ガールズちゃんねる

【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

178コメント2022/06/19(日) 13:53

  • 1. 匿名 2022/06/16(木) 21:01:06 

    ちゃお・なかよし・りぼんのホラー漫画がなかなか怖くて好きでした。読んだことある人どれが怖かったですか?
    私は、ちゃおの別冊ふろくで付いてきた小冊子に載ってた、富所和子先生の「わたしの中の…」という話が怖くて子供の頃はトラウマでした。
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2022/06/16(木) 21:01:58 

    有閑倶楽部かな

    +70

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:07 

    トピタイ面白い

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:19 

    富所和子先生ってトイレの花子さん描いた方かな?

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:38 

    🥕

    +72

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:43 

    私もちゃおのホラー見てた!!
    まじでなかなか怖いよね、、
    今井康江?先生とか奇妙な感じでなおかつ怖くてトラウマ、、
    あとフラワーマーケットも苦手だなー
    夜読むとマジで寝られない笑

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:56 

    なかよしでホラーと言えば松本洋子先生!

    +197

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/16(木) 21:02:56 

    ちゃおのホラーは本当に怖いよね
    読んでた時怖すぎてホラーの漫画が載る時は買えなかったww

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/16(木) 21:03:24 

    なかよしの付録の「恐怖の館」好きだったなぁ〜読み返したい

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/16(木) 21:03:37 

    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +3

    -96

  • 11. 匿名 2022/06/16(木) 21:03:58 

    すくらんぶる同盟

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/16(木) 21:04:10 

    作者忘れちゃったけどりぼんの別冊付録みたいなやつに載ってた「あそぼ…」ってやつ
    今読んだら怖くないのかなぁ

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/16(木) 21:04:35 

    >>10
    ゾッとした笑

    +168

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/16(木) 21:04:54 

    >>2
    温泉旅館のやつ
    読んでからお風呂で湯船につかるのが恐くなった

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/16(木) 21:05:00 

    高階良子

    江戸川乱歩とかのミステリーを読むきっかけになったかもしれない

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/16(木) 21:05:38 

    曽根まさこの金のベールに銀の針。
    王妃になった姉を殺害して後釜におさまるも姉の呪いで…ってストーリー。

    +34

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:04 

    ちゃお ワカメ女

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:06 

    今でも時々思い出すのが、主人公の使ってるカバンの中にいる謎の生物?が色んなものを食べていって、恋敵の女の子も好きな男の子も、最後は主人公も食べられてしまってって話。
    ラストのコマが確か食いちぎられて腕だけになった主人公の姿だったんだけど、怖くて小学生当時おしっこちびったw
    ガルでも何度か書いててタイトルも思い出せたけどまた忘れてしまった。
    今ではよくあるストーリ展開だけど、怖かったなあ。
    また読みたいな。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:09 

    >>10
    このあとどうなるの?w

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:24 

    ちゃおのホラーはグロいし怖いし奇妙だし本当無理、、
    血だらけの描写とか結構あるよね!
    昔四谷怪談のが載っててめっちゃ怖かった〜

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:51 

    中学2年くらいの設定なのに小学生みたいなビジュアルのキャラ結構いるよね。

    でもそこそこ怖い。
    世にも奇妙な物語でやりそうなのたまにある。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:54 

    >>18
    まりもみたいなやつ?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/16(木) 21:06:59 

    >>15
    赤い沼

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/16(木) 21:07:02 

    人間回収車

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/16(木) 21:07:13 

    >>5
    絵が可愛らしいし余計怖かった
    怖すぎてどんな内容か思い出せない

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/16(木) 21:07:20 

    >>7
    「闇は集う(闇が集うだったかも?)」で、ワガママな女の子が女子グループで山登り中にお地蔵さん蹴飛ばして、お地蔵さんと首が入れ替わる話がホラーの別冊だった気がする

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/16(木) 21:08:05 

    ショコラの魔法?っていうのがちゃおにあって(今もあるかも)、ホラーとかじゃないんだけどちょっと不気味で怖かった

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/16(木) 21:08:21 

    りぼんだと
    坂東先生?
    うろ覚えだけど
    ミミズのサンドイッチ
    どなたか覚えてませんか?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/16(木) 21:08:32 

    >>18
    好きな男子は食べてない。
    恋敵を食べた時にカバンの中の生き物(主人公と同じ顔)が現れて主人公を食べたついでに入れ替わった。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/16(木) 21:08:36 

    闇は集う

    ただ大人になってから検証サイトとか結構上がってて、知らなかったからちょっとショックだった……

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/16(木) 21:08:44 

    もう一人乗れますよ…
    エレベーターの話

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/16(木) 21:09:03 

    なかよしの松本洋子の漫画が怖かった。
    「魔物語」「見知らぬ街」「怪奇博物館」はコミック持ってます。
    「ぬすまれた放課後」も持ってるけどあれはサスペンスかな。

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/16(木) 21:09:24 

    るんるんに掲載されていた上野すばる先生のホラーが好きでした。
    「幸福堂」「赤のカイン」とか。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/16(木) 21:09:25 

    >>5
    なかよしの付録についてた漫画だよね。これ怖すぎて家に置いとくのが嫌で近所に捨ててきた。ずっと放置されてるのも怖いから資源ごみの中に紛れ込ませた。

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/16(木) 21:09:29 

    >>26
    あった!

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/16(木) 21:10:00 

    よく見るのがどこかで謎の人から手に入れた美人になれる鏡とかクシとか?その使い方とか期限とかを守らないといけないよって言われるのに無視して主人公が返さなかったりして、、そこからいろんな怖いことが起こるみたいなやつ!!最後死んじゃったりして怖かった記憶

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/16(木) 21:10:44 

    >>10
    虫唾が走るとはこの事

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/16(木) 21:10:55 

    なかよしの恐怖の館の↓の同じのが実家にまだ置いてある
    実家に帰省した時、たまに読んでる
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/16(木) 21:11:31 

    ちゃおホラーの「闇からの呼び声」

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/16(木) 21:11:40 

    ちゃおのホラーにあった『ヒキガエルの呪い』って作品がけっこう強烈で未だに記憶に残ってる
    いじめっ子のお嬢様がカエルになったいじめられっ子に復讐?される話
    怖いっていうか絵がやけにリアルで気持ち悪くてトラウマになった

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/16(木) 21:12:18 

    >>18
    夏に出る別冊のホラーだけの本だよね!
    確か一番最後に載ってた話で、絵がきれいで好みだったから凄く覚えてる。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/16(木) 21:12:20 

    フラワーマーケット怖いです、、
    蝶子さんだっけ?本当は蝶々で普段人間の姿だけど蜜とか吸ってたりするの
    虫がうじゃうじゃいる描写とかが気持ち悪くて苦手です。知ってる人いますか??

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/16(木) 21:12:23 

    >>12
    うわぁー!トピタイ見てそれ一番に思い出したわ
    まさか同じ人がいるとは

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/16(木) 21:12:42 

    こうして見るとホラーコミックって当時はわりと流通あったけど最近はほとんどないね。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/16(木) 21:13:15 

    >>23
    血まみれ観音

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/16(木) 21:13:56 

    >>5
    これだけで鮮明に思い出すw

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/16(木) 21:14:08 

    小さい子が読むものなのか?ってくらいグロい表現とか多め

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/16(木) 21:14:33 

    >>5
    なんてタイトルの漫画なの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/16(木) 21:14:41 

    関よしみ先生は怖かった…
    赤い悪魔の子守歌とかいまだに思い出す。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:08 

    >>1
    主さん私もその作品覚えてます。富所先生は可愛い男女入れかわり物の「ないしょのココナッツ」や爽やかスポーツものの「ハートにダンク」描いてたのでギャップに驚いた上にホラー描写も気合い入ってて恐れいりました。

    あとミステリーホラー作品描いてましたね、あれも怖かったです。
    多分、津山三○人さつ害事件が元になってる。
    あとは、なかよしの小坂理恵さんの○食する家族の話。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:09 

    >>10
    ヤバい漫画だね。

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:30 

    >>10
    マジで怖い話じゃん
    子供の言い分も、まんざらでもなさそうな雰囲気の教師…
    続きがどうなるか気になる
    誰か教えて

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:31 

    りぼんの楠桂先生の『夏の悲鳴』
    怖かったけど切ない話だった〜

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:38 

    すごい好き
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:40 

    美内すずえの人形の世界に行くみたいなのなかった?
    あー思い出せない
    十二単着た女の人が沢山いた
    なかよしだったような?

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/16(木) 21:15:52 

    >>42
    犬木加奈子?虫がうじゃうじゃはこの人を思い出す

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/16(木) 21:16:10 

    ちゃおの夏のDX必ず買ってたな
    なんかキノコのおばあさんが出てくる話をぼんやり覚えてる
    最後首の後ろのキノコを見つけて終わる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/16(木) 21:16:15 

    >>7
    松本先生のホラーで、マリオンって登場人物いたマンガ凄く覚えてる。うろ覚えだけど、主人公がマリオンに婚約者とか色々奪われるんだけど、最後、足を滑らせて崖に落ちて木の枝にしがみついてるマリオンを主人公は見捨てて。落ちたマリオンはその影響で二度と話すことも身体を動かすことも出来なくなって・・・。それが復讐みたいなマンガ。主人公が笑いながら言った最後のセリフ「誉めてくれないの?ねえマリオン」を未だに覚えてる(セリフの前後の内容は忘れた)

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/16(木) 21:16:53 

    いしかわえみさんの絶叫学級!基本1話完結だしホラーだけど可愛い絵柄だから読みやすい。りぼん買ったら真っ先に読んでた!川口春奈主演で映画化もされたよね!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/16(木) 21:16:59 

    >>52
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/16(木) 21:17:00 

    >>41
    富所和子が描いてた

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/16(木) 21:17:51 

    >>5
    なぜか忘れたけど、母が人参に見えて子供が食べちゃうやつ?

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/16(木) 21:18:06 

    >>10
    鼻の穴が1つしかない。それも・って。😱

    +3

    -13

  • 64. 匿名 2022/06/16(木) 21:18:21 

    >>10
    これは規制するべき

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2022/06/16(木) 21:19:16 

    🥕知らなかったから調べてきた
    何が怖いってたかしちゃんの噛む力がこわいw

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/16(木) 21:19:26 

    >>18
    主です。>>1で紹介した漫画がその話です。確かトピ画像に載ってた話です。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/16(木) 21:19:47 

    プールで早く泳げるようになりたくて変な薬を飲んだらどんどん魚になっていく話。怖かったです

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/16(木) 21:20:11 

    >>60
    先生がまともでホッとした

    +77

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/16(木) 21:20:18 

    >>50
    ぴょんぴょんの作家さんですよね?
    懐かしい!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/16(木) 21:20:53 

    >>12
    今調べたら坂東江利子先生の漫画みたいですね

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/16(木) 21:21:06 

    ちゃおの家族を鳥に乗っ取られる漫画がめっちゃ怖かった記憶ある

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/16(木) 21:21:41 

    >>60
    ごめんワロタw

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/16(木) 21:21:46 

    >>12
    この漫画、持ってたよ!懐かしい。
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +29

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/16(木) 21:22:09 

    >>60
    「帰って宿題やってクソして寝ろクソガキ」でもいい

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/16(木) 21:23:08 

    たしかちゃおだったんだけど
    骨董屋か人形屋みたいなところの人形に憧れてか買ったかしてその人形に近づいていく…最後は自分がその人形になるみたいな話だったはず。
    あとは舞台の主役をすごくいい子に取られて?羨ましくて?私がそうなりたかったのに!って喚いたところでそのいい子からその絶望が欲しかったみたいに確か食われるやつ
    ↑この話は数年後に確か作者さんが公開して大人になってからまた読んだのに今もう曖昧だわ…

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/16(木) 21:23:12 

    >>48
    にんじん大好き!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/16(木) 21:23:27 

    >>28
    坂東江利子先生「長く悪い夢」
    小学校の時トラウマでした……1984年7月の作品。
    最初のお母さんの顔が怖すぎ、サンドイッチを食べた弟大丈夫か?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/16(木) 21:24:10 

    >>49
    雑誌合ってるか分からないけど関よしみさんなら『飼育病棟』!もうイライラするしおぞましいし怖いし。中途半端なホラーより人間の怖さが。
    優しい主人公がお漏らしした男子(親が医者)を、ある日落下した鉄骨か何かから庇って怪我した所から悲劇が生まれる。男子の病院に矯正入院させられ身体の自由奪われたり精神的に追い詰められる。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/16(木) 21:24:24 

    ちゃおで女の子のメル友が実は男だった
    みたいな怖い漫画あったよね?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/16(木) 21:24:40 

    >>60
    これって何で連載されてたの?
    りぼん?というかギャグマンガw?

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/16(木) 21:25:30 

    >>19
    まともな先生だった
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +83

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/16(木) 21:25:37 

    最近ネットで話題になってたちゃおのホラーのやつ

    いじめ肯定の世の中になって脳にチップかなんか埋め込んでいじめられてもニコニコするやつ
    その世界に辟易して怒ってる主人公が「ポチ!ご飯お待たせ!」ってベランダにパンツ一丁の父親に餌をあげて父親が笑顔でそれを食べて終わるってオチだった

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/16(木) 21:25:53 

    松本洋子先生の赤川次郎原作のマンガ覚えてる。
    確か海で母親の愛人を殺すやつ。なかよしだったかな。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/16(木) 21:26:35 

    >>55
    あったあった!題名思い出せないけどデパートで友達?がいなくなった話だったよね。夜中デパートにしのびこんで閉店までタンスに隠れてて

    たしか盲目の美しい霊能者の美しい男性と地下鉄に乗って戦いに行く話だよね?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/16(木) 21:27:13 

    >>53
    楠桂さんは本当に骸骨や鬼とかホラー上手いし切ない話もいいよね。
    夏の悲鳴 は好きだった男の子が亡くなって最後の最後に両思いだったのわかるの本当に切ない。
    主人公を恨むどころか守ってくれてたんだよね。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/16(木) 21:29:14 

    今から20年ぐらい前に読んだ、

    綺麗な人形のお店で、実は人間の皮を剥いで人形にしてるのを見つけてしまい、揉み合って皮を剥ぐ用の液体を顔から浴びてギャァァァって話
    願いが叶う木の実が3つあって、我慢できずに4つ目を食べたら樹になっちゃった話

    この二つが怖すぎて覚えてる
    今思えばグロもかなりあって少女漫画ってレベルではないw

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/16(木) 21:29:22 

    アリスにおまかせ!

    キャサリンが夢に出てきた時は泣いた

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/16(木) 21:29:47 

    ちゃおかなかよしの別冊付録だったと思うのですが、コモドオオトカゲの遺伝子を持っている双子の話をどなたかご存知ないですか?
    一人は顔はトカゲだけど中身は普通の男の子、一人は見た目は可愛い女の子だけど中身はトカゲで最後はその子にみんな食べられちゃう、という話だったと思います。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/16(木) 21:29:49 

    >>2
    子供の頃に読んだ
    エメラルドの帯留めをめぐるやつ
    ドアがあいてお婆さんの幽霊が覗いてる場面
    怖くて未だに忘れられない

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/16(木) 21:29:51 

    >>76
    ありがとう
    調べてみたけど不気味な話だね
    漫画だともっと怖いんだろうな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/16(木) 21:30:30 

    題名も作家もわからないけど
    恋人がいて彼女が死んでしまって
    他の子がなんか願いを叶えてもらって
    その彼女の顔になれて死んでないよ!って言ったけど
    彼氏に殺したのになぜ生きてるんだみたいに言われてまた殺されちゃうって話し
    昔見たんだけどまたみたいな。短編というか
    長く続いてる漫画の1話って感じ。

    わかる??

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/16(木) 21:31:17 

    >>5
    真っ先にこれが思い浮かんだ!
    🥕で分かる人いてうれしい(笑)

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/16(木) 21:31:48 

    >>84
    そんなシーンあったね!こうやって教えてもらうと思い出してくるの面白いわ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/16(木) 21:32:31 

    >>55
    妖鬼姫伝??

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/16(木) 21:34:15 

    >>1
    ヘリタコぷーちゃんやこっちむいてみぃ子はギャグだからこういう時なんかちょっと怖かった記憶…これ持ってたなw
    ヘリタコぷーちゃんはねこぢる草のような無機質な怖さがあった

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/16(木) 21:35:31 

    >>93
    妖鬼妃伝かな

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/16(木) 21:36:16 

    >>18です。
    まさかの主さんが書いてらっしゃった内容だったとは!
    詳しい内容と、タイトルまでわかってラッキーでした!
    どこかで全部読める媒体ないか探してみます!
    ありがとうございました!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/16(木) 21:36:33 

    >>62
    神様に苦手な人参が食べられるようになりたい!ってお願いしたら食べ物全てが大小様々な人参に見えるようになって、恐る恐る食べたら見た目が人参なだけでハンバーグとかパンとか色んな味がして美味しい!紛れて本物の人参も食べられるようになった!!
    …と思いきや、だんだん見る物全て(道行く人とか犬とか)が人参に見えるようになっちゃって、味が気になっていつもの感覚で齧ったら母だったって話

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/16(木) 21:37:07 

    >>81
    良かった

    +77

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/16(木) 21:38:08 

    転校生に乗っ取られる話
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/16(木) 21:38:45 

    ちゃお…ブラックアリス
    りぼん…絶叫学級
    なかよし…地獄少女

    が好きです。

    ちゃおのブラックアリスは試し読みしてハマった。
    なかよしの地獄少女は終わったけど今でも読んでる。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:16 

    >>5
    アラフォー世代でなかよし読んでた人は、ホラーと言えば高確率で名前をあげる作品だよね

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/16(木) 21:39:43 

    何だっけな
    今川康絵?先生が描いてた奴が怖かった
    姉がいなくなって、主人公が必死に探すけど
    周りの人達は知らないふり

    街ぐるみで子供が成長すると
    臓器売買する事になってた……だっけ?
    主人公も最終的に臓器売買にかかってたけど
    親は新しい子供を引き取るか、産んだあとに
    「今度は高く売れるといいわね」とか言ってた

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/16(木) 21:40:19 

    ちゃおの童謡のホラーコミックスが怖くて、実家にあるけど今も近寄りたくないw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/16(木) 21:40:39 

    >>2
    カレンが鬼になるやつ
    あんなんリボンに載せたらあかん笑

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/16(木) 21:41:59 

    >>73
    久々に読みたいんですが、
    Amazonやメルカリで5千円から1万円も高値がついてるんですよね……キャンディキャンディ並だ

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/16(木) 21:42:40 

    星の瞳のシルエット

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/16(木) 21:46:21 

    ゴーストハント怖かったけど好きだったな

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/16(木) 21:47:11 

    >>40
    私も、このトピ見て思い浮かんだのこれ!
    ほんと当時はトラウマレベルでカエル見る度に思い出してた。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/16(木) 21:47:38 

    >>60
    続きありがとうございます!
    先生がまともでよかった
    漫画はこれがオチだよね?
    変な後日談ないよね?

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/16(木) 21:47:47 

    >>1
    チュチュがいる🐭可愛い♪

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/16(木) 21:48:22 

    >>54
    アラフィフですが、怖くて面白かったです!
    このいじめの話も、残酷だけど最後は清々しい。
    優しいママの話もトラウマでした……

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/16(木) 21:50:15 

    >>83
    「殺人よこんにちは」ですね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/16(木) 21:51:46 

    >>10
    最近性教育についての本読んで、小さいうちからが良いですよってあったけどこういう漫画見ただけでもそうだよなーって感じる
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/16(木) 21:52:20 

    >>64
    少女漫画でギャグでなく、シリアスで性的な表現は感心しないよね(まあ性行為がなければいいけど)
    ガル民の大半は大人だろうから、こういうのに気分を害してくれるからともかく、憧れを抱く10代少女が影響を受けたら怖い。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/16(木) 21:54:28 

    >>2
    ボツリヌス菌の怖さを知った

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/16(木) 21:55:52 

    >>5
    この作家さんの話はトラウマ率高い作品が多いと思う
    この話と枝か何か追っちゃう話はトラウマ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/16(木) 21:57:04 

    >>49
    人食いグモの話かー!
    あれは確かにインパクト強かった!
    体育館にクモを集めて凍らせ、潰して全滅させる作戦をするも失敗して、母グモから子供のクモがバーっと産まれてしまったシーンを妙に覚えてるよ…

    関よしみは他にも「ガラスの標的」とかもすごかった
    家族を殺された主人公が孤島の精神病院に入れられる話…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/16(木) 22:00:14 

    どの雑誌かわすれたけど、
    最終的に主人公の心臓がえぐられて、壁に貼り付けにされている描写のマンガ。
    当時はトラウマになったし、そのシーンだけ今でも覚えている。

    ホラー特集は好きで買ってもらってました😀
    懐かしい。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/16(木) 22:01:30 

    りぼん
    こどものおもちゃが1話だけホラーっぽくなってたの怖かった。樹海のシーン。小森くん怖いし羽山のお母さんの幽霊みたいな人もコマの中にしれっといるし。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/16(木) 22:02:30 

    よく、がるちゃんで話題になる90年代くらいのホラー漫画や特別小冊子が印象的だったんだけど試しに「ちゃお ホラー トラウマ」で検索したら

    セミホラー、タピオカホラー漫画出てきて
    『ちゃお攻めてんな(笑)』って思った。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/16(木) 22:08:25 

    >>53
    私もこれ!!
    別冊のカラー表紙の真由子?の白くて血管が浮き出てる手が忘れられない…

    終わりかたがホント切ない😢

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/16(木) 22:08:50 

    >>40
    単行本持ってた!かがり淳子先生だね
    可愛いたまごっちの漫画を描いておきながらホラー常連だったよね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/16(木) 22:11:08 

    >>40
    恐怖!ヒキガエルの呪い/かがり淳子
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/16(木) 22:12:53 

    ちゃおのホラー特集だったと思うんだけど
    大丈夫だって言われながら主人公の女の子が友達に自分の部屋に一人閉じ込められて、友達がしばらくして様子見に開けたら主人公が消えてたっていう漫画が衝撃的だったな
    このラストシーンしか記憶にないから過程が思い出せない…
    日を追うごとに自分が消えていって精神的におかしくなっていく話だったかな…
    知ってる人いる?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/16(木) 22:15:18 

    >>71
    鳥の棲む家/牧原若菜
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:12 

    >>38
    犬木先生の漫画は小学生の時トラウマになるぐらい怖かったなぁ

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/16(木) 22:16:24 

    >>75
    少女人形店/山田さくら
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/16(木) 22:17:05 

    >>114
    少女漫画だと、ただ面白ければいいって感じで教訓がないのがほとんどだしね

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/16(木) 22:18:33 

    >>75
    主役になりたい…/うえだ美貴
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/16(木) 22:24:02 

    >>81
    ありがとう!素晴らしい!(当たり前だけどねw)

    +47

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/16(木) 22:24:20 

    >>88
    自己レスです〜
    いろいろググってたらありました!
    上野すばる先生の、「青い血の館」でした!めっちゃスッキリしました😆
    昔、小学校のバザーで10円だか20円でその漫画が入った付録が売られてて、買って貰って読んで後悔したのを思い出しました(笑)

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/16(木) 22:25:02 

    昔どこかで読んだ「ルーファスの収集品」って言うのが面白かった記憶がある
    欲深い者たちや悪人が悪魔によって破滅していく展開なんだけどグロさとコミカルさと容赦なさのバランスが絶妙だったね
    あと絵柄が凄い好きだった

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/16(木) 22:26:01 

    >>103
    花いちもんめ/今井康絵
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/16(木) 22:27:26 

    >>77
    すごい!
    よく覚えておられますね
    嬉しいです

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/16(木) 22:27:46 

    >>100
    懐かしい!!!覚えてる
    最後は主人公、事故で亡くなる感じだったよね?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/16(木) 22:28:39 

    >>14
    花柳界の人が後妻で…
    ってお話?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/16(木) 22:29:14 

    >>124
    これ見たときは食欲なくなって
    しばらくごはん食べれなかった

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/16(木) 22:30:01 

    >>125
    かがり淳子/ブラックホール

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/16(木) 22:31:43 

    >>106
    男の子の霊に付き纏われるやつだよね?
    最後のコマでゾッとした記憶がある

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/16(木) 22:31:52 

    >>17
    怪奇 呪いのワカメ/かがり淳子
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/16(木) 22:33:41 

    >>55
    これ読んで人形が怖くなった
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/16(木) 22:34:41 

    真夜中のシンデレラ。目的の為なら手段を選ばない美少女ルリ。お屋敷のお嬢様になる為の放火殺人から始まり邪魔者を次々と消していく。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/16(木) 22:37:10 

    >>36
    呪われた櫛/栖川マキ
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/16(木) 22:37:55 

    25年くらい前に立ち読みしたので題名とかは分からないけど、主人公が学校のトイレに金魚を入れるイタズラをして、授業中そのトイレに行ったら便器に食べられて、その後便器がサンポールのキャラクターみたいな姿で教室に現れて遅いかかるやつ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/16(木) 22:42:49 

    >>42
    秘密の花園/牧原若菜
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:52 

    >>134
    これだー!!
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/16(木) 22:44:57 

    >>57
    ふしぎ岳キノコ一家/かがり淳子
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/16(木) 22:49:40 

    >>58
    天使の疑惑?
    みたいなタイトルだったような。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/16(木) 22:53:28 

    >>128
    >>130
    どちらもあってます!この作品です!
    あの拙い説明でわかってくれて嬉しいのと作品名見れてよかったです。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/16(木) 22:59:23 

    >>124
    この絵で思い出した!!!
    これめっちゃ怖かったです。
    子供ながら震えました。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/16(木) 23:00:11 

    >>141
    なんか怖いより面白いが勝つ

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/16(木) 23:04:20 

    >>81
    正直このくらい言わないと女の子も分からないよね。先生に恋してお花畑だろうし

    +54

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/16(木) 23:27:37 

    >>2
    蛇の奴
    家で両親がうなぎをスタンバってて悠里可哀想て笑った

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/16(木) 23:58:14 

    >>7
    疑惑のせいで、電子書籍化も望めず、本当に残念でなりません。

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2022/06/17(金) 00:06:18 

    絶叫学級好きだった
    今は新しいシリーズになってるんだっけ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/17(金) 00:07:51 

    ちゃおホラーは結構怖さがちょうど良くて好き
    アラサーだけど時々本屋で立ち読みしてしまう

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/17(金) 00:09:01 

    楠桂。

    別冊付録こわかったーー!!!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/17(金) 00:10:06 

    high score

    ギャグなんだけどね

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/17(金) 00:10:27 

    13日の金曜日!?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/17(金) 00:19:41 

    なかよしで連載してた秋本葉子さんの蜘蛛女が好きだった
    キャラの絵はすごく可愛いのに蜘蛛の絵は結構リアルめだしストーリーもなかなか怖い
    今描いてらっしゃらないのか5巻くらいで続き出てないのが気になる
    【ちゃお・なかよし・りぼん】ホラー

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/17(金) 01:28:03 

    >>1
    主の話って、もしかして教室で飼っていた金魚食べたりしていて、最終的には女の子を食べちゃった話?
    小学生の夏に従兄弟と一緒に読んで怖かったなぁと毎年思い出すんだけど、漫画家さんや作品名が分かりスッキリしました。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/17(金) 02:22:07 

    >>32
    見えない顔とかネメシスの夜も怖かった

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/17(金) 02:30:08 

    >>12
    りぼんのコミックス一覧にこの先生の紹介があって「遊ぼ…」と「誰かがいる」ってタイトル怖かった

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/17(金) 09:28:03 

    今から32年程前の女の子向け夏の別冊ホラー雑誌。
    絵はわりと可愛くて(今で言うとTONOさんや伊東三巳華さんみたいな感じ)、ちょっとだけゾッとするくらいのお話で、「全身チキン肌ッ!!」というセリフだけ印象に残っているのですが、どなたか覚えていらっしゃいませんか~?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/17(金) 12:39:53 

    >>52
    絶叫学級転生
    一話完結の怖い漫画

    担任のイケメン先生はこの小学校の卒業生
    先生が通ってた時からあった女の子に見える壁のシミが
    先生が立ち止まって見つめるたびにどんどん成長し
    ついに赤ちゃん抱っこした女の人の形になった。

    先生は憑かれたみたいになっちゃって
    壁のシミと結婚できるわけないじゃん、私ちゃんと女だもん、って引き留めるも
    先生に冷たくあしらわれ(この辺が画像のやつ)
    壁の中の女が実体化して先生を引き込む。

    先生は行方不明、壁のシミは親子3人になりました。って話だったと思う

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/17(金) 12:42:54 

    >>38
    怖いから実家出るときに真っ先に捨てたけど
    今プレミアついてて数千円で売買されてるよ
    もったいなかったw

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/17(金) 12:53:55 

    暗闇に鈴が鳴るっていうなかよしのホラー漫画

    曽根原澄子さんだったかなあ
    同じ頃に載ってた松本洋子さんの黒の〇〇シリーズは
    スプラッタ要素あってページ開けないくらい怖かったけど
    曽根原さんの漫画はそこまでグロくなくて
    繊細な絵も好きだった

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/17(金) 13:39:52 

    >>159
    作者が元々ホラーとかスプラッタ系好きなんだよね
    怖がらせ方も的確で容赦ないなあと思う

    ホラー短編、最近のコミックスに必ず載ってるけど怖いもん

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/17(金) 14:56:22 

    高校の仲良しクラスメイトの女子AとB
    Aは社交的でBは内気な性格

    Bはある先輩?に片想い中で
    なかなか打ち明けられずにいる

    Bの気持ちを知ったAは
    ふたりの仲をとりもとうと決意

    Aは先輩にBの気持ちをそっと伝えた
    ラッキーなことに彼もBのことを好きだった
    よかったねと喜び合う先輩とAの姿を
    Bが目撃していた

    後日の放課後、先輩は別教室でBを待っている
    セッティングしたのはAで
    Bをサプライズで喜ばそうとしたのだ

    別教室に行くようBをうながすA
    なんだか様子がおかしいB
    いきなる刃物でAに切りかかり
    Aの首を切断してしまった

    先輩とAの仲を誤解したBは
    Aの頭をガリガリと怒り泣きながら食べ始める

    何も知らない先輩は
    Bを待ち続けていた

    ホラーというよりサイコサスペンス?
    むかし立ち読みした雑誌の読み切りです
    うろ覚えですが強烈な結末で
    かなり後味悪かったです
    該当しないかもですがご存知の方いますか?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/17(金) 15:34:52 

    ちゃおの別冊付録で
    小さい頃に住んでいたお屋敷で家族が惨殺された女の子のお話覚えてる方います?
    その時の記憶が無いけど犯人は見ている筈でって話。
    分類はサスペンスなのかもですが。上下巻で2ヶ月に渡った作品でした。
    もうタイトルも思い出せない

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/17(金) 15:50:28 

    >>5
    初めて買ったなかよしに付録で付いてきたからよく覚えてるわw

    この付録の漫画はニンジン以外もなかなか怖かった。
    自分がロボットと気付かずに生きてる女の子の話とか

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/17(金) 16:19:59 

    ちゃおホラーで多分90年代後半だと思うんだけどブレスレットの話が怖かったです。遊園地が舞台だったような、、、

    もう一度読みたいのですが作者も覚えておらず作品名がわからず残念

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/17(金) 16:29:12 

    確かちゃおかりぼんの別冊だったんだけど、女の人の家に男の人?が来て、お母さんがドアの前に居たら目を刺されて、主人公の女の人も男の人に抱き抱えられて釘か針が沢山ある所に落とされて血だらけになった話知らない?
    うろ覚えでごめんなさい

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/17(金) 17:15:00 

    >>5
    同じ冊子に載ってた田舎からバスで家に帰ろうとする話も怖かった

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/17(金) 17:49:03 

    なかよしのゴーストハントがめちゃくちゃ怖かった。
    怖いのにハマって読んじゃって、毎回その日の夜に後悔していた。
    でもなんだかんだ大人になってからも単行本が出るたびに買っていたよ。今読んでも怖い。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/17(金) 18:13:57 

    ちゃおで穂実あゆこ先生の人形師
    あまり内容は覚えていないけど、ホラーだったと思う
    ちゃおでよく読んだ記憶がある

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/19(日) 13:53:02 

    >>10
    気持ち悪い子供
    こんなの教え子にいたら迷惑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。