ガールズちゃんねる

ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

382コメント2022/03/13(日) 18:44

  • 1. 匿名 2022/02/18(金) 13:33:33 

    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    プロゲーミングチーム「CYCLOPS athlete gaming」を運営するブロードメディアeスポーツは18日、同日をもって所属する「Kbaton」選手との選手契約を解除したと公式ツイッターで発表した。


    +9

    -101

  • 2. 匿名 2022/02/18(金) 13:34:22 

    ブッ🤩

    +271

    -3

  • 3. 匿名 2022/02/18(金) 13:34:25 

    何したん?

    +212

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/18(金) 13:34:51 

    この人は何したの

    +127

    -4

  • 5. 匿名 2022/02/18(金) 13:35:09 

    加藤純一?

    +8

    -10

  • 6. 匿名 2022/02/18(金) 13:35:20 

    芋づる式w

    +229

    -3

  • 7. 匿名 2022/02/18(金) 13:35:26 

    電脳世界で生きてくのに情報伝達スピードと影響力を考えられない奴はいらんて事かな

    +315

    -3

  • 8. 匿名 2022/02/18(金) 13:35:31 

    いくらあの女ゲーマーのあとだからって急によくわからんゲーマーの契約解除ニュース出されてもピンとこないな

    +387

    -6

  • 9. 匿名 2022/02/18(金) 13:35:33 


    ガルちゃん民敵に回したろ

    +537

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:04 

    >>3
    ちょっと調べてみたら差別用語連発みたいだね
    ガイ○とか池○とか言ってたみたい

    +403

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:07 

    会社に不利益をもたらすやつは早いうちから切っておかないと面倒な事になるからね。

    +250

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:13 

    >>9
    ブーメランで草

    +244

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:35 

    eスポーツ(笑)

    +229

    -5

  • 14. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:42 

    とりあえず髪切れ

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:43 

    >>9
    ガイジか池沼か統一しろ

    +274

    -6

  • 16. 匿名 2022/02/18(金) 13:36:45 

    賭け事擁護してた人とまた違う人なのかな?
    偏見と言われようと、この界隈の人ってほとんどまともな社会経験がないからこういう問題起こすのかなと思ってしまうわ

    +178

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:03 

    >>9
    これどうぶつの森のキャラクターのこと言ってるんじゃないの?

    +9

    -52

  • 18. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:03 

    ファン向けの身内の受け狙いの発言でも今はすぐもれて、外野も加わり盛大に叩かれるからね

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:10 

    >>9
    何かこんな事言う事でしか人の気を引けないなんて可哀想だね

    +282

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:19 

    もっとプロ意識もって頑張って。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:34 

    ゲームのやりすぎで頭いかれてんじゃね?

    +63

    -6

  • 22. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:35 

    他人事みたいに笑ってたのにw

    +485

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:36 

    >>9
    オタク用語わからん

    +182

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:37 

    一気に2人抜けてやっていけるんですか?
    そもそも何人か知らんけど
    団体で何するかも知らんけど

    +132

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:38 

    >>9
    私もフルボッコされたことある。

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:43 

    せっかくeスポーツの認知度が上がってきたのに。やっぱり一般人が急に有名人になると勘違いするんだな。一生懸命やってる人もいるだろうに、残念。

    +297

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:51 

    スポンサーがいるのになぜ考えて発言しないのか

    +225

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:57 

    たぬ何とかって子と同じチームの人?

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:24 

    この人たぬかなのマネージャーやってたの?
    選手兼マネージャー?

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:26 

    こんな人達ばかりなんだね。ゲームばかりやっていて世間ずれ、常識が無い。

    +232

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:30 

    >>9
    素人でも分かるNGワード

    +159

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:35 

    >>13
    ホンソレ!

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:45 

    スポンサーついてるゲーマーの人、みんな必死で過去ツイート消してるんだろな笑

    +251

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:48 

    いい大人がイキるのって傍から見ていて本当に恥ずかしいしダサい

    +189

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:49 

    >>9
    この発言自体はTwitterではよく見かける程度のものだからそこまでヤバいとは思わないけど、公式っぽいアカウントで呟いちゃったのが不味かったね

    +12

    -33

  • 36. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:53 

    今、プロゲーマーたちが自分のSNS上の過去の発言で削除すべきものがないかチェックしてんだろうな。

    +185

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/18(金) 13:38:54 

    こんなにボロボロ出てくるとeスポーツ全体のイメージが悪くなる
    早めに契約解除で正解だね

    +199

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/18(金) 13:39:15 

    >>22
    もう笑えないね

    +232

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/18(金) 13:39:37 

    >>22
    ドンマイとしか🤣

    +136

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/18(金) 13:39:48 

    >>30
    がるのどっかでみたけどゲーム用語?がやばすぎた

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:21 

    >>3
    同じく差別発言らしい
    過去に差別発言を繰り返していたサイクロプスゲーミング所属のコバトンさんが選手契約解除。たぬかなさんに続く。 – まじっく ざ げーまー – ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
    過去に差別発言を繰り返していたサイクロプスゲーミング所属のコバトンさんが選手契約解除。たぬかなさんに続く。 – まじっく ざ げーまー – ゲームのレビュー、攻略、情報サイトmtg60.com

    過去に差別発言を繰り返していたサイクロプスゲーミング所属のコバトンさんが選手契約解除。たぬかなさんに続く。 – まじっく ざ げーまー – ゲームのレビュー、攻略、情報サイト ホーム ゲームレビューRPGFPS・TPSアクション音ゲーDL専用体験版 レビ...

    +139

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:21 

    >>35
    これだけだと思うか?
    たぶん百回は超えるコメントになるで

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:32 

    >>9
    馬鹿だね。一般人と違ってスポンサーがいるのに。

    +175

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:35 

    >>23
    ここに書きたくないからググってくれ

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:42 

    >>22
    陰キャのゲーマーがプロになって人気が出るとイキリだすんやろなぁ
    恥ずかしwww

    +396

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:49 

    >>16
    基本的に半引きこもりのネット住民だからね
    職業についたって認識がないんだろうね

    +86

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/18(金) 13:40:56 

    >>1
    いっちょ前にプロスポーツ選手みたいなユニフォーム着るんだ。

    +149

    -8

  • 48. 匿名 2022/02/18(金) 13:41:17 

    >>17
    まあ、キャラクターの事だったとしても、任天堂に喧嘩売ってるようなもんだからね。しかも言葉遣いがアウトなんじゃない?
    ゲーム関係の仕事してる人ならそんな命知らずな事しないだろうね、普通なら。
    任天堂がこんな小物を相手にするとは思えないけどさ。

    +215

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/18(金) 13:41:36 

    イキリ穀潰し

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/18(金) 13:41:39 

    >>41
    やっぱりゲームばっかりやらせてたら頭おかしくなるんだね

    +136

    -17

  • 51. 匿名 2022/02/18(金) 13:41:56 

    若い子は当たり前に使いすぎて(見すぎて)差別的な言葉だって分からないのかなあ。
    メンヘラとかあたおかレベルで使ってるんだとしたら自分の無知を嘆くだけだね。

    +75

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:01 

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:13 

    バトルゲームしていると心も言葉も攻撃的になるんでしょうかね
    たしかにゲームの最中「クソったれ」とか「このクソ野郎」とか口ずさむかもしれん

     

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:14 

    >>40
    これやね

    人権→キャラ性能的必要条件
    脳死、○○厨、チンパン→同じ行動を繰り返す
    戦犯→チーム戦における敗因
    死体蹴り→対戦格ゲーにおける煽り
    わからせる→差を見せつける

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:27 

    eスポーツ業界のスポンサー枠、席めっちゃ空いたじゃん
    次世代の、品行方正なゲーム好きは今実績残したら成り上がれるよーチャンスだよー

    +98

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:50 

    >>44
    全くもって正しいコメント
    迂闊に書くもんじゃないよな

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/18(金) 13:42:51 

    >>23
    ガイジ=障害児
    池沼=知的障害者
    たぶん2ちゃん用語かな?

    +121

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/18(金) 13:43:17 

    >>17
    キャラクターだとしてもダメでしょ。差別用語だし、そもそも任天堂のどうぶつの森だし。

    +122

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/18(金) 13:43:19 

    eスポーツも身体的なスポーツと同レベルなものとして…とか、無理じゃない?

    だってこんな精神性の低い人達がピコピコやってるだけなんだから。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/18(金) 13:43:45 

    >>1
    バイトデビューした高校生が調子に乗りすぎて動画をSNSにアップしたら賠償請求問題になったのと同じことしてるようなもんじゃん笑
    こいつらの脳内は高校生で止まってるんだな。

    +137

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/18(金) 13:43:53 

    ゲームとかのネットに精通した5ch民な感じの人はまぁそんな口ぶりだよね。現実と分けないと言うか

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:04 

    この会社、人を見る目と言うか管理がダメダメすぎない?(笑)スポンサーに付いてもらってるんなら所属メンバーの管理は徹底しないと地獄見るよ。

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:10 

    >>41
    そりゃー思想が同じと思われたらしょうがないわなw

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:14 

    >>54
    仮に表舞台に出てくるんならそういった言葉を使うことすら避けられるものってゲーム業界は正常化されなきゃあかんな

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/18(金) 13:44:30 

    >>52
    特大ブーメラン!マナー悪すぎとかよく言えたな。

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/18(金) 13:45:01 

    >>9
    これプレイヤーのことじゃなくてキャラクターの住民のこと指してるんじゃない?
    ネット界隈じゃ、どうぶつの森のキャラを茶化すみたいな風潮あるし

    +3

    -32

  • 67. 匿名 2022/02/18(金) 13:45:14 

    >>37
    出てくるっていうか
    元々あったものが突然問題視され始めたって事であって、別に隠してたわけでもないんでしょ。

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/18(金) 13:45:58 

    この人は170cmあるの?

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/18(金) 13:45:59 

    >>13
    別名ゲーマー

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/18(金) 13:46:16 

    芋づる式で笑う

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/18(金) 13:46:29 

    あともう1人男で暴言吐きまくりの奴いたな。
    今頃震えてるんだろうか。

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/18(金) 13:46:34 

    不適切発言連発してたもんね

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/18(金) 13:46:40 

    >>66
    キャラクターだとしてもスポンサー付いてる人がその辺の人と同じ感覚で呟いちゃ駄目だよ

    +52

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:22 

    ゲームする若い人って男女問わずこういう汚ない言葉遣う人多いと思う

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:30 

    >>52
    SNSでやらかす人って総じてブーメランなのなんでなん?(笑)

    +105

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:34 

    >>1
    溢れ出る陰キャ感
    10代で送れなかった青春を取り戻そうとしてDQNムーブしたら大事になっちゃったのかな

    +72

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:46 

    >>52
    先に契約解除された女性もだけど、基本的に2chと外の世界を区別できてないんだよね
    感覚が2ch語がネットに広まってメジャーになったひと昔前なんだよね
    年齢いくつぐらいの人なのか知らないけど

    +135

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:50 

    当事者の2人に聞きたい
    散々イキがっといてこの体たらく、今どんな気持ちかと

    +49

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:52 

    >>10
    いくつなんだろう?
    こう言う言葉って50以上のおじさんやおばさんが昔の感覚のまま悪意無く使ってるイメージ。
    今時の若い世代でこんな言葉使う人いる?

    +2

    -58

  • 80. 匿名 2022/02/18(金) 13:48:13 

    >>24
    補充するんじゃない?なりたい人たくさんいるよ

    +83

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/18(金) 13:48:58 

    >>54
    せめてゲームの中で使ってれば炎上しないだろうになんでそれをゲームの外に当て嵌めて言ってしまうかね
    3次元と2次元分けられてないアホすぎる

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:03 

    >>52
    これは酷すぎる

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:21 

    何でこんな語彙力が偏向しちゃってるんだろ?
    ゲームやりすぎると頭悪くなるってこと?

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:55 

    きちんとしたスポンサーがついててやってるんだから、ネットでいきってたオタクゲーマーままの感覚でやってたらダメってことなのね
    eスポーツをメジャーにしたいみたいな流れあるんだからこういう古臭い感覚の不穏分子はどんどん切っていかなきゃいけないね

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:57 

    格ゲー界の重鎮のウメハラが既に予言してたんだよなぁ
    口が悪すぎるのはたぬかなだと
    唯一神レベルだと

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/18(金) 13:50:15 

    元プロゲーマーの人が言ってたけど、プロとして雇われる人はゲーム上手いだけじゃ駄目、人格が何より大事、これまでSNSで発言してきたこともチェックされるって。
    まあ一般企業でもそういうチェックされるところはあるし、eスポーツなら更にチェックしやすいだろうし何してたんだろうと思う。もちろん本人の人格が何より嘆かわしい状態なんだけど。

    +85

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/18(金) 13:50:20 

    >>52
    すごくブーメランです

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/18(金) 13:52:45 

    >>52
    なにこれ。プロフィール?

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/18(金) 13:52:59 

    >>73
    ゲーム関連の仕事してて、スポンサーついてる人だもんね。

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/18(金) 13:53:15 

    >>83
    対戦式オンラインゲームって熱くなって罵詈雑言吐く人が普通に多いんだよ。
    そういう環境でずっとやってるとそれが普通になって言葉遣いが悪くなる。
    だから子供にはやらせない方が良いよ。

    +57

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/18(金) 13:54:02 

    >>52
    自己紹介?

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/18(金) 13:55:50 

    >>79
    ネット用語だからいると思う。

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/18(金) 13:56:43 

    罵詈雑言酷すぎる。
    スポーツマンシップ無いのにスポーツ名乗っちゃあかんやろ。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/18(金) 13:56:54 

    >>22
    ドスコイドスコイw

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/18(金) 13:56:56 

    >>52
    「さっきから独り言うるせぇから〇〇」

    って書いてあるけど、そもそもTwitterなんて独り言みたいなもんでしょ。あんたのもただの独り言やで(ただし全世界に発信するツール、使い方によっては矛先が自分に向く可能性は転がってます)

    +82

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/18(金) 13:57:12 

    >>22
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +234

    -3

  • 97. 匿名 2022/02/18(金) 13:57:50 

    >>83
    ガルちゃんとかでも、匿名とか口が悪い人いるじゃん。
    この人は匿名じゃないんだけど、ネットの世界だとイキるタイプの人とかいそう。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/18(金) 13:58:54 

    >>13
    指先運動会

    +78

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/18(金) 13:59:29 

    なんか、この人以外にもう一人いるらしいね。罵詈雑言というか差別発言ツイートしてるの。同じ会社所属で。そっちもクビになるのかな?

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/18(金) 13:59:45 

    >>54
    毎日ゲーム漬けでこう言う言葉を使い続けていて麻痺してるんだろうね。自分達の当たり前が非常識だという認識が無いみたい。ゲーマー達で力合わせて浄化するしかない。

    +71

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/18(金) 14:00:16 

    昔eスポーツやってる人の事を、まともな仕事をしてお金稼げって人がいるけど、でもeスポーツしてる人はこれもまともな人間しかできない!皆で合宿して体も作るし腰が痛くなるから体力も大事で頭もつかうし駆け引きも大事だし椅子とかも大事だし椅子は高いのでスポンサーあってのeスポーツ〜みたく語ってたの見たことあるよ。この人たちのせいで、まともな人が気の毒

    +48

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/18(金) 14:00:46 

    Twitter見に行ったらもう削除してあったw

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/18(金) 14:01:39 

    削除しても消えないものもあります

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/18(金) 14:01:42 

    ゲームと攻撃性を関連づけるのを嫌がるゲーマーが多いけど、この人たちを見てるとあながち間違ってないと思う
    たぬかなとかいう人が「日本じゃまだゲームのイメージが悪いから韓国や中国で〜」みたいなこと言ってるのを見たけど、プロがこれじゃそりゃイメージ悪いわ

    +79

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/18(金) 14:02:14 

    こういう人がいると、ゲーマーとかは人としてなってないと思われる。チームによっては本当に若いのに人として尊敬できる人もいるんだけどな

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/18(金) 14:03:22 

    >>79
    ねらー

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/18(金) 14:03:41 

    一つ事件があると同じようなヤツいないか探しが始まるよね。この人、俺もヤバイかもと思わない時点で相当キツイ人だね。処分された人を笑ってるなんて。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/18(金) 14:03:55 

    >>10
    YouTuberは大丈夫なのかなー。

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/18(金) 14:04:01 

    埼玉県の愛らしいキャラクター コバトンと同じ名前を使うんじゃない!

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/18(金) 14:04:23 

    >>43
    ゲームしかしてないから馬鹿になっちゃったのかね。それとももともと馬鹿だったからゲームに逃げたのか。

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2022/02/18(金) 14:05:37 

    キーボードクラッシャー(14)を見て嗤ってた世代だろうに、暴言吐いてクビ
    彼の事を笑ってられないねw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/18(金) 14:06:01 

    火の様子を見に行って、自分も燃えた
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +50

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/18(金) 14:07:10 

    >>41
    2014年12月の
    「twiterでリアル崩壊する奴はツイートする前にヤバいか判断できない池沼」
    って言う発言ガチで吹いたwww
    ブーメランにも程がある

    +179

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/18(金) 14:07:59 

    >>100
    オンラインの対人系のゲームは軒並みほんと口悪いから自浄作用なんて無理無理
    怖くてできないよ

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2022/02/18(金) 14:08:16 

    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +69

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/18(金) 14:08:46 

    この人も、ツイッターが燻ってる。
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/18(金) 14:08:55 

    >>108
    信者が守るからあれもたち悪いよ

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/18(金) 14:09:02 

    どんな人でも、やっぱ言葉遣いなんだなーとおもった。ネットやってて当たり前の時代だから口にするだけではなく活字とかもね。人が変わることあるよねネット以外では良くても

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/18(金) 14:09:20 

    本名小林さんとか?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/18(金) 14:09:41 

    本人が一番悪いんだけど会社の管理体制ゆるゆるすぎなのが疑問
    流行りに乗ってeスポーツ部門作っただけなんじゃないのって勘ぐっちゃうレベル
    eスポーツやゲーマーのイメージを損なわせた罪は重いよ

    +73

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/18(金) 14:10:20 

    >>115
    予言?

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/18(金) 14:10:42 

    >>79
    そもそも2ちゃん発祥の言葉じゃないの?
    そこからネット(特にtwiter)で広まったから若い子の方が使ってると思う
    DQNって言葉と同じで発祥知らなくても聞いたことあるし意味も知ってるし使ってる、って感じの人間が多いんじゃないかな

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/18(金) 14:11:12 

    こういう言葉を使う人がSNSでいると

    バラエティーで太ってたり髪の毛が無い人をネタにしたり顔の事もだけど。。やめる傾向なのはよくわかる。バラエティーだし、むしろ触れられないほうが悲しい突っ込んでほしい、とかではないんだよ。言葉自体気をつけておかなきゃ笑いのためにとか本人はオッケーなのに、ではないんだなと。

    +23

    -2

  • 124. 匿名 2022/02/18(金) 14:11:20 

    >>79
    ガイジの言葉を広めたのは2chだけど
    発端は若い女の子のツイッターだったから
    年代はあんまり関係ないと思う

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/18(金) 14:11:22 

    >>101
    ここだと否定されるかもしれないけどほんと凄い世界である意味戦ってるからね
    プロって呼ばれるだけのことちゃんとしてるのよ
    どこのでもそうだけど真面目にやってる人が損するのなんとかならないかなー

    +15

    -3

  • 126. 匿名 2022/02/18(金) 14:12:43 

    >>108
    YouTuber組員は逮捕。(トレンドだったのでつい

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/18(金) 14:12:53 

    >>116
    この企業はこういう人を集めてるの?

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/18(金) 14:12:59 

    >>26
    ほんとだよね
    e-スポーツの◯甲子園とかは高校生が学校の「部活」でやってたりするじゃない?
    一生懸命がんばってるそういう子たちもいるのにと思うと…

    +35

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/18(金) 14:13:12 

    >>114
    そうなんですね。なんか殺伐としていますね。日常生活に悪い影響が出そう。

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/18(金) 14:13:28 

    >>127
    そう思われてそう言われても仕方ないほどのダメっぷりだよね

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/18(金) 14:14:50 

    >>115
    これは恥ずかしい

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/18(金) 14:14:50 

    ググって他のトピとかみたんだけど、池沼発言の他にも、ホモとかホモビとか差別発言があって、色々とすごい。
    完全にアウトだと思う。

    +40

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/18(金) 14:15:14 

    良い機会だからどんどん切って浄化していけばいい

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/18(金) 14:15:34 

    見に行ったら『このアカウントは存在しません』で吹いた

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/18(金) 14:15:42 

    >>22
    こういう人間ほど
    「そんなつもりで言ったんじゃないんです〜」
    と見苦しい言い訳かます
    小心者って感じ

    +158

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/18(金) 14:16:29 

    配信系の人、影響力凄いので発言には気をつけてほしいなあと思う。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/18(金) 14:16:32 

    >>126
    反社がYouTuberになれるんだね。
    怖すぎる。

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/18(金) 14:16:39 

    >>114
    そんな人達にレッドブルみたいな企業がスポンサーとして付くって おかしいね。

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:20 

    >>10
    あいつ切ってこいつ切らん訳にはいかんかったんやろうな
    ただ、この人はほとんど話題になってないし、またどこかが拾ってくれるのかな

    +94

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:29 

    >>114
    今回、良い機会よ。人権はもうヤバくなったでしょう

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:47 

    >>134
    逃げ足早

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:28 

    今頃めっちゃキレてそう

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:53 

    >>27
    考えるために必要な何かを持ってないんでしょうねえ

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:59 

    eスポ界隈って発達障害多そうだからなー

    たぬかな?せんとかモロじゃん

    たかこの人誰か知らんけど明らかなついで感w

    +10

    -8

  • 145. 匿名 2022/02/18(金) 14:19:24 

    ゲームにスポーツって使わないでほしいんだけど

    +38

    -5

  • 146. 匿名 2022/02/18(金) 14:20:55 

    >>140
    ほんとに。人間らしく生きる権利 人権が無いなんて。世界中にこの事が拡がり始めていて 悲しい。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/18(金) 14:21:53 

    >>116
    身長批判にイイねおしてるんだよね。
    悪口言うなって言う人ほど悪口言ってるよね

    +38

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/18(金) 14:22:08 

    >>142
    たぬかなにキレてるだろうね

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/18(金) 14:22:46 

    >>142
    別垢作って擁護してそう

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/18(金) 14:22:58 

    この人は削除してるけど、たぬかなフォロワー増えてる。一気に有名になったもんなぁ…

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/18(金) 14:23:25 

    YouTuberは特別資格とか学校通わなきゃ駄目とかではないから物があれば誰でもできるし怖いよね、何このYouTuber組員って。怖いよ

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/18(金) 14:23:50 

    この人もあの女も匿名でも書けない、言えないような言葉を平気で使っててびっくりする

    +46

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/18(金) 14:24:20 

    そりゃただゲームやってる人にプロの自覚なんてないだろ

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/18(金) 14:24:40 

    またしてもチビの乱成功

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/18(金) 14:24:44 

    >>1
    この人も解除されたか
    ダメダメチーム

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/18(金) 14:25:07 

    >>137
    やっぱ炎上系は収入無しにしてくれないと…お金もった悪人が増えたらろくなことないよね

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/18(金) 14:25:51 

    eスポーツは若い子がどんどん入ってきてるからアラサー辺りの微妙な人はこれを機に色々見直しされるかも
    他の業界同様、問題ある人はガンガン淘汰されていくのでは

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/18(金) 14:28:23 

    >>41
    女の件がなかったらずっとスルーされてたんだろうな
    男だけお咎めなしだとヤバいと思って慌てて切った感じ

    +83

    -2

  • 159. 匿名 2022/02/18(金) 14:30:12 

    ガレソに掘り出された人?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/18(金) 14:30:33 

    >>96
    ゆゆうたが思い浮かんだ、笑

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/18(金) 14:31:21 

    >>41
    記事に

    2014年に投げたブーメランが長い時間をかけて手元に戻ってきました。
    素晴らしいコントロールです。

    って書いてあって笑ってしまった笑

    +165

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/18(金) 14:31:53 

    >>158
    女が切られるなら男も切られないとダメだよね〜

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/18(金) 14:33:04 

    すげー前のツイートが原因で今更クビなん?
    8年前とか何言ったか覚えてねーよ

    +0

    -12

  • 164. 匿名 2022/02/18(金) 14:33:32 

    >>161
    エイムキレッキレだね!

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/18(金) 14:33:35 

    >>145
    ちょっと視野が狭いよ、共通点はたくさんある

    +1

    -11

  • 166. 匿名 2022/02/18(金) 14:34:38 

    >>68
    良いところに気がつきましたねえ!

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2022/02/18(金) 14:34:41 

    他のヘイトゲーマーも一掃されますように!

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/18(金) 14:35:39 

    ゲーム業界に限らずプロスポーツ選手に口悪いやつなんていくらでもいるやろ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/18(金) 14:36:30 

    >>157
    いいと思うよ!見てて不快になる配信が多いもん

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/18(金) 14:37:26 

    男性様に飛び火したら擁護が湧くわ湧くわw

    +2

    -6

  • 171. 匿名 2022/02/18(金) 14:37:33 

    アカウントまで消したのにね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/18(金) 14:37:38 

    オンラインゲームなんて暴言が当たり前になってるからな
    対人ゲームはマジで人変わる

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/18(金) 14:39:45 

    >>170
    どういういみ?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/18(金) 14:40:28 

    >>24
    ゲーマーなんて、今時くさるほどいるのでは(笑)。有吉や、ジャニの二宮、山田でもスカウトすれば。

    +72

    -2

  • 175. 匿名 2022/02/18(金) 14:40:47 

    ネトゲや匿名掲示板、Twitterとか顔を合わせないネット上でのコミュニケーションで相手をねじ伏せようとすると、いかに過激かつ短い言葉で相手にダメージを与えるか勝負になってくるから実社会でNGとされてるような酷い言葉を使うんだろうね。
    リアルの対面では黙っちゃうようなタイプなんだろうな。狭い生活にしがみついてないで外に出た方が良い。

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/18(金) 14:41:30 

    >>1
    5チャンネル的なノリをスポンサーついてるプロ選手がリアルなアカウントでやってるの寒すぎる

    +44

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/18(金) 14:41:35 

    いけぬまって何

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/18(金) 14:42:07 

    陽キャのつもりでイキってる陰キャ

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/18(金) 14:42:33 

    加藤純一への飛び火も始まったね〜

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/18(金) 14:42:46 

    >>116
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +0

    -58

  • 181. 匿名 2022/02/18(金) 14:43:41 

    まず自分でゲームやってみよう!
    負けたときに本音が出るよ。私なんて「クソっ、こいつチーターだろ!」って一人で吠えてるもん。笑
    だからプロゲーマーやゲーム実況者がいかに素晴らしいかってわかる。

    +1

    -17

  • 182. 匿名 2022/02/18(金) 14:44:05 

    ゲーム業界の仕組みがよくわからないのだけど
    ゲーマーが契約解除されると何のデメリットがあるの?
    個人で参戦や活動していけるよね?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/18(金) 14:44:21 

    >>24
    問題ある人を雇った方にも責任あるから

    +42

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/18(金) 14:45:12 

    >>116
    アイコンがイキってる

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/18(金) 14:46:11 

    >>141
    まだしぶとくアカ残してるたぬかなより潔くていい

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/18(金) 14:50:18 

    >>31
    ヤバい!全然わからなかった

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/18(金) 14:50:40 

    >>182
    個人で参戦できるやつならいけるんじゃない?
    でもオンラインだけじゃなく現地に行く場合もあるからその費用、ゲーム機材費、練習時間の確保(他で収入を得ないといけない)が大変になるよね。所属先に切られると失うものは多いよ。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/18(金) 14:53:21 

    >>178
    あんまり使わないほうがいいよ、その言葉も。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/18(金) 14:53:43 

    >>10
    5ちゃんのノリを公の場でやるとか本当に馬鹿だね。

    +103

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/18(金) 14:54:31 

    >>182
    安定した収入が得られるのは大きいだろうなあ
    スポンサー案件の仕事とか回して貰えるだろうし

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/18(金) 14:55:17 

    ゲイ差別した人よね!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/18(金) 14:56:12 

    >>159
    ガレソに使われたら終わりを意味する

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/18(金) 14:56:52 

    たぬかなもこれだしな
    これを機にこういうゲーマーを一掃しよう
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +35

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/18(金) 14:56:56 

    今回、初めてeスポーツに触れたよ。
    これがそうか。

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2022/02/18(金) 14:57:20 

    >>9
    だよね!
    ガルではどうぶつの森ファン多いもん!
    どうぶつの森をバカにするなんて許せないわ!

    +31

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/18(金) 14:58:18 

    >>177
    「ちしょう」と読む
    おそらく知的障がい者の「知障」のことかと

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/18(金) 14:59:34 

    >>154
    彼は池沼、ゲイ差別だよ?
    間違えないように。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/18(金) 14:59:54 

    >>108
    個人でやってるなら関係無いしね
    事務所所属してたらコンプラ対象だけど

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/18(金) 15:00:05 

    >>193
    岡山の奇跡ならぬ徳島の恥
    ※決して徳島下げしたい訳ではありません

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/18(金) 15:00:05 

    いい歳して○ねだの池沼だのいう奴は成長してない人間ってイメージだな

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/18(金) 15:00:12 

    何かさ、スポーツはわかったけど
    もう、あだ名みたいな名前やめてくれんかな?
    フルネームで行けよ。
    コバトンマネって呼ぶの?たぬかな選手とか?
    この辺がぬるさ呼んでる。傲慢かな?

    +76

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/18(金) 15:01:22 

    >>180
    猿顔だね!

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/18(金) 15:02:03 

    >>13
    指先の知育…
    足りて無かったね

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/18(金) 15:03:03 

    >>22
    この後に過去ツイ消してたのにダメだったねぇ

    +132

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/18(金) 15:03:22 

    解雇はやりすぎだ!とか言うけど、社会人としてはありえないしスポンサーがついてる立場としては当然の処分だと思うけどな

    +48

    -1

  • 206. 匿名 2022/02/18(金) 15:04:28 

    >>37
    浄化の時期なんだろうね

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/18(金) 15:04:30 

    スポーツだとチームの方針でSNS禁止にしてるとこもあるからな
    ゲーマーは配信とかで稼いでるから禁止にするのは無理だろうけど

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/18(金) 15:05:33 

    >>158
    この人もLGBT軽視の発言多発してたしね
    特定国の人へのヘイトもさ

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/18(金) 15:05:53 

    この人たちプロなんだよね?遊びでYouTubeとかでゲーム実況とかアップしてる人らじゃないんだろ?
    あまりにも社会人としての自覚がなさすぎないか?

    +42

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/18(金) 15:06:49 

    >>68
    たぬかな自体、同業者からも嫌われ気味だったしなぁ

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/18(金) 15:07:45 

    >>197
    世の不条理に怒れるチビがついでに誅したんだぞ

    +0

    -4

  • 212. 匿名 2022/02/18(金) 15:08:22 

    >>86
    ちゃんと勉強して、運動もして、世の話題にも敏感で…って
    その上でゲームの練習をした方が良いって会見してる人の画像があったわ

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/18(金) 15:09:15 

    いい歳して障がい者への差別とか
    恥ずかしいわ〜

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/18(金) 15:09:29 

    >>115
    自己紹介かな

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/18(金) 15:10:05 

    まぁYouTubeでゲーム実況とかで食ってけるんだろうからおつかれって感じだね知らんけど

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/18(金) 15:10:11 

    >>116
    ボキャブラリーの無さよ…

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/18(金) 15:10:44 

    擁護してる人間もろくなのいない
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +32

    -2

  • 218. 匿名 2022/02/18(金) 15:11:18 

    >>115
    2014年のツイ掘られるってけっこういい歳なのかなこの人
    恥ずかしいね

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/18(金) 15:11:23 

    >>122
    ガイ○の方は、おそらく昔からある差別用語だよ。
    ガラの悪いヤンキーみたいな子が、弱い立場のいじめっ子に対して使う言葉というか…。
    ネットが各家庭に当たり前じゃない時代から、田舎の子が使ってたのを見てるから知ってる。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2022/02/18(金) 15:11:33 

    >>150
    また何かやらかすと思って監視してる人が多いから

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/18(金) 15:11:49 

    YouTuberやプロゲーマーが世間から受け入れられる日はまだ遠いな

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/18(金) 15:12:17 

    >>139
    拾わんやろ
    こんな地雷原な人

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/18(金) 15:12:39 

    >>122
    ガイジは30年前の頭悪い小学生が使ってたから昔からある差別語だね

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/18(金) 15:14:00 

    やっぱりブサメンはダメだね
    イケメンは余裕あるしこういうこと言わなそう

    +4

    -7

  • 225. 匿名 2022/02/18(金) 15:14:24 

    >>27
    素人だからじゃない。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/18(金) 15:14:36 

    >>163
    著名人批判とかしてると、一般個人でも危ういぞ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/18(金) 15:14:48 

    >>217
    スポンサーの意向なんだからしょーがないわな
    フリーで働くってそういうこと
    公的な仕事だけが特別なわけないのに擁護ポイント相変わらずズレてるね

    +32

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/18(金) 15:14:51 

    >>211
    あなたもチビだから嬉しいの?
    でもこれアウティングの問題だから。
    あと私は男性の身長なんざどうでもいいよ。真面目に働いてくれたらいいのよ。あと子供大事にしてくれたら感謝だよ。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2022/02/18(金) 15:16:17 

    >>225
    これまでは許してもらえてた部分もあったんじゃないか
    たぬかなもこんな感じのこと言ってるし
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/18(金) 15:16:24 

    >>52
    やば。めちゃくちゃ馬鹿にしまくってイキってるけど、、。
    私からしたら、この人こそ何かあるようにしか思えない。
    ハッキリ書くと、足りないか人格障害的なビョーキか。
    なぜだか本人が自覚ないだけ。

    +57

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/18(金) 15:17:25 

    >>217
    企業がスポンサーのプロなんだけど。
    この人は黒人差別のことも知ってるのかな?
    巻き込まれるよー!

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/18(金) 15:19:11 

    >>229
    これスポンサーが甘やかした証拠じゃん。

    +27

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/18(金) 15:19:18 

    >>217
    この人、売名したいのか何なのか
    色んなトコに出てくるね

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/18(金) 15:22:51 

    この人は、そのゲーム大会に出る際のチームリーダーをされているんだっけ?

    なら、またスポンサーが離れてしまう恐れのある選手との契約を、一度解除しておくのは会社としては当然の判断だと思う。
    むしろこれは、本人に今までのネットで発言した過去ログ等を可能な限り削除させて、フリー掲示板やまとめサイトから過去の発言画像とかが出てこなければ、再契約する事も視野に入れてやったようにも感じる。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/18(金) 15:24:07 

    >>47
    そこ細かいことだけど気になってる

    「eスポーツ」ってカッコつけた呼称も
    普通に「プロゲーム」とかじゃダメなの?って

    結局サッカーだのの華やかな既存ビジネスの型にそのまんま乗っからないと一般層で発展できないのに、こういう問題児連中は乗っかれるほどの社会性も持ち合わせてないんだよね

    +49

    -2

  • 236. 匿名 2022/02/18(金) 15:29:37 

    >>9
    害児、から来てるからね
    人様に「害」とか言うのは差別だし暴言
    ネットでは平然と使う人間がいるけど

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/18(金) 15:30:49 

    >>47
    大会ではユニフォーム着るよ

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/18(金) 15:34:11 

    >>79
    なんJノリだからね、なんJは若い子も大好き
    ツイとかでよく使ってるよ

    今どきの若い世代~を叩きに使われると怒るのに
    おじさんおばさん差別に使うのはOK、ってのはおかしいんじゃない?

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/18(金) 15:36:43 

    >>219
    ガイ○は、昔あって廃れた差別語をなんJが発掘して流行らせた言葉だよ
    よく使われるようになったのは2010年以降
    いまでも小中学生が使ってるよ

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/18(金) 15:39:48 

    >>108
    VTuberもヤバいのいるけどどうなんだろね

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/18(金) 15:40:40 

    >>233
    こいつとか茂木健一郎とか小木ママとかなんにでも首突っ込んできて、トンチンカンなこと言ってるイメージ

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/18(金) 15:48:39 

    >>9
    文学を一切通過しない人間特有のダサさキモさ
    文学の代わりがネット掲示板なんだろうな

    +60

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/18(金) 15:49:51 

    >>232
    今回の炎上があってからの対応は評価するが、これまで甘やかしてきたというのは事実かもね

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/18(金) 15:51:14 

    >>242
    活字を読んでる人少ないからねえ
    エンタメ小説とか漫画ってネット的喋りにけっこう汚染されてるし

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/18(金) 15:51:39 

    垢消しして逃亡したのに
    契約解除だなんて恥ずかしすぎるわ。

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/18(金) 15:51:46 

    たぬかなに対して俺も巻き込みやがって!とか思ってそう
    正直たぬかながここまで取り上げられなかったらこのままなんのお咎めもなかったかもしれないしな

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/18(金) 15:51:57 

    いい歳して~って言ってる人も広い意味では年齢差別かもね
    高校生でもダメだってわかる発言だと思う

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/18(金) 15:52:16 

    >>62
    eスポーツの管理してる人達もおかしい人多いんだよね…。ノリが軽いというかやっぱり一般企業とは違うよ。
    給料未払いとかもよくあるみたいだし。

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/18(金) 15:55:08 

    >>115
    さっさと逃げたくせに
    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +32

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/18(金) 15:55:25 

    この男何歳?
    たぬかなは29って出てるけど

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/18(金) 15:57:42 

    >>239
    そうなんだね~。
    まだ小中学生が使ってるんだ。
    完全に廃れて欲しい言葉だけどな。

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/18(金) 15:59:12 

    >>217
    だから、元はNGT騒動なんだって。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/18(金) 16:25:30 

    >>22
    こんな発言したから余計に興味持たれて過去発言発掘されたんじゃないかな
    火中の栗を拾いにきた

    +101

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/18(金) 16:26:33 

    >>219
    そうなんだ!
    ネット以外で聞いたことなかったから、てっきり2ちゃん発祥かと…
    むしろ消えかけてたのを2ちゃんが発掘してきた形だったのか

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/18(金) 16:37:39 

    黙ってSNS消せ!って言ってるYouTuberさんいたけどこういう事なのかな?
    余計な事つぶやくな投稿するなって
    がるちゃんもだけどね

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/18(金) 16:45:23 

    ガチくんは大丈夫よね?
    好きなんよ

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2022/02/18(金) 16:45:34 

    ゲーム依存症になって脳が萎縮してるのかしら。
    人間らしさも無くなりそう。
    ゲームのプロなんか無くせばいいのに。

    +32

    -1

  • 258. 匿名 2022/02/18(金) 17:01:21 

    全く擁護する気はないけどガレソって人もいずれ痛い目見るかもしれないね

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/18(金) 17:03:13 

    >>251
    廃れてほしいけど、汚い言葉は流行るからね…
    差別をするのは大人だけ、とか思い込みで
    子供や若い子の残酷さも凄いから…じゃなきゃいじめとか無くなってる

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/18(金) 17:40:51 

    >>51
    若いか?
    30言ってそうに見えるけど…

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/18(金) 17:53:25 

    >>1
    まがりなりにも"スポーツ"を標榜するなら選手の人格や素行は大切。ゲームが上手いだけの輩がジャンルの格を落としている。

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/18(金) 17:59:09 

    >>17
    もっとダメでしょ

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/18(金) 17:59:52 

    やっぱりゲームばっかやってる人とは関わりたくないな

    +21

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/18(金) 18:05:26 

    >>10
    前のトピでも指摘されてたよね

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2022/02/18(金) 18:06:07 

    この人の親がかわいく育てていて
    この差別用語など問題発言知った時、
    親はショックすぎるな

    スポンサーもなぜ過去のことを調べないのかね?お金払うのに! 知っていたけどバレたら切ればいいという考え方なのかね? 甘い蜜だけ吸って切り捨てる的な

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/18(金) 18:11:53 

    自分もだけど、30くらいって今じゃかなり考えが若いよ
    リアル年齢じゃなく、子供の頃からやってるネットのノリが抜けないって意味でね

    +24

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/18(金) 18:19:40 

    馬鹿って大変だなあ、必ず自ら自滅していくもんなあ

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/18(金) 18:27:22 

    自分のことは棚に上げて、たぬかなちゃんのことを恨むよね!笑 お前があんなこと言わなかったら俺まで被害なかったのにと、、、自業自得だからしょうがない!
    本当に悪いことをしたとおもうなら
    ボランティアして反省しなさい!半年くらい

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/18(金) 18:32:17 

    >>41
    でもさ、今まではずーっと看過されてたんだよね
    その意味が分からない
    知らなかったとしても、それはそれで問題っていうか…自分のところの所属選手の管理ちゃんとしろよって思う
    最初に問題になったゲーマーさんの件がなかったらこの人もずーっとこんな調子だったってことだよね

    +54

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/18(金) 18:36:22 

    >>217
    一発アウトっていうけど、この女の人は今までもプチ炎上はしてたんだよね?
    その際に本人が自分の発言のやばさに気付いて気をつけておけば今回みたいなことにならなかったのでは

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/18(金) 18:45:13 

    >>43
    どうぶつの森って任天堂だっけ?
    eスポーツと縁があるかは分からないけどゲーム会社を敵に回すようなことよく言えるね

    +37

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/18(金) 18:46:47 

    >>115
    この文字数で矛盾させるのすごい

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/18(金) 19:00:09 

    >>52
    池沼ってのも差別用語なの?

    +9

    -2

  • 274. 匿名 2022/02/18(金) 19:01:03 

    >>52
    ブーメランすぎてわろた
    頭悪いし、それ以前に性格が糞

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/18(金) 19:03:23 

    >>52
    あー契約解除されてリアルスカッとジャパンw痛快w

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/18(金) 19:16:50 

    残当

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/18(金) 19:17:48 

    プロゲーマー口悪すぎじゃない?
    社会不適合者の職業だよね本当に

    +21

    -3

  • 278. 匿名 2022/02/18(金) 19:29:41 

    >>9
    普通の社会人・学生でも言っちゃ駄目なやつ

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/18(金) 19:36:55 

    知り合いというか顧客にeスポーツチームいるけどやっぱりそっちに特化してるからかコミュ力は二の次になってる感じ
    こういう人って連絡はLINEとかで
    「あ、今日休みます」とだけ送ってあとは未読スルーでポケモンとかやってそう

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/18(金) 19:42:17 

    プロゲーマーじゃなくてバカゲーマーだね

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/18(金) 19:43:10 

    >>17
    ゲームに携わってる人が任天堂敵に回すとかバカすぎじゃない?

    +49

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/18(金) 19:43:20 

    >>116
    必死にツイ消ししてるみたいだね。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/18(金) 19:51:01 

    >>47
    え、でも麻雀も大会ではユニフォーム着ない?身体を沢山動かす訳ではないけど試合は沢山の人に見られるだろうし、所属チームがあるならユニフォーム揃えてくれた方が見栄えいいな。Tシャツ半パンみたいなのよりは良い気がするw

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2022/02/18(金) 20:16:18 

    >>23
    ほんとそれよw
    検索する気も起きんわ。

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/18(金) 20:21:08 

    >>260
    年齢知らんけど若い頃にネットに触れてるってことでしょ
    問題になったのも数年前の発言だし

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/18(金) 20:27:41 

    >>277
    全員をひっくるめちゃダメ。ちゃんとしてる人が可哀想。eスポーツの地位向上をコツコツやってきたんだから。

    +7

    -7

  • 287. 匿名 2022/02/18(金) 20:31:41 

    >>116
    ゲームするだけでお金ガッポガッポ入るから人生のイージーモードを経験して調子乗っちゃったんだろうな

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/18(金) 20:36:26 

    たぶんこの件で初めて差別用語なんだって気づいた人もいるよね。個人で勝手に造語してるならともかく共通認識があって大勢が使ってるのほんとに恐ろしいことだよ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/18(金) 20:42:41 

    >>220
    150はそれ分かってる嫌味だと思う

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/18(金) 20:44:50 

    >>230
    あなたの文章もほんのり危険だよ

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2022/02/18(金) 20:55:19 

    >>271
    任天堂はeスポーツとの提携は一切ないよ。
    よかったよ。こんなのをイベントに呼んでたら大変だわ

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2022/02/18(金) 20:56:26 

    >>273
    ちしょう→知障→知的障害を隠語にしていけぬまってしてる。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/18(金) 20:57:03 

    >>286
    格ゲーはムリでしょ

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/18(金) 21:09:17 

    >>293
    にしてもこんなのを用語で言ってんでしょ

    人権→キャラ性能的必要条件
    脳死、○○厨、チンパン→同じ行動を繰り返す
    戦犯→チーム戦における敗因
    死体蹴り→対戦格ゲーにおける煽り
    わからせる→差を見せつける

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/18(金) 21:10:57 

    >>286
    あまりにも多すぎるんだよね
    せめて過去のツイート全消ししてから公式垢にしたらいいのに

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/18(金) 21:33:40 

    前回の先に切られた女のトピにも同じ様なコメントしたけど、陰キャがイキんなやって。
    もう、見た目から発言まで全てがダサい。
    陰キャのくせに悪ぶった発言が更にダサい。
    寒気するわー🥶

    +8

    -2

  • 297. 匿名 2022/02/18(金) 22:05:41 

    >>24
    たぬかなは格ゲー部門で一人でプレイするから問題なし。
    この男の人はマネージャーだけど、CAGくらいのチームならマネージャーは他に何人もいるから大丈夫。
    人数が減ったことよりスポンサー回り、他の部門の扱いが大変そう。

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/18(金) 22:13:45 

    >>291
    任天堂はスマブラがあるよ。
    一応大会開かれてる

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/18(金) 22:15:45 

    このゲーム配信って、どのくらいの知名度なの?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/18(金) 22:16:04 

    >>204
    今は誰がどこで魚拓とってるかわからんしねw
    やらかしの実感を思い知ったんじゃなかろうか

    +28

    -1

  • 301. 匿名 2022/02/18(金) 22:16:16 

    >>242
    私も思った。本読んでる人が偉いとは思わないけど、でもこの人は一冊も本読んでなさそう。

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/18(金) 22:20:49 

    >>296
    恥ずかしい言葉遣いはやめましょうね

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2022/02/18(金) 22:23:45 

    >>139
    地味に延焼してるし、前歴調べたらアウトーってなりそうだけどなw

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/18(金) 22:28:31 

    >>277
    口じゃなくて頭が悪いんだよ。勉強ができるできないじゃなくて本質的なバカ。

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/18(金) 22:30:08 

    >>9
    自分がゲームの世界にいるのにこんな有名なゲームについて公でこんな発言するの信じられない。ゲームばかりしてて社会を知らないって怖いね。

    +50

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/18(金) 22:39:30 

    >>13
    民度の低さが露呈したね。
    金を稼げれば立派な人ではないという見本。

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/18(金) 22:47:07 

    >>96
    初めて飲み物吹いたww

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/18(金) 22:48:26 

    オリンピックとかのスポーツ選手って凄く尊敬できる人が多いけど、ゲームじゃやっぱり精神力は鍛えられないんだね。

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/18(金) 22:49:16 

    >>62
    仲良くなった人達しかプロにスカウトしないからだよ。格ゲーのプロは。
    あとはレッドブルの社員の嫁がいる人とか優遇半端ない。
    実力社会じゃない。

    かといってプロになっても
    年収はリーマン以下だよ。すごい稼げるとかいってるけど実は皆奥さん必死で働いてたり子供いたら本当に大変。
    SNSみてたら金持ちそうな雰囲気出してても実際はジリ貧だと思う。
    レッドブルがスポンサーついてるから全身レッドブルの服着てるからそれなりに見えるだけで
    生活大変なプロばっかり。
    片手で数えれるくらい、日本でそこそこ裕福な生活できるプロゲーマー。

    あと年取ったら動体視力落ちるしその都度アプデしても対応も遅くなるから吸収力早い若者に勝てなくなるから一生どころか40代とか無理。

    しかも格ゲーはもうオワコンなので調子のれるのも数年のみ。

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/18(金) 22:53:33 

    >>33
    デジタルタトゥーww

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/18(金) 22:55:43 

    次はこの人かな
    「ゴキブリかよ害虫潰すぞ」大炎上たぬかなと同チームのプロゲーマーも不適切発言の過去、所属先が回答(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「ゴキブリかよ害虫潰すぞ」大炎上たぬかなと同チームのプロゲーマーも不適切発言の過去、所属先が回答(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     プロeスポーツチーム『CYCLOPS athlete gaming(CAG)』に所属していた女性プロゲーマー・たぬかなが、「身長170cm以下の男性には人権ない」がないなどと差別発言したことで大炎

    ブロードメディアeスポーツ「Kbaton」と選手契約解除 不適切発言の「たぬかな」に続き

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/18(金) 23:20:14 

    これを自分が発信したらどうなるかって想像力がないのかね…

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/18(金) 23:40:46 

    eスポーツって世の中の役に立ってるん?

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/18(金) 23:41:41 

    >>17
    ゲームでお金稼いでるのに大手ゲーム会社を敵に回したら印象よくないよね

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/18(金) 23:44:43 

    >>311
    昔オカンが言ってた。
    ゲームばっかしてるとバカになる!あれは正しかったんだな。

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/19(土) 00:17:00 

    >>1
    たぬかなのTwitterでこいつも
    お願いしまって拡散されてたけど
    叶ったのねwwwwww

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/19(土) 00:29:21 

    ゲームしても馬鹿にはならないけど
    勉強をせずにゲームしかやってないと馬鹿になるんだな

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/19(土) 00:57:09 

    >>101
    そもそもゲームをスポーツ扱いするのがどうかと思う。
    今回の件見るとどんなに体面取り繕っても、引きこもりのオタク、実社会に溶け込めないような危ない人もプロになれるんでしょ?
    真面目にやってる人もいるのかもしれないけどゲームさえ強ければいいのであれば圧倒的に危ない人の方が多そう。
    オリンピック競技にするなんてとんでもないよね。

    +30

    -2

  • 319. 匿名 2022/02/19(土) 00:59:08 

    >>311
    チームメンバー全滅したりして

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/19(土) 01:02:29 

    >>180
    大草原
    人間、信用などの意味を調べてから出直すと吉

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/19(土) 01:19:50 

    >>52
    ほんとに口悪いね…

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/19(土) 01:24:19 

    >>10
    逆にたぬかなの件が表沙汰になるまで放置だったのがおかしい
    企業はちゃんと注意しなきゃダメでしょ

    +41

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/19(土) 01:55:20 

    >>309
    まぁどのゲームでも30でプロ引退してストリーマーに転身が相場だよね

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/19(土) 02:14:50 

    >>13
    オリンピックの競技にはやっぱりならないで欲しいな〜

    +38

    -1

  • 325. 匿名 2022/02/19(土) 02:41:15 

    >>324
    ねらーがのさばるよね

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/19(土) 03:03:43 

    eスポーツやってるヤツって本当にバカッターだらけのアホばっかりだよね┐(´∀`)┌

    まぁ、常識もモラルも持ち合わせてないからゲームなんかでお金が貰えると思ってるんだろうけど。笑

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/19(土) 03:16:39 

    >>90
    こどもの小学校、コロナ禍で男子のフォートナイトのオンライン対戦が流行って、急に男子の雰囲気が荒れてるらしい。
    毎日暴言吐いたり叫んだり、すぐクラスの子にも食ってかかる。
    女子は毎日イライラすると言ってる。
    前は普通の子たちだったみたいなのに。

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/19(土) 03:20:35 

    >>145
    ジョブチェーン(だったかな?)に出てたプロゲーマーさんが、「私たちはサッカーと囲碁を同時にプレイしてるようなもの」って堂々と言ってて驚いたわ。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/19(土) 03:40:55 

    たった一部のせいでeスポーツに偏見もって嘲笑われたり、貶されたりするのは嫌だな。神経疑う。
    大会の配信は競技として十分面白いのに。

    +0

    -12

  • 330. 匿名 2022/02/19(土) 04:59:35 

    >>329
    たった一部な気が全くしない

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/19(土) 05:02:29 

    >>1 インキャでもあわよくば、カッコつけたいイキりたいみたいな気持ちがあると、身の振る舞い方が分からなくなるのかな。人前で中心になってないから許されるノリの限度がわからないというか。まぁ、私も他人のこと言えないのですが

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/19(土) 05:27:26 

    >>54
    アメリカのスクールカーストで、ギーク?ナード?とか言われてしまったりするタイプの人もこういう発言を無意識にしていたりするのかな
    なんか、ガル民を企業と契約するプロにしてしまうようなものよね
    難しいよ

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/19(土) 05:35:40 

    >>324
    なってもいいけどスポーツマンシップにのっとった行動発言を心がけられる人じゃないと…

    +10

    -2

  • 334. 匿名 2022/02/19(土) 05:46:30 

    プロゲーマーってゲームで負けてコントローラーとか叩き壊すような人たちでしょ
    元々モラルなんてないよ

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/19(土) 06:05:57 

    イキリ中学生って感じ

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/19(土) 06:24:14 

    >>9
    ゲームで仕事もらってる人なのに考えなしに発言するのな

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/19(土) 06:26:55 

    匿名掲示板以外でネット用語使うお馬鹿さん
    よりにもよってTwitter

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/19(土) 08:27:18 

    >>116

    アイコン自撮りってめっちゃ盛れたやつにするのに
    これこの人キメ顔?笑

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/19(土) 08:40:06 

    >>1
    サイクロプスって身内に激甘らしいから、たぬかなもコバトンもしばらく経ったら復帰させるかもって意見見た
    もう一人のやばい人は厳重注意で済ませたみたいだし

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/19(土) 08:45:21 

    プロゲーマー(笑)ってやっぱ教養無いの?w

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2022/02/19(土) 08:49:03 

    >>22
    俺で草

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/19(土) 08:49:31 

    >>27
    たぬかなだけど、発言を咎められた時に「私に文句言っていいのはスポンサーだけだし、この程度でスポンサー離れるなら8回はなってる、もしスポンサー離れるならそれならそれでいい」みたいに言ってるから、調子乗ってるだけだと思う

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/19(土) 09:18:43 

    >>311
    eゲームの高校ができたとかで、この人講師としてテレビ出ていた気がする。
    やっちまったねー

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/19(土) 09:24:20 

    >>47
    そこ😂
    嫌味な性格になんかウケた(笑)

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:01 

    >>340
    そのプロゲーマー自体はスポンサーもついて私達より遥かに儲けてるから馬鹿にできないよねぇ。
    その自覚がない人はプロゲーマー(笑)扱いでいいのかも知んないけど。

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:02 

    >>333
    そうだね!立派なゲーマーが出たら、子供たちにもいい影響与えるしね

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:48 

    >>116
    スラム街の子って感じだね

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/19(土) 10:14:31 

    >>311
    平山太陽さん
    CAG・Ayagator選手のR6S感度設定や大会成績など紹介|eスポ
    CAG・Ayagator選手のR6S感度設定や大会成績など紹介|eスポespo-game.jp

    Ayagator選手はプロゲーミングチーム『CYCLOPS athlete gaming(CAG)』に所属するプロゲーミ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/19(土) 10:21:32 

    >>343
    ここ?
    eスポーツ高等学院 - 公式ホームページ
    eスポーツ高等学院 - 公式ホームページesports-hs.com

    eスポーツ高等学院(esports high school)は、eスポーツ専門の高校です。FPS、TPS、RTS、MOBA、格闘ゲーム、サッカーゲームなど、主要なジャンルの主要なゲームタイトルをプロから学べます。学校は渋谷のど真ん中、全てがハイスペックな設備を誇るシブヤeスタジアム...

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:48 

    クビは本人もイキりまくって承知だったはずなのに
    結局アカ消しで逃げたのは本当に恥ずかしい馬鹿だよね
    プロゲーマーってネットイキリばっかりだな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:17 

    >>332
    プロがる民は草

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/19(土) 11:03:30 

    >>332
    ガル民だって企業と契約したらちゃんとするよ。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/19(土) 11:23:11 

    >>5
    加藤純一最強。加藤純一最強。加藤純一最強。

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2022/02/19(土) 12:22:17 

    >>332
    すっごい例え!でも案外、的を射てるかも。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/19(土) 12:39:41 

    >>22
    この発言もどうなのって思う…
    連帯責任とは言わなくても同じチームのメンバーなのに

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/19(土) 12:40:29 

    >>342
    じゃあ離れてよかったね…

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/19(土) 12:59:52 

    >>308
    陰キャが多くて実生活はあんまりって感じだから、ネットだとイキっちゃうのかな
    そうでない人もいるんだろうけど

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/19(土) 13:04:09 

    >>311
    顔出してるのにこんな事書き込む人って周りがみんなそうだからそうなるのかな?
    普通は顔出さなくてもこんな事書き込まないけど

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/19(土) 13:08:31 

    >>296
    容姿をバカにして安易に流行り言葉使って愚弄するのはもはや同じ穴の狢では?

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/19(土) 13:09:06 

    >>342
    ブーメランだな
    大企業であればあるほど、コンプライアンスには厳しい時代に本当に馬鹿なことしたよな
    スポンサー付くことはもう無いだろう、一度失った信用を取り戻すのは至難

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/19(土) 13:16:07 

    >>308
    そうかなあ
    オリンピック出るようなスポーツ選手でも尊敬出来ない言動する人はけっこういるでしょ
    日本人で問題起こした人もたくさんいるし

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/19(土) 13:26:11 

    何か言われたら、それよりもっと汚い言葉でねじ伏せようとする人は人前に出るべきじゃないよね
    要領が悪いんだよ

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/19(土) 14:04:03 

    村本とかいうひとに似てるな。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/19(土) 14:34:53 

    この人はアカウント消したの正解だったかも。
    たぬかな氏のほうは誹謗中傷がすごい。これで木村花さんみたいな事になったらどうするつもりなんだろう。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/19(土) 15:07:01 

    >>1
    ポーズ…

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/19(土) 17:24:20 

    >>365
    eスポーツ界は腕組みポーズ多いよ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/19(土) 17:34:13 

    テレビとかちゃんとしたメディアと違って、ライブ配信とか非匿名の掲示板てのが
    プライベート空間でもあり発信ツールでもありっていう複合的な性格なんで
    そこを完璧なプライベート空間と履き違えるとこういう間違いを冒すんだろうねぇ
    今回みたいな見せしめ的な事例が起きると、震えなきゃいけない人はたくさんいると思うよw

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/19(土) 18:45:36 

    >>353
    垢バンされろ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/19(土) 19:18:41 

    所詮eゲーマーなんてそんなもん

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/19(土) 21:13:21 

    >>48

    任天堂『スマッシュブラザーズの対戦イベントか何かで呼んでやってもいいかな?』

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/19(土) 21:53:15 

    >>364
    ガルちゃんのせいにされそう。
    ここは全く人居ないけど、たぬかなさんのトピでは叩かせようとする人がずっと居座ってる。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/20(日) 01:12:48 

    見に行ったら垢消してた

    ダサっ笑

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/20(日) 01:58:13 

    >>309
    プロゲーマー界隈少し知ってるから309さんの言ってることすごくわかる
    特に「仲良い人しかスカウトしない」は、格ゲー界隈以外にも実際あって、「チームオーナーが知り合いだから入ったのに」とか「チームに知り合いのゲーマーがいるから」って理由がすごく多い
    その中で、社会経験が少ないゲーマーがよくチームオーナーと揉めたりしてる
    『甘い考えでプロになろうとするゲーマー』と『若手を教育・監督できないオーナー』の最悪な相性が、時々SNS上の晒し合いを産む有様
    一部だけしかいない努力の天才と高学歴な秀才を除き、プロゲーマーになるんだと自ら発言している人はほぼ引きこもりのニートや不登校児、低学歴な人がすごく多い
    前者は将来設計の元にプロになるため良識があるが、後者は無計画な行き当たりばったり人生のケースが多く、その中の人らがことごとく問題を起こしている印象がある

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/20(日) 06:53:19 

    >>365
    不愛想で不味いラーメン屋さんの若い店主みたいな

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/20(日) 08:01:32 

    >>230
    お前もそんな変わらないよ。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:16 

    外資のスポンサー解除の決断早すぎてw
    どーのこーの弁解する前に、契約解除してまーすって
    それにしてもアメリカでの大会の時のインタビュー見たけど話し方が本当になってなくて失笑した。
    通訳入れてるのは仕方ないけど、インタビューしてる人に見向きもせず通訳しか見てなかったり、友達と喋るような受け答えしてて、よくスポンサーついたなと

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/20(日) 17:27:01 

    >>1
    ふくれなににてる

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/21(月) 02:18:36 

    プロゲーマーをやってるような人間が嫌いという思想ありきで色々ひどいこと言ってる人たち、たぬかなと変わらない
    ただキモい奴が嫌いだとストレートに言ってる人間のほうがマシだよ
    その人は自分が何を言ってるかちゃんと理解してるんだから

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2022/02/21(月) 11:48:01 

    >>22
    何かeスポーツとか洒落た名前ついてるけど、
    結局イキり陰キャの集いって感じがするわ。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/21(月) 11:53:00 

    >>311
    陰キャ顔ばっかり笑

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/21(月) 23:42:51 

    たぬかな弁護士に相談してるツイ何で消したの?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/03/13(日) 18:44:44 


    いかにも悪そう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。