ガールズちゃんねる

島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

740コメント2022/01/11(火) 17:39

  • 1. 匿名 2021/12/13(月) 09:27:39 

    〝お笑い界のレジェンド〟〝テレビ界の帝王〟として語り継がれている島田紳助氏に、またしても芸能界復帰話が持ち上がっている。日本テレビが大みそかに放送する『絶対笑って年越したい!笑う大晦日』の〝シークレット・サプライズ・ゲスト〟候補として、水面下で熱烈オファーを展開しているのだ。

    「どうやら今回は、紳助氏は1回のみのお試し復帰になる予定。世間の反応次第で、正式に芸能界復帰を決断するという話のようです」(日テレ編成関係者)
    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報
    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報weekly-jitsuwa.jp

    テレビ界では『お化けと紳助はこれまで出た試しがない』という格言が定説化している。しかし、大みそかの『絶対笑って年越したい――』ばかりは、この格言が白紙撤回される可能性が高いというのだ。 「日テレの背後には吉本興業が控えており、紳助氏の復帰は吉本の意思でもあるからです。...

    +36

    -2398

  • 2. 匿名 2021/12/13(月) 09:27:57 

    もうええわ

    +3598

    -28

  • 3. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:14 

    見たくないです、

    +3882

    -25

  • 4. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:17 

    いらん

    +2755

    -23

  • 5. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:19 

    おことわりしやす!

    +2231

    -24

  • 6. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:19 

    さんちゃん寒い

    +327

    -39

  • 7. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:19 

    んー見たくないかな

    +1680

    -18

  • 8. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:21 

    呼んでない

    +1481

    -13

  • 9. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:29 

    お試しとかいらん

    +1382

    -10

  • 10. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:41 

    なにしに…

    +1003

    -8

  • 11. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:42 

    私は見たくないなあ

    +1298

    -15

  • 12. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:43 

    あの頃よりも反社との繋がりに対して厳しくなっているのに?

    +1816

    -9

  • 13. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:47 

    不適やん!

    +881

    -9

  • 14. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:47 

    サプライズならバラすなよw

    +644

    -11

  • 15. 匿名 2021/12/13(月) 09:28:57 

    反社吉本うざいわ。

    +857

    -3

  • 16. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:01 

    復帰を望んでいる人なんているのか?

    +1230

    -14

  • 17. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:09 

    いらない。この人感動の押し売りばっかりだから。

    +937

    -8

  • 18. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:14 

    なんで嫌われてるの?

    +17

    -169

  • 19. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:19 

    今更見たくないからマジで出てこなくていいよ…

    +829

    -5

  • 20. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:29 

    素敵やん

    +12

    -157

  • 21. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:41 

    世間の反応次第?反応が良い可能性もある、って思ってるって事か。馬鹿野郎。

    +714

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:52 

    >>14
    去年と同じだね

    +138

    -3

  • 23. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:01 

    >>17
    お探しの〇〇さん、見つかりました…!

    +6

    -46

  • 24. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:02 

    待ってました!

    +10

    -100

  • 25. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:03 

    お金なくなってきたんかな?
    別に観たいと思ってる人ほぼおらんと思うけど😇

    +681

    -9

  • 26. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:06 

    暴力野郎。

    +397

    -3

  • 27. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:13 

    優樹菜さんも救ってあげて

    +5

    -160

  • 28. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:15 

    オファーする側の感覚もおかしい

    +737

    -4

  • 29. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:17 

    1回のみのお試し復帰になる予定。世間の反応次第で、正式に芸能界復帰

    嘘か本当か知らないけど、こういう「もういい〜?どう〜?チラチラ」みたいなのイラつく

    +648

    -5

  • 30. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:23 

    復帰したら宮迫がすり寄りそう

    +487

    -3

  • 31. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:26 

    >>1
    日テレは視聴率さえ良ければって姿勢が好かない

    +332

    -3

  • 32. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:33 

    ハワイ住んでるってホンマ?!

    +4

    -25

  • 33. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:39 

    2020年の紳助

    +15

    -388

  • 34. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:43 

    需要ないだろ

    +325

    -3

  • 35. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:46 

    見たい人いるの?

    +261

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:52 

    ついでにチョリースも連れてきそうでイヤ

    +470

    -4

  • 37. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:56 

    見ません

    +239

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/13(月) 09:30:57 

    女性を散々傷つけてきたやつがふざけんな!

    +392

    -3

  • 39. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:01 

    東京03

    +189

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:14 

    ついに腹を切る覚悟がきまったの?

    +389

    -2

  • 41. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:17 

    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +324

    -2

  • 42. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:20 

    おめーの席ねぇーから

    +344

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:22 

    見たくなければ見なきゃいいじゃん

    +8

    -88

  • 44. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:29 

    興味なーい

    +171

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:30 

    >>1
    これが本当なら第七世代と言われる人らは戦々恐々やろ。

    +270

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:35 

    忘れてたのに〰~

    +168

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:40 

    もう完全に今の時代には合わないよ
    ふた昔前の人

    +549

    -5

  • 48. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:46 

    昔はそれなりに才能はあったと思うけど今復帰してももう時代に合わなさそう

    +218

    -4

  • 49. 匿名 2021/12/13(月) 09:31:48 

    いやいやいや、絶対嫌。見たくない!

    +325

    -3

  • 50. 匿名 2021/12/13(月) 09:32:05 

    >>29
    嘘か本当か分からないんだからイラつかなくても

    +7

    -43

  • 51. 匿名 2021/12/13(月) 09:32:23 

    時代が求めてない

    +133

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/13(月) 09:32:27 

    反社とか関係なく結構です!

    +120

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/13(月) 09:32:36 

    M1グランプリはすごい事になってますね。
    島田紳助氏が大会委員長で産みの親なんだよね。

    +6

    -43

  • 54. 匿名 2021/12/13(月) 09:32:42 

    >>28
    本当よね
    もし事実ならスポンサーとかじっくり見ておくわ

    +168

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:05 

    >>1
    だったら日テレ特番見るのやめるわ

    +152

    -3

  • 56. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:25 

    1,2年テレビに出てなかった宮迫であんなに衰えたのに、今更この人が人前に出てきて何かできるの?

    +66

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:36 

    色々と令和では通用しないであろう感じだったけど、すごい人だったね。悪いことさえなければ。

    +5

    -17

  • 58. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:54 

    今ハワイに住んでるんだっけ?
    お金困ってないのにテレビ出たいって人はちやほやされたいから?芸人魂が疼くの? 

    紳助見ると全盛期の紳助竜介思い出すババアです。
    解散してからの竜介が悲惨過ぎて売れてた頃の紳助と真逆過ぎて悲しくなる。

    +58

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:57 

    どの界隈で語り継がれてるの?

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:58 

    もう需要ないってー
    若い人から見たら「誰このおっさん」だし
    セクハラ、パワハラしそうだし

    +153

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/13(月) 09:34:01 

    いらんいらん、マジでいらん

    +93

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/13(月) 09:34:08 

    居なくてもテレビは普通に回ってるよな

    +86

    -1

  • 63. 匿名 2021/12/13(月) 09:34:12 

    >>1
    この人がなんで「惜しまれつつ若くして引退」みたいな扱いになってるのか不思議でしょうがない。
    反社とのつながりスッパ抜かれたんだよね?会見で全否定して、嘘ついてたら腹切るとかなんとかのたまってなかった?実際嘘ついてたことわかって、逃げるように引退、立つ鳥跡を濁しまくりで。

    まあその何年も前から女性マネージャーに暴力振るって起訴されたりしてたし、元ヤンキャラ?暴走族?で出てきた人だし、意外性はなかったけどさ。

    +228

    -2

  • 64. 匿名 2021/12/13(月) 09:34:30 

    日本のテレビ局ってまじで老害だねぇ。
    絵面も古臭すぎて30年間ぐらい全く進歩してない。海外の見たあとだとタイムスリップした気分。

    +122

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/13(月) 09:34:32 

    >>50
    観測気球にイラついても普通だと思うけど

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/13(月) 09:34:55 

    男尊女卑激しい人苦手

    +78

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/13(月) 09:35:17 

    自分は見たくないけど、純粋にファンっているんでしょうか?
    私も好きな芸能人が一度引退してて復帰がすごく嬉しかったけど、この人のそういう部類のファンが存在するとしたらヤバそうな人しか居なそう…

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/13(月) 09:35:49 

    見たくない
    東京03にした仕打ちってパワハラだよ
    初期のヘキサゴンは地味だけどそこそこ面白かったし、紳助も謙虚な感じだったわ
    途中から偉そうになったよね
    こんな人要らないから若手に力いれな

    +137

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:04 

    >>18
    あの頃子供だと知らないかもね

    +51

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:10 

    紳助が繋がってたヤクザの組が去年ぐらいに解散したんだよ。だから本人も芸能界ももう反社と繋がりはないと思って復帰を狙ってるんだよ。

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:20 

    >>1
    周りが紳助にペコペコよいしょする姿見て視聴者が面白いと思うわけがない

    +182

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:23 

    いやいや、もう要らんよw
    10年遊び呆けてた人が、一般視聴者と感覚合うわけない

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:34 

    >>65
    朝からイラついて大変だね

    +3

    -16

  • 74. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:43 

    もういいです〜

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/13(月) 09:37:16 

    紳助と木下優樹菜でYouTubeでもしとけば

    +61

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/13(月) 09:37:41 

    >>68
    YouTubeでは昔からと言ってたな、たけしくんとの不仲説の解説見たよ

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:04 

    求めてない

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:13 

    >>68
    ヘキサゴンがファミリー感を前面に押し出してきたあたりから鼻につくようになった

    +94

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:16 

    >>66
    あ~そういう意味でも時代に合わないだろうね
    そういうのクリアしても笑いって難しいから

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:18 

    >>53
    「お笑い界への恩返しやねん❗」って始めたらしいね。
    忖度無しでガチ勝負や!ってアピールしてたけど、裏はもちろん想像の通り。笑い飯を推してたらしいけど、言うほど売れてないような。

    +53

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:25 

    でも、吉本芸人と共演できなそう
    そうなると何の番組するの?ってなる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:42 

    もう10年経つんだ。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/13(月) 09:38:53 

    >>25
    一つの県の予算ぐらいの資産あるてYouTubeで

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/13(月) 09:39:03 

    >>1
    マリエの件がなぁ…

    +82

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/13(月) 09:39:19 

    今さら…
    ヒロミの復帰は成功したけど
    紳助は別に良いよ

    +50

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/13(月) 09:39:23 

    この人自体見たくないけど、周りの芸人や芸能人の特大のヨイショや媚びを見たらゾッとするだろうな。そういう面でもお断り

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/13(月) 09:39:37 

    >>28
    そりゃあ日本テレビだもん
    毎年、毎年1年通していいイメージがない

    +83

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/13(月) 09:39:49 

    誰が観たいねん

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/13(月) 09:40:38 

    >>77
    別に君を求めてないけど
    脳内再生された

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/13(月) 09:41:08 

    忘れた頃に復帰するか?!という記事がでてくるね。
    復帰しないと困る人達が芸能界には多いのかな?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/13(月) 09:41:34 

    本人もその気ないでしょ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/13(月) 09:41:43 

    シャクレ顎が不快!苦手な顔!
    二度と見たくない!

    +74

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/13(月) 09:41:48 

    >>1
    待ってたぜ!

    +2

    -29

  • 94. 匿名 2021/12/13(月) 09:42:23 

    絶対に見たくないわ!
    反社を受け入れる?
    最悪やな
    テレビに出たら今の時代
    スポンサーに抗議くるよ!

    +79

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/13(月) 09:42:27 

    >>85
    ヒロミは自分をかっこ悪く見せることもできるしバランス感覚がうまい
    声も不快ではない

    +26

    -5

  • 96. 匿名 2021/12/13(月) 09:42:27 

    この人が復帰したら嫌がる芸人いっぱいいるだろ!
    視聴者はこの人を全く求めてないよ!
    ホントバカじゃないの?

    +82

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/13(月) 09:42:40 

    >>81
    過去の有名人にもペコペコするに定評のあるローカル番組じゃないの?どさん〇ワイドとか

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/13(月) 09:43:39 

    反社やらなんやら黒い人が年末に?
    かなり嫌かも
    それに加えてもう世代がずいぶん違うし、若い人たちに道を譲りなよ

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2021/12/13(月) 09:43:49 

    パワハラ芸人の需要はもう消えたよ。

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/13(月) 09:45:03 

    >>33
    相変わらず人相悪い

    +275

    -1

  • 101. 匿名 2021/12/13(月) 09:45:15 

    要らない要らない要らない要らない

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/13(月) 09:45:15 

    世間の反応見るための、
    アドバルーンですか。
    いずれ復帰させたんでしょうが、
    まだまだ厳しいと思いますね。

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/13(月) 09:45:25 

    もしずっと現役だったとしても、そろそろ使いにくい年齢では。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/13(月) 09:45:49 

    >>21
    今、みんなが拒絶すれば出ないとか??

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:07 

    >>95
    はぁ?

    +3

    -6

  • 106. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:09 

    でも正直、行列は紳助だから面白かった
    ヘキサゴンもあんな大して芸もなく面白くないメンバーの寄せ集めなのに長く続けられたのは紳助のトーク力だと思う

    +7

    -24

  • 107. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:11 

    日テレって最近いい話題無いね

    +38

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:14 

    面白かったよ
    でも、10年で時代が変わってしまった。
    パワハラ・モラハラ・セクハラ・倫理観コンプラ闇社会諸々、ちょっと今のTVでは難しいと思う。

    +6

    -15

  • 109. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:16 

    >>78
    そうなのよね
    初期の頃はゲスト数名がヘキサゴンの形?のテーブルについてクイズやってたんだよね
    俺たちひょうきん族とか後半だけ見てたけど、紳助は女装したキャラはおもしろかったけど印象薄かったわ
    テレビ会も一般社会も、紳助みたいなのがのさばるから若手が上にいけけない原因にもなってるんだと思う

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:23 

    時代が違うんだよなあ
    どす黒い人が表に出るのはもう無理だよ
    年末のほっこりしたい時に不愉快

    +63

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:35 

    チンピラ弁護士の橋下徹をテレビで使ったのも、紳助だったね。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:36 

    出てほしくない。
    時代にそぐわないよ。

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2021/12/13(月) 09:46:57 

    笑えないぞ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/13(月) 09:47:17 

    >>13
    座布団1まい

    +62

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/13(月) 09:47:40 

    とある芸人さんがやらかした後、なにかの番組で復帰してたけどいじりにくそうな痛ましい空気だったよ。同じになるとと思う。共演者がかわいそう。どう接して良いかわからない腫れ物でてきても…。
    しかもこの人はいじられる側じゃなくて、いじる側だったから余計やりにくそうだなぁ。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/13(月) 09:48:01 

    岡本ちゃんと藤原さんが可哀想
    大崎って吉本の癌細胞が消え去らないと吉本は変わりたくても変われない

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/13(月) 09:48:41 

    要らないよー!
    ヘキサゴンのお父さん呼びとか気持ち悪かった笑

    +44

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/13(月) 09:48:45 

    >>4
    「もう、いらんわぁぁぁぁっ」
    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +32

    -5

  • 119. 匿名 2021/12/13(月) 09:48:47 

    紳助みたいな反社が復帰するなら宮迫もテレビでれるじゃん。薬やった奴でもなんでもOKじゃん。芸能界クズの巣窟やね。

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/13(月) 09:49:25 

    >>23
    「我々一生懸命捜しました!スタッフ一生懸命捜しました!
    そしてお母さん…見つかりましたよ!」

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/13(月) 09:49:49 

    今更いらないでしょ
    いつまでも年齢層高いよねテレビは

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/13(月) 09:49:59 

    好きにしいや

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/13(月) 09:50:15 

    うぜー需要ねーよ

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/13(月) 09:50:16 

    今でてきても面白くもないと思う
    あの時代にあの紳助だから面白かったんだよ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/13(月) 09:50:47 

    会見で「嘘だったら切腹する」と言ったあの日


    その数時間後に、
    警察とNHKに嘘を暴かれたあの日

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/13(月) 09:50:52 

    >>28
    業界人てやっぱり感覚変な人多い

    +70

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/13(月) 09:50:56 

    >>85
    ヒロミと有吉って考えてみると凄い。
    特に秀でた芸があるわけじゃないのに、売れ続けてる。
    ある芸能関係者が売れてる芸能人は「売れる顔」を持ってるからです。と言ってた。
    他に演技や芸を持ってる人がいても、売れる顔を持ってないとブレークは出来ないって。

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2021/12/13(月) 09:51:36 

    >>3
    需要ないよね

    +75

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/13(月) 09:51:41 

    >>16
    望んでるのは同じ穴のムジナだけだよ。視聴者は望んでるどころか二度と見たくないと思うし、そんなことされたら益々テレビ離れが進むだけ

    +169

    -3

  • 130. 匿名 2021/12/13(月) 09:51:46 

    >>10
    休業じゃなくて引退したんだよね
    そんなにテレビ出たいなら「元芸人の島田さん」一般人扱いでお願いします

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/13(月) 09:51:53 

    戦々恐々としてるタレントさんけっこういるんじゃない…?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/13(月) 09:52:03 

    >>120
    これは徳光さんの嘘泣きが止まりませんわ

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/13(月) 09:52:16 

    >>1
    お試し復帰なんぞしなくても 世間は求めてないわ。

    +53

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/13(月) 09:52:26 

    今さら誰が求めてるんだ??
    出てこなくて大丈夫ですよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/13(月) 09:52:54 

    さすがにもう遅いからいいわ。
    時代は変わったよ。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/13(月) 09:52:55 

    >>18
    悪い事してるおじさんと仲良くしてたからだよ。

    +65

    -2

  • 137. 匿名 2021/12/13(月) 09:53:09 

    もう10年も経つんだね。

    別にいなくてもテレビ業界はまわってるわけだし、今さら戻ってこなくてもいいと思う。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/13(月) 09:53:35 

    >>116
    たぶん吉本で復帰を望んでるのは、大崎だけなんじゃない?
    正直この人が戻ってきたら大半の人は嫌がると思う。
    そもそも今の時代にそぐわない人。
    もし仮に復帰したらスポンサーやテレビ局や吉本に半端ないクレームがあると思う。

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:08 

    反社会とかみたくない

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:12 

    日テレいい加減にして

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:14 

    こういうのやるにしても、情報を漏らさずに本当に一夜限りの復帰でやって欲しい。

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:25 

    松ちゃんどう思うんだろう?

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:32 

    発言力だけは強い反社にぃやんが戻ってきても下の芸人が委縮するだけ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:35 

    ヘキサゴンの司会しか覚えてない

    顔もきしょいからみたくないわ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/13(月) 09:54:55 

    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/13(月) 09:55:19 

    >>1
    荒れる模様

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/13(月) 09:56:30 

    >>17
    それも的外れが多い
    前に、生みの親探しの話は本当に見てて腹が立った
    一生懸命育ててくれた両親はそっちのけ。(しかも途中グレて手がつけられんかったのに必死で向き合ってくれた育ての親)
    はたちになって、本当の親に会ってみたいとか言い出して
    わりと簡単に見つかって。
    号泣して抱き合って(←意味わからんわ)
    最後の最後まで、"育ててくれたご両親も大事にしていかないかんで"という言葉はなかった
    良かったなあ、これからはいつでも会えるなあ
    とか、おかしくない????
    あれは本当にムカついた

    +51

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/13(月) 09:56:44 

    >>1
    ヤクザとの繋がりとかマリエに枕強要したような人間に 誰が復帰求めんの? テレビもバカYouTuberと同じで 炎上で視聴率取ろうとしてるね。 BPOから意見されなきゃ こう言う手段で番組やりまくるだろうね。

    +68

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/13(月) 09:56:54 

    YouTubeでいいじゃん。
    テレビだと目に入るから不愉快。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/13(月) 09:57:18 

    >>6
    カレー女だっけ?
    今、あんなネタやったら大炎上だよね

    +31

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/13(月) 09:57:30 

    >>1
    アドバルーン?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/13(月) 09:57:52 

    >>145
    間違いなくトラウマになってるだろうな

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/13(月) 09:58:07 

    >>70
    反社会的団体が解散しても時代は紳助を求めてないよね。戻ってきましたー!って言って拍手喝采、紳助兄さん待ってました!とかなる?今の時代に。テレビ業界って昭和のまんま。

    +74

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/13(月) 09:58:07 

    >>28
    オファーする側に反社の手先でも混じってるのかな?

    +59

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/13(月) 09:58:28 

    せっかく、芸能人、のびのびやってるのに。
    いらない。慣れてきたらまたいばりそう。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/13(月) 09:58:39 

    反社の人なのに出せるの?
    スポンサーにクレーム殺到しそうだけどなあ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/13(月) 09:59:25 

    ガル民は不視聴しましょう!

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2021/12/13(月) 09:59:44 

    >>1
    レジェンドって意味知ってるん?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/13(月) 10:00:35 

    やくざの舎弟というイメージしかない

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/13(月) 10:00:58 

    観測するなら、さいきん再生数の減った宮迫のユーチューブにでもゲスト出演して
    世間の反応を見たらいいじゃん

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/13(月) 10:01:26 

    >>1
    それが本当なら日テレ相当叩かれるよ
    やめとけ

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/13(月) 10:01:33 

    復帰の気配があるたびにリークされてるのが笑える
    たぶん吉本の現社長がやってるんだろうなあ
    だって2年の頑張りが水の泡じゃん

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/13(月) 10:01:37 

    大嫌い、マジで観たくないから。

    コイツ反社と一緒に写ってる写真があったら切腹しますとか言って逃げた嘘つきじゃん。

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/13(月) 10:02:25 

    普通に会社員だったらあり得ん話だわ。これだから芸能界は腐ってる

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2021/12/13(月) 10:02:45 


    楽屋挨拶がないと胸倉つかんだり自分が敬語間違えて要求したり
    女性に唾を吐きかけたりする人でしょ
    こわいよ

    +35

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/13(月) 10:03:01 

    >>100
    わかるわかる
    嫌なオーラみたいなの出てる

    +44

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/13(月) 10:03:12 

    好きにしたら?見ないから。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/13(月) 10:03:23 

    お涙頂戴企画が多かったな
    全部計算で感動するように仕向けてた
    あれこそ感動ポルノだと思う

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/13(月) 10:04:08 

    パワハラ気質の人公共の電波で見たくない

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/13(月) 10:04:12 

    東京03に謝れ

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/13(月) 10:04:16 

    >>28
    渡部、宮迫もペアで混ぜておけば厄払い

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2021/12/13(月) 10:04:37 

    >>28
    反社の人間とは簡単に繋がりを切れないんじゃないかな。個人的にでも世話になったり世話したり、の利害関係はあると思う。芸能界って所は。

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/13(月) 10:04:40 

    >>3
    見たくないとか以前に今の小中学生知ってるのかな
    もう10年前でしょ引退したの
    当日幼稚園児とかだった子なんて覚えてないか、知ってすらいないんじゃない?
    高校生ぐらいなら記憶に残ってそうだけど

    +58

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/13(月) 10:05:00 

    もう需要ないです

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/13(月) 10:05:19 

    >>28
    だよね
    引退前も出てきたらチャンネル変えてたもん
    観たい人いるの?

    +34

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/13(月) 10:06:05 

    何で芸能界から去ったのか忘れたのかな。
    オファーすんなよww

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/13(月) 10:06:09 

    さんまが時代に合ってないってここでよく言われてるけど、
    紳助の方がもっと合ってないと思う

    イジリ方も外見とかをイジって何かイジメに近い感じだったから不快だった
    それにさんまにツッコむ後輩は何人もいるけど、紳助にツッコめる人はあんまりいないと思う

    +54

    -2

  • 178. 匿名 2021/12/13(月) 10:06:22 

    >>170
    実際どうだったのかは知らないけど、東京03があのまま潰されなくて良かった

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/13(月) 10:06:46 

    マリエがここでもう一撃やってくれたらこの話も無くなりそう

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/13(月) 10:07:20 

    金持ち自慢に帰ってきます

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/13(月) 10:07:20 

    最近は「誰も傷つけない笑い」がウケるのに
    パワハラの権化みたいな奴出してくんなよ

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/13(月) 10:08:07 

    >>136
    それだけじゃないよね…きっと。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/13(月) 10:08:09 

    >>16
    お父ちゃんって呼んでる軍団じゃない?

    +120

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/13(月) 10:08:31 

    そもそも顔とちんちくりんのスタイルが受け付けない。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2021/12/13(月) 10:09:11 

    >>6
    さんちゃんかっこいい

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2021/12/13(月) 10:09:17 

    東京03

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/13(月) 10:09:27 

    >>18
    そこだよね!
    伊勢谷ゆうすけとか元ジャニーズの田口とかが復帰したら喜ぶのに紳助の復帰は許せないんだよね
    ガルちゃんで嫌われてるのなんて単純に顔が嫌いだからだよ

    +6

    -36

  • 188. 匿名 2021/12/13(月) 10:09:39 

    テレビなんて面白くない。今はNetflixの時代だよ

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2021/12/13(月) 10:09:47 

    懐かしい

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/13(月) 10:10:20 

    >>16
    ひろゆきが謎のベタ褒めしてたわ
    適当なやつ

    +62

    -1

  • 191. 匿名 2021/12/13(月) 10:10:39 

    マリエ騒動を解明して!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/13(月) 10:10:58 

    企画力は優れていたけど

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2021/12/13(月) 10:10:59 

    >>1
    こんな奴が復帰なんてしたらとても笑えない。
    お試しとか言って、ちょっとずつ枠増やしてシレっと復帰するつもりなんでしょ?
    私は東京03好きなんで、こんな奴使うくらいならそっちを使って欲しい。島田紳助なんて二度と見なくて大丈夫です。

    +78

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/13(月) 10:11:39 

    伸介さんは暴力団からお金をむしりとられてカツカツって噂あったね

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/13(月) 10:11:40 

    今の若い子とか知らないんじゃない?
    わざわざ出てくる意味

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/13(月) 10:11:45 

    一瞬話題になることが死活問題になるほどテレビがヤバイのかな

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/13(月) 10:11:59 

    独裁的な人は今流行らん

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/13(月) 10:12:27 

    京都崇仁の悪いところを凝縮したような人柄だから

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/13(月) 10:12:28 

    行列のテコ入れか

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/13(月) 10:12:32 

    >>1
    レジェンド?帝王?あんなつまらない人間が?意地悪ばかりして他人を傷つけて笑いをとる人間は今の時代にそぐわないです。
    テレビ界の人間も世間との乖離に早く気がついた方がいいですよ!

    +44

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/13(月) 10:13:19 

    頭の回転早いからTVで観たいけどなぁ。
    YouTubeしてたらチャンネル登録するのに。

    +3

    -15

  • 202. 匿名 2021/12/13(月) 10:13:25 

    吉本の大株主様に何言ってる

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2021/12/13(月) 10:13:49 

    切腹する言うて
    その後引退する言うて
    戻れると思ってるのが面の皮が厚いわな
    不倫くらいで痺れるくらい干される今の芸能界で
    望まれてもないのに居場所なんかあるわけないやん
    そんな暇なら木下優樹菜でも助けてやったらどうや

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2021/12/13(月) 10:14:05 

    >>1
    今のTV事情ではTVで映った時点で放送事故な人何じゃない?

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/13(月) 10:14:39 

    トーク力は本当に凄いけど、世間は求めてないよね…

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2021/12/13(月) 10:14:45 

    宮迫を戻して!牛宮城のすき焼き肉セットはネット通販で一瞬で売り切れるほどの影響力をいまだに持っている

    +0

    -11

  • 207. 匿名 2021/12/13(月) 10:15:00 

    紳助のいじりが学校でのいじめ容認になって沢山の少年少女が自殺しました!

    +18

    -3

  • 208. 匿名 2021/12/13(月) 10:16:38 

    第7も有吉も片っ端から潰されそう
    ほんまにいらん

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/13(月) 10:17:01 

    本人が復帰はないっていつも断言してるけど

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/13(月) 10:17:07 

    紳助さんは宮迫さんのYouTubeでヒカルの事を天才と言ってたね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/13(月) 10:17:31 

    もうええやん

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/13(月) 10:18:01 

    楽しみ!!

    +2

    -8

  • 213. 匿名 2021/12/13(月) 10:18:22 

    >>210
    芸人を見極める洞察力は有吉並みにあるよ

    +0

    -6

  • 214. 匿名 2021/12/13(月) 10:18:53 

    >>1
    YouTubeでどうぞw

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/13(月) 10:19:08 

    海上アクティビティを色々教えてほしい

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/13(月) 10:19:19 

    >>150
    洗濯女も無かった?

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/13(月) 10:19:35 

    この記事は観測気球ですか?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/13(月) 10:20:08 

    紳助さんは山口組と写真をとってクビになった。宮迫さんと手越さんは半グレの金塊強盗と一緒に写真をとって芸能界から追放されてしまった。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/13(月) 10:20:08 

    >>120
    懐かしいねぇ、バラ色の珍生だっけ
    あの頃はまだ紳助もおとなしいほうだったけどその後の独裁体制が酷いものだったね
    なんでこういう復帰のウワサが定期的に出てくるんだろ

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/13(月) 10:20:58 

    芸能人の引退ってなに?
    引退っていうのは覚悟決心してもう2度とその世界には復帰しない出来ないことだと思ってたんたけど、違うの?
    小室哲哉とかもだよね

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/13(月) 10:21:41 

    確かに口達者で面白かったような記憶があるけど、人をいじる、攻撃する系のお笑いだったよね
    今のテレビの流行と正反対だから戻って来てもつまらないと思う
    雨上がりの解散の回、宮迫がまさにそのパターンで時代遅れすぎてやばかった

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/13(月) 10:23:24 

    >>1
    え?誰が語り継いでるの?

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/13(月) 10:23:35 

    まだ10年なのか。
    私の感覚では20年位経っています。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/13(月) 10:24:37 

    いなくていい。
    また芸能人が紳助にペコペコするの見たくない。

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2021/12/13(月) 10:24:53 

    ほとんどの若手芸人はダウンタウンやさんまさんなどの引退を願ってる
    もう十分稼いだんだから若手に席を譲るべき

    +5

    -10

  • 226. 匿名 2021/12/13(月) 10:26:08 

    有吉は渡部を助けないの?

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2021/12/13(月) 10:27:14 

    テレビなんてみないよ。蛍原みたいな無能が活躍してるような世界。だから視聴率も取れなくなってギャラもどんどん減っている

    +1

    -7

  • 228. 匿名 2021/12/13(月) 10:27:52 

    >>16
    ユッキーナは望んでるんじゃない?
    芸能界復帰してもなかなか活躍できないし
    前みたいにチヤホヤされて、でっかい顔できるならホイホイと体の一つや二つ開くでしょうよ

    +133

    -3

  • 229. 匿名 2021/12/13(月) 10:29:19 

    いい時期に引退したと思うよ

    今みたいにコンプライアンス高くない、女性蔑視でも許された時期、ネットの力も今ほど影響力がなかった

    今だったら老害扱いだよね、さんまよりひどかったもん

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/13(月) 10:30:12 

    見ないしどうでもいいや
    よゐこちゃんねるの年越し見る

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/13(月) 10:31:08 

    日テレのコンプラどうなってるのか

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/13(月) 10:31:31 

    >>1


    出たくてたまらない?
    金銭的にキツかなって来た?

    何回もこの話題浮上してるよね、様子見てんのかな

    ファンや子分がたくさんいるの?

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2021/12/13(月) 10:32:29 

    >>187
    どれも復帰して嬉しくないんだけど

    +27

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/13(月) 10:33:02 

    もう時代は変わったんだよ
    若手芸人とか知らないのに気を使うことになるじゃん
    いつまでも芸能界の大御所気分やめればいいのに

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/13(月) 10:33:14 

    >>232
    貯蓄尽きてきたに一票

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/13(月) 10:33:20 

    テレビに出たいなら、まずは東京03に土下座してからだよ。話はそれからだ。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2021/12/13(月) 10:33:20 

    >>229
    今でもぶすぶす言う芸能人やアーティスト
    直接的な言葉でなくてもそういう思想の人達いるけどこの人もそうだったの?


    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/13(月) 10:35:01 

    >>14
    あーばれちゃったぁってわざとチラ見せして世間の反応伺う手、もう飽きた
    テレビの人ってつくづく視聴者なめてるんだなと
    待ってましたの声!ってマスコミが書けばそれで世間が騙せた時代はとうに終わってるのに

    +61

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/13(月) 10:35:13 

    東京03と共演するならみたいけどね

    +1

    -11

  • 240. 匿名 2021/12/13(月) 10:37:59 

    >>201
    >>205 >>1
    回転とかトーク力って言うか独特の関西弁のリズムやトーンやテンポも人それぞれあるけど
    関西弁の持つそれらは大きいしちょっと普通よりお得な部分あるよね
    言ってることは雰囲気やノリでなんか言いくるめられてる感があるけど滑舌は悪くて何言ってるかは判り辛くない?w

    世界的にもこんな方言や訛りによる流暢さ得な傾向持つ地域ってあるのかな

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2021/12/13(月) 10:37:59 

    人を馬鹿にし、自分のお気に入りの人ばかり出してた
    裸の王様ってこのことかわかった

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/13(月) 10:38:01 

    >>1
    引退して10年も経ったら、その間にブレイクした芸能人もいっぱい居るわけだから、今更戻って来たって居場所なんてないでしょ。EXIT兼近もはっきり「消えた芸人」呼ばわりしてたし。
    10代のタレントなんかだったら、紳助が活躍してたこと自体知らないんじゃないかな?
    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +38

    -1

  • 243. 匿名 2021/12/13(月) 10:38:02 

    実話に実話は無いのでw

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/13(月) 10:41:43 

    誰が望んでいるの?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/13(月) 10:42:08 

    >>220
    小室の音楽の影響はあらゆるところでいつも存在を思いださされてしまう部分がある

    作った曲自体がどこかで流れるとかの話ではなくて様々な影響の話
    その人が作り出した部分やオリジナルな部分がどこかで切っても切れない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/13(月) 10:44:38 

    東京03は事務所も違うのによくあれだけ高圧的になれたもんだよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/13(月) 10:45:08 

    テレビって本当に90年代で止まってる。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/13(月) 10:47:02 

    >>3
    自分の事棚に上げて、女性の容姿どうこう言う人の筆頭に出てきて欲しくない。鑑定団とかで一般の人に対しても容姿の事言ってたの、幼心にも忘れられない。芸能人だからって、何言っても許されるのおかしいって思ったもの。

    +75

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/13(月) 10:47:16 

    もうテレビ見てない

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/13(月) 10:48:25 

    >>120
    そういうの…素敵やん…。

    +10

    -3

  • 251. 匿名 2021/12/13(月) 10:48:29 

    イラネ
    2度と出てくるナや

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/13(月) 10:48:34 

    >>1
    ダウンタウンに負けを認めたってあるけどダウンタウンのほうがヒエラルキー上なの?

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2021/12/13(月) 10:48:39 

    ならば、番組提供スポンサーに抗議かな。

    今はネットがあるから、視聴者が許さないでしょう。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/13(月) 10:48:48 

    まりえの件があったから今年はないでしょw
    毎年こういう記事書いてればそのうち当たるかもねw

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/13(月) 10:50:33 

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2021/12/13(月) 10:50:54 

    >>248
    自分がアレな人ほど他人の容姿に厳しい
    ジロジロと値踏みするように見てる
    男女問わずそうだよ

    +51

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/13(月) 10:51:35 

    >>33 
    以前にも増して醜悪な面構え。生き様が顔に出るってほんとだね。気をつけなくちゃ

    +224

    -2

  • 258. 匿名 2021/12/13(月) 10:52:35 

    >>187
    どいつも喜ばないけど。
    ファンはそりゃ喜ぶだろうけど、それは紳助にも喜ぶファンはいるでしょ。

    +7

    -6

  • 259. 匿名 2021/12/13(月) 10:52:38 

    もし復帰したとしたら周りの芸人から笑われてそう
    特に若手芸人とか

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/13(月) 10:53:29 

    みんな気にはなるから視聴率期待してオファーでしょ!

    +1

    -5

  • 261. 匿名 2021/12/13(月) 10:53:34 

    >>1
    いやいらんから

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/13(月) 10:54:22 

    >>117
    ぶりっ子おじさんは父ちゃん父ちゃん言うてましたなー

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2021/12/13(月) 10:54:36 

    たしかスタッフの女性の態度が悪いからって
    女性の頭を壁に打ち付けて頸椎に怪我させたよね
    女性が気の毒すぎる

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/13(月) 10:55:11 

    >>255
    手紙のやりとりみたいなのも文春に掲載された事あったよね。。

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/13(月) 10:55:40 

    >>237

    浮気は男の甲斐性、若い女性上げ、オバサン下げ


    要は昭和のオジサンの価値観だね

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/13(月) 10:55:41 

    本当は2年前?くらいに復帰しようとしてたみたいだよね。でも闇営業問題でなくなった。新撰組?だっけ?ヘキサゴンかなんかでデビューしたやつらがまた活動再開したりしてて、本当に復帰しようとしてたんだーと思った。需要ないのに。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/13(月) 10:56:06 

    >>220

    小室は生み出した芸術的な良い部分の影響が残ってるけど
    この人の出てくることってモラハラ的なことやイジメ体質、気質からの世間のバカ達の助長
    女性蔑視とかルッキズムとかそんなそっち方向の影響ばっかじゃんw
    陽と陰って感じだわ、同じく陰の性質の人らは好むし理解ができるのかしら?

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/13(月) 10:57:43 

    >>263
    2ヶ月コルセットって結構な怪我じゃないかと思う。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/13(月) 10:57:47 

    >>47
    パワハラセクハラなんでもありで今のコンプライアンスに引っかかりまくるから無理よねー

    +51

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/13(月) 10:58:16 

    うちの亡くなったばあちゃんがこの人嫌いってずっと言ってた
    喋り方や表情に品性の欠片もない男だって

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/13(月) 10:59:46 

    >>265
    昭和自体がそういう体質だったというより、そういう風潮の声をでかくした人達やそんな良くない性質の部分の人達ばかりがいつの世も蔓延って力持ってることが問題だよねw

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/13(月) 10:59:52 

    >>263
    いまだと復帰できないよね
    なんか紳助擁護派が多かった記憶

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/13(月) 11:00:19 

    やだやだやだ。絶対嫌だ、喋り方も汚いし
    本当に嫌だ。もうおじいさんでしょ?

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/13(月) 11:00:33 

    宮迫、坂上も来春消えてくれて嬉しいのに
    こんな一番厄介な奴絶対観たくないわ

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/13(月) 11:00:37 

    >>248
    本当にあの草履みたいな不快な顔テレビで二度と見たくない

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/13(月) 11:00:53 

    >>30 
    上地雄輔が尻尾をぶんぶん振りながら、松坂大輔を紳助の元へ連れて行きそう

    +62

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/13(月) 11:01:41 

    >>3
    この人って人を下げて笑いとるタイプだから出てる時から嫌いでいなくなってせいせいしてたのに

    +69

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/13(月) 11:02:12 

    >>47
    >>1

    昔から別にみんなが求めてた受けてた訳ではないでしょ

    声がでかいから万人うけしている訳でも質が良い訳でも正しい訳でもないしいつの時代にもいる大衆受けって部分はあったのかどうか知らないけど

    +20

    -1

  • 279. 匿名 2021/12/13(月) 11:03:31 

    いよいよテレビってオワコンなんだね
    最近テレビ一切見てないな

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/13(月) 11:04:33 

    >>125
    切腹って武士道も知らん男が何言ってんだろう
    武士に二言は無いんだよ、撤回なんてしたらそれこそお家の恥だから
    軽々しく使う言葉じゃないよね

    +20

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/13(月) 11:06:38 

    紳助がテレビ復帰したら、テレビ離れが加速するだけだよ

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/13(月) 11:07:08 

    >>245
    小室哲哉は昔すごいヒット曲を作った実績はすごいと思うし、だから復帰してほしい人もいるとは思うけど、一度引退すると言ったらやっぱりそれは守るべきだと思うよ。
    芸能界では活動休止って言う事も出来るのに敢えて引退と言ったからには特に。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/13(月) 11:08:59 

    >>279
    この人を復帰させたら視聴率が取れると考えるスタッフがいる時点で終わってるよね。
    それとも復帰させないといけない理由でもあるんだろうか。

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/13(月) 11:12:21 

    >>177 
    さんまのイジリは、相手に対しての気遣いや信頼が有ると思う。紳助は反社・恫喝と暴力・喜び組の結成で押さえつけてただけ。自分が目立つ為なら手段を選ばない猿山の大将

    +14

    -4

  • 285. 匿名 2021/12/13(月) 11:12:33 

    需要ないわー。復帰を望んでいる視聴者はいないよ。
    反社会と繋がりあった人は怖いわ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/13(月) 11:13:02 

    それが駄目ならYouTubeで、最初ヒカルとコラボする可能性あるな

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/13(月) 11:13:09 

    まぁないと思うけど今の日テレならやりかねん。やったら日テレは終わるけどw

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/13(月) 11:13:31 

    【週刊現代】島田紳助と暴力団のエゲツない関係 : Gラボ [AKB48]
    【週刊現代】島田紳助と暴力団のエゲツない関係 : Gラボ [AKB48]akb48glabo.com

    【週刊現代】島田紳助と暴力団のエゲツない関係 : Gラボ [AKB48]Gラボ [AKB48]AKB48本店を中心に48&46グループ関連の芸能ニュースをまとめたサイトです。全記事一覧リンク集AKBまとめアンテナツイッターRSS当ブログについてブログ内検索< アメリカCNN記者「K-PO...

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/13(月) 11:14:25 

    >>2
    サンド伊達ちゃんwww⁉︎

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2021/12/13(月) 11:14:43 

    >>12
    記者会見で本当に繋がりがあったら切腹しますとまで言って決定的な写真が出てきたらトンズラ。
    別に切腹はしなくてもいいけどせめて表に出るならちゃんと説明責任を果たしてほしい。一生出なくていいけど。

    +208

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/13(月) 11:15:14 

    >>177
    それね。紳助は権力でねじ伏せてるように見えて不愉快

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/13(月) 11:15:28 

    >>47
    上から目線で散々人をいじくり回す
    あの喋りはもうウケないだろうね。
    SNSでぶっ叩かれそう。

    +53

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/13(月) 11:16:48 

    話しは面白いと思うけど周りの人達が結構な被害を受けてたりしてたことを考えるとやはり出てきてほしくない。本人はお金には困ってないはず。周りが神輿を担ぐのはやめて。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/13(月) 11:16:49 

    やっぱりテレビ局の人ってズレてる
    世間は紳助を求めてない

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/13(月) 11:16:50 

    まだ吉本とか吉本の一部の芸人、ダウンタウンの松本とかは復帰を望んでるのかな?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/13(月) 11:17:44 

    >>1
    トーク力、頭の回転っていつも言われてるけどそんなに何か説得力やなるほど!とかその通り!みたいな
    いいこと言ってるフシあった?そういうのがあったら記憶にイメージが残ってるんだけど
    ただ早口と勢いのその場のノリだけで言ってる内容はあまりなかった気がする

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/13(月) 11:18:31 

    実話の記事ってことは年末の復帰はないってことだなw

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/13(月) 11:21:12 

    >>1
    渡部といい日テレは何考えてるんだろうか

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/13(月) 11:23:49 

    >>295
    misonoと YouTubeコラボした時だっけな?
    ワイドナショーで、兄さん僕とコラボしてくださいよ的なこと言ってたよ…だから望んでると思う

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/13(月) 11:28:38 

    >>40
    嘘をつく人って大げさな言い方やハッタリをかますよね。嘘をついてますよって自分から言ってるようなもの。
    紳助ほど頭のいい人が、なぜその事に気づかないのだろう?

    +77

    -2

  • 301. 匿名 2021/12/13(月) 11:29:36 

    >>16 
    TKO木下 我が家の杉山 8.6秒バズーカ

    +54

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/13(月) 11:29:39 

    どさくさで渡部も復帰で!

    +0

    -5

  • 303. 匿名 2021/12/13(月) 11:35:15 

    >>16 
    熊田曜子

    +55

    -0

  • 304. 匿名 2021/12/13(月) 11:35:22 

    >>225
    そうなの?
    松本は企画もして若手を出してあげてるし
    どっちかというとダウンタウンはやめたそうで周りがまだいてほしいと言ってる状況だと思ってたわ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/13(月) 11:37:12 

    >>153
    本人も出ても年一の縁起物扱いで良さそう。お金もあるし、野心も無いから。

    +0

    -6

  • 306. 匿名 2021/12/13(月) 11:39:32 

    紳助見てると、何億と稼ぐ詐欺師ってこんな感じだろなって勉強になる(笑)

    胡散臭いと思いながらトーク力に引き込まれてしまうみたいな。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/13(月) 11:41:32 

    >>80
    サンドイッチマンだけは発掘されて良かったと思う。あの人らなんで売れなかったんだろう?

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2021/12/13(月) 11:42:06 

    >>296 
    相手を下げてから、大声で自分の主張をまくしたてる。自己啓発セミナーの手口と同じ。プペr

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/13(月) 11:42:25 

    見たくないです。求めてないです。
    復帰しなくていいです。
    メディアに出てこないでください。不快です。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/13(月) 11:44:05 

    >>33
    髪型おかしくない?それに痩せた?

    +83

    -1

  • 311. 匿名 2021/12/13(月) 11:45:23 

    無理

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/13(月) 11:46:39 

    テレビはいったい誰の物?
    視聴者の多くが復帰を望んでないのに、テレビに出す意味は?

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/13(月) 11:47:02 

    私は40代後半なので、ひょうきんベストテンの司会とか、M-1作った、松ちゃんとの番組くらいの印象しかない。
    ヘキサゴンや行列の時には、もう大学生or社会人だったし、自分の部屋にテレビとビデオあったので、嫌いな人の番組は見ないようにできたのでね。あれだけ羞恥心だのパボだの騒がれてれば、ある程度のガワの知識はあるけど、ヘキサゴン見たことない。
    それでもおばさんだから、親の好みでプロ野球中継を見させられたり、政治の番組をつまらないと思いつつ横目で見たり、そういう昭和の幼少期で育ったから、嫌いな番組を我慢して見る耐性はあるっちゃある。
    しかし、今の若者は、そういう育ち方を一切してないと思う。嫌いなエンタメを我慢して見るような。我が子を見ていても痛感するし。批判でもないし、良くも悪くもだけどね。
    戻ってきても盛り上がるとも思えない。どこ世代が盛り上がるわけ?
    私みたいなおばさんでも、ほとんどテレビつけないのに。



    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/13(月) 11:51:37 

    >>1
    せかせかとせっかちな早口と切れ目がなくダーッ!と勢いでまくし立てる話口調だから
    みんな圧倒されてるだけで何を言いたいのか耳を傾けていると言葉数が多いだけで内容があまりなくて疲れた印象

    こう言う人いるよね

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/13(月) 11:53:39 

    >>33
    いい歳したジジィが小汚い髪型して若者ぶった服を着て見苦しい。マジで2度と見たくないわ。

    +198

    -1

  • 316. 匿名 2021/12/13(月) 11:53:49 

    >>312
    ♪テレビやマスコミは一体誰のもの
    とってもさびしいから
    とりあえず
    つ・け・て
    ます〜

    好きになるのは簡単なのに
    輝き持続するのは〜

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2021/12/13(月) 11:58:14 

    >>16
    紳助で美味しい思いさせてもらった一部の芸能人で今人気が落ちた奴

    +78

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/13(月) 11:58:25 

    >>306

    そう言う人にはネズミ講みたいなのにもひっかかるね
    威圧感出して会場の入り口出口も包囲網、退場するどころかトイレさえ許さぬ雰囲気

    みんなこうなのに輪を乱すの?協調性や社会性がないみたいな…
    的な圧をかける論調や空気を出して追い込む

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/13(月) 11:58:48 

    >>1
    もう出てこなくていいよ

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/13(月) 12:00:13 

    だからみんなテレビ見ないんだよ。こいつが関わってた番組も全部終わらせて欲しい。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/13(月) 12:00:51 

    この情報を知って青ざめてる女性タレントが
    何人いることか…

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2021/12/13(月) 12:04:11 

    テレビを見るなという事ですか?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/13(月) 12:07:24 

    復帰してほしくない人が情報流してるのかな?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/13(月) 12:13:00 

    >>39
    逃げてー

    +30

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/13(月) 12:20:05 

    >>302
    若手や下の人材もあふれてるからな
    キズものはあまりいらんのよ
    不倫の代償の価格をべらぼうに釣り上げてしまったベッキーとかも不人気やし

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/13(月) 12:22:37 

    また宮迫とか寄ってくんだろうね

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/13(月) 12:23:26 

    関連検索ワードの欄から真っ黒、、
    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/13(月) 12:25:16 

    反社と繋がりあったら腹切りますって言った後にすぐ反社との写真流出してたよね

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/13(月) 12:26:10 

    >>317
    波田陽区が可愛がられてたの謎すぎた

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2021/12/13(月) 12:32:40 

    最悪

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/13(月) 12:32:53 

    >>12
    本当それ。時代に逆行してる。
    反社つながりもそうだし、パワハラ、セクハラも
    10年前の比ではないくらいNGなのに。

    +214

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/13(月) 12:36:01 

    復帰望んでる人いるの?

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/13(月) 12:40:40 

    このおっさん すぐ素敵やんとか言って
    寒いやん

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/13(月) 12:41:19 

    >>290
    ホントそれ
    切腹しろとは言わないから二度と表に出てこないで欲しい
    簡単に切腹って使うのもまともな人間とは思えないし

    +79

    -1

  • 335. 匿名 2021/12/13(月) 12:42:10 

    >>310
    若返った気がする

    +1

    -9

  • 336. 匿名 2021/12/13(月) 12:42:49 

    いらないでーす

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/13(月) 12:43:42 

    今までどのくらい稼いできたんだろう

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2021/12/13(月) 12:43:43 

    出たら絶対チャンネル変える
    こいつなんかと仲良く喋ってたらダウンタウンのことも嫌になっちゃう

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/13(月) 12:52:08 

    >>337
    たけしで300億、さんまで500億説

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2021/12/13(月) 12:53:07 

    >>1
    東京03が恐怖でおののいてそう。

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2021/12/13(月) 12:54:43 

    >>325
    褒めたものではないけど犯罪者や人を貶め卑しめて生きてる人達ではないのにキズ物という呼び方するのはモラハラ同類

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2021/12/13(月) 12:56:04 

    >>329
    顔が似てるからかな

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/13(月) 12:59:07 

    >>307
    面白いか面白くないかの違いかなあ
    サンドイッチマン老若男女問わずうけると思うけど笑い飯は…

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2021/12/13(月) 12:59:53 

    >>301
    そのはちろくって8月6日の原爆落としたことなんでしょ、怖いわー
    あと豚足や地下足袋、下駄のあの古き日本のこと貶してるサインするんでしょ、真っ赤な衣装で
    不気味すぎ…

    +34

    -1

  • 345. 匿名 2021/12/13(月) 13:03:26 

    >>314
    中学の数学の先生これだったわー
    これの冷静、温度のない棒読みヴァージョン
    早口でせっかちで滑舌悪くて息継ぎや切れ目がなくてだーーっと一辺倒にこちょこちょ話すからちっとも頭に入らなかったわw

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2021/12/13(月) 13:05:01 

    >>84
    せっかくなんだから
    マリエも紳助にかみつくチャンスだよね。

    テレビに出るというなら一般人枠を捨てるわけなんだろうし。

    +22

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/13(月) 13:05:44 

    >>3
    完全に過去の人。今の価値観に紳助はハマらないよね

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/13(月) 13:07:24 

    い・ら・ん

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2021/12/13(月) 13:09:47 

    日テレは本当にセンス無くなったな
    かつてのフジの凋落に似てる気がするけど、視聴率トップをとるとオワコン化する呪いでもあるのかな

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/13(月) 13:10:34 

    >>313
    批判でもないと言いながら嫌いと言っているw

    〝嫌いなものを我慢して視聴する”という観念よりは
    最初は偏見や差別的な感情がなくあらゆるものは公平な目で通してとりあえず一通りはなんでも観たり聞いたり頭に情報に入れるって部分ならある、テレビに限らないけど…

    その中で特に楽しくない面白くない興味深くない、つまらない、求めないものは自然と消去法になっていくだけかな…

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/13(月) 13:11:03 

    あーあ
    また松っちゃんが余計なことしそう

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/13(月) 13:15:50 

    >>33
    相変わらずブサ

    +116

    -2

  • 353. 匿名 2021/12/13(月) 13:23:11 

    >>220
    いつもすぐに小室哲哉の話がなにかと出て来て言われるのが気になるんだけど
    相手の女性だって不倫して横取りしたお互い様だし何より男女関係の個人間の問題なことに

    いつも他人が首突っ込んで干渉しているのが不思議でならないw世の中には他者からの理不尽な不可抗力で溢れているのに
    そういう犠牲や被害の人達には自分が悪い自分が悪いと言い
    自分達で選んで自分達で巻き起こしているカップルや夫婦間のいざこざをすぐに通報したり
    他人に丸投げする人達は自分が悪いと言われないキチンと責めてもらえる、同情されるこの世のおかしいところ
    こちらからすると外で無料で他人に理不尽に発散しないで夫婦間でやってくれて何も問題がないがw

    あと小室の場合はあれだけの名声や大金、能力、才能があったからそれだけ色々な悪人が寄ってきてひきずり落とされるのも
    一般庶民のお金の範囲とは異次元だから彼本人だけの問題ではなく責められるのはおかしいと思うw
    確かに才能が枯渇した…と本人が言っていたのに頼りなくて不安にはなる

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2021/12/13(月) 13:24:35 

    東京03はドキドキだね

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/13(月) 13:24:56 

    世間からお前はその立場にふさわしくないとジャッジされたのに金と権力欲しさに美味しい立場にしがみつこうとすると余計嫌われるよソース石原

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2021/12/13(月) 13:25:03 

    >>308
    どっかのメンタリストやん

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/13(月) 13:27:19 

    なんというか、こういう記事を出す事で世間の反応を確かめてるんだろうな

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/13(月) 13:28:39 

    司会者としては有能な人だったし面白いから好きだったけど黒い繋がりや年々厳しくなるコンプラに10年も芸能界から離れてた人が合わせられるとは思えない
    めちゃくちゃ稼いでて貯金もたんまりあるだろうし腕の落ちた紳助を見たくないからゆっくり余生を過ごしてくれ

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2021/12/13(月) 13:29:36 

    >>177
    紳助に突っ込んだらぶん殴られそう。

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2021/12/13(月) 13:32:01 

    >>1
    紳助知らない若者もいるんだろね

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/13(月) 13:32:07 

    >>284 >>177
    さんまは声や口調、トーンで勢いで威圧しようとしないし余計な無駄なことは言わないでしょw
    B型だからサッパリしてるし明るくてズバッと無駄がなくつくだけで紳助はABのAの部分が入るから何かと周りくどい無駄があるのかなw

    +7

    -3

  • 362. 匿名 2021/12/13(月) 13:32:22 

    あ、いらないっスわ

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/13(月) 13:33:49 

    はぁ?

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2021/12/13(月) 13:35:42 

    >>33
    負のオーラすごい

    +128

    -1

  • 365. 匿名 2021/12/13(月) 13:38:58 

    石橋に「離婚素敵やん」

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/13(月) 13:39:39 

    反社使うって正気か?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/13(月) 13:42:41 

    >>1>>219

    威圧して暴挙、強制、はみ出すな!
    イジメモラハラ体質
    独裁政治的なキャラだったのか…
    今日本もそっちに向かっているじゃん、だから何かとチラホラ声が上がる訳?

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/13(月) 13:45:35 

    なんかで若手芸人にブチギレしたとかでかなり引いた、そういう人いらないわ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/13(月) 13:47:41 

    >>63
    女性マネージャー殴った事件、今だったらこの事件だけでもアウトだと思う。
    その後も東京03も殴っているし。しかも生放送の収録中に急に怒り出して殴るとか頭おかしい。
    この2つの事件だけみても怒りがコントロールできない人なんだと分かる。
    殴った理由も自分が親しい人を呼び捨てにしたとか本番前に挨拶来なかったとかしょうもない事ばっかり。
    そんな人をテレビに復帰させたら駄目でしょ。吉本の会長とか松ちゃんとかも復帰望んでいるような事言っていたけどあり得ないよ。

    +67

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/13(月) 13:49:20 

    >>1
    誰がそんなに復帰を切望してるのだろう…

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/13(月) 13:51:16 

    その番組絶対に見ませーん

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/13(月) 13:52:40 

    >>359 >>177
    さんまは唯一紳助に対して『お前まだそんなことやってるんか〜』って呆れて言えたんでしょう
    人としての部分が上なのね

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2021/12/13(月) 13:53:58 

    >>1
    昔、もーれつア太郎ってアニメの、がってん承知ノ介ってアニソン歌ってたよね。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/13(月) 13:55:33 

    >>370
    おーさきひろしちゃんだね
    ラジオでも紳助、紳助言うてるし

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/13(月) 13:56:40 

    >>1
    いらん。他の共演者が怯える。

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/13(月) 14:00:57 

    >>369
    呼び捨てにした…

    あー、そう言う人いるわ
    自分本位の上下や優劣、狭い偏った仲間意識にやたら過剰で犬みたいに上下関係に拘るから
    自分本位の優劣で理不尽に見下してる人間に対してキレ方、発狂が半端ないんだよね

    悪いことした問題ある人の名前を言わなければならない時にさんづけしていたけど何度か言わされて
    大きくハッキリゆっくり言うために『さん』を一度だけ言葉の流れ上省略してしまったら
    そこを言葉尻、揚げ足とられ、突然発狂してキレ出して罵りまくり怒号する人いたわw
    似たような人種だったんだな、あれも


    +13

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/13(月) 14:02:23 

    もう出なくていいよ、この人ほんとに性格悪そうだし目が怖い。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/13(月) 14:03:16 

    >>369

    自分の都合で見下してる人には人権がないんだね

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/13(月) 14:05:16 

    ついでに渡部、宮迫、ダブル木下あたりもセットで「おためし復帰」させてみれば?w
    絶対に観ないし金輪際チャンネル合わせることもなくなるけど

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/13(月) 14:12:10 

    >>145
    かわいい

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2021/12/13(月) 14:12:28 

    上岡龍太郎さんの復帰は見たいけど紳助はええわ

    +6

    -2

  • 382. 匿名 2021/12/13(月) 14:19:34 

    >>376
    つーか、女性の会社の上司を女性が呼び捨てしたから殴った
    とか信じられない。
    弊社の〇〇が御社のおかげでうんぬんで呼び捨てにするのは
    常識であって礼儀なんだけど?
    そういう常識とか礼儀とか分かってない人なんだね。
    そういう上下関係とは違う別の上下関係で殴る
    人だし番組の共演者が楽屋に挨拶に来ないから
    セクハラするとか色々聞くともうダメ。


    +31

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/13(月) 14:19:42 

    女性を馬鹿にしてるこの人
    女の敵です。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/13(月) 14:21:48 

    >>1
    反社で引退という理屈だったけど、復帰はどんな理屈をたてる?
    もう付き合いはなくなりましたとか?
    んなわけないやろ。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/13(月) 14:24:42 

    この男は洗脳がうまい

    一般人だったら即ムショ行き

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/13(月) 14:27:44 

    >>327
    ていうか右下の見切れてる写真
    眉毛しか写ってないのに人相悪いのがわかる
    ある意味凄いw

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2021/12/13(月) 14:29:25 

    >>377
    わかる。
    もう見ただけで運気落ちそうw
    いやマジで、見たくないんよ。本当に。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/13(月) 14:30:21 

    復帰するなら切腹してからだね

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/13(月) 14:32:42 

    あんなに未練ない、芸能界に戻るつもりは一切ないと豪語してるんだからまさか番組に出ることなんてないでしょ。出たら笑い物だわーw

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/13(月) 14:33:43 

    10年も経つのか..

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/12/13(月) 14:37:03 

    >>376
    他の方も書いてくれているけど、自分と同じ会社の人の事を社員以外の人に話す時に呼び捨てにするって普通の事なんだよね。
    例えば自社の社長を「弊社の〇〇さんが」とか「〇〇社長が」などと言わない。「弊社の〇〇が」って呼び捨てで呼ぶ。
    女性からしたら当時紳助は吉本のタレントで社員ではないから呼び捨てにしていてもおかしくはない。もし紳助が同じ吉本なのにという違和感を持ったとしても「呼び捨ては失礼ではないですか?私は社員ではないですが同じ吉本のものですし。さんを付けた方がいいと思います。」って伝えたら良かっただけ。
    暴力振るう意味が分からない。
    東京03も本番前に気を遣ったのかもなってなぜ思えない?もし挨拶に来なかった事がおかしいと思ったなら「本番前に挨拶くるのは礼儀だよ。」って伝えればいいだけ。
    収録現場でいきなり殴るとか信じられないよね。

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/13(月) 14:37:18 

    まぁ今、テレビ業界不況だからカンフル剤が欲しいんだろうね
    グイグイ引っ張っていくような存在が欲しいだろう
    こっちはいらないけどね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/13(月) 14:48:32 

    まぁ、週刊実話の記事だけどね。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/13(月) 14:50:48 

    今の笑いに合ってないよ
    出てきてもアメトークの宮迫みたいになるだけだと思う

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/13(月) 14:53:33 

    >>1
    紳助の笑いって今の時代に通用するのかな

    容姿いじりや高圧的な態度
    女性タレントをいやらしい目で見ながら持ち上げる
    気に入らない男性タレントは番組中に怒鳴りつける
    そんなイメージしかないけど

    +41

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/13(月) 14:58:21 

    >>16
    まーくんの嫁や濱口の嫁は戻ってくんな!って思ってそう

    +67

    -2

  • 397. 匿名 2021/12/13(月) 14:59:33 

    >>392

    グイグイ統率、引っ張るのもいいがテレビやメディアや世の中で賛美され優位にさせてもらえる人の内容や質を選んで欲しいよね

    バカや悪や醜い部分ばかりを助長してこの世を下げて生きにくくさせる性質の物事や人ばかりじゃん

    やめるって言ったくせに復帰がどうのー
    ってのも人生一度しかないんだし人や世の中、時間って変わるし
    別にいい意味で撤回するのは悪いことではないと思うしそれはその人達の尊厳や自由が尊重されることに特に疑問はないが

    やはり内容や質、世間の風潮を悪い性質に巻き込む、悪い人間仕様、生き易くなるような社会に繋がること…

    などは考え選んで欲しい

    と言っても社会の仕組みや性質的に無理なんだろうけど!

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/13(月) 15:02:20 

    >>1
    頼むから復帰しないで!誰も待ってないし!

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/13(月) 15:04:38 

    大﨑洋
    さんま
    松本人志

    このあたりが復帰を望んでるんだろうね
    こいつらも真っ黒なんだろうなあ

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2021/12/13(月) 15:08:56 

    この人こそ昭和の遺物
    令和には不要

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/13(月) 15:09:05 

    >>76
    たけしと不仲だっけ?

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2021/12/13(月) 15:09:20 

    マリエのおかげで復帰の動き一度潰せたのにしつこいな
    紳助復帰は無理
    芸能界ずっと離れてたのに今の時代に合わせられるの?

    +36

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/13(月) 15:10:27 

    >>267
    テレビ業界が陰の体質の人達ばかりなんだろうな

    バカや猿はほっといても増えるんだからそういうのばかり助長し、更にどんどん増長させるようなことしなくてももう充分、充満しているのに
    それにも増して今の日本の傾き方、政治的にももうヤバいのに

    悪が好む方向ばかりに行くよ

    猿の人間化が不可能なことは知っているけれど

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2021/12/13(月) 15:14:09 

    >>147
    あの番組、嫌いだった。父親が好きで見ていたのですが、私も苦手です。

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/13(月) 15:16:07 

    >>33
    汚い
    載せるな

    +98

    -1

  • 406. 匿名 2021/12/13(月) 15:16:28 

    >>207
    いやそんな影響はないよ。

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2021/12/13(月) 15:19:48 

    復帰しても、興味本位で観てもらえるのは数ヶ月だろうね。
    この人の本質的なものが嫌われ過ぎてるから。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/13(月) 15:20:50 

    >>33
    あの悪役の俳優さんを彷彿とさせるじゃん

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2021/12/13(月) 15:20:51 

    >>2
    昔から復帰復帰って言われて復帰した事ないじやん
    ネットニュースは嘘多いから

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/13(月) 15:22:48 

    ある元アイドルの女性に「顔は綺麗だけど俺は君ムリやねん、この辺(下半身)が太めやん?俺はシュッとしてないとできんねん、小股の切れ上がった女とじゃないとムリやねん」みたいなことをはっきり言っていて、吐き気がした。
    女性ゲストを性的な目で見ていることを堂々と言ってしまうのもムリだし、更に自分の性癖晒してその上でスタイルを貶していたのも許せなかった。
    そして、いわゆる喜び組と言われる女性たちがまさに"小股の切れ上がった"女性たちばかりなのもゾッとした。
    二度とテレビでは見たくありません。

    +23

    -1

  • 411. 匿名 2021/12/13(月) 15:23:58 

    >>68
    深夜のヘキサゴンは面白かったよね。六角形のテーブルにみんなで座ってね。あの時は欠かさず見てたよ。ゴールデンタイムになってからは一切見てない。

    +9

    -3

  • 412. 匿名 2021/12/13(月) 15:27:09 

    続けていての節目ってわかるけど
    引退していての節目っておかしくない?

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/13(月) 15:27:42 

    紳助と交流がある吉本芸人は全員クビにしとけ

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/13(月) 15:38:05 

    >>1 >>410

    世の中太い人の味方だから気にしなくていいのでは?
    街でも男達があれやこれや値踏み品定めしながら若い女性達を面白おかしく揶揄しているし
    太い女性がいても誰も気にも留めないが、痩せた(細いではない、痩せた)女性をまた
    奇異の目で口パクしながら顎クイでこれ見ろ!見ろ!的なことして人様を無料で物色していたり
    メンタリストだって痩せた女は男の性欲をそそらないからこの世に不必要とか言ってるよね

    細身な女性が少しでも賛美されようものなら躍起になって騒ぐのに
    細身な体型の女性の体を揶揄することや性的に侮辱や卑下していることはこんなに溢れていても誰も何も言わない

    その辺も歪んでいて公平性や論理性がない


    細身の女性が主流な雑誌も
    『細くて色白な人達ばかりで傷ついた』とか言ってぽちゃや色黒系の女性たちが騒いでいるじゃん

    少しでも太っていないスリムな女性やその男性目線での性的嗜好で侮辱して卑下して卑しめても

    誰も何も言わず当然とばかりなのに、ことに細身が褒められただけであまりにも理不尽な世の中

    +2

    -9

  • 415. 匿名 2021/12/13(月) 15:42:49 

    大崎洋
    まずはこいつをコンプライアンス違反で解任しないと吉本は変わりたくても変われない
    反社絡みで引退した人と未だゴルフするってありえないから

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/13(月) 15:47:04 

    改めて芸能界って甘い世界だよね

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/12/13(月) 16:05:04 

    >>3
    この意見に尽きる。
    あの顔を見たくない。
    顔の造形がどうとかではなく、ただただ人を不快にさせる意地悪顔。

    +33

    -0

  • 418. 匿名 2021/12/13(月) 16:12:04 

    まーたヤクザの支配する昭和の芸能界に戻るつもりかな?

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2021/12/13(月) 16:17:13 

    気持ち悪い

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2021/12/13(月) 16:22:31 

    >>33
    その土地で有名なご近所迷惑おじさんみたい。

    +107

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/13(月) 16:22:45 

    ご本人はまだ表舞台に出たいと思っているのか!?

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/13(月) 16:24:53 

    >>1
    え、見たくない
    マリエ報道以来
    あの記事の
    枕営業連想してしまいそうで

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/13(月) 16:25:07 

    松本もそうだけど、なんでこんな連中は身体を鍛えるんだろうね

    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2021/12/13(月) 16:27:21 

    この人見るといつも思い出す。
    テレビに出始めたタカアンドトシに欧米かを「やめろ、もう使うな、ズルイわ」って言った意味が未だに分からない。
    何でなんだろう?後日、さんま御殿でこの話をしたら さんまにも「やめろ」みたいな事言われてて何でそんな事言うんだろう?って見ててモヤモヤした。
    志村けんに飽きられても続けな言われて救われたって感謝してるよねタカトシ。
    島田紳助とさんまはどういう意味で言ったんだろう?

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/13(月) 16:48:14 

    テレビに出てきたら、
    紳助さんにこんなことされました!
    の忘れかけてた芸能人のカミングアウトが次々出てきそう。
    その当時は言えなかったけど、今だから言えるみたく。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/13(月) 16:50:20 

    >>424
    欧米や国や時代や政治的な背景は置いておいて

    さんまと紳助の2人としむけんの芸風とでは異なるからかな?
    なんでも『欧米か!』の一言で片付けてしまう便利なギャグの小道具みたい

    しむけんもギャグや持ちネタがあるような人だったもんね

    また相談されたなら否定することはできないよねw
    まぁしむけんも一つのことやり通したけど

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2021/12/13(月) 16:56:00 

    全盛期には視聴して笑わせてもらってたよ。
    何分か笑いが起きなければチャンネル変えられるって思ってて
    すごくシビアにガツガツ笑いをとってたらしいね。
    共演者をいじってこいつ一人で何回笑いがとれそうだとかやってたから
    共演者を誰にするかも紳助が握って権力持ったんだよね。
    出てきたとしても昔みたく好き勝手にはやらせてもらえないだろうね。

    +1

    -4

  • 428. 匿名 2021/12/13(月) 16:58:05 

    >>410

    細くて洗練された繊細美が褒められると憤慨して吐き気催すのに


    乳や尻だの、肉感的だの、肉付きがいいだの、豊満だの、柔らかそうだの、気持ちよさそうだの、触りたいだの…etcetc


    そっち系はなぜ誰も何も言わないし赤文字になるの?
    一体どんな人達が何を賛美して何を卑下して卑しめているのだろう

    なぜそんな偏った性的嗜好、欲求剥き出しなことばかり言うのだろう


    全てが気持ち悪いですが

    +3

    -4

  • 429. 匿名 2021/12/13(月) 16:58:09 

    岡村が最近紳助から電話かかってきたって得意げにネタにしてたよね
    気持ち悪い

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/13(月) 17:00:39 

    セクハラされた人は訴えればいいのに

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/13(月) 17:02:26 

    >>418
    ヤクザ的なものが支配しているのは
    どの世も変わらなくない?

    ただその種類や目的みたいなのが少しずつ異なるけれど同じような人ら…ってだけで

    性格がちょっとだけ違うみたいな

    +0

    -5

  • 432. 匿名 2021/12/13(月) 17:02:27 

    >>424
    さんまや紳助にとっては、やりにくいのかな?
    「欧米か」が出た後、話は広がらずポキっと折れる感じになるとか?

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2021/12/13(月) 17:06:39 

    >>429
    このチビは本当にクソ中のクソだよね

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2021/12/13(月) 17:07:09 

    見たくねーわ!マリエの件もあるし。きもすぎ。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/13(月) 17:09:13 

    >>432

    やりにくいと言うか価値観?価値を感じないとかじゃないの?

    幼稚な感じじゃん、方程式というある決まった都合での範囲や情報での式と答えが一つだけ決まっていて活きてないというか
    利用する人たちそれに助けられる人達の種類がある程度決まってるよね

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2021/12/13(月) 17:14:23 

    出てきた瞬間にチャンネル変える。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/13(月) 17:15:10 

    こうやって飛ばし記事でガルちゃんとかの反応を見てるんだよ
    ガルはかなり影響力あるからね

    こいつの復帰は永久に無理だよ

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/13(月) 17:16:10 

    今芸人のびのびしていい感じなのに、マジでいらん

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2021/12/13(月) 17:27:17 

    >>438
    本当にそうだよね
    こいつが戻って来たらまーたヤクザをバックに偉そうにするだけだし

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/13(月) 17:30:38 

    嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/13(月) 17:30:40 

    反社との繋がりがある人を
    TVに出すんですか?
    スポンサー大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/13(月) 17:33:29 

    タカさん紳助を追い払ってよ

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2021/12/13(月) 17:35:15 

    >>18
    よくバラエティーで、若くて綺麗な女性タレントをちやほやして、そのタレントより年上の女性タレントを「それに比べてババ○」みたいないじりをよしていて、見てて感じ悪いなあと思ってた。
    後、天然パーマの芸人を髪の毛の事でいじってたけど、私も天然パーマでいじめられてた過去があるから、「こういうのがあるから世の中いじめがなくならないんだろうな」と思って、凄く嫌だった。

    +55

    -1

  • 444. 匿名 2021/12/13(月) 17:35:27 

    渡部計画とかもあったし、勘弁してよ日テレ
    関西はまだこの人好きなん?
    パワハラセクハラ暴力の象徴みたいな人だよ
    ほんんとにやめてよ

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/13(月) 17:40:30 

    こんなクズ、若手全員でボコボコにしたったらええねん

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/13(月) 17:44:14 

    >>432
    腕のない人はやる側は答えに詰まったらやりっぱなしで楽チンだけど
    中身空っぽな幼稚なお決まり文句に何も意味がないw最初から見えてるし

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2021/12/13(月) 17:46:14 

    出たらチャンネル変える。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/13(月) 17:46:28 

    >>4

    なんとなくだけど、話術はあっても価値観が昔のままなら視聴者に支持されないと思う。

    今年のアメトークに宮迫が出てたけど、容姿いじりや他人を下げる発言のオンパレード。今はそれじゃ笑わないし笑えないのに宮迫は気がついてない。たった一年ばかりで宮迫は時代に取り残されてた。

    紳助も他人の外見の特徴やパーソナルに踏み込む話の持ってき方をするから宮迫の二の舞になりそう。

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/13(月) 17:46:59 


    パワハラパワハラってパワハラしか言われてないからパワハラなら関わる人達だけの問題や苦しみであって特定の人たちに限定されてるね
    内輪じゃない人達、関わらない人達には何も関係も弊害もないね
    モラハラじゃないんでしょ、パワハラでしょ

    一緒に仕事する人以外関係ないね

    +0

    -3

  • 450. 匿名 2021/12/13(月) 17:49:26 

    もう過去の人
    今さら出て来ないでほしい

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/13(月) 17:50:37 

    >>424
    さんまとの違いや高感度がいいから芸風のことなる欧米か!の人達を出してきて
    さんまと紳助を同サイドに持ち込む、なかなか考えられてるねw
    策士だねあなた


    +0

    -1

  • 452. 匿名 2021/12/13(月) 17:51:02 

    >>451
    高感度 訂正
    好感度

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/13(月) 18:01:12 

    たまに「なんだかんだ言って芸能界にはこの人が必要だ」みたいなしょうもない記事見かける事あるけど いなくちゃ困る芸能人なんて 日本には一人もいない

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/13(月) 18:01:26 

    >>1

    「日テレは社員一丸となって全番組で韓国マンセーに励んでいるニダ!日テレは『韓国ニダ韓国ニダ韓国ニダ』と24時間体制で韓国マンセー情報を放送しているニダ!
     日テレは年末に紳助の復帰を考えているニダ!紳助は韓国を愛しているニダからきっと韓国のご主人様も喜んでくれるはずニダ!来年はウリナラ韓国とウリナラ紳助を社員一丸となってマンセーゴリ押しに励み、韓国のご主人様に愛されるイルボンテレビにするニダ!」
    満面の笑みを浮かべて韓国式お辞儀コンスをして韓国のご主人様に報告する日テレの糞社員一同。

    反社のクズを復帰させるなんて、流石イルボンテレビ。
    イルボンテレビの放送免許を剥奪し解体する段階にきています。

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2021/12/13(月) 18:02:55 

    もう一般人なんだからそっとしておけよ

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/13(月) 18:03:41 

    >>1
    気持ち悪くなった
    お願いだから 
    テレビに来ないで

    +15

    -1

  • 457. 匿名 2021/12/13(月) 18:07:46 

    ポリコレ時代にパワハラの権化が復帰しても意味ないよ

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/13(月) 18:10:20 

    ますますテレビ見なくなるね

    テレビ離れが加速してイイかもしれませんね

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2021/12/13(月) 18:10:49 

    >>317
    紳助ファミリーは全員不幸になってる。
    どんだけ下げチンだよ。

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/13(月) 18:14:36 

    >>1
    誰?このおじさん

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2021/12/13(月) 18:15:04 

    ないやろ。ちょいちょいこういう記事出るけど、本人毎回芸能界復帰する気なんてない言ってるやん。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/13(月) 18:16:14 

    >>125
    島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/13(月) 18:21:12 

    いらんまじでやめてーーー

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/13(月) 18:22:35 

    >>454
    ニダニダウリナラ!って書き方、伝え方がなんだか不真面目で軽薄だよw
    わざとおかしな書き方して自演にとれる
    こうやって国の言葉を侮辱する人…ってなっちゃう
    しかし昔は反社だったのが今は違うとか言うけどそれにも劣らない権力やヒエラルキーって一体なんなんだろう
    じゃあなんで以前はそんなに力がなかったんだろう?
    なんでそんなに簡単に入れ替わったり力を持ったりできるんだろう?ってなる

    反社に対して厳しくなったからだ!と言っても何か腑に落ちないしどうせ裏と裏は繋がっているのに
    縄張りの違いとか内輪揉め、仲間割れみたいのかしら…?
    その辺わからないから反社どうと言われてもピンと来ないな
    反社がのさばっていたらしい時代と今は違うらしい時代で
    一般庶民的には特に何も変わらないしそれどころか…

    +0

    -1

  • 465. 匿名 2021/12/13(月) 18:28:44 

    渡部のサプライズ復帰みたいに、事前に小出しにして世論の声で判断されるんじゃない?

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/13(月) 18:29:22 

    >>6
    不覚にもふいてしまったw

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2021/12/13(月) 18:30:32 

    吉本の上層部が紳助をテレビに戻したくて仕方がないみたいなんだけど、本人は戻る気なんてないよ。

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2021/12/13(月) 18:30:53 

    見ただけでも不快になる顔

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/13(月) 18:34:04 

    >>443
    見てて不愉快な人だったよね
    母親が「なんでも鑑定団」から伸介が消えて喜んでたよ
    代打の人は感じが良くて人を馬鹿にしないって

    +30

    -0

  • 470. 匿名 2021/12/13(月) 18:38:46 

    絶対御免だわ
    反社との付き合いは言うまでもなく、自分はもう一般人になるんだからってドス効かせて脅してたのがドン引きだし、女性マネージャーへの暴力沙汰とか、松下奈緒へのマジ恋とか身の毛もよだつ。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/13(月) 18:40:51 

    >>1
    もうテレビ全然観てないからどっちでもいいよ。
    でも日テレって反社でもオッケーな局なんだって
    ことは覚えとくね。
    なんか40代後半以上はTVのターゲットから外す
    くせに紳助復帰ってさ、10代20代が求めるもの
    全くわかってないみたいだけどテレビ大丈夫?

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2021/12/13(月) 18:43:28 

    引退とか言っときながらちょいちょい何かしらで出てる気がする…

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/13(月) 18:50:07 

    >>136
    女性に暴行した時から無理だ。よくあの時戻ってこれたよね

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/13(月) 18:52:54 

    >>6
    あれも本当にいた女性をパロってたんだよね。大人になってゾッとしたわ。

    +30

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/13(月) 18:53:16 

    見えます。

    登場した途端周りの空気が変わって若手達は萎縮して喋らず中堅達が必死にヨイショ始めたりつまんねーギャグに椅子から転がり落ちるリアクションし始める。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/13(月) 18:55:08 

    >>395 
    紳助は、宮根○司、坂○忍、徳光○夫、み○もんたを煮詰めて押し固めた感じ。絶対に今の世論から嫌悪される

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/13(月) 18:55:09 

    >>471
    要するに10代20代はこの人のこと知らないから、昔大人気で今悠々自適の大物っていえば騙せると思ってるんだよね。馬鹿にされてるよ。
    今はネットがあるから、この人が単なるズルい犯罪者だってすぐわかっちゃうのにね。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/13(月) 18:55:48 

    木下優樹菜とかまでついでに復帰しそう

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/13(月) 18:57:53 

    >>63
    これがすべてだな。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/13(月) 19:03:04 

    渡部と同じ位需要も人気もない。もう世間からは忘れ去られた人だし、欲しいのはお笑い関係者(吉本上層部)と一部のテレビ局位では?芸人によっては絶対戻ってきて欲しくない人もいると思う。この人見るならぐっさんの方が見たい。司会者ですごい回せるのは認めてるけど、もう過去の人。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2021/12/13(月) 19:19:02 

    >>1
    誰が見たいんよ
    きも!
    どうせ身内だけやろ
    芸人とか

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/13(月) 19:22:47 

    >>33
    清潔感ゼロ

    所詮、どの世界にいても人間変わらないんだよ

    +82

    -1

  • 483. 匿名 2021/12/13(月) 19:23:09 

    この人を復帰させることで視聴者呼び戻そうなんて考えてるなら、テレビ局関係者は本当に終わっていると思う… 時流をまっっったく読めていない。時代遅れ。業界が衰退するはずだわ…。
    感覚がバブル期〜2000年代のままなんだよ。
    苦労せずに美味しい汁を吸った成功体験って、人を駄目にしちゃうのかなー

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2021/12/13(月) 19:32:52 

    未練がましくその年齢で出るような落ちぶれた事しないですよね?
    みっともないですよ

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/13(月) 19:36:09 

    >>482

    変わらないんだったらこの人が戻ろうが戻りまいが誰も何も変わらないし困らないよね

    こちらの一般庶民にもこの人がいようがいまいが何も変わらないし


    反対する必要もないよね♪


    紳助がいる世界に他の出演者達がいようが何も変わらない
    紳助がいない世界に他の芸能人達がいようが何も変わらない

    そういうこと♪

    +0

    -14

  • 486. 匿名 2021/12/13(月) 19:38:24 

    帰ってこなくていいです。
    なんで引退したんだっけ?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/13(月) 19:38:38 

    >>485
    は?

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/13(月) 19:39:10 

    >>454
    ミトちゃんは好きなのにな…

    +2

    -2

  • 489. 匿名 2021/12/13(月) 19:40:29 

    >>1
    紳助戻ったところで今度は誰が太鼓持ちするん?
    今の若手はみんな、東京03の事件知ってるし、さんま&ダウンタウン派だし
    昔、太鼓持ちしてくれてた宮迫はいないし、フジモンは元嫁の事務所総出という反社パワーワードのイメージ払拭のために必死だから紳助とつるむメリットないし、出川もマリエの件と今のイメージ落としたくないからつるまないでしょ

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2021/12/13(月) 19:41:38 

    引退会見でさ、どう見ても特定の人に当てた脅迫?ともとれるような事言ってたよね?

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/13(月) 19:42:07 

    今更感満載 需要ある?

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/13(月) 19:42:42 

    この人が復帰した所で、若手は総スカンでしょ
    ついてくるのは、ユビ原くらいじゃない?

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2021/12/13(月) 19:46:48 

    >>482
    じゃあ>>454←こういう批判的な意見にプラスついてるけどこんな世界だろうが

    ここでみんなが騒いでいる反社だろうがたとえどんな世界になろうがそこにこうして身を置くみんなにとって何も変わらないのでしょ?
    騒ぐ必要ないよねw矛盾してる
    躍起になって猛反対する必要もない

    あとその画像!どちらかと言うとテレビに出てる時はさすがにもう少し身綺麗にしてて表情も雰囲気も異なるでしょw
    顔面の造りは確かに変わらないけど

    この人の復帰を嫌がってる人もこの人がいる世界にいようといない世界にいようと所詮何も変わらないよね

    私は一緒に働く訳ではないし復帰しようがしまいがどうでもいいし関係ないけどw

    この人がどんな世界に身を置いてるの?引退しただけだよね
    変わらないんだよ!って言ってるけどこの人は何か変わるつもりだったの?
    どこに身を置いてどう変わるつもりだったの?
    なんか話の主旨がズレてて意味が判らない

    +0

    -10

  • 494. 匿名 2021/12/13(月) 19:48:11 

    誰得?

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/12/13(月) 19:51:18 

    >>33
    邪悪 呪われそう

    +52

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/13(月) 19:51:38 



    ぷぷぷ
    マイナスつけてる🤣

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/13(月) 19:53:34 

    いや、要らない
    出て欲しくない
    戻ってきて欲しくないと思ってるタレントも沢山いると思う

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/13(月) 19:55:46 

    消えてたヒロミは復帰したてのころは腰低かったのに
    いつの間にか大物気取り。
    紳助も同じような復帰計画だったらウンザリ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/13(月) 19:56:02 

    >>1

    テレビに反しゃの人が戻ろうが戻りまいが一般庶民にはなんの影響もないよ

    好き嫌いなんて関係なくテレビって色々な人が出るし色々なこと言ってるしやってるしね

    つっこみどころなんて他にも満載だしこの人に対して躍起になって猛反対する必要が庶民にはない

    テレビあんまつけないし
    つけても変わんないし

    この人がいてもいなくても世の中誰も何も変わらないよね?

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2021/12/13(月) 19:58:19 

    >>482
    え?変わらなきゃならなかったの?変わるために引退したの?

    +0

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。