ガールズちゃんねる

ただただ尊敬…夫が語る「俺の妻ってマジですごい!」と思った瞬間

114コメント2022/04/29(金) 16:08

  • 1. 匿名 2022/04/28(木) 17:26:30 

    ただただ尊敬…夫が語る「俺の妻ってマジですごい!」と思った瞬間vol.1 | 女子力アップCafe  Googirl
    ただただ尊敬…夫が語る「俺の妻ってマジですごい!」と思った瞬間vol.1 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    結婚生活を送る中で、パートナーに対して「すごいな!」「結婚して良かった!」と思えたらやっぱり幸せですよね。それは妻の方だけでなく、夫の方も同じこと。



    「妻の出産時のこと。立ち会い出産をすることになり、俺は妻の陣痛が本格的に始まった頃に分娩室に入らせてもらうことに。
    妻は陣痛でかなりしんどそう……。叫んだりとか大声を出したりとかは一切なかったけど、で、俺が妻の手を握ったら、ものすごい勢いで爪を立てられた……よっぽど陣痛がつらかったんだろうな。『こんなに大変な思いをして、可愛い子を産んでくれて本当にありがとう!』と、心から思ったよ。出産って、本当に大変で尊いことだよなぁ」(35歳男性)

    +21

    -144

  • 2. 匿名 2022/04/28(木) 17:26:53 

    何で金田一なん

    +24

    -13

  • 3. 匿名 2022/04/28(木) 17:27:24 

    奥さんどこ見てるの

    +287

    -2

  • 4. 匿名 2022/04/28(木) 17:27:29 

    何この話し?

    +176

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/28(木) 17:27:39 

    涙が止まらない

    +12

    -19

  • 6. 匿名 2022/04/28(木) 17:27:45 

    はい、はい、はい

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/28(木) 17:27:52 

    ケッ

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/28(木) 17:28:04 

    と言うくせに浮気する

    +261

    -4

  • 9. 匿名 2022/04/28(木) 17:28:04 

    陣痛中に手を握ったらかなり痛い握り返しきそう😂
    痛みが少しでも分かってくれる旦那さんいいね

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/28(木) 17:28:10 

    お互いを尊敬し合える関係だといいなって思う

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/28(木) 17:28:16 

    普段からすごいだろがこっちもあなたも。妊娠出産したときだけ感極まるのではなく、普段からリスペクトしていこうや。

    +180

    -4

  • 12. 匿名 2022/04/28(木) 17:28:24 

    顔かわいいスタイルよし巨乳なところかな

    +3

    -13

  • 13. 匿名 2022/04/28(木) 17:28:28 

    >>3
    確かにw

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:02 

    コナシ?不妊?
    嫌なコメしてるね

    +6

    -31

  • 15. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:03 

    確かにね。
    私も2人産んでるけど、出産の痛みと妊娠中のしんどさを思い出すと「世の中のお母さん達すげぇな」って思うよ笑

    +115

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:09 

    ウチの旦那も
    私に 結婚して良かったって
    言ってくれるけど
    薄給で ボーナスゼロだから

    悪いけど 嬉しく無い 😤。

    +7

    -11

  • 17. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:21 

    >>14
    いつものことよ

    +5

    -9

  • 18. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:25 

    >>3
    カメラ目線w

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:34 

    これに対してどんなことをコメントしろと

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:35 

    >>3
    なんかジワる

    +71

    -3

  • 21. 匿名 2022/04/28(木) 17:29:53 

    >>3
    間男

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:01 

    >>3
    本当のパパの方

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:05 

    >>5
    乾ききってるやん

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:14 

    出産だけ?
    ほかにもいろいろすごいことあるんだよ!もっとちゃんと見て

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:26 

    出産直後に笑顔で自撮りした妻 立ち会って失神した夫との落差が凄いことに (2020年1月29日) - エキサイトニュース
    出産直後に笑顔で自撮りした妻 立ち会って失神した夫との落差が凄いことに (2020年1月29日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    男性は女性よりも「血を見るのが怖い」という人が多いようだが、妻の出産立ち会い中に分娩室で失神してしまった夫がいた。その瞬間を出産を終えたばかりの妻が撮影し、SNSに投稿したことで話題になっている。『T...

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:37 

    >>16
    月50も稼いでるならボーナスなくても良いじゃん

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:52 

    その時だけよね

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:58 

    >>16
    そんなこと言ってるから給料上がらないんじゃないの笑笑

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/28(木) 17:31:05 

    >>3
    スクロールして画像見返した人私だけじゃないと思う

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/28(木) 17:31:17 

    >>2
    はじめちゃん?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/28(木) 17:32:36 

    >>3
    放心状態?

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/28(木) 17:32:36 

    >>3
    誕生日のことを覚えていますか

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/28(木) 17:32:41 

    仕事と子育てと家事をこなすとか出てくるのかと思ったら拍子抜けした。笑

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/28(木) 17:32:46 

    相手がいたとしても、出産できない私…

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/28(木) 17:32:51 

    女子力アップCafe←お前ら嫌いそう

    +1

    -6

  • 36. 匿名 2022/04/28(木) 17:32:52 

    >>1
    この熱量がいつまで続くかなんだよ…

    結局、こんな当たり前の感謝を最初だけ語るのに、その後の妻のケアや不調には「めんどくせ」って慣れや怠慢が出て、調子のいいときや都合の悪い状況のときだけ優しくしてりゃOKでしょ!みたいなのが多い気がする

    妊娠や出産を経験すると、そこから一気にホルモンバランスもメンタル不調も起きやすくなる
    そこのケアと気付きの方が女性的にはありがたみが大きい

    +63

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/28(木) 17:33:01 

    無痛分娩希望

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/28(木) 17:33:07 

    >>2
    男の人の方の髪型のこと?
    ただただ尊敬…夫が語る「俺の妻ってマジですごい!」と思った瞬間

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/28(木) 17:33:25 

    爪を立ててるように見えない

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/28(木) 17:33:52 

    一時的に妻に献身的になるけど
    続かないのが現実

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/28(木) 17:34:07 

    >>1
    どこ見てんねん

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/28(木) 17:34:27 

    実際は陣痛中に旦那がいても何にも役に立たない

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/28(木) 17:34:43 

    陣痛って半日近くも続くの…?

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/28(木) 17:35:39 

    まぁでも大変だと思ってくれるだけマシだよ。
    うちの夫なんて、みんなそうやって産むと思ってるから喜んでたけど私にはご苦労様くらいな感じだったわ。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/28(木) 17:36:02 

    >>14
    当事者間や身内で話せば良いことをわざわざひけらかしのように発信しなくてもと思う。子持ちの私でもなんだか冷める。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/28(木) 17:36:28 

    >>1
    逆に言うと嫁を見て尊敬できる部分なんて出産くらいしかないってことだろう

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/28(木) 17:36:48 

    ごめんけど上辺だけの言葉に思える。知人旦那も立会い号泣してたくせに他の女と再婚してた。

    母親はすごいよ。でも男にはわかるまい。行動で示せ。

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/28(木) 17:36:48 

    >>5
    日本中が泣いた

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/28(木) 17:37:58 

    >>15
    私もそれ思う。
    あんな痛い思いして、ヘロヘロのまま寝不足で育児して。
    母は強し、って、ここから始まるんだろうね。

    +37

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/28(木) 17:38:11 

    >>36
    マジでこれ

    調子のいいとき→他女にチヤホヤされたとき、給料とは違いお金が手に入ったとき
    都合の悪い状況→不倫(それっぽい言動)がバレたとき、無駄遣いがバレたとき、妻や子を怒らせてしまった後

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/28(木) 17:38:14 

    出来ることなら男性に妊娠と出産代わってほしい

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/28(木) 17:38:18 

    >>43
    私は7時間で早かったほう。
    初産平均12時間といわれてるよ。
    24時間なんて人もいるしそれ以上もいる。、

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/28(木) 17:38:34 

    >>32
    名前は◯◯ですー

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/28(木) 17:38:58 

    >>51
    もし変わったら、うちの旦那絶対産んでくれない(T_T)

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/28(木) 17:39:22 

    >>5
    隣にいた我が子をぎゅっと抱きしめました

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/28(木) 17:39:28 

    >>38
    指近すぎて開いた時にちょっとのけ反った

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/28(木) 17:39:56 

    >>2
    他人の空似だったね。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/28(木) 17:41:01 

    >>2
    トピ画一覧の時は金田一に見えたのにトピを開いたら別人だった

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/28(木) 17:41:47 

    >>11
    姐さん!!

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/28(木) 17:41:51 

    >>45
    こういう話しがひけらかしやマウントに思えるっていうのがもうね、可哀想だよね

    +3

    -11

  • 61. 匿名 2022/04/28(木) 17:42:10 

    一大イベントに限らず、日々の雑多の中からでも感謝し合いたい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/28(木) 17:42:19 

    妻アゲやたらする人ほど女好き

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/28(木) 17:43:42 

    >>43
    人による。
    私は1日半だったよ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/28(木) 17:45:30 

    >>60
    そうかな、幸せは皆で祝えば良いことだけど、うちの妻すごい!とか感謝!とかは本人に伝えれば良いだけな気がする。
    ひねくれてるのかな。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/28(木) 17:48:50 

    >>42
    役に立たないどころかはっきり言って邪魔。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/28(木) 17:49:21 

    >>63
    それは大変だったね…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/28(木) 17:49:33 

    >>35
    アップするような女子力がない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/28(木) 17:49:48 

    マイナス多いのは嫉妬かな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/28(木) 17:51:11 

    >>3
    www

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/28(木) 17:53:52 

    >>64
    これが親とのエピソードだったりペットのエピソードだったりするとそういうコメントする人いないでしょ
    だからやっぱり出産とか夫婦の微笑ましい話題って、ある種の人のコンプレックスを刺激しちゃうんだろうなとは思う

    +6

    -9

  • 71. 匿名 2022/04/28(木) 17:54:18 

    >>25
    旦那は何も生んでないのに介抱されてて笑う

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/28(木) 17:59:18 

    >>1
    相田みつをみたい。だよなぁ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/28(木) 18:00:24 

    産んだ後の方が長いし大変なんだけどね。生活ガラッと変わるし。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/28(木) 18:00:24 

    >>11
    うわw

    +3

    -4

  • 75. 匿名 2022/04/28(木) 18:01:07 

    進研ゼミの勧誘の手紙に入ってる漫画みたい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/28(木) 18:01:51 

    >>70
    あなたのコメントすごい意地悪が滲み出てて好き
    ちなみに親の話なら毒親持ちが湧きます
    それがガルちゃん

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/28(木) 18:02:54 

    >筆者も自然分娩を経験しましたが……大声を出さずに耐えるのって、かなりすごいな!って思います。痛みに強い筆者ですら、陣痛の苦しみはマジで耐えがたいものでしたから……。

    これ書きたいだけじゃん
    自分語りの材料

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/28(木) 18:03:13 

    >>15
    これ、マウントにならない?無痛の人ってやっぱり馬鹿にされるかもね。
    なんていうか、育てあげるまでは親も未熟な扱いでいい気するけどね。産んだら凄いって
    言うから、揉める気する

    +0

    -9

  • 79. 匿名 2022/04/28(木) 18:03:21 

    愛妻家と浮気者って両立できるから、あまり大袈裟な男は信用できないな
    出産した妻に感謝!家事に感謝!育児に感謝!
    でも無痛は金かかるしやめとけ、俺は疲れてるからゴロゴロするよって人もいるし

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/28(木) 18:05:36 

    >>35
    お前って言うな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/28(木) 18:07:21 

    >>76
    意地悪っていうか事実なんだよなぁ
    ガルちゃん見てるとそう思わざるを得ない

    +5

    -6

  • 82. 匿名 2022/04/28(木) 18:11:24 

    んで、立ち会ったからたたないとか言って、妻だけEDになるんだよね、わかる

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/28(木) 18:11:52 

    報告書作成
    勤怠入力
    月次報告書メール送信
    報告書チェック

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/28(木) 18:12:35 

    >>2
    はじめちゃんの眉毛はもっと凛々しいよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/28(木) 18:13:55 

    >>32
    これは関西人しか分からんやろ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/28(木) 18:13:58 

    >>26
    50ってどこに書いてるの?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/28(木) 18:15:55 

    >>76
    好きと言いながらしっかりディスってるあなたもかなりの意地クソ悪さしてるよ笑

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2022/04/28(木) 18:16:00 

    大変な思いして産んでくれてありがとうは全夫が妻に言ってほしい言葉
    うちは言ってくれなかった
    あんたが寝てる間に死ぬ思いして産んだのに

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/28(木) 18:17:05 

    って言いながらどうせ育児も家事もたいしてやらないのが男

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/28(木) 18:22:30 

    うちの旦那、しんどい思いして産んだの目の当たりにしても「みんな通ってきた道、母親なら当たり前」と言って感謝のかの字もないよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/28(木) 18:25:31 

    >>78
    無痛がバカにされるとか意味が分からない。私は昔から産むのが怖かったから友達が無痛で産んだって聞いた時にすごく興味深かったし羨ましい私も無痛がいいって思って調べたもん。結局双子で帝王切開だったから無痛は出来なかったけど。
    痛さを軽減できる方法があるならそれに越したことはないけどなー。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/28(木) 18:33:26 

    >>3
    旦那さん幽霊の可能性

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/28(木) 18:33:44 

    >>29
    2回見直したw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/28(木) 18:40:55 

    >>8
    そうそう。
    立ち会い出産して号泣までしたくせにそんな感動忘れて我が子より性欲が勝って平気で誘ってくる。哀れな生き物だよね

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/28(木) 18:52:13 

    >>25
    旦那さんガチでのびてて笑う
    奥さんは出産後に晴々とした表情で対照的
    産まれたばかりの赤ちゃんが本当にちっちゃくて可愛い
    こんな家族写真?も後々良い思い出になると思います
    旦那さんはお爺さんになってもいじられそうw

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/28(木) 18:56:19 

    夫に聞いた私の尊敬してるとこ、ベスト1は子ども生んでも高い美意識をキープしているとこ!と言われた。自己満だけど太ったり納得いかないメイクやファッションで外に出たくないだけ。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/28(木) 19:01:15 

    >>22
    わー闇が深いwwww

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/28(木) 19:04:18 

    恋愛漫画にありそうな展開

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/28(木) 19:16:27 

    >>22
    わーぉ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/28(木) 19:23:29 

    >>76
    あなたも全然、負けてないくそ意地悪よ大丈夫。

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2022/04/28(木) 19:26:33 

    >>3
    本当の夫

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/28(木) 19:34:42 

    >>1
    自分が思わないように、夫からも思われていないだろうな。
    子連れ再婚で色々と妥協したけれど、やっぱり妥協はダメと当時に戻って言いたいくらい。
    まぁお互い様でしょうけど。
    頑張ろう。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/28(木) 19:44:16 

    >>4
    女が創作で書いてそう

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/28(木) 19:52:52 

    >>22
    昼ドラ開幕で草

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/28(木) 20:05:54 

    でも何年かしたら不倫すんだろ?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/28(木) 20:14:01 

    >>18
    やらせ発覚

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/28(木) 20:38:48 

    感動しました!涙が止まりません😢

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/28(木) 20:47:47 

    >>18
    ただただ尊敬…夫が語る「俺の妻ってマジですごい!」と思った瞬間

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/28(木) 21:13:34 

    >>15
    わたしも20代の時、友だちが早く結婚して2人子供育てているよって言った時に
    すごい、頑張ってるよねって言ったらゲラゲラ周りの人に笑われたんだよね 
    尊敬するって意味だったけどなんで笑うんだろうって思った
    子育てってすごく大変だし

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/28(木) 21:33:39 

    >>37
    無痛でも人によるよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/28(木) 22:39:16 

    >>15
    立ち会いなかった旦那に、出産の痛みなんてたいしたことないって言われたわ。一生許さない

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/28(木) 23:55:39 

    >>15
    ごめんなさい。
    私は、全然凄くないです。
    カイザーで痛みもなく
    産んでしまいました。
    後が激痛でしたが
    陣痛を耐える苦しみに比べたら
    と今も思います。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/29(金) 00:34:53 

    リンク先の広告が気持ち悪すぎた
    ただただ尊敬…夫が語る「俺の妻ってマジですごい!」と思った瞬間

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/29(金) 16:08:09 

    >>38
    なにコレ女の子がたわわじゃん
    ブッ叩かなきゃ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード