ガールズちゃんねる

神戸・三木谷会長が日本代表のW杯予選後14日間隔離を猛批判 怒りのツイート連投

71コメント2022/02/12(土) 08:45

  • 1. 匿名 2022/01/13(木) 11:14:14 

    神戸・三木谷会長が日本代表のW杯予選後14日間隔離を猛批判 怒りのツイート連投 | 東スポの日本代表に関するニュースを掲載
    神戸・三木谷会長が日本代表のW杯予選後14日間隔離を猛批判 怒りのツイート連投 | 東スポの日本代表に関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    J1神戸の三木谷浩史会長(56)が、日本代表の国内組の選手がカタールW杯アジア最終予選の中国戦(27日)とサウジアラビア戦(2月1日、ともに埼玉)に出場した場合に試合後14日間の隔離が求められることを猛批判した。


    +11

    -86

  • 2. 匿名 2022/01/13(木) 11:15:20 

    言い方下品だな

    +95

    -6

  • 3. 匿名 2022/01/13(木) 11:15:27 

    サムネ、画面いっぱいに顔があるのじわじわくる

    +116

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/13(木) 11:15:29 

    トピ画の迫力よ。

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/13(木) 11:15:49 

    怒ってますねぇ

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/13(木) 11:15:59 

    怒って何になるの

    +45

    -4

  • 7. 匿名 2022/01/13(木) 11:16:16 

    政府に直接言えるパイプとかありそうな人なのにTwitterなんや

    +112

    -4

  • 8. 匿名 2022/01/13(木) 11:16:19 

    給与云々関係あるの?

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/13(木) 11:16:20 

    これほんとに切れてる

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/13(木) 11:16:22 

    まさしく同意なんだけど、もう少しお上品に書いたほうが…

    +34

    -3

  • 11. 匿名 2022/01/13(木) 11:16:57 

    >>7
    世論に訴えるには最適のツールだからでは

    +46

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/13(木) 11:17:09 

    まぁでもこれ怒るのも分かるよね

    +8

    -7

  • 13. 匿名 2022/01/13(木) 11:17:30 

    中国戦とサウジアラビア戦なら隔離してほしい気持ちはわかる
    2週間は長いと思うけど

    +70

    -5

  • 14. 匿名 2022/01/13(木) 11:17:38 

    確かにやるなら海外から入ってきた全選手にやらないとね。

    +85

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/13(木) 11:17:44 

    国の政策にこうやって「頭おかしいんじゃないの?」と真っ向から文句を言える
    日本って本当に今時世界でも貴重な国だよね

    +7

    -19

  • 16. 匿名 2022/01/13(木) 11:18:06 

    >>8
    あるでしょ
    従業員に高い給料払ってんのに二週間ボーっとして置かれてたら嫌じゃん

    +16

    -5

  • 17. 匿名 2022/01/13(木) 11:18:30 

    この御仁にはどうも同意できないことが多い
    傲慢に感じる

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/13(木) 11:18:50 

    >>15
    そう?アメリカとかもっと言ってるけど

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/13(木) 11:18:52 

    >>16
    プロサッカー選手は従業員ではなく自営

    +8

    -10

  • 20. 匿名 2022/01/13(木) 11:19:52 

    >>15
    アメリカにテック系企業のオーナーがトランプをボロクソに批判して大統領に座から引き摺り下ろしたの忘れた?

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/13(木) 11:20:33 

    これ楽天の社員は海外との往来の際に、同じように隔離を拒絶するように社内に指導してるのかしら
    そんなふうにとらえてしまう発言で悪手としか思えない

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/13(木) 11:20:34 

    汰木がきてまた神戸イケメン増えたね❤️
    私の推しは初瀬くんだけど🙈💕

    +2

    -9

  • 23. 匿名 2022/01/13(木) 11:21:21 

    吉田麻也の怪我大丈夫なん?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/13(木) 11:21:30 

    隔離は仕方ないと思うんだけど
    ガルちゃん的には隔離反対なの?
    コメント見てそう思ったんだけど

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2022/01/13(木) 11:21:37 

    >日本へ入国する96時間前以内に2度のPCR検査を受け、その上で陰性証明書を提示する。日本、中国、サウジアラビアの選手団全員に対しては活動期間中に毎日検査を実施。これらを含めて、活動地域を宿泊ホテル、試合および練習会場との往復に限定する「バブル」の実施状況を、監督省庁のスポーツ庁が直接チェックする。さらに日本への移動手段はチャーター機とするか、民間会社のフライトの場合は座席配置で工夫が必要とされた。

    >そして、一連の防疫措置のなかでも従来とまったく異なっているのが、国内組の選手たちに課された代表活動終了後の2週間の隔離措置となる。

    日本へ入国する海外の選手に2週間の隔離を求めない代わりに、接触者の国内の選手に試合後に2週間の隔離を求めるということ?自分のチームに戻れないって事よね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/13(木) 11:21:48 

    14日隔離なんて、中国に比べたら甘いもんだよ。
    こんなんで文句いうなんて!
    中国はね、到着地でまず14日、その後目的地に移ってさらに7日隔離だよ!
    しかも交通費もホテル代も全部自腹。
    それからようやく自宅に帰れるけどそこでまた7日間隔離。
    一歩でも出ちゃいけない。
    食事は中国版Uber eats一択。

    それを知ってもまだ文句言うか?三木谷よ!

    +9

    -19

  • 27. 匿名 2022/01/13(木) 11:22:38 

    なになに
    外国人選手たちは隔離無しなの
    逆にみんな隔離してよ

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/13(木) 11:22:47 

    >>22
    わたしはイニ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/13(木) 11:22:55 

    >>15
    どこの国と比較したの?海外は反政府デモだらけじゃん

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/13(木) 11:22:58 

    >>7
    財界の一言で左右される政治じゃないのは安心材料ではあるけど

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/13(木) 11:23:03 

    >>23
    怪我したの!?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/13(木) 11:23:10 

    >>24
    ガルはもう隔離なんかするな!コロナは風邪!派の声がでかい

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2022/01/13(木) 11:23:50 

    海外の選手と接触プレーやってるし即チームに合流するのも危険なのでは?と思うのだけど

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/13(木) 11:24:47 

    >>15
    けど日本の会社では世界に類を見ない内部告発ができない社会なんだけどねw

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/13(木) 11:25:28 

    ここが中国じゃなくて良かったね!
    幾らでも国に文句が言えるもん!

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/13(木) 11:26:09 

    >>23
    三笘と堂安もだよね…

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/13(木) 11:26:51 

    >>24
    ガル的にどうかは知らんけど、私的には、新型コロナウイルス感染症の症状を鑑みると濃厚接触者の2週間隔離というのは現実的ではないなと思ってる。
    指定感染症の分類を見直さない限り、このすっとこどっこいな騒ぎは終わらないのだろうね。
    こんなことをダラダラ続けて、経済が破綻して経済活動を再開しないと国が傾くという時にもっとガチで深刻な感染症が流行した場合、政府は自分たちの首を絞めることにならないかと危惧してる。
    それこそ4週間隔離でも危険なようなウイルスが蔓延した場合とかね(非現実的な例だけど)。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/13(木) 11:27:21 

    >>24
    デルタとオミクロンがあわさったヤツもすぐ入ってくるね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/13(木) 11:28:00 

    >>17
    大きなこというけど、たいていトーンダウンしちゃう
    いままでの取り組みもそうだわ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/13(木) 11:28:52 

    >>23
    実質監督が抜けるのはさすがにまずい…

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/13(木) 11:30:06 

    次の代表戦いつだ?今月はなかったよね?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/13(木) 11:31:24 

    >>32
    まじか
    ガルの多くは家の中で自己隔離生活みたいな人が多いのに

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/13(木) 11:31:51 

    >>22
    珍しいな
    私は武藤

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/13(木) 11:33:09 

    >>1
    いやいや
    日本は島国なんだから、海外飛び回る人間はちゃんと隔離すべき
    アスリートや著名人だからって特例は作らず、オーストラリアくらい徹底して欲しい

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/13(木) 11:35:22 

    >>38
    人が移動すればウイルスも移動するもんね
    人類の歴史はその繰り返し
    検査してなかっただけで今までもずーっとそんな感じだったのよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/13(木) 11:36:56 

    >>24
    隔離はしょうがないと思うけど
    オーナーとしての三木谷の主張もわからんでもないかな

    でも三木谷嫌い

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/13(木) 11:39:03 

    >>3
    ジャックバウアーのモノマネの人かと思った。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/13(木) 11:39:29 

    わがままだな
    だから楽天は嫌い
    センスもないしサイトも圧が凄い

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/13(木) 11:40:46 

    >>1
    うーん、たしかに制限かけるなら海外から来た選手にも平等に隔離をさせてほしいよね。
    なんで日本の選手だけ駄目なの? というのはちょっと同感かも。
    でも感情的な意見だと正しい意見でもちょっとだけ同意しづらいよね……。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/13(木) 11:45:31 

    >>7
    財界は重厚長大産業が主力、楽天は隙間商売扱い。軽んじられている
    派手に株買収、携帯に進出、球団もつなど衆目集めてるから嫌われている

    似たようなホリエモンは逮捕されたでしょ




    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/13(木) 11:50:06 

    >>3
    www

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/13(木) 11:50:36 

    >>31
    >>36
    >>40
    サッカー吉田、負傷で全治1カ月 W杯最終予選出場厳しく(共同通信) - Yahoo!ニュース
    サッカー吉田、負傷で全治1カ月 W杯最終予選出場厳しく(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ミラノ(イタリア)共同】サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)サンプドリアの日本代表DF吉田麻也が右太ももの負傷で全治1カ月と診断されたと10日、クラブ広報が明らかにした。埼玉スタジアムで行わ


    かなりキツイよね
    ワールドカップ行きたい(。>д<)

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/13(木) 11:54:36 

    >>49
    試合終了後の話でしょ?
    海外の選手団は終了後に即、お帰り頂いた方が日本にとってはいいはずだよ。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/13(木) 11:54:36 

    当然だよ。オーストラリア選手 オリンピックから帰国後そのまま隔離施設に2週間 
    三木谷さん経団連も批判して独自の財界団体作ったり政府にもあまり力は無い あったら楽天モバイルに、電波の割り当て増やして貰える

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/13(木) 12:03:29 

    言い方はアレだけど私は同意するよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/13(木) 12:11:53 

    だまれ。
    隔離は嫌がらせでしてる訳じゃないやろ。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/13(木) 12:23:56 

    >>44
    オーストラリアとか72時間の自己隔離で免除されるんだけど
    そもそも日本だと著名人だからって入国させない
    そのせいで大晦日の大型イベントが何個ながれたか

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/13(木) 12:24:17 

    かと言って海外の選手を入国させるときに2週間の隔離を要請するのは無理な話だよね。シーズン中の海外の各クラブからしたら選手使えなくなる時間が長くなるし、海外のチームよりも日本国内のチームに要請するほうが楽だから申し訳ないけどそうしたって感じかな。
    まあ2週間の隔離自体が本当に必要なのかの議論は別にして。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/13(木) 12:29:19 

    >>22
    初瀬、動画流出してたね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/13(木) 12:41:20 

    あとだし三木谷嫌いや

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/13(木) 12:46:09 

    >>35
    けど会社には文句言えないんだよねw

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/13(木) 12:48:35 

    >>22
    珍しい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/13(木) 13:19:49 

    >>3
    男梅みたい‪‪w

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/13(木) 14:06:30 

    >>1
    海外選手と飛沫が飛び散る環境で接触プレーしてた日本人選手を、試合後即自チームに戻して自由な生活させるって不安にならないのかな

    三木谷さんは東京五輪反対してたよね
    海外向けに声明まで出してた
    自分の利益が絡むと、コロナ対策はどうでもよくなるのか

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/13(木) 14:12:38 

    まぁしょうがないでしょ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/13(木) 14:13:50 

    日本代表の選手が試合中に濃厚接触になっててチームに戻ってから感染発覚の場合、そっちのほうがチームにダメージ大だとは思わんの?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/13(木) 14:34:07 

    >>50
    だから日本の財界はいかんのだ。
    財界人の平均年齢はいくつだ?
    いっそ一掃一掃!

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/13(木) 16:00:32 

    金あるんやから、移動から宿泊から、宿泊先の防御服から検査代、トレーニング施設付けてホテル探して提供してやり。
    それから文句いい。
    これだけ出来ます、14日間接触なしで練習出来ます!ぐらいいえや。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/13(木) 17:38:03 

    そんなことより楽天モバイルの繋がりにくさ何とかしてよ!話にならん!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/14(金) 07:47:16 

    >>49
    海外にいる日本人選手がアスリートバブルで帰国して関係者意外とは接触しないで練習と試合するから、試合後は一緒に行動した国内の選手が隔離するのは仕方のないことだよね。
    海外の日本人選手が日本戻ってきて隔離してたら代表戦なんてできないし、海外の日本人選手が試合後に今いるチームの国に戻って隔離の有無はその国の水際対策次第だし。
    三木谷さんの言いたいことはわかるけどそもそも言葉使いが汚くてあーあ。って感じ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/12(土) 08:45:51 

    差別問題の時はなに言ってくれたんでしたっけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。