ガールズちゃんねる

遠野なぎこ、配達員の対応に憤り 「置き配で時間指定にしているのに…」

80コメント2022/04/22(金) 12:01

  • 1. 匿名 2022/04/21(木) 19:26:53 

    遠野なぎこ、配達員の対応に憤り 「置き配で時間指定にしているのに…」 – Sirabee
    遠野なぎこ、配達員の対応に憤り 「置き配で時間指定にしているのに…」 – Sirabeesirabee.com

    Amazon配達員が不在票に「時間指定にするなら家におれや」と書き込んだ話を聞いた遠野なぎこ。思うところがあったようで…。


    遠野はこの話題について「ちょっと言い方乱暴ですよね。配達員の名前も書いてあるわけだから、わかっちゃいますしね。よっぽどだったんでしょうね」と分析する。

    そして、「でもちょっと、だらしないね、さすがにね。お仕事ならまだしも、それでも連絡を入れるし。飲み会でしょ。ちょっとどうか思う」とコメント。

    また、「逆もありますよね。ちゃんと『宅配ボックスじゃなくて、置き配にしてくださいって、インターホンを鳴らしていただけば、オートロックを解除しますので』と言ってるのに、宅配ボックスに入れる人いません?」と指摘した。

    ・関連トピ
    「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯
    「時間指定しとるなら家におれや」 Amazon不在票にブチギレ書き込み...いったい何が?投稿者に聞く経緯girlschannel.net

    アマゾンの配達員から、荷物受取の時間指定を守らなかったとして、不在票に罵倒するような文句が書かれていたと、ツイッターでその写真が投稿された。この書き込み内容は酷いとする声は出たが、同時に、配達員を擁護する向きもネット上で多かった。

    +9

    -40

  • 2. 匿名 2022/04/21(木) 19:27:51 

    両方一理ある、以上

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:29 

    この人女優としてはいいのに勿体無いな

    +117

    -6

  • 4. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:35 

    なぎちゃーん!
    見てるー?✌️

    +5

    -12

  • 5. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:57 

    時間指定して3回も振られたらイラつくとは思う。
    ただ、書き方は悪い

    +237

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:58 

    更年期イライラおばさん

    +4

    -34

  • 7. 匿名 2022/04/21(木) 19:29:07 

    あなたの男性関係はもうなかったことになってるのか。

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/21(木) 19:29:07 

    みんな安くて(もしくは無料で)かつ最高品質のサービス求めすぎなのかも

    +141

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/21(木) 19:29:20 

    >不在票を受け取った男性は時間を指定しながら3回わたり留守にしたそうで、その理由は仕事や飲み会だったのだという。


    まあ、配達する側はイライラするよね。

    +204

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/21(木) 19:30:01 

    久しぶり

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/21(木) 19:31:37 

    置き配指定してるのに不在届入ってることよくある
    置いてけや

    +64

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/21(木) 19:31:47 

    この人いっつも怒ってる。

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/21(木) 19:31:57 

    >>8
    サービスする側もここまではできるけどここからはできませんって言う線引きをして文句言われても忽然とした態度を取らないとね

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/21(木) 19:32:06 

    Amazonって今原則置き配じゃないの?

    +4

    -13

  • 15. 匿名 2022/04/21(木) 19:32:20 

    3回も時間指定を不在にしといて、ツイッターにその写真を投稿する投稿者が一番どうなんって思うけど。恥ずかしげもなくよく画像アップできたなこの人。

    +150

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/21(木) 19:32:46 

    宅配ボックスでも置き配でもどっちでもええやろ

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2022/04/21(木) 19:32:47 

    >>5
    客はクレーム出せるけど
    業者はクレーム出せないから
    余計に腹立つだろうね

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/21(木) 19:32:51 

    時間指定や再配達は有料の時代も近そうだ

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:03 

    いるのにインターホン鳴らさず不在票入れてくのだけは意味不明…

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:16 

    >>1
    いるのに宅配ボックス入れてくの凄く嫌だわ
    重いものだから部屋まで持ってきて欲しくて待機してるし、置き配なしの指定もしてあるのに
    なんでインターホンも鳴らさず入れてっちゃうかな~

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:29 

    一日中家にいて荷物待ってたのに勝手に玄関に置き配されてたことはある。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:54 

    委託の配達員さんは歩合制の人もいるから大激怒だよね。
    タダ働きさせられたってことだもん

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/21(木) 19:34:32 

    >>6
    なぎこはガルちゃん民だからやめな

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2022/04/21(木) 19:35:21 

    時間指定していたけど、少し早く帰れたから在宅してた。
    ピンポーンと鳴って、配達員にお願いしますと答えたのに、30分待っても来ない。
    さすがにおかしいと思ってマンションの集合ポストに見に行くと『持ち帰りました』通知…。

    すぐ電話したら、『指定時間じゃなかったから持ち帰りました』だと。意味不明。

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/21(木) 19:36:03 

    >>8
    それあるかもね
    電話対応する仕事してた時に思った、この格安品に対してその高クオリティ求めるか?ってくらい激怒しながら謝罪要求してくる人とかね

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/21(木) 19:37:05 

    性格悪すぎる

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2022/04/21(木) 19:37:40 

    再配達有料化したらええよ

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/21(木) 19:39:28 

    >>15
    ほんと、Twitterじゃなく配送元に言ったらいいのに。
    しかもこの人お急ぎ便で注文して、仕事と飲み会で配達を忘れて、また来られるのが恐いから商品キャンセルしたんじゃなかったかな。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/21(木) 19:39:43 

    うちなんて置配指定してないのに、インターフォンさえ鳴らさず黙って宅配ボックスに入れて行きますぜ。
    因みにア○ゾン。
    今日もだよ。
    家に居るから今日配達をお願いしたのに。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/21(木) 19:39:54 

    遠野なぎこはちょうどガルちゃんのボリューム世代、1975年生まれ~1980年生まれをガルちゃん世代と呼びたい

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/21(木) 19:40:12 

    >>3
    麗しき鬼っていう昼ドラではメンヘラキチガイ女の役で、自分の思い通りにならないと発狂する所は迫力あったな
    遠野なぎこ、配達員の対応に憤り 「置き配で時間指定にしているのに…」

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/21(木) 19:41:21 

    置き配🟰宅配BOXじゃないの?BOXがなければ玄関先とかになると思うけど。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/21(木) 19:41:39 

    >>6
    更年期って早い人でも20歳から来るからな

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2022/04/21(木) 19:42:07 

    >>29
    Amazonって初期設定が置き配になってると思う。
    そこ解除してる?

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/21(木) 19:43:18 

    >>12
    だよね。
    ガルちゃんでしかみないけど、いつも怒ってるイメージ。
    演技が上手いと言われても、イメージって大事だよね。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/21(木) 19:43:41 

    >>9

    さらに言えば、いくら暴言が不在票に書かれてたからってそれをSNSで世界に発信する?っていうのは、

    『自分は悪くないと思ってるから』

    できる行為だよね。

    私だったらムカついても先に原因を作ったのは自分だったら自分も責められるのが分かるし出来ないもん。

    こういう人って『叱らない育児』で育てられたのかな?と思うよ。

    私の女友達で『叱らない育児』で育ってきた30代がいるけど、常に自分は悪くない、相手が悪いって思い込むクセがあるから。

    (親が甘やかしすぎた結果)

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/21(木) 19:45:05 

    ずっと家にいてピンポン鳴らなかったのに、何故か不在票を入れられてる時ある。
    あれ何よ…

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/21(木) 19:45:20 

    言い方は乱暴だけど分かる
    米とか水とか重いから日時指定して在宅して待ってたのに宅配ボックスのランプついたときとか

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/21(木) 19:46:03 

    >>23
    そうなんだ!
    知らなかったよ〜

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/21(木) 19:49:12 

    >>5
    気持ちはとても分かるよね
    ただそれでもさすがに駄目だと思うわ
    もちろん客側も客だからって何をしてもいい訳じゃないから気持ちは分かるんだけど
    クレーム対応する人も大変だなとか
    他の配達員さんまでそういう言葉を使うと思われたら不憫だなとか
    お客さん以外への影響も考えるとね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/21(木) 19:50:17 

    宅配ボックス指定してるのにこの間日曜の朝7時過ぎにピンポン鳴された。出なかったら電話かかってきた。それも出なかったら宅配ボックスに入れてた。
    最初からそうしてくれよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/21(木) 19:50:41 

    玄関前に置き配にしても必ずピンポン鳴らされるな
    置いといてくれる人ほとんどいない
    宅配ボックスにしとくと入らないものは持ち帰られちゃうから、置き配にしてるのに
    結局普通の宅配と一緒で指定の意味はない

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/21(木) 19:51:21 

    昔 アパートに住んでて
    玄関の隣がお風呂場で窓越しに
    「荷物でーす。出てきてください!」って言われて
    「何考えてるんですか?」って言った事あったな。
    しかも時計見たら指定の時間より3時間も早かった。
    次の日に苦情の電話入れた。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/21(木) 19:52:14 

    発想の転換で
    私はわざわざ配達してもらってる(自分が買いに行かなくてよい重いもの持たなくてよい)の精神で
    配達員の人に感謝するようにしてる
    時間指定したなら家にいるようにしてる。
    置き配指定してても1回はインターフォン鳴らされるんだよね。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/21(木) 19:54:55  ID:2IL4eGgqR8 

    配達終了メール
    届いて無いし、しらん家に配達
    受け取る方も明らかに名前違うのに何故受け取って中身見るかね〜年寄りの人中身開けてしまって中身見られたわ!
    下着‥。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/21(木) 19:55:15 

    >>36
    横。叱らないのと悪い事は悪いと教えないのは違うのにね。

    そんな風に30年以上生きてきたって、中々ハードモードな人生ね。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/21(木) 19:55:43 

    時間指定2回したのに全く来ない上に知らない時に来たらしく不在票には受取拒否と書かれた時には腹立ちました。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/21(木) 19:55:52 

    遠野なぎこ、なんでこんなふうになってしまったんだろう?
    朝の連ドラ「すずらん」のヒロインだった時は、三つ編みの絶世の美少女だったのに。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/21(木) 19:57:28 

    >>15
    コミュニケーション能力皆無の人だと思う。
    人を分かりやすく見下すタイプでしょ。
    友達になりたくない系

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/21(木) 20:00:00 

    >>39
    テレビで発表した勇者

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/21(木) 20:00:42 

    >>1
    いや宅配ボックスあるのに置配にしたいのは自分が宅配ボックスから家まで運ぶ手間をサボりたいだけじゃん

    宅配ボックス無い家が仕方なく置配頼むんだよ

    それにあなたは芸能人なんだから置配ダメでしょ
    プライバシーいいの?

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/21(木) 20:01:24 

    >>8
    日本が貧乏になった理由がまさにそれだよ
    食べ物も何でも低価格で高品質を求めるから
    外国ならそれ相応の💰️を取ってる
    削られるんは真っ先に人件費やし

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/21(木) 20:07:06 

    >>31
    素なのでは?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/21(木) 20:14:54 

    私はコレを利用してる。
    買い物ついでに受け取れるし結構便利よ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/21(木) 20:15:49 

    >>53
    役作りしなくていいもんね。ピッタリだわ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/21(木) 20:22:23 

    1ヶ月前に宅配ボックスに入れた本が、まだ宅配ボックスに入ってるんたが。読む気あんのかい。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/21(木) 20:25:21 

    >>28
    ただの迷惑行為じゃんね。酷いな。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/21(木) 20:32:25 

    >>28
    ただのクズじゃん

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/21(木) 20:33:02 

    >>56
    注文した人の身に何かあったとか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/21(木) 20:36:04 

    >>3
    憎めないヒール役ってかんじだよね

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/21(木) 20:46:31 

    >>3
    大昔朝ドラのヒロインをやっていた。
    影がある感じできれいでした。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:12 

    この人はもう見た目が病みすぎてて
    痛々しいしかない

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:42 

    >>13
    毅然が忽然になってら

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/21(木) 20:49:16 

    >>16
    下まで降りるのが嫌なんだろうけどね。宅配ボックスにしておいてあげなよって思う。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/21(木) 21:12:50 

    >>8
    理不尽要求してきた客のおっさんからリアルで「お客様は神様だろうが!!」って言われたことあるわ
    自分で言う人ほんとにいるんだってなんかウケた

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/21(木) 21:14:43 

    >>29
    宅配BOXに入れてある事の何が困るの?クール便だったら困るけど、そうじゃないならBOXに配送で充分じゃない?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/21(木) 21:18:44 

    >>1
    再配達は申し訳ないし、集荷センター近いから取りに行ってたな。それも面倒になったから、宅配BOX設置して再配達しなくて済むようにしたけど、たまに家族とバッティングするから宅配BOX増やそうか検討中。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/21(木) 21:27:17 

    >>15
    ほんどだよね
    自分は悪くないと思ってるのかな?

    私はバカって晒してるのと同じだよ

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/21(木) 21:32:46 

    確かに、ヤマトじゃなくてAmazonの配達員治安良くない。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/21(木) 21:47:02 

    >>34
    解除してるよ。
    前はちゃんと玄関先まで来てくれてた。
    最近、宅配ロッカー直行が多いんだよね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/21(木) 21:48:50 

    >>66
    マンション高層階だから、1階まで取りに行くのが面倒な時がある。特に重たいものとか。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/21(木) 22:10:40 

    >>11
    置き配基本NGの業者があるよ?
    置き配指定してるのに不在票入れられてたら、荷物を持って来てくれた時に「置き配がいい」って口頭で伝えたら、配達員さんが代わりに手続きしてくれるはず。
    うちは更にチャイムも鳴らしてほしくないから玄関に貼り紙もしてるよ。

    配達員さんも時短になるし、非対面だから、そりゃ置き配が助かるだろうけど、会社の方針だとね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/21(木) 22:55:40 

    >>16
    よくないパターンもある
    ウォーターサーバーの水(12ℓ×2個)をいつも玄関ドア前置き配指定にしてるのに、一度マンション入口の宅配ボックスに入れられた時はかなりしんどかったです。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/21(木) 23:01:21 

    夜間指定にしてたら、配達に来てないし不在票も入ってないのに、ネット上で持戻りになってる事が数回あった
    ずっと家にいたしピンポンされてない
    時間オーバーして面倒になって、行ったけど留守だった振りして入力したのかな 佐川さん

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/21(木) 23:15:08 

    遠野なぎこ、配達員の対応に憤り 「置き配で時間指定にしているのに…」

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/22(金) 00:26:05 

    >>48
    昨日この放送見たけどすごく綺麗になってたよ
    トピ画の頃から全然雰囲気変わって誰かわからないくらいだった
    髪型も変わってサラサラつやつやボブで肌真っ白

    なぎこさん応援してるよ〜

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/22(金) 06:17:34 

    >>24
    子供が寝てるのにインターホン鳴らすなー!って人もいるからなぁ。
    電話時間指定無しで「商品届きました~」って20時すぎに連絡したらキレられた事あるよ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/22(金) 07:12:14 

    >>12
    怒ってるところばかり取り上げられるからじゃないの?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/22(金) 07:54:38 

    >>71
    確実にいる日時を指定して受け取ればいいだけでは?

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2022/04/22(金) 12:01:27 

    >>6
    いつも何かに怒ってるイメージしかないよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。