ガールズちゃんねる

電子レンジで作れる料理レシピを教えてください!

94コメント2022/05/26(木) 07:23

  • 1. 匿名 2022/05/25(水) 09:05:48 

    温野菜や煮物などいろんなものが電子レンジで出来ますよね。
    油を使いたくないときや時間がないときに簡単に出来るので電子レンジレシピをいろいろ知りたいです!


    「ほったらかしで楽チンしよう!」電子レンジであったか“煮物”レシピ3選 | クラシル
    「ほったらかしで楽チンしよう!」電子レンジであったか“煮物”レシピ3選 | クラシルwww.kurashiru.com

    電子レンジで作れる「煮物」のレシピをご紹介します。鶏肉とじゃがいもの煮物やひき肉と厚揚げの甘辛煮など、メインのおかずになる食べ応え抜群なレシピをピックアップしました。

    +8

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/25(水) 09:06:24 

    ごまあぶら
    とりがら
    シーチキンのんおいる
    ぴーまん

    チン

    +33

    -6

  • 3. 匿名 2022/05/25(水) 09:06:31 

    無限ピーマン🫑

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/25(水) 09:06:45 

    ピーマンの煮浸し

    +4

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/25(水) 09:06:48 

    カレー

    +0

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/25(水) 09:07:05 

    電子レンジで作れる料理レシピを教えてください!

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/25(水) 09:07:42 

    湯豆腐

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/25(水) 09:08:09 

    ラーメン
    パスタ

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/25(水) 09:08:09 

    目玉焼き

    +1

    -2

  • 10. 匿名 2022/05/25(水) 09:08:24 

    ハムエッグ

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/25(水) 09:09:06 

    結局電子レンジって体に悪くないの?

    +4

    -17

  • 12. 匿名 2022/05/25(水) 09:09:19 

    耐熱ボールにコンソメと野菜ぶち込めばなんでも具だくさんスープできる。ソーセージとじゃがいもと玉ねぎと人参入れればだいたいポトフになる。

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/25(水) 09:09:49 

    カルボナーラ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/25(水) 09:09:56 

    >>1
    かぼちゃの煮物はレンジの方が煮崩れずホクホクになりますよ
    かぼちゃのレンジ煮のレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : かぼちゃを使った料理
    かぼちゃのレンジ煮のレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : かぼちゃを使った料理park.ajinomoto.co.jp

    レンジで簡単にできる!家庭料理の定番メニューたべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/25(水) 09:11:03 

    電磁波大丈夫なの?

    +4

    -17

  • 17. 匿名 2022/05/25(水) 09:11:53 

    卵かけご飯にベーコン乗せてレンチンするとチャーハンみたくなるよ
    ベーコンの油分がお米に絡んで
    卵とご飯はよく混ぜてからね

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/25(水) 09:12:12 

    温泉卵
    ココットに卵割って水入れて黄身に穴開けてチン⭐️
    普通のゆで卵もできる

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/25(水) 09:12:13 

    朝食の卵料理はレンチン
    目玉焼き
    スクランブルエッグ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/25(水) 09:12:15 

    冷凍パスタ

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/25(水) 09:12:19 

    もやしと小松菜と人参のナムル。(小松菜の代わりにきゅうり、ハムやちくわを入れても良し)

    前はシリコンスチーマーで作ってたけど、最近はアイラップでやってる。洗い物減って神。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/25(水) 09:12:26 

    山本ゆりさんのブログを参考にしてる

    +26

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/25(水) 09:13:24 

    >>13
    山本ゆりさんのレンジでカルボナーラ
    本当にオススメ!

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2022/05/25(水) 09:14:02 

    鶏ハム

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/25(水) 09:14:31 

    いちごに砂糖かけて数十秒チン、それをパンに乗せて食べる!

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/25(水) 09:16:20 

    山本ゆり信者のステマ活動トピ

    +11

    -18

  • 27. 匿名 2022/05/25(水) 09:16:53 

    もやし 本だし ばら肉 チン ポン酢でいただく

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/25(水) 09:17:32 

    さばの味噌煮もレンジで作れるらしいんだけど、臭みとかサバをチンだけで調理って大丈夫なのかな?
    作れるなら簡単そうだし作ってみたいけど、作ったことある人いる??

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/25(水) 09:17:54 

    >>17
    これやったことあるけどやっぱりチャーハンは火力で炒めるからこそだなって味になった。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/25(水) 09:18:04 

    >>6
    サランラップの上にキッチンペーパー敷いてね

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/25(水) 09:18:08 

    レンジ用の鍋を使ってる
    1人用の鍋で具沢山の汁物が3人分くらいできる
    電子レンジで作れる料理レシピを教えてください!

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/25(水) 09:18:30 

    私もレンジ料理気になってる。
    みなさん器は何を使ってるのかな?
    100均にレンジ使えます!温野菜に!みたいなこと書いてある蓋つきのボール?があって気になってるんだけどどうなんだろう。
    ちゃんとした耐熱容器買った方がいいのかな。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/25(水) 09:19:14 

    >>16
    スマホ触ってるのに

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/25(水) 09:19:43 

    肉じゃが

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/25(水) 09:20:33 

    >>11
    それって電磁波のこと言ってるの?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/25(水) 09:21:49 

    レンジで調理とガスの調理だとどっちが光熱費節約出来るの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/25(水) 09:22:17 

    ☆茄子のラザニア☆
    ミートソース(作ったのでも市販のトマト系ソースなら何でもいける)
    適当に切った茄子、オリーブオイル、ホワイトソース、ピザチーズを
    耐熱皿に層に重ねて加熱
    茄子を餃子の皮に変えても簡単ラザニアが出来る

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/25(水) 09:22:22 

    冷凍のフライドポテトって電子レンジだとダメですか?
    電子レンジ専用ポテトじゃなく、揚げるかオーブントースター用のポテト。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/25(水) 09:23:00 

    DAIGOの料理番組でナスと豚バラのレンチンは簡単で美味しかったよ。
    交互に並べてレンチンして、ポン酢やゴマダレで食べる。
    ポン酢すきだから、すでに3回作ってる(笑)

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/25(水) 09:23:02 

    ペンネも電子レンジ調理できるよ〜
    今結構な種類の電子レンジ調理、調べてすぐ出てくるから便利よね!
    電子レンジで作れる料理レシピを教えてください!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/25(水) 09:23:11 

    >>28
    山本ゆりさんのレシピで作ってます
    私自身、魚が苦手で生臭さには割と敏感ですが特に気にならずに食べられます!
    正直もうフライパンでは作らないと思います(笑)

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/25(水) 09:24:47 

    >>28
    てぬきっちんのレシピで作ったことある
    ちょっとピリ辛でおいしかったよ

    臭みが気になるなら、網の上に並べて、お玉で優しくお湯をちょろちょろかけてから、やればいいと思う

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2022/05/25(水) 09:25:33 

    松茸のお吸い物の素を使った茶碗蒸し。
    卵と少量の水を混ぜてチンするだけ。

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/25(水) 09:25:54 

    >>11
    茹でるよりレンジの方が栄養は逃げないというよね
    電磁波のことでなければ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/25(水) 09:27:09 

    栗原はるみのレンジ赤飯
    面倒なイメージから大分ハードルが下がるし、美味しい

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/25(水) 09:27:46 

    >>28
    以前は味噌を入れる前に8分煮て、味噌入れてまた煮詰めてたけど、サバのポテンシャルが低いとパサパサになってしまってた
    レンチン5分の方が、ふっくらおいしくなった

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/25(水) 09:29:54 

    電子レンジのレシピって、必ず「家のレンジによって加熱の具合が異なるので様子を見て〜」って付け足しがあるよね。
    「600w」とか科学的数値で測ってるのに、なんでなんだろう…

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/25(水) 09:30:24 

    夏は火を使わなくていいから、たまにする
    チャーハンもできる
    エプロンさんのレシピが好き

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/25(水) 09:30:38 

    >>26
    信者ではないけど、元々電子レンジ調理ってどうなの?って思ってた私は山本ゆりさんのレシピでレンジ調理増えて助かってる
    ただ、マイナスなのは当たり前だけどレンジによって調理時間が違うから特に肉魚があると、火が通らないから延長延長で固くなったり、あとは個人的になんとなく調理してる最中の見た目が美味しくなさそう

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/25(水) 09:31:50 

    >>38
    レンジにオーブン機能ついてない?あとは魚焼きグリルでやるか。 
    普通のレンチンだとシナシナになるね。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/25(水) 09:32:01 

    >>11
    携帯の電波塔や電柱のトランスからの電磁場の影響はまだよくわからないけど電子レンジは磁気シールドがなされてるから大丈夫だよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/25(水) 09:33:04 

    >>32
    よくレンチンレシピで見かけるのはジップロックのコンテナかな
    私はコンテナだとぬるぬるがなかなか取れなくて苦手なので、イワキの耐熱皿か耐熱ボウル使ってる
    その分レンチン時間は長めにしないとだけど

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/25(水) 09:33:41 

    山本ゆりさんのレシピ、ちょっと油っぽくない?
    ミートボールのトマト煮みたいなの作ったけど、キツかった

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/25(水) 09:34:14 

    >>1
    もしまだだったら、山本ゆりさんのレシピ検索してみて!ブログとかTwitterインスタもある。
    簡単でおいしいよー

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/25(水) 09:36:42 

    >>47
    うちのは冷食もレシピも書いてある時間じゃ大体足りないです…
    一応そんな安物じゃない大手メーカーのものなんですが、なんなんでしょうね

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/25(水) 09:40:05 

    もやしの上に豚バラ顆粒鶏ガラスープ
    チン

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/25(水) 09:40:58 

    >>33
    レンチンばっかりしてるとAGESで早く老けるのよ
    スマホより有害

    +0

    -11

  • 58. 匿名 2022/05/25(水) 09:46:17 

    しゃぶしゃぶ用の豚バラをお野菜に巻いて5分レンチン
    ポン酢かゴマだれで召し上がれ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/25(水) 09:46:22 

    レンジで肉じゃがをよく作ります。炊飯器で大根の煮物もよく作ります。大根シミシミです

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/25(水) 09:48:09 

    >>22
    耐熱容器にレシピが付いてるの
    買いました。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/25(水) 09:48:13 

    ちなみにレンチンって言うけど「チン」って鳴るレンジ使ったことない
    「ピー」が主

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/25(水) 09:49:36 

    ささみ



    チン

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/25(水) 09:53:05 

    >>47
    ドライヤーとかも同じワット数だって機種によって風流違うじゃん
    同じ量のガソリン使っても車によって走れる距離が違うのはなんでですか?って聞かれてる感じ

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2022/05/25(水) 09:54:13 

    >>47
    消費電力は同じでもマグネトロンの能率が違うのかはたまた庫内の設計なのか、必ずしも巧く行かない事無い?

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/25(水) 09:55:17 

    揚げ物はオーブンレンジ

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2022/05/25(水) 09:58:50 

    >>10
    黄身に爪楊枝で穴刺しても絶対にボンボン爆発する…

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/25(水) 10:27:54 

    >>28
    サバ味噌煮は良くレンジで作ります
    確か1分ほどしたる位の熱湯に、サバをつけておくと
    臭みが消えます

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/25(水) 10:34:15 

    キャベツシューマイが簡単だし、皮がキャベツの千切りでヘルシーで罪悪感が減るしでオススメ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/25(水) 10:34:24 

    >>36
    詳しくは解らないけど
    夏はガス使うとクーラーしてても暑くなっちゃうから
    レンジで済めば助かる

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/25(水) 10:44:02 

    >>47
    大きさの違いとかかな?
    あと内側が天板引っかかるために真四角じゃなかったりするからその違い?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/25(水) 10:49:46 

    昨日レンチンチャプチェ作ったよ。
    ひき肉に下味つけて春雨と野菜、調味料ぶち込んで
    ラップしてチン。
    ラップ剥がして少し置いたらごま油入れて混ぜ混ぜ。
    美味しかったよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/25(水) 10:50:00 

    豚バラもやし

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/25(水) 11:14:37 

    >>14
    ちょうど今日かぼちゃ煮ようと思ってるところでこのコメ見て、
    今やってみたらホクホクになった笑
    楽だし次からこうする〜

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/25(水) 11:24:42 

    >>22
    茄子と豚バラの重ね蒸しが美味しくて週1で作ってる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/25(水) 11:50:27 

    もやしに豚バラ広げて塩胡椒でラップでチン。
    ポン酢で!

    楽でおいしくて週一でしてるわ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/25(水) 12:16:04 

    >>57
    スマホよりってことはやっぱりスマホも有害なんだよね。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/25(水) 12:23:12 

    味噌汁

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/25(水) 12:28:48 

    >>1

    油使いたくないなら、ノンフライヤー

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/25(水) 12:30:32 

    電子レンジの機能が進化して食材は温まるけどお皿は熱くならない時代が来るといいな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/25(水) 12:36:16 

    >>44

    茹でるのはよくないけど、蒸すなら栄養逃げないな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/25(水) 12:36:52 

    >>22
    それと「つくりおき食堂」のまりえさんのレシピを参考にしてる。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/25(水) 12:41:21 

    私も仕事から帰ってしっかりした料理作る時間も気力なくてレンチンレシピばっかり作ってる
    昨日はナスが残ってたから検索してこのレシピ作ったけど簡単だし美味しかったよ😋
    ♡レンジde6分♡なすの甘辛そぼろあん♡|暮らしニスタ
    ♡レンジde6分♡なすの甘辛そぼろあん♡|暮らしニスタkurashinista.jp

    こんにちは♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日ご紹介させていただくのは ''なすの甘辛そぼろあん'' じゅわっとジューシーななすに 甘辛そぼろがよく合いますよ♩ ごはんがすすむしっかり味で 丼にしても...

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/25(水) 12:47:53 

    >>76
    ブルーライトが肌酸化ストレスって資生堂がエビ出したし目にはもともと有害だから
    健康に紫外線ほど有害かどうかはまだエビなし

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/25(水) 13:13:00 

    キャベツ切って塩昆布で、、、あ、ごめんレンジ要らんかった。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/25(水) 14:48:59 

    オートミール蒸しパンが美味しくて好き。
    ついつい食べ過ぎてしまう。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/25(水) 15:13:38 

    >>1
    電子レンジの魔術師・山本ゆりさんのブログへどうぞ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/25(水) 16:23:52 

    山本ゆりのキーマカレー

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/25(水) 17:10:33 

    少し前にNHKの今日の料理でカボチャのバター煮やってた!
    四分の一のカボチャの種をとって、そのくぼみみバター10gのっけてふんわりラップして8分前後
    レンジから出して醤油大さじ1かけてスプーンで崩しながら混ぜるだけ
    簡単でおいしかったよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/25(水) 17:16:00 

    たぬき豆腐
    豆腐に白だしorめんつゆかけて、
    レンチンしてから、ネギと揚げ玉、一味をかける。
    一人暮らしだから、自分が食べるには十分美味しい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/25(水) 17:17:47 

    リュウジのレンジでぺぺたまは、一時期頻繁に作っていた。
    手っ取り早く、ちょっとジャンクなものを食べたい気分の時に最適。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/25(水) 17:22:57 

    鶏チリのっけ丼
    【ねぼすけ弁当】全部レンジで!15分で鶏チリのっけ弁当 - macaroni
    【ねぼすけ弁当】全部レンジで!15分で鶏チリのっけ弁当 - macaronimacaro-ni.jp

    「ねぼすけの鶏チリのっけ弁当」のレシピと作り方を動画でご紹介。おかずは鶏むね肉のエビチリならぬ鶏チリ、スクランブルエッグ、ピーマンの中華炒めの3種類。全てレンジで作れて15分で完成!市松模様に盛り付けるときれいなモザイク弁当になりますよ♪

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/25(水) 17:24:32 



    10分弁当〜チンジャオロース丼〜
    10分弁当〜チンジャオロース丼〜 by 川崎利栄 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
    10分弁当〜チンジャオロース丼〜 by 川崎利栄 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピoceans-nadia.com

    10分弁当〜チンジャオロース丼〜 by 川崎利栄 濃いめの味付けで傷みにくいおかずです。 がっつりとごはんの進む10分弁当です。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/25(水) 17:46:03 

    >>28
    コメ主です

    皆さん、ありがとえございます!
    レンジでさば味噌煮チャレンジしてみます!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/26(木) 07:23:33 

    なす→1.5センチスライス

    トリムネ挽肉+生姜チューブ+鶏がらスープ粉+玉ねぎ微塵切り混ぜて
    (私はトリムネ買ってきて全部ぶち込んでフープロ)

    交互にミルフィーユみたいにして
    レンジで600で6分〜適当

    味はなんでも合う

    私はチーズかける

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード