ガールズちゃんねる

【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕

192コメント2022/06/11(土) 17:21

  • 1. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:18 

    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕
    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕kry.co.jp

    山口県阿武町の4630万円の振り込みミス問題にからみ、山口県警は8日、田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕した。


    田口容疑者が「阿武町職員との対応でたまったストレスを発散したいという気持ちと、上手くいけばお金を増やすこともできるかも知れないと思った」などと供述している。

    田口容疑者は、振り込まれた金は「ネットカジノで使った」と話していて、警察では、金の動きをさらに詳しく調べる方針。

    +6

    -117

  • 2. 匿名 2022/06/08(水) 20:59:58 

    賢いつもりの馬鹿なんやろなぁ

    +623

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:00 

    詰んだ
    おつかれい!

    +114

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:00 

    >>1
    逮捕‼️

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:09 

    一周回って可哀想に思えてきた

    役場の責任者も償え

    +49

    -138

  • 6. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:12 

    まだ逮捕されてなかったのw

    +20

    -20

  • 7. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:23 

    ろくでもないやつをよく引き当てたな

    +437

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:24 

    まだ未来ある若者なのになんか可哀想やな

    +7

    -76

  • 9. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:25 

    一生出てくるな

    +86

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:40 

    何のストレスだよ。さっさと返しゃ良かっただけだろ

    +388

    -2

  • 11. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:49 

    >田口容疑者は、振り込まれた金は「ネットカジノで使った」と話していて、警察では、金の動きをさらに詳しく調べる方針。

    場合によっては違法賭博みたいなのでさらに再逮捕される可能性もありそうかな?

    +179

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:49 

    >>1
    そんなうまくいかねーよ

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:50 

    役場のミスがなければ起きなかった事件なのにね

    +48

    -39

  • 14. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:56 

    大麻の件はどうなったの?

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:00 

    もうこの時点でアウト
    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕

    +369

    -4

  • 16. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:10 

    電子計算機使用詐欺て初めて聞いた。何ぞや?

    +63

    -6

  • 17. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:34 

    何故よりにもよってこんな人のとこに振り込まれたんだろ
    普通の人ならすぐ返したはず

    +242

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:35 

    マジでこいつの生き方がキライ。
    よく知らないけどね。
    苦しんでほしい。

    +165

    -5

  • 19. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:52 

    >>5
    待てができない頭悪い犬の前にエサ置いちゃった感じ

    +156

    -14

  • 20. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:09 

    図々しい

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:15 

    間違えて振り込んだ一人が、よりによってこんなヤツだったって言うのも本当に不運だったね

    役所の100%被害者面も納得いかないけど

    +269

    -5

  • 22. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:17 

    >>6
    逮捕はとっくにされてる
    今回のは「再逮捕」

    +91

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:29 

    >>15
    この人
    どの写真も
    ああ、お金返してくれなそうって風態なんだよなぁ

    +304

    -3

  • 24. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:48 

    素直に返金していれば犯罪者にならず家族にも迷惑をかけず生きていく上で良い意味でネタになったかもしれないのに。

    +99

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:53 

    給付金王に、俺はなる!

    タグチィ

    懸賞金4630万ベリー

    +11

    -5

  • 26. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:00 

    >>5
    どこが可愛そうなの?普通に犯罪だよ

    +110

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:06 

    >>15
    気持ちが悪くてしょうがない

    +168

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:07 

    振り込んだ市役所側も馬鹿

    +92

    -2

  • 29. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:34 

    >>11
    これ、結局ネットカジノで本当に使ったのかな
    カジノ側が詮索されない為に自主的に自腹で返還したんだろうか

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:38 

    >>5
    海外だとそういう反応が多いみたいだね
    多額の誤送金問題、海外では「町側が無能」「人生を変えられた男性に同情する」の反応 | リアルライブ
    多額の誤送金問題、海外では「町側が無能」「人生を変えられた男性に同情する」の反応 | リアルライブnpn.co.jp

     4月8日に発覚した山口県阿武町での誤送金事件。ことの発端は、阿武町が新型コロナウイルス対策関連の給付金として4630万円を誤って同町に住む男性に振り込んでしまったことだ。最終的に...

    +15

    -51

  • 31. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:49 

    >>1
    カジノのところに隠し持ってだけじゃなかったっけ?
    やりとりがストレスって最初に返さなかったからやん。
    なんでも他人のせいで草

    +60

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:56 

    >>5
    役場の責任はともかく、よう同情できるわ。返せって言われたからストレスが溜まったって。おかしいやろ。

    +135

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/08(水) 21:04:24 

    小学生の時の夢がお金持ちだっけ?
    一瞬だけでもかなってよかったね

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/08(水) 21:04:43 

    >>15
    手に鉛筆刺さって壊れた人に見える

    +83

    -2

  • 35. 匿名 2022/06/08(水) 21:04:51 

    いい加減被害者ぶるのやめろよ
    たしかにご送金ミスは役場が悪いけど普通はめんどくさいなーって思いつつもさっさと返金手続きして終了なんだよ
    そんなんでストレスとか騒ぎ立てて繊細ヤク◯かよ

    +126

    -2

  • 36. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:19 

    >>30
    外国だと振り込んだ側の責任も大きいってなるだろうね

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:26 

    >>30
    海外では大金拾ったらネコババする人が多いから

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:28 

    >>19
    えー、何その例え…犬が可哀想。

    +58

    -6

  • 39. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:30 

    他の詐欺で薄れてたわ

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:35 

    >>6
    再逮捕(さいたいほ)とは、既に逮捕され勾留状態にある人物を釈放直後、又は勾留しながら再び逮捕をすることです。 刑事事件の捜査には期間が決められていますが、複雑な事件などはその期間だけでは捜査が間に合わない場合があります。

    田口の場合は捜査期間中に捜査が完了せず、勾留中に再び逮捕されたパターン。逮捕されてなかった訳じゃない。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:53 

    振り込んだやつも悪い

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:59 

    >>1
    役場は今後、
    こんな前科者にピンポイントで振り込まない様にして欲しい

    ところで今回のミスについて、ちゃんと説明したの?

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:06 

    >>36
    性悪説でビジネスしてるからね

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:19 

    >>13
    ミスはまだ仕方ないよ。
    ミスしたからボクは大金を返さないよっておかしいでしょ。

    +54

    -4

  • 45. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:45 

    わざわざこんなど田舎に移住
    野菜でも育てているのかしら

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:53 

    >>1
    振り込まれなければこの人は今も働いて自分のお金でギャンブルしてたのに、、なんだか苦の毒
    もちろん、使っちゃったのがよくないし使わないでちゃんと返納してたらよかったのに

    +3

    -17

  • 47. 匿名 2022/06/08(水) 21:07:00 

    >>19
    例え方が間違えてるね。エサなんて本当はなかったし与える予定も無かった。

    的確な例え方をするなら

    商人(役場)が大金(税金)ぶら下げてスラム街に入ってしまい、乞食の前に大粒のダイヤモンドを落とした。乞食はそれを拾って逃げた

    かな

    拾って逃げた乞食も悪いが、大金ぶら下げて落とした商人も悪い

    +1

    -26

  • 48. 匿名 2022/06/08(水) 21:08:41 

    >>19
    話違うけど、頭の悪い犬なんていませんよ
    飼い主の待ての仕方が悪いだけ

    +46

    -6

  • 49. 匿名 2022/06/08(水) 21:09:20 

    倍プッシュだっ!!!

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/08(水) 21:10:08 

    弁護士費用も合わせて、きっちり返せよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/08(水) 21:10:33 

    >>5
    やった事の良し悪しは別として、お金が振り込まれなければ真面目に働いてただろうから、人生が狂ってしまったのは気の毒だね。

    +8

    -21

  • 52. 匿名 2022/06/08(水) 21:11:31 

    >>2
    自分の事頭いいという妄想に浸ってそうだよね。

    +58

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:02 

    ストレス溜まったのは役所の職員の方だろ

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:25 

    >>15
    普通の青年には見えない
    近所に住んでても関わりたくないタイプだわ

    +152

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:27 

    >>1
    だから、阿武町の職員も

    何をどうしたら、一人に463回も10万円を振り込んだのか

    さっさと説明せぇや!!

    日本全国の経理職が
    「絶対ないわー」と思ってるんだよ!!

    +22

    -5

  • 56. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:35 

    >>30
    日本と比べて、犯罪者がゴロゴロいて自衛が普通だからね

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:50 

    >>13
    こんなミスする役人で町の人は不安にならないのか
    罰を与えろとは思わないけど流石に役所はやめて欲しい

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:51 

    >>19
    犬に失礼

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:56 

    >>15
    日頃の行いって大切だ、と、悪いことしてこういう写真を出される犯人を見るたび思う。

    +58

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/08(水) 21:13:58 

    >>55
    職員もちょっとおかしいよね、いくら新人だからと言って
    退職した方がいいんじゃないかと思う

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:39 

    >>43
    ビジネスで相手を教育する必要なくない?

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:45 

    >>2
    本当これ。これほどピッタリくる言葉はない

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:52 

    >>16
    電子計算機(コンピュータ)を使った詐欺ってこと

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/08(水) 21:16:01 

    >>30
    何故故意に使った側が変えられちゃったになるのか。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/08(水) 21:16:17 

    >>2
    納得。
    そして犯罪者の大半はこういう輩なのかもw

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/08(水) 21:16:22 

    >>17
    普通の人なら返金して驚き体験くらいで終わるのにね
    自分で人生狂わせたよね

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/08(水) 21:16:49 

    >>15
    目と口が飛び出る加工したみたいな顔してんな

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/08(水) 21:17:04 

    >>23
    静止画だけなのにどれもダメそーって感じだよね。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/08(水) 21:17:44 

    >>5
    良純か誰かが言ってたけど、お金さえ振り込まれてなければこんな事にならなかったのに、振り込まれた事によって完全に人生狂ってしまってキノドクみたいな事を言ってた
    使ってしまったのは悪いけど、それを考えると確かになぁ

    +10

    -20

  • 70. 匿名 2022/06/08(水) 21:17:49 

    役人が兆単位の使途不明金出してても大して騒がれないのに、この人は4000万くらいでまるで大量殺人犯のように叩かれてるなあ(使途不明金と違って返ってきたのに)
    汚職とか中抜きとかは具体的に何をどうしてるか想像しづらいけど、これは何してるか理解できるから腹が立つのかねえ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/08(水) 21:19:02 

    >>7
    本当それ思ったw
    ネタで友達に話したりぐらいにはするかもだけど大概の人は素直に返すだろうに、よりによって何でこんなやつに振り込んでしまったのか。

    +89

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/08(水) 21:20:10 

    >>19
    犬はちゃんと教えてあげればしっかりルールを守るけど、この犯人は教えたところで出来ないし守る気がない。

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/08(水) 21:20:38 

    >>66
    「俺の通帳見てよ、4千万円も一時期残高があったんだぜwww記念に取ってるww」
    「すげえww」
    って友達に見せびらかして、これをネタに場を盛り上げる楽しい人生もあったろうにねえ。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/08(水) 21:20:54 

    >>2
    カジノで増やすという発想自体がアホ

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/08(水) 21:20:55 

    >>5
    普通に金戻ってきたんだからいいじゃんね

    間違えたやつが100悪いと私は思う
    ま、マイナス食らうだろうけど

    +6

    -17

  • 76. 匿名 2022/06/08(水) 21:21:18 

    >>70
    でも返ってきたからこそ、同情とは違うけど、もとは役場のせい論も大きくなってきてるよね
    これで返さなかったら一生ヘイト人生送ることになったろうね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/08(水) 21:21:34 

    >>51
    元からやさぐれモンだよ。でないとそんな大それた事やらかさんだろ。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/08(水) 21:22:06 

    そんなやり取りがストレスとか今までよく生きてこれたな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/08(水) 21:22:50 

    給付金間違いで送金返してくれるかなぁって微妙な所にばかり送金してるよね
    田口といい、タイだかベトナムだかから来てる集団にも
    あれも返ってきたのかな
    ニュースになるのはごく一部だろうから他にもいっぱい間違ってそう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/08(水) 21:23:21 

    >>1
    ギャンブルが悪いわけではない、負けるのが悪い!
    死ぬ気で勝ちに行け!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:12 

    >>1
    この事件で判った事は、

    ”公務員になれば重大ミスをしても民間ほどお咎めがない”

    と言うこと


    +22

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:33 

    >>2
    たちの悪い馬鹿って自覚ないどころか自分のことを逆に頭いいと認識してる時あるよね

    +38

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:59 

    >>30
    囮捜査を認めてる外国に言われてもなんか納得できん。
    わざと餌蒔いて取っ捕まえるだろうに。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:54 

    >>15
    品がなさそうだし頭も悪そうにしか見えないね

    +77

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:55 

    >>17
    ほんそれ
    普通の人なら普通に返して終わった話だもんね
    ドラマみたいな恐い偶然ってあるんだと思った

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:22 

    この人も間違って振り込まれて人生狂わされた被害者って言う人いるけど
    盗人猛々しいなと思うわ…

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:27 

    >>1
    役所職員のせいにしてるし

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:49 

    >>33
    夢叶ったのと同時に犯罪者の称号も手に入れたけどね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/08(水) 21:28:06 

    ギャンブル中毒の人って大体そう
    取り戻せる、倍にできるっていう訳の分からない自信があるんだよね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/08(水) 21:29:40 

    で、増やせたの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/08(水) 21:29:49 

    >>6
    どんどん別件逮捕繰り返して時間かけてじっくりと捜査するつもりなんだと思う

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/08(水) 21:30:31 

    >>69
    私は自分に誤って振り込まれても返す自信があるけど、返す自信があなたにはないのかね。
    自分なら返すという自信があるなら、同情する意味がわからんよ。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/08(水) 21:30:44 

    >>75
    間違えた職員が100悪いとは思うけど
    100悪い方に同情するわ
    田口を庇う気持ちは1もないな

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/08(水) 21:30:54 

    >>2
    ニーニーみたいなもんじゃないかな

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2022/06/08(水) 21:33:26 

    これ誤送金した人はどうなったの?この犯人炙り出すために相当な額の税金使ってると思うんだけど…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/08(水) 21:34:32 

    >>15
    こういう写真の人マッチングアプリや婚活にもいるよね
    何を思ってわざわざ印象悪い写真載せるのか謎
    わかる人おしえて

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/08(水) 21:35:30 

    田口はクズなんだけど、副町長はなんかイラッとするタイプなのはわかる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/08(水) 21:36:34 

    増やすも何も、元手がそもそも自分の金じゃないのにね。増やせたら元の額は返すにしても、利益のぶんはそのままもらえると思ったんだろうなぁ
    馬鹿というか、浅はかというか…言葉を失うわ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/08(水) 21:36:45 

    要するに、頭悪いから使っちゃったんだな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/08(水) 21:37:44 

    それだけタネ銭があっても勝てないとか
    まあオンラインなんていくらでも操作できるから勝てるわけないんだけど

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/08(水) 21:37:48 

    田口クン可哀想。
    役場のミスが1人の未来ある若者の人生を台無しにした。
    役場はちゃんと責任取りなよ。
    あと彼を見た目通りとか言ってる人多いけど、
    私はそんな顔に見えないよ。
    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕

    +1

    -15

  • 102. 匿名 2022/06/08(水) 21:37:58 

    受け取った男が絶対悪い。
    絶対に財布拾っても届けないよね
    これだけ大金振り込まれて使い込む人間なんてどれだけいる?0.何%の世界だわ
    それ思うと相手が悪すぎたね、振り込んだ人も共犯説とか出て充分苦しんだと思うよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/08(水) 21:40:41 

    >>5 >>12 >>32
    間違って振り込んだ後の役所の対応も最悪だった。
    アポ無しでこの人の職場に乗り込んだ上に、手続きのため片道2時間のところまで連れて行ったとか…
    そんな大迷惑な役所、私でもブチギレる。(もちろん、お金は返すけど)

    さらに迷惑料がわりに、昼メシ代2千円渡したってのが舐めてるわ。移動だけでも往復4時間とられてるのに!
    2千円渡すぐらいなら菓子折りの方がまだ印象良い。

    +11

    -13

  • 104. 匿名 2022/06/08(水) 21:41:39 

    >>17
    実は誤振込は全国にたくさんあって、その中で返さなかった奴がニュースになったのかな?
    摂津市は未回収があるけど、どこかの町は全員返したって話もあるし。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/08(水) 21:41:43 

    >>24
    ネタを汚点にしたね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/08(水) 21:41:49 

    >>19犬に失礼

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/08(水) 21:44:00 

    アホだな〜

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/08(水) 21:44:15 

    >>104
    振込みミスめちゃくちゃしてるんだと思うわ…
    今回のも4000万だったから発覚したけど、10万くらいなら見過ごされてただろうね。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/08(水) 21:45:21 

    摂津市の1500万の誤送金は勝訴までしてるのに逮捕に踏み切れないのは何故??

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/08(水) 21:45:59 

    >>75
    完全に戻ってないよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/08(水) 21:46:20 

    >>16
    うろ覚えだけど今回の場合は、電子計算機(コンピューター)を使って、間違って振り込まれた阿武町のお金を、自分のお金かのように偽ってネットカジノ代行決済会社に振り込んだって内容だったと思う。
    ただ自分の口座に入れたまま返さなければ、適用されなかった罪。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/08(水) 21:46:51 

    増やしたところで国庫に入るだろうよ。
    まさか増えた分は貰えると思ってた…?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/08(水) 21:47:52 

    こち亀やないんだから
    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/08(水) 21:48:01 

    >>71
    悪運(決して良い運じゃない)があるんでしょ。
    こいつも、振り込まれずにいたら、1住民ですんだのにね。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/08(水) 21:48:18 

    >>37
    「これは神からのギフトだ!」とか思うらしいからな。

    混乱に乗じて略奪とかも平気でやるし。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/08(水) 21:49:09 

    >>96
    自分では良いと思っているからでは?

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/08(水) 21:49:16 

    >>1


    「阿武町職員との対応でたまったストレス」???

    それ、阿武町職員の方が、ストレスたまっていたよ! まあ、両方共、自業自得だけど。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/08(水) 21:51:40 

    結局1円も手にすることができず全国に名前と顔を晒され逮捕されるとか踏んだり蹴ったりだね
    顔も名前も知れ渡ってるから出所後も真っ当に生きていけないだろうし
    まだ若いのにこれからの人生どうするんだろう
    すぐに返してれば何の騒ぎにもならなかったのにね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/08(水) 21:52:11 

    >>13
    この件がなかったら、田口君は今も、この先も、見かけ平穏に暮らしていたのかな。この件が田口君の犯罪性を誘発したって事かなあと思った

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2022/06/08(水) 21:54:09 

    >>103
    この人の住所や本名を最初に公開したのが、マスコミとかではなく役所だったのが本当にゲスいと思う

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2022/06/08(水) 21:57:16 

    >>2
    思い付いたのがネットカジノ??
    バカを通り越して呆れて何も言えねーw

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/08(水) 21:58:01 

    >>103
    田口容疑者のこと擁護するわけじゃないけど、役場の対応もおかしいと思う
    ネコババはいけないけど、元はと言えば間違えたのは役場なのだから、拾得物を拾ったら謝礼がもらえるように何割か謝礼金として払うべきだったのではと思う

    役場のミスによって足労かけてることは間違えないんだし

    +14

    -6

  • 123. 匿名 2022/06/08(水) 21:58:26 

    >>7
    ある意味引き寄せの法則なのかなぁと思った。
    子供の頃から金!金!金!と金に対する欲が凄くて、かといってお金を稼ぐ為に努力するような人間じゃなかったから、真っ当ではないお金が自分のもとに舞い込んできたのではないかと。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/08(水) 21:59:20 

    >>1
    仮想通貨なら何となく分かるけどネットカジノは無いわ!
    逆にネットカジノにぶち込もうとする発想が凄いよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/08(水) 22:02:18 

    >>111
    え、返さないのはダメだけど「詐欺」になるんだw
    美人局みたいなもんじゃね

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2022/06/08(水) 22:02:47 

    >>103
    その後も被害者面してたしなあ
    役所は世の中舐めすぎだし仕事舐めすぎ、だらしがない

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2022/06/08(水) 22:05:39 

    >>54
    町の人がインタビューでイケメンで感じ良い人だったからそんな風には見えなかったと言ってたのが不思議だった。実物はもう少し普通なのだろうか。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/08(水) 22:07:41 

    リアル両津勘吉やわー。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/08(水) 22:07:43 

    >>10
    しかも、田口が嫌だったとしてる対応の前に既に一部動かしてるからね。
    ストレスとか後付け過ぎる

    +42

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/08(水) 22:08:51 

    >>103
    振込金額だけじゃなく、弁護士費用や交通費まで返済金額に足して請求してなかった?間違ってたらごめん。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2022/06/08(水) 22:09:41 

    職員との云々は後付けもいいとこ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/08(水) 22:10:25 

    代行会社も巻き込まれて迷惑だろうな。何してくれてんだって思ってるだろう。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/08(水) 22:13:49 

    カジノは全部すったのか、実は儲かったのかその辺判明したのか

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/08(水) 22:14:02 

    >>55
    散々テレビでもミスの流れは説明されてるよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/08(水) 22:14:53 

    >>122
    謝礼か慰謝料か払うにしても、返してもらった後でしょ。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/08(水) 22:15:50 

    >>135
    もちろんそれ前提で話してます

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/08(水) 22:22:05 

    >>2
    ニュースにでてた画像で察した

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/08(水) 22:24:16 

    >>125
    元々、阿武町のお金なのに、勝手に口座から他所へ移したから詐欺。
    代行業者を騙したってことになるのかな。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/08(水) 22:29:09 

    >>136
    横だけど、基本的に手続きまでお願いベースでして、終わったら何らかの形を取るつもりだったと思うよ。
    町側には弁護士もいるし。

    けど
    最初から謝礼金○○出すから手続きしてちょなんて、
    足元見られるような交渉はしないもんだし、相手への礼儀としても言わないよ。

    お願いだからこそ風呂の時間もとったんだよ。
    ただ弁護士は相手を知らないからそうやったけど、こんな奴だと知ってたら、鼻先にお金ぶら下げて話持っていった方が良かったのかもね。

    でも田口の場合謝礼金なんて話でたら、そんな額じゃやらない、半分は寄越せよ!とか有り得ない交渉持ち出して来たと思うよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/08(水) 22:31:58 

    >>8
    いい未来ははなからないよ
    中学時代から万引き上等のギャンブル中毒のろくでなしだぞ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/08(水) 22:32:41 

    自業自得とはいえちょっとむごいなぁ、役所が間違わなかったら起きなかった罪だよね。

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2022/06/08(水) 22:39:33 

    >>2
    カイジの見すぎかな(笑)

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/08(水) 22:41:37 

    >>19
    でもそのエサはその犬のエサなんでしょ?
    例えが下手すぎるから無理にコメントしなくて良いよ

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2022/06/08(水) 22:45:15 

    >>7
    それな

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/08(水) 22:45:47 

    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/08(水) 22:47:05 

    >>103
    偉い人に奢ってもらうからいらないって言ったんでしょ。その度胸が凄いよね、行ったら恐喝されそうw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/08(水) 22:47:44 

    >>1
    どんな家庭で育ったら田口翔になるんだろう
    多分、この名前を忘れる事はないだろう
    給付金猫ババ田口翔

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/06/08(水) 22:47:46 

    >阿武町職員との対応でたまったストレスを発散したいとい

    ストレスたまる前に悪用すること考えてたでしょ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/08(水) 22:51:47 

    >>10
    その日対応して振り回された職員の方がよっぽどストレスやろ。

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/08(水) 22:55:14 

    >>15
    中卒っぽい

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/08(水) 22:56:04 

    阿武町の成り立ちも変なんでしょ?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/08(水) 23:07:47 

    >>13
    でもさ、
    昨日大盛り上がりだった性犯罪トピのと通ずる物ない?露出した被害者は何も悪くないのに性犯罪誘発してるって、今回はまぁ発端は役場のミスではあるけど、決して自分の金ではないのに一旦手の内に入ったから理性ぶっとぶなんて、やっぱり普段からそういう願望駄々漏れてたってことやん?もし役場のミスじゃなくても大金落ちてたらコイツ警察なんて届けず絶対ネコババしてたやろ。目の前に露出した女性居たら襲ってOKみたいな危ない思考の人間なのは確実。

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:12 

    >>7
    むしろこのろくでもない人を捕まえる為に、神様が誤振込させたのではと思う程

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/08(水) 23:21:47 

    >>119
    元々大麻パーティーとかしてる奴だよ

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/08(水) 23:33:13 

    >>19
    犬はちゃんと教えてあげればしっかりルールを守るけど、この犯人は教えたところで出来ないし守る気がない。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/08(水) 23:34:42 

    >>155
    何故か時間差で二重投稿になってしまったので、このコメントはご放念ください💦

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/08(水) 23:38:23 

    やっと本音出てきたんだね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/08(水) 23:38:43 

    >>51
    真面目に働いてたら住民税非課税にならんだろ。
    そもそも役場がどうとか言うならコイツも住民税非課税じゃなければ良かったじゃん。
    そしたら絶対に振り込まれなかったわけだから。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2022/06/08(水) 23:39:44 

    >>135
    それはそうだけど職場にいきなり来るのは非礼過ぎるわ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/08(水) 23:39:58 

    >>1
    とりあえず、カレーに福神漬けをつけるような感覚で、とりあえず何かあったら人のせいにしておけという思考回路はどうにかならないものか
    匿名掲示板とかでこの手の人をうんざりするほど見かける

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/08(水) 23:41:02 

    >>103
    アポ無しで職場乗り込んだって、それ大間違いだけど。
    何度も何度も家に訪問してもいないから職場に行ったんだよ?
    あんなに報道されてたのに何見てたの?
    コメ主もこのコメントに乗っかってる人も。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2022/06/08(水) 23:41:17 

    >>51
    いや、大金で人生狂ったのは中学生の頃みたいだよ
    新潮の記事を読んでみるといい

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/08(水) 23:42:17 

    >>103
    謝罪と賠償を延々と要求し続ける人みたい

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/08(水) 23:43:01 

    >>119
    ガル男ってダメ男ばかりなのね

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2022/06/08(水) 23:45:23 

    >>15
    ツーブロック否定派にまた一つ否定の口実を与えてしまった田口サン

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2022/06/08(水) 23:45:31 

    >>164
    ガル男じゃねーよふんだ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/08(水) 23:48:36 

    >>101
    じゃああなたが養ってあげなさい。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/09(木) 00:19:03 

    >>161
    会社員として働いてたんだから、役所の人が訪ねた平日9〜17時に家にいる訳なくない?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/09(木) 00:21:16 

    >>161
    だとしても、職場に電話かけてアポとれよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/09(木) 01:14:57 

    たまったストレス…
    溜める選択を取ったの自分でしょうに

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/09(木) 01:19:56 

    ギャンブル狂の思考だね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/09(木) 02:18:40 

    >>15
    24歳に見えない。35歳に見える。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/09(木) 03:58:04 

    >>2
    【山口】「上手くいけばお金を増やすこともできるかも」阿武町4630万円問題 田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/09(木) 07:08:54 

    >>73
    その方がよっぽどネタになるし、誰も傷つかないし楽しかっただろうなって思う。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/09(木) 07:08:57 

    >>169
    もしかしたら職場に何度も電話かけても不在だ、って出てこなかったんじゃないかな。このままじゃ逃げられる、ってわかったから突撃したのかもしれない。失礼を承知の上で。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/09(木) 07:16:13 

    >>96
    違和感無く自分でこれがいいと思ってるからかと。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/09(木) 07:18:01 

    >>31
    底辺ってなんでも人のせいにするよね。
    他力本願で自分で努力できないから底辺なんだなって思う。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/09(木) 07:28:04 

    電子計算機=インターネット
    インターネットに本当の呼び方があったんだ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/09(木) 07:29:45 

    >>1
    阿武町職員との対応でたまったストレスを発散したいという気持ちと、



    言い訳すんな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/09(木) 07:43:11 

    >>7
    オンラインカジノもビックリの高確率w

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/09(木) 08:19:34 

    >>67
    ひょっとこ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/09(木) 08:20:42 

    会計士の妹が「明日は我が身だけど、いちばん悪いのは銀行なのでは」と言ってた。
    「この事件、銀行の担当一ミリも報道されてないじゃん」だって。
    確かに銀行員の特定は見なかった。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/09(木) 09:06:33 

    >>2
    大金あったら、いずれ勝てると踏んだのかなぁ?
    オンラインカジノがどう言うものか分からないけど、
    もしかして高いギャンブル性がありながら勝てない仕組みになっていたのでは?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/09(木) 09:11:08 

    生保になってて役所の人に不満があるの分かるわぁ。
    税金使うって感覚じゃなかったのかも?
    私だったら、高額商品でも、すぐ換金出来るもの何回か買ってポイント〇倍デーとかの楽天ポイントで暫く生活するな!あれだけあったら1倍でもポイントだけでサラリーマンの年収なのに。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/09(木) 09:17:54 

    自分の金すら増やせない人が、振り込まれた金を増やせるわけ無いだろうに。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/09(木) 12:16:13 

    >>96
    ウケ狙って自分面白いよ陽キャだよアピールしてるんだけど、滑っててギャグセンスがズレてるの露呈させてるだけ…

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/09(木) 14:23:08 

    >>57
    て、当時のガルで同じようなことをいったら
    名誉毀損で訴えられるから気を付けてねって言われて
    この程度で脅してくる人って
    学生の頃先生に言ってやる❗っていってたんだろうなwとあきれてトピから離れた
    久し振りに田口容疑者トピ立ったけど
    その人はここには来てなさそうだね
    伸びてないから

    今でも、炎上トピで同じことを繰り返してるだろうか
    例えば不倫疑惑の先生もトピとかにも散見してる

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/09(木) 15:54:07 

    何か、買いものもしてなかった?
    何買ったんたろ?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/09(木) 15:57:20 

    >>149
    濡れ衣着せられた子こそストレスよね可哀想

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/09(木) 17:28:02 

    >>123
    まさしく、悪銭身に付かず…

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/09(木) 20:36:15 

    >>15
    この容疑者の近所の人たちイケメンイケメン言ってたけど人の感じ方っていろいろなんだな、と思った。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/11(土) 17:21:07 

    >>81
    民間企業では、こんなミスしでかしたら間違いなくクビ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。