ガールズちゃんねる

世間では不評なドラマだけど、自分は楽しく見ている人 !

88コメント2015/07/28(火) 14:00

  • 1. 匿名 2015/07/06(月) 11:37:46 

    突っ込みどころ満載ながらも、朝ドラ「まれ」を楽しく見ています。
    まれに限らずとも、不評で好意的な意見を書き込みにくいと思っている方いませんか?
    ここで語りましょう!

    よって、批判的な意見の方は書き込みご遠慮願います。

    +62

    -15

  • 2. 匿名 2015/07/06(月) 11:40:13 

    まれいいですよね。小学生の同級生同士が結婚なかなかないし素敵だと思う。

    +36

    -24

  • 3. 匿名 2015/07/06(月) 11:40:38 

    終わっちゃったけどアルジャーノン。
    ユースケのも原作も知らないから普通に楽しく見てた。

    +108

    -28

  • 5. 匿名 2015/07/06(月) 11:41:11 

    美女と男子

    回を重ねるごとにじわじわ面白くなってきてます。まわりで観ている人がたまたまいないだけかな。
    高橋ジョージが面白いし、花子とアンに出ていた劇団EXILEの人がかっこいい。

    +72

    -12

  • 6. 匿名 2015/07/06(月) 11:41:12 

    ぬーべー
    バカすぎて癒された

    +27

    -21

  • 7. 匿名 2015/07/06(月) 11:42:05 

    私も まれ !
    楽しんでみてます(*^^*)

    +50

    -20

  • 8. 匿名 2015/07/06(月) 11:42:10 

    終わったけど〇〇妻。
    柴咲コウちゃんのテンパリ演技がかわいかった!

    +4

    -28

  • 9. 匿名 2015/07/06(月) 11:42:34 

    武井咲ちゃんが出てるドラマ。

    ゴリ押しだからといろいろ言われてるけど
    咲ちゃん可愛くて好きだよ~!

    +64

    -34

  • 10. 匿名 2015/07/06(月) 11:43:50 

    デスノート

    +90

    -28

  • 11. 匿名 2015/07/06(月) 11:44:06 

    こち亀!
    香取君の「ほげえええええ」がすごく良かった。

    +58

    -25

  • 12. 匿名 2015/07/06(月) 11:44:48 

    原田泰造が主演してた『編集王』
    2000年ぐらいに放送してたやつ
    視聴率めっちゃ悪かったし、主演した泰造も黒歴史的ないじられ方してるけど私は楽しんで見てた。あとから原作の漫画読んだらもっと面白くてその作者(土田世紀)にハマった

    +28

    -5

  • 13. 匿名 2015/07/06(月) 11:45:57 

    アルジャーノン別に不評じゃないけどね。
    前作好きな人と分かれるところはあるだろうけど、それでも前作好きだった人も好きって人も多かったし。
    日刊スポーツドラマグランプリで4冠だったみたいだし、好きな人も多いということ。

    +59

    -24

  • 14. 匿名 2015/07/06(月) 11:47:06 

    「ごめんね青春!」

    視聴率は振るわなかったけど クドカン脚本ってのもあって
    面白かったし、終わって欲しくなかった作品

    +198

    -15

  • 15. 匿名 2015/07/06(月) 11:47:08 

    天国の階段

    +22

    -7

  • 16. 匿名 2015/07/06(月) 11:47:46 

    +65

    -24

  • 17. 匿名 2015/07/06(月) 11:47:52 

    恋愛時代。
    低視聴率だったけど、私はおもしろかったよ。

    +52

    -5

  • 18. 匿名 2015/07/06(月) 11:48:05 

    アルジャーノンを不評扱いしたい人は、ユースケ版以外を受け入れられない人か山ピー自身が嫌いな人じゃない?そこまで不評じゃないと思うよ

    +36

    -18

  • 19. 匿名 2015/07/06(月) 11:48:14 

    Nのために。
    世間というか視聴率は悪かったけど
    内容はすごく濃くて、好きだったなあ。

    +182

    -11

  • 20. 匿名 2015/07/06(月) 11:48:38 

    おもしろかったけどな・・
    世間では不評なドラマだけど、自分は楽しく見ている人 !

    +68

    -33

  • 21. 匿名 2015/07/06(月) 11:48:42 

    デスノートおもしろかったよ。

    +60

    -19

  • 22. 匿名 2015/07/06(月) 11:48:55 

    学校のカイダン
    こんなことあるわけないやん!!
    っていうストーリーの上、広瀬すず
    が力み過ぎていたけど、神木きゅん
    須賀きゅん、花ちゃん、などなど
    もと名子役の熱演怪演が堪能出来た。

    +16

    -31

  • 23. 匿名 2015/07/06(月) 11:49:01 

    今シーズンだったら、5さんと同じで「美女と男子」かな。
    全20話だから、じっくり観られるし。
    今だいたいドラマって10話くらいで終わらせるから、いっつも最後の方は急展開が多いけど、これはじっくり進んでいくから面白いしのめり込みやすい。
    劇団エグザイルの町田啓太がかっこいい!
    でも、ちょっとここのところ、右京くん(中山麻聖・・・三田村邦彦の息子だっけ?)が心配で心配でドキドキしてます。

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2015/07/06(月) 11:49:05 

    レンタルで
    上戸彩、竹野内豊の肝臓移植の話の
    流れ星

    +95

    -4

  • 25. 匿名 2015/07/06(月) 11:50:09 

    武井咲さんのドラマ。戦力外もFのためも見てましたよ。

    +29

    -13

  • 26. 匿名 2015/07/06(月) 11:51:00 

    みんな「面白い面白い」って言っていて最終回でやや微妙な展開になっただけで「クソドラマ」「見なきゃよかった」とか言うけど、私は観始めたら続きが気になるし、どれも楽しんで観ています。

    +20

    -5

  • 27. 匿名 2015/07/06(月) 11:51:11 

    世間では反韓で韓国ドラマは不評だけど・・実はdlifeで週末深夜やってた「主君の太陽」はハマった。
    毎週キュンキュンしてた。

    +8

    -18

  • 28. 匿名 2015/07/06(月) 11:51:36 

    23さん

    えー!右京くんって三田村邦彦の息子だったんだ!知らなかった!
    あんまり似てない気がする。
    明日じっくり観てみよう。

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/06(月) 11:51:58 

    すべてがFになる
    武井咲ちゃん、前髪似合ってて可愛かった(*^_^*)
    はまりました!!

    +37

    -13

  • 30. 匿名 2015/07/06(月) 11:52:42 

    剛力彩芽さんの司法取引ドラマも見てましたよ。

    +18

    -4

  • 31. 匿名 2015/07/06(月) 11:54:00 

    24
    流れ星ですね^ ^

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2015/07/06(月) 11:55:57 

    ちょっと前のドラマだけど、武井咲と渡部篤郎が親子役の「東京全力少女」にハマってた。
    タイトルで損をしてるなーって思ったドラマ。
    渡部篤郎良かったし、中島みゆきがさりげなく出てた。全話観た。

    +49

    -7

  • 33. 匿名 2015/07/06(月) 11:56:56 

    戦う!書店ガール
    わたしは面白かったと思うし好きだった。
    打ち切りで1話少なくなったの残念だった。

    +32

    -11

  • 34. 匿名 2015/07/06(月) 11:59:46 

    武井咲バージョンのWの悲劇
    あれで桐谷健太に惚れた

    +20

    -7

  • 35. 匿名 2015/07/06(月) 12:01:01 

    『まれ』も大好き!!
    太鳳ちゃんの演技力が高くて
    他のキャストさんも味があっていいです◎

    +30

    -10

  • 36. 匿名 2015/07/06(月) 12:01:03 

    視聴率悪いと言われてた「夫のカノジョ」
    私は毎週楽しんで観てました

    +55

    -8

  • 37. 匿名 2015/07/06(月) 12:01:24 

    ゴーイングマイホーム
    よくわかんない話だったけど上手な人達ばかりだったからセリフなのかアドリブなのかわかんない自然な雰囲気が好きだった

    +34

    -4

  • 38. 匿名 2015/07/06(月) 12:03:55 

    クレオパトラな女たち

    打ちきりで最終回だけグダグタだったけど

    +37

    -5

  • 39. 匿名 2015/07/06(月) 12:03:58 

    この時間、コアファイター多いね。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/06(月) 12:06:40 

    愛してると言ってくれ

    何回目だろレンタル
    古いから笑われる(^_^;)

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2015/07/06(月) 12:08:12 

    たぶんみなさん知らないと思いますが、上戸彩が主演の下北サンデーズ!
    私はとても大好きで毎週楽しみでした。今思えば、売れてない頃のキスマイの藤ヶ谷くん出てたと思います。竹山さんとか森三中の大島さんも出ていました

    +36

    -5

  • 42. 匿名 2015/07/06(月) 12:09:28 

    ゴーイングマイホーム!!
    キャストの無駄遣いとか脚本がつまらないとか言われまくってたけど
    私はHDDに残して編集して今も見る位大好きです。
    夏八木勲さんが亡くなるシーンが号泣だった。
    その直後亡くなってビックリした。
    大きな盛り上がりがないから見にくいかも知れないけどほんわかした良いドラマだった。

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2015/07/06(月) 12:10:38 

    下北サンデーズ懐かしいwww姉と一緒に見てたよ
    ここはマニアックだっありコアな作品知ってる人多いから、ちょっとやそっとの隠れ作品は大体知ってると思う

    +26

    -5

  • 44. 匿名 2015/07/06(月) 12:18:34 

    昔、レガッタが好きでした。先が読める作品だったけど。

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2015/07/06(月) 12:19:33 

    ガルちゃんでは、NHKは見ない(から受信料払いたくない)とか言う人いるけど、今シーズンのNHKドラマは結構面白いよ~。
    美女と男子もそうだけど、「ちゃんぽん食べたか」とか面白いし、BS「ランチのアッコちゃん」もすごく面白かった!

    +24

    -3

  • 46. 匿名 2015/07/06(月) 12:19:49 

    朝ドラの「純と愛」。賛否あり過ぎて、キャストさん方もテレビとかでも少し自虐的に話してましたが。
    夏菜ちゃんもウザキャラだけど頑張ってたし。これ観て改めて風間俊介くん演技上手いんだなって思ったし。吉田洋さんとか黒木華ちゃんも、役柄はちょっとだったけど「いいな」と思った。
    バタバタ感あるかもだけど、私は好きでした。

    +21

    -9

  • 47. 匿名 2015/07/06(月) 12:20:14 

    武井咲の東京全力少女
    毎回面白かったです(^_^)

    +26

    -8

  • 48. 匿名 2015/07/06(月) 12:20:16 

    私もゴーイングマイホームです。
    阿部寛さんとYOUさんとの、セリフかアドリブかが、わからないような感じが好きでした。
    それを、横で聞いてる安田 顕さんが、また、可愛い。

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2015/07/06(月) 12:22:55 

    CSで再放送していた山崎まさよしと松下由樹の「奇跡の人」
    リアルタイムで観た覚えがあるけど当時はそんなに高視聴率じゃなかったはず。今になって観てみたら面白かった。
    記憶をなくした設定で10歳くらいの男の子の演技をする山崎まさよし、演技上手いなあと思った。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/06(月) 12:23:01 

    堤幸彦演出、愛なんていらねえよ夏。
    視聴率悪かったみたいだけど、めちゃ好きだなぁ~
    世間では不評なドラマだけど、自分は楽しく見ている人 !

    +20

    -6

  • 51. 匿名 2015/07/06(月) 12:25:57 

    ここでの嫌われ具合ハンパないけど、
    EXILE、TAKAHIRO、三代目 J Soul Brothers岩ちゃん主演ワイルドヒーローズ
    突っ込み所満載で違う意味で楽しめました。

    +11

    -7

  • 52. 匿名 2015/07/06(月) 12:29:59 

    前々クールの亀梨和也と深田恭子のセカンドラブ
    ガルチャンでの実況トピと共に、おもしろかったです。

    +18

    -7

  • 53. 匿名 2015/07/06(月) 12:36:01 

    美女と男子
    見るものが何もなくてたまたまチャンネルをかえたらやってた
    仲間さんと出てる相手役の男性がカッコよくて毎週見るようになった

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2015/07/06(月) 12:39:20 

    トピ主です。
    無事、トピ申請が通って嬉しいです。
    まれのトピ、好意的な意見は受け付けない雰囲気なので、肩身が狭かったです。

    過去には不評だったかもしれない中での好きな作品は「ぼくの魔法使い」「11人もいる!」など、クドカン作品が結構好きです。
    あまちゃんは例外として、クドカン作品は好き嫌いが分かれますね。

    +30

    -3

  • 55. 匿名 2015/07/06(月) 12:50:16 

    もし「純と愛」が朝ドラじゃなくて深夜ドラマだったら
    世間からそんなに叩かれなかったしコアなファンがついたかもと思う
    あの内容を朝ドラでやるから朝に相応しくないと言われ総バッシングされたのだと思われ

    +14

    -4

  • 56. 匿名 2015/07/06(月) 13:09:47 

    「スマイル」。松潤とガッキーの。小栗旬くんとかも出ててたのです。
    ちょっと設定辛くて観るのキツかったけど、考えさせられたし、好きでした。でも世間の評価は多分イマイチだったかも。

    +21

    -4

  • 57. 匿名 2015/07/06(月) 13:11:16 

    大島優子が叩かれまくってたけどヤメゴク面白かった。
    夫婦でハマっていまだにヤクザの真似して遊んでます。

    +16

    -7

  • 58. 匿名 2015/07/06(月) 13:15:02 

    大河ドラマの江
    大河ぽくないと不評だったけど、私は恋愛ドラマみたいですごく好き!
    出演者が美男美女だし

    +10

    -5

  • 59. 匿名 2015/07/06(月) 13:17:17 

    書店ガール
    視聴率わるくて打ち切りになったけど、それなりに楽しんで見てました。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2015/07/06(月) 13:22:06 

    クドカン大好きなんですけど、クドカンって、ドラマ放映中の評価はイマイチかなって作品が割と多いですよね。「木更津キャッツアイ」「タイガー&ドラゴン」「流星の絆」「IWG」等々。後に評価されるのか、人気ドラマにあげられますよね。昼ドラの「吾輩は主婦である」も面白かった、ミッチーのコメディ。
    ちょっとドラマのテイストがマイナー感あるのかな。出る俳優さんも好きだし。クドカン好きです。

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2015/07/06(月) 13:30:48 

    「ようこそ我が家へ」がよかったな。相葉くんはどうでもいいんだけど、
    かすみちゃんが可愛くて好きなので楽しめました。

    +11

    -6

  • 62. 匿名 2015/07/06(月) 13:34:46 

    NHK大河ドラマ「平清盛」
    かなり評判悪かったみたいだったけど、私は結構好きだった。

    この頃の歴史って、学校で習った時はややこしくて嫌いだったけど、
    このドラマ観てこの頃の歴史に興味を持った。
    世間では不評なドラマだけど、自分は楽しく見ている人 !

    +25

    -4

  • 63. 匿名 2015/07/06(月) 13:36:03 

    58さん
    江の存在を忘れてました!
    従来からの大河ドラマファンや歴史恭順派の人達からのバッシングが凄かったですね。
    私は浅井三姉妹から見た物語だと解釈していたので、楽しめましたよ。

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2015/07/06(月) 13:41:57 

    若干、深夜帯になるのかな。「時効警察」。オダギリジョーさんと麻生久美子ちゃんの。時効の事件を趣味で調べていくものです。くだらなさ過ぎて面白かった。メガネをかけてると『日曜日のイギリス人じゃないんだから』とか、なんでこの場面にこの設定?とか。大好き。

    +38

    -3

  • 65. 匿名 2015/07/06(月) 13:47:25 

    今年の大河ドラマの花燃ゆ見てます。
    高良健吾の高杉晋作がカッコいい!!

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2015/07/06(月) 13:53:34 

    『天魔さんがゆく』。ホラーコメディで、堂本剛くん、皆川猿時さん、川口春奈ちゃんの掛け合いが楽しかった。剛くんのお父さん役の佐藤二朗さんとの天国でのやりとりも可笑しかった。
    監督さんが『33分探偵』の方で「どうしても」って剛くん請われて。局違うけど実現したーって、監督さんが嬉しそうに言ってたのも良かった。ゴースト退治でしかも失神しちゃうって、くだらなさ過ぎるけど楽しかった。

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2015/07/06(月) 14:30:06 

    『ビブリア古書堂の事件手帖』
    「原作と違う」とか「月9向きの内容・キャストでは無い」とか言われていました。
    私は原作も好きですが、ドラマはドラマで、独特の良い雰囲気で好きでした。剛力彩芽ちゃんとアキラさんっていうのが敬遠されがちだったみたいで…。でも良かったですよ。

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2015/07/06(月) 16:16:05 

    北川景子ちゃん主演「モップガール」。葬儀屋さんのお話しで、谷原章介さんも出てました。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/06(月) 16:32:38 

    乱歩R
    藤井隆主演。タイトル通り、江戸川乱歩の作品を扱った1話毎が短編のもの。
    雰囲気暗いしテイスト的にも諸々ちょっと好み別れたのかも…?私は好きでしたが。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/06(月) 17:54:06 

    55

    純と愛しか朝ドラ観たことない者からしたら
    一番解らなかったのがその「朝ドラらしくない」って批評だったなあ

    私調べだけど
    純と愛好きな人って
    いわゆる従来の朝ドラらしい朝ドラを「呑気すぎて観てられない」って人が多い気がする

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2015/07/06(月) 17:59:35 

    視聴率が悪いと評判が悪いは違うんじゃないの?
    コアなファンがついてるけどあまり知られてないの(単純に知られてない)と
    観たけど駄作だったじゃ全然違うと思う

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2015/07/06(月) 18:11:13 

    70

    なんか誤解受ける書き方したかも
    純と愛大好き!(o^-^o)

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2015/07/06(月) 19:57:15 

    「不便な便利屋」
    内輪受けだとか言われて視聴率は悪かったけど、北海道の雪景色綺麗だったし、ギネス記録樹立の回はちょっと感動しました!

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2015/07/06(月) 20:53:19 

    パチンコのイメージ強いけど、牙狼GARO見てる人いないのかなー??
    CGがキレイすぎて10年前から見てるシリーズ。
    音楽もカッコイイし!
    毎週、牙狼の実況トピ立たないのかなー?って待ってます 笑

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/06(月) 20:53:20 

    大河ドラマ 花燃ゆ
    私はすごく好き
    人間模様が丁寧に描かれていて毎週楽しみにしてる!
    チャンバラばっかりよりよっぽどいいわ

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2015/07/06(月) 22:40:32 

    クレオパトラな女たち!
    北乃きいちゃんの髪型とかファッションとか、男受けしそうで参考になったし可愛かった!(^-^)

    それと、つい最近までやっていた、心がポキっとねです。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/06(月) 23:14:47 

    視聴率、というか評価真っ二つらしいので…。
    NHK『ロクヨン』。
    改めてじっくり見たいな。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2015/07/06(月) 23:35:34 

    稲森いずみと井浦新の同窓生!?
    不倫ドラマなんだけど昼顔ばかり人気が出て注目されてたけど私は、誰も見たことない同窓生!?を見ていました。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2015/07/07(火) 00:31:32 

    ファーストクラス2

    私はこれもハマッたなー!
    ママともにも見せてハマらせた
    グラマラスなカッコいい夏木マリ、余貴美子さんがメチャメチャ良かった

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2015/07/07(火) 02:00:19 

    相葉ちゃん主演だったラストホープ。
    視聴率よくなかったらしいのですが、
    ここ数年のドラマで一番はまりました。
    登場人物それぞれに重い過去や謎があって、
    何なの?どうなるの?と推理して楽しんで見てました。最先端医療も初耳のことばかりで勉強になりました。スペシャルで放映しないかなと、いまだに
    あわーい期待を捨てきれません。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2015/07/07(火) 03:56:57 

    長瀬智也と相武紗季の歌姫!
    見てない人は、1度見て欲しいな。
    とにかく、胸が締め付けられるドラマです。

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2015/07/07(火) 07:59:55 

    わたしも、まれ。
    最近毎回見てる。
    つっこみ満載のトピで人間関係を知識にして、さらに楽しく見られる。
    いろいろとつっこんでる方ありがとう…w

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2015/07/07(火) 13:35:24 

    82
    まれトピ怖くて感想書き込めない。
    突っ込みはいいけど、希と圭太が嫌いすぎて悪口になっているし。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/07(火) 15:51:02 

    明日、ママがいない
    最終回まで欠かさず見てました
    スポンサーが降りるほどの内容じゃなかったのにクレーマーが騒ぎすぎていて残念でした

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2015/07/07(火) 21:01:52 

    77さん『ロクヨン』って評価分かれるんですか。
    確かに雰囲気は重いし暗いし、少しキツい内容でしたが、私はもの凄く入り込んでましたよ。あの雰囲気好きでした。
    キャストさんも素敵な方ばかり。
    でも良くも悪くもNHK。視聴率や評価に左右されず、重厚な上質なものを作ってくれるから、見応えありますよね。とても良いドラマで好きでした。又、観たい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/11(土) 16:20:27 

    すいか

    小林聡美さん主演、木皿泉さん脚本のドラマです。
    当時は視聴率が悪くて打ち切りになったようですが、今でもDVDで見るほど好きです。
    前にBSでやっていた「昨日のカレー、明日のパン」が好きな人は絶対好きだと思います。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/07/28(火) 10:47:15 

    >>85
    私も「64」は近年になく入り込んだドラマでした。
    あまりドラマを見ないのですが、64と料理番だけは曜日と放送時間を記憶してました。
    その流れでちゃんぽんも見たけど1話で脱落

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/28(火) 14:00:27 

    玉木宏さん主演の、ラブ♡シャッフル
    視聴率はよくなかったけど、楽しんでみてました。
    恋人をシャッフルするとか、すごいドラマだったけど
    皆の掛け合いとか大好きでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。