ガールズちゃんねる

沖縄県民雑談トピpart6【夏真っ盛り】

536コメント2022/08/08(月) 16:30

  • 1. 匿名 2022/07/20(水) 10:41:03 

    うちなーんちゅのみんな~がんじゅうね〜?
    🌺久しぶりにユンタクしよう🌺

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/20(水) 10:41:53 

    左翼というかプロ市民がそこらじゅうにウヨウヨいるの?

    +69

    -20

  • 3. 匿名 2022/07/20(水) 10:41:53 

    ハイサイ

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/20(水) 10:41:54 

    米軍は沖縄から出ていけ

    +10

    -114

  • 5. 匿名 2022/07/20(水) 10:42:35 

    >>4
    こういう考えの人達ばかりなの?

    +42

    -17

  • 6. 匿名 2022/07/20(水) 10:42:39 

    >>2
    左翼なのにウヨウヨ

    +42

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/20(水) 10:42:53 

    ちゅらさんとちむどんどんどっちが好き?

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/20(水) 10:42:53 

    ワクチンの接種率が低過ぎ

    +42

    -7

  • 9. 匿名 2022/07/20(水) 10:43:30 

    紫外線が痛くて
    夕方に散歩するんだけど7時でも明るくて暑い

    +101

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/20(水) 10:43:37 

    コロナは大丈夫?

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/20(水) 10:43:52 

    夏の沖縄って色白の人いますか?

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/20(水) 10:44:14 

    沖縄県民雑談トピpart6【夏真っ盛り】

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/20(水) 10:44:25 

    >>5
    米軍は沖縄県民にとって迷惑極まりないよ

    +4

    -79

  • 14. 匿名 2022/07/20(水) 10:44:31 

    コロナなっちゃって絶望しかない!ものすごく苦しいし何も出来ないよ〜😭
    みんなも気をつけて

    +100

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/20(水) 10:44:39 

    県民じゃないけど沖縄興味ある
    霊感強い人多いって本当?

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/20(水) 10:45:35 

    >>13
    米軍撤退して中国が攻めてきたらどうするの?

    +85

    -6

  • 17. 匿名 2022/07/20(水) 10:46:19 

    >>11
    私インドアだから黒くないw
    最近の子は美意識高いし日焼け肌の方が少ない。
    男はしらんがな。

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/20(水) 10:46:54 

    >>16
    意味が分からん
    自衛隊がいるのに
    そもそも自分の国は自分たちで守るべし
    米軍が守ってくれる保障はない

    +10

    -55

  • 19. 匿名 2022/07/20(水) 10:47:14 

    移住者に冷たいって本当ですか?

    +26

    -21

  • 20. 匿名 2022/07/20(水) 10:47:16 

    宜野湾市に住んでます。
    暑くてたまらないです。

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/20(水) 10:47:52 

    >>4
    中国に取られてから 後悔しろ

    +32

    -17

  • 22. 匿名 2022/07/20(水) 10:48:33 

    主です!トピやっと立って嬉しい🌺
    あい!>>12さん、トピ画ありがとう!貼り忘れたさ〜

    みなさん、なるべく楽しい話題でユンタク(おしゃべり)したいね〜!1ヶ月間ゆたしく〜!

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/20(水) 10:48:34 

    >>18
    自衛隊はやられ放題だよ。
    こちらから攻撃できない。

    +51

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/20(水) 10:49:19 

    沖縄に来る観光客って下着着てる?みたいなワンピの人多いし、おしりはみ出そうなショートハンツもよく見るし、絶対地元じゃこんな服で出かけてないよね?
    みたいな服装の人多いよね。

    +167

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/20(水) 10:49:30 

    >>21
    アメリカが守ってくれる保障はないけど

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:02 

    >>18
    確かにあなたの言う通り自分達の国は自分で守るべきだけどそれが現状出来ないから米軍がいるんじゃないの?

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:03 

    ぶっちゃけ、この夏は観光客来てほしい?来てほしくない?

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:04 

    >>4
    仕事がなくなると聞いたけど

    +26

    -3

  • 29. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:10 

    仕事辞めて1週間くらい沖縄にいたい

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:44 

    >>23
    防衛戦争はできるけど
    先制攻撃をしたらいけないだけで

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:50 

    >>18
    自衛隊が何してくれるの?
    沖縄戦分からんの?

    言っとくけど、今や沖縄狙ってるのは中国だけじゃないからね

    +78

    -4

  • 32. 匿名 2022/07/20(水) 10:51:55 

    >>1
    観光客って大事と思いますが迷惑なんでしょうか?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/20(水) 10:51:57 

    >>28
    沖縄のGDPのうち米軍が占める割合は数パーセントだから関係なし

    +20

    -3

  • 34. 匿名 2022/07/20(水) 10:52:00 

    海で泳がないってほんとですか?

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/20(水) 10:52:18 

    雑談トピなのに質問トピになってない?

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/20(水) 10:52:34 

    >>7
    両方

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2022/07/20(水) 10:52:34 

    >>28
    米軍が撤退したら渋滞は減りそうだよね
    あと今は米軍の家族が優先だから沖縄の人の基地内の仕事は減りつつあるよ

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/20(水) 10:53:36 

    >>11
    色白もいるけど、内地の人の白さと色が違う。

    +65

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/20(水) 10:53:57 

    >>20
    私も宜野湾!近所かなぁ?!

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/20(水) 10:54:21 

    なんでこうも沖縄のトピは荒れるの
    のんびり行こうよーん

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/20(水) 10:54:43 

    米軍だいすきおばさんは日米安保に日本の防衛義務がないの知らないの?
    日本が攻められてもウクライナみたいになるだけ
    アメリカは武器の支援をするだけ

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2022/07/20(水) 10:55:15 

    はいさーい!今から仕事だよ!暑いね

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/20(水) 10:55:48 

    今日は湿気がなくて風が心地よいね💕

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/20(水) 10:56:09 

    >>34
    暑いし日焼けするから泳がないよ。32歳だけど高校生以来海で泳いだことない。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/20(水) 10:56:48 

    子供が出来てから海に入るようになりました。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/20(水) 10:57:17 

    >>24
    この間久しぶりに国際通り歩いてたらショーパンの丈短すぎておしりはみ出てる人いたよw
    前歩いてて、目のやり場に困った…

    +68

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/20(水) 10:58:27 

    沖縄は全国の中で低賃金なのに
    物価が上がって大変ではありませんか?

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/20(水) 10:59:09 

    >>31
    中国だけでしょ
    それはあんたの妄想よ

    +1

    -20

  • 49. 匿名 2022/07/20(水) 11:00:34 

    親が内科じゃない病院やってるんだけど、コロナだと思われる症状の人が診ろってやってくる。
    観光客もやたら来るし内科じゃないのに診るわけないじゃん。

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/20(水) 11:00:41 

    >>19
    移住者と仲良いよ!
    ただ沖縄の人って〇〇だよね〜ってネガティブな方向で決めつけて話してくる人とは仲良くなれない。
    転勤ならともかくじゃあなんで移住して来たんだよって思うから。

    +88

    -4

  • 51. 匿名 2022/07/20(水) 11:01:49 

    >>47
    ローカルニュースでもよく話題になるのですが、私の周りには貧困の人がいないのでピンと来ません…。
    ショッピングモールも賑わってるし、層で分かれて生活してるのかもしれないです。

    +5

    -5

  • 52. 匿名 2022/07/20(水) 11:02:39 

    >>22
    県外の者ですが失礼します。
    沖縄の皆さんの楽しいおしゃべり拝見したいです!

    沖縄でのんびり、ゆったり、穏やかな時間が流れている生活がしてみたいです。

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/20(水) 11:03:10 

    のんびり沖縄トークトピなのに、熱くなって軍とか中国の話ばかりだな。。

    観光とか食事とかこの夏のおススメききたい。

    +77

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/20(水) 11:03:15 

    夏休みいつからだろう?
    スーパーとか混みそう

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/20(水) 11:04:01 

    今日のちむどんは泣いた

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2022/07/20(水) 11:06:10 

    軍とか基地とか右翼左翼とかそういう話は抜きに純粋な沖縄トークを希望したい。切実に

    +62

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/20(水) 11:06:37 

    >>5そういう人もいるけど一部。介護施設と保育園増やしてとか、それよりもっと他に必要なことがあるのが本音。働いてる人もいるし、それがあっての沖縄文化もあるから。当たり前、生活の一部過ぎてあってもなくても別にって感じ。けどまぁ、観光客に言いたいのはアルファベットナンバーの車には気を付けてね

    +56

    -2

  • 58. 匿名 2022/07/20(水) 11:07:39 

    >>47
    沖縄の友達が上京して一番驚いたのが野菜の安さと新鮮さらしいwもやし25円!?って驚いてたよ。
    沖縄のもやしは60円〜80円代らしいね

    +66

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/20(水) 11:07:47 

    >>19
    それはねえ、よっぽど田舎の方に移住したり、こちらの性格に難がない限りはありえないよ
    私20歳で今年移住したけどみんな超優しい!飲みに誘ってくれたり遊び誘ってくれたり、送り迎えしてくれたりとか
    親切だよ!身体が強くないから病院とかも結構かかってるけどそういう所の人たちも含めて本当にみんな優しい

    +58

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/20(水) 11:08:56 

    >>56
    毎回そう思うけど荒らす人が来て過疎るよね。ブロックではなく通報押した方がいい気がする

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/20(水) 11:09:39 

    >>13
    嘘つけ。基地で働いて生計立ててる人もたくさんいるだろ

    +36

    -4

  • 62. 匿名 2022/07/20(水) 11:10:41 

    >>5
    中韓とか本土から出張して沖縄県民になりすましてるらしい

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/20(水) 11:11:02 

    >>58
    沖縄は牛乳も高いよね。
    その代わり缶詰は安い。
    シーチキンの安さにびっくりした。

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/20(水) 11:11:14 

    美味しいぜんざい屋教えてー
    ふじやとひがし、まるみつ以外で

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/20(水) 11:11:51 

    >>50
    沖縄人のほうが「ナイチャーは…」とかすぐ言ってるけどな
    そもそも本土の人間をそういう括りで区別するのがすげームカつく。
    昔差別されてた仕返しを今してるのかな?

    +5

    -35

  • 66. 匿名 2022/07/20(水) 11:12:01 

    夜風にアイスって店(夜パフェ)オープンしてすぐ行ってみたけどとんでもない行列で全然買えなかった笑笑
    あれ並ぶくらいならみどり町の蔵ってとこの夜パフェで良くないか?なんか違うのかな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/20(水) 11:12:29 

    空港から糸満方面で、おいしい沖縄そばのお店知りたいです!あとサーターアンダギーが美味しいところもあれば教えていただきたいです!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/20(水) 11:13:22 

    質問お願いします

    お土産で沖縄のゴールドバレルというものすごく美味しいパイナップルをいただきました。こちらのスーパーでは見たことがありません。

    沖縄に住んでる方は普通にスーパーで購入できるのでしょうか?
    美味しすぎてネットで買おうと思ったらひっくり返りそうなくらい高価なパイナップルでした😱
    沖縄のパイナップル美味しすぎる🌺

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/20(水) 11:13:43 

    気まぐれバディー行ったことある?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/20(水) 11:14:17 

    >>50
    この文で沖縄ないなって思った

    +9

    -25

  • 71. 匿名 2022/07/20(水) 11:14:18 

    >>64
    名護にあるひがし食堂のぜんざい美味しいよ!

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/20(水) 11:14:18 

    >>5
    って言うと沖縄人は「そんなの一部」とか、「左翼思想の移住者や外国人」とか言うんだけど、結局いつも選挙で本音がバレるんだよね、残念ながら。
    結局今回の参院選もオール沖縄が勝ってんじゃん。
    何やってんだろこの県

    +3

    -25

  • 73. 匿名 2022/07/20(水) 11:15:09 

    >>67
    糸満の南部そば美味しかったよ

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/20(水) 11:15:58 

    >>11
    私の周りは白い人多い。
    県外出身の私の方が黒い…。
    元々の肌が強かったりするのかな。

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/20(水) 11:16:36 

    別荘持つとしたらどこがいいかな?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/20(水) 11:17:00 

    名護までドライブしたいけどコロナ落ち着くまでは厳しいかな

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/20(水) 11:17:34 

    >>75
    恩納村とか南城市とかは?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/20(水) 11:18:29 

    >>50
    じゃあ全てにおいて沖縄マンセーじゃなきゃ駄目なの?
    逆にそういう事を言ってる時点でダメだなーって思う。
    いま沖縄に住んでるけど、沖縄ってダメな部分がありすぎる。
    沖縄人って個人個人が自分の思うこと、考えることが全てにおいて正しいと思ってる人間が多いからタチが悪い。
    逆に言えば反省しない民族なんだよね。

    +5

    -39

  • 79. 匿名 2022/07/20(水) 11:20:31 

    >>75
    別荘は管理が大変かも、、沖縄は湿気がひどいので…。
    ウィークリーマンションとか上手く利用する方が良いかと思いますよ。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/20(水) 11:20:38 

    >>32
    マナーの悪い観光客が多いからねぇ…。
    もちろん良い人もいるけどさ。
    マスクもしないで「ウェーイ!!」ってやってるやつはもうアホかと。

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/20(水) 11:20:43 

    >>72
    米軍は小学生をレイプしたり最悪な連中だから仕方ない

    +4

    -13

  • 82. 匿名 2022/07/20(水) 11:21:10 

    質問になってしまうんですが、夏の湿度は平均低いんですか?
    関東に比べたら涼しい方ですか?

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/20(水) 11:22:47 

    八重瀬の伊覇地区に住んでます。
    道もお店も混まないので良いところです。
    気に入ってます。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:01 

    >>67
    たま屋Jrって店がいい。
    アウトレットモールから少し離れた場所にあるんだけど。
    あそこはいつ行っても同じ味を保ってて失敗が無い。
    他の沖縄そば屋って味のムラがあったりするのよ。
    店によってはお湯みたいなスープとかあるからね。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:05 

    >>82
    今日は風が気持ち良いですよ~
    エアコンは夕方以降しか使わない。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:44 

    沖縄一年間転勤で住みました。ゆるい部分はあったけと、優しい人多いからめちゃくちゃ幸せな一年間でした…。

    +50

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:48 

    >>81
    それいつの話よ?

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:50 

    >>65
    私は移住者だけどね、
    街中で黒人さんみたら外人さんだ!って言わん?
    海外の人に話しかけられたら、今日外人さんに話しかけられてさ〜とかって言わん?
    なんかそれくらいの感覚だよ、ないちゃーって
    別に差別とかではないんだよ、
    それでも最近の若い子は内地って言葉が嫌いって子も結構いるから壁は薄れてきてると思うけどね

    +33

    -2

  • 89. 匿名 2022/07/20(水) 11:24:58 

    >>88
    それすごい違いだけど?
    なに沖縄人は日本人を外人だと思ってんの?

    +1

    -21

  • 90. 匿名 2022/07/20(水) 11:25:05 

    >>65
    同じナイチャーでも、東京の人は別格待遇です。。

    +3

    -11

  • 91. 匿名 2022/07/20(水) 11:25:08 

    >>83
    伊覇って伊覇そばがある辺り?
    あの辺道も広くていいよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/20(水) 11:25:10 

    小学校の時に夏は沖縄が暑いと教わった時代です
    今じゃ、地元が暑く沖縄が涼しいんじゃないかと思ってます

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/20(水) 11:26:42 

    >11
    私は日焼け止め頻繁に塗り直し、日傘、長袖と徹底して日焼けしないようにしていたら、運動会や遠足(ビーチ)で一人だけ真っ赤になってなくて同級生に「ないちゃーだっけ?」って不思議そうに聞かれた。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/20(水) 11:27:01 

    移住者の私的、ベスト沖縄そば行きます!
    うちなんちゅの皆さんぜひ追加してほしい!

    なかむらそば
    浜屋そば
    金月そば
    ふーかきそば

    個人的にはダントツでなかむらそばが好き!通いつめてる

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/20(水) 11:27:06 

    >>85
    逆に夕方以降は使わないと暑いんですか?蒸しているんですか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/20(水) 11:28:02 

    >>94
    玉家
    きしもとそば

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/20(水) 11:29:09 

    >>89
    なんでそんなにカッカしてるの?落ち着いたら?
    説明下手だったかもしれないけど、
    差別こめて外人さんって呼んでるわけじゃないでしょ?
    同じでないちゃーってのも差別を込めてるわけじゃないよってこと
    普通に地域の違いとして呼んでるだけだよ

    +33

    -2

  • 98. 匿名 2022/07/20(水) 11:29:48 

    シーサー飼ってるんさ?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/20(水) 11:30:31 

    >>82
    いや沖縄は全然高いよ湿度。
    夏場の気温は本土より少し低いけど、とにかく日差しがヤバい。エアコンも一日中ブン回し。
    沖縄はハワイみたいにカラッとはしてないよ。

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/20(水) 11:31:35 

    >>98
    飼ってないさ〜
    置いてるだけよ〜

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/20(水) 11:32:32 

    >>5
    一部だよ。うちは代々軍用地あるから収入入ってくるし、身内に軍人と結婚した人数人いる。友達も基地内に住んでいるし出てけとは思わない。友達が出かけようとゲート出たら付近で「でてけー」って叫んでいる集団がいてその中に担任が居て目があって先生が気まずそうに目を逸らしてたって言ってたわ。周りにそういう活動している人いなかったから、学校の先生数人がそういう活動しているって知って吃驚した。

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/20(水) 11:33:34 

    >>97
    でも年寄はすごいけどね。
    アパートの大家に「ナイチャーに部屋は貸さん」って言われたってよく聞くし。
    先祖の恨みがあるのか知らないが、現代の何もしてない本土の人間に恨みを晴らそうとするなんて小さい奴らだなって思う。

    +0

    -20

  • 103. 匿名 2022/07/20(水) 11:33:35 

    今年は全島エイサーあるの?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/20(水) 11:34:01 

    >>5
    ないない
    ぶっちゃけ迷惑かけなければ良い

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/20(水) 11:34:21 

    >>8
    周りは打ってる人多いけど不思議

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/20(水) 11:34:23 

    >>15
    私は20歳頃まで霊感あった。何度も倒れたりして大変だった。最後に見た霊は母親。それ以降見えない。

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/20(水) 11:35:40 

    くるみみたいな昔ながらの喫茶店でおすすめありますか?パスタとかカレーとか美味しいこじんまりとした喫茶店。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/20(水) 11:35:47 

    >>20
    私も宜野湾住んでました。今は関西に住んでいるけど。はごろも祭りが恋しいです。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/20(水) 11:36:34 

    >>103
    今のところはやるみたい

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/20(水) 11:37:02 

    >>91
    そうです!
    あの通り沿いにマックスバリュー、かねひで、ピザ、ケンタッキー、マック、すき家、ドラッグイレブン、セブンイレブン、沖銀、琉銀があり便利です!
    近辺にもサンエーや役場、携帯ショップ、公園もあります!
    八重瀬に住んでると言うとど田舎だと笑われることもありますが(笑)とても良いところです✨

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/20(水) 11:37:24 

    >>109
    そうなんだ‼️
    どうか感染者数減って開催されますように

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/20(水) 11:38:25 

    >>34
    泳がないし、わざわざ水着着ない。高校生までは放課後海に遊びに行ったりしたけど。海は見るもの。友達と夜ドライブすると最後にビーチや海辺でお喋りしていました。今は結婚してそういう機会なくなったけど。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/20(水) 11:38:28 

    >>102
    わかる!おじいおばあはそういうとこある
    でも今の人たちも一緒くたにはしないで欲しいな💦

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2022/07/20(水) 11:38:42 

    >>68
    あれ時期が決まってなかった?あのパインイオンでしか見た事ない

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/20(水) 11:38:51 

    >>64
    うるま市あげな

    「ふくや」

    老舗ケーキ屋さんにお惣菜も置いています。
    サーターアンダギーや沖縄惣菜も買えます😊

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/20(水) 11:39:52 

    >>94
    1沖縄県民の意見として聞き流してくれ。


    私は


    いしぐふー
    浜屋
    与那原家
    なかちそば


    かなあ?


    でも昔の方が美味しかったなって思うところもある。
    有名になってお客さん増えてから味がイマイチになっちゃって残念な店も…。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/20(水) 11:40:00 

    >>111
    ホントに!
    エイサーってまつりで見るのがいいんだよね〜

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/20(水) 11:40:06 

    >>115
    早速ググッてみる
    ありがとう

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/20(水) 11:40:49 

    >>10
    家族全滅です。
    最初の4日は全身倦怠感、高熱で何もできなかった。久々に洗濯物干すってベランダ出たらフラフラ。体力めっちゃ落ちてる。沖縄増え方凄いので気をつけて下さいね〜

    +22

    -2

  • 120. 匿名 2022/07/20(水) 11:41:05 

    >>102
    あと自衛隊嫌いな人もいるよね??
    大体おじーおばーだけどさ〜。

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2022/07/20(水) 11:41:48 

    >>24
    透けてるのにペチコート着てないおばさんとかもいた…

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/20(水) 11:42:40 

    >>19
    離島も含めてかれこれ10年ぐらい沖縄住んでるけど壁とか感じたことないよ
    たまたま周りに恵まれただけかもしれないけど、性格良い人が多くて対人関係で悩んだことない
    大学とか仕事とかで県外に出たことある人が多いからか、みんな時間とかにもきっちりしてるな〜と思う

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/20(水) 11:42:56 

    >>15
    なんちゃってユタみたいのが多いらしいよ。
    そしてどいつもこいつも「あなたは先祖を大事にしてない」って言うのが決まり文句らしい。
    そんなん大抵誰にでも当てはまるw
    以前テレビ番組であばれる君が同じことをユタに言われてて笑ったw

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/20(水) 11:43:09 

    >>67
    沖縄のドンキで、サーターアンダギー売ってます。
    しかも安い!うるま市ドンキは1個98円、豊見城ドンキでは2個で150円!ドンキのサーターアンダギー?
    期待していなかったのですが、ちゃんと美味しい
    !お惣菜コーナーに置いていました。よろしければお試しください!

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/20(水) 11:44:07 

    暑すぎる〜。
    溶けてしまうよ。
    生まれたばかりの赤ちゃん(生後3ヶ月)居るから、全然外出れない。
    もうちょい涼しかったら散歩とかしたかったなあ。
    どこにもいけないよ〜、コロナ流行ってるし。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/20(水) 11:45:42 

    暑い。買い物行きたくないよ。。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/20(水) 11:47:32 

    >>94
    沖縄市美里

    美里そば

    三枚肉、ナンコツソーキ、ゆし豆腐、
    が乗った美里そばがおすすめ。
    よもぎも無料で付いてきます!
    ジューシーもつけてね❗️

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/20(水) 11:48:06 

    美味しいシフォンケーキ屋さん教えてー
    あとキャラメルパン

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/20(水) 11:48:33 

    >>123
    横だけど、笑ったw常套句だよww
    ユタに限らず、おばぁ達もよく言うよw
    ちなみに天然塩じゃなく、アジシオで除霊したってユタの話も聞いたことあるw

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/20(水) 11:48:37 

    沖縄の人たちは本心では自分達は日本人ではないと思っているんですか?

    本土の日本人は沖縄の人たちは絶対日本人だと思っています。本土の日本人は沖縄の人たちを差別してきたとかTVとかで良く見るけど、今も昔もそんな気持ち全くないと思っている。

    +7

    -6

  • 131. 匿名 2022/07/20(水) 11:49:02 

    >>127
    あー!書き忘れてました!
    美里そば、美味しいよね!!家の近くにあるので移住して一番最初に食べた沖縄そばです!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/20(水) 11:49:11 

    >>103
    あります!

    8/20.21と聞きました。
    正しくはわからないのですが。
    すみません。。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/20(水) 11:49:53 

    エアコンが消せない😱☀️

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:08 

    >>99
    洗濯物乾きにくいよね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:22 

    >>95
    夕方以降は風が止むので暑いです。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:32 

    >>19
    一つだけ言えるのは少なくとも歓迎はしてないよ。
    「沖縄の人は皆優しい」とか自演なのか何なのか知らないけど、いつも同じような書き込み見るけど、現実はかなり違う。
    一見優しいように見えても根っこでは「余所者」だと思ってるからね。
    コロナ以前に、混んでる居酒屋とかに行くと、あちこちから「あのナイチャーが…」とか「あれナイチャーだから…」とかめっちゃ聞こえてきてすごい腹がたった。
    何なのコイツ等ってすごい思った。
    結局すごい差別主義者なのよ。

    +5

    -41

  • 137. 匿名 2022/07/20(水) 11:51:40 

    >>129
    ハハハ!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/20(水) 11:52:03 

    歳をとったら沖縄に移住して、アパートで一人暮らしするのを夢見てる都民です。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/20(水) 11:52:10 

    >>110
    モリ薬品🍎の裏辺り通った事あるけど住みやすそうだなと思ったよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/20(水) 11:55:30 

    >>110
    ニュータウンっぽくて悪くないよね。
    那覇まではちょっと遠いけど、たまに車で通ると住みやすそうだなって思って見てる

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/20(水) 11:56:05 

    >>66
    近所だけどしょっちゅうパトカー来てる笑
    てかあの店21時にアイスの仲間なの?パクりなの?🤔

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:06 

    >>138
    沖縄でも那覇周辺や中部の都会なら問題ないけど、変な田舎とかはやめた方がいいよ。ジロジロ見てくるよ。
    自分なんか「沖縄に何しに来たんですか?」とかすごい無礼な質問された事もある。
    だから住むなら那覇の新都心とかあのへんがいいかも。
    でも正直住むとめっちゃ飽きるのが沖縄という場所です。
    本土と行ったり来たりしてる人も多いけど、それが正解の住み方だと思う。

    +12

    -6

  • 143. 匿名 2022/07/20(水) 12:01:26 

    >>128
    宜野湾のらんららん。そのすぐ近くにeat eatってお店もある。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/20(水) 12:02:12 

    >>128
    うるま市赤道(あかみち)

    「たまご屋」


    養鶏場の一角でうみたて卵で作っている
    ケーキ屋さんです!シフォンの他にも
    シュークリーム(¥150くらいでデカい)や
    パイも看板メニュー!!

    オーナーの趣味?でたくさんの動物を飼育していて
    「ミニミニ動物園」も併設しています。
    しかも無料です!

    動物見てスイーツ食べることができる
    とってもおすすめなところです🌸

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/20(水) 12:02:14 

    >>136
    じゃあ貴方は嫌われる何かがあるんじゃない?
    言い方悪くて申し訳ないけど。
    私もガルちゃんであなたみたいなコメ見てビクビクしながら移住したけど本当にみんな親切だから。
    おじいおばあの中には差別とか偏見持った人もいるのは事実だけど大半がいい人でみんな遊びに連れ出してくれるし送り迎えも含め親切だよ。
    沖縄の人皆を卑下するようなこと言わないで

    +44

    -3

  • 146. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:16 

    >>141
    パトカー来てるんだ?!やばいねー…
    一回行って行列見てもういいやってそこから行ってないや笑
    パクリ店なの?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:43 

    >>118
    私が案内したいくらいです😊
    良かったら行ってみてくださいね🌸

    沖縄県民より

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:53 

    >>142
    そうなのね。詳しくありがとう。
    参考にさせていただきます。
    旅行で何度も沖縄に行って、沖縄大好きなんだけど、旅行と住むのはまた別なんだろうね。
    それでも将来住みたい気持ちが抑えられないなぁ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/20(水) 12:04:16 

    >>125
    私も3ヶ月の子がいます😅車もなくてどこもいけないしやーぐまいです😭外がもう少し涼しくなれば、散歩とか行きたいんだけど...

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/20(水) 12:05:38 

    >>114
    はい。5月から今月までで
    もう今月はじめに最終集荷終わってました😱
    イオンに売ってるのですね!
    羨ましいです🍍

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:03 

    >>147
    質問者だけど'私うちなんちゅだよ🤣 ググッたけど品揃えすごいねー。早く行きたい。もしかしてそこのサーターアンダギーって道の駅にも出してる?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:39 

    >>69
    ない😅気になってはいるけど、なんかちょっと雰囲気入りづらい

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:39 

    >>131
    さすが、そば好きさんですね😊
    美味しくて、ついつい
    通ってしまう店です😊

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/20(水) 12:07:08 

    >>128
    糸満にある米粉シフォンケーキのお店DECOsweetsてとこも美味しかった!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/20(水) 12:07:44 

    >>152
    わかる。なんかオシャレさんがいっぱいいそうな雰囲気

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:39 

    昨日コザ十字路で交通安全みたいなのしてるおじさんがいたんだけどポンポンおじさん的な感じかな?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:42 

    >>34
    ビーチパーティするよね🌺😂泳いだり泳がなかったり笑

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/20(水) 12:10:40 

    みんな、今の時期どこ遊びに行ってる❓

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/20(水) 12:11:33 

    >>149
    ですよねぇ。
    うちもヤーグマイ。
    この時期に生まれた赤ちゃん達っていつ散歩するんだろう😂
    ひんやりクッションとかミニ扇風機を使ったとしても無理な暑さですよね。
    行くところないから子どもとダラダラしてばかり🤧
    沖縄が涼しくなるのは12月ごろだったかなあ…
    行くとこもやることもないなあ(笑)

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/20(水) 12:11:54 

    >>153
    美味しいですよね、私の中では母の味ポジションです
    たまに食べに行ってしみじみしてます。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/20(水) 12:13:14 

    このトピおすすめのお店知れるから良いね(о´∀`о) みんなありがとうね

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/20(水) 12:13:29 

    沖縄ってご飯あまり美味しいものないよね

    +5

    -17

  • 163. 匿名 2022/07/20(水) 12:14:22 

    >>67
    豊見城にある名嘉地そばは美味しかったよー✨
    サーターアンダギーは安室養鶏場のが美味しかったかな☺️

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/20(水) 12:14:46 

    ただ暑いだけだし虫やヘビも出るから無理

    海は綺麗だとは思うけど…進んでは行かないな

    +1

    -11

  • 165. 匿名 2022/07/20(水) 12:16:50 

    ドライブしたーい
    共同売店行きたーい

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:01 

    沖縄県民で雑談したかったのに県民じゃない人の方が多い。なんだこのトピ。

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:41 

    >>148
    住むというなら、なにかサークルとかに所属したほうがいいかも。自分なんか沖縄で2年くらい孤独でした。
    今でそジモティーとか色々と出会う機会があちこちでありますが、10年前とかはそういうのもあまりなく、自分は沖縄を知るたびに嫌悪感が増してきて、沖縄の人間と接するのが嫌になってしまい、鬱状態になってました。
    今でこそほんの少しの仲の良い知り合いが出来ましたが、それでも苦手意識は未だにあります。
    片方の親が沖縄出身なので、空いてる家があって墓も管理してくれと言うことで住まわされていますが、自分の意志で来たわけじゃないので他の移住者とは温度差がありますね。

    +2

    -10

  • 168. 匿名 2022/07/20(水) 12:19:33 

    >>4

    中国の不法侵入に対して、石垣のウミンチュに「中国のパトロールだから、刺激するな」と言った県知事

    +19

    -4

  • 169. 匿名 2022/07/20(水) 12:19:34 

    >>16
    有人島じゃなく周辺の無人島に配備しときゃいいんだよ。

    +4

    -10

  • 170. 匿名 2022/07/20(水) 12:20:50 

    >>56
    あいっ!そーねー?
    だーるやっさー
    とかまったりできる話題がいい

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/20(水) 12:23:10 

    >>145
    そのいい人たちと一体どこで知り合うの?
    仕事以外で。

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2022/07/20(水) 12:23:21 

    >>24

    沖縄人です

    スーパーでコムドッドもどきみたいな若い観光客♂がいました。一人は何故か上半身裸
    こんな俺、面白いでしょオーラご出まくりで武勇伝のつまりなんだろうけど不細工and貧相な体の肌がなんか見たくねーよ

    +50

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/20(水) 12:23:44 

    >>80
    そうですよね、、すみません

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/07/20(水) 12:25:02 

    >>24
    ハンビータウン周辺はビキニで道歩いてる人いるよ。ドン引き

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/20(水) 12:27:22 

    >>171
    バイト先以外だとわかんないな!バイト先で知り合って、そこから友達紹介してもらったり複数人で遊んだりして友達増やしてるから…
    あとは彼氏(歳上)の同級生の方々とか、その御家族とか!
    その他は個人的な関わりじゃないけど体弱くて病院よくかかるけど、みんなすごく優しくしてくれるし親身になってくれるよ、看護師さんとか医者とか?

    +5

    -3

  • 176. 匿名 2022/07/20(水) 12:28:11 

    >>123
    なんちゃってなんだ!
    中曽根泉さんだっけ?が沖縄では体調崩した時に医者とユタ両方行くのが当たり前って言ってたけど、本物のユタさんってなかなかいないんだね
    本州では無い文化だから興味深いし、何かあった時にそうやって頼る先が多いのって羨ましいなって思ってた!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/20(水) 12:31:48 

    ( ゚∀ ゚)ハッ!こないだの宜保愛子さんの番組TVerで観られるの今日までだった!見なきゃ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/20(水) 12:34:53 

    >>27
    来てほしくない

    +17

    -5

  • 179. 匿名 2022/07/20(水) 12:35:21 

    >>78
    沖縄タイムとか言うぐらいだしね

    +2

    -12

  • 180. 匿名 2022/07/20(水) 12:38:27 

    >>67
    北部だけど、許田と恩納の道の駅にあるサーターアンダギー屋さん美味しいよ!コーヒー味がすごくおすすめ!
    あとは首里の安室養鶏場のサーターアンダギーも美味しい。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/20(水) 12:39:51 

    >>68
    今の時期が旬で、各地の道の駅に行けば売られていますよ
    先週恩納道の駅でゴールドバレル買ったけど、極甘で美味しかった

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2022/07/20(水) 12:41:50 

    >>72
    今回自民の新人とオール沖縄めちゃくちゃ接戦だったじゃん。やっぱり戦争を経験した世代は基地反対の一心でオール沖縄に入れるけど、若い世代は全然違うよ。あと国政選挙も知事選も自民公明推薦の他に保守系の候補者がでるから票が割れてしまう。

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/20(水) 12:46:11 

    >>182
    でも接戦でいつも勝つのはオール沖縄なんだよね。
    今度の知事選では何とか覆してほしい。
    デニーみたいな役立たずを選んでるようでは沖縄に未来なんか無い。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/20(水) 12:47:46 

    >>180
    ドラゴンボールをよく買ってた。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/20(水) 12:48:26 

    >>177
    宜保愛子って沖縄関係あるの?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/20(水) 12:49:04 

    ついにコロナかかってしまいました。無事に復帰しましたが、周りにもたくさんいて蔓延してるなと実感。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/20(水) 12:50:22 

    >>183
    今回も下地幹郎が出馬表明してるから、また保守系の票が割れて玉城デニー再選するかもと戦々恐々してる。佐喜眞とデニーの一騎打ちならデニー落ちると思うけど。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/20(水) 12:50:24 

    >>176
    本物は金取ったりしないらしいよ。
    ってか本物のユタなんているのかな?
    何をもって本物って言うのかもよく分からないし。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/20(水) 12:52:33 

    >>187
    ほんとミキティ出てくんなよって感じ。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2022/07/20(水) 12:53:11 

    >>130
    日本人だと思ってるよ(^^)

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/20(水) 12:54:16 

    >>186
    自分も。
    「自分は掛からない」って根拠のない自信があっただけにショックだった

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/20(水) 13:02:14 

    >>130
    太平洋戦争までは、沖縄人は「2等国民」って括りで格下扱いだったんだよね。
    それに本土の沖縄人居住区周辺とかで酔っ払って大暴れをするのが多かったらしく、「沖縄人お断り」って張り紙を出す居酒屋も多かった。探せば未だにあるらしいけど。
    そして求人欄でも「沖縄人お断り」って書かれてるのが普通にあった。
    そんな中でもビギンの人たちとかは「俺たちは日本人」ってアイデンティティーをしっかり持って上京したから偉いなって思う。
    情けない反日沖縄人は一刻も早く淘汰されてほしい。
    こいつ等が何十年も沖縄の足を引っ張ってきたから。

    +14

    -3

  • 193. 匿名 2022/07/20(水) 13:03:23 

    地元の方はどう思っているの?
    家出少女を辺野古の肉壁にする仁藤夢乃さん 2019夏 - Togetter
    家出少女を辺野古の肉壁にする仁藤夢乃さん 2019夏 - Togettertogetter.com

    家出少女がなぜか辺野古にワープ。2020年は自民党議員に体当たりするようだ。『女』を最大限利用する仁藤さんの特攻はすごい...!辺野古のまとめありました。仁藤夢乃まとめが多く見落とし。


    沖縄県民雑談トピpart6【夏真っ盛り】

    +0

    -16

  • 194. 匿名 2022/07/20(水) 13:10:01 

    主さんトピ立てありがとう!そろそろみんなとゆんたくしたいな~と思ってた

    暑すぎて富士屋のぜんざい食べたいなー

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/20(水) 13:12:06 

    >>193
    正直クソ邪魔だし仕事できなくて可哀想と思った
    無駄でしょ、上を変えないと…
    現場に突撃したところで現場の人達だってどうも出来ないよ

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2022/07/20(水) 13:19:04 

    >>1
    いい加減に金ばかり無心するのやめろよみっともない沖縄県

    +2

    -21

  • 197. 匿名 2022/07/20(水) 13:19:06 

    >>193
    何この当たり屋ども。
    気持ち悪いわー。

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2022/07/20(水) 13:28:31 

    >>196
    日本に頼り切りのくせに文句だけは10人前だからね
    沖縄って一人当たりで計算すると、税金を一番払ってないのに一番税金を使ってる県なんだって

    +0

    -17

  • 199. 匿名 2022/07/20(水) 13:29:46 

    >>1
    沖縄あるある


    「クーラーが逃げるからドア閉めて!!」


    転勤で沖縄に来た人がそれを聞いて「え?クーラーは逃げないでしょ」って笑ってた。


    でも未だに「クーラーが逃げる」って言ってしまうし、それで通じてるわうちの周りの人。

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/20(水) 13:33:21 

    沖縄の人に聞きたいんだけど、そんなに基地が嫌だったら沖縄から出ていけばいいのにと思うんだけど何でしないの?
    別に沖縄に住まなきゃいけない縛りなんてどこにもないんだよ?
    もし自分だったらすぐ出ていくと思う。
    それに戦後基地を取り囲むように居住地を作っておいて、「家に飛行機が墜落したらどうする!」って騒いでるのも疑問しかない。

    +0

    -25

  • 201. 匿名 2022/07/20(水) 13:34:40 

    >>199
    沖縄に来たとき、「〇〇したってば」って言葉遣いする人間が多くてNARUTOかよって思った。

    +10

    -3

  • 202. 匿名 2022/07/20(水) 13:36:51 

    >>82
    沖縄はほぼ一年中湿気すごいですよ!!!!
    沖縄来て3年経つけど、まだこちらの湿気になれない.....

    那覇空港着いた瞬間にモワァッてなります...

    お金かかるけど湿気がすごすぎてカビが生えるので、
    1月、2月以外は24時間クーラーつけっぱなしです....

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/20(水) 13:38:22 

    ちょっとちょっと!コロナ5000人も居るってどこも行けないじゃん😭

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/20(水) 13:40:40 

    >>200
    基地関連のは荒れるからスルーしてたけど、これだけはまじで言わせてほしい。
    戦争で焼け野原になって、土地も取り上げられ、不発弾も沢山埋まってるんだよ?
    不発弾処理や道の整備ってどこから手をつける?優先されるのは米軍基地だよね?人が住めるような場所に住み着く事の何がダメなの?元々の地元民なのに。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/20(水) 13:41:20 

    >>203
    自分もコロナだぞ〜
    待て〜

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/20(水) 13:41:54 

    >>203
    まじか、過去最高じゃない?三連休お出かけする人多かったのかな😨

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/20(水) 13:42:50 

    >>56
    そうですよね…地元トークしたいですよね。。
    次、トピたてる時は書いときます(主です)

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/20(水) 13:44:13 

    >>206
    地元民も出歩いてたし、観光客も多かったからね
    古宇利島までドライブしたけど、ビーチもいっぱいだしお店もマスクしていないお客さんばかりだったよ。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/20(水) 13:45:20 

    >>188
    そうなんだ、私が想像してるのとちょっと違うのかな?
    トクモリザウルスのヤースーさんのYouTube見てていつか沖縄行ってユタさんに見てもらいたいなって思ってたんだけど残念🥲

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/20(水) 13:45:44 

    >>11
    大阪在住の沖縄県民だけど、本当真っ暗だったけど沖縄から出たら白くなっていって今では大阪府民でも『白いですね』と褒められるくらいだよ。

    沖縄の紫外線すごすぎる。

    +33

    -2

  • 211. 匿名 2022/07/20(水) 13:46:48 

    >>14
    お大事にしてね😭

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/20(水) 13:47:45 

    >>204
    当時は日本全体が焼け野原でした。
    沖縄だけじゃない。
    そして基地で生計を立ててる人もたくさんいるし、土地を取り上げられたって言っても軍用地として日本からお金貰ってるじゃん。
    そのおかげで何もしなくても高級車乗り回してるのもいるわけで。
    基地反対しても何もならないって事をいつ学習するのかな?

    +0

    -23

  • 213. 匿名 2022/07/20(水) 13:48:08 

    沖縄ってみんなヤンキーりゅうちぇるみたいな話し方するんですか?

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2022/07/20(水) 13:48:38 

    >>24
    わかる。笑

    水着みたいな下着の上にヨレヨレ(それがオシャレなのだろう)のティシャツ着ているもんねー。

    あんなん、普段着ないよねー。

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/20(水) 13:49:56 

    >>211
    ありがとう😭
    喘息持ちだからまあまあやばい!
    どんなに気をつけててもなる時はなるもんだね、ほんと気をつけて…

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/20(水) 13:50:01 

    先日夫と二人挙式の為に沖縄に行きました!他のトピでおすすめされていたきじむなぁのタコライス食べました!とても美味しかったです!!
    雨でビーチ撮影が出来ず、また12月に行きます😊12月の沖縄は初めてですが天候や海のキレイさはどうでしょうか?

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2022/07/20(水) 13:50:47 

    うちなーんちゅだけ来てほしい😂😂😂
    せっかくだから楽しいトピにしたいよ🌺

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2022/07/20(水) 13:52:27 

    >>188
    もう亡くなってしまったけど、本物のユタに会ったことある。
    先祖に守られてるとかでその先祖の名前言われたり、こんな場所行ったでしょ?ってスケッチブックに書かれた絵がまんま行った所だったり、親が〇年後に病気わかるって言われてその〇年後ピッタリに病気わかった。
    妊娠もやがてわかるよって言われて、その2週間後ぐらいに検査薬で陽性出た。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/20(水) 13:52:31 

    >>4
    出ていったら困るのは日本だよ

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2022/07/20(水) 13:53:01 

    >>176
    ユタはお金取らないっていうけど、
    ユタになる人は他の仕事ができない人が多い。
    上からユタを職業にするように言われているから。
    私の知っているユタは鑑定のルールとして鑑定料(かなり低額)以上は絶対にもらわない。それ以上もらうと上から罰が下って体調不良になったりよくないことが起こったりするらしい。見てもらったあとに差し入れの食べ物、飲み物も一切受け取らない。この少額の鑑定料だけをありがたきいただきます。と言っている。このようなユタもいるので一律になんちゃってだとは言えないと思います。

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/20(水) 14:01:00 

    >>212
    焼け野原ではあったけど、あんな狭い土地面積でデカイ基地置かれた県って他にどこがあるの?
    あと軍用地持ってる人皆が金持ちじゃなくて実際は100万未満の人が57%を占めてるから軍用地でウハウハなのは一部だけだよ。200万未満までが全体の4分の3。
    それに別に私個人は米軍基地反対してないよ。
    ただ自分達で基地の横に住み着いたくせにって投稿がある度に、自分達の地元に住んで何が悪いのか、不発弾処理済んでる土地探して何が悪いのかって思うの。

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2022/07/20(水) 14:01:01 

    >>213
    もっと方言がきついよww
    りゅうちぇるはマイルドな方。

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2022/07/20(水) 14:02:44 

    >>178
    ごめん、行くわ

    +4

    -2

  • 224. 匿名 2022/07/20(水) 14:05:48 

    >>27
    観光客が来ようが来なかろうが沖縄のコロナ感染拡大は止まらないから、それなら経済回してほしいよ!
    でも水難事故とレンタカーの事故には気をつけてほしいな。

    +23

    -3

  • 225. 匿名 2022/07/20(水) 14:09:58 

    >>222
    あれでマイルドなんですか!?
    本物が気になります

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2022/07/20(水) 14:11:57 

    与勝シティなう

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/20(水) 14:13:28 

    早く療養期間終わって外に出たいよー
    めっちゃいい天気なのに元気なったら暇すぎる

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/20(水) 14:14:07 

    >>223
    そんなだからないちゃーは嫌われる

    +2

    -6

  • 229. 匿名 2022/07/20(水) 14:15:33 

    >>225
    喋り方もあるけどだいぶマイルドですよ笑
    興味あったらYoutubeで沖縄の芸人さんのネタ見てみてください。ヤンキーかはわからんけど、話し方はもろ沖縄って感じです笑

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/20(水) 14:16:50 

    >>226
    サンエーで何買うんですか?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/20(水) 14:25:08 

    >>63
    いつもサンエーで買ってる牛乳は280円くらいだけど、本土はもっと安いの?

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/20(水) 14:30:33 

    >>221
    それは太平洋戦争時に、アメリカが沖縄を占領したからだよ。本土を攻撃する拠点にするために。
    日本がそう仕向けたんじゃなくて、アメリカが沖縄を選んで攻め込んできたんだよ。
    そしてその名残が現在の基地の規模や数なんだよ。
    自分は沖縄にこれだけの基地があるから日本が平和でいられると思ってるし、沖縄に基地があるのは必要悪だと思ってる。
    それに今沖縄に住んでるけど、「基地負担をしている」なんて意識はない。他の人たちもそうじゃないの?
    共存して仲良くやってく道が最善なんだよ。そろそろ理解したら?

    +3

    -11

  • 233. 匿名 2022/07/20(水) 14:31:33 

    >>24
    私はこの間、北谷のジョリーパスタ付近58で水着見たよ。
    バカンス感覚で良いね。コロナ気をつけてね。
    検査前は、念のため買いだめで出歩いている人多いと思います。
    私は今絶賛コロナ。喘息持ちでワクチン3回目まだだけど
    風邪症状で済んでます。

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/20(水) 14:35:57 

    >>208
    イチャリバビーチとか子供と海見てるだけでもマスクしてると浮いてる感じだった。
    一瞬外してまたマスクした。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/20(水) 14:48:36 

    >>20
    私も宜野湾だよ!

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/20(水) 14:52:40 

    >>230
    マックに行ったよ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/20(水) 15:03:02 

    みんな車の運転気を付けてね

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/20(水) 15:09:01 

    >>216
    あー!!きじむなぁーオススメしたうちの1人なので嬉しいです!笑
    12月はたまーに暑い日もありますが 基本的に風が強めで少し肌寒いかもです。海も晴れていれば より綺麗です。
    北部や離島だと星空がすごく綺麗で流れ星も見れるかと思いますよー!次こそ晴れると良いですね!

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/20(水) 15:28:11 

    長年日焼けするの避けてて久しぶりに日焼けしたら腕が蚊に刺されたみたいに膨らんで痒いよ。みんな紫外線気をつけてね!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/20(水) 15:31:31 

    >>1
    住みやすい街ってどこだと思う??
    那覇は家賃高いし道が混む。
    浦添や宜野湾も道が混むのが嫌だなあ。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/20(水) 15:36:46 

    >>240
    豊見城、糸満、与那原、西原

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/20(水) 15:37:32 

    >>240
    うるま市沖縄市住みやすいけどどう?

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/20(水) 15:39:20 

    >>241
    豊見城は高速も近いからいいよね。
    でも観光客が多いイメージ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/20(水) 15:39:27 

    沖縄の人ってなんで大阪に行くの?大阪って日本最大のリトル沖縄があってとある区の2/3が沖縄出身者って聞いた事あるけど、沖縄と大阪って何か縁でもあるの?それとも大雑把な性格が似てるから?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/20(水) 15:50:01 

    季節限定みたいだけどこの前初めてエンダーのシュリンプサンド食べて感動したよ
    みんな、エンダー行ったらカーリーフライは必ず頼むよねっ?!

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/20(水) 16:07:17 

    >>238
    あのときコメントして頂いた方ですか!?ありがとうございます😊オムタコめちゃくちゃ美味しかったです!テイクアウトしてホテルで食べました。辛いのが苦手なので甘口にしましたが正解でした😆
    海は12月もきれいなんですね!晴れますように。。星もぜひ堪能したいと思います☆あー楽しみ!
    沖縄県民雑談トピpart6【夏真っ盛り】

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/20(水) 16:08:18 

    >>231
    安いやつで158円くらいだよ!280円は高いね…。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/20(水) 16:12:14 

    >>245
    私はスーパーフライ派✋
    まっすぐのほうが食べやすい

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/20(水) 16:13:34 

    >>213
    YouTubeで

    沖縄芸人、じゅん選手

    を見てください❣️

    りゅうちぇる、じゅん選手、私
    同じ沖縄中部出身なのでかなり
    リアルに表現されていますよ😊

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/20(水) 16:24:05 

    卵買うの忘れた

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2022/07/20(水) 16:41:45 

    >>64
    小禄の「たこマックス」
    たこ焼き屋さんで、ぜんざいも美味しい。
    ただ駐車場がないのが難点。

    横だけど、
    スーパーに売っているひがし食堂のぜんざいアイスバーも美味しいよ。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/20(水) 16:42:08 

    >>94
    なかむらそばは安里駅の近くのところですか?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/20(水) 16:45:28 

    >>250
    私は牛乳買うの忘れた。何故か代わりにヨーゴ買ってあった。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/20(水) 16:59:18 

    >>1
    沖縄県内のコロナについて語れ!

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/20(水) 17:02:09 

    >>63
    ニュースで玉ねぎが値上げされ一個100円!?って流れていたけど
    沖縄では玉ねぎは1個100円ぐらいするのが当たり前だったから本土では元々いくらだったんだろう?って思った。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/20(水) 17:02:21 

    今日野菜チャンプルー作るんだけど美味しく作るコツがあれば教えてください!いつも家族の反応がイマイチ💦

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/20(水) 17:04:25 

    >>256
    シンプルに、ほんだし、塩胡椒、醤油

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/20(水) 17:11:59 

    >>9
    そうそう!19:30でも明るいよね〜
    早く夏終わらないかな

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2022/07/20(水) 17:17:36 

    >>11
    いますよー
    外出する時は必ず日焼け止め塗るし
    友達と遊びに行く時はこの時期だと絶対日が暮れて会います。陽射しがすごいから

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/20(水) 17:19:55 

    >>15
    幽霊が見えるだけの人ならちらほらいますね
    追っ払ったりする力のある人は出会ったことはないです。

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2022/07/20(水) 17:29:01 

    >>27
    私は生まれも育ちも沖縄ですが別に観光客来ても良いと思っていますー。政府も制限していないし
    生まれた時から観光客はたくさん見てきてるから気にしないけど、マスクをしてない人がいると息を止めて通り過ぎています。(私はマスクしていますよ)

    +19

    -2

  • 262. 匿名 2022/07/20(水) 17:29:35 

    >>256
    麩とポーク入れてる?
    チャンプルーの中で一番好きかも

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/20(水) 17:33:24 

    >>70
    >>78
    ネガティブなこと言う人と仲良くしようと思わないでしょ?普通のことじゃない?

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2022/07/20(水) 17:34:53 

    >>207
    主さん、トピたてありがとうねー。気にしないでー。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/20(水) 17:41:22 

    書いてあるコメント一つ一つが、方言というわけではなくて、言葉は他のトピと同じだけど、沖縄訛りで頭の中で再現されて、癒やされます✨ 
    地元の話題とか懐かしくて、一つ一つ飛ばさずに読んでしまう✨
    余談ですが、来週から三線教室に通う予定!

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/20(水) 17:41:44 

    最近さー点滴治療に興味あるんですけど
    ビタミンCとかグルタチオンとかにんにくとか
    良い病院知っている人いませんか?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/20(水) 17:45:38 

    >>24
    男性は喜ぶね。知り合いもよくナンパしてるって言ってたわ。笑
    今でも観光客をナンパとかしてる人いるのかな?

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2022/07/20(水) 17:48:36 

    >>246
    たしか、きじむなぁ とセニョールターコをオススメした気がします!笑
    お写真まで添付してくださるなんて、、がるちゃん越しからでも伝わる愛嬌と人の良さ!こんな素敵な方がまた沖縄に来てくれるなんて大量の紅芋タルトを送り付けたいくらい嬉しいです🥰

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/20(水) 17:53:24 

    >>257
    ありがとうございます!いつもこの調味料なんだけど、分量の問題かもしれません💦

    >>262
    野菜以外は豆腐とポーク入れてます!
    ふーちゃんぷるーは1番難しい💦

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/20(水) 17:56:56 

    転職活動してるんだけど、この会社には気を付けろとかあったら教えて欲しい

    スタッ◯オペレーションズ→離職率激しい。チームによって差がある。パワハラがあるところも。
    求人には増員のため募集と書いてある

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/20(水) 18:02:21 

    >>183
    デニーにも入れたく無いし自民にも入れたく無いから、ホントにどこに入れたら良いのか悩んでる30代です。。まだ自民がいいのかなー

    +5

    -4

  • 272. 匿名 2022/07/20(水) 18:05:38 

    >>256
    うちは沖縄そばの出汁を使ってます〜美味しいですよ〜😊

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/20(水) 18:22:48 

    >>245
    はいっ!食べます!おいしいよね~

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/20(水) 18:29:17 

    私のお母さんがエンダーで働いています!!
    みなさんぜひエンダーにお越しください🙇‍♀️
    お母さん熱い中働いてくれてありがとう

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/20(水) 18:34:38 

    >>232
    ん?ごめんね。話が全然噛み合ってないみたい。
    沖縄が地上戦になった事も日本政府のせいとか、米軍基地要らないとか思ってないし、そんなコメントもしてないよ。
    あくまで「基地周辺に自分達で住宅街作ったくせに〜」に対しての反論。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2022/07/20(水) 18:43:48 

    >>24
    格好で地元か観光客か移住者かわかるよね。

    こないだ、水着の上に上着だけ羽織って、下はそのまま。スカートタイプの水着ではなく、ビキニ姿のぽっちゃりした女性が普通に生活道路を歩いてた。

    まさに「まさかや~」だった。

    街中で上半身着てない男性とかいるよねー
    マジ止めてほしい。見たくねーよ。
    こういうないちゃーは好かん。

    +44

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/20(水) 18:50:48 

    >>201
    ナルトの真似をしてるんじゃない。
    沖縄の人はそういうしゃべり方なの。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2022/07/20(水) 18:50:51 

    >>70
    >>78
    え?なんで?
    よく言われる時間にルーズだよねとかじゃないやつでも?
    人の出身地聞いてその人に面と向かって〇〇県の人って頭悪い人多いよね〜とか〇〇の人って在日ばかりなんでしょ〜生保ばかりでしょ?って言う?
    沖縄あるあるとかでもなく、その人個人が感じたうちなーんちゅへの感想でもなくそういった事を平気で言う人は相手も私と仲良くしたくないんだろうなーと思うし関わらないのが1番さ。

    +24

    -2

  • 279. 匿名 2022/07/20(水) 18:52:01 

    >>20
    わー仲間です!
    毎日暑いですね〜

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/20(水) 18:54:50 

    >>244
    沖縄出身者も多いですが、鹿児島出身者も多いです。
    第一次世界大戦後に沖縄・鹿児島から大阪市に移住者が増えたことに起因します。 当時沖縄・鹿児島では深刻な不況下で食料難となるような状況で、仕事を求めて多くの人がやってきたとのことです。 その後は大きなコミュニティが出来たので、安心感があって多くの沖縄・鹿児島出身者が大阪にくるようです。気候的なものもあるかも知れません。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/20(水) 19:02:12 

    >>27
    もうワクチン接種出来るし良いと思う

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/20(水) 19:21:07 

    >>203
    通勤で国際通りよく通るけど、安里交差点のところのPCR検査センターめっちゃ行列だった💦
    多分あれ過去最長の行列だと思うわ💦

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/20(水) 19:23:48 

    >>274さんのお母さ~ん!!カーリーフライ大好きです!!
    いつも美味しいカーリーフライをありがとうございます!
    コニードッグも大好き!エンダー最高!
    体に気をつけて頑張ってくださいね\(^o^)/

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/20(水) 19:39:31 

    >>1
    コロナかかってから、先週の水曜日からやーぐまいしてるさ。
    今日は5160人になってるし、大変さ~。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2022/07/20(水) 19:41:22 

    >>14
    大丈夫ね~?
    私もコロナになってるさ~。
    あと3日やーぐまいの予定。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/20(水) 19:43:57 

    あびらんげ!って使う?

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2022/07/20(水) 19:49:04 

    >>6
    😂😆

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/20(水) 19:54:39 

    みんな化粧品どこで買ってる?私は那覇メインか、ドラッグストア、たまにデパートりうぼう
    那覇市民です( ´∀`)

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/20(水) 20:03:10 

    >>247
    一時期レタス人玉が500円近くした時はびっくりした。in沖縄

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/20(水) 20:05:17 

    >>283
    ありがとうございます!お母さんに伝えます🙇‍♀️
    カーリー美味しいですよね!今日はルートビアがよく売れたそうで3回作ったらしいです。2回目のほうが美味しく出来ていたはずと言ってました。3回目も味変わらないと思うよって言っても少しだけシロップ少なかったはずって言って気にしています💦
    たぶん誰も気づいていないとおもうけどなぁって感じです。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/20(水) 20:06:10 

    >>286
    うちのおとーがおかーに怒られた時によく言ってるww

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/20(水) 20:12:13 

    >>159
    半年くらいから良さそうですよね😅っていっても暑すぎて外は無理ですね笑
    ショッピングセンターとかはコロナが怖いし😱
    早くお出かけ出来るくらい涼しくなったらいいですね😭💦
    頑張りましょう✨

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/20(水) 20:13:00 

    沖縄県民さんに質問です。
    お盆期間ってどこも混んでますか??
    13日から仕事で沖縄に行くのですが、空き時間にひめゆりの塔や美ら海水族館に行きたいなと思っているのですが無理ですかね、、、

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/20(水) 20:14:28 

    >>2
    沖縄県外から来たプロ市民も多いみたいよ。

    +10

    -3

  • 295. 匿名 2022/07/20(水) 20:24:47 

    >>193
    人の迷惑を考えろ
    県民じゃないけど、ムカつく

    +13

    -1

  • 296. 匿名 2022/07/20(水) 20:29:22 

    >>293
    旧盆時期はスーパーは混むけどアクティビティとかは空いてると思いますよ。でも今はコロナが爆発的に増えてるから営業時間は事前に確認したほうがいいと思います
    ひめゆりの塔はもしかしたら旧盆時期は閉まってるかも?移動距離が長いので、運転には気をつけて楽しんでくださいね(^^)

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/20(水) 20:31:45 

    >>272
    沖縄そばの出汁いいですね✨今度試してみます!ありがとうございました😊

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/20(水) 21:01:14 

    >>2
    そこら中ではみない
    県庁前か基地の入り口とかかな
    でも街宣右翼の方がうるさいよ
    もうわかると思うけどこっちもカルトでしょ

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:06 

    >>24
    1番強烈だったのは去年喜屋武岬で見た水着の女性2人。しかもTバックの水着でドン引きした。連れの男性2人は普通の格好だった

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/20(水) 21:13:30 

    >>68
    ふるさと納税でもらったけどめっちゃ甘くて美味しかった!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/20(水) 21:25:36 

    >>247
    本当安くても158円だけ賞味期限が迫ってるよね早く飲まなきゃってなる

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2022/07/20(水) 21:36:54 

    >>199
    こっそり覗いてた沖縄好きのやまとんちゅやけどクーラーが逃げる、は私も使ってた
    本土でも言うかも

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/20(水) 21:40:33 

    >>82
    湿度は高いよ。亜熱帯だからね。
    なので、沖縄では冬でも加湿器は必要ないと思う。
    日差しが強すぎて痛いから、陽に当たると本当にジリジリと暑い。
    その変わり、日影に入って風があるとわりと過ごしやすい。
    海に囲まれてるから、風がよく通って熱がこもらない感じ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/20(水) 21:49:47 

    >>256
    オイスターソース、出汁の素。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/20(水) 21:52:30 

    正直このコロナ禍に都会から観光に来られるのどう思う?芸能人も来てる人多いよね。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/20(水) 21:52:47 

    >>293
    本土のお盆は13日~15日ですが、沖縄は旧暦でお盆をするので今年は8月10日~12日までがお盆期間の様です(地域によっては13日までの4日間お盆の所もあり)
    私は普段から出不精なので混んでるかはわかりかねますが😅すみません
    ひめゆりの塔は調べると年中無休だそうです
    >>296さんの仰る通りコロナも増えてるし何か制限等もあるかもしれないので事前に確認した方が良さそうですね
    沖縄楽しんでください😊

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/20(水) 21:54:30 

    沖縄県民です✨よろしくお願いします🙇‍♀️

    サマージャンボ宝くじの共同購入グループです

    お互いの個人情報は一切わかる事なく1枚300円から参加できます

    当選金も宝くじ公式から直接自分の口座に振り込まれますので安心安全です

    良ければ一緒に最高7億円の宝くじ購入しませんか?

    よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
    共同購入グループへようこそ!|ネット購入【宝くじ公式サイト】
    共同購入グループへようこそ!|ネット購入【宝くじ公式サイト】www.takarakuji-official.jp

    共同購入するグループへ招待された方に、招待をお知らせするページです。共同購入とグループ参加の手順についてもご案内します。【宝くじ公式サイト】では、ジャンボ宝くじ等の普通くじ・スクラッチ・ロト7・ロト6・ミニロト・ビンゴ5・ナンバーズ4・ナンバーズ3・着...

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2022/07/20(水) 21:55:36 

    >>303
    沖縄の冬も加湿器必要ですよ~

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2022/07/20(水) 21:57:02 

    >>3
    ハイタイ

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/20(水) 21:57:55 

    逆に県外旅行はどこがおすすめかな?
    このトピに質問して大丈夫?
    トピ違いだったらスルーで構いません

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/20(水) 22:00:00 

    >>270
    某派遣。【今や複数派遣会社】
    データ入力いっぱいあるように記載していますが、
    実際、ツリ、空求人のやり方。
    コールセンターオペレーターのお誘いだけ。
    ウェブ◯グレ、ウェブのルー◯ーの常連。
    コールセンターの顧客データ入力とかばっかりあるからすぐわかるはずです。
    今のご時世ないよね。
    登録損、私の周りでは有名。
    全国展開してるとこが沖縄もいっぱいあるから社名でググッて、口コミみたら納得出来ました。
    会社名で口コミチェックしてみて。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/20(水) 22:04:15 

    フライパンくっつくようになったから買い換えたいんだけど、みんなどこでフライパン買ってる?
    おすすめの商品あれば教えてほしい〜!

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/20(水) 22:05:58 

    >>24
    私は数年前の夏、成人男子が麦わらルフィーの普段着コスプレでおもろまち歩いてたの見たこともあるなぁ。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/20(水) 22:06:45 

    内職してる人いる?
    いたらどんなしてみつけたか教えてほしい

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/20(水) 22:07:55 

    旦那が沖縄出身なので随分前からお盆に帰る予定をたてて、2ヶ月前からレンタカーを探してますが、値段が高いものばかりでなかなか見つかりません。
    どなたか8月も借りれるレンタカー屋さん知りません?!

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/20(水) 22:08:51 

    正直このコロナ禍に都会から観光に来られるのどう思う?芸能人も来てる人多いよね。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/07/20(水) 22:09:24 

    ほっともっと以外でおすすめの弁当屋さんある?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/07/20(水) 22:10:36 

    沖縄は低賃金だけど、物価は高い。車は必須。ガソリン高い、土地も高騰。でも、子沢山も多いし、使える制度は利用しつつみんな幸せに生きて見える👀じつは、やりくり上手なのでは⁉️ってか、ノーテンキ⁉️なんくるないさ精神😅
    どうでもいいではなくて、できること頑張ってあとはどうにでもなるって感覚。。もちろん不安はあるけど、、

    本土の感覚と全然違う気がする。
    しっかり物で節約貯金している本土の方々すごいと思うけど、教育ガー、年収ガー、貯金ガーってギスギスするのはもったいないと思う。バカにされる沖縄だけど、海がキレイってだけで幸せに感じれることが幸せな県民です😊

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/20(水) 22:11:57 

    ゆたぼん

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2022/07/20(水) 22:12:47 

    >>47
    最近とっても感じます。何気なく必要な食材買いに行ったらどんどん金額上がっていってギャーッ😱😱😱ってなる。家族が多いのもありますけどね。質より量ですが、皆健康に育っています😊

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/20(水) 22:15:13 

    6月下旬に沖縄に行って参りました~。
    お邪魔しました~。

    一滴も雨降らず。
    古宇利島で4時間過ごした。古宇利ビーチ・古宇利Shrimp・古宇利大橋素敵!
    フクギ並木は、癒されました。
    水族館のウミガメ、可愛かった。

    行ってよかった!
    沖縄県民雑談トピpart6【夏真っ盛り】

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2022/07/20(水) 22:17:15 

    11月に4年ぶりに沖縄に旅行に行く予定!
    娘に本物の海の青さをみせるのが楽しみ!

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2022/07/20(水) 22:19:56 

    プロパンガス高くない?
    アパート住みなんだけど、アパート住みでプロパンガス以外の人いる?

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/20(水) 22:20:30 

    >>252
    なかむらそばは恩納村の方です!
    海沿いを北部に向かって走るとあります!

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/20(水) 22:28:04 

    >>312
    ニトリで1000円位のやつ使ってるよ。まあ普通。IH用で1年目だけど毎日使ってて剥げたりくっついたりとかは今のところない

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/07/20(水) 22:28:10 

    >>4
    米軍は沖縄から出ていけby中国人ロシア人朝鮮人

    だったりするからね

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2022/07/20(水) 22:31:17 

    >>317
    池城ストアーのお弁当好き
    🍱(*´ω`*)

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/20(水) 22:50:03 

    >>182
    あんなに接戦だったし名護市は自民の候補が勝っているのに、早々に辺野古反対は県民の民意だ!とかドヤ顔でメディアに言いふらしていて、本当に本当に大嫌い。少しは接戦だったことを分析して…くらい言って欲しいわ。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/20(水) 22:52:20 

    >>269
    麸は溶き卵と醤油とだしの素とかで下味つけて焼いたら美味しくなるよ!!
    最近旦那に教えて貰ったw

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/20(水) 22:53:25 

    沖縄が大好きで数年間移住してた友達から聞いたのですが、沖縄の人は塩持ち歩いてる人が多いって本当ですか?住んでた時、夜とかは結構不思議なことが起きたりしたって言ってました〜。私も沖縄大好きです。コロナになってから行けてないけどねぇ。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/20(水) 23:00:08 

    >>196
    >>198
    このお二人をブロックしたら、このトピがだいぶ平和になった。
    解除してみたら、沖縄を下げるコメントを他にもたくさんしているんだね。
    沖縄が嫌いならこのトピじゃなくて、もっと自分が楽しめるトピに行った方がいいよ!

    +15

    -3

  • 332. 匿名 2022/07/20(水) 23:01:13 

    浦添市の高江洲そばおすすめです!
    ゆし豆腐そばでさっぱり美味しい^ ^

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/20(水) 23:02:10 

    パイナップルパーク行ってくる。 子供対象と思いきや あそこはかなり充実した植物園。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/20(水) 23:04:05 

    沖縄にはセブンとローソンあるけどファミマがない。サイゼもない。

    +1

    -13

  • 335. 匿名 2022/07/20(水) 23:05:15 

    おいしいケーキやさんおしえて♪


    私は沖縄市ミシュミシュのモンブランです☺︎

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/20(水) 23:05:25 

    >>333
    ネオパークも楽しい
    ネオネオネオネオネオパーク🎸

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/07/20(水) 23:07:07 

    >>335
    スコーンも美味しいよね
    浦添のナシロも良いよ

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/20(水) 23:07:30 

    >>304
    うちもオイスター入れる。なんか味が決まるのよね

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/20(水) 23:07:45 

    >>334
    そうなの?1番多いと思った

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/07/20(水) 23:09:19 

    >>334
    ファミマあるさw

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/20(水) 23:11:09 

    >>312
    バッラリーニのフライパン高いけど本当にくっつかない。油少なくても平気なので助かる。

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2022/07/20(水) 23:11:37 

    沖縄にできてほしいチェーン店ある?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/20(水) 23:11:42 

    >>334
    むしろ一番多いのがファミマだと認識してたw離島でもあるもの

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/20(水) 23:11:52 

    >>330
    多いかは分からないけどチラホラ見かける!
    あと塩が入った袋を車に着けたりとか。
    若い人とかはあんまり見ないけど大人はしてる人見る

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/20(水) 23:12:46 

    >>334
    セブン進出したの最近だしセブンがいちばん無いよ

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/20(水) 23:13:23 

    >>307
    なんかよく分からんけど参加させてもらいました

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/20(水) 23:16:07 

    みんないつも何時に眠る?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/20(水) 23:16:07 

    >>342
    サイゼリアだけど、沖縄人たちの凄まじい行列に辟易しそう。
    コメダ珈琲だって3時間待ちだったもん。バカみたい。
    沖縄人って行列しないとか言われてたけど、チェーンの回転寿司とかできて、ただの行列しいなのがバレたね。

    +0

    -5

  • 349. 匿名 2022/07/20(水) 23:16:49 

    >>310
    コロナ禍じゃないときに行った金沢がよかった
    海鮮も美味しい
    あとは京都がベタに好き

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/20(水) 23:17:27 

    >>347
    そろそろ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/20(水) 23:18:18 

    >>334
    なんならファミマが一番多いよw

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/20(水) 23:18:30 

    >>315
    レンタカーの確保難しいみたいね💦
    大手だと予約いっぱいだろうから、旦那さんの地元+レンタカーで検索してみてヒットする小さいレンタカー屋さんとかもダメかな?
    すでに試してたりするかもだけど…💦

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/20(水) 23:18:44 

    >>331
    なんかすごい陰湿だね。
    そんな事やって確認してるんだ

    +0

    -9

  • 354. 匿名 2022/07/20(水) 23:19:07 

    >>348
    コメダで3時間😳?! 県民も意外と待つんだね。サイゼいいねー(*´ω`*) ちなみに私はビッグボーイ。でもすぐ撤退しそうw

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2022/07/20(水) 23:19:13 

    >>347
    在宅に勤務に切り替わってから1時に寝てる。
    本当は12時になる前に寝なきゃなって思うけど
    まだドライヤーで髪も乾かしてない

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/20(水) 23:22:19 

    >>348
    沖縄の人が行列に並ばないっていつの時代のお話ですか?

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/20(水) 23:22:21 

    >>315
    親戚たくさんいるだろうから借りたらいいのに。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/20(水) 23:22:33 

    >>24
    美ら海水族館でイルカショー見たときに白ワンピの観光客がイルカの水ぶっかけに参加してて下着透けまくってた
    沖縄にくると開放感で羞恥心がなくなるんだろうね

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2022/07/20(水) 23:24:03 

    >>274
    カーリーフライとオレンジジュース買いに行くわ

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/20(水) 23:25:45 

    >>356
    地元の掲示板でアホみたいに言ってたよ
    「うちなーんちゅはバカナイチャーみたいに行列しないから」ってw
    それは単に今までが行列するような店が沖縄に無かったからだろw

    +1

    -8

  • 361. 匿名 2022/07/20(水) 23:27:41 

    >>244
    東京の次に都会でご飯も美味しいからじゃないかな
    あと飛行機代が東京から帰るより安いのもあると思う
    沖縄出身は地元大好きだから学生のときは休みのたびに帰るし

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/20(水) 23:28:39 

    >>288
    デパコスならパルコシティ浦添西海岸が揃っている気がする。デパコスはパルコ安いのはドンキ豊見城で買ってます。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/20(水) 23:30:14 

    >>44
    まあ私も北海道だけど、スキーしたの中学の時が最後よ。
    地元だとそんなものよね。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/20(水) 23:31:24 

    >>315
    こまめにレンタカーのサイトチェックしてキャンセル待ち。予約取れなかったら、公共交通機関かご主人の身内から借りるか、カーシェアのエニカとかかなぁ。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/20(水) 23:32:22 

    転勤で沖縄に住んでる者です。
    先日九州から沖縄に、義姉一家が旅行に来ました。
    帰り際から九州に戻っての数日巻、「コロナに感染してたらどうしよう」と毎日大騒ぎ。そりゃー沖縄はコロナ感染者多いけど。。もはや、沖縄県民をバイ菌扱い。そんなこというなら沖縄へ旅行に行かなければいいのに。そもそも、観光客が沖縄にコロナ持ってきたんだろう!!って言いたい。

    +25

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/20(水) 23:32:51 

    >>276
    逆に沖縄人の露出見たくねーわw
    見苦しすぎるw

    +1

    -13

  • 367. 匿名 2022/07/20(水) 23:35:12 

    >>353
    お互い様じゃない?みんな楽しんでいる中で、水を差すコメントばかりして何が楽しいのかな?
    あなたをブロックしてたから一旦解除して返信したけど、もう返信されてもスルーしますね。

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2022/07/20(水) 23:36:15 

    >>24
    沖縄の男達が「内地の女内地の女」って騒ぐわけだよねw
    ほんとサルみたいだよw

    +5

    -9

  • 369. 匿名 2022/07/20(水) 23:38:48 

    >>162
    えー!わたし沖縄料理大好きだよ。
    美味しいものが無いんじゃなくて、あなたの口に合うものが無いだけじゃないかな。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2022/07/20(水) 23:40:08 

    >>367
    だけど沖縄人の内地の人間に対しての文句には何も言わないんだよね。
    典型的だわ。オール沖縄乙

    +0

    -4

  • 371. 匿名 2022/07/20(水) 23:45:13 

    あんたち、夜からケンカしないよ〜!

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/20(水) 23:52:37 

    >>370
    そうやって本土との対立煽りしたところで誰も中国領になりたいとは思わんよ
    くだらん工作は時間の無駄さぁ

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/20(水) 23:54:26 

    >>369
    タカアンドトシのタカも番組で「沖縄はメシが不味い」って言ってたし、その時のゲストだったゴリも認めてたよw

    +2

    -10

  • 374. 匿名 2022/07/20(水) 23:58:45 

    >>346
    ありがとうございます✨
    先月共同購入して41万ですが当たりました
    皆さんの良い運気を分け合えたらと思っています
    当たりますように(*´ω`*)
    一緒に高額当選できたら嬉しいです✨

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/21(木) 00:02:37 

    >>131
    えー!もしかしてご近所さん?!笑
    美里そば行ったことないんだよねー
    今度家族で行ってみる!

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/21(木) 00:06:31 

    >>188
    私の母からお世話になってるユタさんは、その方のお姉さんが本当はユタになる予定だったけれど、ユタになるのを神様に辞めさせてくださいってお願いしてその力が妹であるその方にうつって修行したと聞いた。私の叔父さんが亡くなった時も、今こんなって言ってるよー、あのタンスの中の大事な物を棺桶に入れて欲しい。って言ってるよ、奥さんにはお別れの言葉でこう言ってるよーって色々と伝えてくれて、誰も知らなかった話をしてくれたり家族でしか分からない話をしてくれたり。いつも本当にお世話になってます。お金は取らないから後日気持ちの品物を持って感謝を伝えに行ってます。私は本土に嫁いでますが、たまに私の事で気になる事があると母に伝えて教えてくれたりします。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/21(木) 00:12:38 

    >>371
    だって沖縄のやつが…

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2022/07/21(木) 00:17:01 

    >>131
    自分も移住者だけど、いきなり沖縄市とか行くって何か理由とかあるの?
    いや住むところは自由だけど、DEEPだなって思って。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/21(木) 00:18:30 

    2度お邪魔しました!!
    観光地しか行ってないけれど素晴らしい所だね〜。

    全国の感染者見てると沖縄が多いのは観光客のせいだよね。。。

    ごめん!!

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/21(木) 00:18:49 

    >>315

    315のコメントしたものです。
    ご提案ありがとうございます!!

    いつもは兄弟に借りていたのですが今年は貸せれないと連絡がありました。
    また地元は沖縄市なので、沖縄市+レンタカーで調べて、様々な所に電話してみましたがなかなか厳しいですね(><)

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/21(木) 00:22:41 

    >>379
    違うよ。
    沖縄人の意識が低いから
    当時から居酒屋とか闇で開けてて、そこが超満席とかザラにあったよ。

    +0

    -4

  • 382. 匿名 2022/07/21(木) 00:38:11 

    3歳の娘がいる本島南部住みの者です。ここの皆さま子連れでどこに遊びにいってますか?
    東浜のイルカ公園、その向かいのきらきらビーチで砂遊びが娘のお気に入りでよく行きます。こどもの国や美ら海水族館も連れて行ったら楽しんでました。おすすめ公園や施設、観光地的なスポットなど、教えていただけたら嬉しいです😃

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/07/21(木) 00:38:54 

    >>380
    100円レンタカーがまだ空きあるみたいだけど、リンク先は北谷店になります。予算と義実家の沖縄市がどこ寄りの沖縄市になるかわからないけど…参考になれば幸いです。(お盆期間あたりで検索してみました!)


    https://www.jalan.net/rentacar/search/470000/LRG_470500/plan/?m=2&c=3&p=0&pi=&ro=&ei=&s_cassette=&rt=10&tt=18&rc=1&rp=470000&rl=470500&rs=S990495&ra=A005&tm=1&tc=1&tp=130000&tl=138600&ts=S990495&ta=A005&t=0&n=0&lb=0&ub=-1&cc=1&s=0&st=0&rw=55&cs=&cg=&op=&in=&rd=2022-08-12&td=2022-08-16

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/21(木) 00:47:59 

    >>382
    何十年も前はさ、沖縄にも遊園地が3つくらいあったんだってね。
    与那原にもあったみたいだし。
    内地出身だけど、自分は小さい頃に確実に沖縄の遊園地に行ってるのよ。ジェットコースターに乗った記憶があるもん。あと国際通り近くにあった映画館にも行った。ガンダムの映画見た記憶がある。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/21(木) 01:04:40 

    >>330
    たまに持ち歩いている人いるよ💡手のひらくらいの可愛いケースに入れてる人もいるね
    うちの60代の親は車に袋ごと塩置いてる(笑)

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/21(木) 01:06:59 

    >>130
    うちの父親51歳なんだけど18の時に出稼ぎ言ったら「おい!琉球人!」って呼ばれて差別されてたって話してた。
    昔って大変だったんだなー。と思いながら同じく18で本土に就職したら20代の上司に「琉球娘!」って呼ばれてビックリしたことがあります。
    え?いまだに言う人いるのかよ…ってなったのでそれなりに差別?区別?は残ってますよ。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/21(木) 01:08:36 

    >>266
    私の友達は、久茂地の形成KCとか真玉橋クリニック行ってるよ

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/21(木) 01:12:09 

    >>381
    そうなんですね、、、、。

    おおらかな人が多いのかな!

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/21(木) 01:13:59 

    先月、沖縄に行って来ました。
    ゴザって所ありますよね?
    (沖縄ほぼ初心者で...)
    昼間に少し寄ったのです。
    「ここがゴザか~」とパラッと見学。

    ゴザの大通りの歩道を1人で歩いてたんですが、そこへ
    沖縄の高校野球部員達が部活帰りなのか前方を集団で歩いて来て、すれ違いざまに皆さんが『こんにちは』と軽く会釈までしてくれて私に挨拶をしてくれたんです。
    こんにちは~こんにちは~こんにちは~と挨拶をしてくれるもんだから、こちらも部員達が通りに過ぎるまでこんにちは~こんにちは~と。
    とても礼儀正しい皆さんで自分も心洗われましたが、
    なぜ、私なんかに挨拶したんでしょうか?
    観光客風な格好をしてる訳でもなかったですし、
    普通に歩いてたつもりなんですが...

    これ、分かる県民の方いらっしゃいますか?







    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/21(木) 01:15:18 

    ソーキそばと紅芋タルト美味しかった

    ただ豚のサングラスこぇ〜よ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/21(木) 01:16:15 

    >>78
    まじでお手本のようにこういう人とは仲良くなれません😣

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2022/07/21(木) 01:23:12 

    >>389
    野球部員あるあるだよ。
    自分も当初びっくりしたけど。
    あとゴザじゃなくてコザだと思う。
    元々は沖縄市をコザ市って呼び方してた名残みたい。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/21(木) 01:27:36 

    >>391
    逆に沖縄至上主義みたいな奴とは絶対に仲良くなれない。
    視点があまりにも狭すぎて。

    +0

    -4

  • 394. 匿名 2022/07/21(木) 01:29:52 

    更新されているけどブロックしているから全然読めないや笑
    さっきから暴れ狂ってコメ書いている人は諦めて寝たら?

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/21(木) 01:34:40 

    >>7さん
    ちゅらさんに決まっています。
    ストーリーも登場人物も魅力的で大好きなドラマです。

    ちむどんどんは、、、。
    ストーリーも雑過ぎだし、登場人物も魅力ゼロ。
    「まさかや!」「ありえん!」「ちむどんどんする」
    不自然に連呼するなと。
    ウチナーンチュを馬鹿にしているのかな?



    +14

    -1

  • 396. 匿名 2022/07/21(木) 01:54:44 

    >>393
    別に沖縄至上主義なんて言動してませんが
    あなたの小さな経験だけでそれを民族と一括りにして人種差別的な発言をしていらっしゃったので仲良くなれないなと感じたまでです

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/21(木) 02:01:30 

    >>396
    それ沖縄人のジジイとかに言ってね。
    あまりにも視野の狭いクソが多すぎて。
    ぶっちゃけ沖縄にしか住んだことない人間ってあらゆる点で劣ってるよ。

    +0

    -9

  • 398. 匿名 2022/07/21(木) 02:02:50 

    首里城って何回燃えてるの?w

    +0

    -7

  • 399. 匿名 2022/07/21(木) 02:50:22 

    >>37
    基地突っ切れたら近道だし早いのになーって所たくさんある。
    特に宜野湾市の330から58に行きたい時!渋滞も減りそう!

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/21(木) 03:18:49 

    >>8
    でも打ってない人みんな元気

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2022/07/21(木) 03:24:06 

    県民じゃないけど沖縄の人ってなにで生計立ててるのか教えてください

    +3

    -5

  • 402. 匿名 2022/07/21(木) 03:24:39 

    >>215
    家族全員完全無防備なのに全然元気!
    ちなみに未接種。
    こども達も学級閉鎖ばかりだけど一度も感染してない。本当不思議。

    +3

    -11

  • 403. 匿名 2022/07/21(木) 03:29:08 

    >>34
    めっちゃ泳ぐし水着着る!
    人によるんじゃないかな

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/21(木) 03:38:19 

    >>320
    健康被害は後から出てくる事の方が多いですよ。
    子供の健康を守れるのは親だけです🥺

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/21(木) 03:43:03 

    >>67
    許田駅♡絶対♡
    焼きたてを食べてほしい!

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/21(木) 03:43:43 

    >>201
    ナルトが真似してるんだよ🤗

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/21(木) 03:45:25 

    >>203
    なんで?足ないの?

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2022/07/21(木) 03:50:35 

    >>256
    少しのお砂糖と最後に鰹節を入れる

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/21(木) 03:56:48 

    まあ話せば判るね。地元かどうか。やはりイントネーションが明らかに違う。何々しましょうーねー!とか沖縄の知り合いはよく言う。語尾伸ばすのかね。ちなみに自分は東京の生まれ育ち。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/21(木) 03:58:46 

    >>347
    まだ寝れない

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/21(木) 04:01:42 

    夏はホントわかり易くて観光客かウチナンチュか。海に行くと明らかに。まあウチナンチュは肌は出さないよ、基本的に。ビキニ?恥ずかしくて着れん。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/21(木) 05:41:51 

    暁でーびる聴きながら、おはよー。
    今日もゆたしくー。
    よんなーよんなーねー。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/21(木) 05:43:10 

    >>96
    一緒の人いて嬉しい
    玉屋は一号店の時からずっと行ってて好きです
    美味しいですよね

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/21(木) 05:56:03 

    おはようございます
    沖縄県民ではありませんが、地元の百貨店で沖縄フェアやってるので行ってきます

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/21(木) 06:06:23 

    >>379
    違うよー
    誰のせいとかないよ

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/21(木) 06:08:01 

    >>384
    ヨコだけど沖縄市にもあったの⁉️ 与那原テックは聞いた事ある。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/21(木) 06:10:33 

    >>412
    暁でーびる大好き(*'▽'*)♪
    盛和子さん朝から元気いっぱいよね

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/21(木) 06:14:00 

    沖縄いいなあ、親の面倒みてくれる兄弟いれば絶対、移住してた by千葉県民

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2022/07/21(木) 06:18:43 

    >>389
    野球部の子達は挨拶するよ
    学校にもよるけどそういう教えなんだと思う

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/21(木) 06:55:54 

    >>324
    そうなんですね!駅近くのなかむら屋かと思いました!
    祖母の家が沖縄なのでコロナが落ち着いたら恩納村のなかむらやに行ってみたいと思います!

    情報ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/21(木) 07:13:42 

    >>375
    まさかの!!笑
    美味しいからぜひ行ってみて!

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/21(木) 07:16:40 

    >>420
    ぜひぜひ!!結構並んでる時もあるけど、並んで後悔は絶対しないよ✊

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/21(木) 07:18:34 

    おはようございます
    昨日から発熱しており仕事休みです...職場に迷惑かけるの辛い

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/21(木) 07:27:31 

    >>422
    返信ありがとうございます!!
    早く綺麗な海がある沖縄にいきたいでーす!
    そして沖縄の料理も食べたーい!

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/21(木) 07:29:38 

    >>423
    この感染者数じゃいつ誰がなってもおかしくないから気にしないでゆっくり休もう。お大事に🍀

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/21(木) 07:42:34 

    おはようございますコロナ療養7日目です。ようやく終わりが見えてきました。窓ごしの日差しがまぶしい!これだけ家にいると刺すような夏の日差しですら恋しい。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/21(木) 07:50:56 

    >>366
    沖縄の人はそんな格好で絶対街中は歩かないよ。

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/21(木) 08:28:56 

    >>412
    今日も暑いね〜
    よんなーよんなーいきましょう!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/21(木) 08:31:00 

    >>327
    読谷かな?
    私は池城ストアの麦てんぷらが大好き!
    遠方から買いに行きますよー!

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/21(木) 08:33:42 

    >>334
    ファミマあるよ〜

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/21(木) 08:39:37 

    >>397
    横で他県民だけど、あなた個人が沖縄の人に何されたのかは知らないけど
    その人が何県民(都道府県民)だろうと、悪いのはその人であって、その地方の人全員でもなんでもないからね?
    一事が万事如く考えず、それこそもう少し広い視野を持ったらどうかな。

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2022/07/21(木) 08:46:28 

    >>315
    沖縄市美里

    アクティブレンタカーは

    いかがでしょうか?

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/21(木) 08:55:34 

    >>7
    ちゅらさんに決まってる

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/07/21(木) 08:56:08 

    >>24
    千葉県の海近住みだけど、近くの某公園もそういう人いてビビった😂なんか海に来ると露出多くなる女性っているよねー。大学生くらいの若者が男性2人、女性1人を真ん中に3人で歩いてて、みんな普通の服装だったのよ、一見。通り過ぎた後何気に振り返ったら、女性がさ、前からはワンピに見えるけど、後は背中、お尻くらいまでガラ空きの、デザインので、二度見どころか4度見したわい😂

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/21(木) 09:03:09 

    沖縄県民雑談トピpart6【夏真っ盛り】

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/21(木) 09:07:16 

    >>424
    待ってるよ〜😉✌️

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/21(木) 09:09:11 

    >>15
    多いかどうか知らないけど。

    偽物のユタは高額請求とか
    当たるとしても低級霊がついてると思う。
    ユタじゃないけど、そういう力のある人の家で感じたこと。
    質素で、家が整理整頓されて清浄な感じがする。
    そして人助けでやってる。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2022/07/21(木) 09:09:40 

    >>116
    マップにブクマしといた!今度行きます✌️

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/21(木) 09:10:58 

    >>285
    あと3日!
    お互い早く治るといいですね😣

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/21(木) 09:24:15 

    >>16
    その前に県民が米軍からの犯罪に巻き込まれてるんですが

    +1

    -7

  • 441. 匿名 2022/07/21(木) 09:34:47 

    >>83
    ご近所~笑

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/21(木) 09:37:07 

    >>436
    待っててねー☻!!

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/21(木) 09:37:17 

    >>337
    返信ありがとうございます!☺︎
    ナシロはまだ行った事ないです☺︎なにか特にこれがおいしいよってものありますか?☺︎

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/21(木) 09:45:06 

    >>255
    3つで100円、もやしは30円ぐらいで買えます
    沖縄地味に野菜高いー
    輸送費とかかな

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/21(木) 09:51:47 

    >>401
    自販機のお釣り返却口におっさんが手を突っ込んでるのを見たことある。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/21(木) 09:53:19 

    >>116
    この中の2つ行ったけどクソまずかった。ってか味が薄すぎ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/21(木) 09:53:29 

    >>439
    ありがとうね
    旦那も陽性なったから、ちょっと伸びるかもしれんさ~

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/21(木) 09:57:43 

    >>416
    こどもの国が遊園地だったらしいよ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/21(木) 10:16:54 

    今年こそ三年ぶりに旅行に行こうと思っていましたが、予約とれず断念したら、コロナで医療逼迫。。予約とれてもキャンセルすると思う。来年こそ行きます!

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/21(木) 10:26:04 

    >>441
    お!ご近所さんですか!(笑)
    良いところですよね!
    ローソンは役場前店の方が家から近いんですが、セルフレジが好きなので八重瀬東風平店まで行ってます!
    結婚式場跡地は何ができるんですかね〜✨

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/21(木) 10:26:40 

    >>446
    どのお店ですか??

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2022/07/21(木) 10:29:43 

    ピパーチ美味しいねー

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2022/07/21(木) 10:38:35 

    >>19
    沖縄の人の事下に見てる人には冷たいと思う。なんとなくだけどすぐ分かる。県外でヤバいことして沖縄に飛んできた人とか露出ワンピとゴツイ金ネックレスの態度悪い観光客カップルとか笑。大抵白い目で見られている。分かりやすく表には出さないけから当人達は気付いていない。色々な人が居て面白いなーって感じです。関わりたくはない。でもやっぱり一定数ないちゃーのくせに県民はいますがそういう人達も同じ県民に大概好かれていないです。

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/21(木) 10:44:29 

    >>451
    一番上と真ん中。
    連れも似たようなリアクションだったからそういう事だと思う。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/21(木) 10:53:14 

    >>447
    やっぱり同じ家に住んでると完全な隔離は難しいですもんね…うちもそのパターンになりそうです😞
    早くコロナおさまって欲しいですね

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/21(木) 11:04:41 

    知り合いに沖縄の方が居ないし
    気軽に行ける距離じゃないので
    良かったら質問させてください✨

    ・結婚式の御祝儀が一律1万円って本当ですか?
    直接関わりがない人の結婚式にも行くことがあるって聞きました!
    ・遅刻しても怒らない人がほとんどですか?
    待ち合わせにどれくらい遅れたら嫌ですか?
    ・自販機で2000円札使えるって本当ですか?
    ・一人称名前ですか?

    くだらない質問だったらすみません 😂
    死ぬまでに1度は絶対いきたいです!

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/21(木) 11:14:14 

    >>387
    真玉橋クリニック良さそうですね😊
    駐車場もたくさんあるし!今度カウンセリング行ってみますーありがとうございます

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/21(木) 11:16:28 

    >>456
    結婚式は他の県と比べると人数多めだから呼ばれる事もあるかも。今は昔ほどうちなータイムは通用しないから遅刻は怒られるよ。一人称は10代くらいまでかな。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/21(木) 11:17:34 

    >>456
    コロナ落ち着いたら来てね
    待ってるよー(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/21(木) 11:18:35 

    >>448
    えーっ初耳😳

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/21(木) 11:24:22 

    >>315
    どうなったー?
    北谷の焼肉金城の向かいにも小さなレンタカー屋さんあった気がするよ。遠いかもだけどバス1本で行けるかも。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/21(木) 11:33:03 

    >>446
    薄い味=まずいって判定?
    私は濃い味苦手だからそれだけでクソマズはなんだかなー

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/21(木) 11:45:58 

    >>274
    今イベントしてるよね?
    期間中飲み物が100円安くなる。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/07/21(木) 11:46:51 

    >>448
    そうそう。ジェットコースターもあったよ。
    めちゃくちゃ怖かったけど。違う意味で。笑

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/21(木) 12:04:43 

    >>349
    金沢、京都、調べてみます!
    京都はよくテレビで紹介されてて和菓子がおいしそうだね🎵ありがとう😆

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/21(木) 12:23:49 

    沖縄の美味しいタコスのお店教えてください。タコス屋さんがあるのは本島だけですか?

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/21(木) 12:26:41 

    >>251
    自己レス。
    ちゃんと調べたら那覇市宇栄原でした。
    あのあたり一帯全部「小禄」と言ってしまう。お許しを。
    てか、めっちゃローカルな話題だね(笑)

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:14 

    >>456
    ・結婚式の御祝儀が一律1万円って本当ですか?
    →本当
    ・直接関わりない人の結婚式
    →年配ならあるかも。32の私はない。
    でもそこまで親しくなくても呼ばれる

    ・遅刻しても怒らない人がほとんどですか?
    待ち合わせにどれくらい遅れたら嫌ですか?
    →飲みなのか日中なのかによるけど、私は1時間までなら平気

    ・自販機で2000円札使えるって本当ですか?
    →使えない

    ・一人称名前ですか?
    →人によるけど、10代までは名前が多いと思う

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:44 

    >>464
    わかるw
    ガタガタしてめちゃくちゃ怖かったww

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:52 

    >>454
    いしぐふーは場所によって味が変わると思います。
    具志店によく行ってたけど、この前東風平店に入ったら味が全然違かった。
    あとスタッフの接客態度も具志店の方が好きだな。

    真ん中は与那原家かな??
    ネットの口コミにも味が変わったって書かれてますね。
    それは私も感じる。昔の方が美味しかったなあ。
    今は普通レベルまで落ちてしまった感じ。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/21(木) 15:11:45 

    >>466
    メキシコとトルティーヤが好き

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/21(木) 15:43:55 

    >>342
    鳥貴族!
    行ってみたいし、食べてみたい!

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/21(木) 15:49:39 

    >>401
    普通に働いて貰うお給料でだよ!笑
    平均賃金が低いだけでみんな働いてるから!!

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/21(木) 16:01:47 

    >>40
    沖縄を大切に思ってるからこそだよ。
    50年後も100年後も平和な沖縄であってほしい。
    だからこそ、後回しにせず今ちゃんと考えなきゃ!って思ってる人も多い
    リアルだと言いにくい事も匿名なら言いやすいしね

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/21(木) 16:07:39 

    毎日暑いね〜
    沖縄からっとしてるっていう人もいるけど湿度高いし
    4階建ての最上階に住んでるけどほんとに部屋が暑くなりすぎるよ〜

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/07/21(木) 16:49:44 

    >>382
    南部なら糸満西崎親水公園は水遊びができるのでおすすめです。
    ローラー滑り台もありますよ。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/21(木) 16:57:19 

    今日初めてソーミンちゃんぷるー作るけどだしの素としょうゆ、シーチキンとニラとニンジン。
    これでいいんかな?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/21(木) 17:00:55 

    ドラッグストアよりもサンエーの方がティッシュや洗剤が安いことに最近気付いたw
    さらにダイレックスの方が安いけどすぐ必要な時はサンエーで買ってる。
    みんなはどこで買ってる?

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/21(木) 17:28:46 

    >>478
    トイレットペーパーはかねひでと決めています!
    毎週金曜日はトイレットペーパー198円(税込)
    で安く売っていたのに今は200円以上があたりまえになっちゃって悲しいです。
    パッケージが紫色のトイレットペーパーです。香りがするものじゃないやつ

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/21(木) 17:42:36 

    >>477
    うちは玉ねぎもいれてます。
    シーチキンの代わりにコンビーフハッシュ入れても美味しいよ!

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/21(木) 17:48:33 

    >>478
    わかります!かねひでは洗剤や雑貨類は割高。イオンはもう異世界(トップバリュ製品多すぎて)サンエーが中間というか、洗剤や雑貨類は手頃な価格で売ってますよね。あと、マツキヨとドンキも割と安い時ありますよ〜!

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/21(木) 17:49:03 

    >>480
    コンビーフハッシュ美味しそう🤤
    よし、今度は玉ねぎとコンビーフハッシュも加えてやってみよう。
    ありがとう😆

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/21(木) 18:09:23 

    >>20
    大学生の頃宜野湾市に住んでた!懐かしい〜キンタコ行きたい、沖国大近くの

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/07/21(木) 18:21:14 

    >>469
    同じ年代かも。笑
    怖かったよねー曲がるときも遠心力半端ないし。ガタガタしてるし

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/21(木) 18:57:11 

    >>401
    普通に公務員だっているし、医者もいるし事務もいるし飲食店やらアパレルやら他と変わらんよ。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/21(木) 19:17:35 

    ハイサイ🌺
    沖縄のガル子チャン❤️
    おじさんはこのトピが大好きでよく参加してるヨ😍
    もちろん沖縄のガル子チャンのことも好きだよ😘
    ナンチャッテ😜
    ガル子チャンはどこに住んでるのカナ❔

    本島住みのガル子チャンは➕
    離島住みのガル子チャンは➖

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2022/07/21(木) 19:46:03 

    この前の音楽の日のBEGINとモンパチよかった
    懐かしくて最近サブスクでモンパチばっかり聴いてる

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/21(木) 19:49:31 

    >>475
    4階住みさんにお尋ねしたいのですが💦
    ちょっと変な話なんですがゴキって来ますか…?
    うち、移住したての3階住みなんですがゴキが窓から入ってくるんです😭4階だと来ないですかね?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/21(木) 19:51:34 

    >>475
    いつもエアコン23-24度ぐらいで室温25度になるんだけど今日18度に下げても室温26度
    効きが悪い
    やっぱり除湿機いるかな

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/21(木) 20:12:11 

    >>488
    住んで一年になりますがまだ見てません!ブラックキャップ置いてるのもあるかもですが…出る時は出るかなと思って諦めてます🥺

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/21(木) 20:12:58 

    >>489
    やっぱ下がらないよねー!除湿機つけたらコンプレッサー式でも温度上がるし悩むところだわ

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/21(木) 20:31:59 

    >>491
    コンプレッサー式でも1日6時間かけたとして月約千円電気代があがるから悩むところ
    でももう除湿機買おうかな

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/21(木) 20:37:16 

    >>490
    住んでわずか数ヶ月で4匹ほどお会いしてしまって😭
    ブラックキャップがいいんですかね?置いてみます!
    ありがとうございます😭

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/21(木) 21:08:13 

    >>493
    横だけど、ピレトリンも効きますよ〜
    宜野湾の生地屋さん、しゃりまで売ってます!
    もしくは、大きいサンエーなら取り扱いあるかもです。

    ピレトリン – 株式会社 紗利真
    ピレトリン – 株式会社 紗利真teamshalimar.com

    ピレトリン – 株式会社 紗利真 コンテンツへスキップ株式会社 紗利真生地とオリーブオイル専門店メニューTOP生地のス―パーしゃりまオリーブオブシャリマピレトリン会社概要・お問い合わせPresentazioneカート検索対象:検索ピレトリンオンラインショップ検索対...

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2022/07/21(木) 21:43:01 

    沖縄ガスの子背伸びたよね
    子どもの成長は早い

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/21(木) 21:44:39 

    >>494
    いっぺージョートーやいび〜ん👵

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/21(木) 22:23:39 

    コロナ禍終わったらオリオンビール祭りに行きたい
    好きなだけ野外で感染気にせずビール飲みたいわ

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/21(木) 22:56:04 

    >>476
    金武の大川公園、砂辺馬場公園、セーラの森公園、中城公園、浦添大公園、コロナで怖いけどぎーのくんランド、奥武山公園おすすめです。
    この中でも夏場は海や川あるとこが良いです。馬場公園は海近だし、金武の大川公園は湧水湧いてるから良いですよー。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/21(木) 23:08:01 

    >>498
    ヨコ。大川公園って大人がウォーキングできるくらい広いですか?

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2022/07/22(金) 00:10:38 

    おきなわHOTeye見ていたら全島エイサーまつりの延期を報道していました、残念です。夫の転勤で越してきたのですが、ダイナミック琉球と創作エイサーの映像を見てエイサーの本物を生で見てみたいと思っていました。コロナで中止になりまだ見ていません。今年こそ!と思っていたのに…。延期だから時期みてやるのかな。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード