ガールズちゃんねる

高齢女性と楽しめたお出かけスポット

128コメント2021/10/11(月) 21:31

  • 1. 匿名 2021/10/10(日) 17:12:59 

    どこですか?
    70代の母と無印良品の大型店に行ったらとても楽しかったようで、特に食品売り場と一部店舗限定のお菓子の量り売りが一番お気に入りだったようです。
    高齢女性と楽しめたお出かけスポット

    +141

    -8

  • 2. 匿名 2021/10/10(日) 17:13:34 

    終活相談

    +5

    -53

  • 3. 匿名 2021/10/10(日) 17:13:37 

    女子じゃないじゃん
    高齢の女性って書いてよ…┐(´д`)┌

    +9

    -136

  • 4. 匿名 2021/10/10(日) 17:14:07 

    フラワーガーデン

    +81

    -2

  • 5. 匿名 2021/10/10(日) 17:14:50 

    とりあえず銀座連れてけばなんとかなる

    +24

    -16

  • 6. 匿名 2021/10/10(日) 17:14:53 

    温泉♨️
    そして、岩盤浴の種類が豊富なところ。

    昼間に岩盤浴で母とまったりするのは最高だった

    +89

    -6

  • 7. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:03 

    >>3
    高齢女性って書いてあるけど?

    +100

    -4

  • 8. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:13 

    >>1
    ディスカウントストア
    道の駅
    花の名所
    寿司屋

    うちの母です

    +75

    -2

  • 9. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:15 

    久世福商店などいかがでしょう?
    高齢女性と楽しめたお出かけスポット

    +77

    -3

  • 10. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:23 

    葬儀場回り

    +0

    -42

  • 11. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:27 

    今ならコスモス見に行く

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:28 

    うちのおばあちゃんはスーパー銭湯がすきです!

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:36 

    お願いだからババアは家に居てください🙏

    +0

    -68

  • 14. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:38 

    巣鴨

    +8

    -4

  • 15. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:38 

    道の駅
    直売所や温泉、カフェもあるから、一緒に楽しめる。

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:41 

    イオンとかのショッピングモール。
    ショッピングして、お昼食べて、夕飯の買い物出来て、一ヶ所で済むから楽。

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:42 

    >>4
    確かに綺麗なお花が咲いているところはいいと思う

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:45 

    めっちゃトピ立つね!
    管理人さん良い波乗ってるね🌊🎵

    +4

    -6

  • 19. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:49 

    >>1
    大人の駄菓子屋さんみたいだね

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:51 

    八十八ヶ所巡り

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/10(日) 17:16:00 

    御朱印巡り

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2021/10/10(日) 17:16:23 

    うちのお母さんは季節のお花とか見るの好きだったな
    植物園とかお寺とか、よく行ってました

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/10(日) 17:16:49 

    年を重ねていくと、花鳥風月が好きになると言うから、今の時期はコスモスを観に行きたい

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/10(日) 17:16:58 

    甘味どころ

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/10(日) 17:17:13 

    >>3
    簡単な字だけど読めないの?
    トピタイにしっかり書いてあるけど?

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/10(日) 17:17:22 

    霊園巡り
    もう棺桶に体半分突っ込んでる高齢女性に霊園を案内してあげるのが好き

    +0

    -25

  • 27. 匿名 2021/10/10(日) 17:17:31 

    薔薇園と道の駅に行ったら喜んでいたなぁ

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/10(日) 17:17:33 

    >>2
    大切なことだとは思うけど楽しめないと思うよ。
    冗談で書いているとしたら凄くセンスないよ。

    +20

    -4

  • 29. 匿名 2021/10/10(日) 17:17:46 

    >>13
    あなたも一歩も外に出ないの?

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/10(日) 17:18:00 

    ドン・キホーテ
    ごちゃごちゃだけど安いお菓子とか見つけてテンション上がるみたい
    でもやっぱり色々情報量多くて少し疲れちゃうみたいだけど

    +13

    -3

  • 31. 匿名 2021/10/10(日) 17:18:03 

    >>7
    >>25
    高齢だから老眼で字が読めないんだと思うよ
    許してあげて

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/10(日) 17:18:12 

    その人の好みによる。

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/10(日) 17:18:29 

    今まで行ったことないショッピングセンターとか大きめの駅ビル。
    母を連れて普段の行動範囲より数駅先の駅ビル行ったら、服買ったりご飯食べたり楽しそうだった。
    入ってる店がいつもと違うから新鮮だったみたい。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/10(日) 17:18:57 

    紅葉

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/10(日) 17:19:48 

    若手ジャニーズのコンサート
    ガルちゃんで盛り上がってるから高齢女性向け

    +3

    -8

  • 36. 匿名 2021/10/10(日) 17:19:56 

    ベンチやカフェですぐ座れる、トイレにすぐ行けるところ。でも日本の街ってベンチほとんど無いもんな。ヨーロッパならベンチ文化が発達してるのに。
    首都圏にお住まいなら銀ブラとか、フラワーガーデン(船橋アンデルセン公園、茨城のコキアが有名な公園など)。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/10(日) 17:20:05 

    >>4
    チューリップ、ラベンダー畑やひまわり、コスモスに囲まれた写真もいいよね
    施設内にレストランかカフェがあればそこで食事するとまた喜ばれそう

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/10(日) 17:20:11 

    景色のいいところ、食事の美味しいところ、のんびり出来るところ
    その高齢女性の好きなところ
    年齢が高いだけで、趣味や嗜好は主と変わらず年齢関係ないです
    体力気力は別としてね
    相手を1人の人間と思って接してみてください
    その人の好み、好きな場所あると思います
    それが全てです
    主のお母さんは多種多様な食品やお菓子を楽しまれたようなので
    食の博覧会や日本中の食品が集うフェスティバルとかも楽しめるんじゃないかな

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/10(日) 17:20:34 

    こども連れて、駅にドクターイエロー見に行きました。
    新幹線の駅って、旅行の時しか利用しないらしく感動してました。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/10(日) 17:20:41 

    >>28
    一人で行く勇気がない高齢親には感謝された

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/10(日) 17:21:36 

    スタバに連れて行ったら喜んでた。自分くらいの年齢の女性も1人で来てる人いたねと言ってた。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/10(日) 17:21:37 

    >>5
    プラスしたけど、今の銀座って昔と風景が変わりすぎたからシニア世代は悲しくなるかも。私50代だけど悲しくなる。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/10(日) 17:22:07 

    ニトリは楽しそう。毎回色々買ってる。家にずっと居るからかな?

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/10(日) 17:22:08 

    神社やお寺

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2021/10/10(日) 17:22:45 

    うちの85歳の母はデパ地下や輸入食品店が好きです。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/10(日) 17:22:49 

    この前90のおはあちゃんを近くの市民センターであった映画につれていったらとても喜んだ。東京物語と麦秋ってのだったけどあんなに長い時間映画みたのはじめてだった。一本で帰るつもりだったのにおばあちゃんが二本見るって。つれていってよかった。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/10(日) 17:23:13 

    タッチパネル注文の回転寿司におばあちゃんと行ったら、注文の方法が面白いって凄く気に入ってくれた。
    それからまた連れてってと言われるようになり、時々一緒に行くようになった。

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/10(日) 17:23:25 

    祖父母はホームセンターでもどこでもお花が売ってるところが好きで、旅行もお花の綺麗なところによく連れて行ってもらってました☺️

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2021/10/10(日) 17:25:25 

    どこに行きたい?とか
    どういうところに行きたい?とか聞いて
    本人の希望を聞くのが一番!

    だって、人によるもの

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2021/10/10(日) 17:27:19 

    >>1
    うちの70代の母も無印の大型店、非常に喜んでました!
    あとは文房具や雑貨が好きなのでLOFTも喜んでました。足が悪くて杖をついているのですが、店舗が広いのも良かったみたいです。
    あとはデパートの催事の北海道展とかかなー。混んでると大変だけどね。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/10(日) 17:27:38 

    数年前に亡くなった70代の義母はカラオケに連れて行ったらすごく喜んだよ。
    もちろん皆がカラオケ好きな訳じゃないからやっぱり本人の趣味が分かるといいね。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/10(日) 17:28:11 

    70代の母と母の友人をフライングタイガーに初めて連れていった時は楽しかったようで爆買いしていました。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/10(日) 17:28:14 

    >>4
    花は最強

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/10(日) 17:29:32 

    85歳〜90歳の母の友達グループは、ホテルランチ→映画→買い物→お茶、と私以上にアクティブに遊んでるよ。
    最近の高齢者は若い。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/10(日) 17:31:30 

    足腰が弱って長く歩けない母だとどんな所が良いのかなと考えています。
    少し良いランチやディナーが出来るお店に連れてくぐらいしか思い浮かばなくて。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/10(日) 17:33:03 

    >>4
    バラ園喜んだよ。併設のカフェや売店も楽しかったみたい。階段や坂がないほうがいいね。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/10(日) 17:33:22 

    私が長期休みに東京行きまくってたらばあちゃんも東京に行ってみたかったらしく、
    ばあちゃんの誕生日にばあちゃん&ばあちゃんの姉&私で東京へ行ったよ
    テレビ局や浅草とか連れて行ったらめちゃくちゃ喜んでくれた、しかもアナウンサーと写真撮れた!
    一緒に東京行ってから数年経つけど、今でも感謝してくれてる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/10(日) 17:33:58 

    >>1
    ディズニーランド
    70代女性が子育て中にちょうどオープン(1983年)したから懐かしいみたい

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/10(日) 17:34:46 

    >>1
    可愛いお母さんだね

    コロナで会えてないから、私もどこか連れてってあげたいなあ

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/10(日) 17:34:58 

    祖母をドンキを連れて行ったらすごく喜んでたよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/10(日) 17:36:08 

    >>55
    遊覧船とかどう?座っていられる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/10(日) 17:37:39 

    100円ショップは私も母も好きです

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/10(日) 17:39:06 

    漁港で美味しい煮付けを食べるのはどうですか?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/10(日) 17:39:16 

    カラオケ、駅ビルで本や雑貨を見たり和風カフェでご飯。トイレにすぐ行けるところが安心できたみたい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/10(日) 17:41:28 

    今の時期からなら紅葉。
    山にドライブ行って、ランチからの温泉‼️
    景色もいいし、車なので移動も楽だと思います。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/10(日) 17:46:33 

    鎌倉のお寺巡り良かったですよ。
    江ノ電でゆっくり揺られて…
    季節は今とずれますが、あじさいの花を見てとても喜んでもらえました。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/10(日) 17:47:38 

    >>55
    近くの地区センターで予約して車椅子を借りました。歩いたり座ったりできて良かったです。でも初めはなかなか利用したがらなかったな。長く歩けなくなって出掛けたい気持ちが強くなってやっと乗りました。タクシーを予約する時にあらかじめトランクに入れたいと伝えるといいです。車椅子のまま乗れる車もあるけど歩ける方なら前者がよいです。お出かけできる所が増えて利用して良かったです。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/10(日) 17:47:52 

    和紙とかオートクチュールとかの美術館。

    疲れたら座れるし、カフェも併設してあるし、ごった返したりしないし、静かだし、きれいなもの見れるし、手頃だし、ミュージアムのグッズもお土産で買えるし、
    年配のかたと行くこと多いです

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/10(日) 17:48:33 

    菊人形言ったら喜んでた。昔は各地であったらしいけど今は数か所しかしてないらしく、子供の頃思い出して喜んでくれましたよ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/10(日) 17:49:19 

    歌舞伎見に行ったなー
    舞台とかバレエ公演とかも。
    座ってるからラクだよね 短いのだとサクッとみれるし、疲れたら帰れるし

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/10(日) 17:50:11 

    >>5
    うちの母、地方の田舎から結婚を機にいきなり上京して東京人の父と銀座で式挙げてたわ。

    多少は昔の街並みの面影もありますし、
    いいですね!

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/10(日) 17:53:19 

    やっぱり美味しいもの食べにいくとかかな。
    今は難しいけど、よく年齢の垣根を超えてバイキングに出かけたよ。美味しいもの食べてる時は皆幸せ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/10(日) 17:53:58 

    道の駅

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/10(日) 17:55:03 

    老ホー社会科見学

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2021/10/10(日) 17:55:39 

    お花、美味しいもの、綺麗な景色、かわいい動物。
    北海道は良かったですよ。
    今はコロナで厳しいので、物産展でも良いかと思います。

    車の運転が出来るなら、海もいいですね。
    若い頃に遊びに行ったスポットも喜んでくれるのではないでしょうか。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/10(日) 17:56:41 

    お花が好きなので花が綺麗な公園。
    なばなの里とか荒牧のバラ園とか

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/10(日) 17:58:00 

    コストコ好きだよ。運転出来ないから毎回連れて行く

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/10(日) 17:58:47 

    >>1
    可愛い
    良い話だなあ…
    実家に帰れるようになったら、車で行きたい店に全部連れて行ってあげたい

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/10(日) 18:02:11 

    神社巡り 秋はいいぞ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/10(日) 18:02:22 

    >>55
    クラブツーリ○ムみたいな中高年向けバスツアーだと、車椅子でも参加できるバスツアーとかあった気がします。
    バスか特急、後はタクシー観光など。

    好奇心旺盛な人なのかにもよりますね。
    うちの母は歩き回るのも苦手で、
    サッサと帰りたがるので。
    これからの季節、紅葉もいいですね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/10(日) 18:07:51 

    先日、80過ぎた母と大学生の息子の3人でお台場のチームラボに行きました。
    すごく喜んでくれて「お友達に見せたいから」と写真を撮りまくっていました。
    激しいアトラクションがあるわけではなくマイペースで楽しめるので、高齢でも楽しめましたよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/10(日) 18:11:23 

    落語

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/10(日) 18:14:51 

    >>8
    道の駅好きだよね。
    野菜はいいけど値段が高いと思う。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/10(日) 18:15:49 

    山梨は楽しそうだったね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/10(日) 18:17:14 

    80代の母と帝国ホテルのアフターヌーンティー
    めちゃくちゃ喜んでくれた

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/10(日) 18:18:50 

    >>80
    うちの母親。田舎に住んでるのよ。
    で、某県の田舎でバス休憩中に普通の柿を安いからって一ネット買ってきた。
    なんで遠方まで行って田舎では珍しくもない柿買ってんのさ。荷物になった。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/10(日) 18:20:58 

    >>61
    遊覧船好評でした。港までの風景も楽しかったみたい。遊覧船は船によってはお手洗いなどが別のフロアで階段利用になったりトイレの中も段差がある場合もあるので、足腰に不安がある方なら調べてから利用したほうがいいよ。
    高齢になるとお手洗い頻度が増える方もいるのでトイレチェック必須です。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/10(日) 18:22:47 

    日常生活ではあまり気がつかないけど、案外長時間歩けない人は多いよ。
    普段から歩いてるならいいけど、田舎なら特に車生活で歩かないから。
    うちは植物園に行きたいって言うから連れて行ったら、20分ゆっくり歩いてもうダウンだった。
    車椅子借りれたらよかったけど、休めるスポットも探しておいたり、いきなり長時間歩くプランはさけたほうがいいかも。
    ちなみにプラネタリウムは喜んでた。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/10(日) 18:25:55 

    >>9
    ここ大好き!南町田のグランベリーパークにアウトレットあるよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/10(日) 18:27:01 

    高齢女性と楽しめたお出かけスポット

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/10(日) 18:31:55 

    >>1
    今の無印は量り売りのお菓子があるんだ。全然行ってないから知らなかった。確かに楽しそう✨

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/10(日) 18:34:19 

    >>67
    自己レスですが、ちなみに車椅子を借りて出掛けたところは、ショッピングモール、デパート、駅ビル、フラワーガーデン、お寺、100均、動物園、水族館、美術館、公園、庭園、スタバ、カフェ、レストラン、ランチクルーズ(要相談)、近所の花がキレイな所を散歩。事前にトイレ状況は確認しています。楽しいお出かけになるといいですね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/10(日) 18:38:37 

    高齢女性と楽しめたお出かけスポット

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/10(日) 18:40:49 

    田舎に住んでるからスタバとかに連れて行くと「わ〜、すごく美味し〜い!」って喜んでくれる。
    こんなに喜んでくれると、チェーン店で「あそこの店はイマイチ」など文句言ってる私が少し恥ずかしくなるよ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/10(日) 18:42:30 

    >>1
    お母さん可愛い
    私も今度連れてってみるね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/10(日) 18:55:12 

    >>86
    旅先で買うお土産は特別なんだよ。修学旅行でしょーもないもの買うのと一緒。お母さん楽しかったんだよ良かったね。荷物持ちおつかれさま。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/10(日) 18:55:32 

    >>49
    本人や周りでは思いもつかないことこそ意外性があって面白いんじゃないの?
    三人寄れば文殊の知恵って言うしさー
    全部のアイデアが主のお母さんにヒットしなくても他の人の参考になるかもしれないし

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/10(日) 18:57:52 

    >>79
    伊勢神宮の砂利道は70代の母には辛かったみたい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/10(日) 19:02:35 

    コロナが落ち着いたらディズニーに連れていってあげたいんだけど、何歳くらいまでならあの混雑や敷地の広さに耐えられるかな?
    ダッフィーが気になってるみたいで、ぬいぐるみを現地で選ばせてあげたいんだよね…

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/10(日) 19:02:44 

    ドライブ好きだよウチの母、観光地の庭園見ながら抹茶飲んだり名物料理食べたり。果樹園で旬の果物買って帰るよ。帰りは疲れたら車で寝かせとくw

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/10(日) 19:02:48 

    ばばあはさっさと死ねや

    +1

    -16

  • 102. 匿名 2021/10/10(日) 19:21:49 

    祖母とマツケンサンバや舞台を見に行きましたよ。
    祖母は、幕間にデパ地下で買った吉兆なんかのお弁当を食べるのをいつも楽しみにしていました。

    今は施設に入って外出もできないので、わたしが独身で、祖母が元気な頃に色々出かけておいて良かったと思います。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/10(日) 19:25:16 

    >>1
    主優しい。娘がいて、こんなトピ立ててたら泣くわ。
    花が有名な寺社仏閣。コスモス寺、みたいな。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/10(日) 19:27:30 

    宝塚!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/10(日) 19:40:53 

    >>33
    確かにそれある!

    自分一人では行く気にはならないらしいけど、近いし、一緒に行くと喜ぶし楽しんでるな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/10(日) 19:56:19 

    高齢になるほど差があるから
    歩ける人なら、どこにでも
    90代後半でも灯台に迷惑にならず歩くし
    個人差があるよ
    高齢女性と楽しめたお出かけスポット

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/10(日) 19:59:02 

    近場でも一泊かな

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/10(日) 20:02:04 

    親戚のおばあさんとそのお友達(70代~80代)を連れて、
    日帰り温泉に行ったことありますよ。
    普段畑仕事してるらしいので、ゆっくりできて喜んでました。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/10(日) 20:04:32 

    >>58
    70代のウチの母はディズニーランド行ったことなくて行ってみたい〜ってTVに出る度に言う。
    動けるうちに色々連れて行ってあげたいけど私の稼ぎが悪いから中々厳しい。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/10(日) 20:09:34 

    1もだけど
    ショッピングセンターって書いてる人、ネタでしょ?
    店内を長時間歩くことや人混みって 老人が一番嫌うことだよ

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2021/10/10(日) 20:17:53 

    >>13
    なんで?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/10(日) 20:20:45 

    >>1
    義母は輸入食材やさんが好きだなぁ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/10(日) 20:20:59 

    >>75
    これ40後半の私にピッタリw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/10(日) 20:27:03 

    このトピにちょっと心が和みました
    皆さん優しいですね
    親孝行してて偉いなあ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/10(日) 20:36:47 

    >>110
    勿論単純にそういうのが嫌いな人もいるけど、お店や人混みに行くのを「一人だと何かあった時に怖いから」行きたくないってだけのお年寄りもいるよ。
    だから若い家族と一緒なら頑張って行く!っていうお年寄りがいるのは変じゃないよ~。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/10(日) 20:43:57 

    宝塚をまた見たいって言ってた

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/10(日) 20:46:19 

    >>110
    一人では出かけられないから一緒に行くと喜んでくれたよ。もちろを休みながら短時間滞在。ご飯やお茶して帰るコース。もちろん出先はお好みや体力、体調に合わせて選べばいいよ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/10(日) 21:26:00 

    >>90
    画質悪すぎw

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/10(日) 21:47:11 

    >>1
    主さん優しいね。

    喜んでくれそうな場所を探して調べてくれて何て良い娘なんだ。

    端から見ていても微笑ましい。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/10(日) 22:01:37 

    >>99
    80歳のおばあちゃんと行った事あるよ
    午後に入場して、閉園前に退場した。
    車イス借りたらいいと思うよ
    歩ける本人は嫌がるかもしれないけど
    疲れた。が言えなくて頑張っちゃうから
    借りておいて正解でした。
    待ち時間なしの船や汽車に乗って、
    パーク内の綺麗な花壇みて、←植物園並の種類があって凄く感心してた。
    パレードみて
    お土産買って楽しそうでした。

    楽しんできてね(^ω^)

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/10(日) 22:36:08 

    昔祖母をビアガーデンに連れて行ったら非日常を感じたみたいで喜んでくれた。
    今はコロナだから人によってはNGかもだけど。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/10(日) 23:57:51 

    68になる母は花の名所が好きです😃
    フラワーガーデンでもシーズンオフのスキー場や個人の方が解放されてるお庭でも堤防沿いでも公園でも、桜やチューリップや薔薇や向日葵やコスモスの綺麗な所。運転は私がするので👌

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/11(月) 00:40:41 

    ダイソー
    嬉しそうにかなりの金額買ってた

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/11(月) 02:12:13 

    >>109
    ディズニーランドはとても喜びました。疲れるのであまりまわらなかったけど雰囲気だけでも凄く楽しかったみたい。人によっては体力、気力が急に落ちるから動けるうちにディズニーじゃなくても是非一緒にお出かけしてくださいね。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/11(月) 17:31:21 

    ユニバーサルスタジオジャパン
    ジェットコースターはしんどそうだったのでやめとこうと思います。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/11(月) 18:15:42 

    >>125
    ヨコ。80近い母がジェットコースター系に乗りたがって申し訳ないけど止めたよ。高齢でも乗れるのかな。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/11(月) 19:53:40 

    >>1
    これを見てわたしも無印の量り売りある店舗に行きたくなりました。
    教えてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/11(月) 21:31:20 

    >>120
    ありがとうございます♡早く連れていってあげたいな…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。