ガールズちゃんねる

ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

149コメント2021/11/30(火) 12:23

  • 1. 匿名 2021/11/22(月) 00:00:33 

    仕事をしていてダイエット中の方、ランチはどうしていますか?
    お弁当のアイディアや、コンビニで買えるオススメのダイエット食を教えて欲しいです!

    (主はいつも外食なので、このトピを参考に外食をやめてダイエットしたいです)

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:13 

    何も食べなきゃ痩せる

    +31

    -40

  • 3. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:29 

    サラダチキンとスープ春雨

    +21

    -16

  • 4. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:33 

    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +113

    -11

  • 5. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:43 

    そば

    +36

    -6

  • 6. 匿名 2021/11/22(月) 00:01:49 

    ダイエットとかくだらないって今日私の脂肪がふて寝した。反抗期かなぁ

    +146

    -10

  • 7. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:06 

    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +89

    -40

  • 8. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:09 

    作り置きのゆで卵と鶏ハムとブロッコリーとさつまいもを弁当に雑詰めて終わり!!

    +109

    -5

  • 9. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:09 

    コンビニならカットキャベツとほぐしサラダチキン
    カットキャベツの袋にチキン入れて、振って混ぜてそのまま箸突っ込んで食べる

    +29

    -15

  • 10. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:24 

    サラダチキンとブロッコリー湯がいたの

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:37 

    カロリーメイトとこんにゃく畑

    +4

    -10

  • 12. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:42 

    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:44 

    野菜スープとブロッコリー

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/22(月) 00:02:53 

    コーヒーのみ

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2021/11/22(月) 00:03:01 

    >>3
    春雨スープはいかん
    塩分過多糖質過多

    +96

    -7

  • 16. 匿名 2021/11/22(月) 00:03:08 

    >>1

    ランチこそ好きなものを食べる。
    朝と夕食でダイエットメニュー。

    +118

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/22(月) 00:03:16 

    高校生の時リンゴダイエットをしてて、お弁当箱に切ったリンゴを詰めて行ってたよ。それ以来リンゴが大嫌いです。

    +19

    -9

  • 18. 匿名 2021/11/22(月) 00:03:45 

    会社にダイエットのために、お昼ゆで卵2個しか食べてない人がいるんだけど、全然痩せない
    むしろ健康診断の数値悪くなっていた
    ダイエットって難しいね

    +111

    -4

  • 19. 匿名 2021/11/22(月) 00:04:02 

    アヒージョ
    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +0

    -26

  • 20. 匿名 2021/11/22(月) 00:04:36 

    サラダチキンは不味過ぎて無理

    +62

    -12

  • 21. 匿名 2021/11/22(月) 00:04:40 

    自作弁当、今まで米を入れていたところにゆで卵を入るだけねじこむ

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/22(月) 00:05:46 

    >>15
    厳しいなぁ。

    +16

    -5

  • 23. 匿名 2021/11/22(月) 00:06:03 

    >>20
    自分好みに自作したら良い

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/22(月) 00:06:45 

    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +31

    -4

  • 25. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:00 

    お昼は普通にお弁当作ってるけどご飯は80グラムくらいにしてる。
    朝もしっかり食べて夜は炭水化物絶対食べないし本当に軽くにしてる。

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:42 

    サラダチキンそのまま食べてるズボラ

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:52 

    >>9
    コンビニでバイトしてた時、そのセットで買っていく人割と居たわ。

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/22(月) 00:09:18 

    >>18
    夜と夜食で食べちゃってるんじゃないかな。
    卵は取り過ぎると悪玉コレステロール上がるよ。

    +60

    -11

  • 29. 匿名 2021/11/22(月) 00:09:21 

    知らね 好きなもの食べれば

    +2

    -9

  • 30. 匿名 2021/11/22(月) 00:11:26 

    お昼は食べないと午後の仕事できなくない?
    夕食軽めにして胃を空っぽにする時間長くする方がいいかなと思う。

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/22(月) 00:11:52 

    >>1
    最近はコンビニのおでんとおにぎり買ってるよ
    夕食のカロリー控える代わりに、昼はしっかり食べてもいいやと思ってわりと好きなもの食べてる

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/22(月) 00:12:02 

    おでん

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2021/11/22(月) 00:13:53 

    ところてん

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/22(月) 00:14:16 

    バナナとヨーグルト

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/22(月) 00:14:28 

    家だったら一人鍋をよくします
    白菜やネギ、人参、きのこ、魚介か肉で鍋にして
    ごはん80グラムで〆の雑炊で温まる
    お弁当ならスープジャーにゴロゴロ雑炊を入れて持って行きます

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/22(月) 00:15:07 

    >>9
    このパターンと、
    オニオンスライスの袋にシーチキン(ノンオイル)
    レタスミックスの袋に温泉卵2個と粉チーズ
    細切り大根の袋に鯖缶

    この4パターンをローテーションしてた。

    +35

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:11 

    >>24
    一見良さそうなのに一番太るやつね

    +2

    -9

  • 38. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:17 

    東京純豆腐食べた翌日には体重減ってること多い。
    コンビニの日にはサンドイッチ食べてる。

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:30 

    お昼はちゃんと炭水化物を取るし制限しない
    パスタも食べるし、丼も食べるし、ラーメンもハンバーグ定食も食べた


    夜は炭水化物抜き
    朝はバランスよく、でも量は控えめにってかんじ

    7kg痩せて体脂肪は5%落ち、
    今は157cm 45kg 体脂肪率20% Eカップ、服のサイズはXS〜S、5号

    お昼にしっかり食べたから胸がなくなることはなかった

    +11

    -24

  • 40. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:54 

    おにぎり1個
    初めはお腹空いていたけど今では慣れました

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/22(月) 00:17:41 

    サラダチキン
    オイコスの無糖
    ゆでたまご

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/22(月) 00:17:41 

    >>1
    痩せる人はお昼はちゃんと食べてるよ
    夜控えめにするために
    強いていうなら油物は避けることかな
    サラダは良質なオイルと塩で食べるのも良いと思うけど

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2021/11/22(月) 00:18:58 

    セブンイレブンの野菜タンメン
    カロリー低めで野菜とれる
    味は薄めだけど

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/22(月) 00:21:14 

    ダイエットのために、千切りキャベツやブロッコリースプラウト、鯖缶1/2をタッパーにいれて持って行ってた。そのタッパーをすぐ洗えなかったりすると、夕方鼻がもげるぐらい臭い。異臭騒ぎになるレベル。だからやめちゃった。
    今は外食ばっかり…私も外食やめたい…

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/22(月) 00:22:48 

    空腹は筋肉を減らして痩せにくい体になってしまうからお昼はしっかり食べるよ
    体が飢餓を感じると体に溜め込もうとするから
    お昼を控えめにすると夜に食べたくなっちゃうし、それを我慢して夜控えめにすると空腹感から抜けられない

    +30

    -3

  • 46. 匿名 2021/11/22(月) 00:25:51 

    プロテイン

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/22(月) 00:28:37 

    >>1
    まさにダイエット中ですー!
    ランチは自作のお弁当派なので、
    ・具沢山野菜スープ
    ・レンチンした鶏胸肉
    ・ブロッコリー
    ・ゆで卵
    を毎日食べています

    節約の為に自炊を頑張っていたんですが料理が楽しくて作り過ぎて、美味しくてどんどん食べる量が増えて、体重も増えてしまったので2週間前から↑のメニューでダイエットを始めて今週から3週間目に突入します
    固定メニューでもスープの味を変えたら案外飽きないしメニューが決まっていると毎回の買い物や調理も楽です
    元の体重に戻るまでは続ける予定です

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2021/11/22(月) 00:29:41 

    小さい弁当箱に、
    ブロッコリー、鶏むね肉、少なめの白米、ミニトマトを詰めてる。
    たまにふりかけとか卵焼き入れる。

    味気ないけど、確かに痩せる。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/22(月) 00:30:29 

    >>3
    春雨食べるくらいならおにぎり食べた方がいいよ。満腹感もあるしその後の空腹までの時間も稼げるし。

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/22(月) 00:31:21 

    ちゃんと米を食べるようにしてる
    エネルギーは必須
    1日の総カロリーを意識してるから>>1さんの朝と夜のご飯との兼ね合いじゃないかなあ

    朝はあんまり食べられなくて、夜は控えめにしているなら、割としっかりエネルギー源を摂取したほうがいい
    手作りならお肉のおかずを入れた爆弾おにぎりに野菜サラダやスープを持っていくとかね

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/22(月) 00:36:01 

    夜ご飯控えめに出来ないタイプだから朝と昼はほぼ食べなかった
    お昼豆腐そうめんだけの時は痩せた
    あとはセブンイレブン限定になるけどたんぱく質のとれるたまごとチキンのサンドも脂質と糖質結構抑えめなのにボリュームあってオススメ
    他のパターンだったらお味噌汁とおにぎり1個とかかな

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/22(月) 00:36:03 

    >>3
    ほんとこの組み合わせを続けるのは体に悪いと思うわ
    体重減ればいいってもんじゃないのよ

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/22(月) 00:39:52 

    蛋白質と野菜はしっかり。炭水化物は最後に少し。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/22(月) 00:39:55 

    >>20
    作ったら?しっとりして美味しいよ

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2021/11/22(月) 00:43:09 

    >>3
    スープ春雨…
    むくみ太りしたいの?
    まさに万年ダイエッターの食事だわ

    ダイエット中なのと言いながら春雨をすする女は5年後も太ったまま春雨をすすってる

    +5

    -18

  • 56. 匿名 2021/11/22(月) 00:47:39 

    >>17
    リンゴダイエットしてた人、情緒不安定になって職場で突然泣き出したり怒り出したり塞いだりして大変だったよ。止めたら元通りの人になった。
    単品なのはダメだね。バランスって大切。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/22(月) 00:48:26 

    昼も夜もヘルシーだと耐えられないからお昼は普通に好きな物食べてしまってる

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/22(月) 00:57:17 

    お昼なんて、肉か魚をメインに野菜しっかり食べるようにすればどうかな?デザートが欲しいなら、ゼリーやヨーグルト。
    品目増やせば、見た目的には量は多く見えるから満足度も高くなるし。

    前の会社でものすごく太ってる女の子の弁当見たけど、毎日大きめタッパーにご飯と残り物を詰めた感じの特製どんぶりだったよ。野菜はほとんどなし。
    見た目はタッパー1つだから、少なく見えるけどバランス悪いし炭水化物多めだし、ありゃ痩せないわw

    +4

    -13

  • 59. 匿名 2021/11/22(月) 01:00:29 

    >>36
    天才

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2021/11/22(月) 01:01:50 

    ササミを茹でて割いて塩胡椒/手作り鶏ハム
    プチトマト
    ブロッコリー
    ゆで卵

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/22(月) 01:04:36 

    ダイエット基準がプラス3キロになった時
    メニューの豊富な定食屋さんによく行く
    普段はなんでも食べるけどダイエット中は茹で豚おろしとか焼き魚定食にして
    ご飯は極少な目でお願いしてる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/22(月) 01:05:02 

    >>9
    そのまま食べてたら会社の上司に下品言われた。笑

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/22(月) 01:08:05 

    玄米と小豆を一緒に炊いた奴でおにぎり。それにイロイロな野菜のぬかづけ⇐浅くつけた奴、あとはゆで卵か厚焼き玉子
    糖質より脂質を注意したほうがよいよ。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/22(月) 01:08:54 

    スープジャーに味噌汁・中華・寄せ鍋・コンソメ味のローテーションで野菜やきのこや豆腐など具沢山つめて持っていってる
    前はそれ+おにぎりだったけど、今はスープで満足!炭水化物元々あまり摂らないしまるで問題ない!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/22(月) 01:10:36 

    >>62
    そりゃ言われるわ

    +37

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/22(月) 01:12:01 

    >>36
    バリエーション豊富!
    勉強になりました

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/22(月) 01:22:18 

    >>43
    しょっぱくない?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/22(月) 01:24:51 

    >>20
    自分で鶏ハム作るといいよ
    以前、自分で作って美味すぎてビックリしたよw
    鶏肉を平らにしたら酒、砂糖、塩、市販の好きなシーズニングスパイスまぶして
    フォークでグサグサ刺して味を染み込みやすくしてラップで巻いて密閉
    あとは茹でて放置だから意外と簡単
    まとめて作って切って冷凍してもいいし添加物も入ってなくて経済的
    中に茹でた野菜とか入れるとバランスも良くなる

    +22

    -3

  • 69. 匿名 2021/11/22(月) 01:35:25 

    >>62
    わざわざ食事指摘するのうざいね。
    洗い物少ないしそのまま食べれるからいいじゃんね

    +24

    -19

  • 70. 匿名 2021/11/22(月) 01:37:03 

    >>20
    低温調理器買って欲しい!!
    概念変わる!夜作って次の日の朝までめっちゃしっとりしていて美味しいよ!
    私もコンビニのは不味すぎて1口食べて食欲失せて食べれなかった

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/22(月) 01:40:21 

    >>55
    ファーストサラダして、春雨食べれば大丈夫だよ。
    脂質低いしランチなら塩分採っても問題ない。

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2021/11/22(月) 01:42:57 

    セブンに売ってる、もち麦混ざっているおにぎりとたんぱく質サラダがオススメ!

    どっちも美味しいし、ちょっと値段はるけど満足感あるよ〜
    仕事中はお腹空くとイライラしちゃうから絶対おにぎり食べる!!

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/22(月) 01:44:11 

    >>68
    それ作りたて美味しいけど、時間経つと固くならない?

    そして食中毒怖い

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/22(月) 01:56:09 

    >>68
    ラップのまま茹でればいいの?外して?!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/22(月) 01:59:50 

    1週間作って小分けにしたもち麦ご飯と豚汁

    会社でレンチンしご飯を豚汁にかけて雑炊状にして食べるのが1番ヘルシーでコスパ良い。

    豚汁作るの面倒だったらコンビニで適当な汁物買えばいい。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/22(月) 02:00:22 

    糖質、炭水化物を抜くとどうしても情緒不安定になったり仕事の凡ミスが起きる
    生理も止まるし立ち眩みで転倒するわで良い事なし…
    免疫高めておかないと健康でいられないしバランス大事だね

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/22(月) 02:00:28 

    >>15
    そう言われたら春雨って低カロリーに思えるけど、糖質の塊だね。

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/22(月) 02:06:58 

    >>18
    卵は1日1個以内が理想で毎日2個以上食べるとコレステロール値上がる。
    しかも、食物繊維とビタミンを摂取していないから代謝が悪くなって便秘になる。
    そりゃあ痩せないわ。

    +5

    -23

  • 79. 匿名 2021/11/22(月) 02:23:24 

    便秘体質の人は〇〇制限ダイエットはすぐ飢餓状態→便秘になって却って太るから厳禁。

    ・毎日ヨーグルト・フルーツ等お通じを良くする物を食べる
    ・毎日運動して新人代謝上げる。

    この2つ守れば現状キープ出来るかちょっとずつ痩せられる。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/22(月) 02:46:16 

    ダイエット中は大盛サラダと、スープとかで過ごしてました。
    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2021/11/22(月) 02:55:09 

    コンビニだったら主にセブンで
    主食1つ 
    ・鮭かさばのおにぎり
    ・一膳ごはんシリーズ
    副菜1つ
    ・タコとブロッコリーのバジルソース
    ・緑黄色野菜の胡麻和え
    ・具沢山豚汁
    で組み合わせることが多い

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/22(月) 03:03:26 

    >>74
    ラップのまま茹でる。外したら美味しさが逃げちゃう
    私のやり方で言えば
    1、味を付けた生の鶏肉(余裕があれば味が染み込みやすいように
    冷蔵庫で半日か一晩寝かせる)を、幅の広いラップに置く
    (その時にラップの両サイドが7~8センチぐらい余るようにしておく)
    2、ラップと肉を密着させて、ぐるぐる巻き(3回重なるぐらい)にして
    両サイドをしっかり結んで(キャンディ結びみたいにして)
    水が入らないようにする
    3、2を水から入れて中火で沸騰したら2分ぐらい茹でる(時間は大きさで加減)
    あとは火を止めてお湯に入れたまま余熱でじっくりと中まで火を通す
    (強火で長く茹でると肉が固くなる)
    味の加減や火の通り具合は2度も作れば分かる
    冷えたらラップを外して完成
    鶏むね肉が安い時に買って、まとめて作って冷凍保存もいいね

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/22(月) 03:15:43 

    朝と夜はしっかりバランス良く沢山食べて、昼はお茶類やコーヒー、もしくは白湯や水なんかを多めに水筒に持っていって、おにぎりとかのご飯系だったら自分の拳1つ分の大きさ迄にしたり、お菓子と果物だけとか、サンドイッチとか適当に好きなのを少なめに食べてたら、2ヶ月で2キロ痩せられた。
    去年の10月くらいに会社で呼んでくれた保健師さんに健康相談してからだとトータルで4キロ痩せた。
    本当にゆっくりしたペースで痩せるようにして、リバウンドしないようにしている。あとは子供と遊んだり、気が向いた時にウォーキングや太極拳、ストレッチ、ラジオ体操、昔買ったダンス系ダイエットのDVD観て真似っこしたりしてる。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/22(月) 03:15:59 

    >>73
    鶏肉は冷えたら固くなるね
    だから市販のハム類は柔らかさを維持させる為の添加物や
    腐りにくくする為の防腐剤を使う(それがダメと言ってるのではない)
    食中毒は何にでも起こる可能性はあるけど
    下味の段階でお酒類、砂糖、塩を使うからリスクは減らせる
    あと気温が高い場所に長時間置いたり不潔なキッチンも原因だしね

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/22(月) 03:20:59 

    >>12
    焼肉トピから使い回しただろw

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/22(月) 03:27:11 

    >>77
    よこだけど春雨の原料は豆(緑豆)だからね
    豆類はカロリー高い(でんぷん使ってるメーカーも多いけど)
    でも普通の量を食べる分には、それほど気にしなくてもいいんじゃないかな
    うどん麺やラーメンの麺と比べて麺自体に塩分や油分が含まれないから、まだ健康的

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/22(月) 03:33:45 

    >>76
    人間の脳は炭水化物を抜くと溶け始める
    だからミスを起こしやすくなる。完全に抜くと突然死にも繋がる
    なのでダイエット中でも炭水化物は必要最低摂らないとダメなんだよね

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/22(月) 03:47:47 

    昼は普通に職場近くの定食屋とかでがっつり食べるよ。
    朝は野菜と果物、夜は仕事帰りにジム行くからそこでプロテイン飲んでそれ以降は食べない。
    今年3月からダイエット始めて今んとこ166cm63kg→50kg

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/22(月) 03:49:24 

    >>62
    下品だよ

    +23

    -5

  • 90. 匿名 2021/11/22(月) 04:15:44 

    >>69
    家でズボラするならいいけど職場ではやらない方が自分のためだよ
    上司に言われたらちょっとまずいね
    だらしのない一面と聞く耳を持たない謙虚さの無さが顕著だと
    人事考課に響いて損をする可能性もあるから気を付けて

    +16

    -13

  • 91. 匿名 2021/11/22(月) 04:48:53 

    基本コンビニのおにぎりとゆでたまごだけど、セブンのタンパク質がとれる鶏肉とたまごが挟んであるパン、300カロリーくらいのミニサイズのお弁当のどれかか決めて飽きないようにしてる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/22(月) 06:13:10 

    >>39
    その身長体重で5号なんて無理と思うわ

    +15

    -4

  • 93. 匿名 2021/11/22(月) 06:19:40 

    >>18
    栄養バランス良く食べた方が、空腹感も少なくて早く痩せるよ。
    脂肪燃焼、代謝アップ、それぞれの食べ物をバランス良く食べることをおすすめします。
    お互い頑張ろう!

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/22(月) 06:34:39 

    ゆでたまごと茹でささみと茹でブロッコリーとおにぎりとお味噌汁持っていって食べてる
    作るの楽だし毎日一緒でも私は意外と飽きない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/22(月) 06:34:49 

    >>15
    普通の量で運動してれば別に大丈夫よ。運動してたとき、なんも変動しなかった。
    逆にあんまり気にし過ぎるのも、よくないかも

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/22(月) 06:35:39 

    >>90
    そんなくだらんことで人事評価下げるとか上司も上司だわ

    +13

    -10

  • 97. 匿名 2021/11/22(月) 06:56:00 

    >>73
    3日くらい待って行くけど平気だよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/22(月) 06:57:54 

    >>3
    手軽だけど春雨ってダイエットになるのかな
    家でなら、春雨でなく糸蒟蒻で作るけどね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/22(月) 07:00:08 

    >>98
    お弁当に白滝を茹でたものを持っていくといいですよ。それにコンビニのサラダをのせると
    お腹も満足です。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/22(月) 07:01:00 

    >>1
    米をしっかり食べるとか変なこと書いてる人がいるけど
    低炭水化物高タンパク質を心がけるのは基本だよ。バカじゃないのかな。農家なのかなんなのか知らないけど米推しがあからさますぎてダイエットしたい人にまで米を食べろとか変だと思う。そういう人って絶対米のみを称えて、パンとかは体に悪いとかわけわかんない自論展開するし。
    炭水化物も少しは食べた方がいいけど、運動もしないのに、米をいつも通りに食べてたらいつまで経っても痩せるわけがないよ。
    脂肪を燃焼させるためにはタンパク質足りてないと燃焼できないよ。
    お米や麺パンは脂肪になる素なだけでお米食べたからって脂肪が燃焼しやすくなるわけじゃないでしょ。
    タンパク質は一度の食事では吸収しきれないから朝・昼・夕と分けてそれぞれしっかりタンパク質取ることが大事だと思う。
    米信者みたいに絶対米を食べた方がいいとか私は言わない。タンパク質補えるならサラダチキンでも牛乳でも栄養機能食品とかでも何でもいいと思う。
    ゆで卵とかはコンビニでも売ってて便利

    +3

    -23

  • 101. 匿名 2021/11/22(月) 07:02:46 

    >>98
    糖質制限してる人ならダメだろうけど、私脂質制限だから春雨結構助けられてる

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/22(月) 07:03:58 

    なかやまきんに君みたいに
    ささみ、プロテイン

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/22(月) 07:13:59 

    >>15

    塩分はたしかに多いかもだけど糖質は15グラムくらいだよ。塩分は市販のスープも大体しょっぱいし春雨スープだけにあらず。気にしすぎ

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/22(月) 07:14:18 

    >>96
    横。全部人のせいにして自分を正当化。一切自分を省みる事が出来んのやな。恥ずかしい人間性やで。

    +4

    -8

  • 105. 匿名 2021/11/22(月) 07:28:05 

    >>92
    私の若い頃はほぼ同じ身長体重で5号だったからありえなくはないと思う
    20代後半の子供を産む前までの話だけど

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2021/11/22(月) 07:28:59 

    >>104
    横だけどって書かなかった私が悪いかな?

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2021/11/22(月) 07:29:41 

    私は逆に昼質素になることに悩んでる。昼を一番ボリューム良く!とか言うけど、(私の稼ぎで)一人暮らしだと毎度外食っていう訳にもいかないしなあ。
    いや寧ろ必要経費と割り切って、ランチは外食して朝と夜は質素にした方が安上がりなのかな…?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/22(月) 07:32:44 

    >>6
    かなぁって笑
    しれっと情趣ありげに書き込んでいくから笑ってしまった

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/22(月) 07:39:37 

    蒸した鶏むね肉160グラム
    ブロッコリー
    玄米ご飯240グラム
    インスタント味噌汁

    これ毎日お昼に食べてたらすごくお腹周りスッキリしました。

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/22(月) 08:04:56 

    >>7
    シンプルだけど、ニンジンを何かの形にしている所が可愛い。
    私はいつもご飯の上に数種類乗せるから、まさにこんな感じなんだけど…
    これだけに出来ればまだいいんだけど、ここにおかずをつけちゃうんだよね…。
    しかもご飯の上のもの達のおかげで、美味しく最後まで食べられちゃうんだよ~

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/22(月) 08:11:24 

    サラダチキン、ブロッコリー、さつまいも、ゆで卵、玄米おにぎり

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/22(月) 08:18:22 

    >>110
    多分イチョウの葉の形じゃないかな?
    更に、普通の白米かと思ったらお粥っぽいね。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/22(月) 08:23:03 

    R1/Fのこれ、糖質抑えてあるし美味しいし、お腹いっぱいになるよ。
    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/22(月) 08:28:09 

    これと🍙は?
    ダイエット中のランチ(お弁当・コンビニ可)

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/22(月) 08:30:22 

    オートミールを米化しておにぎりとスープジャーに味噌汁か野菜スープ。汁ものにオートミール足して、おにぎり一つとおかずとか。
    雑炊にすればそれだけでいいんだろうけどなんか寂しいのでなんか足してます。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/22(月) 08:34:09 

    夜に抑えるから
    ランチは好きなものを食べてる!
    油に炭水化物!
    そうしないとダイエット出来ない
    夜に食べたくなっても
    明日のランチで食べる!て思って我慢できる

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/22(月) 08:41:59 

    外食なら刺身定食がおすすめ〜
    脂質がめっちゃ低くて(魚によるけど)、タンパク質がとれて、カロリーも500いかないよ
    ごはんを軽めにしたらなお良し
    コンビニでサラダだけとかより満足感あるし

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/22(月) 08:48:16 

    >>1
    マンナンご飯にカレーとか中華丼とかのレトルトをかけて食べてる。
    レトルトもマイサイズとかってやつ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/22(月) 09:03:44 

    私もダイエット中だよ。

    ゆり活?のゆり先生の食生活を真似してみてるよ。
    でも豆腐とか野菜スティックとかヘルシーなものばっかなの。

    私が好きなものは塩分と糖質と脂質なの😭
    私には刺激が足りなさ過ぎて力が出ない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/22(月) 09:38:13 

    お弁当にサラダや野菜多め、おかずの主役少し、米少し
    それか、具沢山雑炊をスープジャーに入れて持ってく

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/22(月) 09:59:52 

    えだまめ、ゆで卵、サラダチキン

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/22(月) 10:00:22 

    バナナ1本とヨーグルト食べて
    まだお腹すいてたらカシューナッツ食べてる

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/22(月) 10:03:40 

    >>78
    それ関係ないって最近発表されてたよ

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/22(月) 10:38:55 

    >>1
    スープジャーにオートミールの日替わりレシピ入れて持っていってる。
    コスパもいいし、ダイエットにもいい。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/22(月) 10:41:11 

    >>58
    本人が痩せる気がないならただの余計なお世話だと思う。

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2021/11/22(月) 10:57:03 

    ストイックなの続けられないから、昼は好きな物食べて夜抜かしてる。それと運動で半年で10キロ痩せた(58→48)

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/22(月) 11:03:49 

    >>62 下品な上司がそれやって会社で話題になったよ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/22(月) 11:43:32 

    >>90
    お昼休みに何してるかで人事響くの?笑笑
    いびきかいて寝たりイヤホンしてドラマ見ながら食べてる人だって下品じゃん

    +11

    -3

  • 129. 匿名 2021/11/22(月) 11:44:32 

    >>84

    低温調理器使えば、3日はしっとり柔らかだよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/22(月) 12:40:54 

    >>124
    どんなレシピですか?
    スープジャー買ったけれど使いこなせていなくて。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/22(月) 12:49:41 

    >>92
    30歳ぐらいまでの私の身長体重、服のサイズと同じ
    特にダイエットをしたり鍛えたりしていなかったから普通にあり得ると思うよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/22(月) 13:00:10 

    >>124
    私もオートミール活用してます。チャーハンでも丼でもオートミールにかえればカロリー半分。
    姪に進めたら色んなスープの元買って入れて食べてるみたいです。今日は米化にしておにぎりにして持っていきました。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/22(月) 13:12:24 

    >>130
    YouTubeにたくさんあるので参考にしてみて下さい。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/22(月) 13:56:20 

    >>8
    今日食べたメニューだ!
    あと赤飯も食べちゃっだけど。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/22(月) 14:19:55 

    白ごはん(毎日違うふりかけ)
    サラダ
    ゆで卵

    仕事の日はこれです!
    ※体脂肪率25.9%

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/11/22(月) 14:29:12 

    >>20
    セブンのスモーク味おいしい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/22(月) 15:18:11 

    オートミールにドライフルーツ入れてスクリュージップロックに
    会社前のコンビニでヨーグルト買って入れて食べてます
    足りない時は+サラダチキン

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/22(月) 15:34:05 

    春雨は食べるけどダイエット中は避けてた

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/22(月) 16:36:34 

    スープジャーに、野菜、キノコ、玉子、肉(豚肉や鶏肉)を麺つゆ、コンソメ、鶏ガラなどのスープで煮。(500ml)
    ➕キュウリやトマトをそのまま。後おにぎり1個。これで夕方までお腹空かない。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/22(月) 17:37:19 

    塩麹で下処理した胸肉レンチンにふりかけorケチャップ、やみつきキャベツ、めかぶ納豆ライス

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/22(月) 19:44:25 

    >>133
    ホントたくさんありますね!
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/22(月) 23:24:34 

    お茶漬け

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/23(火) 00:02:56 

    弁当はキノコ丼かきんぴら丼
    めんどくさい時は市販のきんぴらで、他は作り置きのキノコミックス炒めをご飯に乗せるだけ
    冷やご飯効果を期待して温めずに食べてます
    あまりに足りなきゃ魚の缶詰めでも乗っけとく

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/23(火) 01:57:30 

    >>62
    私も見たくはないな
    ちゃんとお皿使って欲しい

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/23(火) 10:09:45 

    オートミールに適当なスープ作ってスープジャーに入れて持ってく。昼にはリゾットみたいになってておいしいし、腹持ちもいい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/23(火) 11:40:44 

    >>1
    コンビニのオススメは、野菜ジュース。1日1食だから多めに食べるようにしてるよ。
    基本はバナナ一本、1日分の野菜ジュース、コンビニおにぎり2つ、ラムネ10粒。

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2021/11/23(火) 19:59:51 

    玄米おにぎりとぬか漬けとゆで卵
    毎日これでいいくらい好き

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/26(金) 11:30:27 

    >>109
    鶏むね肉160も玄米240も結構量多めだけど、痩せられるのか…いいな

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/30(火) 12:23:01 

    オートミール30gと茹でたブロッコリーと胸肉適当にスープジャーに入れて持ってきて、お昼休みにお湯入れて少しチン、カップスープの素いれて食べてる!
    あとゆでたまご1~2個
    お弁当作るの面倒だし、節約になるしいいよ
    最近始めたところだからまだ特に痩せてないけど。笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。