ガールズちゃんねる

うさぎカフェ☕開店しますpart5

169コメント2022/02/01(火) 20:44

  • 1. 匿名 2022/01/11(火) 23:30:01 

    うさぎが好きな方
    うさぎを飼育してみたいと
    思っている方グッズが好きな方
    穏やかに色々お話ししませんか?

    トピずれのコメントはスルー
    して下さい
    宜しくお願いします
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +226

    -3

  • 2. 匿名 2022/01/11(火) 23:30:18 

    ネザーが好き

    +65

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/11(火) 23:31:16 

    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +203

    -3

  • 4. 匿名 2022/01/11(火) 23:31:50 

    うさぎの麦ちゃんねるが好きです

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/11(火) 23:32:09 

    ウサギってなんて鳴くの?

    ワンワンとかニャーみたいな表現聞いたことない

    +4

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/11(火) 23:32:29 

    常にキョトン顔で常に鼻ヒクヒクしてる

    +71

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/11(火) 23:33:05 

    >>4
    コガラナ天パも好き

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/11(火) 23:33:06 

    >>1
    トピ画最高に可愛い

    この子達皆何を思っているのか気になる笑

    +76

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/11(火) 23:33:40 

    ぬいぐるみや!!!がんわいいいい

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/11(火) 23:34:19 

    ずっとずっとうさぎ好き
    あの匂いかぐと胸がいっぱいになる

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/11(火) 23:34:23 

    いつか飼ってみたいドワーフホト
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +81

    -4

  • 12. 匿名 2022/01/11(火) 23:35:11 

    >>5
    鳴くというか鼻をブゥブゥ鳴らすことはあるよ。
    うちは朝イチでケージ開けて撫でる時に嬉しくてブゥ〜て鳴らしたり、怒った時にブゥ!ブゥ!て鳴らしたりする。

    +88

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/11(火) 23:35:42 

    >>11
    家のうさぎホトだよ

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2022/01/11(火) 23:36:20 

    ゆっくりしてってね(〃ω〃)
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/11(火) 23:37:09 

    ロップちゃんの垂れ耳大好き❤

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/11(火) 23:37:28 

    (*´∀`)
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +145

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/11(火) 23:37:30 

    >>14
    アンゴラって設定だっけ
    何だっけ

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/11(火) 23:37:55 

    >>2
    飼う前は耳ちっちゃ!て思ってたんだけど、今となってはそれがデフォで普通のうさぎ見ると何か耳長いな?て感じるようになった(笑)

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/11(火) 23:38:27 

    バタって倒れて寝るのかわいい♥

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/11(火) 23:39:47 

    >>19
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +161

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/11(火) 23:39:55 

    うちの子も参加していいですか?
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +151

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/11(火) 23:40:30 

    >>21
    貫禄のある面構えですね

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/11(火) 23:41:54 

    うさぎって人に懐くのかな?

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/11(火) 23:41:59 

    うちの子の後頭部
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +115

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/11(火) 23:42:02 

    >>12
    静かな豚みたいな感じ?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/11(火) 23:42:18 

    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +89

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/11(火) 23:43:03 

    >>25
    豚の鳴き声みたいに鬼気迫る感じではない

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/11(火) 23:43:04 

     ̄(=∵=) ̄
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +128

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/11(火) 23:43:49 

    >>1
    かわゆす♡
    やーん(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/11(火) 23:44:27 

    >>24
    体はグレーなのに後頭部だけ茶色いんですね!かわいい

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/11(火) 23:44:48 

    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +102

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/11(火) 23:45:34 

    可愛いな~
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +135

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/11(火) 23:47:20 

    >>21
    うさんぽ中かな

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/11(火) 23:47:57 

    うちのネザーは鼻筋の辺を撫でると歯ぎしりして手を止めると「辞めるなよー」と言わんばかりに鼻でツンツンしてくる。今日は20時くらいからリビングに出してホットカーペットの上でビローンって寛いで今さっきお家に帰ったよ

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/11(火) 23:48:04 

    >>23
    懐くは懐くけど犬猫と同じものを期待して飼うのはNG。基本抱っこ嫌な子がほとんどだし、撫でるのもケージの中でリラックスしてる時だけって感じかな。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/11(火) 23:50:18 

    >>21
    手のひらにズシって乗っかってほしい

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/11(火) 23:51:04 

    >>28
    はぁ…癒し

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/11(火) 23:51:34 

    >>24
    耳こっちに向けて撮られてるの察してるね

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/11(火) 23:52:36 

    爪切りってどのペースでしてますか?
    うさぎサロンは二ヶ月以内に来てくださいというのですが、獣医さんはまだ切るほど伸びてないというし、爪を切る時期が分からず…。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/11(火) 23:52:46 

    >>32
    きゃわわわゆいー
    コロンて!足が!

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/11(火) 23:53:04 

    >>32
    そんなに無防備なお腹を見せら
    れたら可愛すぎる

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/11(火) 23:54:57 

    >>5
    うちの子は嬉しい時はグゥグゥって鳴きます
    怒ってる時?はブーってちょっと鳴き方が違います

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/11(火) 23:55:17 

    >>16
    大人になるまでずっとみていたい

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/11(火) 23:57:14 

    >>23
    オスの方が懐っこい子が多いと聞いたよ
    うちはメスだけど全然抱っこできそうにないw
    めちゃくちゃ元気いっぱい走り回ってる
    ただ、足元にくっついてくるよ

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/11(火) 23:57:53 

    >>39
    月イチかな。前はペット用品店の無料爪切りサービス使ってたんだけどコロナを機に自宅でするようになった。店員さんの落ち着いた態度と手さばきを思い出しながらやってみたら意外と出来た(笑)

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/11(火) 23:58:59  ID:ofEaJR4iSZ 

    うちの子です!
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +91

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/12(水) 00:00:23 

    >>39
    月一が理想と聞いたけどなかなか自宅では難しいから動物病院でやってもらってるよ

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/12(水) 00:04:22 

    >>20
    ヨコなんですけど、私はウサギの事無知なんですけど、飼っている方は驚かないんですか?可愛いって仰ってる方もいるって事は、日常茶飯事な事なんですか?今まで、犬と猫を飼っていたんですけど、ウサギも好きなのでトピ覗かせて頂きました…。犬も猫もいなくなってしまったので、ウサギも飼ってみたいなぁと思いました…。トイレの事とか他のお世話とか大変でしょうか?普段はケージから出しているのでしょうか?

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/12(水) 00:04:22 

    冬は足ダンをしなくなった
    暑い方がストレスなんかな
    ダンボールハウスを与えたらかじりまくって床面に穴空いてゴミ集めに奔走😓

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/12(水) 00:06:10 

    >>21
    ディカプリオとブラピみたいな

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/12(水) 00:08:51 

    >>45
    ご自宅でされてるとは凄いです!うちはビビリちゃんで抱っこさせてくれないのでサロンで切ってもらうしかないです。おりこううさぎさんでいいですね😊

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/12(水) 00:09:02 

    >>39
    うちは3ヶ月おきにかかりつけの獣医さんへ行ってた。定期検診?も兼ねてだけど
    うちの子はそれくらいでちょうどいいって言われたよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/12(水) 00:10:38 

    >>47
    月一くらいが目安なのでしょうか。うちの獣医さんは受診ついでに切って欲しかったのすがまだ大丈夫と切ってくれず…。サロンに連れて行ってみます。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/12(水) 00:12:14 

    >>23
    ウチはメスですがめちゃくちゃ懐いてくれました。
    名前を呼ぶと来てくれたし、(多分自分の名前だと思ってないけどその響きに反応してる)
    ゲージから出した自由タイムもこちらによってきてなでなでして~と手のほうにきました♡
    また会いたい(><。)

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/12(水) 00:12:15 

    >>52
    三ヶ月ですか〜。うさちゃんによってもちょうどいいペースがあるのですね。参考になりました!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/12(水) 00:12:31 

    >>46
    うさぎの鼻と口元のどアップ大好きです

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/12(水) 00:14:25 

    >>28
    ひゃー可愛い💦

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/12(水) 00:15:02 

    >>48
    急に倒れるのはリラックスしてる証拠なので可愛いよ〜。一日一回のケージ掃除の内容はトイレシーツと床下に敷いた新聞紙の取り替えと拭き掃除で、そこは若干手間かかるかな。犬猫は触れ合ってコミュニケーション取れるのに対して、うさぎは基本見守って愛情注げる人が向いてると思う。

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/12(水) 00:16:18 

    >>48
    私も横だけどうちの子はこんな感じにパタっとなりませんよ
    あと、トイレですがトイレ以外では絶対に大も小もしません
    ケージから一日2時間ほど最低でも出しますが部屋でされたこともないです
    ペットショップの方の話によると人懐っこいのはオスの方(個体差ありだけど)トイレとかを覚えるのはメスの方と聞きました
    オスは縄張り意識が強いのでいろんなところでするからトイレを覚えるのは難しいとのことでした
    それでも個体差があるのでこればかりはその子によるとしか言えないですけどね
    うちの子はメスでトイレ完璧だけど全然抱っこはできませんwちなみに一歳半です

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/12(水) 00:16:19 

    ミッフィーしか勝たん!!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/12(水) 00:18:34 

    だらーーーん。慣れてくるとのびのびしますよね♥

    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/12(水) 00:18:50 

    >>48
    あと時々ケージから出してお散歩ならぬ「うさんぽ」させてます。コードや壁の角は必ず齧られるので対策必須。でも足元に来て顎スリスリしてくるので可愛いよ。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/12(水) 00:20:55 

    子どもの学校で、たれみみのうさぎさん飼ってる
    でもその姿を見たことがない…(何でも校長室とか図工室にいるとか)
    あと少しで子ども卒業するから、それまでに一度姿を拝めたらいいなぁ

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/12(水) 00:24:22 

    うちの子も失礼します
    うさぎの後ろ姿ってセクシーで可愛いんですよね( ; ; )
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +78

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/12(水) 00:25:00 

    >>51
    ありがとうございます🐰うちも普段は抱っこNGですよ。爪切りの時も最初は暴れて抵抗しますし終わった後はプンスカ怒ってます(笑)

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/12(水) 00:29:35 

    >>20
    一生見てられる
    初めて見た時は病気かと思って助け起こして飼育書読み漁ったわ

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/12(水) 00:30:58 

    >>61
    猫と同じでたまに長さにびっくりするよね

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/12(水) 00:39:10 

    >>60
    ミッフィーvsピーターラビット

    結果 ドロー

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/12(水) 00:39:55 

    >>64
    だってバニーガールだもん

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/12(水) 00:42:04 

    >>20
    思った以上に「バタッ」だった😆

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/12(水) 00:42:28 

    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/12(水) 00:45:56 

    うさぎが大好きです。
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/12(水) 00:48:43 

    >>14
    ティッピー!!
    アニメ知らない人がこの声聞いたらびっくりするだろうなーww

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/12(水) 00:56:02 

    今って換毛期?オスの2歳のミニレッキスを飼ってますが毛がすごくてすごくて🐰ブラッシング大変🐰

    今年は初めて赤ちゃんとの同居で、うさぎの毛が影響ないか心配しつつ一緒に暮らしてます。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/12(水) 00:57:49 

    リモートワーク中にうさんぽさせてるけど、足元にまとわりついてきたり側にあるゴミ箱漁って気を引こうとしてる。紙屑かじりながら「ちゃんと見てるかな?」ってチラっとこちらを伺う仕草が可愛い。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/12(水) 01:17:42 

    名前を呼ぶとダッシュでくるのが
    めっちゃかわいい

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/12(水) 01:20:06 

    >>75
    それ分かるw
    ちゃんと見てるかどうか確かめてる

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/12(水) 01:20:19 

    >>27
    豚が必死な感じにされてて笑う

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/12(水) 01:25:13 

    >>27
    ミニ豚も機嫌が良い時は「ブッ♪ブッ♪ブッ♪」って小さく鳴くよ。
    でも少しでも嫌な事が起こると
    「プギッ!?ブギィィィー!!ブギギイイイイイイイイ!?!?!?!?!?」ってこの世の終わりみたいに鳴く

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/12(水) 01:28:32 

    >>39
    膝に乗って来た時痛いなと感じたら切ってる

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/12(水) 01:28:39 

    うさぎって全てが可愛い
    鼻も耳も尻尾も脚も

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/12(水) 01:28:56 

    >>24

    茶色い辺りをすはすはしたい(*´ω`*)

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/12(水) 01:31:12 

    >>79
    え、可愛い(笑)まさかのブタ飼いさんもトピにいたのね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/12(水) 01:32:15 

    >>64

    おちりカワユス(*´д`*)ハァハァ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/12(水) 01:43:31 

    >>23
    膝に乗ってきたり、手をなめたり、膝に手をかけて「あそぶ。」って言いに来たり。めっちゃくちゃかわいかった🐰
    何時間でも膝の上にいてくれるし、寄ってきてくれるし…うさぎって表情が薄いようで色んな顔するし、何だか全部上から目線で、本当かわいいですよね。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/12(水) 01:44:58 

    >>28
    見事なY

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/12(水) 01:48:17 

    >>31
    かんもう期の時にやりがちなやつ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/12(水) 01:54:06 

    >>23
    ネザー飼ってます。
    一年半かかったけども、なついてくれました。
    なでなで大好き、顔マッサージしろと要求してくるし、寝てたら横にちょこんと一緒に寝る。
    呼んだら走ってくるし、だっこしたら3~30秒ほど大人しくしてくれ、その後ぴょんっと下りるけど、私の回りをぐるぐる回ります☺️
    毎日私の顔をもふもふの背中に埋めてます。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/12(水) 02:22:39 

    >>64
    もっふりおちり大好きです♡

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/12(水) 03:22:18 

    へやんぽをしている時にいたずら
    していてもえん麦の袋をわざと振ると
    戻ってくる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/12(水) 03:39:14 

    >>5
    元々鳴かない子なんだけど、思春期に入って少しプゥプゥ鳴くようになって噛みつきぐせも出てきた。
    今日ケージ内に手を入れたらシャーって言って襲いかかってきた。
    プゥプゥ以外の鳴き声ってあったんだ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/12(水) 03:50:22 

    >>64
    わかる!
    セクシーポーズ可愛い♡
    セクシーさを感じる足の角度なのかな?
    あとお尻とシッポも可愛い♡

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/12(水) 04:27:04 

    皆さんどうやって部屋の保護をしていますか?

    うちは掃除の時に1時間位の散歩をさせています。
    ただ今度引っ越すことになり今までは専用の部屋があったのですが、今度は居間で飼うことになりあちこちかじらないか心配です。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/12(水) 05:37:29 

    >>1
    わらわらわらわら

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/12(水) 05:50:25 

    我が家は放し飼いしてる。夜中、私が寝ていると顔が向いてる側に必ずいる。スマホ越しに目が合う、寝返りうった後も、目が覚めた時も。寝てるのか?起きているのか微妙だけど。目が覚める時にヒゲで起こされる事もしばしば。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/12(水) 06:25:38 

    >>5
    声帯がないので声は出せない
    弱い草食動物だから野生では出来るだけ音を立てないようにするためだそう

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/12(水) 06:56:31 

    来年の干支が楽しみ!

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/12(水) 07:05:05 

    >>4
    毎晩見てます、ほんとかわいいし、飼い主さんが優しすぎて。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/12(水) 07:06:15 

    >>5
    寝るときにほんと小さい声でブッブッて呟いてる寝言と、怖いと似キィーーっていう悲鳴、あと、怒ったときにブホーーー(おそらくうちの子に限る)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/12(水) 07:15:03 

    >>49
    そういえば夏に数日間知り合い宅に預けたんだけど、夜になると「暑い!暑い!」て足ダンしてひと騒ぎ起こしてたらしい。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/12(水) 07:18:09 

    訳あって1歳くらいのロップイヤー、前髪が面白いって言ってたからライオン?を引き取るのですが1歳からでも慣れますかね?
    6ヶ月の子を買って、今1歳くらいらしく環境の変化も大丈夫かな

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/12(水) 07:20:31 

    >>71
    寄り添っていて可愛い💕

    一緒の時期に飼われたんでしょうか?
    仲良しで羨ましいです☺️

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/12(水) 07:26:46 

    >>101
    環境の変化に慣れるまでゆっくり無理しないで過ごさせてあげれれば大丈夫🙆‍♀️
    その子の匂いのついたもの一緒に沢山譲ってもらって安心させてあげてね💓

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/12(水) 07:27:25 

    コロナおさまったらうさぎカフェ行ってみたいです🐰
    たくさんのうさぎさん見たいです🐇

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/12(水) 07:37:29 

    >>101
    飼ってた子は何度か飼い主変わって最終的にうちに来たけどめっちゃ人慣れしてたなぁ。来客大好き撫でられてるの大好きで例のドタ寝もしてた。個体差もあると思うけどいい環境で迎えれば大丈夫じゃないかな。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/12(水) 07:39:52 

    >>71
    なんかこういう絵本あったよね?白いうさぎと黒いうさぎのやつ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/12(水) 08:43:37 

    >>106
    リサとガスパール、かな?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/12(水) 08:51:58 

    藁で出来たハウスを買ってくると
    牧草の匂いでほっとするけれど
    あっというまにぼろぼろにされて
    しまうけれど楽しそうだから嬉しい

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/12(水) 09:14:37 

    4歳のネザー女の子と暮らしてます。
    1か月まえくらいから血尿してしまって、
    通院してお薬飲んでます・・。
    良くなってほしいな

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/12(水) 09:30:10 

    >>105
    >>103

    ありがとうございます!少しの間は無理しない様にそっとしといて様子をみようと思います!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/12(水) 09:39:37 

    >>97
    分かる!
    年賀状はもちろん我が家のうさ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/12(水) 09:47:09 

    >>93
    うちもリビングで放し飼いしてます。
    基本コードはうさぎの届かないところに置いてます。
    下に物は置かないようにしてますね。
    それでも、ちょっとだけと本を置いてたりするとかじってます💦
    ホットカーペットを敷きたいけども、コードをかじられるので出せません🥺

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/12(水) 09:55:51 

    >>102
    海外の人が飼っててのせてました

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/12(水) 12:11:26 

    >>113
    お返事ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/12(水) 12:32:44 

    だっこを嫌がり爪切りがうまくいきません。皆さんどのようにしていますか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/12(水) 12:35:41 

    >>93
    うちはリビングにサークルを置いて
    その中で寛いでいます

    柱のカバーやコードはうさぎを
    飼育する前にやりました

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/12(水) 12:42:06 

    >>115
    うさぎの骨は華奢なので暴れて
    骨折の危険があります

    動物病院かペットショップで
    お願いするのが安全だと思います

    我が家はペットショップでコツを
    聞いて自宅で切っています

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/12(水) 13:03:19 

    おやつを美味しそうに食べるのを
    みていると幸せ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/12(水) 14:00:06 

    うさぎ飼ってるけども、うさきって子供嫌いだよ
    うちの子いじめたりしてなくて可愛がっているけどね
    うさぎ飼い仲間と話していても、子供嫌ってると言ってるね
    子供騒がしいし、うさぎは子供の事を自分より下に見てる

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2022/01/12(水) 14:01:27 

    >>119
    ごめんなさい、誤爆です。
    うさぎの学校飼育についてのコメントでした。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/12(水) 14:27:01 

    >>48
    48です。
    >>58 リラックスなんですね…びっくりしちゃったんですけど、ヨコになった姿が可愛くて複雑でした…癖になってしまって何度も観てしまってます(^^;以前、ハムちゃんを飼っていたので、ケージの掃除等はなんとなくこなせそうです。犬と猫もいたので、毎日動物にお世話する日課はあるので大丈夫そうかなぁと思えました、ありがとうございます。私は元々、犬や猫でもそっと見守りたい事が多いので、触れあえなくても全然大丈夫です、ハムちゃんもそうでした(^^;

    >>59 個体差があるんですねぇ…ウサギも倒れたい時とそうでない時があるんですねぇ。トイレは覚えてくれると助かりますので安心しました(^^;ケージに入れっぱなしはやはりよくないのでしょうか?もし、ウサギを飼うなら大きなケージを買うつもりですが、もし、狭いようでしたら繋げて広くしようかとおもうのですが…。だいたい畳3~4畳分位考えてます…。私は見ているだけでも幸せなので抱っこできなくても全然大丈夫です(^^;

    >>62 顎スリスリするんですか、可愛いですね😆何かの番組でウサギを飼っている方同士で草原みたいな所で集まっている番組はみた事があったのですが、うさんぽは初めて知りました。田舎なせいかウサギを飼っている方の話もきいた事がなくて、動物病院でたまに見かける程度なんですよ、恥ずかしいんですけど(^^;

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/12(水) 14:35:26 

    >>107
    リサとガスパールって、実はうさぎじゃないんですよね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/12(水) 14:37:44 

    >>115
    暴れるので諦めて病院で切ってもらってます
    あと自分が年取ってきて、近くがよく見えなくて切れない……

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/12(水) 14:43:09 

    昔飼ってた。わりとすぐ亡くなってしまったから、またそうなるかもと思って飼えないでいる。また飼いたいな。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/12(水) 14:47:45 

    結構お利口だよね。自分の名前もトイレも覚えるし、喜怒哀楽も意外とあるしもうかわいくてたまらん!!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/12(水) 14:53:48 

    >>121
    犬猫ハム経験あるなら大丈夫じゃないですかねぇ。3、4畳をいつも自由に過ごせるならリッチうさぎさんですね!顎スリスリはマーキング的な意味があるらしく部屋中あちこちにスリスリしてますよ。飼い主もされてるけど(笑)ぜひうさぎライフ検討してみて下さい♪🐰

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/12(水) 15:10:58 

    >>126
    ありがとうございます!なんか物凄くワクワクしてきました!ウサギは初めてなので、色々相談させて頂きながらゆっくり検討して飼いたいと思ってます。大事な命なので…(>_<)

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/12(水) 17:02:34 

    先代うさぎを病気で3年弱で亡くしました
    お供え様に、好きなフードを買いに行ったら先代と同じホーランドロップの里親を募集していました
    離れられなくなってしまい、引き取る事になり早2年
    里親募集の現実は悲しく思いますが、初日から我が物顔で過ごす姿に癒され、うちに来てくれてありがとうと言う思いしかありません
    ずっとずっと元気でいてね
    二匹とも大好きだよー!

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/12(水) 17:09:33 

    >>1
    可愛い(><)💞💞
    みんな下膨れさんで可愛い(><)💞💞💞

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/12(水) 17:21:18 

    >>121
    >>59です
    それだけの広さがあったら十分と思いますよ♪
    うちは、ケージは中型犬用の天井にも柵がついたものにしています。うさぎは思ってる以上ジャンプ力があるので低いケージだと天井がなかったら飛び出してきます。
    メスでもおとなしくてペットショップにいる時点で抱っこさせてくれる子もいるので、店員さんにどんな子がほしいのか聞いたらいいと思いますよ。
    本当にかわいくて癒されます。うちの場合は触れ合って癒されるというよりもはしゃいで走り回る姿を見て癒されてますw
    私が買ったペットショップはうさぎさんはデリケートなので、3ヶ月未満の子はお渡しはしませんと言われてある程度しっかりしてから飼えるようになりました。なので、その間にトイトレをしてくださってたので買い始めた日からトイレは完璧でした。私はとにかく元気な子でネザーの白うさぎがよかったので結構待ちました。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/12(水) 18:27:20 

    先代うさぎは12才で月に旅立ち
    今のうさぎは2才うさぎの気まぐれ
    だけど確かな愛情表現にはまってしまった

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/12(水) 18:36:25 

    >>122
    えっ、そうなんですか?
    じゃあ一体何なんだ?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/12(水) 19:04:16 

    うちは春と秋に代官山ラビットランに連れて行ってます。
    タワーマンションのすぐ横でうさぎがあんなに走り回れる場所があるなんて貴重だと思います。

    自分の子の写真は載せられないので、よかったらインスタ等で#代官山ラビットランで検索してみてください。

    飼ってない方も自由に入れます^ ^

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/12(水) 19:06:02 

    >>125
    結構飼い主の事を見てるよね
    うさぎは独特の魅力があると思う

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/12(水) 19:07:30 

    >>130
    横だけど走り回る姿が一番好きなの分かるなぁ
    こないだ初めて自然の多い公園に連れてったらよりうさぎらしい仕草や行動してて愛おしかったです

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/12(水) 19:08:13 

    バナナは好きだけど爪切りの後に
    少しだけ上げてる

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/12(水) 19:38:03 

    >>3
    可愛い💕リュック背負ってお出かけかな?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/12(水) 19:40:44 

    >>133
    見てきたよ!まずラビットランというものがある事にびっくりなんだけど代官山の土地をあんなに長〜くうさぎの為に使ってる事にもびっくり(笑)自由に入れるのも凄いね。これはうさぎ楽しそうだわ〜教えてくれてありがとう✨

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/12(水) 19:54:35 

    >>1
    可愛いねー😍
    モフモフしたいよ〜

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/12(水) 19:58:47 

    爪切りが難しい

    オスですが、私の足に交尾してくる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/12(水) 20:32:12 

    >>21
    癒やし効果抜群ですね!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/12(水) 20:40:58 

    >>140
    抱っこは出来る?
    私の足にも発情するのでボールを買ったら
    いつも側において追いかけてるよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/12(水) 21:23:35 

    >>73
    まさかの冬月コウゾウだもんねww

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/12(水) 22:27:55 

    飛び跳ねてるのがなんとなくびっくりする。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/12(水) 22:38:22 

    信頼出来る獣医さんがみつかれば
    充実したうさぎライフがおくれる🐰

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/12(水) 22:40:20 

    >>1
    一番左のうさぎか真ん中のうさぎと
    暮らしたいわ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/12(水) 22:42:30 

    ピーターラビットもミッフィーの
    グッズも増えすぎてどれも欲しくなる

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:36 

    >>130
    広さが充分なら安心しました(^^;まだまだウサギの事は勉強不足なので、こちらのトピやネットや本を読んで勉強してから、お店に行きたいと思います。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/14(金) 10:27:49 

    >>112
    放し飼いいいですね!うちは事情があって出来ませんがいつも一緒は憧れます。

    部屋の角などかじり木にしないか心配です…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/14(金) 10:29:42 

    >>116
    柱のカバーは必須ですね。賃貸でも使える素材を調べてみます!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:31 

    >>4
    麦ちゃんは可愛すぎてお利口すぎるのでCGだと思ってる。CGでなきゃあんなに可愛いうさぎがいるなんて羨ましすぎる

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/14(金) 21:01:41 

    YouTubeのうさぎ村chが好き

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/15(土) 00:59:22 

    ウサギと猫を一緒に飼うのは、やっぱりダメでしょうか…。友達の親戚の家では飼っているそうなんですが、もっと沢山の方の意見をききたくて質問させて頂きました(^-^;

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/15(土) 14:53:32 

    >>81
    神様の最高傑作だと思ってる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:03 

    体重測定しました
    ちょっとずつ増えてます(´・×・`)


    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/16(日) 00:03:26 

    チモシーを変えるタイミングってどんな感じですか?
    毎日の掃除の時に残ったチモシーを捨てるのはもったいないし…。でもあまり長く置いておくのも牧草の匂いも飛んじゃうし、衛生的にもダメなのかな?と悩んでます💦

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/16(日) 00:07:12 

    >>156
    うちは2日ごとにかえてる。
    しかもチモシー一切食べないからウィートヘイ。
    割高だからケチりたくなるけど置いといても食べないから捨てるしかない

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/16(日) 06:56:41 

    >>157
    ウィートヘイ知らなかったので調べたら小麦の牧草なんですね。2日ごとちょうど良さそう!うちもその間隔で食べないのも捨てるつもりで全取り替えしてみます。
    まだ飼い始めて2週間、試行錯誤しながらなので教えてもらえると助かります!ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/16(日) 23:34:01 

    うさぎはグルメだもんね
    うちの子は時間のたった牧草は絶対食べないけど食べるものなかったら食べる説を信じて様子見しても食べない
    結局こっちが焦って新しいの入れちゃう。
    食べなかったら美味しいのがくるって計算してるとしか思えない(笑)

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/30(日) 23:08:13 

    うちの子です。もうすぐ6歳になります。
    可愛いくて可愛いくてしょうがないです。
    うさぎカフェ☕開店しますpart5

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/31(月) 12:31:28 

    >>160
    女の子かな?かわいいね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/31(月) 21:43:22 

    >>5
    うちのはちょっとイビキっぽい鳴き方。
    好きなご飯だとンガッって言いながら食べるし、フゴッて言いながら走る。
    暇な時はプープー言いながら私の足の周りをうろついてる。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/31(月) 21:46:55 

    >>159
    飼育本にうさぎはグルメで好き嫌いが激しく、嫌いなものは意地でも食べないため、食べ物があっても嫌いなものしかない状況だと餓死するって書いてあった。
    大袈裟な…と思いつつ、ビビリだから毎回ペレットも牧草も複数混ぜて与えてる。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/31(月) 21:52:08 

    >>156
    虫が湧くって聞いたよ。
    怖いから毎日残りは捨ててる。
    たくさん置いても散らかすだけ散らかして食べなかったりするから、こまめに足してあげる様にしてるよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/31(月) 21:56:25 

    >>153
    うさぎにとっても猫にとっても良くないよ。
    狩る狩られるの関係だし。
    ストレスで寿命が短くなったらかわいそうだよ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/31(月) 22:02:33 

    >>153
    前に数日猫を預かった時大変だったよ。
    うさぎはプルプル震えてたし、猫は猫でうさぎをおもちゃか何かだと思ってるのか、うさぎにシャーシャーして飛びかかろうとするし。
    うさぎは恐怖、猫は欲求不満てかんじで、どっちもかわいそうだから部屋を分けた。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/31(月) 22:08:39 

    >>125
    名前覚えるっていうから頻繁に呼ぶようにしてたけど、それ以上にかわいい〜ばっかり言ってたら、かわいいが名前だと思ってる節がある。
    名前呼んでも知らん顔のくせに、かわいいでこっち来たりする。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/31(月) 22:15:42 

    うさぎを飼いたくて調べるまでは肉球あると思ってたから初めて知った時驚いたけど、今ではふわふわの足がかわいくて仕方ない☺️

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/01(火) 20:44:39 

    >>81
    おしりから出てくる⚫さえ可愛い。まるい。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード