ガールズちゃんねる

世帯年収に対する車の価格

344コメント2022/02/27(日) 01:04

  • 1. 匿名 2022/02/05(土) 19:37:49 

    一般的にはどのくらいだと思いますか?
    年収の半分とか何%とか大雑把な感じで。
    ちなみに私はMAX30%くらいかなって思います。
    欲しい車は余裕で超えてしまったので中古で買いましたw

    +16

    -41

  • 2. 匿名 2022/02/05(土) 19:38:48 

    うちはセカンドカーがレクサスやねんけどそんな凄ないやろ?

    +199

    -16

  • 3. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:18 

    年収150万あるけど車なんて買えないよ
    持ってる人お金持ちすぎ

    +15

    -49

  • 4. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:19 

    世帯年収かんけいない。
    例えば同じ年収でも親から支援してもらえる人と、親の生活を支援しなきゃいけない人では全然違う。

    +417

    -10

  • 5. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:25 

    世帯年収に対する車の価格

    +8

    -15

  • 6. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:36 

    別にそんなこだわりがない

    +13

    -5

  • 7. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:43 

    一括で買って家計に影響のない価格

    +276

    -7

  • 8. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:49 

    世帯年収くらいの車乗ってます。

    それでも貯金もできてるし維持も問題ないです。

    +74

    -24

  • 9. 匿名 2022/02/05(土) 19:39:56 

    >>1
    平均年収700万地域に住んでるけど外車しか走ってない

    +11

    -34

  • 10. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:02 

    >>1
    日本の平均年収で考えたら、MAX30%だと軽自動車しか買えないよ。

    私は、年収の半額がMAXかな。

    +146

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:05 

    年収の半分以下がいいらしい

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:09 

    >>2
    なんやーレクサスかいなすごないすごない
    ふつうふつう😛

    +217

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:10 

    田舎の世帯年収800万
    新車で普通車と中古の軽自動車です。

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:19 

    >>1
    年収500万で200万の車に載ってます。車のローンは高いから、貯めてキャッシュで買いました。

    年収より貯蓄額によるのかなと思います。

    +166

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:22 

    私の扶養内パート代はないものと考えているので年収400万

    私の独身時代のぼろい軽自動車。次買うのもおそらく軽自動車。子供いたら少し無理してコンパクトカー買うかもだけど今は二人だからぼろい軽自動車がどんだけもつかだな

    +74

    -6

  • 16. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:30 

    >>3
    そりゃ買えないわ
    身の丈に合ってる

    +118

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:34 

    >>2
    トピタイと内容を読んでから書き込んで
    もしかして慌てて間違えた?

    +9

    -9

  • 18. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:39 

    世帯年収1000万
    車700万くらい
    一括で

    +18

    -15

  • 19. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:41 

    うちは20%だったわ
    うちは3人家族。家族の人数にもよると思うけど。
    ちなみに車は動けばいい派。

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:43 

    >>4
    それを言ったら…
    支援無しの場合で考えるんじゃない?

    +37

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:45 

    年収700万 一馬力家庭
    新車300万一括で買いました。

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:46 

    年収と車を繋げて考えてない

    +100

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:47 

    >>3
    田舎は車がないと生活ができないから無理して買ってるのよ。

    +93

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:52 

    一馬力で1500の時も節約生活だったしライフスタイルによるとしか

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/05(土) 19:40:52 

    >>3
    月収の間違い?
    1500万の間違い?

    +34

    -5

  • 26. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:10 

    >>8
    えっ世帯年収900万なら900万の車って事だよね?
    それで貯金できるのすごすぎる
    独身で実家暮らしとかなら分かるけど

    +80

    -4

  • 27. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:15 

    >>3
    1500万とでも書くつもりだった?

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:20 

    >>3
    150万って扶養外れたパートさんやん...

    +76

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:22 

    うち4分の1ぐらい。平均は知らない。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:29 

    世帯年収というか家族構成にもよってくるんじゃない?

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:44 

    車に興味ないから、所得制限引っかかる層だけど50マンの中古車のってる

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:44 

    2台分だと年収超える

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:46 

    150万のコンパクトカー
    世帯年収1200

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:47 

    年収2000万円(夫1馬力)で、レクサスのsuv
    600万円弱
    これから子供産まれるので、また買い替えるかも

    +11

    -6

  • 35. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:48 

    >>3
    その年収なら余裕で買えない

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/05(土) 19:41:52 

    年収よりも貯蓄額次第

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/05(土) 19:42:04 

    車は年収よりちょっと高いくらい。
    私の年収は200万以下。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/05(土) 19:42:19 

    最近がるちゃんのトピはお金のことばかりだね
    そんなに他人の家計事情が気になるもの?

    +18

    -4

  • 39. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:00 

    >>3
    年収150万なら、車どころか自分ひとりの維持費すらヤバいやん。

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:06 

    世帯年収1200万でヴィッツとシエンタだよ
    車に興味ないアラサー世代です

    +58

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:15 

    堅い自営で三千万越えてるけど、中古のBMWです。子供がいるからワゴン車欲しい。ちなみに私は安いという理由で、若葉からハイエースユーザーでした。

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:18 

    >>8
    ローン?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:39 

    >>10
    実際現代日本じゃ普通車より軽の方が売れてるからみんな貧しくなってきてるんだよ

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:41 

    中古しか買ったことない。
    もちろん状態いいの探すけど、どうせ子供が汚すのに、新車なんて買ったら大事にしすぎて子供なんか乗せられん。

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 19:43:54 

    >>2
    うん。

    旦那が勤務してる会社の工場でライン入ってるヤンキー上がりの金髪女性社員も乗ってるからね。

    +95

    -5

  • 46. 匿名 2022/02/05(土) 19:44:23 

    >>38
    私は気になるわ
    でもガル本当かは別にして金持ち多すぎて
    参考にならない事多いい

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/05(土) 19:45:05 

    世帯年収1,300万だけど、車あまり乗らない生活だから売った。
    持ってた時は400万くらいの車だった。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/05(土) 19:45:34 

    >>4
    住んでる場所でも全然違うよね。
    東京と島根とか。

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2022/02/05(土) 19:45:59 

    >>8
    皆いい車乗っててお金持ちだなぁと思ってたけど、世帯年収位の車の人もいるの? ほんとに驚いてる。
    うちは主さんと同じ30%。

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/05(土) 19:46:13 

    またマウント大会トピかw

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/05(土) 19:46:17 

    >>1
    旦那は教師ですけれど、子ども2人と4人家族で年収は650万です。
    いい車、買えないです。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/05(土) 19:46:28 

    田舎で仕方なく乗ってるだけだから最小限に抑えてるよ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/05(土) 19:46:44 

    うちは年収1000万強でレクサス
    でも子供も自立したしやっと買えたっていうかんじ
    それまではワンボックスと軽だった

    +7

    -5

  • 54. 匿名 2022/02/05(土) 19:47:27 

    950万で400万ちょいのセレナにしました。
    子供は3人。
    残クレです。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/05(土) 19:47:51 

    軽自動車なら 150程度までと考えて それで買えるの 選ぶ感じ 年収と考えない どこまで出せるかが 基準かな

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/05(土) 19:47:58 

    一馬力年収4000万で、メルセデス 700万一括。

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/05(土) 19:48:07 

    世帯年収1400だけど車は乗れればいいやって考えで中古100万で買ったものを5年くらい乗ってます 
    たぶん周りからうちは貧乏だと思われてると思う

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/05(土) 19:48:41 

    >>1
    乗りたいのに乗ったらええねん
    1,000万でちいさなAudi

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/05(土) 19:49:20 

    世帯年収630万
    N-BOXカスタム、ヴェゼルz1台ずつ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/05(土) 19:49:38 

    旦那が車好きで高い車を欲しがってる。
    築20年越えの庶民丸出しのアパートに住んでるので、そんなところに車だけが妙に立派ってなんか恥ずかしい。

    +54

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/05(土) 19:50:10 

    最近神戸の丘に引っ越してきたものですが、大豪邸にNボックス?の方もいます

    細い道が多いからなるほどなと思いました

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2022/02/05(土) 19:50:25 

    車で年収ははかれない。金ないやつでも見栄張って高級車乗りまわすやつ沢山いるし。あと中古買うやつも。金持ちでも車に興味ないと普通車乗ってるしね。

    金あるかどうかは、どこの地区に住んでるかでしか判断出来ないよ。もちろん賃貸は除く。

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 19:50:34 

    一括をドヤって書いてる人多いけど
    私の周りの自営業の人はだいたいローンにしてる
    支払い方法もいろんな考え方あるからそれぞれだよね

    +12

    -13

  • 64. 匿名 2022/02/05(土) 19:50:42 

    >>2
    こういう書き込みなぜかわざとらしい関西弁率高いよねー

    +25

    -9

  • 65. 匿名 2022/02/05(土) 19:51:21 


    うち中古車

    年収620万で80万一括

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/05(土) 19:51:24 

    >>1
    ごめん、うち世帯年収1500万超えてるけど
    軽自動車だわ。
    一人に一台

    その代わりトラクターとか
    農薬散布ヘリとかあります

    農家です

    +38

    -13

  • 67. 匿名 2022/02/05(土) 19:51:43 

    家ボロボロでそんな年収なさそうな家で外車乗ってる人いますよ。乗りたい車に乗ってるだけだと思う。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/05(土) 19:52:28 

    >>1
    900万の時に250万の買ってる。10年乗ってる。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 19:52:43 

    例えば150万円の車を買うと5年払いで月々約25000円
    手取り十数万円しかなくても普通に買えると思うんだけど
    買えない人ってどんな生活をしてるのか気になる

    +1

    -6

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 19:52:47 

    年収500なのに車500万だよ。恥ずかしいわ。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/05(土) 19:53:08 

    >>57
    うちも同じ感じで60万
    家も賃貸だし、稼いでるとは絶対思われてない

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/05(土) 19:53:29 

    >>1
    400,400の計800万の世帯年収で夫がどうしても欲しいと360万の車買ったよ。手取りの半分以上とんだよー。泣けるよー!
    私は中古の100万の軽。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/05(土) 19:53:58 

    >>46
    知ってどうするの?精神衛生上良くなさそうだけど

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2022/02/05(土) 19:54:09 

    >>4
    そもそも中古車なのか新車なのかでも違うのに、
    車の車種だけでなにを解ろうとしてるのか謎

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:02 

    >>5
    ファントム?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:05 

    ガル民ってバブル期の価値観のままおばさんになってる人多い。
    私は車に全く興味無いから動けば何でもいい。

    +4

    -6

  • 77. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:17 

    >>1
    年収550で車は中古の60万、10%ちょい。
    今度買う予定の車はやっぱり中古で100万を予定しているから20%くらいかな。もちろん現金一括。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:32 

    >>1
    ちょっとお高めのSUVに乗ってます。

    夫の年収の3分の一くらいの金額でした。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:42 

    >>26
    田舎の4人家族です

    夫のボーナスと私の給料全額貯金してるので、車購入時には乗りたい車買ってます。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:49 

    >>63
    自営でローンなの?
    むしろ逆では?

    +12

    -3

  • 81. 匿名 2022/02/05(土) 19:55:57 

    今日契約してきたけど何も考えずに30%ジャストだった。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/05(土) 19:56:13 

    田舎者です
    年収600、人生初マイカーで中古の軽100万を一括で買いました
    一人暮らしだからサイズも維持費もちょうどいいです

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2022/02/05(土) 19:56:33 

    関係ないな
    人気のある高い車種買って、1年や3年で下取りに出して〜の繰り返しで持ち出しは少ない庶民もいる

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/05(土) 19:56:47 

    >>14
    200万って軽?
    安いの買ったつもりだけどなんだかんだ300いった…

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2022/02/05(土) 19:56:56 

    2000万で、800万のベンツ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/05(土) 19:57:05 

    >>63
    ドヤってるんじゃなくて
    普通のことだと思うよ。

    +21

    -3

  • 87. 匿名 2022/02/05(土) 19:57:20 

    >>57
    うち1000万だけど、今使わないから持ってないけど、買うとしたら走ればいいって感じだから同じ選択すると思う

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/05(土) 19:57:32 

    >>2
    せやな!

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/05(土) 19:58:16 

    >>84
    フィットぐらいのコンパクトカーなら200万切るよ

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2022/02/05(土) 19:58:28 

    >>2
    同じアパートの人、現行のレクサスLC乗ってるけど
    五万円アパート駐車場には似つかなくてレクサスの偽物かと思ってる。けど本物

    +77

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/05(土) 19:59:38 

    >>90
    うちのアパート家賃7万なんだけど車BMWの人とかいるなw

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/05(土) 19:59:58 

    >>90
    別に貧乏とは限らないけどね
    寝に帰るだけだから家には興味無い人いるし

    +25

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/05(土) 20:00:30 

    >>2
    レクサスの何に乗ってるの?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/05(土) 20:00:39 

    >>1
    旦那が独身で実家暮らしだった社会人一年目の頃年収以上の車買ってたよ
    今じゃ絶対無理だけど既婚か独身かでも違うでしょ

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2022/02/05(土) 20:01:04 

    手取り900万円で、一括で出しても問題ない200~300万円で抑えたい。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/05(土) 20:01:16 

    >>1
    うちは貯金でローン組まずに買えるかどうか。
    年収は関係ない。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2022/02/05(土) 20:01:42 

    >>64
    あんたノリ悪いなぁ

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/05(土) 20:01:54 

    年収というか資産に対してじゃなくて?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/05(土) 20:02:37 

    借金ある彼氏は高い車乗ってたよ
    お金ない人程、高い車乗っているイメージ

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2022/02/05(土) 20:02:44 

    >>1
    最近の煽り運転を見ると、年収関係なく中古の黒塗りベンツに乗るのがベストだと本気で思う。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2022/02/05(土) 20:02:54 

    >>10
    わたしもそんな感じ。
    まあ、こだわり無いから実際買ったのは手取り年収の半分のコンパクトカーだった。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/05(土) 20:02:55 

    >>93
    世帯年収に対する車の価格

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/05(土) 20:03:23 

    >>90
    案外そのアパートの持ち主なのかもしれないですよ。
    または親・親族のアパートが空いてるから住んでるだけとか。
    そういう人結構います。

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:00 

    旦那が車が趣味で独身時代から車にすごいお金かけてる。
    今も1200万もする車乗ってる。
    年収1100万なんだけど年収より高い車とかやめてほしい。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:01 

    >>73
    うーん、難しいな考えた事なかった。
    うちは本当都会の中央値ぐらいの年収だけど
    自分の暮らしは無相応なのかそうじゃないのか考えたり
    この年収でこの貯金額ならまあまあ貯めれてるのかなぁとか安心するというか、謎の楽しさが。

    興味ない人は年収トピをスルーすれば思うんだけどね

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:02 

    やっぱり車にローンは微妙だよね…
    でも今はローン組む人も多いのかな?

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:15 

    旦那1馬力で800万だけど年収くらいのVIPのミニバン乗ってる。義理親のおさがりもらった。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:27 

    >>53
    なんか希望が湧いたw
    うちも1000万弱だけど、子供の教育費に全振りして本当にお金ないから150万の中古だよ…もう12年目のw
    下が大学でるまであと10年ちょい。そして子供たちが独立したら自分たちにお金使えるようになるよね。
    楽しみにしてよう。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:33 

    四国在住 世帯年収1200万 住宅ローンなし 45歳夫婦子供2人
    部活、スポ少でミニバン、必要。
    夫婦共に1年以内位に買い替え予定

    ステップワゴン→アルファード450万
    タント→Nバン200万位?
    検討中です。

    私はかわいい車や小さめ外車がいいなぁとも考えてます。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:35 

    敷地狭いのに大きい車置いてるうちあるけど、道路にはみ出てて邪魔…

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/05(土) 20:05:12 

    あー、これ実は興味あったんだ。平均年収とかのニュース見ると何で街にあんなに高級車走ってるのか不思議だった。
    まぁ、お金かけるとこは人それぞれなんだろうな〜と思ってたんだけど。
    我が家は1200万で200万くらいの車です。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2022/02/05(土) 20:05:14 

    >>63
    ローンの方が割引率いいから最初ローンで組んですぐ残り支払った事はある。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/05(土) 20:05:52 

    世帯年収900万だけど、中古の軽自動車で十分。週末に買い物程度しか使わないし。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/05(土) 20:06:20 

    >>3
    私年収それ以下だけど田舎だから無理して買ってるよ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/05(土) 20:06:24 

    どこにお金をかけるかの違いで、見栄張って高級車乗りたい人間かどうかなだけ。

    人間の価値観の違い。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/05(土) 20:06:30 

    木造の古いボロの一軒家に、高そうなワゴンの車停めてあるのが不思議

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/05(土) 20:06:31 

    ローン組めば収入とかそんなに関係ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/05(土) 20:08:10 

    >>1
    世帯年収1300でヴィッツ1台
    夫婦、子供2人の4人家族
    貯蓄は3000万
    車にお金はかけられない

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/05(土) 20:08:21 

    まだあまり運転上手じゃなくて、世帯年収の5%のボロ車乗ってる…wでも、なんかずっと乗ってみたいと思ってたエンジンらしくて、よく走るし愛着湧いてきてしまった。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/05(土) 20:08:27 

    >>90
    近所にめっちゃ日当たり良いけどめっちゃオンボロなアパートがあって、今にも取り壊されそうなくらいオンボロなんだけど、日当たりはめっちゃ良さそうで。
    オンボロだけど日当たりすごく良いから羨ましいけど、めっちゃオンボロで。
    そんで、そこの駐車場にレクサス停まってる。

    +25

    -2

  • 121. 匿名 2022/02/05(土) 20:08:54 

    >>22
    それね。車が好きな人とか車の車種にステイタスを感じる人だと一点豪華主義で高級車買うから、実際の年収なんてわかんないよ。

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2022/02/05(土) 20:09:14 

    貯金2千万で、軽自動車乗ってるけどそれでも高いなと思ってる
    次は中古車にするつもり

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/05(土) 20:09:28 

    国から擁護受けてる人が悪い人間で
    事故った時に保険屋にゴネて新車に買い替えて貰ったらしいけど、後に不正受給がバレて逆に大損したらしいw

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/05(土) 20:09:29 

    >>10
    その値段じゃ軽も買えないよ
    中古車

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/05(土) 20:10:05 

    >>1
    旦那の仕事用と家庭用で2台持ってるので、基本型落ちになってしまう…。維持費も考えると車体は控えて買い替えてる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 20:10:18 

    >>49
    ローンが多いんじゃない?
    子供生まれて車を初めて買ったって言う都内の知人は残クレだって。私的にはローン以上にない選択肢で驚いたけど。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/05(土) 20:10:18 

    >>122
    軽ですがお金持ってますけど?みたいなw

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/05(土) 20:10:40 

    世帯年収600万。車は安全に乗れたらOKだからいつも50万以下の中古買ってる。今乗ってるコンパクトカーは車検諸費用込みで40万で買って4年経つけどトラブルもない。あと4年は乗りたい。

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 20:10:57 

    >>2
    だね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/05(土) 20:11:08 

    平均年収はアクアにしとけば安心

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 20:11:23 

    >>89
    定価ならね。
    込み込みだと200万じゃ買えなくない?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/05(土) 20:11:27 

    >>118
    なぜ4人家族にコンパクトカー?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/05(土) 20:11:28 

    1200万だけど、中古80万。旦那は社用車300万。
    家計から新車で何百万って出す人ほんとすげえなって思うわ…

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/05(土) 20:12:06 

    一括で購入できて高級車でも高額な維持費を支払続けられる貯金や不労所得があればいいんじゃないかなー
    私独身で1100万位の年収だけど870万の車買っちゃった
    収入が給料だけだったら怖くて買えな買ったと思う

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/05(土) 20:12:16 

    これから中古車すら高くなるみたいよ。。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/05(土) 20:12:26 

    この場を借りて聞きたいんだけど。
    年収800万で、車は身の丈にあってない。

    この考えは、堅実ですか?

    +1

    -5

  • 137. 匿名 2022/02/05(土) 20:12:32 

    車は基本新車一括で買って問題ない範囲って決めてる。
    過去に買った車は大体年収の40〜50%くらいかな。

    たまたまだけどね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/05(土) 20:12:56 

    世帯年収1100万ちょい。
    二年前に新車で買ったのが500万ちょい。
    妥当かどうかは分からんけど、車には満足してる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/05(土) 20:13:06 

    >>136
    それだけあったら車くらい買えるでしょ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/05(土) 20:13:10 

    >>128
    安全重視ならもっとお金出して、後ろもしっかりある頑丈なのにしたらいいのに。ついでにブレーキ性能やセンサーのいいやつ。
    事故は巻き込まれることもあるよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/05(土) 20:13:38 

    >>10
    軽自動車も今は200万円くらいするもんね。

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/05(土) 20:13:41 

    >>136
    生活に必要ないならいらないよね。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/05(土) 20:14:02 

    >>1
    共働き世帯年収600万で350万と150万の2台持ち。田舎だから周りもこんなもん。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/05(土) 20:14:49 

    田舎で年収も低く、車社会だからほぼ年収の車になるよ。85%から90数%になるんじゃないかな?
    でも中古車を数年で買い替えるより13年15年新車で乗る方が良いから車社会の地域は毎年貯めてるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/05(土) 20:16:10 

    >>132
    ほとんど遠出しないし、これで十分
    何の疑問もなく乗ってたわ

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/05(土) 20:16:13 

    >>136
    生活に必要ないなら要らないと思うけど
    余裕で買える年収だよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/05(土) 20:16:43 

    世帯収入650万くらい。
    去年300万のステップワゴンを一括で購入しました。

    貯蓄があるから年収と繋げて考えた事無いけど、払い過ぎてる感覚は無いです。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/05(土) 20:16:55 

    >>1
    最近の煽り運転を見ると、年収関係なく中古の黒塗りベンツに乗るのがベストだと本気で思う。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/05(土) 20:17:12 

    >>2
    せやかてトピかと思ったで工藤w
    関西人はそんなマウントとらんで

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/05(土) 20:17:30 

    >>38
    わざわざ嘘吐いてまでマウント取りたい人にとっては、こういうトピはライフワークなんじゃないw
    このトピにも怪しい人がいるけど、今日も元気そうで何より!って気持ちで見てる。

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2022/02/05(土) 20:19:32 

    >>131
    私はまさにフイットをコミコミで200万で買いました。モデルチェンジ直前で、破格の値段でした。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/05(土) 20:20:23 

    わたしの年収550くらいだけど車は中古で100万のだし、夫の年収は850くらいだけど新古車買ってた

    車にこだわりないと、そんなもんよ

    でも、住まいと食材はこだわる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/05(土) 20:20:24 

    >>1
    すごい!!うちは世帯の20%くらいの車だわ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/05(土) 20:21:50 

    >>2
    なんなのこの関西人

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/05(土) 20:22:38 

    >>115
    高級車に乗ることって見栄なの?誰に対して?
    好きだから乗ってるんだよ

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/05(土) 20:22:43 

    >>90
    うちも築20年の積水のアパート家賃6万前後なんだけどすっごい車乗ってる人いる
    しかも3台
    駐車場も一台1万とかだし、もう駐車場のある家買うほうがいいんじゃない?って思う
    アラフォーかもっと上ぐらいの子無し夫婦?カップル

    その人たちは多趣味で人生充実してそうです

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/05(土) 20:23:09 

    >>1
    プレジデントかなんかで見たけど
    年収の半分までが理想らしい
    1000万の人は500万まで

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/05(土) 20:23:48 

    うちは30代後半、共働きで世帯年収1400万ですが
    日産のデイス(軽)です。
    今年10年目、走行距離7万キロです。

    次はホンダのフリード買おうかと言いながら、もう2年ほど経過してます。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/05(土) 20:24:46 

    >>26
    ホームレスで飲まず食わずだったら一年で貯まるくない?

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 20:25:28 

    >>1
    世帯年収800万で今年新車のミニバン400万買って、一昨年中古の軽180万円キャッシュで買ったけどこれが限界
    アルファードとか500万円以上する車はとてもじゃないけど無理

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/05(土) 20:25:44 

    うちは世帯年収990万で650万の車乗ってる。
    夫は通勤に車を使わないので夫婦で1台です。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/05(土) 20:26:24 

    >>38
    リアルでは聞けないから相談もしにくいよねお金の話って

    いいんじゃない?別にお金の話したって
    タメになったり参考になることもある

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/05(土) 20:27:29 

    独身、年収300万ほど。
    ジムニーシエラ乗ってる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/05(土) 20:28:41 

    年収800万で上限200万。一括現金で10年は乗る

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/05(土) 20:28:59 

    世帯だと1000万ぐらい。
    旦那はオデッセイ
    私はインプレッサ
    乗ってます。通勤で使うので

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/05(土) 20:29:13 

    マウンティングトピきたー

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/05(土) 20:30:47 

    年収(手取り)の10%位

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/05(土) 20:30:58 

    年収450で新車で200万のアクア
    新車で買ったのはメンテナンスちゃんとして長く乗りつぶしたいから
    中古車買って前の人がオイル交換全然してないとかだとハズレだし長く乗りたいから新車にしました
    たまたまオプションフルでマイナーチェンジの決算月だったからめっちゃ安く買えた!

    ガソリン代も月5000円いれても余ってるくらい燃費良くてめっちゃ嬉しい

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/05(土) 20:30:59 

    世帯年収3000万

    昔に買った車
    今32万だと旦那が言ってた

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/05(土) 20:31:34 

    車でローンはしない、現金一括派。なので、年収に対する比率で考えたことはないけども、この前買い替えたのは30パーセント以下だったわ。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2022/02/05(土) 20:31:39 

    車は維持費よ。維持できるかどうか。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/05(土) 20:33:23 

    年収1200万で200万
    車より住宅ローン返済と貯蓄重視

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/05(土) 20:34:20 

    世帯年収1000万は超えてるけど車ないw
    電車かタクシーか電動自転車
    あとは借りる

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/02/05(土) 20:34:44 

    >>155
    車好きな人からしたら値段なんて関係ないもんね
    でもミニバンが分かりやすい例だけど、オラつきたくてわざわざ高いアルファードやヴェルファイア買う人も一定数いるよ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/05(土) 20:37:17 

    世帯年収1800万円で、私は600万くらいの車。
    夫は800万くらいの車。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/05(土) 20:37:49 

    今の車は自分の年収の1/3だけど、たまたまだな。その時に欲しいと思った車で左右される。
    でも維持できないと思う車、目立つ車、女性が乗っていると判断される車は絶対買わない。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/05(土) 20:38:24 

    >>9
    すっごい田舎じゃない?
    農業系の
    車とすれ違わないレベルの

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2022/02/05(土) 20:38:34 

    >>151
    買い物上手!

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/05(土) 20:39:04 

    >>177
    どういう事?w

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/05(土) 20:40:12 

    年収500万 中古で200万の日産車
    同居の親が死ぬ前に全国あちこちに行きたいと言うので
    遠距離走れるやつをディーラーにお願いして適当に買っただけ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/05(土) 20:40:13 

    年収600万。車1300万です。法人車なので家計には響きません。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2022/02/05(土) 20:40:21 

    >>179
    すっごい田舎で外車しかまじで走ってないところあるのよ笑

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/05(土) 20:41:36 

    >>1
    年収2000万弱ですが、車は200万以内の中古で良いと思ってます。

    荷物と人が乗れば何でもいいので、車よりも他のことにお金を使いたい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/05(土) 20:41:39 

    車をローンで買うか一括で買うかにもよる。
    親世代は家以外はローン組むなって考えだけど、新車一括は厳しいよ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/05(土) 20:42:28 

    >>182
    へえ。でも世帯年収じゃなく、平均年収700万円の田舎ってコスパいいな。
    可処分所得がすごい高そう。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/05(土) 20:42:54 

    見栄張って中古の外車買う人もいるし
    何とも言えないよね
    年収高くてもあえて安い車の人もいる

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/05(土) 20:43:07 

    >>159
    意味わからん

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2022/02/05(土) 20:43:25 

    >>181
    うわーバカだなぁ。
    法人扱いにしようが結局は法人の利益が減ってるだけなのに。
    ドヤって言うことじゃないよ?

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2022/02/05(土) 20:43:29 

    こういうトピだけ急に高所得者が現れるこの現象、がるちゃんらしいなw

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/05(土) 20:43:42 

    世帯年収1000万いかない
    500万と300万の新車で、独身の頃だし両方10年乗ってる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/05(土) 20:43:48 

    >>4
    こういう質問する場合はふつう、世帯として他からの援助無しで経済的に自立してる場合を想定して質問してます。それがデフォ。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/05(土) 20:44:26 

    >>175
    もちろん一括だよね??

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2022/02/05(土) 20:45:50 

    >>5
    ワイスピに出てきそう

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/05(土) 20:46:08 

    >>192
    ローン組むの嫌なので一括です!
    お互いの貯金がわりとあったので、欲しい車をお互いった感じ。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/02/05(土) 20:47:01 

    >>62
    本当にそう。
    ローン組んで高い車買う人もいるからね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/05(土) 20:49:44 

    >>181
    普通に利益は減るから家計に響かない?節税できるだけだよね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/05(土) 20:52:01 

    年収3000万くらいで800万くらいのレクサスにしました。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/05(土) 20:52:21 

    >>184
    それは身の丈に合ってないからだよ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/05(土) 20:52:25 

    でも金持ちが多い地域だと見栄でいい車を乗ろうとする気が失せるよ
    うち…というか私がそれ
    夫は車好きだから2000万くらいの車が欲しいみたいだけど、2000万以上の車がゴロゴロしてたり、なんならそれ以上のクラスを4.5台持っている家もチラホラある地域だから物欲がなくなる

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/05(土) 20:52:47 

    >>62
    節税の為に賃貸借りる人や、
    外資の幹部(海外本社から)は超高級賃貸マンションに住んでるケース多い

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/05(土) 20:53:12 

    >>189
    ドヤれるのこういうトピだけだから許して♡

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/05(土) 20:54:38 

    >>103
    それはごく一部で大半は見栄やプライドで借金してる人よ。

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2022/02/05(土) 20:57:54 

    前も書いたけど、結婚前にうちの旦那年収4000万くらいだったけどオンボロアパートに住んでたよ
    築50年で地盤沈下していて家賃9万の2DK
    結婚後に近くのマンションに住んで散歩中にそのボロアパートの前を通るんだけど、カイエンがとまってた

    +0

    -4

  • 204. 匿名 2022/02/05(土) 20:59:31 

    >>115
    弟は小学生の頃からミニカー集めが好きで
    大きくなったら高い車に乗れるように勉強頑張る!と猛勉強した
    有言実行したけど、車にお金かける人、時計にお金かける人、
    人それぞれだよ

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2022/02/05(土) 21:00:29 

    >>3
    しかないし、と間違えたのかな

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/05(土) 21:04:45 

    >>62
    >金ないやつ、乗りまわすやつ、買うやつ、金あるかどうか

    オッサン??

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/05(土) 21:08:12 

    >>200
    高級マンションは賃貸でも別だね。住んでいる地域も大体いいところだし。マンションのグレードみたらわかるよね。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/05(土) 21:09:17 

    世帯年収6000万ぐらいあるけど
    マツダのsuv
    車は動けばいいしほぼタクシーだわ
    高い車買う人は経費で落としてる人ばっかりじゃないかな??

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2022/02/05(土) 21:09:56 

    世帯年収800で、ハイエースとエブリイワゴン。
    金利がもったいないから一括。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/05(土) 21:11:39 

    >>100
    うち黒のAMG乗ってるけど似たような車に煽られる時あるよ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/05(土) 21:13:06 

    >>4
    でたでたお決まりの 笑

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2022/02/05(土) 21:14:07 

    >>57
    見栄を張る必要ないもんね。性格の問題。好きなら高い車乗ればいいけど、金持ちでもドヤッてやらない人もいるもんね。私はお金持っていても謙虚な人が好き。パッパラしてる人が家族だったら不安。見栄張って殺された人もいるしね。

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2022/02/05(土) 21:18:45 

    >>10
    年収の半分だと400かー
    車にそんなに使えないな

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2022/02/05(土) 21:25:44 

    ハリアーハイブリッド
    年収の25%
    一括で払った

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/05(土) 21:26:19 

    >>66
    なにが「ごめん」なの?

    +30

    -1

  • 216. 匿名 2022/02/05(土) 21:28:00 

    >>161
    うちも同じくらいです。こういう所では叩かれる残価設定ローン。乗り潰す前に飽きてしまうので一括では買いません。車検時期に乗り換えます。
    今の車はなかなか気に入っているので2回目の車検も出すかも。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/05(土) 21:29:56 

    年収関係なく長く大切に乗るなら新車でいいのを買って必要な定期点検やメンテナンス等にしっかり出して大切に乗る

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/05(土) 21:31:58 

    >>80
    青色申告の人は経費で落ちるからローンにした方がいいんだよ

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2022/02/05(土) 21:32:54 

    共働き世帯年収は850万
    100万しないくらいの軽自動車の中古を乗ってます
    限界まで乗り潰してまた100万以内で買い換えたいと思っています
    年間の貯金が300万ほどなので、差し引いてもプラスにはしたいですね
    貯金が減ってしまうのは耐えられない

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/05(土) 21:35:51 

    >>216
    車に全振りする人もいれば、家に全振りする人も、教育費に全振りする人もいる。
    結局どこにお金使うかなんだと思う。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/05(土) 21:38:42 

    >>219
    年間貯蓄300万にびびったw
    うちもうちょいあるけど、100万も貯金できてない…
    かといって車も中古で買ったのもう何年も乗り潰してる。
    何に無駄遣いしてるんだろw

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/05(土) 21:41:28 

    >>218
    利息の方が節税より高くなるしローンの意味がわからん
    リースにするならまだしも

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2022/02/05(土) 21:49:35 

    共働きで世帯年収1300万、数年前に車手放した。
    そこそこ都会で平日は仕事あってあんま乗らないし、維持費かかりすぎるから。うち子供もいないし。
    足がいるときは毎回タクシー使ってる。ドライブするときはレンタル。当然だけどめちゃくちゃ安上がり。
    それまでの維持費投資に回して貯金うんと増えたよ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/05(土) 21:49:54 

    >>1
    年収の割合とか関係ないと思う。
    私は独身の頃年収500万でお金ためて400万の車買った。
    今は結婚してるけど、旦那年収4000万だけど車は300万くらい。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2022/02/05(土) 21:50:11 

    共働き世帯1800万、250万の国産車。
    コロナ禍で車ほしいとなり、近所のディーラーで、はじめて試乗した車を買った。悩み時間1秒!

    ここ見るとみんなもっと高い車乗ってるのかな。
    車の値段とかじゃなく女性で車運転できる人かっこいいっていつも思う。
    田舎だから当然とかじゃなく...
    私は本当にビビリで怖くて運動神経もなくてできないから。羨ましいです

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/05(土) 21:53:17 

    新型フォレスターのクリスタルホワイトパールかっこいい

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/05(土) 21:57:39 

    世帯年収1700万だけど電動自転車で頑張ってる。駐車場が高すぎるんだわ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/05(土) 22:02:02 

    >>120
    物凄くめおんぼろたけど、メチャクチャひあたりいいアパートなんですね。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/05(土) 22:04:24 

    世帯年収1400万
    夫がケチなので中古の軽自動車を値切って100万未満で買いました…

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/05(土) 22:05:27 

    >>90
    高級車だけどそこまで敷居は高くないでしょ

    +3

    -4

  • 231. 匿名 2022/02/05(土) 22:15:14 

    >>196
    そうです。節税してます。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/05(土) 22:15:54 

    独身の時、年収450で350の車買ったけど…ダメ?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/05(土) 22:16:46 

    >>188
    ドヤってませんよ。正直に書いているだけです。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/05(土) 22:22:37 

    >>40
    我が家も世帯年収1200マンでシエンタ一台!
    夫はレクサス乗りたいみたいだけど。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/05(土) 22:23:32 

    結婚と同時に現金一括で買った700万の新車を10年乗って、5年前に40万の中古の軽に乗り換えたよ。
    結婚時の世帯収入は1200万。いまは1500万。
    うちは親の援助は一切ないです。
    若い時に車にお金かけていろいろ出かけて高級車を満喫していまは気が済んで小回りきいて燃費のいい軽で満足。
    車にかけるお金は最小限にして、これからは子供の教育にかけていきたい。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/05(土) 22:27:03 

    >>106
    都銀で融資担当してます。
    ローン組まないと買えない車は買うべきじゃないと思いますよ。 
    残クレとかいいように騙されてるなぁと思います。

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2022/02/05(土) 22:34:59 

    >>236
    今、色々プランあって利用する人多そうですね…
    車はローン抱えたまま事故ったら最悪だし
    やっぱり収入に見合った車持つのが一番安心ですね!

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:14 

    >>5
    ロールスロイス!!

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:52 

    >>236
    頭悪そう

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/05(土) 22:39:17 

    ボクシィー

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/05(土) 22:47:25 

    車関係の仕事してたけど、年収に見合わない車買ってる人をたくさんみてきたよ。
    車は見栄張りやすいんだなーって思った。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/05(土) 22:50:21 

    義父が外車ディーラーなので安くで譲ってもらえる。でもそろそろ引退するらしいから、もう美味しい思いできなさそう。

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2022/02/05(土) 22:52:06 

    >>63
    自営だけど、一括で払っても月々経費に換算してるよ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/05(土) 22:56:55 

    世帯年収5000万の時1200万の車に乗ってたよ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/05(土) 23:05:18 

    >>66
    ごめんって言う意味わからなくて草

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/05(土) 23:23:18 

    >>63
    自営や経営者は大体一括かリース
    ローンは滅多に見ない
    というか周りにはいない

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/05(土) 23:35:44 

    世帯年収850万。子供2人。
    フリード1台のみ。260万でした、10年は乗りたい。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/05(土) 23:37:13 

    >>188
    ひがむなよ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/05(土) 23:38:07 

    >>188
    節税だろ。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/05(土) 23:39:55 

    年収900万で150万の軽ですけれども。。
    一応新車で買いました笑

    遠出はしないし(マックス30キロ位)満足だけど、ご近所は豪邸&普通車。軽1台のお宅はない(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:02 

    >>249
    節税しようとして費用を計上しすぎるのは本末転倒なんだよ。
    個人事業主とかにありがち。

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2022/02/05(土) 23:45:54 

    世帯年収900万
    地方政令都市
    ちょっとナビとかよくした210万のNボックス1台
    15年くらい乗りたい笑笑

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/05(土) 23:51:57 

    年収の50パーセント アウディです

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/06(日) 00:28:07 

    >>8
    うちもです、世帯年収少ないのでそうなります。
    貯金できるくらい計画的にローン払いしてます。

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2022/02/06(日) 00:33:59 

    >>182
    長野のごく一部のレタス農家さん?
    経費引いても年収1000万越えなんだよね。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/06(日) 00:35:25 

    年収700越えてるけど50万位のボロボロの外車だよ。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/06(日) 00:37:31 

    >>126
    結婚を機に都内のフォルクスワーゲンで車買った際、購入方法や保険について聞いたら、当店での一括購入は60%超ぐらいで年間走行距離は5000kmいったら多い方だと。。地方出身の私の感覚との違いを知った。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/06(日) 00:41:24 

    >>155
    値段で車を選ぶわけではないから、たまたま乗りたい車が高級車ってだけ。値段は気にしてないけど、安い価格帯の車には魅力を感じないというか乗りたい車が無い。

    自分は車が好きだから一括で買って乗り潰しなんてできない。色々な車に乗りたいから残価設定で返却しちゃう。
    乗り潰すと10年は同じ車だから仮に20歳~60歳まで乗るとしたら4台しか乗れないじゃん。そんなのつまらない。一括購入ならなおさら1台しか所有できないし。車を売ったり下取りも大変だし。本当に好きな車に出会ったらずっと維持するけどまだ出会えてない。

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2022/02/06(日) 00:42:24 

    シングルで子ども1人
    年収520ほど。400万の車乗ってますが
    子どもの進学費はすでに貯めて確保しています。
    自分の貯金で買いました。

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2022/02/06(日) 00:55:16 

    資産、援助別として、一般的には年収の半分が車、5倍が住宅ローンの無理ない額だと言われてるよね。
    うちはたまたま50万の中古、世帯1200万です。前は550万の車乗ってましたよ。
    なんか車にお金使うの無駄に感じてやめました。今は生活超楽です。

    +0

    -3

  • 261. 匿名 2022/02/06(日) 01:06:19 

    中古車をローンで買った場合はピンク色とか専用のナンバープレートにして欲しい。ぶつけられても無保険金無しでトンズラされそうだから離れたいし。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/06(日) 01:20:16 

    >>66
    謝る必要はないw
    何人家族か知らんけど、その年収で1人1台
    プラス農業機械なら、妥当っぽい気もするけどね

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/06(日) 01:28:52 

    >>79
    年収と同じ車ってびっくりした
    下世話でごめん。こういうところでしか聞けないから聞くけど、貯金どれぐらいしてるの?

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2022/02/06(日) 01:34:15 

    世帯年収1700万
    ミニクロスオーバー500万くらい

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/06(日) 01:37:19 

    車2台あって、合わせて年収30%くらい。10年前の車だから、今同じ車買ったらもう少し高いだろうけど。
    ご近所さんは、おそらくうちの2倍はするであろう車ばかり。でも、うちはたぶん教育費かかるし、身の丈にあった車買ってるつもり。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/06(日) 01:57:37 

    >>2
    レクサスなら
    LX有るけどほとんど乗らない
    LS接待の時たまに乗る
    あと他メーカー
    デミオ街乗り
    タント通勤&畑仕事の時

    +0

    -8

  • 267. 匿名 2022/02/06(日) 02:00:02 

    >>69
    車は買ったらハイ終わり!って訳じゃないからね
    維持費がかかるし

    それに車を維持するのに精一杯で、その間は全く貯金出来てないとか、そういう危険な綱渡りの人生は送れないからね

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/06(日) 02:01:15 

    >>210
    分かる、この前ベンツじゃないけどボルボに煽られたわ

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/06(日) 02:33:34 

    好きなデザイナーの車を乗り継いでる
    ジウジアーロとピエヒの合理的で良い

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/06(日) 02:34:38 

    >>2
    うちなんかマクラーレンどすえ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/06(日) 02:47:20 

    >>90
    仕事部屋に借りてるんじゃない?笑
    本宅は別にある

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/06(日) 02:49:45 

    正直余計なお世話だけど似合ってない人いるよね
    子供2人産まれたばかりの若夫婦がJeepからのVOLVO新車だし、普段着も数万円のだし
    親から援助されてて恥ずかしくないのかと思う

    +0

    -10

  • 273. 匿名 2022/02/06(日) 03:02:49 

    完全車移動の地方都市に住んでます。私の周りは、共働き、2台の車で生活してる世帯が多いです(ど庶民です)みんな車はローンで、一括で買うという発想がない。2台持ちだから1台は300万位の大きめの車に、1台は100万ちょっとのNboxとかベビーカー乗せやすいタイプ、そんな感じで車にかけるお金は大きい人ばかりです。なので皆んな一括で払うのが当たり前!という方がほとんどで、かなりびっくりしてます!

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/06(日) 04:25:58 

    >>196


    法人の取締役は役員報酬を決めてるので、年収600万円って決めてたらそれ以上、例えば3000万円法人の収入があっても給料に上乗せできない
    なのでその法人の収入から車を購入するから、節税になるけど、直接家計(年収)には響きません。
    法人の収入が少ない人は、そもそも税金も低いから、節税できる高い車は購入しないと思います。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/06(日) 05:54:00 

    世帯年収1100万で子供一人
    中古200万一括で日産のSUV買いました
    もうすぐ二人目生まれるから次の車検までに一括でミニバン買えるように貯金する

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/06(日) 07:30:29 

    >>263
    子供の大学までの教育費と別で、保険、投資全部合わせて2500万円くらいです。

    このトピで年収と同じくらいの車を買うのがちょっとおかしいのだと気付けました。次回購入時には6割くらいの金額で検討しようと思います。

    +4

    -4

  • 277. 匿名 2022/02/06(日) 07:58:19 

    >>257
    地方だとみんな一括購入なの?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/06(日) 08:34:49 

    アパートにベントレー停まってる
    家に興味がない人で車だけ見栄張りたい人とかいるし。豪邸でも軽の人もいるし

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/06(日) 08:38:12 

    >>277
    逆です笑 ローンで買う人が多いと思います。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/06(日) 08:53:56 

    >>251
    個人事業主ではありません。法人です。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/06(日) 08:58:38 

    >>274
    分かりやすく書いて頂いてありがとうございます。おっしゃる通りです。

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2022/02/06(日) 09:01:25 

    >>273
    完全車移動で共働き二台持ちデフォの似たような地域だと思うけど、ローンで買う人あんまり聞いたことないよ。ほとんど一括だと思う。
    働き始めたばかりの若者とかならいるけど。

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2022/02/06(日) 09:41:34 

    >>236
    金利やっっっすいけどね。東京だと車は趣味の世界だろうから勿論それでいいけど、車がないと仕事もできない地方は、貯金額によっては下手に手元の現金を使ってしまうより、ローンも活用した方がいい。
    本当に融資担当?w

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2022/02/06(日) 09:48:16 

    世帯年収1500万以上ですが
    維持費がもったいないので車は持ってないや

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/06(日) 09:51:32 

    最近車買い替えたのだけど、すごく気に入ってない。最初の車検で買い替えていいのかなぁ。みんな何年くらい乗るもの?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/06(日) 09:55:03 

    >>14

    車はキャッシュが買える1番だと思う。

    いい車乗っててもトータルバランスが崩れてたら残クレかな?とか思っちゃうし今は逆に新車みたいな人は金持ってないイメージかも。

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2022/02/06(日) 10:04:26 

    >>22
    古めのアパートにアルファードとか停まってたりするし、お金持ちそうなお家に長年乗ってそうな普通の国産車2台並んでたりするし
    価値観だよね。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/06(日) 10:06:25 

    >>26
    別に毎年車買う訳じゃないんだから。
    少なくとも数年や10年毎に買い替えとかじゃないの?

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2022/02/06(日) 10:07:12 

    >>277
    地域性もあるので一概には言えない。全国転勤のある銀行に勤めててあちこちで融資担当してたけど、地方でも車のローン伸びない地域とローン契約の多い地域があった。地方でも預金高や口座の平残が高い地域は、一括購入多めの傾向。
    車は全国どこで買っても同じ値段なのだから、年収が高くて預金高の多い地域はローンの出番がないのは当然だけどね。ただ今は金利も低いし預金をがっつり減らすくらいなら、例えば半分だけローンにするとか、有効に活用すればいいと思う。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2022/02/06(日) 10:07:49 

    >>280
    法人でも同じだっつーの。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/06(日) 10:09:50 

    うちの旦那よ、年収600マンなのに
    手取り分のクルマをフルローンで買おうとしてる
    450マンしかも中古

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/06(日) 10:12:05 

    >>2
    成金みたいな品のない車を選ぶセンスが凄い

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2022/02/06(日) 10:12:25 

    >>9
    700では無理では?

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/06(日) 10:16:42 

    >>155
    私自身は大衆車乗りだけど、自分の収入で維持できる範囲で高級車乗ってる人は、その車が本当に好きだから乗ってるんだと思ってる。
    大衆車であっても、それなりに自分が気に入ってたり納得してないと車って買えないし、それが高級車だったら尚更だと思う。好きだったらやっぱり大事に乗るし。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/06(日) 10:16:44 

    >>273
    私も車社会の田舎住みだけど、ローン当たり前ではなくない?
    車社会だからこそ、車は必要経費だから買い替えのためにそれ用の貯金として頭に入ってる感じ。
    一台大きめ(アルファードやヴェルファイヤとか)2台目軽みたいなお家はローン多いみたいだけど
    一台は普通車(そこまで大きくてごつくない奴)や軽、2台目も軽みたいなご家庭は貯めてるイメージ(周りの話し聞いてるとそんな感じ)

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2022/02/06(日) 11:20:19 

    >>2
    キャバクラ上がりのママが乗ってた

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/06(日) 11:37:46 

    何だろ、別に自慢くらいしていいと思いますが。頑張ってるんだからさ。私はマウントされてもいいなーとかしか思わないからな。

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2022/02/06(日) 13:09:28 

    >>136
    そんなことも自分で判断出来ないのに年収は高いんだね。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/06(日) 13:14:43 

    >>82
    田舎で女性の仕事で年収600万ってすごいね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/06(日) 13:21:10 

    >>288
    うちが900万世帯だからそうコメントしたんだけど、10年に一度900万の車買うなんで100%無理w
    今35歳だからあと3〜4台買い替えたとしたら車代に3000万くらい⁇家買えちゃうw

    +0

    -4

  • 301. 匿名 2022/02/06(日) 13:35:44 

    親の乗り古した車を貰った(国産普通車)
    ありがたいし、とにかく走ればいいやの精神

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:28 

    うちは児童手当もらえない年収
    車考えてるけどこれから子供にお金かかるから中古車買いたい
    10年くらい経過してる軽自動車が50万くらいで売ってたんだけどこれは買うだけ損ですか?

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:04 

    数年前の専業主婦時代、夫一馬力700万円(持ち家現金購入)260万のコンパクトミニバンを現金購入。その後私も働き始め年収1,000万超えたけど買い替えはしない。このまま乗りつぶす。
    家も車もキャッシュ一括。

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:36 

    年収1000万
    オプション多数つけの新車アルファード義父に購入してもらいました
    車検や車両税なども払っていただいてます

    +5

    -2

  • 305. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:30 

    私の車は200万くらいして10年乗ってます。
    旦那は16万で買ってきたかなり古い(30年前の)スポーツカーを治して乗ってますが、いつ壊れるかわからないので80万で買った(15年前の)スポーツカーにも乗ってます。

    買った時は安くても維持費と税金でヒーヒー言ってます。昔のスポーツカーがとんでもなく値上がりしているので手放さずずっと乗るつもりです。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/06(日) 15:13:36 

    >>299
    IT関係なので、住むところと報酬は関係ない感じです
    かなり古くて好きな形の軽買ってしまったので…今年から自動車税上がるみたいです😱

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/06(日) 15:18:07 

    >>270
    マクラーレンの何かな?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/06(日) 15:32:24 

    >>115
    人間の価値観の違いがあるのは肯定できるけど、高級車乗りが見栄張りたい人間というレッテル貼りしている時点で、貴方の価値観自体が貧困。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:46 

    >>148
    そんなのに乗ったら煽られる心配よりも修理代の事が心配になるよ。中古のベンツなんか買うもんじゃないよ。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/06(日) 15:42:23 

    >>307
    車!

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/06(日) 16:00:51 

    この車が欲しい

    と、決めてから貯金して一括で買う
    年収の何割とか考えたことない

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2022/02/06(日) 16:02:51 

    それ、単に義父の所有車で、貴方の車じゃない

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/06(日) 16:08:15 

    >>90
    駐車場代が4万?

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2022/02/06(日) 16:10:27 

    >>307
    ベビーカーだったりw

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/06(日) 16:20:30 

    >>2
    うちなんか高級な戦車

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:05 

    >>102
    かっこいいぜ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/06(日) 16:23:17 

    >>292
    値段ほど価値がないような気がする
    エンブレム外したらヒュンダイとかと見分けがつかない

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/06(日) 16:24:16 

    >>2
    トヨタやん

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:06 

    >>266
    良かったね嬉しいね

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/06(日) 16:36:20 

    >>177
    横だけど、すっごい田舎じゃ平均年収700はないよ。全国平均が400そこそこだから、平均で700以上あるのは人口が多い都市部の高級住宅地だと思うよ。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:26 

    >>136
    浅はかですね。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:02 

    年収2300万、夫1馬力。夫婦ともに車に興味なし。ノアとアクアに乗ってます。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/06(日) 17:03:38 

    >>64
    ガチレス笑笑

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:02 

    >>1
    車3台。全部3ナンバー。3つあわせて世帯年収の3割程度。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:07 

    >>136
    都会なら身の丈にあってない。地方なら余裕。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/06(日) 17:45:49 

    地域性によると思いますね。

    沖縄は海が近いので車は錆びやすいです。お金持ちのお友達は軽の自動車に乗っている方が多かったです。よっぽどこだわっている人以外は車にお金をかけない人が多かったです。

    名古屋は「世界のトヨタ」があるだけあって、車にこだわる人が多かったです。レクサスにのっているのがステイタスのように感じました。築年数がとても古いマンションでも駐車場には高級車が並んでいるのをよく見ました。

    ですので、県民性にもよるし、価値観にもよりますので、高級車に乗っているから金持ちだとか、軽自動車に乗っているから貧乏だとか思わない方がいいと思います。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/06(日) 18:02:48 

    >>302
    うちコミコミ50万で10年前の軽買ったけど、まぁ乗れてるよ。
    ただ、やっぱり不具合も多いしメンテも大変だから5年くらい乗ったし買い換えるつもり。
    倍の値段しても、新古車とか年式が新しいほうがいいと思う。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/06(日) 18:31:44 

    >>4
    結婚祝いに車を貰いました。
    父の知人で数回しかお会いした事ない人ですが…


    +0

    -1

  • 329. 匿名 2022/02/06(日) 18:38:38 

    >>1
    園児1人の世帯年収800万で3台持ち
    旦那 アルファード 通勤用セカンドカー 軽
    私 プリウス

    今度230万のバイク(旧車)買うんだと
    バイク全く詳しくないけど旧車はこの先値落ちすることが無いらしいから投資だと思ってる

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/06(日) 18:44:39 

    >>5
    全面のエンジェルマークを LEDで光るタイプに変えるだけで200万円です。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/06(日) 19:06:52 

    >>90
    LCはすごいね

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/06(日) 19:20:59 

    >>2
    レクサス乗ってる人って、昔は
    型落ちのセルシオ乗ってたって
    人が多いイメージ。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/06(日) 19:42:00 

    500万で、新車の軽200万弱。
    みんなアルファードとか普通に乗っててお金持ちだなーと思ってる。
    軽でも問題ないけど、子供乗せるから安全性で言えば普通車に乗りたい。でも無理もしたくないし、普段は主人が通勤で片道20分乗るくらいだからなー。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2022/02/06(日) 19:44:49 

    友達はそんな裕福でもないけど、旦那さんの親が自営で経費で車買うのを自分達が乗ってると言ってた。
    良い車=お金ある、ではないんだなと思った。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/06(日) 21:48:45 

    >>254
    450万世帯ですが頭金に100万入れて残りはローン、車体価格350万の車に乗ってますよ
    人生一度きりだし払えるなら好きな車に乗ればいいと思ってます

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/07(月) 02:46:43 

    >>100
    結局煽られる煽られないは運転手がどれだけ後ろをちゃんと確認してるかだと思う。
    早い車きたら煽られる前にどいてあげるもん

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/07(月) 08:05:51 

    >>263
    別におかしくないと思うよ。
    例えば年収300万なら年収と同じくらいの車買うって普通レベルの話しだし、十数年乗って買い替えとかも普通だからそれくらいの車費用普通に貯められるだろうし。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/07(月) 17:03:31 

    >>2
    せやな。
    その辺普通に乗っとるからな。

    うちも2台目はレクサスと迷ったんやけどベンツにしようかと思う。なんや事故っても死なんらしいしな。

    こういうんはやっぱり安全性が大事やろ。

    〜関西オバハン漫談〜

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/07(月) 23:17:05 

    年収2000万弱で、450万の車です。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/13(日) 14:55:12 

    世帯年収1500で200万の車乗ってます

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/24(木) 10:57:18 

    >>66
    農家で軽トラwww
    一ミリもゴメン要素無くてワロタw

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/24(木) 15:01:37 

    >>1
    転勤で車通勤になったので、年収1000で、4人家族で軽自動車乗ってます。N BOX。
    ガソリン高いし保険料高い。

    セレブの友達は都内の億ションに住んでポルシェ乗ってた。他の友達は都内で年収1000あっても、ほぼ車持ってない。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/24(木) 15:08:12 

    >>302
    うちも所得制限ある。
    年収1000万ちょい。
    また売ることも考えて100万くらいの軽自動車買いました。
    50万くらいの車だと乗り捨てというか、売るときにボロくて売れないって言われた。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/27(日) 01:04:28 

    世帯年収1400万で400万の車買うか迷ってる。他の人の投稿見てると買っても大丈夫なのかなって思ってきた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード