ガールズちゃんねる

【既婚者専用】独身時代の貯金どうしてますか?

90コメント2015/05/21(木) 13:33

  • 1. 匿名 2015/05/18(月) 17:44:23 

    また、いくらぐらいありますか??
    私は400万貯めて一部は結婚資金にしましたが、残りは何かあった時用に手をつけないでとってあります。

    +93

    -5

  • 2. 匿名 2015/05/18(月) 17:45:09 

    ないことにしてる
    いつかのために。

    +184

    -5

  • 3. 匿名 2015/05/18(月) 17:45:17 

    +9

    -2

  • 4. 匿名 2015/05/18(月) 17:45:19 

    旦那に全て使われました。
    最悪です。

    +153

    -12

  • 5. 匿名 2015/05/18(月) 17:46:10 

    病気や怪我などのいざという時と子供用

    +32

    -6

  • 6. 匿名 2015/05/18(月) 17:46:14 

    手つけてません

    +63

    -6

  • 7. 匿名 2015/05/18(月) 17:46:57 

    独身時代に働いたものなんだから自分のものは自分のもので自分で保管してます

    +140

    -11

  • 8. 匿名 2015/05/18(月) 17:46:57 

    実家に隠してある

    +73

    -3

  • 9. 匿名 2015/05/18(月) 17:47:12 

    学生時代からバイトやら奨学金やらを貯めて
    結婚する時には100万ありました。
    ですが、半年で0にしました。
    お金の使い方が悪かったのか本当になんで無くなったのか分からない位一瞬で無くなりました。
    今では貯金全く無いです(._.)

    +158

    -7

  • 10. 匿名 2015/05/18(月) 17:48:04 

    7ま、男からしたら俺のお金はどうなるんだってなるけどね

    +91

    -14

  • 11. 匿名 2015/05/18(月) 17:48:20 

    夫に内緒の貯蓄にしています。へそくりという奴です。
    結婚する時に600万、その後もコツコツ増やしていす。

    +77

    -9

  • 12. 匿名 2015/05/18(月) 17:48:23 

    夫は知りません。どうしょうもない時は遣いますけど余裕持っちゃうからナイショにしている

    +52

    -5

  • 13. 匿名 2015/05/18(月) 17:48:57 

    貯金0の年下夫・社会人なりたての為、足りなければ自分のお金からだしてます(´;ω;`)

    +36

    -6

  • 14. 匿名 2015/05/18(月) 17:49:01 

    絶対に秘密のへそくり。

    +33

    -4

  • 15. 匿名 2015/05/18(月) 17:49:14 

    私25才、旦那27才で結婚したので
    2人の貯金合わせて、結婚生活スタート
    旦那500万も持ってた 私30万ww

    +85

    -6

  • 16. 匿名 2015/05/18(月) 17:49:51 

    ダンナには絶対言わない。
    言うと絶対家に入れろって言われるから。

    何かあったら出すつもりだけど、何もなければ老後の自分の楽しみ用に取っておく。

    +99

    -6

  • 17. 匿名 2015/05/18(月) 17:49:53 

    結婚してしばらくしてから夫が鬱になり一年休職しました。その少し前に私も仕事をやめてしまったために、結婚前の貯金はそこでほとんど使いきりました(T_T)

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2015/05/18(月) 17:50:12 

    夫のお金は私のお金、私のお金は私のお金
    ジャイアンばっかりw

    +218

    -13

  • 19. 匿名 2015/05/18(月) 17:51:02 

    そんなんだからうまくいかないんだよ

    +29

    -20

  • 20. 匿名 2015/05/18(月) 17:51:40 

    800万は、自宅購入の支払いに。
    200万は、旦那の車購入の支払いに。
    旦那は、紐なので。

    今は、結婚10年目で、貯金は300万。
    ものすごく苦労して貯めてます。

    +69

    -9

  • 21. 匿名 2015/05/18(月) 17:52:43 

    なかったので、いまコツコツと…

    +33

    -3

  • 22. 匿名 2015/05/18(月) 17:54:38 

    300万くらいあったけど、母がガンになり、新幹線で実家に帰ったり、いろいろプレゼントしたり、全国の有名な美味しいものを取り寄せてあげたり、一緒に旅行に行ったりするのに使ってる。
    自分の為にお金を使わない母だから親孝行だと思って使ってます。けどだんだん減ってるから不安…

    +136

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/18(月) 17:56:40 

    500万位ある。
    二人で貯めた貯金をゼロにされたので、あいつには絶対言わない!

    +77

    -3

  • 24. 匿名 2015/05/18(月) 17:57:31 

    あてにされたら困るから、何かあった時の為の内緒の貯金。
    ジャイアンではありません。。。
    何かあった時はもちろん出しますが、ないものとしないと、気が大きくなられたら困るので。

    +120

    -13

  • 25. 匿名 2015/05/18(月) 17:57:44 

    今住んでいる所がアパートで泥棒が入ると困るので義実家の金庫に通帳を隠してもらっています。
    家や車など大きな買い物以外では使わないようにしようと思っています。

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2015/05/18(月) 17:57:54 

    そんなないですww

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2015/05/18(月) 17:59:25 

    結婚後に免許取ったので、教習所代に消えました。
    元々そんなに無かったから。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2015/05/18(月) 17:59:34 

    バツイチで2度目の結婚なので200万しかなくてなんだかんだで使い果たした
    今は二人のお金として貯金してる
    バツイチでも結婚してくれたのでヘソクリなんてできない

    +25

    -7

  • 29. 匿名 2015/05/18(月) 17:59:50 

    結婚前に二人の貯金を一緒にして結婚式のお金や新婚旅行等に使い、ほとんど余ってません

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2015/05/18(月) 18:00:55 

    22
    今、不安になってるんでしょう?
    酷い言いようかも知れないけど無駄遣い。
    特にプレゼントは止めた方がいい。美味しい物のお取り寄せもね。
    自分の老後はだれかが見てくれるとか思わないで、今残ってるお金はもしもの時のために備えておかないと。
    お金は貯めるときは大変だけど、無くなるときはあっという間だからね。
    お母様はあなたが気をかけてあげるだけでも感謝されるはず。

    +74

    -24

  • 31. 匿名 2015/05/18(月) 18:01:11 

    存在は知らせてますが、公に使ってはいません
    生活費が足りないときに補充したり、車買うときに使ったり、です
    定年後じゃないと家は買えないのでそれまで投資で微々たるものですが増やしている最中です

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2015/05/18(月) 18:01:33 

    なんだかんだで使ってしまい、数十万しか残ってないけどそれは私のお金。エステとか、どうしても欲しいものとかにチビチビ使ってる

    +27

    -8

  • 33. 匿名 2015/05/18(月) 18:01:45 

    お互い独身時代のお金にはノータッチ。
    結婚まで自宅だったことと、副業で貯めてたので1300万くらいあります。

    +65

    -5

  • 34. 匿名 2015/05/18(月) 18:02:32 

    旦那には秘密で自分の服や化粧品、子供の物なのに使っています

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2015/05/18(月) 18:02:57 

    家を建てる時に全額使いました。
    お金の出入りは、お互い公開してます。

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2015/05/18(月) 18:03:28 

    夫には聞いてこない限りは言わないつもり。
    この先何があるかわからないから。

    あと書き込んでおいてなんだけど、「既婚者専用」ってなんか嫌な言い方だね(^-^;
    独身時代って書いてあればわかると思うんだけど。
    主さん、気づかないうちに敵作っちゃうかもしれません…

    +7

    -48

  • 37. 匿名 2015/05/18(月) 18:04:01 

    私はかなりもってますが内緒です。

    ただし、主人のも知りません。多分、私の方がもってる。

    +6

    -15

  • 38. 匿名 2015/05/18(月) 18:04:14 

    20歳で結婚だったので150万ちょっといかないぐらいの貯金でしたが、夫の住む場所までの引っ越し代金、子ども産まれてから臨時に病院かかったりした時出したのと、子どもが3歳になってから教習所通ったりで今半分になりました。
    今は専業なので収入ないし減るのはしょうがないと思ってます。
    仕事するようになったらまた少しずつ貯めていって子どもたちにと考えてます。

    +24

    -4

  • 39. 匿名 2015/05/18(月) 18:04:43 

    結婚当時の旦那、薄給な上に過去に女に騙されて、結婚資金でも出費したので貯金60万しかなかった。
    私は使う暇もないほど働いてたので沢山あったけど自分の服や趣味、ケータイ、自分の年金と生命保険、子供の学資、夫の家業の資金繰りに貸したりしてたらマイナスになった。
    貸したのは帰ってきたけど、またいつマイナスになるか。

    ゆうちょには親が積み立ててくれたお金があるけど、あてにしないで頑張らなくちゃ。

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2015/05/18(月) 18:05:22 

    自分用のお金としておいてあります。
    旦那の独身時代のお金も旦那が自分で管理してるので、
    お互いに存在は知ってるけどいくらあるかは知らない。

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2015/05/18(月) 18:08:40 

    みんな、きちんと貯金してるんだね。
    私は、なかったやー。(笑)

    +70

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/18(月) 18:11:22 

    300万円あります。
    おばあちゃんになった時のインプラント資金にしようと思ってます。

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/18(月) 18:12:39 

    時々服買ったりするのに使ってます。あと、私の生命保険も独身時代からこの通帳で引き落としされてるので引き続き引き落としされてます。(10年契約なのであと四年で返ってきます)
    携帯代もそのまま引き落としされてます。
    なので減ってきてますが、専業主婦なのでなかなか夫名義にしたいと言い出せません。

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/18(月) 18:15:35 

    主人に金額まで言ってあります。
    「使う必要もないし、そのままでいいんじゃない」と言われてるので
    そのままです。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2015/05/18(月) 18:17:43 

    安月給の一人暮らしだったので、貯金はほぼ無し…
    結婚する時に旦那に言いました。
    私、お金持ってないよって。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/18(月) 18:21:52 

    私も400万くらいあります。
    お互い独身時代の貯金は自分のものにしてます。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2015/05/18(月) 18:22:01 

    800万弱。
    実家で暮らしていたからこれだけ貯まった。
    100万口座に残し、後は生命保険として一括で680万ほどかけ、15年後の満期に700万になって戻ってくるようにした。

    +46

    -3

  • 48. 匿名 2015/05/18(月) 18:24:09 

    350万あったのがなんだかんだで、50万くらいしか残っていない。新婚当時に、私の貯金で新車買ってしまったからな〜
    今またヘソクリで貯めてます。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2015/05/18(月) 18:25:56 

    定期貯金700万、ネット銀行に50万、祖母からの結婚祝で100万あります。

    披露宴してないし同居なのであんまり使う機会もなく…

    夫から通帳をもらったので、私のも見せようか?と言いましたが、いらないと言われたので大事にしまってあります。
    何かあったときや子供のために使おうと思います。

    夫は持ってないと思ってるみたいだけど…あなたの倍以上持ってますよー( ̄∇ ̄)

    +22

    -2

  • 50. 匿名 2015/05/18(月) 18:43:55 

    1000万ほど。使う予定はないです。
    離婚になった時の保険です。

    +26

    -3

  • 51. 匿名 2015/05/18(月) 18:45:33 

    ダンナ就職一年目90万、私フリーターでゼロ

    カップル時代にクルマも買ってあったから少なかった。
    そのぶん若いダンナのほぼ一生分の稼ぎが半分、私のものになるので
    これはこれはで良かったです

    +6

    -9

  • 52. 匿名 2015/05/18(月) 18:50:02 

    名前
    本文
    3年働いて200万くらいしかないから、無駄金にもできずないものとして今は生活してる 笑
    夫も知ってるよ!
    同じくそのお金をアテにするようになったらまずいという感覚じゃないかな。
    万が一離婚する時はそのお金も差し出すよ。
    専業だから旦那がかせいできたお金で今生活させてもらっている恩が十分にあるから。
    これで自分の貯金持ち逃げしたら犯罪の域w

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2015/05/18(月) 18:51:08 

    もちろん自分名義で大事ーに
    運用してるよ^_^コツコツと。
    一千万弱
    もーっとふやすぞー。
    (パート代は使わないで貯めてます)

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2015/05/18(月) 18:52:31 

    独身時代の貯金は自分のものと言う人は、マイホーム購入するときなど、家族の為の大きい買い物の時はどうしているのか聞きたいです!

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2015/05/18(月) 18:55:39 

    旦那の妹と母親に使われました!

    連絡も行き来もしていません!

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2015/05/18(月) 19:00:50 

    500万あったけど、夫婦のお金として一緒にした。
    夫も堅実なタイプだし、全く問題なし。
    夫婦の貯金も今2500万くらいなので、元は取れてると思う(私は専業だから)

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2015/05/18(月) 19:04:22 

    500万ほどあったが、流産を期に仕事を辞め6年間の不妊治療と生活費諸々に200万使い、残りの300万は一軒家購入時の頭金となった。
    頭金にしないで、隠し金としてとっておこうとも考えたが、住宅ローンがさらに跳ね上がるのも回避したかったから、苦渋の決断でした(>_<)

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/18(月) 19:20:48 

    基本貯蓄で、自分の小遣いとして一部チマチマ使ってる。
    ホント、専業主婦になると昔貯金しててよかったーって思う。

    旦那は貯金があること知ってるけど、アテにしないとのことで、金額や使途は聞いてこない。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/18(月) 19:28:45 

    秘密にはしていないけれど、家計の貯金とは別に管理していて、私が自分の判断で自由に使えるようになっています

    結婚前のフルタイムと、結婚後のパート合わせて額は1400万ほどになっています

    旦那は貯金0で結婚して、車も2回私の貯金から買ったので、なにも言わない

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/18(月) 19:30:19 

    700万円程あります。

    万が一の為に使っていません。
    まず離婚した時、主人が死んだ時の為。

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2015/05/18(月) 19:33:23 

    54さん
    独身時代の貯金は自分のものです
    旦那は貯金0でした

    マイホームは、頭金は私が払い、ローンは旦那のお給料から払っています
    でも頭金たくさん払ったのでもうすぐ完済します
    車は、旦那の車も私の車も、私の貯金から払いました
    旦那の稼ぎで養ってもらってるので、今後も、大きな買い物は私の貯金から出す予定です

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2015/05/18(月) 19:47:21 

    220万

    旦那も知ってるけど、一切手を付けようとしないですよ。むしろ、私が家購入の頭金にしようかとか、購入後の借金に充てようかとか提案しても、自分のために使うべきだと言ってくれます。

    旦那さんに内緒にしてる人って、結婚生活上手く行ってないんですかね?

    +10

    -12

  • 63. 匿名 2015/05/18(月) 19:54:56 

    61
    私と少し似てる
    独身時代のお金はあくまで私のもの

    家のローンは私が出して月々の返済は折半
    名義は私。あと8年で完済

    車は独身時代に買ったので私のもの

    生活費は夫の収入から。

    将来的に残す財産は自分のモノにしてる。

    旦那には300万貯金あるよって言ってるけど本当は生前贈与受けている別の口座があってその存在はあてにされても困るし真面目に働かなくなられても困るので今は教えていない。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2015/05/18(月) 19:59:25 

    定期にいれてます。夫には1円もないよと言ってあるので、いつかのために取ってあります。

    だって私の稼いだお金だもん!!
    私の自由にして何が悪い!!

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2015/05/18(月) 20:00:02 

    貯金400万ありました。
    夫が貯金ゼロで、披露宴、結婚指輪、そして家購入の頭金も私持ちで半分消えてしまいました。
    夫の口座に入ってるこども手当も使われてたので、
    財布別々にしてたのが悪かったです。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/18(月) 20:02:00 

    27歳で800万貯めました。
    結婚費用とマイホーム資金になりました。
    家計は丸投げされてるし、もしも私の高いもの買っても何も言わない主人だから後悔ないです。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2015/05/18(月) 20:04:55 

    54
    独身の頃の自分の貯蓄は大事にしておいた方がいいと思う。結婚して二人で一からやればいい
    うちはそうしてるし旦那にも隠してはいない
    マイホームは2000万位貯めてから買ったので
    5年以内に完済それ以外のローンもなし
    車も現金のみ。私が財務大臣で全て任されているので貯蓄も運用株や投資信託も全て情報集めもやってきています。私の独身のお金は大事に働いて貯めた宝物だから使う気は無い
    家計は私のおかけ^_^で成り立っていると
    自負していますよ

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2015/05/18(月) 20:08:08 

    トピ主です
    申請したあとご飯作っててまさか採用されると思ってなかったのでびっくり!!
    みなさんたくさんあって羨ましいなあ〜
    私も若いうちから貯金に目覚めていればもっとあったのに(T_T)
    引き続きパートでこつこつ貯めて行きます(*^^*)

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/18(月) 20:09:03 

    子供名義の貯蓄に回しました!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/18(月) 20:43:14 

    ほんと少ししかない
    50万かな
    猫の病院代に手をつけないようにしている
    病院代高いから万が一何かあったら、すぐになくなる金額なので、もっと貯めなきゃなんだけど

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2015/05/18(月) 20:44:42 

    独身時代の貯金500万
    結婚式、新婚旅行、新築一戸建てで全てなくなりました。
    旦那は貯金ゼロだったけど向こうの親がとっっても援助してくれたので、貯金ないとは嘘つけなかった。

    自分の貯金がないととっても不安になるタイプなのでヘソクリ貯金がんばってます。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/18(月) 20:47:53 

    30さんへ
    22です。母は余命を宣告されてるので、やれることはやってあげたいのです。田舎から出たことなくて、農業だから休みなく働いて、今まで贅沢したことなく、母自身も私や兄弟に財産を残そうとお金を使わずにいるので。お金使いなよって言ってももう先が長くないし…って言われるし。
    夫婦のもしもの時には二人で貯金したのが1000万以上別にあるので、母の為にそばにいない分少しだけど使ってあげたいと思ってます。
    ただ、はっきりと無駄使いと言われるとショックかな。お金の使い方って人それぞれでしょ。
    ちなみに老後誰かに見てもらおうとは思ってません。子供が男の子だけど、がるチャン見てたらそんな気起きないよ。

    +45

    -2

  • 73. 匿名 2015/05/18(月) 20:53:40 

    800ちょいあるけど、そのまま。
    結婚式もハネムーンも旦那が支払ってくれたし、何も使う予定ないし、何も言われないから手つけてない。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/18(月) 20:57:54 

    実家に入れていたお金を母が結婚資金としてくれた250万円は、何があっても死守。
    結婚15年目です。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/18(月) 21:51:57 

    夫の両親と同居し子どもも出来て喜んでいたら、義理両親の借金発覚!
    住んでた家が差し押さえ一歩手前だったので、それを解除してもらうのに使った。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2015/05/18(月) 21:55:23 

    歯列矯正の費用。 後は老後の為に使うつもり。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/18(月) 22:01:59 

    独身時代のものは貯金150万+株200万。
    株価上昇中で毎年配当金が入ってる。

    私名義だけど何かあったときは家族のために使う。

    旦那は独身時代1000万貯めてたから結婚式その他で減っただろうけど今も私より多いはず。もっともってるな。

    いざというときのお金かあるかないかは結構違う。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2015/05/18(月) 22:05:57 

    夫に公開しているのには100万円程ありました。
    こちから、不妊治療費の大まかな所をだしたので、今では半分以下です。
    夫に非公開の方は、100万円以上動かないであります。
    まだ治療中だけど、パートで働いているので少しずつでもプラスにしていきたいです。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/18(月) 22:07:57 

    独身時代にコツコツためたお金は自分のためだけに使いたいから夫と共有はしません!!
    ・・って旦那も思ってそうだけどね~

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/18(月) 22:19:25 

    22さん
    遅ればせながら
    私は無駄遣いなんて思いません
    とてもいいお金の使い方だと思います
    お母様が喜んでくれたとは貴方にとっても
    いい事だし。よくいう孝行したい時に親はなし
    って後でもっとああすればとか後悔するより
    ずーっといい。
    優しいあなたでお母様幸せですね

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2015/05/18(月) 22:39:36 

    1000万あります。絶対言いません。
    この前定期に入れたので、通帳は母に預けてます笑
    人生何があるかわからないから、その時の為です!

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2015/05/18(月) 22:43:23 

    もうなくなりました。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/19(火) 07:49:47 

    金額は伏せて旦那に言ってあります、手元に何も無いと足元見られるかなーと勘ぐってしまって
    「自分で働いた分でしょ、自分で持ってなよ」って笑ってくれた旦那に自己嫌悪です…
    少しずつ自分のお小遣いを入れて増やしています!
    利子分くらい、何か奢ってます笑

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/19(火) 09:48:30 

    実家だったこともあり6年間のOL生活で
    1000万貯まっていました。
    結婚して8年間手をつけていなかったのですが、
    800万は家を購入する頭金に、
    200万は家具などを買うために近々使う予定です!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/19(火) 10:32:29 

    ◯自分の車
    ◯式〜旅行
    で、全て使い切りました。

    彼の貯金も車検、指輪、式〜旅行で全て消えました。
    &手取りも〜20万なので
    下ろさない貯金が毎月出来てる人が羨ましい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/19(火) 11:41:53 

    主人が出し渋りをする時に子供達の支払いで使い果たした。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/19(火) 14:54:36 

    独身の時に貯めた800万円程。
    生命保険料の支払いや、自分の服代とかに遣ってます。
    夫の給料を生活費以外に遣うのが申し訳なくて…。
    いずれは住宅の頭金にもしたいと思っています。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/19(火) 16:09:51 

    独身の時に700万円貯め、
    全額をマンションの頭金にしました。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:17 

    22、72さん
    読んでて、私の祖母とかぶりました。
    祖母もずっと農業をしてて、これからゆっくりできるという時にガンに。手の施しようがない状態でしたが、母は半年間ずっと新幹線で通い、祖母が携帯が欲しいと言えば買い、イチゴが食べたいと言えばスーパーを探し回ってました。祖母は遠くに住んでいて、行くのにお金がかかるので私は何年も祖母に会いに行けてなかったんですが、最期に会った時は私のことはわからなくなってました。いくらお金かけてでも会いに行ってたらよかった。トピずれすみません、どうかお母様とたくさん思い出を作ってください。あなたのお金の使い方は無駄ではありません。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2015/05/21(木) 13:33:33 

    18.19
    自分の貯金がないからってひがむなよ~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。