ガールズちゃんねる

『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁

191コメント2022/02/25(金) 14:03

  • 1. 匿名 2022/02/23(水) 10:56:27 

    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁 | cinemacafe.net
    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁 | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net

    ハロウィンシーズンで賑わう“渋谷”を舞台に、過去に事件を起こした連続爆弾犯や謎の仮装人物と衝突、様々な運命が絡み合う中、賑やかな渋谷の街で未曾有の大事件が発生する本作。


    メインキャラクターとして降谷零(警察庁警備局警備企画課所属=降谷零、黒ずくめの組織=バーボン、探偵=安室透のトリプルフェイス)、降谷と警視庁警察学校鬼塚教場での同期であり、すでに過去の事件で殉職をしている松田陣平・萩原研二・諸伏景光・伊達航の“警察学校組”が登場。

    さらに、高木刑事と佐藤刑事の恋模様も描かれることに注目が集まっており、またゲスト声優として白石麻衣が出演することが発表されている。

    そして今回解禁となったのは、工藤新一×毛利蘭と高木渉刑事×佐藤美和子刑事の2組のカップルに加え、参列者風のパーティルックの江戸川コナン、灰原哀の6人。グレーのタキシードをスタイリッシュに着こなす新一とマーメイドラインのドレスを着こなす蘭、照れくさそうながらも白いスーツを身にまとう高木刑事と、豪奢なフリルのドレスをカッコよく着こなす佐藤刑事。

    さらには、ネクタイを締めたコナン君とパープルドレスの灰原哀のキュートながらも大人びた姿となっており、本作のメインキャラクターたちの普段とは違うおしゃれで豪華なビジュアルに仕上がった。

    関連トピ
    BUMP OF CHICKEN新曲が劇場版『名探偵コナン』主題歌 キャラ総登場の予告映像解禁
    BUMP OF CHICKEN新曲が劇場版『名探偵コナン』主題歌 キャラ総登場の予告映像解禁girlschannel.net

    BUMP OF CHICKEN新曲が劇場版『名探偵コナン』主題歌 キャラ総登場の予告映像解禁  『名探偵コナン』と初タッグとなるBUMP OF CHICKENが提供した主題歌のタイトルは「クロノスタシス」。優しくも切なさがあふれる楽曲が、コナンの世界観にノスタルジックでエモーシ...

    +29

    -31

  • 2. 匿名 2022/02/23(水) 10:56:59 

    タイトルどうにかならなかったのかな…

    +166

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:03 

    また白石か

    +31

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:16 

    鳥肌たった。はやくみたい

    +4

    -17

  • 5. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:29 

    佐藤刑事のドレスが思っていたよりラブリー

    +241

    -3

  • 6. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:42 

    どの層に向けてるのかあからさまで清々しいわ

    +129

    -8

  • 7. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:45 

    この漫画の男女って誰かしらとカップルになってない?

    +74

    -5

  • 8. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:50 

    蘭姉ちゃんドレス姿でもヘアアレンジはいつも通りなのね

    +215

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:09 

    高校生新一とウソップが同じ声だったの最近知った

    +10

    -11

  • 10. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:09 

    蘭ねーちゃん鍛えてるしマーメイド似合いそうね

    +77

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:46 

    4月公開なのにハロウィーンか

    +46

    -3

  • 12. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:00 

    >>5
    普段の印象だと蘭と佐藤刑事のドレスデザイン逆っぽいよね

    +297

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:07 

    もういいからさっさと黒の組織の事解決してほしい

    +189

    -6

  • 14. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:36 

    >>7
    フルーツバスケットには負けるけど、あちこちでカップルできてるよね

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/23(水) 11:00:05 

    蘭ちゃん髪型どうにかしないと刺さるで〜

    +9

    -8

  • 16. 匿名 2022/02/23(水) 11:00:19 

    灰原の御祝儀は誰の財布から出るんだ?

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:00 

    佐藤高木ペアじゃなくて、白鳥警部と小林先生の結婚話が見たかったなあー。

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:11 

    >>13
    ほんとそれ
    アニメ始まった時にコナンくんより年下だったけどもう今は小五郎の年齢に近づきつつある
    サンデーがコナンの他にお金になる作品を育てなかったのが悪いけどさ(若手育成のことね)

    +173

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:25 

    新一の隣にコナンが並んでることがまずありえないwwww

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:46 

    >>2
    それな
    全然そそられねぇ

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:04 

    これはまだ見れるけどアニメコナンの服装たまに「えっ…」ってのがあるよね笑

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:14 

    >>16
    「わしじゃよ」

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:26 

    ダサいドレス

    +9

    -7

  • 24. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:29 

    >>1
    いつも吹かれる刑事は退職したの?
    この前若手にかわってたよね?

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:43 

    灰原さん可愛い

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2022/02/23(水) 11:02:55 

    >>12
    だよね
    私もプリンセスラインは蘭のイメージでマーメイドが佐藤刑事のイメージ。
    ちなみに園子はミニ。ロングドレーンでも前がミニ。

    +181

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:29 

    >>21
    作者もそうだけどスタッフさんも年取ったから仕方ないのかな?

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:35 

    全く漫画は昔に見てて40巻位から見てない、アニメも見てないからオタでもないし思い入れもないんだけど、蘭より哀ちゃんが好き
    あの幼なじみカップルの結婚、全然しっくりこない

    +5

    -14

  • 29. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:03 

    高木も当初はモブだったのに出世したよな

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:11 

    蘭ちゃんドレス似合わん....

    +29

    -10

  • 31. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:36 

    花嫁蘭ちゃん、目が離れすぎー。なんとかしてあげてー。

    +0

    -9

  • 32. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:53 

    なんでこういうのにいつも灰原がいるの?
    このメンツに一番遠いキャラだと思うんだけど
    コナンのシンメ扱いなのか?

    +42

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:57 

    何かしれっと付き合ってることになってるよね
    正直どうでもいいからはよ終わらせて黒の組織と幼児化した身体の事どうにかしてよ

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:04 

    >>27
    これとか?
    光彦が困り果ててるw
    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:09 

    佐藤さんと蘭ちゃんドレス逆じゃない?
    大人のマーメイドドレスが見たかったな!

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:32 

    子どものコナンくんの方が大人たちよりも顔が大きいのね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:35 

    >>34
    光彦「袖はちゃんとつけてくださいよ〜」

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:46 

    >>34
    >>21への返信でした

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/23(水) 11:06:28 

    初期のコナンが好きだった
    安室さんや赤井さんをアイドルみたいに見てる変なファンが増えてから、金儲けへ方向転換しちゃってて本当に嫌だ

    +124

    -4

  • 40. 匿名 2022/02/23(水) 11:06:35 

    >>1
    蘭ちゃんと佐藤刑事のドレスイメージ逆じゃない?

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/23(水) 11:06:49 

    >>7
    髪もじゃもじゃの刑事さん佐藤さん似の先生とカップルだよね、あと園子と柔道の人?他にもいる?

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:06 

    >>7
    誰かしらどころか殆どが幼馴染カップルっていう…
    青山剛昌の幼馴染への執着が凄い
    高木刑事と佐藤刑事は珍しく幼馴染じゃないカップルで安心する

    +77

    -3

  • 43. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:45 

    >>41
    勘助と女刑事とか?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:56 

    >>19
    本当だ!😂

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/23(水) 11:09:15 

    >>42
    幼馴染コンプでもあるのかな
    幼少期の人間関係がうまくいかなかったとか

    +13

    -4

  • 46. 匿名 2022/02/23(水) 11:10:08 

    >>7
    この漫画はそもそもラブコメなんだよ。作者本人が言ってる。殺人事件を扱うラブコメ。推理よりもラブコメがメインなの。

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/23(水) 11:10:55 

    安室とか赤井とかまったく分からなくてついていけてない…
    どこ読めば(あるいは観れば)分かる?

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2022/02/23(水) 11:11:05 

    >>13
    このままサザエさんみたいに永遠に続く作品になったらどうしよう…って思ってる

    シーズン1からながら見してたら、ポケベルで謎解きしてて震えたわ

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/23(水) 11:11:16 

    >>34
    童○を殺す服着てるのほんと面白いwww

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/23(水) 11:11:52 

    タレントを声優にするの、いいかげんやめてほしいな…
    集中してるのに冷めるんだよね
    本当に冷めるから、やめて。

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/23(水) 11:14:52 

    >>45
    「人間関係を構築するのに幼なじみだと楽だから」
    原作者談

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/23(水) 11:17:28 

    >>51
    ぶっちゃけリアルじゃそんな幼馴染だらけの関係ってそうないよね

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/23(水) 11:17:37 

    >>51
    なかなか拗れた考え方だよね

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/23(水) 11:18:48 

    >>2
    ただただめでたいよね
    コナンなのに

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/23(水) 11:19:59 

    >>32
    二人で1組にしたいから誰かをコナンとセットにしたい
    ミッキーとミニーみたいに頭身同じくらいな男女キャラで組み合わせたい
    女性キャラでは灰原が一番人気だから

    じゃない?

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2022/02/23(水) 11:20:17 

    >>9
    私はげんたくんと高木刑事の声の人一緒なのにびびった!

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/23(水) 11:21:19 

    >>46
    ラブコメ描きたいのに人間関係の構築が楽という理由で幼馴染カップルばかり…妙だな🤔

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2022/02/23(水) 11:22:03 

    蘭姉ちゃんベール前にきたら髪に刺さって穴あくね

    +6

    -8

  • 59. 匿名 2022/02/23(水) 11:23:14 

    >>24
    誰のことを言ってるんだろう…?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/23(水) 11:24:34 

    高木と佐藤は結婚するの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/23(水) 11:25:20 

    >>55
    >女性キャラでは灰原が一番人気

    いつの話だよw

    +5

    -8

  • 62. 匿名 2022/02/23(水) 11:26:53 

    蘭なら髪型いくらでもネタにしてもいいでしょみたいな風潮どうにかならんの

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2022/02/23(水) 11:28:13 

    >>33
    そういう人は最終回だけ見ればいいんじゃないの?w

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/23(水) 11:29:16 

    そろそろ蘭姉ちゃんに真実を

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/23(水) 11:29:48 

    >>61
    横だけど灰原じゃないなら誰?

    +14

    -4

  • 66. 匿名 2022/02/23(水) 11:30:25 

    >>5
    ギャップ狙い?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/23(水) 11:30:46 

    >>61
    今の話だよ
    いつも人気投票じゃ女キャラの中で灰原が一番人気だよね?
    作者も灰原人気は予想外って言ってたよ あと安室も
    コナンと蘭だと頭身合わないし、蘭だけ二つになるからじゃない?歩美でもいいけど歩美より灰原の方が人気あるからだろう
    最近は灰原もグッズとかハブられてるけどね
    安室や赤井が人気上位キャラになったから

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2022/02/23(水) 11:31:37 

    >>41
    千葉刑事と交通課の三池ちゃん
    羽田秀吉名人と交通課の宮本由実さん

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/23(水) 11:32:12 

    佐藤刑事がマーメイドで、蘭がAラインのイメージだった

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/23(水) 11:32:38 

    >>42
    千葉刑事と苗子ちゃんとか白鳥警部と小林先生とかえ、そんなことある?っていう再開パターンだもんね笑

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/23(水) 11:32:42 

    >>68
    刑事とコナンのメガネ先生コンビもなかった?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/23(水) 11:33:14 

    >>41
    服部平次と遠山和葉は?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/23(水) 11:33:35 

    >>57
    あれれー?おっかしいぞーー??

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/23(水) 11:33:37 

    >>19
    コナン、大きくない?

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/23(水) 11:33:46 

    >>69
    分かる
    プリンセスラインって言ってる人多いけど、私の中だと蘭はAラインが似合いそうなイメージ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/23(水) 11:35:06 

    蘭ちゃん哀ちゃん可愛い。
    思ってたより、佐藤さんドレス素敵

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/23(水) 11:37:16 

    >>14
    フルーツバスケット、みんなくっついてるよねw
    くれの?と魚ちゃんだけど、花ちゃんは誰か居たっけ?
    繭としぐれ付き合ってて、かなとはとり付き合ってたのに、気まずくないのかな?しぐれとは期間短いけど。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/23(水) 11:40:48 

    >>52
    漫画ではよくあるけど、実際は幼馴染ってよく知ってるだけに私は嫌だ…
    でも漫画は幼馴染シチュエーションってキュンってなるw

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/23(水) 11:42:38 

    >>1
    蘭姉ちゃんと佐藤刑事のドレス、逆じゃない?
    新一と高木刑事も逆の方がしっくりくるかも。
    なんか新一と佐藤刑事はもっとスラッとシンプルなイメージ。
    高木刑事はもっと着せられてる感がほしい。

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2022/02/23(水) 11:43:30 

    >>18
    若手育成の事ね
    って書かなくて良くない?
    括弧書きするなら初めからそう書けばいいのに
    書かなくても伝わるよ

    +3

    -22

  • 81. 匿名 2022/02/23(水) 11:44:11 

    >>2
    いつもみたいに当て字じゃないよね
    普通にはなよめだった
    いつもなんて読むかクイズしてたから残念...

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/23(水) 11:44:24 

    >>18
    90年代のサンデーを支えていた若手(久米田康治、曽田正人、村枝賢一など)がゴッソリいなくなったからねえ。サンデー側がやらかしたのが痛い

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/23(水) 11:49:27 

    >>42
    いや、もしかしたら幼少期に既に出会っていて今まで忘れてましたパターンかも(笑)

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/23(水) 11:52:00 

    蘭のドレス大人っぽくて素敵。フリフリしたのより似合っててイイと思う
    コナンなんて最初から新一(コナン)と蘭の恋愛ものなのに、作者が幼馴染カップル好きだから〜とか今さらどうでもよくない?新一と蘭、平次と和葉は別にブレさせる必要ない
    それよりアニメスタッフのホントは灰原にもウエディングドレス着せてコナンとペアにしたかった感?が気持ち悪い

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/23(水) 11:53:57 

    >>82
    久米田は戻ってサンデーで描いてるよ
    ただワンパすぎて面白くないけど…

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/23(水) 11:55:00 

    >>83
    もうそこまで行ったら
    高山みなみと離婚したのは幼馴染じゃないからか…?って作者の性癖疑うわ(笑)

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2022/02/23(水) 11:55:11 

    >>77
    フルーツバスケットは一族設定だから余計に嫌悪感がある
    ほとんどのキャラが親戚になった
    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/23(水) 11:56:05 

    安室さんが出るから今回も動員数伸びるだろうけど、初期の劇場版が好きだった離れたファン結構多いよね。ミステリー要素よりラブコメとかアクション重視になってるもん。初期の劇場版は犯人とかの名前とかも覚えてるけど、ここ数年は動機とか犯人の名前すら印象に残ってない。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/23(水) 11:56:36 

    蘭姉ちゃんツノ!!

    +1

    -5

  • 90. 匿名 2022/02/23(水) 11:56:39 

    >>8
    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁

    +56

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/23(水) 11:58:55 

    >>8
    前髪命

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/23(水) 12:00:20 

    アンチというわけじゃないけど、劇場版のポスターが最近手抜き?というか適当感凄くない?昔は劇場版っぽい特別感凄かったけど。作画が変わったから仕方ないのかな。
    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/23(水) 12:01:03 

    そんな事より原作進んでる?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/23(水) 12:03:22 

    佐藤&高木の青山原画シーンがあるのかな
    ちょっと楽しみ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/23(水) 12:03:57 

    >>88
    初期劇場版が好きな人はとっくに離れているんじゃないの
    ここ数年じゃなくてこだま監督が降板してからでは?
    一時期に比べたら明らかに今の方が映画面白いけどな

    +3

    -6

  • 96. 匿名 2022/02/23(水) 12:04:39 

    ベルセルクみたいに未完にならなきゃいいけど。きちんと完結してほしいけどここまで稼げるならなかなか終わらんよね…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/23(水) 12:06:41 

    >>22
    笑ったw

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/23(水) 12:07:10 

    >>63
    だからはよ終わらせろって事ちゃうん

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/23(水) 12:12:44 

    >>88
    私もアクションよりストーリー重視の頃が好きだったな
    瞳の中の暗殺者とか

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/23(水) 12:16:34  ID:NHa1yYeWrC 

    >>88
    コナンだけじゃないけど、ドラマとか人気が出て映画ってなったらテンション上がって何かと爆破させるのやめてほしい

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/23(水) 12:21:12 

    >>39
    わかる
    たまに昔のコナンの映画配信で見るんだけど
    ちゃんと子供向けに作られてて話も面白いから悲しくなる
    今のコナンでは世紀末の魔術師のようなファンタジーな仕掛けはもう二度と見られないんだろうなー

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2022/02/23(水) 12:28:57 

    >>24
    山村ミサオさんのこと?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/23(水) 12:33:52 

    時計仕掛けの摩天楼とか14番目の標的とか犯人の動機が割としょうもなかったりするのに、最近の映画より面白く感じる不思議
    作画の問題かなー最近のは登場人物も覚えづらくて

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2022/02/23(水) 12:34:10 

    >>52
    幼馴染とは既に疎遠www

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/23(水) 12:37:25 

    >>39
    お金がないとアニメ作れないよ
    それとコナン公式は昔からイケメンキャラ推しだから方向転換なんてしてない
    新一平次キッドに赤井安室警察学校組が追加されただけ

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/23(水) 12:39:19 

    >>19
    キッドなんじゃ…って思ってしまう

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/23(水) 12:40:43 

    >>105
    むしろ作者が一番イケメンキャラ好きなんじゃってくらいイケメンキャラ推しだよねw

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/23(水) 12:45:25 

    >>1
    アニメだからしょうがないけど、チープ。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2022/02/23(水) 12:48:55 

    蘭のドレスの股にその三角の影は要るの?
    マーメイドタイプでピタピタになるから?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/23(水) 12:56:11 

    >>7
    コナンと灰原は幼なじみじゃない

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/23(水) 12:56:37 

    >>90
    やば、笑った。
    ツノは仕舞わないんだ…。主張しすぎて仕舞えない?笑

    +27

    -4

  • 112. 匿名 2022/02/23(水) 13:00:20 

    >>42
    コナンと灰原は、幼なじみじゃないけど映画公認カップルだよ

    +3

    -15

  • 113. 匿名 2022/02/23(水) 13:05:05 

    >>87
    昔、子供だったから大人っぽいしぐれ好きだったけど、今はしぐれがクズだとわかるw
    あやめのキャラ好き!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/23(水) 13:12:29 

    >>16
    見た目小学生が祝儀出してる姿シュールだな

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/23(水) 13:14:38 

    >>6
    どの層に向けてるんですか?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/23(水) 13:23:04 

    ここ数年ファンの方へ寄ってきてる感が強くて受け付けなくなった
    一時期ファンも落ち着いてて、でも国民的アニメみたいな立ち位置だったのに
    安室さんが流行りだしてからなんか無理

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2022/02/23(水) 13:23:17 

    >>109
    左足軽く曲げてるモデルポーズだからマーメイドみたいなピッタリした服だと影出来るよ
    仁王立ちで強い影つけてたらあれ?だけど

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/23(水) 13:23:33 

    >>11
    それ言いだしたら、沈黙の15分

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/23(水) 13:24:05 

    >>61
    でもあゆみちゃんよりは灰原が適任じゃない?
    灰原ってなぜかアンチいるよね

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2022/02/23(水) 13:25:24 

    >>112
    コナンと灰原がカップルなわけないだろw
    誰が公認してんだ
    せいぜい灰原の片思いを匂わせる程度だよ

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2022/02/23(水) 13:26:23 

    >>42
    幼なじみをカップルにしてるのではなく、カップルの出会いを考えるのが大変なので幼なじみにしてると先生が言ってたよ

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/23(水) 13:28:32 

    アニメ制作会社の専務取締役してます
    何か質問ありますか?

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/23(水) 13:30:56 

    >>119
    コ哀信者が蘭を叩き過ぎたせいだよ

    +17

    -5

  • 124. 匿名 2022/02/23(水) 13:34:04 

    >>119
    いつも灰原ガーって言ってるよね
    緋色の弾丸もどう観ても灰原より世良の方が目立ってるのにスタッフの灰原贔屓ガーってね

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2022/02/23(水) 13:37:08 

    20年くらい前の作画に戻らないかな。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/23(水) 13:38:33 

    >>51
    これが私がコナンのラブコメにハマれない理由。
    平次が和葉と一緒に囚われた時、和葉に告白済ませときたかったとか言ったと思ったら、次の出番の時には自分の気持ちすら無自覚の鈍感平次に退化したのを見てから、コナンのキャラの心理考察は辞めた。
    作者はラブコメ描きとしては致命的な程、恋愛面の心の変化を描けない、興味がない。
    だから最初から関係性が出来上がってる幼馴染ばっかり描くんだろうなと思う。

    青山さんは口ではラブコメ描きだって言ってるけど、本当のところはほのぼの日常ものが得意なだけで、恋愛描写が得意な訳じゃないと思う。

    辛口で書いたけど、コナンも作者も好きです。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/23(水) 13:39:04 

    >>125
    私とみながまりさん時代が好きだった
    キャラの服装も今みたいにダサくなかった

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/23(水) 13:39:14 

    >>124
    実際アニメスタッフは灰原贔屓じゃん

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2022/02/23(水) 13:39:16 

    >>1
    古参ファンから絶賛されている高木刑事だけど、あまり好きじゃない
    コナンにぺらぺら情報漏えいしすぎるキャラだから

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/23(水) 13:40:01 

    >>122
    何でここで質問募集しようと思ったのか聞きたい

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/23(水) 13:43:11 

    >>129
    古参ファン=高佐好き=安室贔屓やめろみたいにTwitterとかではなってるよね
    古参だけど私はどっちも好きだし人気キャラ優遇って商売なんだから当たり前じゃないの?って思う

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/23(水) 13:44:46 

    >>124
    なんでガーだけカタカナなの?

    +4

    -4

  • 133. 匿名 2022/02/23(水) 13:47:52 

    >>128
    面倒くさいから灰原も蘭も出番少なめにしとけばいいよ
    イケメンキャラ推しで興収大成功してるしね

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/23(水) 13:50:49 

    遂に
    新一蘭
    高木佐藤の結婚か

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/23(水) 13:51:41 

    >>5
    若いんだから蘭ちゃんにプリンセスラインのドレス着せてあげたら良いのにな〜

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/23(水) 13:51:42 

    次回予告も気になるな
    次は組織編かな?
    今作に安室は出るから安室の出ない組織編とか

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/23(水) 13:55:11 

    蘭ちゃん可愛いー

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/23(水) 13:57:57 

    小1から大好きだったけど32歳の今は結末しか気にならなくなってきてる。キャラ増えすぎてもうついていなけないw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/23(水) 13:59:39 

    >>136
    久しぶりに組織な気がするよね
    普通に安室出すんじゃない?人気キャラを避ける理由が無い
    2025年は平次メインの大阪万博舞台じゃないかと思ってる

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/23(水) 14:00:10 

    >>138
    32歳でキャラ覚えられないぐらい衰えちゃうのか
    怖いね

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2022/02/23(水) 14:01:23 

    >>139
    コナン小五郎蘭探偵団とか以外は2年連続では出ない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/23(水) 14:04:38 

    >>71
    7さんが言ってる「髪もじゃもじゃの刑事と佐藤さん似の先生」がその2人だよ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/23(水) 14:07:02 

    >>24
    吹かれる刑事って何?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/23(水) 14:10:05 

    >>120
    映画見てる?
    何言ってるの?

    +3

    -7

  • 145. 匿名 2022/02/23(水) 14:10:27 

    探偵団メイン映画が観たい
    人気的に難しいなら安室やキッドとセットでいいよ

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/23(水) 14:12:06 

    らんねーちゃんは髪型そのままなん?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/23(水) 14:19:44 

    >>87
    え、花ちゃん、師範なの?
    精神年齢は合いそうw
    紅葉君の失恋は透かな?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/23(水) 14:24:00 

    >>144
    いやそっちこそ何言ってる?
    カップルの意味分かってる?コナンには蘭しか見えてないよ?

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/23(水) 14:26:30 

    >>144
    灰原→コナンちょいちょい見たことある
    コナン→灰原なシーン知らんけどどこかにあったけ?

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2022/02/23(水) 14:27:16 

    >>147
    花ちゃんと師匠はくっついてないよ
    続編で花ちゃんは外国人と結婚してる

    紅葉は透に失恋した

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/23(水) 14:30:08 

    >>140 そっち!?(笑) 性格悪そうwww

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2022/02/23(水) 14:36:24 

    >>150
    続編あるんですね!
    きょうくん好き。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/23(水) 14:40:05 

    >>11
    毎年この時期なんだよ
    去年も作中では7月だった

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/23(水) 14:41:55 

    >>1
    あいちゃんが一番似合ってる

    +2

    -10

  • 155. 匿名 2022/02/23(水) 14:44:50 

    >>88
    キャラ人気だけじゃないよ
    興行収入の伸びはキャラファンだけでどうにかできるものじゃない

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/23(水) 14:52:06 

    >>148
    >>149
    服をシェアしてるのに?
    『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』新一&蘭、高木&佐藤のウエディングビジュアル解禁

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2022/02/23(水) 15:00:01 

    >>156
    これってコナンが灰原のこと好きで服シェアしてるの?

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2022/02/23(水) 15:00:49 

    >>5
    佐藤刑事って乙女のところあるじゃん?
    だからだと思った!

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/23(水) 15:07:23 

    >>93
    そんな事ではありません。
    映画はお金になる木ですから原作より力を注ぐはず。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/23(水) 15:09:31 

    >>145
    ベイカー街の亡霊を観ればいいかと。
    途中でコナン以外は退場するけど(笑)

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2022/02/23(水) 15:25:03 

    >>39
    ほんとこれ
    もう作品自体のファンいるのかなってレベル
    イケメンキャラ推しの視聴者しかいなそう

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/02/23(水) 15:27:59 

    >>105
    初期はコナン蘭小五郎のトリオで行動する回が多かったのに中盤からやたらイケメンキャラが増えて乙女ゲーみたいになったイメージ

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/23(水) 15:29:19 

    警察学校編ってサンデーで読んだけど内容スカスカでまるで面白くなかったよ
    腐女子以外に需要ないだろあれ

    +0

    -7

  • 164. 匿名 2022/02/23(水) 15:30:12 

    >>156
    違う服に見えるけど
    というか服シェアしてたらカップルなの?

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2022/02/23(水) 15:34:26 

    >>141
    これからもそうだとは限らないよ
    目暮警部も映画レギュラーだと思ってたのに皆勤賞じゃなくなったし

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/23(水) 15:41:40 

    >>5
    佐藤刑事のドレス古臭い
    蘭ちゃんのほうがまだ今っぽい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/23(水) 15:45:41 

    >>162
    初期はキャラ自体少ないからなあ
    アニメ初期に関してはコナン蘭小五郎より探偵団のイメージの方が強い
    スタッフも子供受けの為に探偵団の出番増やしたと言ってた

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/23(水) 15:47:15 

    >>22
    すごい
    ちゃんと阿笠博士で脳再生されるんだね!

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/23(水) 16:07:36 

    >>163
    安室が出るだけで腐女子向けだと言う人がいるね。
    車爆走させたり両親を殺した犯人を捕まえたりする話なのに、具体的にどの描写が腐女子向けだと思ったの?

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/23(水) 16:32:34 

    >>19
    キッドでは?w

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/23(水) 16:49:31 

    >>1
    灰原さんのドレス綺麗!
    色も似合ってる

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2022/02/23(水) 17:26:13 

    蘭ちゃんの角は何のために書いたんだろう。
    なくてもいいよね?

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2022/02/23(水) 18:03:01 

    >>33
    ちゃんと告白して付き合ったぞ!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/23(水) 18:05:05 

    >>18
    考えて見れば特に儲けの為なら手段を選ばない小学館の漫画だからなぁ…
    それに作者本人も終わらせる気なんてないし

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/23(水) 18:05:17 

    >>62
    ってかツノ無くせばいいのに
    蘭ファンもツノを好んで無さそうだし、ツノにこだわる必要あるのか?
    高木刑事も顔変わってるんだから蘭のキャラデザも変更すればいいじゃん

    +2

    -6

  • 176. 匿名 2022/02/23(水) 18:24:50 

    コナンは監督が変わったり
    おっちゃんの声優が変わったりしてから
    まったくつまらなくなった。
    いちおう映画だけは全チェックしてんだけど、、、
    紺青の拳なんて、観ていて疲れた
    一番の駄作だと思う。

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2022/02/23(水) 18:33:48 

    >>119
    >灰原ってなぜかアンチいるよね

    〇〇厳しめとか量産してる灰原以外のアンチは無視かよw

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2022/02/23(水) 18:44:28 

    >>156
    こういうの見つけて匂わせ〜とか言ってるよね
    バカじゃないの

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2022/02/23(水) 19:17:58 

    >>105
    そういうファンって熱しやすく冷めやすいから
    その人たちが離れた時本当に作品として悲惨なことになる

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/23(水) 19:37:05 

    >>179
    新一ファンも平次ファンもキッドファンも離れてないから大丈夫じゃない?
    安室ブームは既に去ってる
    今の安室ファンは定着した人達だよ

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/23(水) 19:52:50 

    >>179
    もう赤井さんや安室さんが登場して何年経ってると思うの
    ニワカって思うかもしれないけど最初は誰もがニワカなのよ

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/23(水) 20:30:20 

    新一と蘭、平次と和葉はいわずもがな、

    阿笠博士とフサコさん(小学校時代の同級生。今なおすれ違いの両片想い)
    千葉刑事と三池苗子刑事(小学校時代の同級生で当時両思いだった。三池苗子は千葉刑事が今も好き。なお、千葉刑事は三池に気づいていない)
    毛利小五郎と妃英理(小学校時代からの幼馴染。新一と蘭同様、帝丹高校まで同じ)
    黒羽快斗と中森青子(幼馴染)

    〈子供の頃に出会ってましたパターン〉
    白鳥警部と小林先生(小学校時代に出会い、白鳥警部が恋をする。佐藤刑事が小林先生の容姿に似てたため、初恋の女の子だと思いこんで横恋慕していた)

    〈もしかしたら小さい頃出会ってるかも?パターン〉
    赤井秀一と宮野明美(母親同士が姉妹。つまりイトコ同士)

    作者の性癖が幼馴染なんだろうね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:27 

    >>182
    性癖じゃないですよ
    コナンSDBのLOVE+の質問コーナーで先生が回答されてます
    「なぜ幼なじみ設定のカップルが多いのですか?」
    青山先生「楽だから」


    +2

    -2

  • 184. 匿名 2022/02/23(水) 23:31:30 

    >>175
    最悪な特徴作っちゃったよね
    作者何考えてあんな特徴作ったんだろう

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2022/02/24(木) 00:54:01 

    >>179
    そういう層はもう離れてる
    前作も赤井さんメインだったけど興行収入下がってた

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2022/02/24(木) 01:06:18 

    >>82
    その後出てきてる結界師の田辺イエロウとかもっと伸びると思ったんだけどなぁ
    かなりしっかりストーリー作れてたし、絵も上手いし、正直サンデーじゃなくてジャンプだったら鬼滅レベルの一時代築けてたと思う

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2022/02/24(木) 01:29:03 

    >>98
    マジで生きてるうちに(テレビ理解出来るうちに)終わらせてほしい。
    んで続編作るなり何だりしてほしい。
    新一だった頃の事件解決した話をたまにするみたいな感じで、コナンだった頃の事件とかスピンオフみたいなやつ。それでも全然見るし映画にも行くから(笑)
    とにかく1回最終回してほしい。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/24(木) 02:16:23 

    >>185
    ゴールデンウィークに東京大阪の劇場が閉まったのも関係してる

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/24(木) 09:41:02 

    >>129
    嫌いじゃないけど、事件について小学生に電話し指示もらったりしてる刑事はウケる

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/24(木) 19:20:09 

    >>185
    その時、映画館閉まってましたよー
    そこ考慮しましょ?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/25(金) 14:03:19 

    >>185
    お前は本当に典型的な馬鹿だな。それともいつものしつこい連投してる懐古厨のアンチか?
    あの時は3月後半から4月にかけてコロナがまた猛威をふるいはじめてた時期で緊急事態宣言が出たせいで映画館が完全封鎖されたから1番集客で大事な東京大阪を含む日本全国で公開できたのはたった1週間しかなかったんだわ。その後に封鎖はさらに京都兵庫も追加されて結局4月どころか大事な稼ぎ時のGWの時期を超えても封鎖されたままで公開のほぼ全てを地方の映画館だけでなんとかやってくしか無かった
    そういうきちんした外的状況による影響がほとんど占めていた事は明白なのにキャラが~とか離れてる~とかとにかく難癖ケチつけたいのか、くだらんアンチ気質丸出しの的外れな意見書くな馬鹿

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。