ガールズちゃんねる

『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

226コメント2015/05/31(日) 18:45

  • 1. 匿名 2015/05/14(木) 18:26:02 

    私はDVDを全巻持っているくらいハリーポッターが好きです!なにか辛い事があったとき、ハリーポッターを見るとあの独特の世界観に癒されます。
    ダイアゴン横丁の雰囲気が好きです!
    ホグワーツの料理食べたいです!

    ハリーポッター好きの人、たくさん語りましょ!!

    +234

    -6

  • 3. 匿名 2015/05/14(木) 18:27:31 

    校長〜‼

    +91

    -1

  • 4. 匿名 2015/05/14(木) 18:28:04 

    大好きです!

    シリウスが好きすぎて
    不死鳥の騎士団の再生回数と読んだ回数が少ないです(笑)

    +187

    -1

  • 5. 匿名 2015/05/14(木) 18:28:38 

    初めて賢者の石を読んだとき、たまげた。
    本嫌いな私が1日で読めた。
    映画もだいすき!

    +136

    -0

  • 6. 匿名 2015/05/14(木) 18:28:39 

    大好き
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +156

    -4

  • 7. 匿名 2015/05/14(木) 18:29:05 

    でもハリーポッター役だった人って、今こんな感じなんでしょ?

    +12

    -141

  • 8. 匿名 2015/05/14(木) 18:29:16 

    ハリーポッターが好きな人は100ぱーせんと性格悪い

    これ結構当たってる

    +8

    -214

  • 9. 匿名 2015/05/14(木) 18:29:23 

    +262

    -1

  • 10. 匿名 2015/05/14(木) 18:29:38 

    やってんな

    +6

    -39

  • 11. 匿名 2015/05/14(木) 18:29:41 

    映画のハーマイオニーの日本語吹き替えの人好き
    なんか素人っぽい演技なんだけどさ

    +177

    -2

  • 12. 匿名 2015/05/14(木) 18:29:59 

    節子それハリー違いや

    +46

    -4

  • 13. 匿名 2015/05/14(木) 18:30:05 

    ハリーボッター最高!!!!!!!!!!!!

    +67

    -3

  • 15. 匿名 2015/05/14(木) 18:30:20 

    エクスペリアームス!

    +102

    -11

  • 16. 匿名 2015/05/14(木) 18:30:26 

    まさにベラトリクス!って感じ
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +272

    -1

  • 17. 匿名 2015/05/14(木) 18:30:34 

    今ちょうど録画してあったアズカバンの囚人見てます!
    ハリーポッターは何度見ても飽きない。

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2015/05/14(木) 18:30:56 

    シリウスブラックかっこいい

    +113

    -0

  • 19. 匿名 2015/05/14(木) 18:31:23 

    ゲイリー・オールドマンが演じたシリウス・ブラックがかっこよすぎる!!
    あっさり死んで残念だったけど(T^T)
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +259

    -2

  • 20. 匿名 2015/05/14(木) 18:32:38 

    8
    パーセントは%で書いとこლ(・ิω・ิლ)

    +6

    -23

  • 21. 匿名 2015/05/14(木) 18:32:43 

    管理人さん
    トピ画の変更希望します。1Dとか狙ったつもりか知らんが面白くない。

    +102

    -1

  • 22. 匿名 2015/05/14(木) 18:33:57 

    マクゴナガル先生が好きです。

    +94

    -0

  • 23. 匿名 2015/05/14(木) 18:34:13 

    +206

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/14(木) 18:34:21 

    トピ画ハリー違いも甚だしい。

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2015/05/14(木) 18:34:35 

    シリーズ通して観ると、その世界観に圧倒されます!
    原作も映画も大好き。

    +96

    -0

  • 26. 匿名 2015/05/14(木) 18:35:05 

    はぁーい!
    次ガルちゃんでハリポタトピ立ったら書こうと思ってたのですか、凄い発見しました!
    って皆さん普通にご存知かな?;

    謎のプリンスで、ホグワーツに向かってるときハリーがマルフォイに石にされたのをルーナが見つけるじゃないですか、あの眼鏡で!
    眼鏡越しの視界が映るとき、ハリー(とマルフォイも?)の顔がぼんやり浮かんでるんです…ね!?

    初めて気付いたとき感激してしまいました(笑)

    +35

    -5

  • 27. 匿名 2015/05/14(木) 18:35:13 

    6
    うんこみたい。

    +4

    -26

  • 28. 匿名 2015/05/14(木) 18:35:39 

    個人的にハリーのピークはアズカバンの囚人だな〜すっごくかっこよかったあの時のダニエル

    ロンは不死鳥の騎士団!!

    +102

    -2

  • 29. 匿名 2015/05/14(木) 18:35:44 

    なにこのトピ!
    トピ画うんこじゃん!

    +5

    -20

  • 30. 匿名 2015/05/14(木) 18:36:35 

     
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +12

    -107

  • 31. 匿名 2015/05/14(木) 18:38:10 

    切ない純愛を貫き通すスネイプ先生が好き

    +241

    -1

  • 32. 匿名 2015/05/14(木) 18:38:45 

    アズカバンでロンの雰囲気が変わってキュンとした

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/14(木) 18:39:03 

    セブルスのリリーへの愛の大きさは泣ける(;_;)

    +263

    -1

  • 34. ゾロ目ゲッター 2015/05/14(木) 18:39:32 

    33ゾロ目ゲッチュ

    +2

    -39

  • 35. 匿名 2015/05/14(木) 18:40:34 

    一番最後の作品を見たら私の中のハリポタが終わってしまうからまだ見れてない

    +39

    -4

  • 36. 匿名 2015/05/14(木) 18:40:51 

    USJ行きましたー(´・∀・)ノ
    ライド楽しかった!ハリポタの世界再現されてますね。

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2015/05/14(木) 18:41:00 

    この人の顔が怖すぎるんだけど( ʚ̴̶̷᷄_ʚ̴̷̷᷅ )
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +143

    -1

  • 38. 匿名 2015/05/14(木) 18:41:02 

    34
    ざんねーん!

    +37

    -3

  • 39. 匿名 2015/05/14(木) 18:41:05 

    女優さんの名前ド忘れ
    レストレンジと“チャーリーとチョコレート工場”のチャーリーママが同一人物と知った時の衝撃!
    ハーマイオニーがポリジュースでレストレンジになった時という設定の時といい…
    私の中では憎きレストレンジなのに、凄い女優さん。

    +106

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/14(木) 18:42:25 

    34
    恥ずかしいね。

    +24

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/14(木) 18:44:23 

    ハーマイオニーはさ、頭も良いし器量良しなのに
    何でロンかな~
    いや、ロン役の俳優が嫌だって言ってるんじゃないよ
    物語の設定の話
    歯の長さを魔法で変えて
    炎のゴブレッドでモテモテの設定になったから美人ってことでしょ?
    美人の上に賢いんだから
    最後は魔法省にお勤めになるか、ホグワーツの次期校長候補になって欲しかったよ

    +80

    -9

  • 43. 匿名 2015/05/14(木) 18:44:38 

    セブルスの事ずっと大っ嫌いだったから…
    真実を知った時の罪悪感…本持ったまま涙出た。

    +171

    -2

  • 44. 匿名 2015/05/14(木) 18:44:47 

    41
    生々しいな…

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2015/05/14(木) 18:45:55 

    本を読んでから映画を見たら、あのシーンも無い!このシーンも無い!といろいろ悲しかった

    +106

    -2

  • 46. 匿名 2015/05/14(木) 18:46:20 

    通報ボタンがあるのご存知?

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2015/05/14(木) 18:47:12 

    34
    ツボにはまったwwwww

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2015/05/14(木) 18:48:29 

    39
    ヘレナ・ボナム=カーターですね!
    彼女、演技上手いですよね。
    チャリーとチョコレート工場や英国王のスピーチの時はレストレンジとは真逆と言っていい程の役なのに、全く違和感無いですし。

    +78

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/14(木) 18:49:16 

    ハリーのお父さんがまさかのDQNでショック

    +145

    -4

  • 50. 匿名 2015/05/14(木) 18:49:28 

    39

    ヘレナ・ボナム=カーター

    この人 大好き!
    スウィーニー・トッドもよかったよ。

    +119

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/14(木) 18:49:41 

    46知ってるに決まってる

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/14(木) 18:50:40 

    マルフォイが好きです。ああいう悪はいい

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2015/05/14(木) 18:50:53 

    ちょっとスリザリンの扱いがひどすぎると思う。
    スリザリンの中にも穏健派とか反ヴォルデモート派もいたはずなのに。
    さらにスリザリンの女生徒が不細工っぽく描かれるのも嫌だ。
    なんしかハリーとグリフィンドールが依怙贔屓され過ぎ!

    +100

    -4

  • 54. 匿名 2015/05/14(木) 18:51:08 

    41

    男と寝て何が悪いのか説明せよ

    +11

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/14(木) 18:51:28 

    アズカバンの囚人が好き!

    +30

    -1

  • 56. ゾロ目ゲッター 2015/05/14(木) 18:51:34 

    55ゾロ目ゲッチュ

    +0

    -28

  • 57. 匿名 2015/05/14(木) 18:53:05 

    53

    グリフィンドールに点あげすぎだよね

    +77

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/14(木) 18:53:30 

    二度もゾロ目外れてやがるwwプップーww

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2015/05/14(木) 18:54:33 

    完璧な人格者と思っていたダンブルドアにも
    後悔している過去があるとはね
    どんな人でも失敗するんだな、と考え深い

    +89

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/14(木) 18:55:31 

    寮を選べるなら絶対グリフィンドーーーーーーーーーーーール

    +65

    -3

  • 61. 匿名 2015/05/14(木) 18:55:45 

    どっかのサイトでベラトリクスがパソコン使ってる写真見たことあるんだけど、誰か知らない?

    妖しくて美しかった気するんだけど・・・。

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2015/05/14(木) 18:59:46 

    ルーピン先生が好き

    +79

    -1

  • 63. 匿名 2015/05/14(木) 18:59:59 

    ホグワーツに入学する妄想をしてみる

    +84

    -1

  • 64. 匿名 2015/05/14(木) 19:00:54 

    この人も演技凄いと思った!
    (日本語吹き替えの声優さんも同様!)

    炎のゴブレットに出てくる、リータ・スキーター

    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +52

    -1

  • 65. 匿名 2015/05/14(木) 19:01:58 

    旦那とよく組分け帽子ごっこをやります。
    いきなり『グリフィンドール❗』とか『ハッフルパフ❗』とか叫ぶだけなんですけど楽しいです。

    +65

    -9

  • 66. ゾロ目ゲッター 2015/05/14(木) 19:02:21 

    66ゾロ目ゲッチュ

    +12

    -27

  • 67. 匿名 2015/05/14(木) 19:02:33 

    スネイプ先生が好き。
    ヴォルデモートにニワトコの杖の所有者と勘違いされて殺されちゃって可哀想だったけど、リリーの目を見つめながら逝けたからやっぱりあれで良かったのかなあ。
    とか色々考えてしまう。

    +106

    -1

  • 68. 匿名 2015/05/14(木) 19:03:06 

    ハリポタ好きと友達になりたい
    周りにいない

    +76

    -2

  • 69. 匿名 2015/05/14(木) 19:03:55 

    part1でルーナの家に行くことになるときの
    ロン「賛成の人?」→誰もあげない
    そのときのロンの目の動きが毎回ツボ(笑)

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/14(木) 19:04:32 

    ロンドンのハリポタミュージアム行ったことある人います?

    +10

    -8

  • 71. 匿名 2015/05/14(木) 19:04:45 

    7月に生まれる子の額に印をつけるだろう、という予言
    ハリーかネビルかだったことがビックリ!
    ハリー自身は特別な子どもじゃなくて
    お母さんのリリーが優れた魔法使だったんだね
    それを知ったときの脱力感・・・

    +62

    -3

  • 72. 匿名 2015/05/14(木) 19:05:36 


    ヘレナボナムカーター、今はシンデレラの魔法使いになってるね

    +88

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/14(木) 19:06:19 

    53
    むしろスリザリンってヴォルデモートとの最終決戦で
    他の寮の生徒は戦うことを選ぶ子も多かったのに
    スリザリンだけ一人も残らずに全員逃げたりしてて最後まで屑扱いだったよね

    帽子に選ばれた時点で将来は犯罪者になるのがほぼ確定されちゃうんだから
    隔離して更生施設にでも突っ込んだ方が良いんじゃないの?って本読んでて思った
    スリザリン出身者で犯罪歴無いのってスラグホーン先生くらいか?

    +55

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/14(木) 19:06:31 

    66
    おめでとww

    +25

    -4

  • 75. 匿名 2015/05/14(木) 19:10:20 

    42
    ロンのママがロンに編むセーターやソックスは栗色
    ハーマイオニーの髪はたっぷりとした栗色

    ハリーポッターは色による伏線もいっぱいある

    作者は最初は意識してなかっただろうけど最初からロンとハーマイオニーが結ばれるのは運命だった気がする

    +61

    -6

  • 76. 匿名 2015/05/14(木) 19:11:19 

    ジニーは初期の一途な内気っ子路線だったらハリーの嫁化も微笑ましかった
    5巻以降の自立したサバサバ女子()路線になってからは一気にどうでもよくなってしまった

    +57

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/14(木) 19:11:30 

    杖の所有者の変遷といい、複線の奥深さが素晴らしい作品ですね~

    映画で使ってる家具とか小道具は
    作るっているのも多くありますが
    貴族の方から借りたり、アンティーク専門のマーケットでも
    調達するそうですよ。

    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/14(木) 19:12:35 

    ルーピン先生かくれるチョコがやたら美味しそう

    ロンが隠れ穴にて「ちょっとごめ~ん」と言って運んでくるクッキーの中がチョコみたいなお菓子がやたら美味しそう

    あと宴のご馳走羨ましすぎ

    +92

    -1

  • 79. 匿名 2015/05/14(木) 19:15:00 

    「ウィンガーディアム・レヴィオーサ!!」

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/14(木) 19:16:00 

    ハグリットが好きだったな^^

    エマ・ワトソンのような女の子、憧れます

    +52

    -1

  • 81. 匿名 2015/05/14(木) 19:16:07 

    セドリック役の俳優を初めて見た時から全く格好良いと思えなくて、トワイライト旋風とか意味不だった。

    あと、女の趣味…

    +76

    -8

  • 82. 匿名 2015/05/14(木) 19:18:40 

    大好きだったのに最終巻がなんだか残念だった

    +13

    -6

  • 83. 匿名 2015/05/14(木) 19:19:35 

    ハグリットは俳優も声優も凄くよかった
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +116

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/14(木) 19:20:01 

    57さん
    特に賢者の石のラスト、スリザリンが優勝って飾り付けしてからの加点ラッシュは酷過ぎる。
    日本なら確実に親が乗り込んできますよね。

    73さん
    私もあれは気になりました。
    そもそもヴォルデモートは絶対悪なんだから寮生が全員そっちに付くって、
    ある意味ホグワーツの教育失敗してんじゃないかと思います。
    あそこで自分たちも残る!って言う奴がいて、ハリー達も認識を改めて、
    一緒に頑張ろうってなってこそのホグワーツ精神ではないかと思います。

    +67

    -3

  • 85. 匿名 2015/05/14(木) 19:20:37 

    42
    ヒロイン=主人公と結ばれる=ハリーと結ばれる、を期待してた気持ちもちょっとあったけど
    ロンとハーマイオニーって第一巻の時点でハリーが呆れるくらい
    お互いを「ムカつくけど気になるアイツ」って感じで意識しまくってたから
    あ~絶対この二人くっ付くんだろうなぁと思ってたな

    ハーマイオニーは私が付いてなきゃ!ってタイプの男に弱いだめんず好きなんだと思う
    ハーマイオニーというキャラが作者の分身っぽい部分あるし作者の男の趣味が反映されてたのかもw

    +60

    -2

  • 86. 匿名 2015/05/14(木) 19:23:46 

    最終巻の最終章は「違う!知りたいのはこんな先の話じゃない!」が最初の感想だった(笑)
    決戦時から1、2年くらいのエピローグを読みたかった

    +47

    -1

  • 87. 匿名 2015/05/14(木) 19:24:04 

    金曜ロードショーで全作一挙ノーカット放送してほしい
    今年も放送あるらしいけど2~3作放送するだけで中途半端

    放送してくれるだけでも有難いんだけど一度は見てみたいな
    サマーウォーズやジブリも好きだから難しいところ

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2015/05/14(木) 19:25:30 

    ハーマイオニーの「オブリヴィエイト」が切なくて。。

    +147

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/14(木) 19:28:19 

    84さん、そこがきっと日本と欧米の価値観の違いなんでしょうね…

    映画に限らずなんですが(フィクションもの)
    ヒーローは最後までヒーロー
    悪役は徹底して悪役  

    立場をフラフラさせると、向こうでは人気が落ちるんだそうです。
    日本は立場と心情の不安定さを好む傾向があります。

    だからスネイプ先生は日本で大人気なんですよ^^

    +67

    -2

  • 90. 匿名 2015/05/14(木) 19:31:54 

    84
    73だけどヴォルデモート復活した直後の組み分け帽子の歌が
    困難な時代の到来とホグワーツ生の団結を警告してたのに
    結局それは果たされないまま終わったのは気になった
    少しずれるけど当初のハリーのライバル役だったマルフォイも
    ハリーの真の対となる存在としてのヴォルデモートを崩すわけにいかないがため
    後半は影がすっかり薄くなってしまったしスリザリンは色々とお話の都合上で割を喰ってしまったと思う

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2015/05/14(木) 19:38:59 

    トピ主です!!
    トピ立って嬉しい!!
    でもちょこちょこ荒らしがいて悲しいです。
    ちっくしょー!



    『アブダケターブラ!!!』

    +43

    -8

  • 92. 匿名 2015/05/14(木) 19:39:00 

    歴代スリザリン卒業生の主な進路→反社会的思想の人物or死喰い人となりガチ犯罪者
    例外はほぼ無し

    もうちょっと学校側で指導してなんとか出来なかったんだろうか

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/14(木) 19:39:55 

    途中でハリー役とかが違う人になったりしなくてほんとよかった

    +103

    -1

  • 94. 匿名 2015/05/14(木) 19:42:23 

    謎のプリンスでスラグホーン先生が選ばれし生徒たちとスイーツ食べてる時のあのシュークリームにチョコかかったようなものがめっちゃ食べたい!

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2015/05/14(木) 19:46:19 

    おじいちゃんにもらって、初めて本読んだときは衝撃だったなぁ~
    映画も好きだけど、やっぱり原作が一番ワクワクする!

    +45

    -2

  • 96. 匿名 2015/05/14(木) 19:48:35 

    愛情とか友情とか勇気とか色々な事を感じられる作品だと思う♪登場人物達の成長を見るのも楽しい♪

    スネイプは切なすぎる(TT)

    +40

    -2

  • 97. 匿名 2015/05/14(木) 19:49:39 

    ハリー・ポッター大好きです。
    暇さえあればDVDを見ます!!

    ちなみに映画館で全て見に行ったのでパンフレットを全部持ってます。

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2015/05/14(木) 19:51:00 

    91 主さん
    それは禁じられた呪文ですぞ!

    +70

    -3

  • 99. 匿名 2015/05/14(木) 19:52:57 

    映画のバタービールとUSJのバタービールの質感が違うのが気になる(笑)
    映画のあのまっ黄色な感じのが飲みたい!!

    +35

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/14(木) 19:53:35 

    映画版の3から制服やハグリットの小屋の位置がかわってて地味にショックを受けた。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2015/05/14(木) 19:54:34 

    ピンクのふわふわの猫大好きババアの教師が大嫌いだった
    文字を書くと手の甲にその文字を刻みつけるというサイコな特別授業なんぞしやがって
    魔法省に戻ったあとも、あいつだけは許さないとずっと思ってた

    +117

    -1

  • 102. 匿名 2015/05/14(木) 19:55:02 

    暑い日は冷たいカボチャジュースが飲みたいw

    あと糖蜜タルト

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/14(木) 19:57:46 

    アンブリッジはもっとキモイキャラがよかったな

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/14(木) 19:59:31 

    ノクターン横丁の不気味な雰囲気も好きです!!

    +37

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/14(木) 19:59:52 

    毎回新作の本が出るのが待ち遠しくて、ワクワクしてました!

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2015/05/14(木) 20:04:39 

    98
    クルーシオ!
    ひひひ

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2015/05/14(木) 20:13:39 

    次の日仕事が休みのときは夜部屋を暗くしてDVD見てます。映画館行った気分になります☆

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2015/05/14(木) 20:23:02 

    7巻ではネビルが良いところを持って行き過ぎ

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/14(木) 20:39:23 

    ルーナとネビルがすき(((o(*゚▽゚*)o)))

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2015/05/14(木) 20:42:44 

    アラン・リックマンの演じるスネイプ先生がすごく好き!
    撮影中のひとコマだけど良い写真だと思う
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +114

    -1

  • 111. 匿名 2015/05/14(木) 20:47:10 

    ダンブルドア役の人がアズカバンから変わったよね!最初はわからなかったけど、何回も見てると全く顔違うし声の違いもすごくわかる!

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/14(木) 20:47:54 

    映画しかみたことないから本も読みたいー!!!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2015/05/14(木) 20:48:04 

    アラン・リックマンを初めて他の映画(ダイ・ハードシリーズの一作目だったか?)で見たときは、なんかたまげた。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2015/05/14(木) 20:58:07 

    ジム・キャリーが出てるイエスマンて映画でハリーポッター上映会してて、
    みんなコスプレして呪文とか言い合ってすごく楽しそう!やってみたい!と思った笑

    +34

    -2

  • 115. 匿名 2015/05/14(木) 20:58:41 

    原作読んでない者としては、ハリーとハーマイオニーのダンスシーンはグッときた。

    あの状況で二人とも、とてもじゃないけどダンスを踊るなんていう精神情態じゃないのに、、ハリーのせめてもの優しさ、、グッときたわ。

    ハーマイオニーが暗い顔に戻るのも、また良かった。
    あれで二人できゃっきゃしてたら駄目だったね。w

    +35

    -2

  • 116. 匿名 2015/05/14(木) 21:00:58 

    マクゴナガル先生大好き!
    かっこいいし可愛いし。

    ダンブルドア亡きあとは彼女が校長になったの嬉しかったな

    +147

    -1

  • 117. 匿名 2015/05/14(木) 21:02:47 

    110 思わず保存した

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/14(木) 21:05:04 

    昔学校へ行こう!で出演者に会おうっていう企画で選ばれた人がロンのまつげ触らせて下さい。ぐふふ
    とかいってて(・∀・)ヤメレ!!おもったよ。

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2015/05/14(木) 21:07:16 

    ハリポタ好きすぎて呪文覚えてる
    ルーモスマキシマム!笑

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/14(木) 21:07:27 


    このマルフォイかっこいい!

    +75

    -3

  • 121. 匿名 2015/05/14(木) 21:10:25 

    USJのバタービール飲んだよ!
    フローズンと普通のがあってフローズン飲んだ。スタバにある感じで美味しい。冬になるとホットになるからそれが不味いって言われてんのかも。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/14(木) 21:11:27 

    アズカバンの囚人が大好き
    10年間ずっと主要キャスト変わらないってすごい事だよね~
    よっぽど楽しかったのかな

    +41

    -0

  • 123. か 2015/05/14(木) 21:12:13 

    ハリーとジニーの子どもが
    ホグワーツにいく
    最後の場面の子ども
    (アルバスセブルスポッター)
    って賢者の石でハリーの
    赤ちゃん役の子どもって
    ご存知でした??
    長い月日でこんなに成長したなんて、、
    初めて知って鳥肌でした!!
    ますます大好き!!

    +100

    -1

  • 124. 匿名 2015/05/14(木) 21:12:27 

    オヴリヴェイト?って言った後って記憶戻るんですか?

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2015/05/14(木) 21:14:38 

    いいないいな!!USJ行きたいー><
    ローブ着たいけど、かなり高いらしいですね

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2015/05/14(木) 21:15:50 

    123 Σ( ꒪□꒪)‼マジですか!!!
    知らなかった。情報ありがとう!もう一回観てみよう♪

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2015/05/14(木) 21:18:27 

    5月22日から金曜ロードショーで4週連続放送するよ。
    楽しみ!!

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2015/05/14(木) 21:19:51 

    ハリーポッター大好きです!!
    USJにハリーポッターのテーマパークができてとても嬉しいのですが、埼玉県民の私は当分行けそうにありません泣

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2015/05/14(木) 21:20:18 

    +80

    -0

  • 130. 匿名 2015/05/14(木) 21:21:43 

    +80

    -0

  • 131. 匿名 2015/05/14(木) 21:21:47 

    私も中学生の頃夢中で読んでて、10年以上たってUSJの魔法界へ\(^o^)/
    素晴らしいできでした!
    アトラクションとか本当に映画の中に入った感覚で感動して泣けました(T_T)

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2015/05/14(木) 21:23:10 

    不死鳥の騎士団でこのメンバーが現れるシーンは鳥肌

    みんなかっこいいっす

    +111

    -1

  • 133. 匿名 2015/05/14(木) 21:25:03 

    純粋に楽しい‼︎というか、つっこみどころ満載だったり、登場人物の人間臭さがおもしろい。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/14(木) 21:25:32 

    +76

    -0

  • 135. 匿名 2015/05/14(木) 21:28:09 

    115さん
    ダンスのシーンは映画オリジナルなので、原作読むと、そのシーン入れるなら、原作のこのシーンカットをしないでよ。
    って思っちゃう、いいシーンがいっぱいありますよ。

    ぜひ原作も読んでみてください!

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2015/05/14(木) 21:29:39 

    エクスペリアームズ!

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2015/05/14(木) 21:30:26 

    主さん、死の呪文間違ってます(笑)

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2015/05/14(木) 21:31:40 

    大好きです‼︎
    今日は炎のゴブレット見ました^_^
    あの辺りからちょっと、怖くなるというか、ざわつき始めるんですよね。
    あの世界観や、細かい手を抜かない設定とか、ストーリー、全てに心奪われます。

    シリウスブラックが死んだ時の衝撃と言ったら‼︎

    そして私もヘレナボナムカーター、大好きです‼︎

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2015/05/14(木) 21:32:26 

    USJのアトラクション何気に怖くてほとんど目をつぶってしまったorz
    後悔。

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2015/05/14(木) 21:34:03 

    中国人キャラって原作にもでるの?

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2015/05/14(木) 21:34:23 

    ダイアゴアーリー!!!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2015/05/14(木) 21:46:19 

    youtu.be

    http://channel5hz.blog.fc2.com

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2015/05/14(木) 21:49:13 

    本も全巻読み倒し映画も空でセリフが言えるほどの大ファンですが、終わって一つモヤモヤしたのがジェームズが悪者のまま終わってしまった感じがすることです

    リリーがジェームズを選んだ理由にまつわるエピソードが欲しかったな、、

    +54

    -0

  • 144. 匿名 2015/05/14(木) 21:55:09 

    11歳の時ホグワーツから手紙が来なくて自分がマグルだと知って絶望した(笑)

    +77

    -0

  • 145. 匿名 2015/05/14(木) 21:57:18 

    イギリスのワーナーブラザーズスタジオに行きました(*^_^*)撮影に使われた、セットと一緒に写真も撮りました!!USJ行きたい!!行った人羨ましいです!

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2015/05/14(木) 22:00:18 

    owl試験で高得点をとる自信ある
    アンブリッジなんてちょちょいのちょいさ

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2015/05/14(木) 22:04:48 

    リリィが、なんでジェームズを選んだのか謎って思ってたけど、ペチュニアにもらった花瓶の文句を言ったり、スラグクラブみたいな依怙贔屓ゼミに所属してたり、リリィの性格も大概だなと思った。

    学生時代のリア充が、ほとんど早死にしているあたり、作者の闇を感じる。

    +60

    -3

  • 148. 匿名 2015/05/14(木) 22:06:02 

    今宵は三本の箒で飲み明かしましょ♪

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2015/05/14(木) 22:08:33 

    あんなに明るいフレッドが死んでしまうなんて

    本当にショックでした(ノД`)

    +104

    -0

  • 150. 匿名 2015/05/14(木) 22:09:00 

    ハリーポッター好き好き!
    映画での賢者の石の最後のシーンのハリーがハグリットにハグするシーンが好き!

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2015/05/14(木) 22:10:01 

    145さん
    それも相当羨ましいぞ!!

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2015/05/14(木) 22:15:04 

    死の秘宝Part1と謎のプリンスだけDVD持ってないから全部集めたい!
    炎のゴブレットに出て来たフラーがビル(ウィーズリー家長男)が恋人同士(のち夫婦)なんて知らなかった
    映画しか見てないからウィキか何かで知ったよ。

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2015/05/14(木) 22:42:29 

    原作は双子が一番好き!会話が面白すぎるd=(^o^)=b

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2015/05/14(木) 22:46:17 

    去年USJ行ったけどまた行きたい!
    ルーピン先生のくれる板チョコ売ってたから買いました。あと瓶に入ったレモンキャンデーもダンブルドア先生だ~wと思い購入!

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2015/05/14(木) 22:55:34 

    シリウス「私の息子に近づくな(ドゥクシッ)」

    +43

    -1

  • 156. 匿名 2015/05/14(木) 22:58:09 

    最後の方は大好きな人がバタバタ死ぬからもう誰も殺さないで!!って思ってた(^_^;
    USJのアトラクションも街並みも最高ですよ!
    絶対に行く価値あり!
    行った瞬間また賢者の石から見たくなりますよ♡

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2015/05/14(木) 22:59:27 

    このシーンが好きすぎる♡

    +60

    -0

  • 158. 匿名 2015/05/14(木) 23:09:32 

    111さん、
    最初のダンブルドア役の役者さんはお亡くなりになったですよ
    アズカバンの囚人ぐらいから交代したんだったと思う

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2015/05/14(木) 23:14:32 

    ルーピン先生好き
    シリウスも!!二人とも天に召されてしまうけれど( ;∀;)

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2015/05/14(木) 23:16:52 

    おったまげ〜!

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2015/05/14(木) 23:21:06 

    140
    出ますよ

    ハリーの初恋の人、チョウ・チャン 中国系
    映画ではちょっと残念な感じよね

    +34

    -2

  • 162. 匿名 2015/05/14(木) 23:24:09 

    フィルチがウィーズリー製品のチョコ?で嬉しそうにしてるとこ、ちょっと可愛い
    そののちは災難だけどw

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2015/05/14(木) 23:30:15 

    ハリーが膨らませたマージおばさんはあの後どうなったの?

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2015/05/14(木) 23:35:09 

    161
    だいぶ昔に、英語版の挿し絵でハリーとチョウ・チャンのデートしてる画像を見たのですが、挿し絵はもっと残念ですよ(ノД`)
    欧米人の考えるアジア系って不細工すぎ…。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2015/05/14(木) 23:38:43 

    アズカバンの囚人の時のトム・フェルトンに本気で恋してたな…懐かしい

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2015/05/14(木) 23:48:25 

    ハリーポッターのおかげで本が好きになりました\(^o^)/
    小1で初めて読んでどっぷりハマり、まさか大人になった今でも変わらず好きでいるとは思いませんでした(笑)
    ロンのお兄さんのフレッドとジョージが好きです(^^)
    4巻以降暗い展開が多い中、ユーモアがあって物語を明るくしてくれる箸休め的な良いキャラだったので、フレッドが死んでしまったときは悲しかったです(´;ω;`)

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2015/05/15(金) 00:01:26 

    映画は1、2作目までは普通にファンタジー映画として面白い
    3作目以降はダイジェストにしすぎたり画面が暗すぎて
    原作未読者の人はついていけるんだろうかと思ってしまった
    炎のゴブレットでウィンキー削除したのは吃驚したよ
    いちおう帳尻合わせてはいたけど原作だと結構あの巻だと話の核心に触れるキャラだったよね?

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2015/05/15(金) 00:13:23 

    リアルタイムすぎるスレ!!
    今日USJ行ってきましたよー。+゚・ヽ(^ω^)ノ・゚+。
    ハリーポッター大好きな友達と行ったから、すんごく楽しかった!
    一日じゃ物足りないません。
    今日で行くの3回目ですが、行くたびに『あ!あれはあれだ!』と、色んな発見があります☆
    ご飯物は、がっつり食べたい人用とそうでない人用に分かれてるのでありがたい♡

    ハリーポッターファンの皆様は是非!
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2015/05/15(金) 00:23:35 

    JKローリングさんが最初に書いたのが最終巻だったんですよね…

    なんか、最終巻が出るまで一巻から通して約10年間ほど焦らされてたと思うとちょっと悔しい

    でも大好き!

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2015/05/15(金) 00:27:28 

    映画、もうちょっとストーリーを細かく描いてくれたら良かったなと思いました。。

    本を読み込んだから
    多少ストーリーがはしょられても私は映画楽しめたけど、
    一緒に見に来た映画しか見てない友達は理解できて楽しんでもらえてるかと映画の後は毎回心配だったf^_^;

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2015/05/15(金) 00:34:25 

    グリフィンドールのマフラーたまに使ってます。
    ローブも欲しいけど高い!!

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2015/05/15(金) 00:41:05 

    大好きなんだけど、最後結婚して子供がまた通うっていうのが陳腐だったな。

    +3

    -11

  • 173. 匿名 2015/05/15(金) 00:45:00 

    「ハーマイオニー」って名前が日本人にとって新鮮で響きが良くてスキ

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2015/05/15(金) 01:48:37 

    ハリポタ大好きです。
    日本語訳は誤訳が多いらしく、一応向こうでは児童書なんだから読めるかな、と思って高校生の頃原書にもチャレンジしたのが懐かしいです。

    ここでも自分の周りでもシリウス好きが多いですが、私はシリウスが大嫌いでベラトリックス大好きです(ヘレナボナムカーターではなく、ベラトリックスが好きです)
    自分以外にベラトリックス好きな人会ったことない。

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2015/05/15(金) 01:54:18 

    しばらくしたらリメイクされる予感。。
    もちろん私は今の映画で育ったので今ので満足しているけど、その時代その時代の子供や若者が映像を古いと思わずに観れる事がベストかなと思うので。

    グーニーズやネバーエンディング、息子は画質が古臭いと嫌がって見てもくれないので。粗さとかCGとか進んでますからね。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2015/05/15(金) 02:02:59 

    大好きなんだけど、子供たちのラブシーンカットバージョンの
    DVDが欲しい。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2015/05/15(金) 02:03:19 

    衝撃と言うかスカッとしたのはこの母強しなシーン。リベンジですよね。

    「Not my daughter, you bitch!」
    ワォて感じ。

    +42

    -1

  • 178. 匿名 2015/05/15(金) 02:27:48 

    176さん
    ラブシーンよりも終盤は残忍なシーンの方が多いです。ラブシーンのみ抜く意味が無いかも…ラブシーンと言うほどではないですし。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2015/05/15(金) 03:02:22 

    100さんわかる
    監督がアズカバンまでは作りたいと言ってたんだけど、
    秘密の部屋で燃え尽きたみたい。
    監督が代わったの忘れて、
    アズカバン見て、ハグリットの小屋や暴れ柳が違うから最初戸惑ってしまいました

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2015/05/15(金) 03:11:02 

    ホームアローン見ていて
    ホテルのミニスカの従業員、マクゴナガル先生!!
    ビックリ。
    賢者の石のマクゴナガル先生が、ハリーの杖の才能に気付いてくれた時嬉しかったなぁ。
    ニンバス2000のプレゼントも粋だった。
    ロン兄のイタズラそのままにしたり…粋だんね。

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2015/05/15(金) 04:12:20 

    169
    最終巻じゃなくて最終章じゃなかったっけ?

    ホグワーツ創設時代の話や子供たちの話も読みたいな。あと、もし自分が入学できるなら一番平和に学生生活を送れそうなハッフルパフに入りたい。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2015/05/15(金) 07:08:18 

    ハリーポッターの第1作目の本が出たときから早12年??小学生の頃からずーーーっと好きで、年齢もエマちゃんと同い年なので、ほんとにほんとに大好きで仕方がない。(´;ω;`)

    一昨年大好き過ぎて、イギリス行きました!!
    スタジオツアーいったけど、感動しまくりで泣きました(´;ω;`)!!将来イギリス住みたいです(´;ω;`)

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2015/05/15(金) 07:36:01 

    リーマスルーピンがすきです!
    悪役も含めてハリポタの登場人物は全員すきですが。

    どの回の映画も、日本語と字幕と一回ずつみてDVDも全部もってます♡いまもよくみるので、5歳の子供も秘密の部屋らへんは喜んでみてます。

    ルーピン先生、どっかでみたなとおもってたら。
    レオとでていた、月と太陽に背いてのレオの相手役の男の人ってわかったときは少し衝撃でしたが。

    ベラトリックス役は本当は、ナルシッサ役の方が演じる予定が、妊娠してしまい、ヘレナボナムカーターにかわったと何かでかいてましたが。ベラトリックスはヘレナボナムカーターしか考えれないです!
    いろんな役を演じれるヘレナボナムカーターほんとにだいすきです!
    最近では、シンデレラの実写版のゴットマザーもよかったです。
    死の秘宝part2のDVDの特典映像で、悪役の人たちもみんな笑顔なところがほんとにすきで何回もみてます♡
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2015/05/15(金) 07:54:47 

    183ですが。

    太陽と月に背いてでした。


    ルーピン先生のあの優しい眼差しがだいすきで、最後なくなったときはほんとに泣きました。
    死の秘宝part2はほとんど泣いてみてましたが。

    ルーピン先生は映画のパンフレットでも小さくしかのってないのでそれがいつも残念です。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2015/05/15(金) 08:24:43 

    163さん

    コッソリ|ョ・ω・`)

    どこぞの煙突の周りをフワフワ浮いてて、
    魔法省によって助けられた模様。
    記憶は修正されて、元の生活に戻ってますよ。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2015/05/15(金) 08:57:05 

    ここ見てたらまたハリポタにどっぷりとハマった!
    USJ近くに住んでる方達が本当に羨ましい…

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2015/05/15(金) 08:57:08 

    原作の夏休みが好き。共感してもらえないと思うけど、ダドリーは本当はいい奴だと思う。
    映画ではほとんど描かれてないのが残念

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2015/05/15(金) 09:08:11 

    これUSJの三本の箒で食べられるんだね!!

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2015/05/15(金) 09:10:40 

    撮影中は仲良しなのね♪

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2015/05/15(金) 09:13:21 

    大好き(*´ω`*本を読んで、映画を観たい!と思った数少ない作品!
    映画も原作にかなり忠実で最高な作品!

    私もDVD全て持ってます♪定期的に
    観たくなる。

    来年春はハリー・ポッターだけの為に(笑)USJ行きます♪友達と3人で。
    不幸があり、いけなかったから。今年は無理かな?
    楽しみです\(^-^)/福岡市在住です。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2015/05/15(金) 09:20:23 

    秘密の部屋が一番好きです!
    ダイアゴン横丁のシーンわくわくする!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2015/05/15(金) 09:26:01 

    子供が生まれたら一緒に観たい。

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:35 

    ハリポタファンがいっぱいいるー!!

    私も最近全部見直しました!

    死の秘宝パート1.2は涙無しでは見れませんね(;_;)

    映画ではあっさりと終わってしまいましたが
    ヘドウィグがハリーを助けにくるシーンは
    ほんとに衝撃的で思い出すだけで泣けてくる

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2015/05/15(金) 12:28:02 

    スネープ先生多いけど、自分の母親に片想いして、父親の方は死んでもいいと思ってた人なんか、好きになれないわ。

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2015/05/15(金) 12:28:50 

    スネープ先生好きなひと多いけど、という意味です

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2015/05/15(金) 13:14:35 

    来週の金曜ロードショーからハリーポッター祭りですね
    みんなでみよう!

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2015/05/15(金) 13:26:54 

    私にとってマクゴガナル先生は憧れの人。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2015/05/15(金) 13:40:09 

    ハリーポッター大好きで、同じようにハリーポッター好きだって言ってた友達とUSJ行ったら組分け帽子に顔がある事すらその子は知らなくて会話が全然盛り上がらなかった笑
    ハリーポッター詳しいくらい好きな人といつかまた絶対に行きたい!

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2015/05/15(金) 14:00:49 

    ドビーが一番好き
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2015/05/15(金) 14:48:50 

    私も好きすぎて、去年ロンドンまでロケ地巡りしてきました!大興奮だったけど1人で行ったから感動を分かち合える人がいなくて寂しかった

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2015/05/15(金) 15:20:51 

    5月22日から4夜連続!!!
    観なくては!!!

    USJ 行きたい!!

    エクスペクトパトローナム!!(笑)

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2015/05/15(金) 16:09:20 


    ※ネタバレ注意※





    ネビルロングボトムの勇気に乾杯!

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2015/05/15(金) 16:13:14 

    ハリーポッター好きな、周り人々から私が組分け帽子被ったら絶対にスリザリンと言われる
    パーセル語を取得してやるw

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2015/05/15(金) 16:54:13 

    私たぶんハッフルパフ行きだわー

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2015/05/15(金) 16:57:00 

    英国王のスピーチ見たらチャーチル役でピーターペティグリューの人が出てきて、
    家族が「ピーターペティグリューじゃないか!今日は付け歯なしなんだな!」と大騒ぎになった。
    ピーターペティグリューは愛されていると思ったと同時にハリーポッターはいい役者さんばかりだと感じた。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2015/05/15(金) 17:32:45 

    ベラ様悪役だけど大好き!
    『ハリー・ポッター』が大好きな人集まれ!!

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2015/05/15(金) 18:28:28 

    ドビーは悪い子!
    ドビーは悪い子!
    が可愛くて、小さい頃真似してました。

    USJのオリバンダーの店で杖に選んでもらえたときはテンション上がりました!
    たまに無意味に振ったりしてます。笑

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2015/05/15(金) 19:22:14 

    皆さんまた四週連続放送でお会いしましょう(^^)

    +9

    -0

  • 209. か 2015/05/15(金) 19:32:30 

    魔法つかえないかなー。
    でもいざ使えるとなると
    なにするんだろう笑

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2015/05/15(金) 19:41:55 

    198さん、200さん
    私を誘って‼︎

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2015/05/15(金) 21:41:08 

    ハリーは親に抱きしめられて育ってないから、
    ロンママが普通に抱きしめて来るから、
    戸惑いながら心の中で喜んでるのが…胸にきたなぁ

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2015/05/15(金) 22:34:06 

    小学生のときに映画化してすごく流行ったけど、今は息子もハリーポッター大好きでよく一緒にDVDを見てます
    あの世界観が大好き♡

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2015/05/15(金) 23:56:30 

    登場人物バッチリすぎだよね。
    ただ、ルーピンとシリウスの身長だけは変えてほしい。
    原作読むと、映画が展開早すぎてちょっと残念なんだよね。

    USJのかぼちゃジュースは私は不味くて飲めなくて、すっごくショックだった(笑)

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2015/05/16(土) 04:22:33 

    ハリポタを好きな人は素直な人が多い気がする

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2015/05/16(土) 14:25:40 

    ハリー「ダンブル窓先生!」

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2015/05/16(土) 18:55:07 

    関係ないけどヘレナ・ボナム・カーターとティム・バートンが破局してしまい今だにショック。お似合いすぎるほど完璧なのに。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2015/05/16(土) 21:16:10 

    関係ないけどヘレナ・ボナム・カーターとティム・バートンが破局してしまい今だにショック。お似合いすぎるほど完璧なのに。

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2015/05/16(土) 21:20:27 

    217 ミスコメントごめんなさい。

    彼とUSJのハリーポッター行きたいと話しているけど、まだまだ混雑で何時間も並んだりするのでしょうか?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2015/05/22(金) 21:12:43 

    4週連続始まりましたねー!
    どの作品から見ても楽しめるって紹介されてたけど、それは納得いかない!と思いました(笑)
    ノーカットなのかな~

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2015/05/22(金) 21:26:28 

    ハリー可愛かったのにね

    アルコール依存症らしいね

    子供時代に一生使い切れないほど稼いじゃったしね

    日本の子役も大人になってから大変だもんね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2015/05/22(金) 22:31:59 

    いやぁ、改めて一作目はなんか夢があっていいね
    あんな暗い展開になっていくとは絶対思えないw

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2015/05/22(金) 22:51:48 

    今見るとマルフォイ可愛いね

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2015/05/25(月) 20:50:05 

    ハリーとジニーがくっついたのは出来の悪い少女漫画みてるみたいだった
    ジニーはあまりにサブ位置すぎて、途中からやけにモテモテ設定になったりして
    作者としてはハリーに親友と本当の家族になれる図にしたかったんだろうけど

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2015/05/30(土) 13:32:18 

    ジェームズがクズ扱いされてるのが悲しい
    セブルスも隙があれば自分から闇の魔術で攻撃してたしリリー以外のマグル生まれを差別してたりどっちもどっちだと思うんだけどなぁ
    映画のあの演出じゃ仕方ないかもしれないけど

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2015/05/31(日) 18:42:04 

    今もハリーポッター好きがたくさんいてうれしいよー、USJは、ホテルの先に入場できるやつで朝一走れば入れるよ~、乗り物もさくさく。30分もするともうダメだったな~

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2015/05/31(日) 18:45:34 

    ロンの良さがわかる人すくなすぎる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード