ガールズちゃんねる

女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

452コメント2021/12/04(土) 11:41

  • 1. 匿名 2021/12/02(木) 19:37:22 

    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ: J-CAST ニュース【全文表示】
    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    規格外となったタオルを別のものに作り変える事業「B子プロジェクト」を手がける繊維商社のヤギ(大阪市中央区)は2021年12月2日、プロジェクトの表現方法・イラストを修正すると発表した。ツイッター上では、プロジェクトを伝えたファッションメディアの記事を受け、女性を「格付け」していると批判の声が寄せられていた。


    「B子プロジェクト」はヤギ、タオルメーカーのツバメタオル(大阪府泉佐野市)、ファッション関連のNPO法人DEAR ME(東京都世田谷区)の3団体が合同で企画。(略)

    1日にはファッションメディア「ファッションスナップ」が「規格外品タオルを有効活用する『B子プロジェクト』始動 新宿マルイ本館でポップアップ開催」という見出しで、10日からのイベント内容を紹介。記事では「#B子でいいじゃん」というハッシュタグとともに、5人のイメージキャラクターが描かれたイラストが掲載された。

    記事がツイッター上で拡散されると、「B子」という名前や「#B子でいいじゃん」のハッシュタグが物議を醸す。「B子」は規格外を意味する「B級品」のタオルになぞらえ、欠点がある女性を「格付け」しているのではないかとして、批判の声が相次いだのだ。

    「人間や性別に格付けしないでほしい」
    「誰にとって、B子『でいい』の?」
    「A子はどんな子?その子はどんなタオル使うの?」

    +32

    -202

  • 2. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:13 

    いいじゃんって言ってるんだからいいじゃん

    +41

    -150

  • 3. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:25 

    Bブス、ド直球w

    +660

    -4

  • 4. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:29 

    バカなのか炎上狙いか

    +568

    -5

  • 5. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:36 

    ブスの略?

    +332

    -9

  • 6. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:52 

    いちいち擬人化するからこういう問題が出てくる

    +610

    -2

  • 7. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:54 

    言い出すとキリがない

    +24

    -37

  • 8. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:56 

    こんなん誰が考えんのかね〜どう考えてもダメじゃん

    +457

    -4

  • 9. 匿名 2021/12/02(木) 19:38:59 

    騒いでる人って女じゃなかったら問題にしないよね

    +21

    -104

  • 10. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:05 

    私はS子よ

    +92

    -3

  • 11. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:09 

    どんな見た目でもみんな自分のことA級だと思っとけば良いと思う!!それで世界は平和!

    +55

    -16

  • 12. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:12 

    アウトレット品とかオシャレな言い方しろよ

    +273

    -17

  • 13. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:20 

    #ガル子でいいじゃん

    +202

    -7

  • 14. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:25 

    >>1
    よく見るガル子のイラストみたいで悪意あるね

    +204

    -5

  • 15. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:29 

    イラストの女の子、全員ぶすだから、まぁ、そういう意味合いなんでしょうね

    +383

    -5

  • 16. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:31 

    C子、D子はどうすればいいんですか

    +177

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:33 

    ヤギの団体?

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:52 

    ガル子プロジェクト
    #ガル子でいいじゃん
    これなら、まさに規格外だわ

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:53 

    BS おんな

    みたいな?

    +0

    -4

  • 20. 匿名 2021/12/02(木) 19:39:54 

    >>13
    ピンポイント悪意(笑)

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:09 

    >>2
    「〇〇『が』いい」と「〇〇『で』いい」は意味が違うからねえ…

    +244

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:13 

    よく今の時代にこの企画通したよね…

    +285

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:23 

    >>16
    うちのタオルは使うな

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:32 

    屈するな、この世知辛い社会と戦ってくれメーカーさん

    +5

    -38

  • 25. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:35 

    >>1
    みんなおしゃれ頑張ってる感じがまた切ない...
    こんなん絶対炎上するじゃんね

    +239

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:47 

    これ見て全然不快って思わなかったんだけど、ありのままの自分でいいじゃんみたいな意味ではなくて格付けしてるから炎上したのか…

    +18

    -35

  • 27. 匿名 2021/12/02(木) 19:40:49 

    そもそも自分をBだと思ってるの?
    批判してる人は何を持って自分はBだと思ってるの?

    +7

    -26

  • 28. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:07 

    こういうの不快に感じる、物議を醸すってなんでわからないのかほんと不思議。一人で決めてるわけでないだろうになんでどこかの段階でちょっと待ったがかからないんだろう。

    +196

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:22 

    B級品をなんで女性に例えるのかめ
    だったらB男プロジェクトにして安月給男性イラストでB男でいいじゃんってやればいいのに
    まあそしたら誰も買わないだろうけどねw

    +291

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:43 

    >>16
    算数の問題みたくなってきたな

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:48 

    >>21
    いちいち気にしすぎ
    そんな虚弱精神なら一生寝てろ

    +8

    -84

  • 32. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:48 

    >>27
    そうよね、あたし特Aだから意味わかんないわー

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:54 

    ビー玉って元々、A玉とB玉があって少し形の悪いのがB玉、ビー玉として遊び道具として有効活用されている話を思い出したわ。

    +90

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/02(木) 19:41:55 

    >>26
    嫌なら見なければいいんじゃないかなと思う。
    そこまで気にするかな

    +2

    -43

  • 35. 匿名 2021/12/02(木) 19:42:04 

    ブスが考えたんやろ

    +7

    -18

  • 36. 匿名 2021/12/02(木) 19:42:14 

    何かこんなのばっかり、炎上からの謝罪ばっかで疲れるよね。
    わざとなのかな。

    +77

    -5

  • 37. 匿名 2021/12/02(木) 19:42:19 

    ブスばっかの会社とみた

    +8

    -8

  • 38. 匿名 2021/12/02(木) 19:42:22 

    >>13
    絶対嫌だ!

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/02(木) 19:42:50 

    前にもそんなんなかった?
    紅茶かなんかだったっけ?

    バラエティとかネットのノリなら多少はアリというかウケる可能性もあるのかもしれないけど、企業はやめとけ。

    +74

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:01 

    >>1
    ブス子

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:03 

    >>33
    A玉はなんに使うの??

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:06 

    女性じゃなくて男にしたら良かったのに

    +29

    -7

  • 43. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:33 

    謝罪文、まるで切り抜き報道のせいで誤解されたみたいなニュアンス…?
    B級品を扱うプロジェクトでB子なんていう表現することがそもそも不適切だと思うけど
    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    この度は、当社とNPO法人DEAR ME、ツバメタオル株式会社で取り組みを始めた、B品タオルのアップサイクルプロジェクト「B子プロジェクト」に関しまして、ある媒体からの情報が一部分だけ切り取られ、誤った表現で配信されたことにより、皆さまに誤解を招く表現となってしまった事をお詫び申し上げます。

    +149

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:42 

    じゃぁお前らB男でいいのか? やだよね

    +96

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:43 

    >>1
    芸能人の見た目をディスってる層や「女優の〇〇より私の方が可愛い!」って言ってる人達の見た目のイメージある

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:44 

    ブス企業

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:45 

    わざとなのかもしれないけど、売り方下手過ぎないか?

    +80

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:50 

    求人しても人来ないような中小企業社員のイラストで♯B社でいいじゃん。で宣伝してみろ

    +110

    -2

  • 49. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:06 

    女な方が流行りに敏感だから女子キャラ使いたいんだろうけど結果女にケンカを売るような内容になってんの笑う

    +88

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:17 

    >>16
    どうやら発言権もないみたい

    +59

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:18 

    >>28
    こうやって話題に出されることも踏まえてるんじゃない?

    +2

    -16

  • 52. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:33 

    B級会社

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:35 

    >>36
    わざとだと思う。炎上商法で話題になれば広告費を安く抑えられる。現にガルでも話題になってるし。

    +16

    -13

  • 54. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:36 

    >>34
    私もぶっちゃけ自分のことA級だと思っとけば良いのにと思ったww

    +7

    -13

  • 55. 匿名 2021/12/02(木) 19:44:39 

    山岸涼子の漫画に出てきそうなリアルなブスなのがまたね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:05 

    B級の規格外品を商品としてって考えは良いのに、なんでそこで女の子に例えちゃうんだろうな

    +103

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:28 

    B級品以上の価値を付けて今まで以上の価格で販売しようとしているのが丸見えの企画が炎上されてるんだから 何がしたいんだか(呆

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:34 

    きっとタオルの団体なんて、いまだに女がお酌するのは当たり前とか、二次会のカラオケではエラいジジイとチークタイムがあったりする時代錯誤ぶりなんだろうな、と想像させるね。

    +90

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:38 

    糸井重里に意見を聞きたい

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2021/12/02(木) 19:45:45 

    >>9
    するでしょ

    男なら
    「年収300万の男?家事育児するなら何とか使い道あるんじゃん?」

    人種なら
    「コンビニバイト?安いし◯◯人でも良いじゃん?」

    みたいな事でしょ?言いたいのは

    +88

    -2

  • 61. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:00 

    >>31
    喧嘩腰で話すのはよせーい!☝💦

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:05 

    金も時間も使いたくない手っ取り早く話題になりたい貧乏会社なのかな

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:06 

    >>1
    みんな全然普通というかむしろ私含めて街中歩いてる女の子みんなこんな感じじゃない?

    +19

    -8

  • 64. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:21 

    >>29
    うわぁ…
    これぞ、ガル!なコメだね。

    +3

    -51

  • 65. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:43 

    >>14
    ガル子のイラストよりは美人じゃない?

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/02(木) 19:46:59 

    こんな会社すぐ潰れそう

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:03 

    >>26
    私も。
    キラキラしてない自分も、それはそれで最高じゃんってことかなって思ったんだけど違うの?

    +8

    -24

  • 68. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:16 

    話題になったところで悪い印象残してメリットある?

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:18 

    ファッション関連のNPO法人DEAR MEはメンバーほとんど女性
    女性による女性蔑視や女性差別って救いようがない
    こんなのが内閣府のページに載ってるんだから内閣府は恥を知れって思うわ

    +91

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:22 

    >>29
    見た目微妙な男やジジイ=B級タオルにして役員稟議にかければいいよね
    面白いなこれは!いいぞ!これで決まり!となるか?

    +125

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:27 

    規格外品ならそれはそれで推せばいいのに
    なんでこんなあからさまに学校にいたいたこういう子wwwwww
    って盛り上がって作った空気を察する人間を添えるんだい

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:37 

    実際のところ道ゆく人なんて男もラーメンマンみたいな顔したチビばかりなんだからあまり気にする事無いでしょ。
    イラストの五人組おしゃれ顔な感じでブスだと思わないけどね。

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:41 

    >>13
    むかつくけど
    Bクラスには間違いない

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:53 

    女のイラストか。女見下してるんだろな

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/02(木) 19:47:59 

    >>31

    貴女が日本語を苦手にしてる事は解ったわ。

    +34

    -4

  • 76. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:16 

    >>22
    こういうの思い付く人もOK出す人もセンスなさすぎ。意外とファッション業界にこういうダサい人がいる

    +107

    -2

  • 77. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:22 

    >>27
    がる民は聡明な美女が多いのに、自己肯定感が低い人が多いよね。もっと自信を持って!

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:27 

    考えた人の顔見せろ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:34 

    >>9
    すぐ女だからと言う人出てくるけど男女問わず人に対してB級品扱いがアウト
    さらに言うと犬だろうと猫だろうと生き物に対してそういう発想は悲しくなる

    +108

    -2

  • 80. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:39 

    >>63
    そのレベルをB級と言いたいんじゃないの?

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:44 

    フェミやガル民みたいなのが過剰に反応して噛みついて炎上、そしてバズって爆売れ
    までがワンセットなんじゃないの?

    +2

    -17

  • 82. 匿名 2021/12/02(木) 19:48:58 

    もしかしてこのイラストの女性は社員じゃ…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:11 

    >>81
    売れないし

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:22 

    >>80
    B級ってディスられてるの!?泣

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:29 

    炎上商法か?ってくらい何も学ばないよね

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:37 

    >>12
    規格から外れてる品って事でしょ?って揚げ足取られかねないよ。

    こうなってくるともう、揚げ足を取られない所までシンプルで真面目な表現に徹するしかないと思うわ。

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:40 

    >>61
    昭和の漫画みたいな表現の絵文字に笑ったw

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/02(木) 19:49:53 

    >>13
    B級以下なんだよなあ

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/02(木) 19:50:12 

    >>55
    一番左、常世長鳴鳥の妹やん

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/02(木) 19:50:18 

    売り方失敗

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/02(木) 19:50:21 

    >>77
    嫌味が過ぎますって。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2021/12/02(木) 19:50:31 

    これが男のイラストだったら、どうなるのかね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/02(木) 19:50:44 

    今まで炎上が宣伝になって売れたとかあったっけ

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/02(木) 19:50:57 

    考えた自分達の顔かもよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/02(木) 19:51:07 

    B級品を擬人化まではいいけど、ブスに例えたのが間違いだよね
    表現方法間違うと炎上するに決まってる
    サステナブルとか言って、使えるB級品を売るくらいのやんわりした言い方しとけばよかったのにねえ

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2021/12/02(木) 19:51:13 

    >>55
    それだ!1番左の女の子、どこかで見たことあるな…って思ったけど常世長鳴鳥の妹だわ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/02(木) 19:51:28 

    >>1
    こういうの、これまで散々炎上してきてるのに、なぜ学ばないのだろう。

    +63

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/02(木) 19:52:29 

    >>93
    温泉娘かな

    +1

    -10

  • 99. 匿名 2021/12/02(木) 19:52:35 

    >>1
    これって女性達が考えたプロジェクトって言われてますけど…それなら「他人からB級と言われようが自分達らしくいれたらそれで良いじゃん!自分らしく生きてやる!」みたいな意味が込められてるのかと思ったけど違うのかな…?

    +19

    -13

  • 100. 匿名 2021/12/02(木) 19:52:42 

    >>17
    元が八木さんのやる八木商店だったらしい
    動物のヤギ無関係
    紛らわしいな

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/02(木) 19:53:17 

    >>69
    これ作った人達は、自分らはA級品だと思ってるから、B品はB子でいいじゃん!って発想になるんだろうね

    勘違いブスって一番見苦しいのに

    +52

    -3

  • 102. 匿名 2021/12/02(木) 19:53:21 

    >>22
    アウトレット品を女性に例えるのもアウトだし、悪意あるイラストも誰か止めるよ普通

    +83

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/02(木) 19:53:36 

    炎上目的でわざと企画したのか?と思うほどの酷さ
    「アップサイクル」のポジティブなイメージを素直に反映させりゃいいのに、「多様性の尊重、欠点を愛しましょう」みたいな余計なメッセージ性つけるから迷走するんだよ
    他社と違うことやって目立たなきゃ、いまの時代に迎合しなきゃって焦った結果、盛大にすべってる
    最近の自治体の広報もそういうの多いけど、もっと落ち着いて考えろよと言いたい

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/02(木) 19:53:38 

    >>99
    私もそういう意味かと思ってた…

    +7

    -6

  • 105. 匿名 2021/12/02(木) 19:54:46 

    >>67
    最高じゃんを伝える言葉が「B子でいいじゃん」なの?
    ニュアンスが全然違うと思うけど

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/02(木) 19:54:52 

    ほーん くらいにしか思わない
    最近のジェンダー系?とか性的搾取?とかもなんとも思わない
    ほんと何も思わないんだけど、なんでみんなこんな熱くなれるの?

    +3

    -23

  • 107. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:04 

    >>91
    わりと本気でそう思ってるんだけど、嫌味と取られちゃうんだね、残念。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:06 

    >>69
    DEAR MEっていうネーミング自体がセンスなさすぎて笑う

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:06 

    でも世の中B男とB女の組み合わせが8割超えじゃん

    Aクラス×Aクラスカップルなんて目の保養の前にまぶしくて目がつぶれるわ笑

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:08 

    >>101
    横だけど今まで容姿差別とか受けて散々嫌な目にあってきた人達が「じゃあ自分らしく生きてやるよ!」みたいな強い精神みたいなものを持った企画なのかなと思ったけど違うのかな

    +10

    -9

  • 111. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:12 

    >>69
    女っつっても名誉白人ならぬ名誉男性みたいな女が居るからなあ
    男の価値観に合わせて同化して喜ぶようなの

    +51

    -3

  • 112. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:15 

    炎上商法って言ってる人は嫌悪感で炎上させてデメリットよりメリットが上回るって思ってるんかな。本気で狙うとしたら明らかに悪手だよ。

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2021/12/02(木) 19:55:33 

    炎上狙い?
    マジでやってるなら相当馬鹿だよ

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/02(木) 19:56:03 

    サイト見たけどオンラインショップとかないのかな?
    見つけられなかった。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/02(木) 19:56:09 

    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2021/12/02(木) 19:56:44 

    >>69
    イラスト見ても、ファッションバカ女がバカにしてそうな女性たちだよね
    太ってる、フリフリ服…とか。

    +46

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/02(木) 19:56:47 

    >>53
    広告にはなっても買おうと思う人は少なそう

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:09 

    >>81
    B級男プロジェクトって書いて「冴えない男の画」みたいなの付いてたらガル男も怒ると思うけど

    まあガル男はZ級だけど

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:34 

    >>110
    そういう人なら【B子】にはしないと思う。容姿差別されて嫌な人は人を格付けしない

    +34

    -1

  • 120. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:44 

    >>106
    商売下手だなって。
    「B子」という物を推したいなら、他の方法があるのでは?って思った。
    今の時代っぽい企画なのかなあ??

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:57 

    >>100
    なるほど、おしえてくださりありがとうございます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/02(木) 19:57:59 

    >>107
    嫌味でしかない。

    +3

    -5

  • 123. 匿名 2021/12/02(木) 19:58:41 

    >>76
    このあいだの広島県の「よくばり」は、腕にアームカバー付けてそうな高齢公務員が価値観をアップデートしてないなと、やむを得ない感じがしたけど、これは馬鹿じゃねーの
    としか言えない
    こんなセンスの奴がアパレルにいるのが信じられない

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/02(木) 19:58:50 

    ちょっと違うけど、ルミネの広告思い出したな〜。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/02(木) 19:58:51 

    >>122
    だからといってマイナスつけなくても…

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:06 

    >>101
    美人おらんかったわ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:10 

    >>77
    匿名で顔出してないのに美女とかわかるの?
    まぁ私は確かに聡明な美女だけどね。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:18 

    >>22
    これだけ炎上したらこの後他の炎上みたいに「企画したのは女性です」って的外れな言い訳しそう

    +89

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:21 

    悪い意味での「○○女子」みたいなのは、あまり好きではないなあ。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:34 

    >>67
    だよね。なんか「自称美人が容姿に自信の無い女性を見下してる!」みたいに美人ヘイトになってきてるけどそんなことないと思う。今ってインスタ映えとか自分より可愛い人見て苦しんだりしがちだけど、だからこそ「トップレベルじゃなくったっていいじゃん。ありのままの私でいいじゃん。」みたいな意味かなと思った。

    +4

    -18

  • 131. 匿名 2021/12/02(木) 19:59:56 

    >>106
    熱くもなってないけど、興味ないならそっ閉じすればいいんじゃないの?わざわざ書き込みしなくてもさ

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/02(木) 20:00:24 

    >>86
    規格外野菜ならみんな喜んで買うもんね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/02(木) 20:00:30 

    >>69
    名誉男性って男性よりもタチの悪い女性蔑視をしてくるよね
    何でもフェミ扱いして黙らそうとするし

    +58

    -2

  • 134. 匿名 2021/12/02(木) 20:01:04 

    >>10
    じゃあ私はM子なのら♡

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2021/12/02(木) 20:01:09 

    >>99
    そもそも他人がB級とか規格外とか言うこと自体が間違えてるからかな?
    自分自身がブスでもいいし!って評価するならともかく。
    他人に勝手に見下されてるの前提で「それでも良いじゃん!」なんて偽善的な押しつけがましさがある気はする。

    +62

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/02(木) 20:01:12 

    >>125
    自己肯定感低い不細工に何を言っても無駄だからやめな
    絡まれて気分悪くなるだけだよ

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/02(木) 20:01:20 

    >>86
    人に例えるのが不要だよね
    タオルの写真でよかったのに

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/02(木) 20:01:23 

    >>4
    トレンド狙って失敗したのかもね

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/02(木) 20:02:15 

    >>99
    私はB級品だけどそれでもいいじゃん!

    あなたたちB級品だけどそれも素敵でいいじゃん!

    は同じことを言ってるようで違うと思うし
    みんなの知り合いにいそうな典型的○○ちゃんみたいなのを
    イメージイラスト絵にしちゃったあたり後者に取る人が多いのわかるよ
    開発してるその辺の一般女が持ってたら前者に思ってもらえたと思うけど

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/02(木) 20:02:15 

    >>137
    それかタオルをマスコット化すりゃよかったのにね。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/02(木) 20:02:48 

    >>127
    あなたのことを思ってコメしましたw

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/02(木) 20:02:54 

    >>28
    上の立場のオッサンか、敵に回すと面倒なイイ女キャラで意地悪な女性社員が発案するから意見しづらいとか

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/02(木) 20:03:01 

    >>13
    これ考えた人の発想じゃ
    ガル子はG子になっちゃうよ
    嫌じゃ😡

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/02(木) 20:03:21 

    イラストだけだとアレだけど、説明文みたいなのは結構良いと思ったよ。(字が小さい(涙))
    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

    +1

    -25

  • 145. 匿名 2021/12/02(木) 20:04:01 

    「自分らしく」って意味だけなら、イラストブスにして「B」じゃなくても良いわけだから。
    そういうところが受けなかったんだと思う。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/02(木) 20:04:23 

    もうクマやネコにしたら平和なのに何で意地でも人間使いたがるんだろ

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2021/12/02(木) 20:04:45 

    >>130
    >自称美人が容姿に自信の無い女性を見下してる!」みたいに美人ヘイトになってきてる

    誰もそんなこと一言も言ってなくない?
    DEAR MEなんてダサい名前のファッション関連団体がB子でいいじゃん!なんてトンキチやるから笑われてるだけ

    +16

    -2

  • 148. 匿名 2021/12/02(木) 20:05:49 

    >>6
    しかも絶妙に可愛くない
    妙なリアリティー出すなよ…

    +82

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/02(木) 20:05:56 

    ワコールも参加しててショック…

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2021/12/02(木) 20:06:34 

    >>106
    興味ない割に長文のかきこみするんだね

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/02(木) 20:07:22 

    Dear Meって初めて知ったけど、「我こそはブルべ美人」みたいな人が多いんだね
    もっとちゃんとオシャレな人いないの?

    +7

    -7

  • 152. 匿名 2021/12/02(木) 20:07:25 

    >>147
    横だけど言ってる人いたよ。考えた人はブ〇だろうとか周りの人のこと見下してるんだろうね自称美人はブのくせにみたいなこと。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/02(木) 20:07:28 

    >>146
    つい最近も温泉やりんごを擬人化していたよね

    もうさ、そういう手垢のついた広告って時代遅れだと思う

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2021/12/02(木) 20:07:39 

    規格外をそのまま「お買い得!訳アリ品」って売ればいいんじゃないの。
    それならまとめ買いするわ〜

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/02(木) 20:08:22 

    >>101
    もしA級の人が言ってるとしたらこんな感じ?

    すごく細くて美人な人がすごく太ってるの気にしてダイエットしてる人に「体型は個性なんだからダイエットなんてしなくていいよ!女性はふっくらしてる方が健康的で可愛いと思う!」って言うみたいな?
    悪意はないんだろうけど…。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/02(木) 20:08:38 

    >>152
    でもご尊顔は、アレでしょ?
    事実とは違うじゃん

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2021/12/02(木) 20:08:52 

    >>141
    ありがと!

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2021/12/02(木) 20:09:25 

    >>151
    やっぱり自分達のイラストでしょうね

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/02(木) 20:09:34 

    >>148
    可愛くないってこともないような
    ただ、「○○女子」って絵を描いてるイラストレーター?漫画家?みたいな作風で引いた

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2021/12/02(木) 20:09:41 

    >>153
    りんごとか食中毒のウイルスみたいな人を傷つけないやつならおもしろいかな?と思う。
    ウイルスの擬人化はわかりやすくて良いなって思った。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/02(木) 20:10:07 

    >>154
    アウトレットでいいじゃんね
    敢えて変にいじるからこうなるw

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/02(木) 20:10:10 

    >>151
    本人達の似顔絵でも十分成立してそう
    それなら炎上もしなかっただろうに

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2021/12/02(木) 20:10:21 

    >>6
    真理だわ
    擬人化ビジネスをまずやめて
    商品価値で勝負しなさいってことね

    +88

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/02(木) 20:10:33 

    >>106
    興味津々だね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/02(木) 20:10:39 

    >>150
    手当たりしだい絡むなよ

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/02(木) 20:10:41 

    >>144
    これこういう人は規格外みたいになっちゃうしむしろダメ企画じゃない?
    人の個性はみんなそれぞれA級B級もないよ!ってやるべきで
    そんなあなただっていいんだよって言ってる時点で上からやん

    +39

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/02(木) 20:11:27 

    自分のことをAだと思ってる人が作ったのか自身がBであると思ってる人が作ったのかによって印象は変わる。
    後者であった場合も、そんなランク付けして卑下しなくてもいいんじゃない?って思うし。
    イラストもわざわざイマイチにしなくてもさ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/02(木) 20:11:59 

    >>1
    ちょうどいいブス、だっけ?ドラマ途中からタイトル変えさせられたの

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2021/12/02(木) 20:12:19 

    >>151
    B子の群れじゃん

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/02(木) 20:12:26 

    >>151
    自分たちの自虐イラストかもね。
    でも今は自虐も誰かを傷つけてる可能性があるからしちゃダメってことを何かを発信する人なら知るべき

    +37

    -1

  • 171. 匿名 2021/12/02(木) 20:12:36 

    >>158
    え、でも割と量産女子みたいな「自分を美人可愛いと思ってそうなタイプ」が多くない?

    +6

    -4

  • 172. 匿名 2021/12/02(木) 20:12:46 

    これはどこの層のヒットを狙ったのかよくわからない。
    自分で規格外だわ~と思ってる女の子がいたとしても、こんなリアルなブス絵にされたらイヤだろうし。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/02(木) 20:13:53 

    B男プロジェクトでもよかったんじゃない
    なんで擬人化って女の子多いのかな

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/02(木) 20:13:59 

    人の言うことを素直に受け取れなくて、穿った見方ばかりするようになってしまったのはいつからだろう
    イヤな世の中だね

    +0

    -14

  • 175. 匿名 2021/12/02(木) 20:14:52 

    >>167
    >>151
    どうよ?w

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/02(木) 20:14:56 

    誰かこの男バージョン描いてくれ

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/02(木) 20:15:04 

    擬人化は炎上するっていい加減学習しなよ
    人間以外のキャラクターにすればいいのに

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/02(木) 20:15:19 

    >>106
    冷めてる私キャラとかガルちゃんでいらないからw

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2021/12/02(木) 20:15:23 

    自虐なのか高みの見物なのかどっちだ

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/02(木) 20:15:32 

    >>105
    B子「が」いいじゃん、にすると他の比較対象を貶めてるようにも見えるし。
    「そのまま『で』いいじゃん」って意味での「で」なのかなって解釈したよ。

    +5

    -8

  • 181. 匿名 2021/12/02(木) 20:16:29 

    >>165
    まだいたw

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/02(木) 20:16:34 

    >>147
    名前がダサいとかは関係ない
    それは誹謗中傷になるよ

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2021/12/02(木) 20:17:33 

    >>166
    自信を持たせる為にアドバイスしてるのではないかな。
    まあ、タオルと女の子の組合せ方がまずかったとは思う。
    気を悪くさせたみたいでごめんね。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2021/12/02(木) 20:17:52 

    外国人が描いた日本人はお世辞も含めてこんな感じだから、>>1が普通であることはあり得ない

    +1

    -9

  • 185. 匿名 2021/12/02(木) 20:18:35 

    >>177
    過去散々あったもんなぁ。
    ここやでまでくるとわざとかと思った知らないところのだったし

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/02(木) 20:18:39 

    >>174
    そういう物言いもおかしくない?
    こんな下手な広告を打つ団体のいうことを素直に受け取る必要あるかね

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/02(木) 20:18:41 

    >>29
    > 例えるのかめ
    ちょっとうけた🐢

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/02(木) 20:19:15 

    >>133
    そしてそういう人達を盾にしてほらやっぱり女の敵は女!とか意味わからんこと言い出すミソジニーめんどくさい

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/02(木) 20:19:16 

    >>151
    抱きついたら顔寄せ合ったり仲悪そうで怖い集合写真。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:03 

    >>159
    横。
    私もそういうの好きじゃないんだよなあ…。
    「○○女子の特徴」みたいなの。
    怖いんだよね、何だか。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:30 

    >>159
    可愛いか?
    色のついた目隠し線みたいなの何なんあれ?

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:33 

    >>173
    女性下げが多いよね

    それを大喜びで一緒になってやる女性も多いし
    しばらく前だけど久々にテレビのバラ観たら、ブサイクな男性芸人がエラそうに女性にドヤっててある意味カルチャーショックだった
    ああいうのが面白い、普通、っていう感覚がだんだん分からなくなってる

    +20

    -2

  • 193. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:37 

    男だったらネタになったかな…
    東村アキ子のヒモ男計画でも炎上したから無理な

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:53 

    >>144
    人間をカテゴリー分けするのって、もう古くない?
    平成を引きずってる

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:56 

    >>184
    この人絶対渋谷のウェーイ系の場所にしか行ってないw

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/02(木) 20:20:57 

    >>177
    ほんと学習しないよね
    人間以外っていっても、ゆるキャラブームも遥か昔に過ぎ去ったし、商品で勝負すればいいのに

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/02(木) 20:23:21 

    >>183
    企画者?

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2021/12/02(木) 20:23:46 

    B級品をわざわざ女性名詞でB子とするのはなんだろう
    B男でも良いよねとは思うけどこんなに批判殺到するのは分からない。単なる一般的なもので別に「あなた個人」を揶揄してるやけじゃないじゃん
    自称B子が怒っているの?

    +1

    -10

  • 199. 匿名 2021/12/02(木) 20:25:11 

    >>22
    B子という表現がシンプルにダメなんだろうけど
    全部読むとまあ通りそうな気もするというか反対しづらいかもw

    >「『完璧』ではないというだけでB品としてはみ出してしまったタオル。そんな、はみ出しモノのタオルは、誰しもダメな部分があり『完璧』ではない私たち自身と重なって見えました。モノにもヒトにもある『B』の要素を個性として愛し、A級のA子にならなくても、『B子でいいじゃん』と受け入れることができたら、自分にも、人にも、地球にも、もっと優しくなれるのではないか。そのような想いで、『B』な部分も愛しながらB品を有効活用していく『B子プロジェクト』をスタートしました」

    +3

    -24

  • 200. 匿名 2021/12/02(木) 20:25:43 

    >>182
    はあ?あなた、関係者なの?さっきからめちゃくちゃ必死だよねw

    名前がダサいっていうのは誹謗中傷ではなく感性の違い

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/02(木) 20:25:58 

    何で企画段階で誰も疑問視しないの?

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/02(木) 20:26:14 

    なんかトピ画の画像「B子でいいじゃん」を「がるちゃん」に変えても違和感ないな、何となく

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/02(木) 20:27:00 

    エイコって名前の女の子が二人いて、一人は美人でもう一人はブス、みんなブスの方はB子て呼んでいて…みたいな物語があった気がする。
    世にも奇妙な物語だったかな…
    なんでか入れ替わっちゃって、私がA子よ!私はB子じゃないわ!みたいな話だったような。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/02(木) 20:27:15 

    >>199
    >自分にも、人にも、地球にも、もっと優しくなれるのではないか

    ぞわぞわする~~

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/02(木) 20:27:19 

    >>197
    違います。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/02(木) 20:28:12 

    >>5
    バスタイル女子みたいな解釈も出来るけど
    まぁB子の文字やイメージ画像からしてブスとしか捉えられないものな……

    +27

    -1

  • 207. 匿名 2021/12/02(木) 20:28:13 

    >>69
    どうせ名誉男性でしょ?取引先に男しか居ないとかなら殆ど女性だろうが話が違ってくるよ。

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/02(木) 20:28:15 

    >>144
    A子ってどんな人を想像してるんだろう
    Bって付けたならAを想定してない訳がない

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/02(木) 20:29:09 

    男がと言ってるけど男の格付けなんて日常すぎて火も付かないでしょ

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2021/12/02(木) 20:29:18 

    少しでも肯定的な意見を言うと、関係者?って言われるのね。

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2021/12/02(木) 20:30:02 

    >>201
    属性のない全く普通の一般人が企画したんだろうなぁって色々思うことある…どうせこうでしょ?こんな風にしとけばいいじゃん!みたいなガサツなノリで作ってそう。で、後は飲み会して食事代経費で落としたのかなとか。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/02(木) 20:30:26 

    >>200
    いや、関係者ではないけど・・・
    そしてさっきからって誰のこと言ってるのか・・・
    自分と感性が違うまでなら普通だけど、それを「ダサい」って言うのは普通に誹謗中傷だよ

    +0

    -10

  • 213. 匿名 2021/12/02(木) 20:30:54 

    「規格なんて、ランク付けなんてないよ!価値観は千差万別なんだから!」みたいなほうが同じ綺麗事でもマシじゃない?

    だってさ、「あんたB子だけど全然いいじゃん!」みたいなの、トドメ刺しにいってるじゃん。
    自虐で「私はBだけどええんや」って思ってる人がいたとして、「うんうん、Bだけど良いよ!」なんて確定的になっちゃうじゃん。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/02(木) 20:31:58 

    そもそも規格外商品を作り変えて販売してる企画なんだからB子じゃだめなんじゃないか?
    B子でいいじゃんって企画でさえない

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/02(木) 20:32:19 

    >>195
    他にもあったよ
    デブとかオジサンオバサンは描いてないし、これでも美化だと思います

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2021/12/02(木) 20:32:30 

    >>201
    同じような知性教養感性の集まりってことでしょ
    違和感を感じてもそれを発言できなかった人がいるとしたら、Bだの地球に優しくだのいう前にこの団体に問題があるんじゃない?

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/02(木) 20:33:02 

    このトピ見て思ったけど、本当に完璧な物を求められてるんだね、今の世の中って。
    誰にでも平等に配慮された物なんて、存在しないと思うわ。

    +5

    -9

  • 218. 匿名 2021/12/02(木) 20:33:07 

    Bでいいじゃんとは言うけど、Bにもなれない人間もおるんやで

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/02(木) 20:34:13 

    >>21
    あーーー…正解はそこだったかもね。
    #B子がいいじゃん
    の方が炎上しなかったかも。

    +31

    -1

  • 220. 匿名 2021/12/02(木) 20:34:13 

    >>212
    誹謗中傷っていうのはね、>>151をみて正直な感想を述べること

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/02(木) 20:35:36 

    言い換えれば人種差別みたいなもんじゃない?
    有色人種は欧米社会の理想じゃないから、ってB級品に黒人アジア人の絵が描いてあったらやっぱり怒られるでしょう
    自分の理想の押し付けと自分の理想外の貶めはよろしくないかと

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/02(木) 20:36:01 

    >>199
    先輩や上司がこんな事言い出したらどうすればいいんだろう

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/02(木) 20:37:32 

    >>199
    『B』な部分も愛しながら…

    Bな部分は誰にでもあるみたいなことをもっとわかりやすい表現にできたら良かったのかな?
    これだとどうしても型落ちとか粗悪品とか不良品につけられるB感があるもの。

    +37

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/02(木) 20:37:42 

    >>199
    コテコテのこじつけでゾワッとします。
    今時うけなそう。

    +29

    -1

  • 225. 匿名 2021/12/02(木) 20:39:11 

    炎上商法じゃないのか
    真面目にやってこれならもうやめた方がいいよ

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/02(木) 20:40:02 

    >>220
    ダサ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/02(木) 20:40:06 

    >>201
    女が束になるとこんな仕事になります。私もあの子も一緒がいいよね的な、褒め合うことしかしないんだろう。

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2021/12/02(木) 20:40:19 

    >>212
    工作員?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/02(木) 20:42:16 

    イマドキこの感性ってなくない!?

    がる爺が良いアイデアって頷きそうな企画じゃんか
    いやがる爺ですらがるちゃんを「美人村」って皮肉ってた時あるから、皆自分は別枠って思ってるのかも?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/02(木) 20:42:25 

    イラストの女子たちみんな、
    「(自分以外は)B子でいいんじゃね」
    くらいに思ってそうだが。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/02(木) 20:44:36 

    >>208
    このB子枠の商品って要はわけあり品ってやつだよね。規格外品、見切り品、B級品と呼ばれるやつ。だから、正規品がA子ってことになるんじゃない?

    普通にわけあり品お買い得にしとけばよかったのにね

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/02(木) 20:45:04 

    >>217
    大卒ならお得意の教養や知性とやらで正解を1発で引いてこないとね、企画任されるくらいになって選ばれない劣等感とか忘れちゃったのかなと思うわ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/02(木) 20:45:14 

    >>14
    がる子の紫タオル

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/02(木) 20:45:20 

    >>10
    じゃあ私はG子で

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2021/12/02(木) 20:46:45 

    >>16
    中学生の時の数学を思い出したわ。

    時速○kmのC子と時速△kmのD子が池の周りですれ違うのはいつでしょうみたいな。
    いつも、どちらか止まっとけやと思いながら解いた。

    +38

    -1

  • 236. 匿名 2021/12/02(木) 20:47:23 

    >>231
    無理やりお嬢さまを雇用してるからわざわざやらなくていいプロジェクトにして「代表作」にしてあげなきゃいけないんだろうね。成果にしなきゃいけないんだろうけど…

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/12/02(木) 20:47:31 

    ガル子でいいけど、人から「ガル子でいいじゃん!」
    って言われるとちょっとムカつくかもw

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:02 

    >>227
    そんなことないわ。女性ばかりの職場が全部そんな温い世界だと思われるのは心外

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:28 

    >>128
    それ某Vtuberじゃん

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:40 

    多様性と逆方向の人間の等級づけが最先端なジャパン
    さすが平均年齢が高い

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:54 

    女性をモノ扱いするおっさんの品性下劣な発想ほんと気持ち悪い。

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2021/12/02(木) 20:49:47 

    品がないとは思うけど、いちいち口うるさいよな。
    これくらいで傷つく人なんていないよ。
    誰も傷つかないのに誰に配慮するの。

    +3

    -15

  • 243. 匿名 2021/12/02(木) 20:50:02 

    キャッチコピーはプロに頼んだ方がいい、会社の女の子使って安くあげようみたいなの失敗する。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/02(木) 20:50:11 

    >>199
    B品はB品として受け入れて購入するのが普通だと思ってた
    ものによっては「えー、これB品で買っちゃっていいの〜?」って思ってたし
    なんか生きづらそうな思考回路してるなあ
    そもそも「人」と「物」を同軸で考えてるのがなんか怖い

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2021/12/02(木) 20:51:11 

    女性に点数付けたり物に例えたり。男の脳みそはなぜ単純なんだろう。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/02(木) 20:51:44 

    若い頃ファミリーセールに行っていわゆるB品を直して使っていた
    別に特別なことだとは思わなかったな
    わざわざリプロダクトとかしなくてもワケあり品で売れる場所で売ればいいだけでは

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/02(木) 20:52:20 

    >>238
    でもなー、雑味のない人選が用心深さを持たないって危険性。自分達の案が世間から弾かれるとは1ミリも思っていなかった自己肯定感の高さが仇かな。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:06 

    >>242
    傷つくつかない以前に商売で売りたきゃ客に顰蹙買って馬鹿じゃんってことじゃないの

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:29 

    >>217
    末文には完全同意。でも、完璧なものを求められているのではなく、無理矢理のこじつけというのはいつの時代にも反発をくらうものだと思う。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:20 

    >>240
    ブスでもいいじゃんってのが多様性なんだよ。
    ランク付けしようがしまいが、ブスがブスなのは変わらないし

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:49 

    >>242
    傷つき案件じゃなくて
    宣伝としてどうよってことでしょ

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:57 

    もしAの人だったらこんなこと言うの嘘くさいし説得力もないし偽善くさいからこんな企画しないんじゃない。
    自分のことをBだと思ってる人達が悪気なくやっちゃったと予測。

    +0

    -5

  • 253. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:24 

    >>248
    なんかさ、耐性がないよね。
    仮にチー牛プロジェクトとかなら問題ないはずなのにB子にしたら怒る。
    下品ではあるけど別にいいやんって思うよ。

    +0

    -20

  • 254. 匿名 2021/12/02(木) 20:56:05 

    >>12
    アウトレット女ってやーねw

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2021/12/02(木) 20:56:14 

    >>244
    >そもそも「人」と「物」を同軸で考えてるのがなんか怖い

    同感。擬人化が好きじゃないのそこなんだよね。
    @cosmeとかで化粧品をこの子呼ばわりしたり、お迎えとかそういうのも苦手

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/02(木) 20:56:32 

    どうしてもB子を使うなら、「B子もいいじゃん」みたいなのが良かったのかな。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:24 

    >>253
    この広告出した馬鹿が馬鹿にされる耐性つけりゃいいんじゃないの
    別にいいやんでやってっていいよ買わないだけだし

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:33 

    開き直り失敗の例かな。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:43 

    >>253
    全然、前のコメと一致してないよ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/02(木) 20:58:32 

    >>259
    耐性なさすぎってことを言ってるだけだよ。

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2021/12/02(木) 20:58:48 

    >>255
    横。
    「お迎え」多いね!
    どこから来たの、あれは。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/02(木) 20:59:50 

    これってワゴンに値札貼ってひっそり見つけてもらえばいいだけなのにわざわざいらない仕事作り出してる感じがする。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/02(木) 21:01:56 

    >>253
    耐性とか言う話じゃなくて、広告として多数に響かないどころか不快感まで与えるような内容だと売れないってだけ。
    売る売らないどころかこうやって変な方向で話題になってしまうと土俵にすら上がれない。
    それは購買層が耐性ないから悪いとかいう話じゃなくて企業側の戦略ミス。

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2021/12/02(木) 21:02:10 

    >>229
    昭和以前のセンスだよね…
    Dear me
    自分にも人にも地球にやさしく
    変なキャラ付けの擬人化

    壁新聞をマジックで描いてる人のセンス

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/02(木) 21:02:48 

    >>252
    いや、自分はAではないが本音ではBでもないと思ってる人が企画してそうな気がする

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/02(木) 21:03:15 

    タオルの規格外品をPRしたいなら、日常タオルを大量に使う、質より量!的な人たちに使ってもらって色んな使い方を提案してもらうのとかではダメだったのかな?

    飲食店、美容院、建設作業員、一般家庭etc…
    そんで「B級という名が相応しくない、ただのお買い得なタオル!」って言えば素晴らしいイメージになるのに。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/02(木) 21:03:34 

    (泉佐野市)

    ↑ふるさと納税のイメージ強すぎて、泉佐野市の民度なら仕方がないと思ってしまった

    +2

    -4

  • 268. 匿名 2021/12/02(木) 21:03:49 

    >>253
    そんな無駄な耐性を身につけてなんか得するの?
    あなたみたいな人が時代に置いていかれたり足引っ張ってるんだよ。
    自分こそがアップデートして現代の価値観についていく努力をしなよ。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/02(木) 21:05:53 

    >>261
    わかんない。@cosme発祥かなあ
    いや、ファッション系ブログだったかも

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/02(木) 21:06:01 

    >>3
    大阪だから驚かない。

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2021/12/02(木) 21:06:07 

    >>263
    マーケティングの話なら分からなくもないが、格付けするなとかの意見でしょ。
    ガルちゃんでよく見るイラストみたいなもんで自虐ネタでもあるやん。
    買わないのは自由だけど怒るようなことでもないと思うよ。

    +4

    -8

  • 272. 匿名 2021/12/02(木) 21:07:03 

    >>266
    いい!あなた、なかなかのやり手とみた

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/02(木) 21:08:05 

    >>271
    誰が怒ってるの?

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/02(木) 21:09:16 

    >>273
    記事に書いてあったので。

    >「B子」は規格外を意味する「B級品」のタオルになぞらえ、欠点がある女性を「格付け」しているのではないかとして、批判の声が相次いだのだ。

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2021/12/02(木) 21:10:16 

    >>13
    ガル子だけは勘弁だわ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/02(木) 21:10:50 

    >>41
    横ですが、ラムネ瓶に入っているのはAだった気がする!

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/02(木) 21:11:28 

    >>10
    貞子?

    +17

    -1

  • 278. 匿名 2021/12/02(木) 21:11:40 

    >>4
    何回やれば気が済むのかね。。
    しかもよりによってBとかさ

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/02(木) 21:12:20 

    >>267
    すごい偏見
    世田谷区、読める?

    >「B子プロジェクト」はヤギ、タオルメーカーのツバメタオル(大阪府泉佐野市)、ファッション関連のNPO法人DEAR ME(東京都世田谷区)の3団体が合同で企画

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/02(木) 21:13:00 

    >>276
    横だけどへー知らんかった!なんか特別なもののように見えてたけど、本当に格上だったのね

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/02(木) 21:14:31 

    >>1
    こんなセンスの欠片もない古臭いイラストがまた…
    関わってんの、全員まるっとおじさんだけでしょコレ

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/02(木) 21:15:29 

    >>274
    じゃあこれはB級品の女の子のイラストって事でいいのか。
    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/02(木) 21:15:33 

    >>271
    バカだな
    自分で「貧乏」って言うのと、他人が「あなたは貧乏だから」って言うのは違うだろう
    そもそも常識に欠ける

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/02(木) 21:16:25 

    >>281
    2000年どころか80年代みたいな雰囲気だよね

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/02(木) 21:17:38 

    >>284
    そういう時代に若かったおっさんが考えてるんだろう

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/02(木) 21:17:44 

    >>282
    小松菜奈みたいな顔じゃね?

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2021/12/02(木) 21:18:32 

    >>1
    ガル子でいいじゃんw

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/02(木) 21:18:39 

    >>269
    ペット動画でよく見るね。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/02(木) 21:19:21 

    >>279
    東京世田谷であのようなセンスのかけらもない田舎もんファッションの人達がやってるのか

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/02(木) 21:19:57 

    このNPO団体ってやたらとZ世代を売りにしてるけど、すごい古臭いのはなんで?

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/02(木) 21:20:21 

    >『B』の要素を個性として愛しA級のA子にならなくても、『B子でいいじゃん』と受け入れてあげることができたら、自分にも人にも地球にももっと優しくなれる


    もう黙ってろ

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/02(木) 21:22:43 

    >>289
    >>151のみなさんでーす

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/02(木) 21:23:13 

    >>284
    黒幕はバブル入社さんかな、55才以上の。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/02(木) 21:24:09 

    ベル子「あたしはAだから」

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/02(木) 21:24:44 

    >>151
    このまま10年後はPTAやってそう。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/02(木) 21:24:53 

    >>253
    チー牛は響きが下品だけどこれは下品ではないでしょ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/02(木) 21:25:41 

    >>244
    私ケーキ屋でバイトしてるんだけど、シフォンケーキの形が悪いのを半額で売ってて「シフォンケーキB品」って札出してるんだよね。
    小さい個人店だからクレーム来たりはしないけどそれはそれで普通に売れてるから、物に留まってる分にはいいんだろうか。

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2021/12/02(木) 21:25:51 

    >>278
    バカのB

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/02(木) 21:26:28 

    『B』の要素を個性として愛しA級のA子にならなくても、『B子でいいじゃん』と受け入れてあげることができたら、自分にも人にも地球にももっと優しくなれる(まぁ私はBじゃないけどね)

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/02(木) 21:27:30 

    >>12
    アウトレット品も感じ悪いわw

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/02(木) 21:27:47 

    >>284
    そうそう!
    80年代のファンシーグッズ(死語)みたいな絵!!!
    くっそダサすぎて寒気するw

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/02(木) 21:28:37 

    >>282
    A子ってどんな人なんだろうな 笑

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/12/02(木) 21:29:06 

    >>38
    あなたもガル子よw

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2021/12/02(木) 21:29:26 

    B表記は鬼門だよ、下手したらブ○クが突撃してくるよ。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/02(木) 21:30:33 

    >>282
    >>151の似顔絵じゃなくて?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/02(木) 21:30:43 

    >>302
    広瀬姉妹みたいなんじゃないかしら?

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2021/12/02(木) 21:31:51 

    私はアリかなと思うけど、不評なら仕方ないね

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/02(木) 21:32:19 

    B級映画みたいなのは、もう作る前からあえてB級枠でって感じがするから何も思わないし、B級ならではの魅力もあって、そんなイメージにしたかったのかな。
    けどなんか、女の子に対してで、しかもイラストの顔もあまり可愛くない感じ(特に鼻)に描かれてるし、モヤる。

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/02(木) 21:34:40 

    >>297
    正規の値段で売れないもの、ランクが落ちるものは昔からB級品と呼ぶんだよ。ケーキ店が半額で売ってるのは正直でいいんじゃない?
    でも、人のことををB級って呼ぶのはおかしいよね?誰が何を基準に人をランク付けしてんだってことだと思う。

    +44

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/02(木) 21:34:46 

    >>302
    陸奥A子

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:20 

    >>99
    「わたしは人から見てB級だけどそれでいいじゃん」と
    「お前は人から見てB級だけどそれでいいじゃん」は全然違う
    商品の広告にした段階で個人の価値観ではなく世間に広める価値観になっていく

    +42

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:35 

    >>151
    NPOファッション法人…な割に量産型でダサくね?

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/02(木) 21:38:12 

    Titter上で表現の自由戦士が、規格外で加工しないと商品にならないB子に、これを差別だって腹を立てている女はBだろって大喜びしてる。あの人達が喜ぶなら広告として失敗だと思う。

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/02(木) 21:38:13 

    >>297
    そこに客層に被る上マイナスイメージの擬人化して
    ケーキ大好きフワフワ系B(UTA)子ちゃんみたいな絵つけて実験してみたら

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/02(木) 21:40:25 

    >>312
    この団体、ググったらフィリピンがどうのとか、ファッションを通じて貧困層と富裕層の教育格差をなくすとかなんだかアレなんだけど…

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/02(木) 21:41:50 

    >>291
    Bの要素を愛せないと人に優しくできない卑屈なブスみたいだねw

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/02(木) 21:42:20 

    >>284
    何かこの漫画思い出した
    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/02(木) 21:42:33 

    >>75
    苦手としてるじゃないの?

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2021/12/02(木) 21:45:35 

    世界に一つだけの花って良い歌だよね。
    そういうコンセプトにしたほうが良かったかもね。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2021/12/02(木) 21:46:03 

    >>276
    そうです。
    ラムネに使用できる正規品を「A玉」、傷がついたり規格外なものを「B玉」と呼ぶということです。「B玉」がきっかけで、「ビー玉」と呼ぶようになりました。

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/02(木) 21:48:02 

    >>217
    B“子”にしなければよかったんだと思う

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/02(木) 21:48:58 

    A子だのB子だの発想が昭和のおっさんだね。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:12 

    脱コルセットを言いたかったのかな?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:33 

    >>301
    CBCテレビ、便箋、goodtownみたいな。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/02(木) 21:51:36 

    >>320
    A玉B玉でググったらデマですびいどろ玉ですって言われた

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/02(木) 21:59:11 

    >>79
    でも多分このイラストが男で#B雄でいいじゃんだったらこんな騒ぎになってなさそうな気はする

    +4

    -10

  • 327. 匿名 2021/12/02(木) 22:12:20 

    >>6
    本当ソレ
    気色悪いよね

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/02(木) 22:12:50 

    格下げを擬人化するなよ
    バカじゃねーの

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/02(木) 22:14:24 


    昔「プロジェクトA子」というアニメがあったんだよ。 B子とかC子なんてのも出ていたはず。

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2021/12/02(木) 22:15:31 

    >>326
    でもこういうのって大抵女子だよね
    だからでしょ

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2021/12/02(木) 22:18:44 

    >>1
    私は別に不快にならないし、深読みして批判するばかりなのもどうかと思う。
    みんな完璧じゃなくていいじゃんってことなんでしょ?
    それでいいじゃない。

    +2

    -16

  • 332. 匿名 2021/12/02(木) 22:19:45 

    >>326
    どうだろう?
    この作品は実在する男性アシスタント達が作中で「モテないダメ男」として描かれていてそれを変身させてヒモにするという実録漫画だったけど炎上して休載したよ。
    人権に配慮されていないとか、バカにしてるとか、お節介だとか。
    性別は関係なく個人的な価値観で他人を蔑むような内容ってやっぱり好まれないと思う。
    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/02(木) 22:21:53 

    >>223
    すみっこぐらしみたいな方向性なら良かったんだろうね。ちょっとネガティブな要素もあるけど、それも個性だよっていう。なんにせよ、いちいち女に置き換えるのが良くない。

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/02(木) 22:23:27 

    >>33
    チコちゃんみたいに物知りやなー!

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2021/12/02(木) 22:23:43 

    色々意味不明なんだが...

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/02(木) 22:24:33 

    >>331
    あなたみたいな人がこの商品買えばいいじゃない
    私は買わない

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2021/12/02(木) 22:26:19 

    >>284
    いまファッションは80年代ブームだから、そこから来てる可能性もなくはないと思う

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2021/12/02(木) 22:32:01 

    >>325
    ビー玉製造会社はNHKなどに「ビー玉の語源がA玉、B玉という説は本当です」とコメントしたこともあるとのこと。でも、他にも説はあるようですね。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/02(木) 22:37:25 

    購入者をB子でいいんだよって
    B級品扱いして励ましてどうするよ

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/02(木) 22:43:12 

    >>1
    下手くそな絵だなー

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/02(木) 23:05:38 

    >>339
    まさにそれ
    ターゲット層をB級品扱いして「あなたと同じ難あり商品から作ったよー。受け入れて買って!」
    購買意欲そそられるわけない

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/02(木) 23:10:17 

    なんでこういう時いちいち「誤解があった」って受け取った私たちの受け取り方が予想と違ってた。みたいな言い方するんだろう。
    どう考えても誤解じゃない、発信してる側の意識と表現に問題があったのに。なぜ私たち受け手のせいみたいな言い方するの。不快。

    +23

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/02(木) 23:30:18 

    >>215
    だよねー満員電車に4割くらいはでぶな男女いるもの、毎朝。でぶは出勤すんなって思う

    +1

    -5

  • 344. 匿名 2021/12/02(木) 23:33:06 

    >>79

    古いけど「負け犬の遠吠え」って本を思い出したわ。
    独身女性=負け犬、既婚女性=勝ち犬って表現してた。
    作者本人も独身で自虐的自慢みたいな内容で、面白い!って言ってる人も多かったけど自分は、ほんっと不快だったなー。。

    犬そのものは大好きだけど、●●の犬って日本語はいい意味じゃない。女性を犬と表現するのもどうかと思うし、結婚さえしてれば勝ちって。。。
    当時はこれに本気で怒るとシャレがわかんない人みたいな空気があったけど、私は(もちろん独身)、見ず知らずの他人に負け犬呼ばわりされるって傷ついたわー。めちゃくちゃ無神経だと思った。

    特定の具体的なプロフィールの人にB品扱いとか、失礼にも程があるよね。
    上から目線で大人しい子モテない子おたくの子に勝手にエール送ってて、、、やっぱり無神経だよ。

    あなたの会社、今回初めて聞いた名もしれぬB級中小企業だけど、これからもがんばってねとエールを送りたくなるわ。

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/02(木) 23:39:36 

    >>338
    一時期出回ったガセでそれ違いますよーって漫画描いてた人いたけど
    その中の年表とか見ると語源は微妙かなーって感じだった
    B玉って等級自体はあるみたいだけどね

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/02(木) 23:41:21 

    こういうのがたびたび炎上してる辺り日本人の差別意識って全く無くなってないんだなぁと感じる
    若い子とかもさ

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2021/12/02(木) 23:57:07 

    >>12
    安い女かーー!!

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/03(金) 00:00:03 

    >>105
    人とは違うけど私は私で最高じゃん、の意味合いなら「B子でいいじゃん」
    私が一番素敵なの私が最高じゃん、の意味合いなら「B子がいいじゃん」
    結局、Bがブスを連想させたのと、イラストの女子がブスっぽいから炎上したんじゃないかな
    キャッチコピー自体は問題ないと思う

    +2

    -15

  • 349. 匿名 2021/12/03(金) 00:09:11 

    >>15
    え!?
    このイラストブスなの!?
    普通に可愛いと思うんだけど

    +14

    -18

  • 350. 匿名 2021/12/03(金) 00:10:41 

    >>9
    そもそもB男でいいじゃん!とかそういうテーマにしてないわけでね
    このタオル屋も
    根底に無意識の女性蔑視があるんだと思うよ

    +22

    -1

  • 351. 匿名 2021/12/03(金) 00:21:39 

    >>1
    誤解を招いたって謝り方最近よく見るけど、自分は悪くない悪く取った相手が悪いって言ってるようなもんだよね。謝ってない

    +53

    -1

  • 352. 匿名 2021/12/03(金) 00:25:27 

    >>144
    この広告を見ても興味もなくスルーしそうだけど、この文章読むと、いちいちテメーに言われたくねーわって思ってしまう。
    こんな広告のために睡眠不足で頑張ったライターやデザイナーがいると思うと泣ける。

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/03(金) 00:38:23 

    >>349
    心が慈悲深いな

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2021/12/03(金) 00:59:53 

    わざと炎上するようなことをして印象に残そうとしてるんじゃないかね

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2021/12/03(金) 01:20:37 

    >>348
    自分のことを「私でいいじゃん」と言うのはいいけど、他人が勝手に「B子でいいじゃん」って言ったらやっぱり失礼だよね 妥協してB子にした感じがどうしても出てしまう

    +20

    -2

  • 356. 匿名 2021/12/03(金) 01:26:55 

    B .ブス子
    デブ子

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/03(金) 01:30:46 

    「B品だけどあなたの役に立ちたいです」みたいなキャッチコピーつけて、ゆるキャラ化したタオルのイラストでも添えておけば良かったのに

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/03(金) 02:25:41 

    >>1
    規格外タオルの再利用はいいと思うけど、「誤解を招いた」って受け手に責任をなすりつける言い回しを使う組織は信用しない。

    +43

    -0

  • 359. 匿名 2021/12/03(金) 02:27:44 

    B級品って合格ラインに届かず検品でハネられた商品だからね
    でも使い心地が劣る程ではない物を価格を下げたりして売る
    タオルならそれでいいんだよ。全く問題ない
    でも、それを上手くもない絵で擬人化して
    B級品の女として当てはめるんだから企業としての体質を疑う
    世間に発信するまで誰もおかしいと思わず、やめたほうがいいとも思わず
    「SNSで『B子プロジェクト』が今アツイ!」なんて
    評判になるとでも思ってた?頭おかしいよね

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/03(金) 02:36:22 

    >>1
    好きで規格外な訳じゃないしw B品でも多少安かったら喜んで買う。別におしゃれぶってくれなくて良いです。

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2021/12/03(金) 02:41:21 

    >>349
    可愛いっちゃー可愛いけど、ブスに書いてあるの雰囲気で分かんない?リンク先も見てみて?

    +38

    -1

  • 362. 匿名 2021/12/03(金) 02:54:30 

    >>349
    可愛いっちゃー可愛いけど、ブスに書いてあるの雰囲気で分かんない?リンク先も見てみて?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/03(金) 03:51:38 

    >>233
    財布にもなる

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/12/03(金) 03:54:25 

    >>215
    つり革…見たことないタイプ…

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/03(金) 04:04:47 

    >>1
    イラストがまたブサ女だらけなのが駄目なんだよ
    せめてこれを美女に描いておけばいい女もみんなB級品使っていこうよ!ってなるかもしれんのにブスに描くからブスはB級品使っとけよwwwみたいな感じにとられる

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2021/12/03(金) 04:52:31 

    >『B』の要素を個性として愛しA級のA子にならなくても、『B子でいいじゃん』と受け入れてあげることができたら、自分にも人にも地球にももっと優しくなれる

    無印の不揃いバウムとか、切り落とし長崎カステラとか、規格外であることをエコなイメージに転換して人気を得ている商品はいっぱいある
    でもそれらは、私たちが消費するモノだからいいのであって、人をランク付けするのは全く別の話
    「私はA子にはなれない」とか「お前はB級だ」とか言い合う世界のどこかが優しいんだか

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2021/12/03(金) 04:53:40 

    >>1
    「人間や性別に格付けしないでほしい」(でも、男はOK)
    女性を「格付け」?規格外タオルのアップサイクル「B子プロジェクト」に批判「誤解招いた」と表現修正へ

    +2

    -14

  • 368. 匿名 2021/12/03(金) 05:00:26 

    >>29
    だから、その逆がB子なのでは?
    B男→なんで男性?女性のB子にすればかわいいじゃん!って。結局何に対しても文句は出るもんだよ

    +0

    -27

  • 369. 匿名 2021/12/03(金) 05:12:04 

    >>1イラストのB子たち
    垢抜けないダサイ服に、個性的すぎて男ウケしない髪型やセンス
    特に右端の子は、ブスなのに無理があるガーリーすぎる格好してて痛い女子みたいな悪意が見えるw
    なんとなく全員何らかのオタクっぽいw

    これ描いた人は、女子アナみたいな無難な王道モテ系キラキラ女子がA級だと思ってるんだと思うw

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/03(金) 05:36:19 

    >>368
    そんな文句でるか?

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/03(金) 05:46:04 

    >>130
    意図はわかるけど勝手にいじけて他人までB子にしないでほしいと思った

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/03(金) 05:55:31 

    女子を使いたいなら、B級品の良さ知ってる
    目の付け所が違う女子とかにすればいいのに
    なぜお客さんをB級品のB子にしちゃったの

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/03(金) 06:10:01 

    タオルたくさん使う業種なんてたくさんあるんだからB反のお値打ちタオルで直接営業かければいいのに、わざわざ宣伝費用使ってブスな絵作って燃えるって企業として救いがないな

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/03(金) 06:22:41 

    タオルたくさん使う業種なんてたくさんあるんだからB反のお値打ちタオルで直接営業かければいいのに、わざわざ宣伝費用使ってブスな絵作って燃えるって企業として救いがないな

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/03(金) 06:41:16 

    >>367
    これを広告に使ったら一発アウトでしょ
    ただ男向けだとしても女で釣るから例えとしては微妙だけど

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/03(金) 07:22:44 

    >>372
    それは平成初期の母ちゃんまででしょう?女子呼びでそれは感じられないなー、若い子でその設定だと苦労人貧乏人みたいなイメージだよ。ブスは若くとも母ちゃん並みのスキルが必要とかますます差別。

    +0

    -6

  • 377. 匿名 2021/12/03(金) 07:28:12 

    >>376
    言ってる意味が全然わからない

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2021/12/03(金) 07:40:45 

    >>377
    お金持ち10代20代若い子がわざわざワゴン覗かないよ。ハンドタオルもブランドのかわいいやつ送りあってるじゃん。

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2021/12/03(金) 07:40:55 

    まーた「誤解を招いた」っていう表現かw
    私たちは悪くない。そう受け取った方が悪いみたいな表現だよね。
    こんなの謝ったうちに入らないだろって思うわ。

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/03(金) 07:45:46 

    この広告自体がいらない余計な仕事だったんじゃないのかな。
    大人しくワゴンで売っておけば平日のおばちゃんおばあちゃんが秒で持っていくよ、本当に需要があれば。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/03(金) 07:46:22 

    >>377
    文章ヘッタクソすぎだよね。
    自分でも意味わからんと思わないのが不思議なぐらい寝ぼけてんのか?酔っ払ってんのか?みたいな文章。

    何回か読んだけど、多分「女子」を謳ったネーミングを使いたいなら「B級を知ってる」なんて無理があるって言ってるんだと思う。
    B級の良さがわかるのは平成初期以前までの母親で、若い女子が知ってるとしたらそれは貧乏人なイメージだし所帯染みてるみたいなことが言いたいんじゃないかな。

    もうそれって単にB級を再利用する人への勝手なイメージであり悪口だよね。
    若さとか母親とか関係のない要素もちだして自分が一番女性蔑視だわ。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/03(金) 07:48:48 

    >>367
    3高ってよく聞くけどイケメンも必須だと思うんだけど何で学歴と身長と収入だけなんだろ?
    高顔面とは言わないからかな?

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/03(金) 07:49:57 

    >>378
    「B子」とは言ってるけど「若者」なんて言葉はどこにもでてこないし別に10代20代をターゲットにした広告じゃないと思うけど。

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2021/12/03(金) 07:51:13 

    >>381
    企業側の火消し来たな。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/03(金) 07:52:11 

    >>383
    「女子」は若い子に使う言葉だよ。
    40代女子ってありえない。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/03(金) 07:55:02 

    >>315
    民青混ざってそう

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/12/03(金) 08:05:14 

    イラストじわるな(笑)
    絶妙にダサい色んなタイプの「B級」女子を表現しようとしてるのが性格悪いw

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/03(金) 08:08:52 

    よくある女性向け商品のイラストと違いすぎて笑

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/03(金) 08:19:39 

    大手スーパーの方がこういうの上手だよね、生活価格とかカカクヤスクとかいい値とか直球で誰も気にしないもの。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/03(金) 08:28:34 

    このNPO代表、サイバーエージェント出身
    このキラキラガツガツ、女子だのガールだのずっと言ってる感じまさにSA感出てる

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2021/12/03(金) 08:28:58 

    >>387B子軍団の悪意ポイント
    右端→謎の冴えない表情
    青→ボサボサっぽい変な眉毛
    真ん中→60㎏ぐらいに見える
    緑→モテようとかした事ない人
    左端→鼻を変にしてシンプルにちょいブスを表現
    って感じw
    本当性格悪いイラストw

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/03(金) 08:30:35 

    >>10
    幸子さんおはよー

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/03(金) 08:35:21 

    >>1
    B子って…ブス子?
    これを世に出す前に注意する人誰もいなかったのか。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/03(金) 08:44:45 

    >>67
    もっとみんなめっちゃ笑顔でキラキラしたイラストだったらその意味に見えた人もいたかもねw
    左とメガネの子の表情よw

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/03(金) 08:46:18 

    >>391
    右端と左端逆だった笑

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/03(金) 09:56:23 

    >>349
    私は、悪意とは言い切れない程度の絶妙なブス風味をプラスして敢えて可愛くなりすぎないように描いたのかと思った。
    このイラストレーターの他の作品見たことないけど、今回の「B子」とやらじゃなくて普通に「可愛い女の子」って注文があったならもっと可愛く描けるんじゃない?

    +16

    -1

  • 397. 匿名 2021/12/03(金) 10:13:32 

    >>357
    コウペンちゃんのパクりキャラみたいなのが浮かんだ…もしくはムッシュ熊雄みたいにちょっと綻びたやつ。
    やっぱりプロのデザイナー頼んだ方がよろしいかと…

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2021/12/03(金) 10:20:30 

    >>396
    擬人化や比喩はこけると怖いから動物にしておけば問題ない。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/03(金) 10:56:12 

    でいいってなにこの謎の上から目線
    男の勘違い醜いわぁ
    婚活おばさんが高収入のオタクは狙い目って言ってるようなもんやん
    うへぁ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/03(金) 11:12:03 

    私はあんまり気にならないけどなぁ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/03(金) 11:13:18 

    B子、そんなにブスか?
    イラストの子達はそこらへんにゴロゴロいるよね。

    +0

    -3

  • 402. 匿名 2021/12/03(金) 11:35:12 

    >>401
    すごいブスではないけど美人でモテそうなキラキラ女子でもない、そこらへんにいる微妙な女の子
    →B級
    って感じだと思う笑

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/03(金) 12:30:00 

    >>1
    バブルの頃に流行ったような絵柄やな

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/03(金) 12:50:40 

    >>8 代理店の男じゃない?普段から人を格付けしてそうだし。

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/03(金) 13:10:08 

    ブスっていう意味?
    イラストを見る限り5人それぞれ違うジャンルのおしゃれさん、可愛い子に見えるけど?
    AでなくBっていうのは、本命じゃなくサブ、主役じゃなく脇役とかそういう事を言いたいの??
    伝えたい事がよく分からない…

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/03(金) 13:18:43 

    >>402
    だよね。ブスのBではなく2番手の意味でのBかな、と。
    ただ誰に対してのB級なのか…
    親や彼氏からしてみたらその子が1番。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/03(金) 13:32:38 

    万が一にもB子をブスとして表現するなら
    いつもガルちゃんに貼られているガル民の似顔絵級のブスじゃないと説得力がないな

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/03(金) 13:39:47 

    >>1
    B子達がそれなりにオシャレしてるのがリアルだし辛い・・
    けど世の中ブスか普通の顔が大半だし

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/03(金) 14:47:18 

    >>6
    しかも絶対に女に例えるんだよね

    たまには男バージョン出してみ

    +19

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/03(金) 15:21:18 

    >>6
    女性に擬人化って大体炎上してない?やたら胸強調してる萌え絵多いし

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/03(金) 15:22:31 

    >>55
    たしかに!

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/03(金) 15:23:25 

    Bって言うほど?磨けば光るんじゃ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/03(金) 15:24:18 

    >>320
    豆知識

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/03(金) 16:40:21 

    >>151
    え!
    この企画女性発案なの?
    おじさんが考えたんだと思った

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/03(金) 16:56:49 

    >>405
    私もそう思った。このジャンル違いのおしゃれ頑張ってる風女子の、どの部分を指してB子と言ってるのか?意味がよく分からない。

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2021/12/03(金) 16:59:04 

    >>1
    人格終わってるね
    最低の企画。全員辞職したらいいのに

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2021/12/03(金) 17:16:40 

    >>405

    イラストだけじゃなくて、こんな性格をB級タオル(ほつれ、シミあり)と同じって言ってるよね。

    もの出しっぱなし、大ざっぱ
    緊張しい、人見知り
    かまちょ、マイナス思考
    人に頼れない
    マイワールドに入りがち

    ひっくり返すと、丁寧で片付け上手、堂々としてた友達が多くて、自立しててプラス思考、可愛く頼れる社会性のある子がA級の女っていう価値観なんだよねぇ。

    いわゆるヒエラルキー上位のキラキラ女子が、リメイクとか不要で正規料金で販売されていくタオルってこと。。。

    そういう目でイラストを見ると、B級女子たちは、なんか不貞腐れた自信のない面々に見えて切ない。。。
    残酷だよ〜💦


    +12

    -0

  • 418. 匿名 2021/12/03(金) 17:28:20 

    ブスをちょっと美化して描いて、軽くブランド化しようとしてるあたりにイラつくw
    B子って、なんもお世辞になってない上に、売りたいのはB級品だし

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/03(金) 17:29:01 

    >>415
    中川翔子的なんじゃないの?写真か動画で違いがわかるやつ、口開くと独特のしゃべりとか。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/12/03(金) 17:29:52 

    絵がかわいいのにって言ってる人は、文脈読めないタイプよ…
    この広告でこの絵でBって言ってるから、なるほどなってなるんじゃん

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/03(金) 18:03:31 

    >>420
    そんな問題じゃないのにね。絵がかわいいから何なのか。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/03(金) 18:16:40 

    >>417
    顔だけじゃなくて性格もブスって言ってるのか…
    企画して通した人たちすごいな笑

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/03(金) 18:22:55 

    B級品ってか
    まあビー玉も綺麗だしいいじゃん

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2021/12/03(金) 18:27:44 

    最近こういう炎上多くて思うのは、
    上手いこと言うセンスも頭もないなら黙ってた方がいい。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/03(金) 18:50:04 

    >>1
    ほんじゃあ男も、「B男でいいじゃん」とか広告出されても、なんも思わんの?
    規格外(でき損ないで、人から求められる条件をクリアしていない)で、正規(完璧で人から求められる)の男に比べると、求められないレベルの男って表現じゃん?
    そもそもが、男でも女でも、失礼な話じゃないのか?

    この広告打ってるやつ、馬鹿なのか?

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/03(金) 18:50:46 

    B級の会社が考えた企画だから

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2021/12/03(金) 18:52:58 

    >>215
    何この鉄棒?

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/03(金) 18:57:00 

    >>144

    なんでわざわざ女の子の性格とかに例えないとあかんの?
    なんで自分に欠点があるとB級なの?
    意味わからん広告だな

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/03(金) 19:04:02 

    >>101
    逆かもよ
    担当者は自己肯定感が低い女性かも
    自分を卑下するのに抵抗がないから、B子ネタで女性をおとしめているのにも気づかないとか
    むしろ「私はB子の味方、B子達、そのままの自分でいいんだよ!」って謎に励ますつもりだったまである

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/03(金) 19:04:59 

    >>417
    聞けば聞くほどムカつくわ。
    最近、若い女性にやたらと完璧を求める風潮あるけど、なんなんだろうね。おんなじ女性でも何故か50越えたオバサン方は欠点だらけでも黙認してもらえんだけどさ。若い女性は最低限こうでないと結婚はおろか交際すらしてもらえないよ?ってことかね。
    本当なんなんだろうね、これ。気持ち悪い風潮。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2021/12/03(金) 19:11:08 

    >>405
    この絵柄だとそもそもブス設定なのか可愛い子のつもりなのかもわからないね

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/03(金) 19:16:27 

    なんかお粗末な広告だな
    その程度の子達が作ったのかと

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/03(金) 19:16:46 

    >>26
    みんな神経質になりすぎな気がするね
    サイト見ればちゃんと趣旨は理解できるし、パーフェクトになれなくてもいい、欠点も愛すべき魅力だという意味で取った
    若い女性と学生さんがやってるNPOだからか在り方が新鮮ですごくいいと思う

    +1

    -5

  • 434. 匿名 2021/12/03(金) 19:22:51 

    >>404
    これやってるの女性だよ
    決めつけよくない

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2021/12/03(金) 19:23:07 

    >>1
    なんか女の絵で擬人化とかせず、素直にタオルの絵とB級品でもいいじゃない、って書けば反感持たれなかったのにね。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/03(金) 19:23:59 

    >>144
    B級品のタオルって、ちょっとほつれやプリントずれがあるけど、肌あたりや耐久性は一級品ってやつでしょ?
    だったら普通の可愛い女の子のルックスにして、ちょっと抜けている所があるけど親しみやすいいい子だよみたいな感じにしたら良かったのに
    B級品のタオルは日常使いにはもってこいなわけだしさ
    あからさまにルックスも中身も微妙ってキャラにしたら宣伝も何もなくない?

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2021/12/03(金) 19:24:58 

    >>1
    時代に合ってる とでも思ったのかな?w
    これが社内で通って世に堂々と出てきたとかヤバい会社だなぁ

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/03(金) 19:26:55  ID:ZBpQXcv9ra 

    至らない所も個性だよね!って多様性を求める世の中を意識したのかもしれないけど、そもそも規格外=不良品を人間にして例えるの差別感あってやばすぎ
    じゃあ規格に合った優れた人間であるA子もいるんだねってなる
    他人に勝手に優劣つけてる意識がもともとあるんじゃなかろうかと勘繰るなぁ

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/03(金) 19:33:27 

    >>3
    B=ブスを表すなんて小学生の時にちょっと流行ったくらいだったからこんな嫌味な表現自体忘れてた
    これに直結する人の多さに正直引いてるんだけど年齢もあるのかな

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/03(金) 19:55:15 

    本当に個性を尊重するなら人間の女性を規格外B品ってジャッジする必要ない。政府がやSDGsの事業に補助金・助成金をザブザブ出してるので、サステナビリティを謳えばクソ企画が通りやすいのかもね。スカートめくりバッグ「めくりん」も宣伝文句がサステナビリティでアップサイクルだった。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/03(金) 20:43:24 

    バカみたい。
    こういう企業ってちゃんと考えないのかな?

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/03(金) 21:57:37 

    >>88
    B級って戸愚呂弟でしょ…あんな強くない。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2021/12/03(金) 22:00:50 

    >>16
    ガルちゃんは学生時代E子(良い子)だった子が多い気がする。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/12/03(金) 22:42:14 

    >>417

    クソ意地が悪い、イジメの首謀者
    ドケチで守銭奴、タカリで有名
    酔いどれドランカー、酒癖激悪
    短気でキレやすく、暴力ふるいがち
    手癖が悪く、借りパク常習犯

    ここまで行ってないと
    B級人間ではない気がする!

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/04(土) 00:07:16 

    >>6
    しかも擬人化することで、「規格外タオルのアップサイクル」という本来の内容を連想しにくくなってて何もいいことない。
    記事をよく読まないといったい何のことやらさっぱり分からなかった。
    ぱっと見でイメージを連想できないって、差別云々以前にキャッチコピーとして何も機能してない。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/04(土) 04:04:23 

    >>59

    聞きたくない 

    代表作   猫はいいなあ 

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/04(土) 04:08:49 

    >>1

    なんかリアルなイラストやな
    ものすごーくBじゃないとこが悪意感じる

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/04(土) 07:44:33 

    >>29
    婚活の広告
    #B男とB子でいいじゃん👍

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/04(土) 07:53:55 

    ここの会社ヤギシカルとか言ってエシカルファッションのプロジェクトやってるんだけど、企業のエシカルって結局はモノ売りたいだけなんだよな
    このNPOとの連携もZ世代の感覚がどうのこうの言ってるけど、人をカテゴライズしてレッテル貼りする感覚は古い世代そのものだし
    NPOの若い女子達がこれをおかしいと思わなかった・もしくは言えなかったことが日本のヤバさを表してる

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/04(土) 07:57:31 

    >>313
    表現の自由戦士www
    いいねそれw

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/04(土) 10:06:15 

    >>447
    うん
    お金と時間かけたらAになりそうな子ばっか
    忙しくてケアできない人がたくさんいるし、これ見て「自分だ」って思う人がえぐられると思う

    +0

    -2

  • 452. 匿名 2021/12/04(土) 11:41:12 

    確かにB子には首を傾げるけど、こんな企画を立てるのは男に決まってるとか関わった奴全員クビになれに同意する方は自分が偏見と差別にド直球でいる自覚はあるのだろうか
    批判の仕方に自制心がなさすぎる

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。