.co.jp

    【赤穂観光】赤穂に来たら、ぜひ行っておきたい人気の観光・お出かけスポットをピックアップ!大型遊具やボートなど家族で楽しめる設備が盛り沢山「赤穂海浜公園」、「赤穂海浜公園オートキャンプ場」、「丸山県民サンビーチ」、「かんぽの宿 赤穂」、「あこうぱん」...


    +11

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/08(月) 16:06:48 

    三田プレミアムアウトレット

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/08(月) 16:07:16 

    神戸大丸の周り歩く。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/08(月) 16:08:09 

    ちょうど、主さんが載せてるハーバーランドの夜景は素敵だよ
    昼間でも港ののんびりした空気に癒されます

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/08(月) 16:08:26 

    >>53
    そこまで行ったら三田屋本店でステーキ食べて欲しい。能舞台は今はやってないのかな?

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/08(月) 16:08:49 

    六甲山カンツリーハウスと六甲山ガーデンテラス

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/08(月) 16:09:11 

    >>4
    風俗街やないかい

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/08(月) 16:09:46 

    >>47
    べっぴんさんとか高台家の人々のおうちだ!!
    中の作りもあのままなのかな?行ってみたい!!

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/08(月) 16:09:49 

    バンドー神戸青少年科学館とKOBEとんぼ玉ミュージアム。
    青少年科学館
    青少年科学館www.kobe-kagakukan.jp

    青少年科学館自慢のプラネタリウムや展示室のあれこれをご紹介! きっとあなたの大好きな ... で更新中! 科学館の中にあるワクワクの瞬間をお届けします。


    KOBEとんぼ玉ミュージアム
    KOBEとんぼ玉ミュージアムwww.lampwork-museum.com

    神戸・三宮に位置する、とんぼ玉やガラス細工などガラス工芸のミュージアム。小さな館内には国内外の代表作家の作品、また古代のとんぼ玉を多数展示。とんぼ玉の制作体験やとんぼ玉アクセサリー、書籍、制作用品の販売も好評です。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/08(月) 16:11:03 

    グルメでごめん
    ソリオ1階にあるの永楽庵さんの最中が子供の頃から大好きです
    実家に帰りたいよー

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2022/08/08(月) 16:12:06 

    >>53
    そこの近くに小山ロールがあった気がする。
    自動車が渋滞してて近隣の住人ぽい人がキレてた。
    小山ロールはパワハラ問題もあったねー。
    建物の雰囲気と味は良かった。チョコも。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/08(月) 16:12:17 

    異人館仕様のスタバ
    明石海峡大橋一望できるスタバ(西舞子)

    +24

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/08(月) 16:13:08 

    >>28
    南に住んでるけど、ちょっと旅行行きたくなったら城崎行ってる
    キャンプしたりマリンワールド行ったり

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/08(月) 16:14:06 

    >>4
    平清盛ゆかりの場所だったと思うけど、どうやら違うようですね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/08(月) 16:15:10 

    明石の魚の棚。
    有馬温泉で炭酸せんべい出来立てを食べる。
    グリーンピア三木でアスレチックするとか。
    あとは三田プレミアムアウトレットへ行ってその帰りに、明太パークへ行き明太フランスパンを買う。
    明太フランスめちゃくちゃ美味しいから午前中までにはゲットするべし。

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/08(月) 16:15:47 

    今年は三木市の刃物祭りは開催されるのかなー?
    おでかけ三木|三木市観光協会
    おでかけ三木|三木市観光協会www.mikishi-kankou.com

    三木市観光協会が運営するおでかけ三木

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/08(月) 16:15:50 

    取り壊される前にスマスイ行くのもありかもよ!

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/08(月) 16:17:02 

    >>6
    今年も中止ですよー。
    というか去年も一昨年も開催されてませーん!
    「神戸ルミナリエ」 新型コロナの影響で3年連続中止|NHK 関西のニュース
    「神戸ルミナリエ」 新型コロナの影響で3年連続中止|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp

    阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復興への願いを込めて、12月の夜をイルミネーションで照らす「神戸ルミナリエ」は、新型コロナの影響でことしも…

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/08(月) 16:17:04 

    >>44
    ミュンヘンの唐揚げ有名ですよね!!
    神戸民なのに、地方へ引っ越してから知って食べたいけど帰ってもなかなか行く余裕なくていつかは食べたい😫

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/08(月) 16:17:20 

    福原がオススメです!滋賀県大津に並ぶ西日本最大のソープ街で女性専用ソープも人気です!

    +1

    -17

  • 72. 匿名 2022/08/08(月) 16:17:59 

    淡路島いいよー!色々催しもやってる!

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/08(月) 16:18:19 

    >>62
    小山ロール買うなら、私ならチョコの方に行きチョコケーキ買う

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/08(月) 16:18:37 

    >>7
    姫路遠いよー

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2022/08/08(月) 16:18:43 

    >>24
    どこが美味しいの?

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2022/08/08(月) 16:19:09 

    須磨離宮公園と須磨水族館が出てないね。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/08(月) 16:19:34 

    神戸オンリーで申し訳ないけど…

    THE神戸を味わいたいなら三宮〜神戸
    布引ハーブ園、北野異人館、旧居留地、南京町、メリケンパーク、ポートタワー、ハーバーランドで美味しいモノを堪能😋

    中心部から少し離れるけど、掬星台とか有馬温泉、明石大橋付近でまったりするのも良いと思います。

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/08(月) 16:20:10 

    城崎温泉
    篠山城
    甲子園
    布引ハーブ園
    六甲山牧場
    異人館
    有馬温泉
    摩耶山
    メリケンパーク
    須磨浦山上遊園
    明石海峡大橋
    魚の棚
    赤穂
    姫路セントラルパーク
    姫路城
    淡路島→松の湯、タコせんべいの里、花さじき、明石海峡公園、慶の松原、イングランドの丘、洲本温泉、淡路島サービスエリア
    王子動物園
    池田ラーメン記念館
    五月山公園
    万博記念公園
    伊丹スカイパーク

    +25

    -3

  • 79. 匿名 2022/08/08(月) 16:20:19 

    >>75
    一番多いのは神戸市長田区です

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2022/08/08(月) 16:20:38 

    >>43
    良かったーー。100周年の時にベルばら見に行きました。
    大劇場の中にレストランもあり、ベルばらイメージのセットランチを食べました。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/08(月) 16:20:59 

    >>77
    ポートタワー今改装中。いつ出来るんだろ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/08(月) 16:21:12 

    ネスタリゾート神戸

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2022/08/08(月) 16:21:23 

    神戸の中華はレベル高いと思う
    中華街じゃないお店がおススメ!

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2022/08/08(月) 16:21:25 

    >>24
    それは鶴橋行く方が良くないか?兵庫より

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/08(月) 16:21:48 

    >>83
    禿同

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/08(月) 16:22:21 

    知ってる人いるかなあ。神戸でおすすめのペットホテルとかありますか?
    ペットと泊まれるホテルではなくて、ペットのホテルです。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/08(月) 16:22:36 

    >>45
    イートインできるの?テイクアウトだけのお店だと思ってた

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/08(月) 16:22:38 

    神戸の中華なら岡本にある四川もおすすめ

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2022/08/08(月) 16:22:40 

    >>1
    兵庫県って神奈川県の4倍の面積があって、元々は岡山県・鳥取県・徳島県の中の弱小自治体を吸収合併して出来た都市だから街の性質に統一感が全くない。

    +7

    -5

  • 90. 匿名 2022/08/08(月) 16:23:21 

    北野のスタバとか?
    神戸市民ながら一度も行ったことないけど…笑
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +35

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/08(月) 16:23:29 

    宝塚だと阪急で梅田まで一本で行けるから
    大阪の観光もいいかもね

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/08(月) 16:23:42 

    何か変な叩きに誘導しようとしてる人いない?さっきから

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/08(月) 16:24:49 

    >>90
    土地が安い田舎にあるスタバみたい

    +1

    -25

  • 94. 匿名 2022/08/08(月) 16:25:16 

    >>91
    大阪なら中崎町と北浜推したい
    北浜レトロと中之島図書館には行ってほしい

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2022/08/08(月) 16:25:19 

    >>83
    どこがおすすめですか?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/08(月) 16:25:35 

    >>78
    一部大阪じゃない?

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/08(月) 16:26:35 

    今度浜坂にイカ食べに行きます。
    呼子のイカが忘れられなかったんだけど、呼子並みのイカを食せると聞いて...楽しみです

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/08(月) 16:26:36 

    >>5
    CM見て子供が行きたがってるけど、全力で止めてるわ

    +9

    -6

  • 99. 匿名 2022/08/08(月) 16:26:49 

    兵庫県は美術館・博物館が沢山。
    変わり種で、竹中大工道具館とか神戸ファッション美術館とか。
    小磯良平美術館もあるよ。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/08(月) 16:28:24 

    >>95
    豚まんの有名なお店が2つあるけど味付けが濃くて関東風だから関東の人の口には合うと思う。私は京都だけど味が濃すぎてキツかった。(椎茸も入ってるから苦手な人は食べれない)

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2022/08/08(月) 16:30:13 

    願いが叶う

    サタンの椅子
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2022/08/08(月) 16:30:15 

    >>96
    宝塚線沿線をあげてみた

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/08(月) 16:30:23 

    >>93
    登録有形文化財だよ?そんなスタバなかなか無いよ

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/08(月) 16:31:06 

    >>89
    尼崎・西宮・神戸
    淡路島~明石
    姫路から西

    少なくても3つに分かれてるよね

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2022/08/08(月) 16:32:05 

    >>95
    御影 四川
    三ノ宮 百年麻婆 龍虎

    あたりは有名だよ

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/08(月) 16:32:42 

    ケーキ屋さんやパン屋さん巡るのもおすすめ🍞

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/08(月) 16:33:25 

    >>95
    別館牡丹園と民生広東料理店は老舗

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/08(月) 16:33:28 

    >>95
    施家菜(シーカサイ)はちょい高いけどめちゃオススメ!昼夜ともに予約必須。あとは群愛、楽関記、順徳、鴻華園、圓記、杏杏…地元民にはお馴染みの顔ぶれかな?他も口コミがよっぽど悪くない限りどこもかしこも普通に美味しいと思う。関西しか知らないけど、これは神戸の特権だと思っています。

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2022/08/08(月) 16:34:04 

    >>79
    長田に一時期住んでたけど長田なら焼肉よりそばメシとか鉄板焼き食べてほしいわ

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/08(月) 16:35:23 

    >>35
    丹波の大納言小豆すごくおいしいからおすすめ
    丹波行って何の期待もなく食べた恐竜焼きっていう大判焼きみたいなやつのあんこが粒が大きくてホクホクでおいしかった
    150円かそこらだったのに高級な小豆使っててびっくり
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/08(月) 16:35:37 

    >>106
    郡家にあるカッサレードってチーズケーキ専門店おいしいよ!
    2階でお兄さんが内科やってらっしゃるの確か

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/08(月) 16:36:59 

    アトア

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/08(月) 16:37:31 

    塩屋シーホース

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/08(月) 16:37:39 

    >>109
    地元が神戸の長田だけど鉄板焼き(お好み焼き)美味しいよね
    小さいお店が多いから入りにくいかもしれないけど

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/08(月) 16:38:01 

    北野異人館方面等、中心部の観光地の足は、シティー・ループと言う名称のバス。。

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/08(月) 16:39:07 

    >>93
    軽井沢あたりにありそうな建物だわ

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/08(月) 16:39:19 

    >>36
    日本へそ公園の辺りから上の地区は5月下旬から6月上旬にかけてホタルが観られるよ!
    コロナでここ何年かは行けてないけど綺麗だよ~
    あとこの時期だと佐用町のひまわり畑もいいよ!
    何カ所かの地区で順次開園していくんだけど、今年は1番賑わう地区のはもしかしたらもう終わったか終わりかけかもしれないけど、そこは色々な種類のひまわりやひまわりの迷路もあるし夜には花火が打ち上がる日もあるよ
    スッゴく暑いから着替えを持っていって帰りは近くのお風呂に入れる施設や温泉に行ってホルモン焼そばを食べて帰るコースがオススメだよ!

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/08(月) 16:40:32 

    >>111
    あの店大好き
    住吉で働いてた時しょっちゅう買って帰ってた
    ブルーチーズ系のケーキでワイン飲むと最高なんだよなー

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2022/08/08(月) 16:40:57 

    >>75
    三宮は韓国風バル(スペインの居酒屋)が人気でTVで何度も撮影されています

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2022/08/08(月) 16:42:22 

    >>89
    でも兵庫県の県庁所在地で中心部の神戸市が財政破綻状態だからね。。。

    +2

    -11

  • 121. 匿名 2022/08/08(月) 16:44:43 

    >>62
    先週の土曜日の昼頃に行ったけどガラガラだったからゆっくり買い物できたわ。
    コロナだからかな?と思ったけど、たまたま人がいなかっただけ?

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/08(月) 16:47:49 

    >>1
    主さんはどこ出身なの?
    それによって紹介するポイントが変わってくる

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2022/08/08(月) 16:48:07 

    >>87
    カフェがあるよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/08(月) 16:48:10 

    北野工房のまちの上らへんに、有名なチョコの店あるやん。
    あれ、どうなん?美味しい?

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/08(月) 16:51:01 

    >>98
    なんで?
    淡路島、子持ちなら子供楽しめていいよ。
    二次元の森も優待あると半額で行けるし。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/08(月) 16:55:26 

    この間、走ってるの見たけどすごい迫力があった!
    観光にもいいかも


    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/08(月) 16:55:59 

    >>48
    ここのカフェいいですよね。接客も良かった。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/08(月) 16:58:35 

    >>1
    兵庫県の観光スポット
    ・メリケンパーク・ハーバーランド
    ・神戸どうぶつ王国
    ・ネスレ神戸
    ・神戸アンパンマンこどもミュージアム
    ・六甲山アスレチックパーク
    ・しあわせの村 トリム園地
    ・フォレストアドベンチャー・丹波ささやま
    ・姫路セントラルパーク
    ・有馬温泉
    ・城崎温泉
    ・姫路城
    ・淡路島

    これぐらいかな

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2022/08/08(月) 17:00:20 

    >>125
    パソナだからじゃないかな

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/08(月) 17:02:56 

    >>129
    そうなんだ。
    淡路まで30分くらいのところに住んでるけど子持ち家庭にとってはかなりいいと思った。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/08(月) 17:06:42 

    >>66
    グリーンピア三木は今、ネスタリゾートになってますよ〜

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/08(月) 17:08:03 

    >>65
    福原京、都のあった場所です。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/08(月) 17:10:39 

    >>5
    アンチパソナは勝手だけど、淡路島まで笑いものにするのはどうかと思う

    +34

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/08(月) 17:11:12 

    >>4
    素直に笑った

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/08(月) 17:15:22 

    コペンハーゲン
    須磨

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/08/08(月) 17:15:49 

    観音堂のチーズケーキ

    +4

    -7

  • 137. 匿名 2022/08/08(月) 17:17:39 

    >>28
    冬になるとカニ食べに行ってる人多いと思うよ~
    それより山陽でも山陰でもない真ん中の辺りが謎

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/08(月) 17:20:00 

    >>124
    ラヴニューかな?
    美味しいよ!人気のケーキは平日でも午前中に行かないと売り切れてる。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/08(月) 17:22:58 

    >>133
    分かる。不愉快だよね。

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/08(月) 17:24:23 

    >>128
    こうやって見ると兵庫県って子供とお年寄りは楽しめるけど高校生~30代が楽しめる街じゃないんだよね。。。

    +1

    -12

  • 141. 匿名 2022/08/08(月) 17:27:39 

    兵庫県は広いよ、神戸エリアなのか日本海側なのか丹波篠山地方なのか赤穂方面なのか的を絞ってちょうだい

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/08/08(月) 17:27:56 

    >>140
    三宮であそべばよくない?

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2022/08/08(月) 17:28:25 

    >>136
    チーズに少し塩気あるのがいい

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/08(月) 17:29:24 

    >>138
    ありがとう!気になってたけど
    こう暑くちゃ、並んで買う気になれなくて。

    涼しくなったらいってみるね!

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:02 

    >>120
    でも、の使い方おかしくない?
    今の話題に何の関係もない。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:21 

    >>137
    真ん中の辺りに住んでまっせー、なんでも聞いとくれ!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/08(月) 17:31:54 

    >>145
    さっきから沸いてるどうにか兵庫叩きに誘導したい人だろうから無視が一番だよ

    +12

    -2

  • 148. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:38 

    >>146
    黒豆スイーツのおすすめありますか?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/08/08(月) 17:32:53 

    行かなくていい、京都や大阪のほうがまだマシ

    +1

    -10

  • 150. 匿名 2022/08/08(月) 17:38:06 

    >>141
    何様?笑

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2022/08/08(月) 17:38:06 

    赤穂のきらきら坂!
    インスタで気になって行ったけど場所も分かりやすくて良かったよ~

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/08(月) 17:39:30 

    >>148
    豆嫌いなんですわー、すんませんな。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/08/08(月) 17:45:30 

    >>142
    遠方からわざわざ来る人だと感動がない

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2022/08/08(月) 17:46:33 

    >>146
    小さい子供が楽しめるところありませんか?

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/08(月) 17:49:00 

    >>154
    >>128 が紹介してくれてるよ

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2022/08/08(月) 17:50:21 

    >>140
    神戸を飛躍的に活性させる方法は宝塚歌劇団を三宮に移転するしかないよ。
    現宝塚がある場所なんてほとんど住宅地のような街だし。

    +13

    -4

  • 157. 匿名 2022/08/08(月) 17:50:57 

    >>153
    上がってるとこ普通に高校生あたりの子も遊びに行くけどな

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2022/08/08(月) 17:51:55 

    >>131
    そうですねー!書き込んでから気付きましたー😅

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2022/08/08(月) 17:53:15 

    >>97
    そっちの方に行ったらジャンボニンニク買ってみて
    珍しいお土産になるよー

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:34 

    >>128
    移動範囲が広過ぎるのがネックだね。
    神戸から淡路島は近いけど、フォレストアドベンチャー・丹波ささやま とか姫路セントラルパーク なんて100km以上離れてるし、城崎温泉なんて200km以上離れてる。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2022/08/08(月) 17:59:37 

    >>37
    ごって損やん

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/08(月) 18:00:30 

    >>53
    フルーツフラワーパーク

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/08/08(月) 18:00:53 

    >>79
    そこ部落とかあるよね

    +5

    -8

  • 164. 匿名 2022/08/08(月) 18:01:44 

    >>131
    第三セクターで大失敗ってイメージ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/08(月) 18:05:13 

    >>154
    小野市のひまわりの丘公園はいいよ!
    完全無料でお弁当食べてもよし、トンカツ屋さんが敷地内にある(もちろん、お子様セットもある)
    遊具あり、散策できるコースもあり、芝生の広場もありでゆったり過ごせます。

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2022/08/08(月) 18:05:23 

    >>37
    めっちゃ近くに住んでるけど、わざわざ行くまでもないw

    山里ホルモンはダウンタウンの友達のお店で有名だけど、めちゃくちゃ美味しいって程でもないよね?

    それなら神戸や姫路や有馬温泉行く方が素敵な時間過ごせると思う。

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2022/08/08(月) 18:08:57 

    >>5
    キティちゃんの入館料があまりにも高過ぎる。中に入ったら特に何もなくてガッカリするから、お勧めしません。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/08(月) 18:11:52 

    >>95
    既出だけど、民生はオススメです

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/08(月) 18:19:41 

    >>160
    都民からしたら想像を絶する距離だわ。
    新宿から神奈川の三浦半島でも大概遠いけどそれでも89kmだからね

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2022/08/08(月) 18:24:35 

    南光町のひまわり畑 
    竹田城

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/08(月) 18:31:26 

    >>137
    生野銀山とか竹田城跡とか?
    生野銀山はこの時期行くのオススメ!涼しいっていうかずっといたら寒くなる。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/08(月) 18:43:45 

    >>159
    ありがとうございます。探してみます!!

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/08(月) 18:49:30 

    >>87
    2階がカフェよ。
    ただ1月か2月は、まるまる1ヶ月休まれる。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/08/08(月) 18:54:41 

    >>76
    68にスマスイ書いてる人いるけど、取り壊されるってほんと?知らなかったなー遠足で行ったから懐かしいー

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2022/08/08(月) 18:57:31 

    出石

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/08(月) 18:58:27 

    >>137
    夏の今は海きてる人多いよ

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/08/08(月) 19:00:43 

    兵庫の南側海沿いに住んでるけど豊岡とか城崎は同じ県でも車で2時間半かかるから一泊する。城崎マリンワールドはそんなに混んでもないし鯵釣りしてその場で揚げてくれるから子供は喜んでた

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/08(月) 19:32:28 

    >>48
    布引きはぜひ観光客にはいってほしいよね!四季折々のお花がさいてるし、上から神戸の街並みに一望できるし!
    ただし歩きやすい靴でいくべし。

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/08(月) 19:37:34 

    >>163
    部落は至る所にあるよ

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:10 

    >>128
    ネスレ神戸って何か観光するものあるのですか??カフェのこと?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:21 

    >>44
    あなたとデートしたいわ。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:44 

    淡路で2歳児子連れで遊ぶスポット(車無し)で行けるおすすめありませんか?やっぱり車ないと無理かな..

    +2

    -5

  • 183. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:45 

    神戸大好きで調子良い時は年4回行きます!
    神戸は景観が良いので基本歩いて行動します。
    私のおすすめは、ポートアイランドですね!
    ・神戸大橋を歩いて渡る
    ・まず北公園
    ・しおさい公園
    ・帰りは無人操縦のポートライナーも楽しい
    ポーアイの公園は神戸の景色を一望でき、夜にはライトアップも見れるので超おすすめです!人も少なく驚くほど静かなので何時間でもいられますよ!
    中心地からの行き帰りも税関があったり、居留地を通るのもアリですし、最高です!

    それと、新幹線をご利用の方は、
    ・布引の滝
    ・G線(老舗ケーキ屋)
    もおすすめです。駅から遠くないので、時間潰しによく行きます。

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:54 

    六甲山牧場🐄
    今は暑いから涼しくなったらまた行きたい。
    山羊に餌やり❗可愛かった😊

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:34 

    >>32
    王子動物園ってパンダ見れるのに、なぜか知名度低いんですよね…
    大阪ですら、パンダって言ったら白浜のイメージらしい

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2022/08/08(月) 20:31:13 

    >>184
    六甲山牧場のソフトクリームめっちゃ美味しいですよね!

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/08(月) 20:33:10 

    >>174
    リニューアルするらしい

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/08(月) 20:47:46 

    工作員(洛東江)が経営していたラーメン屋跡

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/08/08(月) 20:49:53 

    >>1
    宝塚に親戚がいるんやったら宝塚歌劇を観に行ってはどうでしょう?あと近くに手塚治虫記念館もあるのでそこもおすすめ。
    あとちょっと足を伸ばして三田のプレミアムアウトレットとかフルーツフラワーパークやめんたいパークもあるし、都会と田舎がいい感じに融合してて良い所ですよ!

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2022/08/08(月) 21:17:17 

    >>44
    中華は普通に南京町行った方がいいよ、、
    美味しさ求めるならわざわざ芦屋の王将じゃなくていい 味は可もなく不可もなく 内装等王将っぽくないのを楽しむなら別にいいけど
    芦屋市民より(近いけど一回行ったきり)

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2022/08/08(月) 21:22:02 

    >>46
    神戸うまれ半世紀ほどで今年はじめて行ったけど、面白かった!

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/08/08(月) 21:23:32 

    須磨の水族館だけでなく、みなとやま水族館(旧小学校)とかアトアとかいう水族館ができたみたいだね。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:32 

    >>52
    赤穂は銀波荘とナイトスクープに出ていたパン屋さん良かった。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/08/08(月) 21:27:22 

    阪急西宮ガーデンズ
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +4

    -5

  • 195. 匿名 2022/08/08(月) 21:28:49 

    >>151
    10分で終わった

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/08(月) 21:30:15 

    阪急西宮北口駅
    551あるし小さな雑貨屋さん
    カフェも本屋もある
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +4

    -4

  • 197. 匿名 2022/08/08(月) 21:31:18 

    三ノ宮、元町、神戸を徒歩で移動

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/08(月) 21:33:54 

    六甲山からの夜景見て欲しいけど、無理ならハーブ園から。それも無理なら市役所から(無料)。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/08(月) 21:49:31 

    >>190
    神戸市民だが南京町は関西以外の人の観光には楽しいかもしれないけど中華の味自体は普通に三ノ宮の店で食べるべきよ
    あれは京都嵐山に乱立してる観光客向けのそれみたいなもんだから

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2022/08/08(月) 21:50:58 

    >>185
    タンタン、中国に帰るのコロナやら体調不良やらで伸びてるんだっけ。
    今も具合が悪くて観覧中止なんだってね。
    早く良くなりますように。

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2022/08/08(月) 21:51:45 

    >>194
    埼玉の越谷みたい

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2022/08/08(月) 21:52:18 

    >>199
    街の雰囲気も味のうち、じゃないかい。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2022/08/08(月) 22:17:00 

    >>125

    単なるアンチ竹中だから、相手にしないほうがいい。
    現実では淡路島、徐々に人来ているよね。
    私もニューアワジ泊まってみたい

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2022/08/08(月) 22:21:02 

    >>185
    去年見に行きました!
    並んで少しずつ動きながらなのでゆっくり見れなかったですが…
    タイミング悪く背中姿でしたよ(笑)

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/08(月) 22:23:07 

    >>7
    お城とか全く興味なくて行きたくなかったけどここはめちゃ良かった!
    他の城とは違うから行くべき!

    +18

    -2

  • 206. 匿名 2022/08/08(月) 22:33:14 

    >>186
    モザイクにあるからたまに食べに行く。美味しい!

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2022/08/08(月) 22:35:08 

    >>74
    新幹線乗ったらすぐよ!桜の時期は最高ですよ、圧巻

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/08(月) 23:10:21 

    もう少し涼しくなったら旧福知山廃路線のトレッキングおすすめです!
    割と平坦だし、川も横流れてて綺麗だし、何よりいくつもあるトンネルが本当に真っ暗で人が居なかったら怖すぎて通れない人もいるくらいスリリングです。
    秋は紅葉も綺麗です。
    都会生活に疲れてしまった人特におすすめです。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/08(月) 23:14:08 

    >>180
    ネスタ神戸のことかなぁと。
    ジップラインとかグランピングとかあるとこですね。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/08(月) 23:16:29 

    中国地方に住んでいます。
    IKEAに行ってみたくて、1泊2日で神戸に行きたいのですがオススメの宿泊地、観光地はありますか?

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/08(月) 23:16:41 

    >>90
    神戸市民だけどスタバよりにしむら珈琲が好き。
    ちょっと優雅な気分になれる

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2022/08/08(月) 23:24:43 

    >>194
    ただの大きいショッピングセンターだよ

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2022/08/08(月) 23:27:41 

    >>209
    推理すごい!ネスタリゾートのことなら納得です

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/08/08(月) 23:33:37 

    中山手通のにしむら屋珈琲 
    外観もレトロで何かのケーキ(ゴメン調べて)が有名 三宮の茜屋珈琲カップが選べたか選んでもらえたかコーヒーの味は最高よ

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2022/08/08(月) 23:36:47 

    >>211さんとかぶってた〜w

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:42 

    >>8
    しょぼいからやめた方がいい。ケーキは美味しいけど狭くなったし内装もいまいちになった。それなら有馬温泉とか行った方がいいと思う宝塚市民です。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:30 

    >>11
    今日、渦潮クルーズ行ってきましたー
    思ったより良くて、おすすめ
    あと白鶴酒造の甘酒ソフトクリームが美味しい。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:43 

    これも出てるかもですがトアロードの東天閣
    格あり、でもランチはまだお手頃に頂ける
    もう無いと思うけど、昔王監督のお兄さんがやっいた中国料理のお店があった
    水餃子が美味しかっとか

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2022/08/09(火) 00:05:05 

    老舗のバーで北野スキャンダル
    オリエンタルホテルの上のJWハート
    どちらもバブル時の象徴だったイメージ

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2022/08/09(火) 00:14:18 

    >>210
    友達と泊まるならスヌーピーのホテル、ホテルケーニヒスクローネ。カップルならラスイート神戸、北野ホテル、
    ホテルピエナ神戸も◎
    IKEA周辺で楽しむならポートピアホテルで泊まって、近くのバンドー青少年科学館も面白いです

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/09(火) 00:33:00 

    >>211
    美味しくない

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2022/08/09(火) 00:33:17 

    >>216


    わかるー、前の方が昔からの荘厳な雰囲気があって好きだった😭
    なんか今インスタ映えとか言われてるけどめちゃくちゃ安っぽい感じがする、、、

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/09(火) 01:15:08 

    >>220
    たくさんコメントをありがとうございます!
    早速、検索してみます!

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2022/08/09(火) 01:33:39 

    >>214
    にしむら珈琲は山本通(ハンター坂)の北野坂の方 蔦がからまる洋館で白のイメージやってんけど…なんかレンガやわ 
    神戸のランドマークには違いないよ

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/09(火) 01:54:52 

    >>199
    主さんは観光スポットを求めてるじゃん
    あなた自身南京町を観光客向けといってるといってるんだからもう答でてるじゃん

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/09(火) 04:00:59 

    >>95
    御影には日本一おいしいと言われている王将があるらしい
    私は摂津本山で食べたときも美味しかったから、御影店には一度は行ってみたいと思っている

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2022/08/09(火) 04:03:39 

    >>99
    香櫨園にある美術館(名前をど忘れ)は毎年夏休みの時期くらいに、ボローニャの絵画展をやってる
    大人も楽しめる

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2022/08/09(火) 04:07:07 

    >>108
    その辺にある汚い店が結構おいしいと思う
    このコロナで閉店したところも多いと思うけど

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/09(火) 04:09:39 

    >>114
    あなたのコメントで思い出したけど
    長田の炉端焼きで初めて食べたあぶらかすがめっちゃ美味しかったわー

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/09(火) 04:20:39 

    最近知ったのだけど、三宮にリカちゃん人形のお店があるよ
    日本の中ではあまりないみたいで珍しいかも
    たまに阪急の催事に来ることはあるけど

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/09(火) 06:28:30 

    >>174
    もう今は本館しか開いてませんよ。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2022/08/09(火) 07:23:24 

    >>195
    たしかに笑
    ここメインでドライブ行ったのに期待しすぎたからか意外としょぼくてびっくりしました。
    でも写真撮ってみると映えるし、周辺も色々楽しめたからのんびりするのに良かったかな。
    兵庫県の観光スポットを知りたい

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2022/08/09(火) 10:39:22 

    >>50
    どこだろ?日岡?

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2022/08/09(火) 11:23:40 

    >>167
    高いよね!いってみたいけど大したことなさそうやろなぁって思って行ったことなかったけどやっぱ本当に大したことなかったんだ。もう一つ、分店?のキティカフェみたいなお土産売ってるとこはカフェ料金だけでキティのショー見られて、キティと写真撮れてまぁまぁ楽しめた。カフェ料金もそんなに高くなかったよ。女の子とか小さい子連れにとってもオススメ。大人だけで行ってる人も多かった。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2022/08/09(火) 11:30:08 

    >>24
    マイナスくらってるけどわかるよー。へんに映えを狙ってるミーハーな韓国料理屋行くより、神戸のディープな下町とかの韓国料理屋のが美味しい。オススメは長田にある元祖平壌冷麺の店が美味しい。スープとかきちんとダシとっていて、本格的。

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2022/08/09(火) 11:36:31 

    >>44
    めずらしさで話のネタとして芦屋の王将に行くならいいけど、味はたいして特別美味しいわけじゃないよね。むしろ王将でこの量にしてこの値段か。てちょっとがっかりした。王将に行くなら御影の王将が有名だよね。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2022/08/09(火) 12:20:15 

    >>154
    多可町の余暇村公園どう?ながーーーい滑り台があるよ

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/09(火) 12:20:47 

    >>110
    来てくれてありがとう

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2022/08/09(火) 12:40:49 

    宝塚住みですが、宝塚からやったら車ですぐやし有馬温泉で温泉入ってにじますつり面白いよ🐟✨
    釣ったますはその場で揚げたり焼いたりしてくれます☺️

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/09(火) 12:59:45 

    淡路島の海沿いを寄り道しながらドライブ。暑いからおのころとかイングランドみたいな歩くとこはやめといた方がいい。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/09(火) 13:24:52 

    >>44
    芦屋の王将何度も行ってるけど特別なメニューもさほどないし、場所柄雰囲気が気取ってるだけで普通の王将の味かと……白金台のドンキみたいな感じで。 

    御影の方が独特!

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2022/08/09(火) 14:45:56 

    >>86
    前に西宮ガーデンズ行った時ペット用ホテル見たよ
    駅側の入り口入るとこに看板あった

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/09(火) 15:26:26 

    城崎や竹田あたりで小さな子連れでも楽しめるところってありますか?

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2022/08/09(火) 15:51:35 

    マジモンのお勧めスポット教えたる、しかもあまり知られてない場所。

    旧甲子園ホテル

    興味が有ったら検索してみて

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2022/08/09(火) 22:49:42 

    >>89
    逆だよ
    神戸港の発展のために、周辺地域をくっつけたんだよ
    わりと常識だよ

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2022/08/12(金) 12:03:04 

    >>191
    確かに面白いっちゃ面白いけど

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2022/08/12(金) 15:20:44 

    >>44
    豪華〜!行きたい٩(。•ω•。)و

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード