ガールズちゃんねる

衆議院議員の資産公開 トップは自民・麻生太郎氏6.1億円

165コメント2022/05/10(火) 23:39

  • 1. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:04 

    衆議院議員の資産公開 トップは自民・麻生氏6.1億円
    衆議院議員の資産公開 トップは自民・麻生氏6.1億円www.fnn.jp

    2021年10月の衆議院選挙で当選した衆議院議員465人の資産報告書が11日公開され、資産総額の平均は2924万円で、前回公開された2018年4月より32万円増加した。上位3人は自民党で、トップは麻生副総裁の6億1417万円、2位は高木宏寿氏(北海道3区)の5億4602万円、3位は逢沢一郎氏(岡山1区)の5億647万円だった。

    +16

    -52

  • 2. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:34 

    あっそう

    +120

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:42 

    絶対もっとあるやろ

    +357

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:45 

    羨ましい!

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:47 

    すげえ

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:49 

    この情報、誰得?

    +35

    -8

  • 7. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:53 

    意外と少ない

    +80

    -9

  • 8. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:07 

    困窮した政治家ほど怖いものはないよ
    お金に惑わされない人がいい。

    +28

    -9

  • 9. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:30 

    だってお坊ちゃまでしょう

    +160

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:35 

    もっとあるもっとある

    +123

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:40 

    羨ましい…


    2021年10月の衆議院選挙で当選した衆議院議員465人の資産報告書が11日公開され、資産総額の平均は2924万円で、前回公開された2018年4月より32万円増加した。上位3人は自民党で、トップは麻生副総裁の6億1417万円、2位は高木宏寿氏(北海道3区)の5億4602万円、3位は逢沢一郎氏(岡山1区)の5億647万円だった。

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:45 

    麻生太郎は金田持男だからしょうがないよ

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:56 

    隠し持ってる政治家いっぱいいるでしょ。麻生さんは正直に言ってるだけで、もし叩くネタにされるとしたら違うと思う。

    +193

    -6

  • 14. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:00 

    岡田克也とかすごそうだけど。

    +63

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:00 

    麻生太郎は国民に寄り添ってるから好き!ついていきたい!

    +6

    -34

  • 16. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:08 

    麻生太郎ならもっと持ってると思った

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:12 

    田舎の土地は安いからかな

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:20 

    麻生グループですからね
    これはあくまで建前、表向きの資産であって
    裏ではこの20倍くらいはあると思いますよ

    +211

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:29 

    都内の広大な自宅だけですごい額いきそう

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:40 

    そもそも生まれからお金持ちなんだっけ

    +80

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:46 

    さすが太郎ちゃん👏

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:58 

    麻生邸(上・東京、下・九州本家)
    衆議院議員の資産公開 トップは自民・麻生太郎氏6.1億円

    +115

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:14 

    >>7
    隠してるんだよ

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:46 

    麻生太郎の資産はそんなもんじゃないだろう。

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:48 

    >>22
    広〜!!

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:52 

    >>15
    バカめ…
    天上人のお遊びだぞ。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:21 

    ガル民で貧乏人いない説

    +0

    -5

  • 28. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:31 

    >>22
    本家、お城みたいや

    +100

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:34 

    衆議院議員の資産公開 トップは自民・麻生太郎氏6.1億円

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:57 

    鳩も持ってるだろ?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:20 

    >>22
    現代の財閥だな

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:53 

    タンス貯金1兆はあるでしょ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:34 

    旧家でしょ?麻生家自体はもっとあるっしょ

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:34 

    資産残しても仕方ないから国に帰属すればいいのに散々やらかして来たんだからさー

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:38 

    麻生さん元々金持ちだしだろうねって感想しか出てこない
    それよりももっと隠し持ってる人を調査して暴いてほしいよね

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:48 

    >>6
    資産ゼロの議員がいて笑っちゃった。
    嘘つきまるだし

    +87

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:48 

    国会議員の資産公開の根拠となる法律を見ると、預金(当座・普通預金を除く)、貯金(普通貯金を除く)、郵便貯金(通常郵便貯金を除く)とか、実態を全然反映してない資産公開制度。

    ってみたけど
    実際どうなんだろう

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:54 

    >>22
    相続税すごそう

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:57 



    【麻生太郎】水道民営化のウラに…麻生財務相“身内に利益誘導”の怪情報|日刊ゲンダイDIGITAL
    【麻生太郎】水道民営化のウラに…麻生財務相“身内に利益誘導”の怪情報|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     10日閉幕した臨時国会で、安倍政権が強行成立させた「水道民営化法」を巡り、かねて民営化を推進してきた内閣府に“水メジャー”の仏「ヴェオリア」の日本法人社員が出向していたことが発覚。「利益誘導だ」と批判が噴出したが、実は「麻生財務相も一枚かんでいる...

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:58 

    >>7
    この年なら相続税対策で子や孫に生前贈与したり名義移したりしているから

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:04 

    ゼロ報告する人よりずっといい

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:24 

    来世は生まれた時から金持ちっていうのを味わってみたい

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:32 

    政治家そんないるかね
    衆議院議員の資産公開 トップは自民・麻生太郎氏6.1億円

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:49 

    >>41
    良いよね。矢面に立つ勇気がある

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:13 

    >>22
    どこからどこまでが敷地なんだ⁉

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:15 

    >>43
    こうして見るとエリートサラリーマン給料少ないね

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:18 

    >>3
    無い無い。政治家なんかより企業経営者の方が資産あるよ。なんだかんだで政治家は公僕だから。

    +1

    -36

  • 48. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:41 

    そんな情報いらない

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:56 

    >>13
    麻生さんも、正直に言ってないと思う。
    もっとあると思う。

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:57 

    >>7
    嘘だもの、この金額で納得する様な人ではないから

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:27 

    逆になかったら嘘くさい

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:46 

    >>22
    この豪邸は資産に含まれてないの?

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/11(月) 23:38:35 

    >>36
    進次郎も資産ゼロだったよね
    閣僚だった時

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/11(月) 23:38:42 

    そりゃ庶民の気持ちはわからんわな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/11(月) 23:38:46 

    麻生さんのお父様やお爺ちゃまはたくさん
    妾のお子様がいらしてその子供たちもきちんとにんちはしていて麻生グループ会社の良いポジションについていらっしゃいます

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:07 

    最近見んな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:54 

    >>36
    選挙って出馬するとき大金いるよね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:01 

    >>22
    時代劇でしか見たことないぞ

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:26 

    >>53
    人より高い給料もらってるのに資産ゼロってさ…そっちの方がヤバイでしょ

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:59 

    老害議員

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:12 

    >>19
    都内は都内でも
    泣く子も黙る渋谷区松濤だからね

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:31 

    >>49
    そりゃあるよ。でも皆が嘘報告してる中で、一応金持らしく堂々としてるからまだいい

    +48

    -4

  • 63. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:28 

    この人に勝てる外交できる人出てこないかなぁ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:29 

    >>2
    私は評価します!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/11(月) 23:43:06 

    >>18
    各分野にグループがあるもんね。
    政治家って情報を先取りできるじゃない?
    九州自動車道が出来た時に相当儲けたと聞いたことがある。

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/11(月) 23:43:49 

    うちのマンションから、麻生セメントの黄色いタンクが見えております。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:13 

    >トップは自民・麻生太郎氏6.1億円

    どーせ家族か政治団体名義で財産隠し
    実態はゼロ1つは少ないよねw

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:55 

    >>52
    個人名義の現金資産だけでしょー
    麻生邸含むなら6億ぽっちじゃきかんて

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/11(月) 23:46:00 

    まぁ麻生さんは御家柄が高貴だし。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/11(月) 23:46:11 

    >>53
    資産ゼロで報告してる人間の方がうさん臭さMAXだからね。

    +52

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/11(月) 23:46:51 

    >>13
    個人的にはゼロって答えた人は信用できないなと思った

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/11(月) 23:48:31 

    >>30
    政界引退したじゃん

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/11(月) 23:49:05 

    >>1
    擁護するわけではないけど
    国の舵取りをするような人は十分に資産があったほうがよさそう
    数億くらいの利益で売国するような人だと困るし

    とはいえもっと持ってるだろうね

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/11(月) 23:49:14 

    >>22
    本家、本家、跡継ぎ、跡継ぎうるさいド田舎の姑さんに見せてやりたいわ。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:24 

    べらぼうに資産があって、極端な話、裏金にまみれててもかまん

    国民にも配れ、寄り添う政治をしろ

    不安のない毎日と将来になったらお礼に献金でもするわよ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/11(月) 23:51:45 

    >>1
    Asshole

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2022/04/11(月) 23:51:47 

    そりゃパートの月収が25万(ポッキリ)だと思っちゃうよねぇ。

    もっと庶民の生活が分かってる人が上に立ってくださーい

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:15 

    >>57
    庶民は土俵にすら上がれない仕組み。
    ウマイこと考えたわー

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:50 

    >>77
    それ安倍さん

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:08 

    >>79
    あれ?そうだっけ?
    じゃあカップラーメン400円も安倍さん?

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:13 

    いいなぁ。ウチなんか経産省の事業復活支援金がやっと入って首の皮繋がったって安堵したとこなのに。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:36 

    この額は「麻生太郎」個人名義の資産だけ、だからね

    政治家になると奥さんや家族名義に振り替えて個人資産ほぼゼロにしてる人もけっこういるよ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/11(月) 23:56:00 

    >>47
    麻生さんは政治家の収入なんてノーカウントでしょ。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:40 

    奥さんの名義とか
    奥さんの名義とか
    奥さんの名義とか

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:05 

    >>80
    それより生理ナプキン1か月1000円使う散財キリギリスがお金ナイナイ言ってる方が問題よ

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:20 

    >>75
    するわけないw
    政治の大きな役割の一つは還元と再分配だけどそれがなされていないからこそ彼はこんな豪邸に住んでいるw
    そして国民から水道も奪おうとしている

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:44 

    >>9
    子どもの頃からヤクザです。

    +2

    -7

  • 88. 匿名 2022/04/11(月) 23:59:29 

    >>80
    ラーメンは麻生
    パート25万は安倍

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/12(火) 00:02:05 

    >>62
    いや、これでかなり少なく言ったつもりなのでは?みんなと感覚が一桁くらいずれてたのかもw

    +10

    -5

  • 90. 匿名 2022/04/12(火) 00:03:56 

    もっとある

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/12(火) 00:04:24 

    >>89
    世間からどう見られてるかちゃんと意識して真っ当に金持ちらしい資産額出してきたから、現状認識にズレがないし悪くないと思った

    資産ゼロの奴ら、スレ過ぎ。

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/12(火) 00:04:45 

    >>91
    ズレ過ぎ。ね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/12(火) 00:07:14 

    >>3
    このニュース見て麻生さん絶対もっと持ってるでしょー!って思った笑 凄いやり手の税理士とか付いてそう。

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:01 

    そら麻生生コンだもん

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/12(火) 00:14:51 

    >>20
    だってじいちゃん吉田茂だよ

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/12(火) 00:24:10 

    資産あるなら資産家が働けばいい。貧乏人は腹減って動けません。農業も漁業も物流も生産も全部資産家がしなよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/12(火) 00:30:04 

    >>43
    いまだに信じてる人がいるのか・・・
    それは転職サイトに登録した落ちこぼれの平均じゃん
    有名大学を貶めるために知ってて貼りまくってるんだろうけど

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/12(火) 00:31:47 

    >>68
    個人名義の現金を公開することに意味あるのかと思えてくる!金持ってるはずなのにすげー少ない人いるしさ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/12(火) 00:32:38 

    品の無い超お坊ちゃま

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2022/04/12(火) 00:36:16 

    >>56
    今下手なこと発言されると本気で火の粉が飛んでくるから閉じ込められてるよ\(^o^)/

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/12(火) 00:39:01 

    議員には個人情報とかないの?

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2022/04/12(火) 00:39:49 

    >>53
    ソフトバンクの計画赤字みたい。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/12(火) 00:39:50 

    日本の一般国民の平均年収は先進国の中でも下位で、
    日本の政治家の平均年収は先進国の中でも上位らしいね

    ロシアのこと言えんやん
    ロシアほどじゃないだろうけど

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/04/12(火) 00:45:32 

    国家公務員の給与が税金でなければ、個人情報保護を言えるけど、全て税金だから国民の知る権利が優先される。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/12(火) 00:46:04 

    >>47

    麻生さんのご実家パワー凄まじいよ。九州のドンや。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/12(火) 00:49:22 

    >>88
    本当に心の底から引退して欲しい

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/12(火) 01:30:15 

    麻生さん少なすぎない?
    桁が違うと思うんだけど、色々調整してるのかな?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/12(火) 01:41:03 

    >>22
    九州本家の家の前を昔よく通ってた

    お城の門みたいなゴッツ門があって

    中は見えない

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/12(火) 01:45:28 

    >>74
    うちの義母も大したことない実家なのに
    この屋敷は屋敷はって言うけど、普通のサラリーマンの家って感じなの。
    後継がなんたら言っても、義父も旦那兄弟も皆サラリーマンなの。
    私の御屋敷のイメージはまさに、この太郎ちゃんち
    みたいなのを想像してた。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/12(火) 01:46:55 

    >>98
    だってただのパフォーマンスだもんこんなの

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/12(火) 01:56:00 

    >>109
    うちの義実家なんて屋敷は屋敷でもゴミ屋敷だよ!
    跡継ぎって言われる度吐き気がしてたわ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/12(火) 01:57:19 

    >>3
    普通預金
    株式資産
    家族名義の資産
    資産管理会社の資産
    はカウントされないって本当?だったら資産ゼロいるし隠し放題だよね。

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/12(火) 01:58:06 

    >>22
    こちらを舞台に元祖バイオハザードなゲームをやってみたいなw

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/12(火) 02:09:37 

    6億はない
    うちの祖母でもそのくらい持ってる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/12(火) 02:23:30 

    >>22
    コナンが来たら確実に殺人事件起きる

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/12(火) 02:29:00 

    いいねー、大した仕事せず失言ばかりなのに。

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/12(火) 03:00:56 

    >>73
    あと教養ある人が良い。
    麻生氏はおバカ扱いされるけど色紙の文字の美しさはお見事でさすが一流の教育を受けたおぼっちゃまだなと感心する。麻生氏以上の外交手腕を持つ若手が現れてこないのは悪しき平等教育所以だね。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/12(火) 03:28:59 

    >>112
    ええっ!そうなの??それじゃほとんどカウントされない気がする…

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/12(火) 04:07:18 

    >>22
    本家で子供の頃なんかにかくれんぼしてうっかり昼寝でもしたらそのまま行方不明になりそうな広さだね
    お手伝いさん何人いるんだろ

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/12(火) 04:19:32 

    >>47

    麻生財閥の息子だよ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/12(火) 04:21:12 

    >>22

    実家の廊下で100m走やってたんだもんね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/12(火) 04:27:57 

    >>73
    麻生さん安倍さんは生粋のお坊ちゃまだからね
    敵国がいくらお金を積んでも決して日本を貶めたりしない安心感がある

    +8

    -4

  • 123. 匿名 2022/04/12(火) 04:53:16 

    >>22
    本家すごいな
    あまりに広すぎて掃除とか大変そう
    もちろんお手伝いさんみたいな人いるんだろうけど

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/12(火) 05:29:40 

    >>13
    別にお金持ちだからという理由で叩くつもりはないけど、現実問題として、この麻生や安倍みたいな生まれたときから浮世離れした超大金持ちで、小さい頃からお金の苦労なんてしたことない人たちが国民の生活の苦しさが本当に分かるの?とは思う。コロナ給付金もどうせ貯金に回すだけだからと渋ってたのは麻生だったよね。自分は生活苦なんて微塵もないから。

    +7

    -9

  • 125. 匿名 2022/04/12(火) 05:38:03 

    >>20
    金持ちと品格は比例しない典型例だね。

    +2

    -10

  • 126. 匿名 2022/04/12(火) 05:38:28 

    >>20
    学習院初等科・中高等科を経て、学習院大学政治経済学部を卒業後、麻生産業に入社し、麻生セメント(現、株式会社麻生)の社長や日本青年会議所の会頭などを経て、1979年(昭和54年)衆議院選挙に初当選。以後、1983年(昭和58年)の落選を除き、当選回数13回を数える。相続した自宅は25億円など世襲議員として政界有数の資金力を有する

    1947年(昭和22年)4月 - 自身専用の学校である麻生塾小学校(現在は閉校)に入学。
    安倍晋三記念小学校ということをしていたんだ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/12(火) 05:38:44 

    >>105
    実家の会社の売上は1000億そこらだししょせんロクな民間企業がない田舎の財閥
    同じ九州でももっと大きい企業がある
    同じエリアでも安川電機の安川家やTOTOの方が売上も影響力も数倍上

    +2

    -7

  • 128. 匿名 2022/04/12(火) 05:40:07 

    >>22
    これが25億?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/12(火) 05:40:21 

    >>123
    お手伝いや執事がガチで何人もいる

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/12(火) 06:28:27 

    議員年金も貰ってんだよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/12(火) 06:45:13 

    >>115
    金田一(耕助、一 双方)でも起きると思う

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/12(火) 07:16:05 

    >>115
    市原悦子を派遣したらリアル政治家の......

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/12(火) 07:26:30 

    太っ腹な人だもの、国民へ還元してくれるよ、きっと
    そうでなければ、次はないと思え

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/12(火) 07:34:40 

    >>123
    私も雇ってほしいな。饅頭食べて昼寝してても文句いわれる筋合いないでしょうから

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/12(火) 08:12:18 

    鳩山が議員の頃は鳩山が一位で麻生さんが二位だったんよな

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/12(火) 08:15:17  ID:PRFMfSPEeh 

    >>132
    ここクラスだと家政婦派遣通して来てもらうより、代々いる家政婦や関係者からの紹介の身元しっかりした家政婦雇いそう

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/12(火) 08:28:44 

    >>112
    じゃあこの資産って不動産のみってこと?
    株と預金と家族名義入れないんじゃ意味ないじゃん

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/12(火) 08:31:55 

    >>112
    国民民主の玉木さんとメロリンQは資産ゼロにカウントされてたよ

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/12(火) 08:34:16 

    >>22
    東京の邸宅はモダンな造りで良いな

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/12(火) 09:01:59 

    >>124
    政治家は国民一人一人を見るよりも国全体を見てる人が多いよ
    国民は自分のことだけ考えてればいいけど。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/12(火) 09:04:53 

    >>127
    親族に皇族がいる時点で比べる土俵が違うよ
    金で買えないブランドを持ってるって事だから

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/12(火) 09:08:33 

    国民働かせて税金で私服肥やしてるからウハウハでしょ。
    もっとあるよね。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/12(火) 09:11:46 

    こんな環境にいるなら国民のこと理解できる政治家がいないことにも納得できるな。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/12(火) 09:14:36 

    漢字が読めないバカでも
    こんなに貰えるんだ。

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2022/04/12(火) 10:08:26 

    >>36
    普通預金・株式資産・家族名義の資産はカウントされないからねぇ。
    不動産や美術品、ゴルフ会員権とか所有していないなら資産ゼロと報告しても嘘じゃないんだよ。おかしいよね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/12(火) 10:10:24 

    >>136
    そう言われてみたらそうだよね!

    親戚関係になった人とかが普通に働いてそう

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/12(火) 10:10:55 

    >>7
    とりあえず、ざっと計算して出した程度の金額じゃない。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/12(火) 10:26:46 

    マイナンバーがあるんだから、もっと正確に把握できるだろうに。
    毎月100万円小遣い貰ってるくせに、資産額0円なんて誰が信じると思ってるんだか。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/12(火) 10:57:48 

    太郎ちゃんは飯塚マフィアだからね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/12(火) 12:17:19 

    >>141
    >>127

    >>105 です。
    金額じゃ測れないもの込みでドンだと思ってます。
    福岡空港の利権も麻生ファミリー絡みですし、博多港や新幹線などの受注落札も麻生ファミリー絡み。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/12(火) 12:42:32 

    >>140
    だからいつも国民生活のことなんて度外視なんだね。私は国民の生活の苦しさにしっかり目を向けてくれる国民目線にたつ政党を支持するよ。苦労知らずの2世3世の坊っちゃんたちが党の重鎮としてふんぞり返ってる自民党じゃいつまで経っても私らの生活は良くならない。目線の先は一般国民の生活じゃなく常に富裕層や大企業だから。

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2022/04/12(火) 14:30:40 

    >>100
    なるほど(笑)

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/12(火) 15:43:04 

    >>151
    そうやって庶民だから!って持ち上げた野田総理はどうでしたかね

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/12(火) 15:57:05 

    >>153
    で?安倍や麻生はまだマシだと言いたい?ブラックジョーク?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/12(火) 16:01:37 

    >>141
    その妹は娘たちから嫌われて事実上皇居から追い出されているよ
    しかもその基準で言えば皇族を嫁にした小室圭の方が凄いことになる

    >>150
    安川家と森村家の方が家柄はずっと格上だよ

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/12(火) 18:02:33 

    普通預金はカウントされないらしい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/12(火) 20:26:27 

    >>22
    地元なので本家の前の道よく通るけど、中は初めて見た!
    中はこんなに大きいんだな〜笑

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/12(火) 20:57:06 

    プーチンみてたら6億なんて、屁みたいなもんだよ

    プーチンの資産いくらだと思うわけ?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/12(火) 21:49:17 

    >>140
    そんなこと言ってたら国民の生活はどうなるの?アホ?もっともらしいこと言わないでよね。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/12(火) 22:02:51 

    定期預金はカウントされないんだよね?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/12(火) 23:52:41 

    >>20
    福岡の飯塚市にある家もめちゃくちゃ大きいよ!
    地元民なので麻生さん応援してますよー!

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2022/04/13(水) 01:02:35 

    >>74
    それ!
    そりゃ麻生さんみたいな家柄なら跡継ぎは必要だと思うよ、でも極々普通の家庭が何を言うのか⁈ってなるよね。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/13(水) 18:44:28 

    政治家って脱税しまくってるイメージだな
    公表の100倍は持ってそう

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/16(土) 03:05:23 

    >>158
    麻生太郎単体の資産で麻生を測ってはいけない

    麻生一族は皇族とロスチャイルド一族の親戚

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/10(火) 23:39:31 

    >>18
    中国共産党議員で個人資産が7兆円ある人居るらしいのに、世界中の政治家の給与額が断突トップらしい日本の政治家がこんなに少ないはずないよ。
    パナマ文書みたいにペーパーカンパニーで国外に資産隠してたりするだけでしょどーせ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。