ガールズちゃんねる

二宮和也主演 日曜劇場「マイファミリー」世帯視聴率12・6%好スタート

217コメント2022/04/29(金) 17:51

  • 1. 匿名 2022/04/11(月) 12:25:18 

    二宮和也主演 日曜劇場「マイファミリー」世帯視聴率12・6%好スタート― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    二宮和也主演 日曜劇場「マイファミリー」世帯視聴率12・6%好スタート― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    嵐の二宮和也(38)が主演するTBS日曜劇場「マイファミリー」(日曜後9・00)が10日、25分拡大でスタートし、初回の平均世帯視聴率は12・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。個人視聴率は7・6%だった。人生最悪の事態に見舞われた家族の絆が試される、ノンストップファミリーエンターテインメント。


    +20

    -79

  • 2. 匿名 2022/04/11(月) 12:25:44 

    楽しかった!

    +41

    -74

  • 3. 匿名 2022/04/11(月) 12:25:51 

    つまんないから脱落

    +261

    -58

  • 4. 匿名 2022/04/11(月) 12:26:32 

    え…これ多部未華子なの?
    私の知ってる多部未華子じゃない

    +223

    -33

  • 5. 匿名 2022/04/11(月) 12:26:34 

    面白かった
    次も見ます

    +64

    -65

  • 6. 匿名 2022/04/11(月) 12:26:50 

    日曜劇場で二宮が主演、豪華俳優多数でも
    12%の時代

    +147

    -13

  • 7. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:04 

    日曜劇場初回視聴率

    天国と地獄 16.8%
    ドラゴン桜 14.8%
    TOKYO MER  14.1%
    日本沈没 15.8%
    DCU 16.8%
    マイファミリー 12.6%

    ヤバない?

    +280

    -36

  • 8. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:14 

    実況トピは賛否両論がすごいけど、

    わたしは面白いと思ったよ

    +75

    -68

  • 9. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:28 

    主演もヒロインも微妙なから
    見ない

    +171

    -22

  • 10. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:31 

    もう2桁いけば好スタートって時代なんだな

    +109

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:44 

    録画したけどまだ見てないや 面白かったですか?
    二宮、多部のドラマってわりと外れ少ない印象なんだけど

    +21

    -25

  • 12. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:46 

    私の知ってる多部ちゃんじゃなかったんだけど…

    +133

    -17

  • 13. 匿名 2022/04/11(月) 12:27:53 

    >>6
    日曜劇場でもファミリーものは取れないから

    +40

    -10

  • 14. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:02 

    ウザいくらいに番宣がんばったのにビミョーじゃね?

    +120

    -17

  • 15. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:03 

    >>1
    多部ちゃん顔が違いすぎる

    +169

    -7

  • 16. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:05 

    このドラマの宣伝がなかった?
    今日TVerで観たよ

    +2

    -6

  • 17. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:06 

    ドラマ離れしてるね

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:11 

    実況はまあまあ伸びてたけど評価はイマイチぽかったね
    【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第1話 
    【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第1話 girlschannel.net

    【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第1話 娘を誘拐された夫婦が、取り戻す為に奔走するノンストップファミリーエンターテインメント。信じられるのは家族、そして友…子供の未来を守るために戦う大人たちの物語! 実況しましょう!

    +76

    -10

  • 19. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:16 

    ただの誘拐事件としたら面白くないけど
    何か色々訳ありみたいだから次も観ます

    +123

    -13

  • 20. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:24 

    >>4
    どんなの想像してたの?

    +13

    -13

  • 21. 匿名 2022/04/11(月) 12:28:46 

    残念。めっちゃ低空スタートじゃんwww

    +24

    -8

  • 22. 匿名 2022/04/11(月) 12:29:02 

    ニノはロボットとの映画もコケそう

    +106

    -19

  • 23. 匿名 2022/04/11(月) 12:29:08 

    始まる前から妻夫木聡吉高由里子の危険なビーナスくらいだろうって予想されてたけど本当だった

    +101

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/11(月) 12:29:14 

    日曜劇場、ジャニーズ主演でこの数字は…
    TBSは15%くらいは期待してたんじゃないかな

    +86

    -8

  • 25. 匿名 2022/04/11(月) 12:29:29 

    >>7
    ヤバくないよ!
    ニノが数字持ってないのはみんな知ってるから

    +34

    -54

  • 26. 匿名 2022/04/11(月) 12:29:32 

    >>7
    こういうのコメントする人いるよね。わざわざ調べたん笑

    +74

    -48

  • 27. 匿名 2022/04/11(月) 12:29:43 

    この枠なら低くない?

    +108

    -7

  • 28. 匿名 2022/04/11(月) 12:30:09 

    奥さんが旦那を家庭に興味をもってもらうとするまさかのメンヘラ犯人じゃないよね

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/11(月) 12:30:21 

    このタイプのドラマは
    2週目で上がるか下がるかだと思う

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/11(月) 12:30:40 

    >>8
    私も観るよ
    ニノって天才役よりモラハラっぽい役が似合ってるから、ダメ夫感が似合ってた

    +59

    -14

  • 31. 匿名 2022/04/11(月) 12:30:52 

    導入としては面白かったな。
    ただ今のところ主役の夫婦が冷めきってて2人に感情移入できないから、これから彼らを応援したい気持ちになれるかどうかかな?

    +18

    -8

  • 32. 匿名 2022/04/11(月) 12:30:59 

    多部未華子cm出過ぎ 

    +97

    -9

  • 33. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:16 

    年齢的には不思議じゃないけど2人とも童顔で背も高くないから12歳の両親には見えなかった
    後々に子供をこの年齢にした意味がわかるんだろうな

    +190

    -4

  • 34. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:20 

    >>4
    だいぶ前から、今の多部未華子になってるよ

    +117

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:32 

    多部未華子じゃなく二階堂ふみなら
    絶対に見たのに

    +3

    -23

  • 36. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:49 

    >>4
    北川未華子に変身
    そのうち米倉未華子になるからお楽しみに

    +21

    -14

  • 37. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:51 

    >>7
    やばいね…💧
    確か年始早々の二宮主演のSPドラマも大爆死したんだよね
    嵐で言えば最近の松潤の連ドラも高視聴率枠で一桁だった
    他の嵐メンバーはどうなんだろう🤔

    +134

    -20

  • 38. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:52 

    >>22
    劇団四季の舞台は好評だよ

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/11(月) 12:31:57 

    あらら…また番宣増やされるのでは?

    +11

    -5

  • 40. 匿名 2022/04/11(月) 12:32:02 

    この先のストーリー中弛みしそうだなと思った

    +53

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/11(月) 12:32:19 

    真犯人フラグの続きw
    バーの店長出てるし

    +41

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/11(月) 12:32:41 

    誘拐ミステリーでこの数字なら7月の綾野剛のドラマはかなり厳しいと思う

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/11(月) 12:32:51 

    >>22
    あれは、スペシャルドラマで良いように予告見て思ったよ

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2022/04/11(月) 12:32:52 

    >>33
    思った
    私てっきりもっと小さい子供かと思ったよ
    子供大きい子にした意味が何かあるのかもね
    そもそもほんとに誘拐なのか

    +119

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/11(月) 12:33:17 

    ニノではもう食いつかん
    ていうか元々数字ないのかな

    +46

    -9

  • 46. 匿名 2022/04/11(月) 12:33:20 

    前も多部未華子でた日曜劇場はコケたんだよねえ

    +34

    -5

  • 47. 匿名 2022/04/11(月) 12:33:25 

    煮るなり焼くなりマイファミリー

    +21

    -6

  • 48. 匿名 2022/04/11(月) 12:33:34 

    >>37
    嵐はあの5人で1つだった強かったんだな
    特に休止中だし個人活動になると弱い

    +94

    -12

  • 49. 匿名 2022/04/11(月) 12:33:42 

    >>42
    ガーシーのせいで更に視聴率落ちそう…

    +24

    -5

  • 50. 匿名 2022/04/11(月) 12:33:51 

    >>7
    マイファミリーってタイトルが悪くない?
    印象に残らない
    やるってことも知らなかった

    +139

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/11(月) 12:34:30 

    >>49
    お顔の経年劣化がかなり激しいのもある

    +27

    -4

  • 52. 匿名 2022/04/11(月) 12:34:47 

    考察系なんだろうけど…犯人何となく分かってしまったしイマイチだった

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/11(月) 12:34:58 

    嵐の時はコケさせられないとTV局と電通のバックアップがすごかっただけ

    +33

    -7

  • 54. 匿名 2022/04/11(月) 12:34:59 

    >>46
    火曜10のナギサさん時は、良かったけど

    +40

    -10

  • 55. 匿名 2022/04/11(月) 12:35:01 

    この枠の初回で高視聴率狙いだったはずが終わりの始まりかなー

    初回視聴率

    日本沈没 15.8
    DCU    16.8
    ドラゴン桜 14.8
    天国と地獄 16.8
    MER 14.1

    +26

    -8

  • 56. 匿名 2022/04/11(月) 12:35:18 

    この時間割とお父さん世代ターゲットにしてると思ってた
    家族のことより仕事ばっかやってんじゃねーよ的な話で避けられないか?と思ってしまった

    +41

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:19 

    >>51
    老化と不摂生もプラスされ人相悪くなってるよね…

    +14

    -4

  • 58. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:20 

    事件解決系なら今後の展開による。
    最近脚本イマイチ、なんでこんな展開になったの?って思うことあるから…。
    もはや出演してる役者の人たちがどうこうとかそういう問題じゃないのはやめてほしい。
    正直前回のDCUも「???」って思うところあったし…。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:22 

    >>9
    観ないのに真っ先にトピ来るんだ
    かまってちゃんだな

    +23

    -9

  • 60. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:24 

    これコケて次の綾野剛でもえ高視聴率枠から完璧脱落だね♪

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:28 

    >>48
    早めに復活するかもね
    でも…今更な気もしなくも無くもないw

    +6

    -7

  • 62. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:37 

    >>49
    もうマッケンの方に興味は移ってそうだけど
    ガーシーが勝つかマッケンか

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/11(月) 12:36:52 

    >>18
    まだ1話だしね
    玉木宏出てたのを見て気づいたから見るかなw

    なんか二宮のキャラ、最初相当家庭顧みないタイプなのに、拐われて、会社身売りしてまでお金かき集めて子供に謝りたい、助けるっていうのが
    キャラ変わりすぎだなって思うこと多部ちゃんがめちゃくちゃヒスってるからしんどかった

    +61

    -3

  • 64. 匿名 2022/04/11(月) 12:37:44 

    ガッカリで焦ってるクセに好発進とか痛々しいよな~

    +9

    -8

  • 65. 匿名 2022/04/11(月) 12:38:32 

    >>12
    私はずっと多部ちゃん見てきてるから、ちゃんとアップデートできてる。

    +11

    -12

  • 66. 匿名 2022/04/11(月) 12:39:27 

    >>58
    DCUははっきり言って脚本ぐちゃぐちゃだよw
    吉川晃司が何したかったのか謎だし
    勢いと雰囲気で誤魔化してるw

    +50

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/11(月) 12:39:33 

    演技みんな上手だから感情移入できるよ

    +12

    -12

  • 68. 匿名 2022/04/11(月) 12:39:48 

    元はこれかな
    二宮和也主演 日曜劇場「マイファミリー」世帯視聴率12・6%好スタート

    +58

    -3

  • 69. 匿名 2022/04/11(月) 12:40:18 

    >>29
    全部の番組に当てはまるんじゃ…

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/11(月) 12:41:37 

    多部ちゃんと二宮くんのスタイルや顔がよく見える撮り方を優先して
    ストーリー編集に時間さけないのかな

    +8

    -7

  • 71. 匿名 2022/04/11(月) 12:43:01 

    >>68
    中年子持ちなのに髪型同じの前髪下げ~だね

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2022/04/11(月) 12:43:12 

    >>29
    これ思い出した
    二宮和也主演 日曜劇場「マイファミリー」世帯視聴率12・6%好スタート

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/11(月) 12:43:35 

    >>42
    日曜劇場って基本、事件ものより企業系の話の方が視聴率取るよ

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/11(月) 12:44:02 

    >>7
    家族ものにしては悪くないのでは?

    日曜9時は内容は無視してお仕事もの、警察もの等のかたいドラマが数字とる

    +11

    -23

  • 75. 匿名 2022/04/11(月) 12:44:12 

    >>33
    33歳で12歳の子供がいる人ってなかなか居なくない?

    +76

    -3

  • 76. 匿名 2022/04/11(月) 12:44:36 

    >>45
    いつも思うんだけど
    そんな主演自体に数字ってあんの?
    この人主演だからって見る人ってどのくらいいるんだろ
    私どんな好きな俳優でもつまんなさそうな話なら見ないし…

    +32

    -6

  • 77. 匿名 2022/04/11(月) 12:44:37 

    最近こういう誘拐もの多くない?
    気分悪いから見なかったよ

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/11(月) 12:44:59 

    >>7
    木村先輩のグランメゾン東京よりは少し勝ってるよ(ほぼ同じだが)

    +18

    -8

  • 79. 匿名 2022/04/11(月) 12:45:14 

    >>61
    大野くん次第
    今年になってから嵐のメンバーは低迷してるね

    +10

    -13

  • 80. 匿名 2022/04/11(月) 12:45:38 

    前作(DCU)は突っ込みどころ多かったけど、実況盛り上がったし結構楽しめた
    これは難しいかも

    +6

    -7

  • 81. 匿名 2022/04/11(月) 12:45:56 

    昨日のガーシー生配信の同時視聴者数23万人だったみたいだけどさすがにそれは関係ないか

    +2

    -9

  • 82. 匿名 2022/04/11(月) 12:46:42 

    嵐は土9なくしたから因果応報だな

    +5

    -10

  • 83. 匿名 2022/04/11(月) 12:47:14 

    >>73
    企業系の話かける脚本家いないんだろうな

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/11(月) 12:47:43 

    >>4
    実況トピで
    その手の話題は頑なにスルーされてたw

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/11(月) 12:48:25 

    >>10
    なかなか3桁は出ないよね

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2022/04/11(月) 12:48:29 

    結婚してファンが離れたのかも?
    何だかんだ毎回結果出すキムタクって
    凄いんだな。

    +19

    -13

  • 87. 匿名 2022/04/11(月) 12:48:57 

    >>33
    そう。
    子供12歳の設定なんだよね。幼稚園児くらいの年齢かと思って見たらびっくりした。
    ニノに12歳の子供いる雰囲気に見えないんだよな。

    +84

    -4

  • 88. 匿名 2022/04/11(月) 12:48:59 

    日9の初回あるのは知ってたけど佐々木投手見て明るい気分になりたかったから報ステ見てたわ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/11(月) 12:49:02 

    >>29
    それ以外に何があるの?w

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/11(月) 12:49:09 

    賀来賢人と濱田岳が家の前に来た時、多部ちゃんのファンデが合ってなさすぎて首と全然違う色だったんだけど、あれでいいの?

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/11(月) 12:49:40 

    主演の夫婦のミスマッチ感が気になって話が入りづらかった

    二宮さん父親&IT社長&金持ちのキャラが板についてなさすぎて。。

    +76

    -5

  • 92. 匿名 2022/04/11(月) 12:50:47 

    >>1
    12.6%で好調アピールはさすがに無理矢理な上げ記事かと思うけどな

    +30

    -8

  • 93. 匿名 2022/04/11(月) 12:51:33 

    冷めた夫婦演じるの二人とも上手い観ててイラッとした、いかにも演技だとそうは思わないもの。終盤に向けて夫婦愛や家族愛のファミリー劇場になるとつまらなそう。最終回まで娘取り戻すためにジタバタしてほしい。ドラマ好きで全ドラマ初回観て最後まで観るかパスか振り分けしてる。これは観るに決定。

    +18

    -13

  • 94. 匿名 2022/04/11(月) 12:51:40 

    >>91
    ニノは実生活でもパパなのにね〜🤔

    +8

    -4

  • 95. 匿名 2022/04/11(月) 12:51:53 

    >>91
    童顔すぎて
    父親感ないよね…いやこういう人もいるだろうけど
    と思いつつ、子供でかくね?ってところで違和感
    玉木宏の方がまだ父親感ある

    +65

    -6

  • 96. 匿名 2022/04/11(月) 12:54:09 

    >>78
    一桁とか出してた枠を上昇させてくキムタクと
    高視聴率枠を下降させるのでは
    全く違うよ

    +5

    -15

  • 97. 匿名 2022/04/11(月) 12:54:31 

    日曜劇場最近微妙

    +47

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/11(月) 12:54:49 

    >>86
    キムタクのグランメゾンと同じぐらいの視聴率だよ

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/11(月) 12:55:24 

    玉木宏は刑事でいいわカッコいいし。父親役ならたぶん面白くない惹かれないw

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2022/04/11(月) 12:56:01 

    >>4
    そこまで?わざとでしょ。性格悪すぎ。

    +22

    -17

  • 101. 匿名 2022/04/11(月) 12:56:27 

    >>63
    二宮くんが、表向きは心配していても裏ではもっとダルそうに、こんな事件が起きても自分が一番!とかの映像があればこれからどうなるんだろ〜ってわくわくできたかもだけど、急なキャラ変にはビックリした💦

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/11(月) 12:56:53 

    >>37
    大野ファン?うざ

    +13

    -18

  • 103. 匿名 2022/04/11(月) 12:57:04 

    これだと
    次の大河も近年は15~20パーセント前後から始まるけど
    ギリ二けたでも好調スタートって記事になるんだろねぇぇぇ

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/11(月) 12:58:36 

    誘拐事件を3ヶ月もどうやって待たすのかな

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/11(月) 12:58:42 

    >>1
    日曜劇場でこの数字はかなりやばくない?
    好スタートって…w
    他の人が主演ならボロクソに叩かれてそう

    +34

    -9

  • 106. 匿名 2022/04/11(月) 12:59:01 

    >>7
    ミステリー系だと綾瀬はるかの天国と地獄の方が高いね
    何の違いだろ

    +39

    -6

  • 107. 匿名 2022/04/11(月) 13:00:33 

    >>4
    顔が怖かった。
    ガンバレルーヤのモノマネよくできてると思う

    +8

    -9

  • 108. 匿名 2022/04/11(月) 13:00:53 

    主役のせいとは言わなくてもニノファンは必死なんだろな
    タイトルも予告もつまらない感じだったから見なかったよ
    多部ちゃんの母親像も見る気にならなかったひとつ

    +17

    -9

  • 109. 匿名 2022/04/11(月) 13:01:08 

    阿部寛より玉木宏の方がセリフは聞き取りやすい

    +39

    -6

  • 110. 匿名 2022/04/11(月) 13:02:24 

    >>78
    グランメゾン低かったんだ?
    面白くて好きだったな

    +29

    -5

  • 111. 匿名 2022/04/11(月) 13:02:41 

    >>7
    好調ってタイトル見て、どこがやねん、って思ったわ
    この時間帯、15%は行くよね

    +57

    -12

  • 112. 匿名 2022/04/11(月) 13:03:35 

    >>106
    綾瀬はるかと高橋一生ってキャスティングだけで見るの確定だし天国と地獄は来週もリアタイしたいと思わせるストーリーだったな

    +68

    -10

  • 113. 匿名 2022/04/11(月) 13:07:11 

    >>42
    同じような内容なの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/11(月) 13:08:43 

    >>111
    初回はいくね

    +6

    -5

  • 115. 匿名 2022/04/11(月) 13:09:18 

    >>97
    わかる
    クオリティ下がったよね
    脚本が悪いんかな

    +33

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/11(月) 13:09:47 

    >>106
    天国と地獄はどんな感じか見てみたい内容だったからじゃない?
    マイファミリーは大体わかるじゃん特に初回は
    誘拐物では定番の展開なので後からでも追いつけるという判断の人も多いと思う

    +30

    -4

  • 117. 匿名 2022/04/11(月) 13:10:21 

    ニノさんは主役の器じゃない。
    嵐ファンでなきゃ、誰?って思うよ。

    +35

    -14

  • 118. 匿名 2022/04/11(月) 13:12:19 

    >>4
    毎回の言ってる人?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/11(月) 13:14:12 

    >>22

    関係ないじゃん

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2022/04/11(月) 13:14:35 

    まあ、引きが弱かったからこの数字は仕方ない

    来週以降早いうちに2桁割りそう

    +10

    -5

  • 121. 匿名 2022/04/11(月) 13:14:52 

    ストーリーが微妙

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/11(月) 13:14:54 

    玉木宏が脇役やるって贅沢な使い方。
    父親役だったら、もっと深みあるドラマになる気がする

    +31

    -13

  • 123. 匿名 2022/04/11(月) 13:14:56 

    >>1
    美少年の子は宣材写真載るぐらいにシーンあるの?多部ちゃんのお世話してる女の人の方が写ってそうなのに。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/11(月) 13:15:57 

    >>115
    脚本に月9みたいに変な縛りがありそう
    月9は最近縛りが解けて来たみたいだけど
    日曜だと半沢直樹辺りから逆境からの逆転とかどんでん返し縛りみたいなのがある感じ

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2022/04/11(月) 13:16:05 

    ともかのきっしょって二宮になんか恨みがあるんだろうなって感じた

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/11(月) 13:18:02 

    >>33
    二宮の年齢なら12歳の子がいてもおかしくない気がするからいいのでは

    +14

    -6

  • 127. 匿名 2022/04/11(月) 13:20:22 

    >>104
    最近半年やったドラマがあってなw
    真犯人と言うドラマ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/11(月) 13:28:40 

    娘を誘拐された母親ってもっと悲壮感があると思うんだけど、多部未華子だとメイク濃いなって感じ。すっぴんに近い感じでいられる女優の方がリアリティ出たのにな

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/11(月) 13:30:38 

    これから二転三転するんだろうけど1クールの連ドラだけに脚本家の力量が問われそう

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/11(月) 13:32:58 

    色々怪しい人出てくるけどミスリードもあるんだろうなと思いながら観てる

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/11(月) 13:35:09 

    2人とも生活感がないのか夫婦役に違和感がある

    +23

    -2

  • 132. 匿名 2022/04/11(月) 13:41:54 

    観ようと思ったけど、職場のコロナでシフトを変わって忙しすぎて忘れてました‥💧

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2022/04/11(月) 13:42:39 

    >>6
    ちょっと前の何かも爆死してたよね?ニノ

    +28

    -6

  • 134. 匿名 2022/04/11(月) 13:52:30 

    多部ちゃん好きだから楽しみにしてたのに内容が面白くなかった。
    今後はTVerで暇なときにでも観る。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/11(月) 13:53:05 

    >>4
    またお前か。しつこいね

    +5

    -5

  • 136. 匿名 2022/04/11(月) 13:55:49 

    >>100
    人が綺麗に変化するのが許せないんだよね。自分は女捨てて老化するだけだから可哀想なおばさんだよ

    +3

    -15

  • 137. 匿名 2022/04/11(月) 13:56:18 

    >>128
    あとアイプチの線がみえた

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2022/04/11(月) 14:10:36 

    >>86
    キムタクのテレ朝ドラマは初回どれくらいいくかなー
    あの枠は松潤が一桁に落としてコケた後だけど・・・

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/11(月) 14:12:24 

    >>131
    そうそう、うまいヘタ以前にしっくりこない。ハマらないよね。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/11(月) 14:24:29 

    >>33
    見てないけどそれだけ聞いてたら養子とかかな?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/11(月) 14:28:06 

    >>6
    主役そんなに視聴率取れる人なの?

    +13

    -2

  • 142. 匿名 2022/04/11(月) 14:40:51 

    >>6
    時代のせいにしないでよー
    今だって面白いのは視聴率取れるよ

    昨日は主演が霞んでたよ

    +19

    -10

  • 143. 匿名 2022/04/11(月) 14:53:32 

    >>87
    ニノの実年齢だったらちょうど中堅で責任ある仕事任されてって感じだと思うんだけど
    まったくそれがないし、いくらゲーム会社とはいえ仕事ばりばりしてる感じ全く出てなかったよ
    違和感だらけ

    +30

    -5

  • 144. 匿名 2022/04/11(月) 14:58:05 

    >>115
    脚本いまいちなのに無駄に音楽が壮大で余計萎えるんだよね
    キャストの演技とか良くてもやっぱりストーリー無茶苦茶だと冷める

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/11(月) 15:00:58 

    ただただ多部ちゃんの目が残念
    涼しげで素敵な目だったのに

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2022/04/11(月) 15:02:21 

    二宮アンチと多部未華子の顔いじりと玉木宏ファンがウザかった
    ストーリーつまらんし視聴率下がりそう

    +13

    -9

  • 147. 匿名 2022/04/11(月) 15:08:09 

    真犯人フラグみたいだなーって思いながら見てた
    最近の日9が面白かったから微妙…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/11(月) 15:11:38 

    >>110
    グランメゾン東京の初回は日本シリーズかラクビーワールドカップの延長かで21時55分からだったからね

    +13

    -2

  • 149. 匿名 2022/04/11(月) 15:12:15 

    >>7
    日曜劇場凄いな。
    他の枠のドラマなら12%でも充分なのに。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/11(月) 15:15:24 

    >>37
    相葉ちゃんを忘れないで

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2022/04/11(月) 15:18:19 

    >>7
    提灯記事書かないといけないなんてね。笑
    ジャニーズって何様なんだか。

    +21

    -11

  • 152. 匿名 2022/04/11(月) 15:19:03 

    >>144
    めちゃくちゃわかるw
    音楽壮大だよね

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/11(月) 15:19:30 

    >>106
    勿論演者さんの差ですよ。

    +11

    -6

  • 154. 匿名 2022/04/11(月) 15:19:47 

    めちゃくちゃ番宣しまくって豪華メンバー使いまくりなのに12パー台は低すぎ

    +26

    -7

  • 155. 匿名 2022/04/11(月) 15:21:08 

    >>7
    一気に下がったね。今は初回見てくれないとそのあと見てくれないからねドラマって

    +22

    -3

  • 156. 匿名 2022/04/11(月) 15:23:54 

    >>37
    ジャニーズの主演ドラマ自体がオワコンなのかな
    ここ2年くらいは井ノ原、東山のシリーズモノやBG続編以外で新作での平均二桁ないし
    まあ看板枠とかでやれるのはキムタクと二宮と松潤 
    他は普通のドラマ枠だけど

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2022/04/11(月) 15:26:23 

    >>156
    松潤もテレ朝の数字持ってる枠で、歴代ワーストの一桁出したし
    嵐ももうあまり需要がないのかな

    +30

    -4

  • 158. 匿名 2022/04/11(月) 15:31:40 

    >>37
    あれだけ日本人の顔をバカにするイタリア人ばっか出してたら数字取れるわけないよ。

    +3

    -4

  • 159. 匿名 2022/04/11(月) 15:54:06 

    >>35
    多部未華子だからコロコロコロコロ情緒が安定しないセリフを見てられるんであって、あまりに気の強い女優がやったら二宮の役かわいそうってコメントだらけになるよ。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/11(月) 15:54:26 

    嵐別に何とも思わないし、むしろ二宮の流星の絆とか青の炎は好きだったけど予告で娘を返してください!的なこと叫んでるシーン流れた時めちゃくちゃ下手でなんかぞわっとした

    +31

    -7

  • 161. 匿名 2022/04/11(月) 16:03:30 

    >>157
    SHOWチャンネルも土曜ドラマの方が取れてる日があるしね
    まえはしゃがれが移動後は下回ることはなかった
     
    嵐は相葉マナブが健闘してるくらいで

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/11(月) 16:14:35 

    >>4
    ナギサさんのときもこの顔だったよ〜

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2022/04/11(月) 16:18:04 

    今更言うけど、何でつい最近まで真犯人フラグって言う家族誘拐、行方不明ミステリー半年もやってたのに
    終わった途端また家族誘拐モノを局違いでやんの?
    それだけで、またぁ?てなるし見る気しない人もいそう

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/11(月) 16:22:48 

    今ごくせんとか、いけパラみたいな学園モノ美少年画面に集めたドラマできないのかな
    10代~20前半の若手俳優自体少ないし、イケメン数も激減してる気がする…
    どうして??今の芸能界新人いっぱいいるはずだよね

    +9

    -4

  • 165. 匿名 2022/04/11(月) 16:35:37 

    つまらなくて何回か巻き戻しながらやっとのことで一話見終わった
    キャストがしっくりこないだけじゃなく脚本も良くない気がする

    +12

    -4

  • 166. 匿名 2022/04/11(月) 16:50:29 

    >>50
    予告もバンバン見たし日曜劇場のいつもの時間だけどやるってことも知らなかったってどういうことや

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/11(月) 16:53:55 

    >>1
    どんなストーリー?
    ジャニオタとの戦いがあったりする?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/11(月) 18:35:00 

    最初は面白いかも?と思ったけどやはりつまらんかったw
    来週は観ないかもなー

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/11(月) 19:01:52 

    >>157
    昨年は休止後の活動でそれなりに注目された思うけど、そのドーピングも今年きれたね

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/11(月) 19:02:46 

    多部未華子のドラマが面白かったのは殆どがコメディとか明るいもの
    これは合わないと思うわ

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/11(月) 19:03:53 

    >>164
    前期テレ朝の土曜日にイケメンワラワラの学園ドラマを深夜でやってたけど、もこみちが1番カッコよかったよw

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/11(月) 20:16:14 

    >>32
    急に多部未華子だらけになったよね
    多部ちゃん好きだけど、ちょっと出過ぎてお腹いっぱい

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/11(月) 20:20:05 

    >>61
    もう復活なんてないよー
    大野さんは機をみる天才

    綺麗に終わったんだよ

    +9

    -5

  • 174. 匿名 2022/04/11(月) 20:26:29 

    がるちゃんに不人気なら視聴率あがるかも。
    ガルちゃんで人気のドラマはいつも低視聴率だから。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/11(月) 20:28:24 

    >>4
    化粧が濃いんじゃないの?

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/11(月) 20:41:32 

    >>174
    実況向きのドラマと実況不向きなドラマがある

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/11(月) 20:46:08 

    >>42
    綾野の時点で見る気失せるわ
    何もかも受け付けない。岩みたいな顔してるよね

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2022/04/11(月) 20:52:48 

    >>46
    仰げば尊し?面白かったと思うけどな…

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/11(月) 21:00:39 

    >>6
    刑事物か医療系のドラマはどこも強いけどファミリー系のドラマは数字取るの難しいよ
    テーマで見ない層がけっこういるのよね

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2022/04/11(月) 21:07:25 

    >>37
    カッペリーニ号面白かったよ

    +13

    -4

  • 181. 匿名 2022/04/11(月) 21:44:18 

    >>87
    実況トピでもずっとこれ言い続けてる人がいたなあ
    ニノの顔じゃなくてドラマ見ればいいのに

    +5

    -6

  • 182. 匿名 2022/04/11(月) 23:11:39 

    >>6
    脚本が問題なのでは?

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:52 

    >>157
    あれは松潤が悪いというより、脚本がくだらなすぎた。

    +4

    -12

  • 184. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:59 

    >>78
    グランメゾンは初回はともかく、全体の視聴率や評価は高かったのでは?マイファミリーは初回で脱落する人も多そうだった。

    +12

    -5

  • 185. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:00 

    私は普通に面白かったけどな〜
    ニノの演技も普段の大袈裟な感じせず見やすかった

    +14

    -6

  • 186. 匿名 2022/04/11(月) 23:27:11 

    >>32
    多分だけど、スキャンダルないから
    スポンサーに人気なんじゃないかな

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:27 

    多部未華子自体はどちらかというと好きな女優さんなんだけれど、この役にはウンザリさせられた。
    旦那の稼ぎのおかげで専業主婦させてもらってるくせに、悪いことはみんな旦那のせいってヒステリーおこしまくり。どちらかというと、専業主婦のくせに子供から目を離した自分の方に責任ないのか?って言いたくなった。

    +16

    -4

  • 188. 匿名 2022/04/12(火) 00:21:59 

    >>171
    あ、それ一回だけ見た!若手の男子面々差し置いて、もこみちが1番イケメンだったの同意だよ…
    ごくせん2とか今思えばエグくなかった?
    綺麗な時の赤西、亀梨、もこみち、小池徹平の学ラン姿が毎度テレビ画面いっぱいに…
    再放送で見た時悲しい事実に気づいたよ。
    あれ?こう言う(画面見ると眼が潤う)ドラマ、ここ何年もなくない?

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/12(火) 00:25:26 

    今週スタートのキムタクのドラマと初回視聴率どっちがいいかな

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/12(火) 01:14:45 

    >>1
    最愛恋ですつましょーの信者枠
    ま〜た信者がどのトピにも現れて他下げしつつアゲアゲするぞ

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/12(火) 01:20:01 

    >>163
    考察系は最初と最後だけ見ればいいや
    それでも種明かしで長い長い説明を聞くのうんざりするんだよな

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/12(火) 01:22:34 

    >>156
    ここでキムタクもコケてドラマ界がジャニーズ主演をを考え直す流れ来てほしいわ

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2022/04/12(火) 01:28:23 

    >>130
    どうせ怪しい動きするだけして何でもありませんでしたーだよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/12(火) 01:35:46 

    この枠は朝ドラといっしょでじじばば枠だからこれくらいとれなくちゃね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/12(火) 01:39:17 

    >>192
    なんかあのボクサーのやつ胡散臭そう
    満島ひかりと合わないし 最近この人CMといいムリしてるなーって思う独立してから必死さを感じる 昔の良さがなくなった

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/12(火) 02:19:43 

    キャストが好かん キムタクの

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2022/04/12(火) 02:29:48 

    ニノも多部ちゃんも日曜9時の雰囲気じゃないんだよなぁ。
    そして何だか似合わない夫婦だし小柄で童顔だからあんな大きい子供に違和感。刑事役の玉木宏が父親くらいで丁度良さそう

    +9

    -7

  • 198. 匿名 2022/04/12(火) 03:35:04 

    >>76
    昔はキムタクが出てたら視聴率が取れたんだよ。
    役の中で持つ物、着る物がバカ売れして、キムタクのドラマを見るためにみんな早く帰るから月曜日の夜は街からOLが消えるって言われてたほど。

    今はTverや録画も多いから視聴率で全てを測れなくなってるのも大きいし、時代のアイコンみたいな人がいないもんね。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/12(火) 06:14:59 

    >>7
    数字が悪くてもネット記事使って好評を印象づけていくんでしょう?

    +4

    -4

  • 200. 匿名 2022/04/12(火) 06:43:28 

    目がぱっちり二重に整形してからどんどん進化してる。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2022/04/12(火) 07:13:21 

    >>183
    松潤も演技が下手すぎた

    +24

    -4

  • 202. 匿名 2022/04/12(火) 09:00:08 

    >>201
    松潤が嫌いなら二宮の応援だけしてなよ

    +3

    -10

  • 203. 匿名 2022/04/12(火) 10:36:09 

    >>4
    もうこの類のコメントやめよー!
    ドラマのトピだよー!

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2022/04/12(火) 11:19:05 

    私は面白かったから次も見るけど、日曜ドラマっぽくはなかった

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2022/04/12(火) 20:16:47 

    >>189
    正直、同じ失敗の香りがした
    どっちが勝つと言うかどっちも負けの予想…
    番宣から漂うクソドラマ臭した

    グランメゾンは番宣から楽しそうだった

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/12(火) 20:23:04 

    オープニング映像の作りナニアレ
    新しすぎてダサすぎるっていう謎の感覚なったよ。
    (昔よく見たような古くさ過ぎ演出で、なんかダサい)
    ならまだ解るけど、
    見たこと無い新しい感じなのに、物凄いダサってオープニング映像作る意図て何
    アレ会議で通すディレクター誰.
    調べたくなった

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/13(水) 09:14:45 

    >>76
    逆ならある
    私はどんなに面白そうな話でも、主演が嫌いな人なら見たくないので見ないよ

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/13(水) 11:41:18 

    面白かったけど二宮がオヤジ役っていうのが違和感だったわ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/13(水) 13:00:05 

    >>91
    良い意味でいえば若く見えるけど、なんか容姿も態度も子供っぽくてあの年齢の娘がいる父親に見えなかったなあ。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2022/04/13(水) 13:02:48 

    >>164
    今って少子化だから役者の母体数が減ってるのかも。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/13(水) 13:09:28 

    >>192
    キムタクもなんかあちこちに出まくって、安売り感が半端ないね。これほどのビッグネームなのに仕事選ばないのか?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/13(水) 13:46:15 

    >>211
    キムタクが番宣出まくりなのは今にはじまったことじゃないじゃん
    本人もバラエティ好きだし

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2022/04/13(水) 13:47:43 

    面白かったけどなぁ
    ここはアンチばっかいるのかな
    2時間もので十分な題材なのに連続なのはただの誘拐ものではなさそう
    玉木や賀来や濱田が後半活きてくるんだよきっと

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/13(水) 15:51:21 

    ツイでは好評だし2話目であがると思う
    2話次第かな

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/13(水) 20:21:18 

    >>213
    誰のアンチでもないけど、アレ面白かったんなら
    名前忘れたけど、最近までやってた阿部ちゃんのドラマとかハンオシ、リッチウーマンとかも面白かった?
    世代で違うのかな。10~ギリ20代位なら全般平均値で日本のドラマが糞つまんなくなってきた辺りが
    これで普通のドラマ、て認識だろうから

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2022/04/20(水) 00:28:10 

    >>4
    私が長年認識してた多部未華子の顔はこっち
    二宮和也主演 日曜劇場「マイファミリー」世帯視聴率12・6%好スタート

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/29(金) 17:51:20 

    >>36
    それは氷川きよしでしょ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。