ガールズちゃんねる

砲丸当たり、中学生が頭骨折 長野で部活中、命に別条なし

72コメント2022/05/24(火) 20:01

  • 1. 匿名 2022/05/23(月) 19:48:05 

    砲丸当たり、中学生が頭骨折 長野で部活中、命に別条なし | 共同通信
    砲丸当たり、中学生が頭骨折 長野で部活中、命に別条なし | 共同通信nordot.app

    長野県警は23日、長野市内の中学校のグラウンドで20日、部活動で練習をしていた生徒が投げた砲丸が、別の男子生徒(14)に当たり、頭の骨を折る重傷を負ったと明らかにした。生徒は脳挫傷の症状もあり治療を受けているが、命に別条はない。

    +0

    -42

  • 2. 匿名 2022/05/23(月) 19:48:57 

    痛そう…

    +103

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/23(月) 19:49:02 

    刑務所入れろ!

    +4

    -49

  • 4. 匿名 2022/05/23(月) 19:49:33 

    いい加減砲丸や槍投げてる間は物理的に近寄れないようにしなよ
    選手や周りにいる人が気をつけてるだけじゃ防げない事故は絶対にあるんだから

    +260

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/23(月) 19:49:42 

    砲丸投げが部活動にあるんだ!?

    +17

    -10

  • 6. 匿名 2022/05/23(月) 19:49:47 

    競技として廃止したほうがいいんじゃない?
    危険だし残すべき文化でもないように思う

    +144

    -29

  • 7. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:11 

    砲丸って重いよね、これがあったら最悪亡くなる可能性あったから。
    これはトラウマになりそうだわ、早く治りますように

    +91

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:21 

    >>5
    そんなことも知らないの?ちゃんと勉強してきたの?

    +8

    -25

  • 9. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:32 

    後遺症とか大丈夫なのだろうか…

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:39 

    脳挫傷…
    命に別状なくても後遺症大丈夫なんだろうか?

    +96

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:50 

    >>5
    陸上部で普通にやってるよ、、、

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:59 

    命に別条はないとのことたけど、早く良くなるといいね。後遺症とかありませんように.. 

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/23(月) 19:51:09 

    砲丸投げって何の意味があるの?

    +34

    -6

  • 14. 匿名 2022/05/23(月) 19:51:14 

    命に別状はなくてもなあ。

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/23(月) 19:51:25 

    後遺症が残らなければいいけど

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/23(月) 19:51:55 

    頭って。たとえ命に別状がなくても、後遺症は大丈夫なんだろうか。

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/23(月) 19:52:03 

    この事故結構聞くよね。怖いんだけどどうにかならないのかな。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/23(月) 19:53:13 

    無事でよかった
    正直下世話だけど命が無事ならお金沢山貰って美味しいものや欲しいもの買ってもらって少しでも元気になればいいな

    +3

    -7

  • 19. 匿名 2022/05/23(月) 19:53:56 

    砲丸投げの球当たった時点で、軽い怪我程度に済まさないで欲しいよ。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:12 

    野球とサッカー頭に当たると凄く痛い
    保健室で震えてた

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:25 

    >>6
    廃止せずとも、きちんと競技範囲は定めておくべきだと思う。私も中学の頃陸上やってたけど、ここからここまでが砲丸投げのスペース!とかなくて、普通に学校の運動場でまわりに配慮しながら砲丸投げ練習してた。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:15 

    たまたま命に別状なかっただけ。重大問題。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:19 

    >>13
    あと槍投げも。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:50 

    誰もいないところでできないのかな
    前も似たような事故あったよね

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/23(月) 19:56:34 

    おおひなたごうかと思った
    ギャグ漫画の巨匠。
    無事で良かったね!

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/23(月) 19:58:06 

    >>6
    日本みたいに色々なスポーツができる環境がある国ばかりなら無くしてもいいと思うけど
    道具が少なく場所も比較的選ばなくてルールも単純なスポーツじゃないとなかなか参加出来ない国がある以上廃れない気がする
    そのスポーツの世界大会が存在する以上目指したい人は絶えないだろうし

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2022/05/23(月) 20:00:15 

    >>10
    時間経ってから血腫でかくならないか心配。
    慢性硬膜下血腫とか、、

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/23(月) 20:00:31 

    部活とかいう教師の遊びで何人も雪に生き埋めになって死んだ学校もあったな

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/23(月) 20:00:48 

    >>18
    投げた生徒は部活で投げたわけだから悪く無いよ。これから色々言われそうで投げた生徒の精神面が心配。骨折した生徒も後遺症が心配。
    学校って意外と管理不足で危ないよね。
    管理不足の学校からお金取れるといいけど…

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/23(月) 20:01:53 

    >>28
    それいつの話?怖いな

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/23(月) 20:02:14 

    管理がおざなり。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/23(月) 20:03:10 

    人がいないか確認してからやってほしい。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/23(月) 20:03:22 

    >>13
    競歩とかも意味わからん

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/23(月) 20:05:07 

    >>30
    2、3年前ですよ
    東北地方の山岳部

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/23(月) 20:07:12 

    >>5
    都会の公立中学とか高校では投げる系の競技はほとんどできないよね…校庭が狭いから。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/23(月) 20:07:13 

    >>13
    そんなこと言ったら人生意味のないことだらけや

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/23(月) 20:08:24 

    >>29
    え?私部活の子が悪いなんて言った?
    学校側の管理不足やら指導不足とか賠償金の話だったよ

    +0

    -8

  • 38. 匿名 2022/05/23(月) 20:08:40 

    >>7
    ボーリングの重い玉並だからな

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/23(月) 20:09:08 

    >>5
    むしろ今時部活でしかやっていないんじゃない?
    体育でもやっているところあるのかな?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/23(月) 20:09:25 

    >>6
    それを言ったら大体のスポーツは廃止したほうがいいよね。
    野球もサッカーもバスケもフィギアスケート…なんでも全部危険。
    運動して心停止しちゃう事例もあるし。

    まずは砲丸が飛んでくる可能性のある場所に、いてはいけない指導を徹底するべき。

    +17

    -5

  • 41. 匿名 2022/05/23(月) 20:10:16 

    >>13
    何の意味があるかを問い出したら学校でやることのほとんどがそうなるよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/23(月) 20:11:33 

    命に別状ないとかさ
    後遺症が半端じゃないし短命でしょ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/23(月) 20:12:04 

    >>13
    砲丸投げだけではなく、全てのスポーツに意味はないと思う。
    意味を求めているのではないとも思う。

    食って寝て排泄するだけが安全安心で正解の人生なら、大体のことに意味はない。
    そんな人生で良いのなら。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/23(月) 20:12:11 

    >>40
    もう外出するのすら危険。車や自転車に轢かれるかもだし、頭のおかしい人に襲われるかもしれないし。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/23(月) 20:12:44 

    >>4
    同感。

    あと、なんでグラウンドのネットの四隅に向かって投げるようにしないのかも謎
    背中側にネットがあっても無意味じゃんね
    すっぽ抜けて後ろに飛ぶことを加味するなら、例えばサッカーゴールみたいなのを組み合わせて、完全に囲ってしまうことは可能なのに。

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/23(月) 20:15:36 

    >>1
    ゼッテーわざと

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/23(月) 20:15:41 

    今の学校なんて運動しかやる事ないからね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/23(月) 20:16:09 

    >>44
    引きこもって親の年金及び資産を食いつぶすのが正解の世界だね(笑)

    家にいても隕石飛んできたり、隣の家が火事で延焼する可能性もあるし、生まれてこないのが大正解かも。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/23(月) 20:16:38 

    >>6
    そんなこと言ったら野球だって当たり所によっては危険でしょ?
    砲丸投げがマイナーだからそんなこと言ってるんでしょ?
    野球やサッカーだったら、廃止にしたら?なんて言うの?

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/23(月) 20:18:18 

    >>44
    生きてるって事は死ぬ確率が100%だから
    そもそも生きてる事が一番のリスクなんじゃね?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/23(月) 20:19:05 

    >>13
    そんなん言ったら一定の支持がある野球だってそうじゃないの
    9人集まって棒で玉打って走るって何よ?になる
    興味ない人からしたらテレビゲームだって将棋だってそうだし

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/23(月) 20:19:07 

    部活動ではなく体育の授業で砲丸投げやったことある人いる?
    私はあるんだけど、このニュース見ながら家族で話してたらしたことない家族の方が多かった。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/23(月) 20:21:52 

    教員どもが引きこもりネタの煽りに得意げに乗っているのが気持ち悪い
    このトピックだけで何人たかってるのかな教員

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/23(月) 20:30:54 

    >>1
    脳挫傷の症状もあり

    命に別状ないって言われても怖いよね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/23(月) 20:32:59 

    >>37
    投げた子の親御さんからの賠償金だと思っちゃったのでは…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/23(月) 20:42:38 

    >>49
    硬式野球は、活動中は他の部活から遠く距離をとってない?
    そもそも競技としてスペースも必要だし
    強いとこだと専用グラウンドもあるよね

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/23(月) 21:02:55 

    >>5
    私の住んでる辺りも聞いたことないよ~
    陸上部は走る系か飛ぶ系だけ。
    田舎だからかな?
    普通にある所もあるんだね。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/23(月) 21:10:25 

    >>13
    そんなこと言い出したら短距離だって幅跳びだって何の意味があるの?ってなるよ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/23(月) 21:24:55 

    >>29
    いや、投げた子が悪い場合もある。
    そういう子って本人は分かってるだろうけど。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/23(月) 21:28:21 

    もうこういうのは都会でやるのは禁止にすべき

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/23(月) 21:31:47 

    >>37
    ヨコです
    元のコメントだけでは、どちらとも書いてないので勘違いされても仕方ないかと

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/23(月) 21:34:09 

    過去に当たった1ヶ月後くらいに
    亡くなった人も居た
    あんなの飛んで来て当たったら
    たいてい致命傷でしょう
    オリンピックでも槍投げや砲丸投げ
    で飛距離のチェックの役員?さん
    良く立ってるなて思う
    どこに飛んでくるか分からないのに
    ほんと危険だわ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/23(月) 21:34:53 

    毎回毎回、砲丸が誰かの頭に当たってるんだけど誰も学習しないのが謎
    しかも生きてるし

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/23(月) 21:54:29 

    >>57
    投擲はやってても目立たないからかな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/23(月) 21:55:59 

    >>52
    砲丸って重いから体育には向かないよ
    陸上部だったから一回投げてみたことあるけど数メートルしかとばなかった

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/23(月) 21:57:32 

    ハルク・砲丸

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/24(火) 07:14:19 

    >>13
    言いたいことわかる。この競技は危険すぎる。
    危険がないならやっていいけどさあ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/24(火) 08:17:46 

    私も庭に落ちて頭蓋骨骨折と大量出血して重体を起こしたことある。
    後遺症として投薬では抑えられないてんかんと不随意運動が残った。
    もちろんいまも治っていない。
    この子後遺症残らないことを祈る。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/24(火) 11:14:44 

    学校が悪い

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/24(火) 19:58:56 

    >>5

    投擲知らない…?なら仕方ないのかな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:19 

    >>6

    たくさんプラスついてるけど
    誰かが怪我をするたびにそのスポーツ廃止するの?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/24(火) 20:01:28 

    >>13

    スポーツに意味を求めるんだ笑

    自分がやらなきゃいいんだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。