ガールズちゃんねる

【飲食店】行ってみたい高級店part2

174コメント2022/02/26(土) 21:13

  • 1. 匿名 2022/02/23(水) 22:48:04 

    みなさんの行ってみたい高級店を教えてください。
    行った事のある方の感想もお待ちしています。
    主はロブションに行ってみたいです。

    +72

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/23(水) 22:48:25 

    赤坂空港

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/23(水) 22:48:48 

    叙々苑

    +72

    -5

  • 4. 匿名 2022/02/23(水) 22:48:53 

    アクアパッツァ

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/23(水) 22:48:55 

    叙々苑

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/23(水) 22:48:57 

    スペイン料理のアカ
    予約取れなくていけない

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:20 

    回らないお寿司屋

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:23 

    リッツカールトンのフレンチ行ってみたい
    (なんかの漫画に出てきた)

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:23 

    【飲食店】行ってみたい高級店part2

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:52 

    ゴチに出てくる飲食店

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:56 

    京都や金沢の料亭

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:57 

    ラロシェル山王

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/23(水) 22:49:58 

    叙々苑はそんな高級ちゃうやん
    游玄亭なら分かるけど

    +82

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/23(水) 22:50:06 

    銀座 鮨青木

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/23(水) 22:50:09 

    ウルフギャングステーキ
    tボーンステーキたべたい

    +36

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/23(水) 22:50:14 

    すきやばし次郎
    着物着て出かけてみたい
    もう憧れです

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/23(水) 22:50:15 

    ロブション

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/23(水) 22:51:13 

    鎌倉のローストビーフの店

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/23(水) 22:51:45 

    ステーキのあらがわ

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/23(水) 22:52:04 

    ドクターXに出てたお店

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/23(水) 22:53:32 

    クロッサムモリタ

    +0

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/23(水) 22:53:45 

    >>20
    うかい亭かな

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/23(水) 22:53:56 

    うかい亭

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/23(水) 22:54:08 

    >>13
    そして名前だけ有名だけどよろにくとかの方が美味しい気がする。好みだけどね

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/23(水) 22:54:40 

    叙々苑に行きました。
    良い肉なんだろうけど霜降りで脂しっかりな肉が多く、全然量食べられなかったけど胃が油負けした。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/23(水) 22:55:05 

    ロブション

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/23(水) 22:55:27 

    リーガロイヤルの鉄板焼

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/23(水) 22:56:00 

    >>1
    美味しいけど、1人六万ちょい払う程の価値あるか?と思った。パンが1番美味しかった。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/23(水) 22:56:46 

    ホテルオークラの中華

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/23(水) 22:56:48 

    名古屋の高級あんこう鍋の得仙

    ドラマや漫画の中島ハルコで出てきて気になった
    予約も超困難店

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/23(水) 22:57:15 

    よくドラマのデートで出てくるような、フレンチのお店に行ったことがないw 「こんな高いお店だとは思わなくてこーんな格好で来ちゃった💦」とかいうセリフと共に映るようなレストラン。
    30代半ばなのに。皆経験あるもの??

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/23(水) 22:57:32 

    >>19
    漢字が出てこなかった
    【飲食店】行ってみたい高級店part2

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/23(水) 22:57:37 

    恵比寿のロブション行きたいんだけど食べログのトップページ見ていつもヒィッ!ってなる

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/23(水) 22:57:54 

    >>13
    叙々苑で働いてる知り合い曰く、同じ料金払うならもっといい肉食える店なんてごまんとあると言ってましたw

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/23(水) 22:58:01 

    久兵衛

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/23(水) 22:58:15 

    赤坂離宮

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/23(水) 22:58:26 

    アピシウス
    食べログよく見てた時いつも上位だったから

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/23(水) 22:58:56 

    六本木ハマ
    いつか行ってみたい
    【飲食店】行ってみたい高級店part2

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/23(水) 22:59:11 

    >>1
    半年に一度立てるほどのトピなのかな。
    何かの調査なの?
    【飲食店】行ってみたい高級店
    【飲食店】行ってみたい高級店girlschannel.net

    【飲食店】行ってみたい高級店みなさんが行ってみたい高級店を教えて下さい。 行った事のある方の感想もお待ちしてます。 主は帝国ホテルの『レ セゾン』に行ってみたいです。

    +4

    -16

  • 40. 匿名 2022/02/23(水) 22:59:17 

    ステーキのあさくま

    貧乏なので私からしたら高級店です

    +7

    -4

  • 41. 匿名 2022/02/23(水) 22:59:24 

    叙々苑の東京オペラシティ53のランチはお手頃価格で美味しかったよ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/23(水) 22:59:36 

    >>8
    何回か行ったけどあんま記憶ないくらいに普通かも…普通に美味しい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/23(水) 23:00:16 

    >>33
    私も行きたい
    インスタ見てるとお金持ちそうな人ばかりが行ってるね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/23(水) 23:00:37 

    田舎の古くからある旅館のような広いお店。上品系。
    抽象的でごめんなさい。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/23(水) 23:01:11 

    >>7
    昔からある街の個人的なら高級店じゃなくない?
    そういうところ行ってみたらいいと思う

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/23(水) 23:01:49 

    アンナチュラルに出てたしゃぶしゃぶ
    ざくろ銀座店
    ドラマファンだったのもあっていきたい

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/23(水) 23:02:22 

    >>33
    それは金額のひぃっ!ですか?それともトップページにあるキャビアに対して?
    私毎回キャビアの皿見てうわ!!てなる
    集合体恐怖が苦手なやつ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/23(水) 23:03:21 

    >>40
    コーンスープが濃厚よ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/23(水) 23:03:36 

    岐阜県にある柳家
    囲炉裏で焼かれる鮎が美味しかったと友達が言ってた。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/23(水) 23:04:07 

    >>30
    新規の予約10年待ちとかってとこ?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/23(水) 23:04:11 

    >>13
    游玄亭美味しくない
    焼肉と寿司はバブルだからなぁ

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/23(水) 23:04:49 

    >>39
    つまんない人だねあなた

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/23(水) 23:05:09 

    うかい亭行きたい

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/23(水) 23:05:32 

    >>37
    美味しかったよ〜
    2人で10万ちょいとかだったかな、伝票旦那しかみてないけど

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/23(水) 23:06:51 

    銀座久兵衛

    お寿司食べたい

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/23(水) 23:06:51 

    >>30
    あぁ行ってみたい〜
    でも新規は入れないって言ってたよね漫画でも…
    伊勢海老が出汁とか凄いな

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/23(水) 23:07:35 

    >>42
    そうなんだ
    勝手にお高いイメージついてたけど、落ち着いたら行ってみようかな

    ありがとう!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/23(水) 23:08:15 

    やっぱりグランメゾン
    トゥールダルジャンとか
    料理云々というより非日常を味わいたい

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/23(水) 23:08:24 

    >>50
    10年待ちとか予約したこと忘れそう

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/23(水) 23:08:54 

    一生縁がないだろうけど、会員制レストランQ.E.D CLUB行ってみたい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/23(水) 23:09:11 

    >>6
    わたしも!!ほんと予約とれないよね…新規はもう無理な気がする

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/23(水) 23:09:46 

    高級な焼肉屋、目の前で焼いてくれるステーキ屋
    政治家が行くような料亭

    生きてるうちに行けるかな笑

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/23(水) 23:11:34 

    >>60
    恵比寿の??
    普通に数千円のコースとかあるよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/23(水) 23:16:34 

    >>34
    行ったことない人、食べない人がよくこういう事言う

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2022/02/23(水) 23:17:52 

    >>52
    ありがとう

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/23(水) 23:18:44 

    カンテサンス

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/23(水) 23:18:51 

    芦屋の串カツあーぼん
    死ぬまでに1度食べてみたい

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/23(水) 23:19:21 

    行ったら行ったで味だけだとそこまでか?とも思うけどそういうとこ以外にもお金払ってるんだろうな

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/23(水) 23:20:13 

    >>21
    あそこは好き嫌い分かれる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/23(水) 23:21:08 

    もう行けないけれど一度マキシム・ド・パリに行ってみたかった

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/23(水) 23:21:21 

    人形町の今半

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/23(水) 23:22:48 

    >>7
    回らないお寿司屋さんってピンキリだから近所の昔からあるお寿司屋さんから挑戦してみては?
    意外と良心的なお会計かもしれないよ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/23(水) 23:24:45 

    恵比寿のロブション
    カンテサンス
    久兵衛

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/23(水) 23:25:27 

    >>70
    ナポレオンパイなら食べられるよ!!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/23(水) 23:26:17 

    >>60
    QED普通に入れる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/23(水) 23:26:22 

    >>36
    美味しいけどコロナのせいかサービスが落ちた

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/23(水) 23:28:30 

    >>64
    叙々苑グループって一等地に出店するから家賃高いだろうし、それプラス経費と商品の価格を考えたら同じ金額でもっと質のいい肉を出す店があるぐらい分かるけどね
    ところであなたはどの立場でそういう事言ってるの?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/23(水) 23:29:08 

    >>37
    美味しいです。
    量が多い。あと私はお酒飲まないのでちょっと味が濃く感じました。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/23(水) 23:34:23 

    死ぬまでに一度
    目の前の鉄板でファイヤーみたいなところに行ってみたいと思ってる。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/23(水) 23:34:57 

    叙々苑ってそんな高級な部類なの?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/23(水) 23:35:19 

    北浜 ポンテベッキオ 
    フレンチよりかはカジュアル雰囲気かな
    【飲食店】行ってみたい高級店part2

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/23(水) 23:35:29 

    ひらまつ
    できれば広尾

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/23(水) 23:35:37 

    かに道楽
    そんなに高級店じゃないかもだけど。
    お一人様は入りづらいので行ったことなくて、よけいに憧れがあるのよ

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/23(水) 23:35:50 

    >>58
    非日常を味わうにはぴったりですね!
    クローシュを同じタイミングでパカって開けてくれるのがなんかやっぱりわくわくします。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/23(水) 23:35:59 

    >>34
    意外と川崎とかにあるちょっと換気扇汚い店の方が美味しかったりするw
    叙々苑は個室あったり立地がいいとこにあるから芸能人とかも使いやすいだけでお肉だけならもっと安くて質のいいもの提供するお店いっぱいあるよね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/23(水) 23:35:59 

    >>18
    お肉とソースがそれぞれ2択から選べるんだけど
    お肉はサーロイン?とにかく脂身じゃなくてロースの方!
    ソースは和風だかニンニク系だか醤油系か忘れたけどコンソメかな?とにかく濃い味そうではない方がおすすめです!
    お店の方もなぜこれ一本でやんないの?と思うくらいこの組み合わせが美味しいです。私も一度しか行ったことがないのですが、脂身濃い味大好きの私が選んだローストビーフより、赤身派の妹が選んだローストビーフが抜群に美味しくて、そちらを選ばなかった自分を後悔しているのでぜひ!!!!!!

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/23(水) 23:36:44 

    >>47
    キャビアのヒィッ!!ですw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/23(水) 23:36:47 

    >>3
    その上とされる游玄亭。
    漢字が合ってるかも自信ないわ。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/23(水) 23:38:17 

    >>66
    美味しい
    ひっそりと素朴な感じもいい
    スタッフのおじさまたちの動きも素晴らしい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/23(水) 23:40:50 

    >>23
    ブラッスリーうかいなら安いけどやぱうかい亭行きたい…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/23(水) 23:41:22 

    カンテサンス、死ぬまでには

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/23(水) 23:46:58 

    >>35
    味は普通、サービスは通された階や場所による

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/23(水) 23:47:26 

    鳥しき

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/23(水) 23:47:54 

    >>29
    とても美味しかったですよ!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/23(水) 23:48:23 

    スガラボ行きたい
    会員制らしいから、スガラボ連れてってくれるような知り合いいないとダメだけど

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/23(水) 23:49:48 

    >>83
    平日の昼間とか空いてるし、1人でも大丈夫だよ!
    のんびり食べられる。
    美味しくて私は好き。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/23(水) 23:50:28 

    >>86
    和風だよね、たぶん。
    よく行くんだけど、そっちしか食べたことない!
    お店の人曰く、ほとんどの方が和風ソースを選ぶって。
    コンソメソースも一度くらいはチャレンジしてみたいな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/23(水) 23:53:28 

    鮨さいとう
    ニューヨークグリル
    三國さんのレストラン

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/23(水) 23:54:32 

    >>29
    オークラで結婚式をした時に料理は桃花林にした。 

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/23(水) 23:56:06 

    >>97
    そうなの!お店の人にソースはどっちがおすすめですか?って聞いたら、どちらも同じくらい人気だけど和風のが選ぶ人が多いって言ってた気がする。でも、じゃない方が美味しいんです!!私だけかな〜?
    よく行くってすごいですね!なかなか予約取れないらしいのに...

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/23(水) 23:56:52 

    高い湯葉食べてみたい

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/23(水) 23:57:35 

    >>70
    銀座には一度行った。
    ナポレオンパイは今でもGINZA SIXで食べられるね。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/23(水) 23:57:45 

    >>51
    游玄亭そこまで美味しくないし、メニューによってはそこまで高級ってほどじゃないよね。予約も取りやすいし。しかも行く時不便な場所にあるからタクシーなのが解せない。わざわざ歩くにはどっからも遠いし、飲食店にタクシーって事が贅沢なのかなぁ

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/23(水) 23:57:50 

    >>31
    あるよー。最初は女友達と行ったけど。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/23(水) 23:59:37 

    >>55
    ホテルオークラの久兵衛によく行ってたけど、ホテル側ともめているみたいでなんか行きにくい。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/23(水) 23:59:57 

    比良山荘

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/24(木) 00:00:49 

    >>80
    游玄亭のことじゃない?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/24(木) 00:00:56 

    >>3
    恵比寿おすすめする。叙々苑は元が高いから高層階の景色含めてあの値段ならランチ高くないよー

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/24(木) 00:03:56 

    CMで、実は話があって私結婚するの…えっ…実は父さんも結婚をーーーってやってる寿司屋さんが美味しそうですよね

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/24(木) 00:04:15 

    >>31
    アラカルトあるお店なら一人でも行ってた。席がそこそこ離れてるし。お店の人もプロだし以外と気楽だよ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/24(木) 00:06:35 

    あまり和食は出ないな…美味しい和食屋さんを知りたい

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/24(木) 00:24:04 

    京都吉兆 嵐山本店
    ランチで5万くらい。
    金額的に気軽に誘える友達もいないし誘われてもすぐ行ける金額でもないし。
    貧乏人だけど、一生に1回くらいは食べてみたい

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/24(木) 00:27:06 

    >>83
    1人でランチに行ったことあるけど意外と平気ですよ!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/24(木) 00:29:23 

    >>1
    ランチならばどう?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/24(木) 00:30:23 

    村上開新堂

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/24(木) 00:30:45 

    >>88
    わたしはトラジの方が美味しく感じた!

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2022/02/24(木) 00:32:31 

    >>109
    わたしも思ってた
    間違いなくパパお金持ちの家だよね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/24(木) 00:40:16 

    >>64
    ランチは安いけど、夜がいいって事?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/24(木) 00:45:25 

    >>13
    ほんの少しのゴージャス感以外は正直違いがわからない
    あの花こっちも付いてんなくらいしかわからない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/24(木) 00:48:43 

    鉄板焼のひらがなの方の「かわむら」 
    紹介制で予約困難で高級らしいのでw

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/24(木) 00:53:21 

    >>29
    平日ランチならばそこまで高くないよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/24(木) 00:56:10 

    >>9
    宮川町のふく弥ちゃん
    もう辞めたんだっけ

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2022/02/24(木) 00:57:56 

    >>112
    器が凄いって聞くよね。
    夏は目の前の川を船頭さんが漕ぐ船に乗って、景色を楽しみながら軽く食べたり出来るんだって。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/24(木) 00:58:41 

    >>106
    熊!スープがめっちゃ美味しい

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/24(木) 01:35:52 

    >>1
    前日はじめて行きました
    覚悟はしていましたが想像以上に高かったです笑
    あとパンとスイーツ選び放題ですがお腹いっぱいでほとんど食べれず悔しかった笑

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/24(木) 01:40:41 

    >>108ランチはお手頃で美味しい。夜はコースだと量が多くて食べきれない。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/24(木) 01:45:18 

    >>10 ゴチ見て、シンガポールリパブリックに行きました。氷の上に並べている魚を選んで料理してくれました。立派な金目鯛丸々一尾。素揚げして、味がめちゃくちゃ辛くなっていました。金目鯛はやっぱり煮付けだよなぁ。勿体ない事をしました。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/24(木) 01:47:27 

    >>15
    噛みごたえのあって味がある。昭和のステーキみたいで美味しいです。今のステーキは柔らかすぎます。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/24(木) 01:52:45 

    >>46 接待で使いました。数合わせの末席です。接待だから、殆ど食べてません。雰囲気だけいただきました。自腹で食べれるようになりたい。いや勿体ないから自腹なら行かないな。バカ高いもの。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/24(木) 01:58:50 

    >>82 家族で食事に行ったら、ひらまつチェーンの会員になるように薦められた。このおばちゃん食べるのが好きそうに見えたと思いました。わたし、ぽっちゃりなんです。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/24(木) 02:00:21 

    >>81
    40年以上前からお気に入りです。ランチもあるみたいですよ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/24(木) 02:02:50 

    >>83
    一度行ってみたい。大阪だといつでも行けると思うから、なかなか行かないもんですね。中国人が押し寄せて様子を見ていたら、今度はコロナで行けてません、

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/24(木) 02:06:09 

    >>115
    茶筒のお店?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/24(木) 02:08:19 

    >>120 神戸牛のビフテキのかわむらなら知ってるけど…..

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/24(木) 02:20:37 

    函太郎
    私の中では高級店
    そして間違いなく美味しい

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/24(木) 02:53:55 

    >>134
    それはカタカナの方ですね。
    カタカナのカワムラは銀座店と六本木店に行ったことがあります。
    ひらがなのかわむらは銀座のみで別のお店です。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/24(木) 03:12:50 

    うし松のタンとサンド食べたい
    【飲食店】行ってみたい高級店part2

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/24(木) 03:14:45 

    >>131
    よっ?よんじゅうねん??

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/24(木) 03:42:00 

    キャンドル卓渡邉邸

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/24(木) 03:48:23 

    >>78
    私コースにアラカルト追加しまくったw

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/24(木) 06:25:08 

    >>30
    >>56

    連れて行ってもらったことあります
    醤油ベースのあんこう鍋って珍しいな
    雑炊最高ー!
    お店の価値を知らずに食べた感想です
    見た目は醤油の色が濃くて驚きましたが見た目に反してお味は繊細
    伊勢海老、牡蠣やあんこうの具材から出た旨味を
    余すことなく食べる雑炊がとにかく美味しかったです

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/24(木) 07:19:32 

    >>37
    ここはすごい。飾ってある絵画が美術館級。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/24(木) 09:15:19 

    >>61
    京都にあったときにいっとけばよかったわ
    多分新規無理だよね私も諦めてる笑

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/24(木) 09:41:28 

    >>10
    随分前、まだ国分太一がレギュラーだった頃にゴチに出てきた、ジョーズシャンハイなら行ったことあります
    と言ってもお値段お手頃なランチで数回ですが…
    点心や小籠包がめっちゃ美味しかった!
    私が行った銀座のお店は予約必須なのも頷ける店です

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/24(木) 10:27:16 

    >>1
    最近はパパ活もいて、なんか雰囲気安っぽくなったよー。残念。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/24(木) 11:24:29 

    アフタヌーンティーっていうのをやってみたいのよね

    椿山荘のがいいらしい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/24(木) 11:29:00 

    >>1

    京都の割烹料理屋さんなんだけど
    「じきみやざわ」というお店がおすすめです

    理由は、
    料理長はみざいという名店出身で
    高級割烹なのに大体1人2.5千円くらいで
    本当に美味しくびっくりしますよ

    京都ってかなりの名店がありますけど
    じきみやざわが1番美味しいのではないかとおもう

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/24(木) 11:29:31 

    >>3
    叙々苑は値段のわりに美味しいとは思わない
    ってか高くて美味しいのは当たり前

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/24(木) 12:02:08 

    >>49
    来月最後のジビエ食べに行ってきますー
    新館キレイよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/24(木) 12:04:52 

    >>98
    全部行ったことあるけど、鮨さいとうは年1回ぐらいしか行かれなくなってしまった
    テイクアウトのばらちらしも美味しいよ!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/24(木) 12:05:51 

    >>91
    個室じゃないと写真が撮れない
    築地移転前まではランチがあったけど、足りなくてその後洋食屋にハシゴしたw

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/24(木) 12:06:49 

    >>93
    電話予約のみになってから全然取れないので、姉妹店がいろいろできてるからそっちに行ってる
    鳥しき、お弁当のテイクアウトならできますよ!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/24(木) 12:51:49 

    外苑前のサバティーニ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/24(木) 12:57:07 

    >>20
    モンシェルトントン

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/24(木) 13:28:23 

    >>3
    冷麺はトラジのが美味しい。
    肉は叙々苑は安いカルビでも充分美味しいかなー。
    もう上カルビはもたれる、、
    ピリ辛サラダはおかわりするくらい大好物。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/24(木) 13:31:08 

    >>85
    コリアンタウンあるから焼肉は安くて美味しいお店たくさんある。
    けどちょっと汚いからトラジに行きがち。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/24(木) 13:42:06 

    >>100
    お店によるのかも!8割の方が和風選びます、と言ってたよー!じゃない方も気になるけどわざわざ試して失敗したら悲しいよねw
    予約取れないの?
    知らなかった…店舗によるのかな?私は二子玉店によく行きますが、取れないとかはないような🤔…話してたらまた食べたくなってきました^ ^!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/24(木) 14:53:38 

    >>127
    シーフードリパブリック、ごちに出たんだ!銀座マロニエゲートの店ならよく行く。ランチビュッフェが確か2000円くらいでお得だったけどコロナだからやってないのかなあ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/24(木) 15:06:50 

    >>158
    品川のは閉店しました
    品川駅再開発で取り壊しに

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/24(木) 15:08:02 

    >>155
    トラジ押しの人がいるところごめん
    やっぱりよろにくでVanneさんが焼くお席が一番最高
    あと金竜山とか東京園、ゆうじ、裏虎

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/24(木) 16:33:22 

    >>159
    えー、ショック

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/24(木) 17:27:32 

    >>66
    お水まで美味しかった
    パンも美味しい

    でもオリーブと塩がよく出てくるのでフレンチだっけイタリアンだっけてなる。

    でも美味しい。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/24(木) 17:33:05 

    >>120
    高級っていうか、お会計が7万~20万っていうあそこか。某政治家御用達の。

    見た目は素朴なお店なんだよね~。私も一度体験してみたい。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/24(木) 17:39:52 

    帝国ホテルのレセゾン。夜のコースをいきたい。
    44000円+ドリンク+サービス料で、高いお酒飲まなくても6万くらいになるのかなあ。推定。。

    ティエリー・ヴォワザンさんの料理をしっかり一度味わってみたい。

    でも自分が楽しめる高級な食事は、アルコール含め4万くらいまでなんだよなあ。
    それより高くなると、払える払えないじゃなくて、身の丈に合ってないんだってわかってしまう。


    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/24(木) 19:08:04 

    >>158
    私もコロナ前に銀座の店に行きました
    品川にあったお店は高級感があったけど、銀座の店のランチはかなりカジュアルな雰囲気でしたね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/24(木) 19:09:13 

    >>55
    美味しいですよ。
    ウニが嫌いだったんですけど、その旨伝えたら瀬戸物のお匙にウニを乗せたものを「こちらをお試し下さい。」と出して下さって、甘くて美味しくてウニ嫌いが払拭されました。
    接客も程良く親しみがあって良かったです。
    カウンターが掘り炬燵?みたいなのも楽チンでした。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/24(木) 22:22:34 

    >>9
    トラタトラトラトラ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/24(木) 23:35:36 

    >>9
    舞妓は原則20歳までの子がなるので 厚化粧で吹き出物がたくさんできている子もいる。

    近くで話しているとわかるが 何よりも歯が黄色い子が意外に多い。

    あれが不思議。
    お母はんは何も言わないらしいな。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/24(木) 23:41:02 

    >>83
    大箱の店舗が多いから個室もたくさんある。

    私は一人で個室でカニすきを楽しんできた。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/25(金) 00:47:43 

    >>138 はじめて、連れて行ってもらったのは、当時大阪で一番高い高層ビル(大林ビル)の定かじゃないけど38階くらいにあって、大阪を一望できました。
    現在はマンションが建ってます。現在は、ポンテベッキオは向かいの川沿いに移りました。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/25(金) 00:51:51 

    >>170 昔、記念日に家族で父親に連れて行ってもらいました。
    あぁ、歳がバレますね。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/25(金) 21:01:08 

    >>23
    東銀座店良いよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/26(土) 21:12:35 

    >>133 ごめん。村上開進堂は二条にあるクッキー がおいしいお店ですぬ。茶筒は五条にある開化堂でした。勘違いで申し訳ない。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/26(土) 21:13:56 

    >>173
    村上開新堂でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。