ガールズちゃんねる

ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム

529コメント2021/10/04(月) 00:21

  • 1. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:58 

    【新型コロナウイルス】ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム|日刊ゲンダイDIGITAL
    【新型コロナウイルス】ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した女性の母乳は、未接種の時よりウイルスに対する抗体が100倍も増えることが、米フロリダ大学の研究チームが行った研究によって明らかになった。


    母乳にどのくらいの新型コロナウイルスへの抗体があれば新生児への感染を防ぐことができるのかは、まだ不明だが、研究チームはさらに研究を進める方針だとしている。

    +66

    -303

  • 2. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:28 

    逆に怖い

    +1775

    -55

  • 3. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:29 

    まじ??

    +209

    -9

  • 4. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:32 

    朗報!

    +54

    -148

  • 5. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:38 

    母は強し

    +44

    -96

  • 6. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:40 

    母乳飲もうぜ!

    +55

    -206

  • 7. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:42 

    女が世界を救う

    +26

    -85

  • 8. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:42 

    何か胡散臭いな

    +809

    -21

  • 9. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:52 

    母乳を高額で売ろうとする人が出てきそう

    +1119

    -10

  • 10. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:52 

    ワクチントピ立ちすぎ

    +210

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/05(日) 13:52:58 

    ほんまかいな。

    +210

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:07 

    赤ちゃんにとってはいいことだよね
    未来ある子供はしっかり守られて欲しいよ

    +192

    -201

  • 13. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:12 

    反ワクチンが湧いてくるぞー!

    +81

    -131

  • 15. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:15 

    世界中に母乳奪う野蛮な奴らが現れそう

    +407

    -5

  • 16. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:17 

    >>6
    ほらそうなる
    なぜそうなるのか

    +246

    -7

  • 17. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:21 

    気持ち悪い事件などが起こりそう

    +363

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:23 

    >>1
    抗体って飲んでつくものなの?

    +365

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:24 

    ワクチン打たずに母乳飲むおっさん増えるな

    +345

    -10

  • 20. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:25 

    いいの?悪いの?

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:27 

    ワクチンより母乳がいいんじゃん🤱

    +37

    -21

  • 22. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:32 

    なんか胡散臭い…

    +150

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:38 

    >>1
    抗体はできないんじゃなったっけ?
    ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム

    +258

    -58

  • 24. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:47 

    反ワクはトピ違いですからね

    +21

    -39

  • 25. 匿名 2021/09/05(日) 13:53:59 

    チュパチュパ

    +1

    -32

  • 27. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:11 

    >>9
    メルカリ
    「新鮮な母乳です!」
    「お値下げ可能ですか?」

    +484

    -11

  • 28. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:14 

    妊婦に打たせたくて必死だよね…
    新しい命まで実験台にしたいのね

    +495

    -53

  • 29. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:25 

    ワクチン接種、〝消極的〟若年層でも7割希望(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種、〝消極的〟若年層でも7割希望(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスワクチンの接種に消極的とされる若年層も7割前後は接種を希望していることが、東京iCDC(東京感染症対策センター)が実施した調査で明らかになった。「接種しない」「分からない」もそれぞ

    +13

    -24

  • 30. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:32 

    100倍って逆に怖くなる

    +234

    -4

  • 31. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:43 

    今はいいけど数年後が恐くて今は様子見

    反ワクチンと思われそうでリアルには言わない

    +431

    -11

  • 32. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:54 

    少し前までは頭痛薬すら禁止だったのに。病院にもよるけど。
    最近妊婦への接種推しがすごいです
    逆に怖い

    +481

    -10

  • 33. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:57 

    マジですか?
    47歳ガルおじさんですけど、どなたか私に飲ませてくれませんか?
    できれば東京近郊の方で

    +1

    -46

  • 34. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:02 


    流行るね

    +5

    -151

  • 35. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:06 

    >>19
    馬鹿女がメルカリとかで売りそう。
    ワクチン済み母乳とか

    +196

    -4

  • 36. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:24 

    >>1 母乳専門誌じゃん

    研究結果は専門誌「Breastfeeding Medecine」に掲載されている。

    医療従事者へのファイザー社製、モデルナ社製のワクチン接種が始まった2020年12月~2021年3月の間、母乳で赤ん坊を育てていて、新型コロナの感染歴がない女性21人を対象に調査を実施。接種前、1回接種後、2回接種後の3回、血液と母乳を採取し、抗体の量を調べた。

    +60

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:25 

    確かにコロナ感染からは守られるかもしれないけど、謎の抗体が赤ん坊の成長にどんな影響があるかは不明だわな。

    +272

    -10

  • 38. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:26 

    未接種の100倍って、接種前も抗体あるってこと?

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:35 

    母乳売る女も湧きそう

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:41 

    100倍もの抗体飲まされた新生児どうなんの?

    +227

    -6

  • 41. 匿名 2021/09/05(日) 13:55:56 

    >>31
    熱い人がいるから厄介
    恐いとか悩むとか安易に言わない方が賢いかもしれない

    +108

    -8

  • 42. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:03 

    >>26
    あるわけないじゃん
    大人の強い胃酸が溶かして終了

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:10 

    特に言うことはないのだがトピ画の赤ちゃんが可愛くてきちゃったよ。

    +24

    -4

  • 44. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:19 

    この情報は妊婦さんの接種を更に悩ませる事になるね…

    +137

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:20 

    赤ちゃん最強じゃん👶

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:51 

    >>27
    変な性癖の人が寄ってきそう。きもww

    +171

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/05(日) 13:56:58 

    >>31
    私も。
    反ワクではないけど、毎日蕁麻疹出るし、
    体力的に微妙だから
    今はまだ打たない。

    +191

    -4

  • 48. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:10 

    出産後のお母さん、狙われないように気をつけて

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:10 

    >>14>>26
    母乳出ない人もいるから奥さんを責めないであげて
    病む人もいるから
    あなたのお母さんも実は母乳出なかった人かもよ
    それがトラウマで子供には言えない人だったかも、あなたのお母さん
    あなたのおばあさんも母乳出ない人だったかもよ
    近所の人や親戚の人にお願いして貰い乳で子を育てたかもよ、あなたのおばあさん

    +7

    -6

  • 50. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:27 

    >>6
    母乳は赤ちゃんのものだから。

    +92

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:36 

    このニュース鵜呑みにして迷わず打つ人もいるのかな

    +22

    -5

  • 52. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:49 

    朗報。子どもは生まれつき免疫が出来るんだ

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2021/09/05(日) 13:57:57 

    >>23
    適当過ぎるw
    抗体ができないって主張したいなら、大学とか医学博士の論文でも貼ってくれw

    +142

    -3

  • 54. 匿名 2021/09/05(日) 13:58:17 

    >>45
    母乳出ない人もいるのにその人がますます病むじゃん
    そうやって茶化して持ち上げて、「私は子供に何も与えられない」って病む人が出ていいの?

    +1

    -22

  • 55. 匿名 2021/09/05(日) 13:58:18 

    >>38
    接種した母親から産まれてるから

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2021/09/05(日) 13:58:20 

    牛だ!
    牛に接種するんだ!

    +14

    -6

  • 58. 匿名 2021/09/05(日) 13:58:39 

    >>51
    妊婦さんはリスク高いから、迷っても打つ人多いよ。

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2021/09/05(日) 13:58:43 

    >>47
    同じだよ
    普段のアレルギー体質だけでも凄く辛いのに、ワクチン打って取り返しのつかないアレルギーが追加されそうで無理!

    +84

    -3

  • 60. 匿名 2021/09/05(日) 13:59:06 

    妊婦に打たせてどうなるかエビデンスが欲しいんだろうね
    だってまだ確定的なエビデンスがないんだから

    +51

    -5

  • 61. 匿名 2021/09/05(日) 13:59:09 

    >>9
    おぇ…。
    自分の母乳を飲んでる我が子に対しすらよく飲めるなぁと思いながら授乳してるのに。

    +163

    -4

  • 62. 匿名 2021/09/05(日) 13:59:14 

    >>27
    「値下げはしていません、送料入れてもこの額が精一杯で…申し訳ございませんm(_ _)m」

    +186

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/05(日) 13:59:29 

    こういうの見ると、やっぱり出産までに打っておこうかなって思うけど、冷静に考えると抗体以外のものも母乳から出てきてもおかしくないよね。その子に合えば効果絶大なのかもしれないけど、体質に合わない子とかもいるんじゃないかなぁ…

    +34

    -4

  • 64. 匿名 2021/09/05(日) 13:59:30 

    >>51
    日本産婦人科学会も接種を勧めてるよ

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/05(日) 13:59:59 

    >>6
    じゃあ3人目でも4人目でも子供作って、余った母乳をもらってみたら?

    +6

    -11

  • 66. 匿名 2021/09/05(日) 14:00:06 

    >>54
    心配無いさー!
    出産前に接種すれば抗体持って産まれて来るよ。
    妊娠中にワクチンを接種したら赤ちゃんが抗体をもって生まれてきた|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    妊娠中にワクチンを接種したら赤ちゃんが抗体をもって生まれてきた|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.google.co.jp

    <生まれてくる赤ちゃんをコロナ感染から守るには、母親がワクチンを接種するのが数少...

    +21

    -5

  • 67. 匿名 2021/09/05(日) 14:00:21 

    これさ、もし本当なら赤ちゃん以外にも飲ませた方がいいと思う。
    上の子とか、家族とか飲めそうな人だけでも。

    +0

    -18

  • 68. 匿名 2021/09/05(日) 14:00:58 

    牛に接種して抗体入りの牛乳とか作れないかな

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2021/09/05(日) 14:00:59 

    >>55
    ごめんちょっと意味がわからない
    母乳の話でしょ?

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:02 

    >>6
    まじで売る人出てくるから怖い

    +80

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:04 

    >>60
    もうかなり取れてるよ。

    +5

    -8

  • 72. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:07 

    母乳に抗体があるってだけでそれを飲んだ赤ん坊に抗体がつくとは書いてないけどつくの?

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:29 

    抗体を口から入れても消化されるだけで意味無いんじゃないの?

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:50 

    >>6みたいなこと言い出すのってだいたい男だと思ってる。しかも独身であまり女性経験ない奴。

    +66

    -4

  • 75. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:50 

    >>57
    男性ですか?なんで奥さんのを分けてもらう発想にならないのですか?
    あなたがたご夫婦で次のお子さんお作りになったらどうですか?
    家族内でなさったほうが感染症などの観点から安心ですよ?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:53 

    >>6
    言うと思ったよ

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:56 

    >>67
    あほか
    消化器官が未発達な時に摂取するから意味があるんだよ

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/05(日) 14:01:57 

    抗体飲めば抗体がつくならワクチンなしで飲み薬で良さそうだけど

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/05(日) 14:02:35 

    それで抗体ができるなら大人も経口接種できるようなものができているはずでは?

    +47

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/05(日) 14:02:46 

    まともな治験期間もなく接種始まってたった数ヶ月でエビデンスなんか出るわけないじゃん。
    専門家もマスコミも言う事バラバラ。
    それなのに我先にワクチンワクチンって馬鹿じゃないの

    +86

    -4

  • 82. 匿名 2021/09/05(日) 14:03:04 

    >>76
    お宅の奥さんにお聞きになったらどうです?
    ご家族の事でしょうから

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/05(日) 14:03:07 

    >>9
    「コロナ抗体入りのため、少し高額となっております」

    +177

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/05(日) 14:03:30 

    >>78
    というのも間違いだった
    そもそもこの母乳を飲んだ赤ちゃんが抗体を獲得できるかは不明
    母乳に含まれているだけ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/05(日) 14:03:47 

    抗生物質を多めに投与された子どもが次に風邪を引いた時にもう抗生物質が効かなくなっていた
    これを聞いて薬って怖いなと思った
    抗体が100倍と言ってもそれを上回る病原体が出た時に次に効く薬は副作用なくしてあるのか

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:12 

    それを培養してワクチンドリンクを販売したら?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:18 

    飲まなくては

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:23 

    >>18
    大事なのはそこだよね。
    新生児の感染予防効果は不明ってあるよ。

    飲んでコロナにかからなくなるなら、それこそ冗談じゃなく母乳飲む大人出てきてもおかしくない。

    おそらくはワクチン打たせるために効果は分からない段階だけと報道してるんだよ。まだ研究途中なのにこのトピでも朗報とか言ってる人いるしね。

    +242

    -6

  • 89. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:24 

    未摂取の時より100倍はわかったけど、
    摂取した本人は未摂取のときよりどれくらい増えてるんだろう…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:26 

    >>2
    怖いよね
    抗体が100倍になるような成分を飲ませるって

    +305

    -11

  • 91. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:27 

    飲んで抗体つくとか聞いたことないから
    普通に消化されて終わり

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:50 

    赤ちゃんにとってってことだよね?
    大人が仮に飲んだとして百倍という話ならなんかこわいんですが…

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/05(日) 14:04:59 

    キモいコメントが多すぎる…

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/05(日) 14:05:21 

    ここも言ってること皆それぞれで正しい情報なんて誰も知らないしわからないんだよね

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/05(日) 14:05:27 

    >>18
    注射打たなくても経口でいけるのかね?

    +64

    -3

  • 96. 匿名 2021/09/05(日) 14:05:28 

    >>74
    既婚子持ち男性でしょう、現実世界で堂々とセクハラするのは既婚子持ち男性のほうが多かったです
    あと、孫持ち男性とか

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/05(日) 14:05:34 

    >>61
    血液だもんね
    気持ち悪いよね
    大人が飲むとお腹壊すって聞くし

    +51

    -3

  • 98. 匿名 2021/09/05(日) 14:05:39 

    逆に怖い

    アメリカワクチンが化けの皮が剥がれ始めたから必死だね(・・;)

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/05(日) 14:05:42 

    >>57

    こわい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/05(日) 14:06:01 

    >>82
    彼女すらいない妄想野郎だと思われます

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/05(日) 14:06:08 

    >>28
    マイナス付いてるけど、風疹のワクチンだって打ったら2ヶ月は避妊、妊娠中は打てないものだよね…
    麻疹も妊娠中には打てない。

    治験に無料で参加してるから製薬会社は嬉しいだろうけど、リスクはまだ計り知れないよね。

    全く抗体が付かない人もいるみたいだけど、そういう人でも母乳では有効なの?
    それに約半年で抗体も薄れるっていうし…

    半年ごとに打ち続けたらそれで身体壊しそう…

    +153

    -33

  • 102. 匿名 2021/09/05(日) 14:06:13 

    >>2
    母乳ってそもそも免疫力が高いから、生後6ヶ月くらいまでは丈夫なんだよね
    妊婦さんがワクチン接種したら、母乳経由で赤ちゃんにも抗体ができるって言われてるけど必要なのかな

    +183

    -4

  • 103. 匿名 2021/09/05(日) 14:06:25 

    母乳転売の時代が来る

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/05(日) 14:06:46 

    抗体100倍のかわりに逆に何かを失ってそうで怖い

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/05(日) 14:06:59 

    ワクチンが母乳に与える影響が大きすぎて怖い

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/05(日) 14:07:03 

    >>99
    親戚家族内ですればいいのに
    母乳は血で出来ているんだから血族内でなんとかしたほうが型が合いそう

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/05(日) 14:07:18 

    >>9
    よくそんな事出来るよね。体液を通じて感染する病気だってあるのにさ。

    +82

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/05(日) 14:07:25 

    >>51
    妊婦は感染したら早産死産リスクがあるからこれ関係なく打つ人が多いし優先接種の対象

    +10

    -4

  • 109. 匿名 2021/09/05(日) 14:07:33 

    >>13
    もう結構涌いてるw
    トピによって自分の発言が強く通せるかマイナスの嵐で淘汰されるか、嗅ぎ分けて生息してるよね。

    +23

    -21

  • 110. 匿名 2021/09/05(日) 14:07:41 

    >>9
    その発想はなかった…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/05(日) 14:07:52 

    >>100
    あら、セクハラするのは既婚子持ち男性のほうが多いイメージでした

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:04 

    >>1
    1回目の接種から20日ほど経ちましたが、何の影響も感じません。
    1歳2ヶ月の割に頻回授乳ですが、子供も普段通りです。
    他に取り柄はありませんが上の子のときから母乳の出だけはよかったので次産まれてくるときは牛になりたいです。

    +23

    -12

  • 113. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:08 

    母乳飲んだらパワーアップできるの?経口摂取じゃ意味ない?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:29 

    >>94
    そんなものを安易に打てる神経が分からない

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:33 

    >>88
    『おそらくはワクチン打たせるために効果は分からない段階だけと報道してるんだよ』

    まだまだ研究途中の話をすぐ陰謀論に結びつけるのやめたら?

    +4

    -22

  • 116. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:57 

    >>27
    突然でなくなる可能性もあるのでお値下げは考えていません!

    +143

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:57 

    >>107
    教育が行き届いていない国ではない話ではなさそう

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/05(日) 14:08:58 

    >>74
    女だけどエキスをでもいいから享受出来ないかと思ったがね。

    +2

    -10

  • 119. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:03 

    >>12
    一方でワクチン接種するとコロナになりやすいと言われてるけど、新生児もコロナにかかりやすくなってしまうんじゃないの?

    +28

    -33

  • 120. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:10 

    >>9
    コロナ前だけど、ファミサポで登録されてる人のプロフィール見てたら、「私も育児中なので、母乳も出ます」って書いてあるのみた。
    20代前半の若い子だったけど、そんな昭和初期みたいな助け合い精神あんのかとびびったわ。

    +135

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:18 

    元からほとんど無いものが100倍になっても結局無いに等しいからね
    こんなのはワクチン接種を推進させるためのくだらん印象操作だよ

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:26 

    >>74
    ノーマル女 ですが
    これはこれで製品化されたら欲しいですよ。女兄妹がいたら頼むかもな

    +2

    -18

  • 123. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:39 

    そもそも初乳は色んな抗体が入ってるから、出ない人もなるべく飲めるだけ飲ませてって感じだし。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:40 

    >>9
    気持ち悪いw母乳って血液なのにね…

    +67

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:43 

    授乳中で、来月ワクチンの予約取れたけど、100倍ってオッケーなのかな?w

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2021/09/05(日) 14:10:02 

    そのかわり飲めば確実に斉藤さんだったらどうする?

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/05(日) 14:10:07 

    母乳狩りが始まる

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/05(日) 14:10:14 

    母乳の元は血液なわけだから、お母さんも100倍の抗体に守られてるってこと?
    訳わからない…

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/05(日) 14:10:42 

    9ヶ月授乳中だけど絶対打たないわ。
    これに釣られて打つ人増えるのかな…

    +31

    -10

  • 130. 匿名 2021/09/05(日) 14:10:55 

    強え

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/05(日) 14:11:28 

    >>13
    もう既に暴れてる

    +16

    -5

  • 132. 匿名 2021/09/05(日) 14:11:47 

    >>129
    授乳中だけど赤ちゃん守るために打つよ

    +45

    -14

  • 133. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:04 

    母乳育児がうまく行かなさ過ぎてつい最近完ミに完全移行して母乳でなくなっちゃった💦まだ低月齢。
    ワクチン2回接種したところだったのに…我が子に抗体を与えられなくて後悔😭
    普通に母乳育児できてる周りの子は抗体あるのにこの子だけないなんて、悪いことした。

    +10

    -7

  • 134. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:12 

    ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:14 

    >>127
    ワクチンの量がアメリカ人と日本人の体重差で〜副反応が〜とか言うくせに赤ん坊と自分との体重差は気にしないんだ?

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:23 

    何があっても自己責任でーす

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:41 

    3ヶ月でワクチンの効果は落ちるって言われてるよね。
    私今妊娠6ヶ月、年末出産予定で、今月中旬にワクチン2回目を打つ予定。
    私の母乳には効果があるのか?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:42 

    どんだけ打たせたいの?必死すぎて逆に怖いわ

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/05(日) 14:12:42 

    世紀末みたいになったらこの子たちだけ生き残りそうね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/05(日) 14:13:26 

    >>121
    この母乳を飲んで育った赤ちゃんがどうなるのかは長期戦だよね

    +14

    -3

  • 141. 匿名 2021/09/05(日) 14:13:36 

    >>81
    本当そうだよね、私も恥ずかしながら打たないと悪なんじゃないかと思って、出産まであと2ヶ月もないから産後にワクチン打つか検討したいって産院で相談したら、まだ研究途中の記事で沢山の人が右往左往してるけど、結局ワクチンを打つか打たないかより、感染するかしないかが大事であって、ワクチン接種の有無は自己判断で良いって言われて目が覚めたよ。

    +56

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/05(日) 14:14:33 

    >>2
    むしろスパイクタンパク質が赤ちゃんにいくと危ないと思うんだけど

    +178

    -16

  • 143. 匿名 2021/09/05(日) 14:15:12 

    マッドマックス思い出した

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/05(日) 14:15:22 

    >>1
    デメリットの方がしりたい!

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/05(日) 14:15:24 

    >>6
    馬鹿が

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/05(日) 14:15:39 

    >>27
    クール便での発送となりますので、お値下げは致しかねますm(_ _)m

    +119

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/05(日) 14:15:50 

    >>129
    地域と家族構成にもよるよね。
    家族感染した場合、お世話できる人がいなかったら困るからうつって人普通にいると思うよ。
    特に乳児の場合は母親がいないとどうにもならないこと多いし。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/05(日) 14:16:03 

    >>13
    反ワクチンしつこすぎる笑

    +24

    -15

  • 149. 匿名 2021/09/05(日) 14:16:06 

    >>1
    こんな事記事にしたら変態的な店が増えそう
    母乳飲ませる店とか…

    色んな研究はあって然るべきだと思うけど、母乳の抗体量調べようぜって発想が私には理解できない
    頭いい人にはもっと他に研究してほしいこといっぱいあるんだけどな
    まぁでもこれが本当で、どの動物でも当てはまるならワクチン接種した牛さんの牛乳でも抗体獲得できるとかの研究になっていったら有意義だと思うけど

    +2

    -13

  • 150. 匿名 2021/09/05(日) 14:16:08 

    >>9
    母乳風俗あるよ

    +3

    -11

  • 151. 匿名 2021/09/05(日) 14:16:52 

    >>1
    この赤ちゃんかわいい

    +29

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/05(日) 14:17:07 

    >>34
    赤ちゃんプレイ?
    猫耳は何なの?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/05(日) 14:17:40 

    ほんまかいな

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/05(日) 14:17:45 

    >>2
    わかる

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/05(日) 14:18:00 

    >>38
    平均値で100倍だと思うけど、元々持ってるものなのかは不明だね。
    コロナウイルス自体は以前からあったから、持ってる人もいるのかも。(新型に対応してないやつ)

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/05(日) 14:18:17 

    こういうの見て急に女は強い!とか言い出す人が凄い気持ち悪い

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2021/09/05(日) 14:18:20 

    >>6
    こんにちは、あなたが出産なさったらどう?
    そしてあなたのお子さんに母乳をあげて、余った母乳を搾乳なさってご自分で飲んでみたら?
    ご自分で、家族内で試してみたらいいと思うの
    他人のお家のお子さんのお食事を邪魔しちゃダメだと思うのよね
    常識でしょう
    マナーでしょう

    +21

    -3

  • 158. 匿名 2021/09/05(日) 14:18:21 

    >>137
    抗体にもいろんな種類があるけど、3か月で抗体がの話は一種類の話じゃなかった?

    抗体が減っても、抗体がウィルスの形を覚えていて抗体の再生産をしやすいんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/05(日) 14:18:58 

    >>156
    このトピでそんな事言い出したのはあなたが初めてなんです

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/05(日) 14:19:07 

    だからこそ怖いじゃんね。
    母乳飲ませてるときは薬でも気を使うのに…

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/05(日) 14:19:19 

    >>149
    いや、ワクチンあるのにわざわざ母乳から接種するやついるの?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/05(日) 14:19:30 

    >>1
    抗体持った赤ちゃんがまた新種ウイルスを製造するマシーンになるのか…

    +6

    -10

  • 163. 匿名 2021/09/05(日) 14:19:41 

    治療薬はよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/05(日) 14:20:10 

    >>18
    でも元々母乳からある種の免疫獲得するって言われてないっけ?コロナの抗体はわからないけど。
    母乳からでなくても赤ちゃんは胎内で抗体できてそうだよね!

    +169

    -2

  • 165. 匿名 2021/09/05(日) 14:20:24 

    >>12
    いいことなのかな?
    アナフィラキシーとかにならないのかな。

    +71

    -4

  • 166. 匿名 2021/09/05(日) 14:20:26 

    >>36
    そんな専門誌あるんだ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/05(日) 14:21:21 

    >>156
    まだ誰も言ってないみたいよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/05(日) 14:21:34 

    >>34
    このかたたちの奥さんたちが搾乳したものをビンに入れて持ち寄って飲んでいらっしゃるの?

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/05(日) 14:21:35 

    離乳食でさえ段階踏んでいるのに、いきなりコロナの抗体与えていいのかな?

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2021/09/05(日) 14:21:42 

    >>101
    生ワクチンって知らない??

    +46

    -9

  • 171. 匿名 2021/09/05(日) 14:21:46 

    >>13
    私反ワクチンじゃないけど、みんな製薬会社を安易に信頼しすぎてて怖いと感じるよ?
    一番倫理を問われやすい会社のはずなのに、こんなんでいいのでしょうか?

    +66

    -20

  • 172. 匿名 2021/09/05(日) 14:23:51 

    >>1
    >>2
    >>3
    本来の自然免疫が改変されて偏った抗体だけ増えてるから免疫のバランスが崩れてそう
    将来まったく違う変異種が来たらアウトみたいな

    実際ベルギーで2回ワク打った人がミュー株で大量死してるし

    +38

    -29

  • 173. 匿名 2021/09/05(日) 14:23:54 

    >>66
    ワクチンの影響力よ
    怖いと思うのは私だけ?
    大喜びするニュースなの?

    +33

    -5

  • 174. 匿名 2021/09/05(日) 14:24:09 

    >>51
    これを機に打とうとする人はいなさそう
    妊婦さん真剣に考えて打つかどうか決めてるだろうし

    +9

    -4

  • 175. 匿名 2021/09/05(日) 14:24:38 

    >>146
    一応クール便w
    母乳売るぐらいだし常温のまま定形外で送る人ふつうにいそう

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/05(日) 14:24:43 

    確かな情報が出てこないから皆疑心暗鬼になってるのに
    「あなたのためを思って言ってるのよ!」って感じで打たせようとしてくる人たちが怖い

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2021/09/05(日) 14:24:45 

    >>1
    はいはいまたお決まりのはんにち現代

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2021/09/05(日) 14:24:48 

    >>1
    もともと母乳には、赤ちゃんの免疫力を高める成分が豊富に含まれてますので、不思議じゃないと思いました。
    出産時に赤ちゃんに抗体が移るという研究結果もあるし
    接種して良かったです😊

    +21

    -7

  • 179. 匿名 2021/09/05(日) 14:24:56 

    この記事の前から厚生労働省のホームページには母乳から免疫移行するって書いてあったよ。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/05(日) 14:25:09 

    100倍の抗体の母乳を赤ちゃんって毎日毎日何度も何度も飲むんだけどどれだけ飲んでもいいのかな
    何かやっぱり怖いよね

    +20

    -3

  • 181. 匿名 2021/09/05(日) 14:25:54 

    >>23
    抗体作ってるから大丈夫
    ワクチン打てばね

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:25 

    母乳で抗体を排出するから抗体なくなるの早くなったりして
    普通の人でも尿とかから排出してなくなっていきそう

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:28 

    100倍の母乳を何ヶ月も毎日飲まされる赤ちゃん…

    +9

    -5

  • 184. 匿名 2021/09/05(日) 14:26:42 

    >>101
    mRNAワクチンと生ワクチンの種類違うの知ってる? 
    まさか、コロナのワクチンにはコロナウイルスが入ってると思ってるとか?

    +56

    -8

  • 185. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:02 

    怖い怖い

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:16 

    >>173
    25歳の妊婦さんがこの前ワクチン摂取後に脳出血して亡くなったことはニュースになってないし、ほんと世の中への不信感パない

    +58

    -5

  • 187. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:25 

    >>23
    注射器持ってる側がマスクしてない
    捏造以前のクズ画像貼るなや

    +45

    -5

  • 188. 匿名 2021/09/05(日) 14:27:29 

    良いことかのように書いてるのが恐ろしい

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/05(日) 14:28:26 

    >>177
    別名 日刊ヒョンデ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/05(日) 14:28:45 

    >>175
    宅急便コンパクトだと
    厚さ0.8cmまでな

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2021/09/05(日) 14:28:48 

    >>178
    出産時に抗体が移る??

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/05(日) 14:29:51 

    >>179
    免疫だけ?
    そんないい事だけならいいよね

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/05(日) 14:30:14 

    >>20
    これ。今7ヶ月で来週一回目の予定だけどいいのか悪いのかわからん💦

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/05(日) 14:30:50 

    結論:分からない

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/05(日) 14:32:51 

    >>190
    8mm?w

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/05(日) 14:33:09 

    >>51
    授乳中だけど逆に怖くて打ちたくない。どんだけ影響あるワクチンなの?

    +33

    -4

  • 197. 匿名 2021/09/05(日) 14:33:54 

    >>184
    ワクチンに対する恐怖を煽るお仕事の人達だから相手にするだけ無駄かも…

    +22

    -19

  • 198. 匿名 2021/09/05(日) 14:33:59 

    >>141
    まともな先生でよかったね
    身近では打たせようとする産婦人科医が多いから羨ましい

    +46

    -2

  • 199. 匿名 2021/09/05(日) 14:34:37 

    >>1 出生率下がってるから上げるための説っぽいな。本当だとしても母乳出ず完ミで育てたウチにはふーんって話

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/05(日) 14:36:59 

    >>188
    ほんと
    スパイクタンパクまで移行してたらおそろしいんだけど

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/05(日) 14:37:21 

    私の友達授乳中だけどワクチン打つって言ってたなー大丈夫かな
    色々問題出てるじゃん?
    母乳って血液だからなー悪い成分も子供に行きそうで私だったら授乳中に打ちたくないな
    薬だって飲むの我慢してたのにさ

    +21

    -16

  • 202. 匿名 2021/09/05(日) 14:37:34 

    >>95
    経口でコロナを抑える薬?というかアミノ酸の一種だったかな?が治験に入ったとかネットニュースで見たんだけど。確か、中外製薬だったような。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/05(日) 14:37:47 

    >>64
    でもなんかあってもその人達責任とってくれないじゃん

    +50

    -4

  • 204. 匿名 2021/09/05(日) 14:38:18 

    >>47
    ワクチン未接種の人はワクチン接種者の呼気、唾液、汗、体液、フェロモンで、色々な言い方があるけど、抗原暴露、接種者のシェディング(排出)、伝播を受けます。うつるということ。

    ワクチン製薬会社の説明書に書いてあります。蕁麻疹はSNSでよく報告あります。

    +7

    -17

  • 205. 匿名 2021/09/05(日) 14:38:21 

    >>20
    あなたは客観的に考えて、どう思うの?
    大人でも高熱が出て解熱剤と有給確保が必須といわれてる強さのワクチン入りの母乳を生まれたての赤ちゃんに飲ませることに、何の違和感も感じない?

    +11

    -15

  • 206. 匿名 2021/09/05(日) 14:39:12 

    >>27
    大人が母乳飲むとめちゃめちゃ腹壊すらしいよwww
    だったら大人しく注射うったほうがええよww

    +79

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/05(日) 14:39:27 

    インフルエンザワクチンは歴史があるから妊婦への摂取も安心できるけど、不活化ワクチンなんだよね。
    ファイザーやモデルナのワクチンは歴史上初のmRNAワクチン。
    やっぱ勢いで打つのは怖いよ。

    +26

    -2

  • 208. 匿名 2021/09/05(日) 14:39:50 

    >>190
    手紙すら送れないwww

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/05(日) 14:41:37 

    >>13
    なんかおじさんの反ワクも多いよね、最近

    ワク絡みのトピ立てるのやめて欲しいわ

    +13

    -9

  • 210. 匿名 2021/09/05(日) 14:43:07 

    >>44
    少なくともこのニュースを見て接種するひとは増えるわけだよね
    接種済みがこのニュース見て不安を覚えたところで体内から返品できないし

    +7

    -5

  • 211. 匿名 2021/09/05(日) 14:43:55 

    賭けで打つくらいなら打たないわ

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/05(日) 14:44:56 

    >>34
    もうこう言うの本当に気持ち悪い。ギャグでもいや。

    +42

    -1

  • 213. 匿名 2021/09/05(日) 14:46:37 

    >>70
    あっちの国とかがカプセルに入れて売りそうだ。あっちの国の人、熊の内臓やら分泌物やら何でも売るよね。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/05(日) 14:48:15 

    >>2
    反ワク乙

    +3

    -21

  • 215. 匿名 2021/09/05(日) 14:50:04 

    こんなん書いたら世界中のママさんに危険が…
    抗体を言い訳に母乳吸いにくるキショイ男に狙われそう

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/05(日) 14:51:24 

    >>36
    調査対象たったの21人…

    +52

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/05(日) 14:51:37 

    >>18
    昔から母乳で育てると免疫力がつくとは言うけどね。まぁ、健康にいいのは確かでしょう。

    +86

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/05(日) 14:52:07 

    >>13
    本物の反ワクよりもこういう反ワク叩きのほうが多い気がするんだが気のせいかな?w
    いや私どっちも嫌いな部外者だけどw

    +15

    -14

  • 219. 匿名 2021/09/05(日) 14:52:42 

    >>36
    なんか、色んな専門誌があるんやな…

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/05(日) 14:54:00 

    >>149
    新生児はIgAという免疫物質によって病原性の腸内細菌から身を守ることができるのだけど、それは母乳に含まれてる。
    今回、新型コロナウイルスが新生児にどのくらい影響するものなのかとか、母体が打ったワクチンの赤ちゃんへの影響とかはまだわかってない段階。
    母乳はお母さんの体から作られる物質。
    母乳を調べることで、妊娠中のワクチン接種が、どのような形で、どの程度、いつまで赤ちゃんへ影響するのかを調べるには絶好のサンプルだよ。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/05(日) 14:54:26 

    >>217
    出産〜10日ぐらいの間に出る初乳を飲ませることが大事なんだよね

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/05(日) 14:54:30 

    mRNAワクチンとは、
    ロシアがソ連時代に開発した生物兵器である

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/05(日) 14:56:20 

    >>9
    他人の血液(母乳)を飲むなんてあまりにも気持ち悪いんだが。。昔、昭和の時代に母乳出ない人が母乳のよく出る人から母乳を貰ってたって聞いた事があるんだけど、そんな感覚に近いのかな。

    +66

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/05(日) 14:57:09 

    >>1
    飲んで抗体付くなら、飲んだ方がいいんじゃん

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/05(日) 14:57:43 

    抗体100倍はいいんだけどさ、その母乳を飲んだ赤ちゃんが何年後かに何か影響が出ないかがまず心配。

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/05(日) 14:58:48 

    今私妊娠してて、昨日診察に行ったとき
    担当医さんにワクチン考えてる?って聞かれた

    その病院で1300の妊婦さんの内、ワクチンを摂取したのはわずか10人(内、医療従事者5名)ほどだって言ってた

    打たない派の人多いんだなと思った
    私も打つことはまだ考えていない

    +32

    -1

  • 227. 匿名 2021/09/05(日) 15:00:07 

    >>31
    副作用の強さといい、調べるとやっぱりちょっと積極的に打ちたくないなぁって様子見てても、それで声を上げると反ワクガーっていう輩が出てくる。だから静かに過ごすのが1番。そのかわり打つ人の邪魔をしない。

    +97

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/05(日) 15:01:12 

    ワク推の攻撃性やべぇ…もはや暴力やん

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2021/09/05(日) 15:01:25 

    友達も授乳中だけど、かかりつけ医と相談して打ってた。副反応もほぼなかったと言ってたわ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/05(日) 15:02:50 

    極端すぎる結果は胡散臭さと怖さが勝る
    『栄養が従来の100倍の野菜です(外国産)』って書かれてる野菜がスーパーで売っててもあやしすぎない?

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/05(日) 15:03:14 

    >>12
    これがなんの問題もない治験済みのワクチンならありだよ。今治験中で得体の知れない薬液なのに。この場合、抗体以外も赤ちゃんにいくってことだよね?恐ろしいけどな

    +74

    -6

  • 232. 匿名 2021/09/05(日) 15:04:23 

    でもワクチン打ってから3ヶ月後がMAXだし、母乳が汚されてる様なマイナスイメージもある

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/05(日) 15:04:39 

    >>6
    小学生の時の担任、何の授業か忘れたけどふいに奥さんの母乳飲んでるって話してきてキモかったわ

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/05(日) 15:04:55 

    >>219
    そういえばなんで昔って育児アニメあったのに最近ないの?
    「ママはぽよぽよザウルスがお好き」大好きだったな〜
    最近ツイッターで素人が育児漫画よく書いてるけどどうせならああいうのアニメ化すればいいのに

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/05(日) 15:07:17 

    >>230
    C1000タケダとかたまに飲まないの?
    レモン10個分のビタミンCとか怖いの?

    +6

    -6

  • 236. 匿名 2021/09/05(日) 15:07:54 

    >>35
    他の病気になりそう。
    母乳て元々は血から作られるし。

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/05(日) 15:08:35 

    >>230
    まぢで野菜に何した!?ってなるよね
    製法?栽培法?が怪しくて手を出せない

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/05(日) 15:09:54 

    >>233
    むかーしの探偵ナイトスクープで奥さんの母乳飲んだことあるかどうかの調査があったんだけど、そんなおじさん意外と多かったよ
    子供ながらに引いた

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/05(日) 15:10:43 

    >>172
    2回打った人限定なの?ワクチンがただ効かないだけじゃないの?

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/05(日) 15:10:44 

    >>10
    ワクチン子

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/05(日) 15:10:53 

    >>13バカみたい こいつ

    +10

    -8

  • 242. 匿名 2021/09/05(日) 15:12:42 

    >>31
    こんな感じで「様子を見たい」って思ってる人たくさんいるし、ワクチンの仕組みを調べて「まだ怖い」って思うのは当たり前の気持ちだと思うんだけど、そういう事を口にしたりコメントすると「出た!反ワクー!!」って言われちゃうよね。
    だからリアルでは黙ってる人多いと思うんだけど。
    怖いとか不安とかって本来普通の反応のはずなんだけどそれを口にすることが許されないってなんかそれこそ怖い世の中だなって最近思う。

    +143

    -2

  • 243. 匿名 2021/09/05(日) 15:12:51 

    母乳プレイが増えるね。風俗の

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/05(日) 15:12:55 

    >>78
    それは、栄養素の話でしょ?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/05(日) 15:13:30 

    >>235
    だからそれがある日を境に急に
    『レモン1000個分のビタミンCが入ったC100000タケダです外国産です』ってなったら怪しくないの?怖くないの?っていってるんでしょ

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/05(日) 15:14:05 

    >>1
    そんなことを書いたら母乳狙う奴が出るのに!

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/05(日) 15:15:21 

    >>18
    赤ちゃんが持ってる抗体は、へその緒通して得たものだから、母乳に抗体含まれてても胃で消化されそうだけどね。
    お母さんが妊娠中にワクチン打ったなら、へその緒通して抗体持ってそう。

    +60

    -4

  • 248. 匿名 2021/09/05(日) 15:16:26 

    現実では、妊婦も産婦もワクチン打つ人もいれば打たない人もいるが…(医療関係です)
    ただメリットもデメリットもどちらの面からも、情報開示はして欲しいよね。
    選択肢はあっていいんだし。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/05(日) 15:18:07 

    >>2
    人工のワクチンだから安心ではない気がする

    +85

    -3

  • 250. 匿名 2021/09/05(日) 15:19:30 

    >>18
    消化しちゃいそうだよね
    吸収してもただの栄養に分解されるだけみたいな

    +19

    -5

  • 251. 匿名 2021/09/05(日) 15:20:12 

    今生まれてくる赤ちゃんって、すでにコロナウイルスが出回ってる時代だから、自分たちよりも自然免疫が付くのが早そう。てか、そうだといいなと思う個人的な希望だけどさ。

    +34

    -2

  • 252. 匿名 2021/09/05(日) 15:20:59 

    母乳も血液だからかな。

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/05(日) 15:21:29 

    母乳ビジネスが流行りそう

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/05(日) 15:29:38 

    進化した人類の誕生ってこと?

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/05(日) 15:31:18 

    >>64
    子宮頸癌ワクチン思い出すわ

    +20

    -6

  • 256. 匿名 2021/09/05(日) 15:32:52 

    >>201
    いまからでも説得して止めさせた方がいいと思うよ

    +10

    -7

  • 257. 匿名 2021/09/05(日) 15:33:55 

    いままさに新生児育児中で母乳出てるけど、ワクチンはまだ怖いわ。

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/05(日) 15:36:20 

    >>203
    そんなの当たり前
    推奨してるだけで強制では無いんだから

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/05(日) 15:37:26 

    >>148
    ゴキブリ並みにしつこい

    +8

    -8

  • 260. 匿名 2021/09/05(日) 15:39:17 

    母乳ビジネスってなんか日本人思考というか…
    アメリカって児童ポルノにめちゃくちゃ厳しいから興味なさそうだけどな

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2021/09/05(日) 15:42:05 

    あ、これ2回摂取済みの母乳がメルカリで
    乱列するやつだ

    で、バカが買う

    +1

    -4

  • 262. 匿名 2021/09/05(日) 15:42:21 

    え、もう逆に怖すぎるでしょ。喜んでる人いるけど、喜んでいいことなのこれ…?私は免疫の事とか薬学には無知だから偉そうなこと言えないけどさ、なんかもう本能でやばいやばい、て感じる…。打つのは自由だし、別に反ワクでもないけど、妊娠中なので私はやっぱり打つのはまだまだ様子見かな…。

    +17

    -9

  • 263. 匿名 2021/09/05(日) 15:42:34 

    >>9
    実際メルカリで母乳出してた人居たよね…
    母乳で感染する病気沢山あるから危険なのに買うお馬鹿な変態が居る。

    +37

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/05(日) 15:44:04 

    >>251
    去年出産したけど、何をするにもどこに行くにも消毒消毒で逆に免疫つかないんじゃないかと思うわ

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/05(日) 15:46:56 

    そこそこ摂取率高い割に今も1日6万5千人も感染して500人以上バタバタ亡くなってる国が何か言ってるわ

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2021/09/05(日) 15:49:25 

    母乳飲ませろって変な男に抱きつかれるかもね
    海外ならありそう

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2021/09/05(日) 15:56:40 

    私は母から抗体貰って生まれた時から結核の抗体ついてたよ。中学3年までツベルクリンはずっと陽性だった。だからこの話も別に怪しいとは思わない。

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2021/09/05(日) 15:56:44 

    >>221
    経口で初乳飲むので免疫つくならコロナワクチンの抗体もいけそうな気がするよね

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/05(日) 15:57:44 

    >>184
    mRNAワクチンくらいわかりますよ!5Gがつながるようになるんですよね。常識です。

    +6

    -18

  • 270. 匿名 2021/09/05(日) 15:57:50 

    未だにワクチン悩んでる。本当にしていいのかって。
    夫には打ってほしかったけど夫も怖くて嫌だと言ってるから強要できず…

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/05(日) 15:58:27 

    >>196
    同じく授乳中だけどずっと迷ってるー
    住んでる地域が今予約期間なんだけど答え出ないまま予約が埋まっていく😢

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/05(日) 15:59:24 

    >>262
    本能で怖がる気持ちはわかりますが、無知を自覚しているなら知識も得る努力をしましょう

    +13

    -4

  • 273. 匿名 2021/09/05(日) 16:01:12 

    アメリカは冗談抜きで産後の女性が誘拐とかされそう

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/05(日) 16:01:50 

    >>251
    免疫つける機会がかなり減ったと思うよ。
    他の赤ちゃんともほとんど触れ合えないし、人が多い場所にもいけない。
    消毒、消毒そればかり。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/05(日) 16:02:14 

    >>129
    悩みに悩み抜いて、授乳中だけど赤ちゃん守りたいから打ってしまった…けどこれ知って怖くなって来た
    一体何が正解なんだろう

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/05(日) 16:04:54 

    >>275
    私も。悩みまくってたけど、先週2回目打った。これでよかったのかなと今ももやもや。

    +17

    -3

  • 277. 匿名 2021/09/05(日) 16:05:39 

    >>120
    母乳育児に関するお悩み話聞けますよって事じゃないの?
    初産なら母乳が出るの出ないのって誰もが通る悩みの一つじゃん

    +16

    -3

  • 278. 匿名 2021/09/05(日) 16:06:04 

    >>275
    悩み抜いて勇気を出して決断したんだからもう不正解とかないでしょ

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/05(日) 16:14:21 

    >>27
    そのまま冷凍で送ります!

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/05(日) 16:16:03 

    >>15
    母乳狩りとか海外でありえそう

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/05(日) 16:16:12 

    >>1
    本当かよって思う。そういう発表は少なくとも、三年いや五年後くらいに発表してよ。こんな大急ぎで作ったまがい物ワクチンの精度なんて信じられないよ。

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/05(日) 16:18:02 

    すごい😳

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2021/09/05(日) 16:18:05 

    単純に考えて、母乳に100倍の抗体ってことはそれだけ増殖してるって事?(言い方おかしいけど)
    逆にこのニュース見て、ワクチン打って身体の中でいったい何が起きてるのか怖くなった。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/05(日) 16:19:23 

    >>141
    明日から38週の妊婦ですが、一昨日主人がコロナ陽性になりました。
    ワクチン接種は予約開始が最近だったため間に合わず私はまだ打ってません。
    子供2人を見ながらの主人を隔離。
    全員感染しているんじゃないかと不安におしつぶされ毎日泣いてました。検査前から隔離していたため幸い私達は症状がでていません。明日私達も検査しなきゃいけなくてもし陽性ならコロナ対応している病院に入院、帝王切開。
    ただでさえお産の不安で情緒不安定なのにここまできてこんなことになってしまい精神崩壊です。
    ちなみにかなり田舎です。妊婦後期は重症化しやすいのを知ってから旅行もキャンプも全てキャンセル。友達の誘いも断りスーパーは人が少ない時間を狙って行ってました。主人も会社しか行っていませんでした。こんなに気を使っていても周りが自粛しない限り感染は止まらないんだとよくわかりました。
    コロナは人の精神状態をズタズタにします。
    皆さん出歩くのは本当にやめてほしいです。
    そして妊娠中の方は感染したらどんなお産になるかもちゃんと調べて覚悟をしてワクチンを打つか打たないか決めてください!

    +39

    -13

  • 285. 匿名 2021/09/05(日) 16:20:14 

    >>259
    >>148
    駆除しないとな

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2021/09/05(日) 16:21:24 

    母乳は血液だ

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/05(日) 16:21:30 

    他のウィルスとかへの抗体がどのくらい入ってるのかが気になる、、コロナの抗体だけ100倍だったら怖い

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/05(日) 16:23:43 

    >>129
    母子感染とかしないの?

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2021/09/05(日) 16:29:42 

    >>275
    私も。悩みまくってたけど、先週2回目打った。これでよかったのかなと今ももやもや。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/05(日) 16:35:36 

    >>142
    でた!!!スパイクタンパク!!!!

    +13

    -33

  • 291. 匿名 2021/09/05(日) 16:36:30 

    >>251
    母子ともに感染してたとしたら抗体はあるかもだけどね‥

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/05(日) 17:10:51 

    >>268
    大人が経口接種したからってつくわけない。
    消化器官が未熟な赤ちゃんだからこそ効くんだよ。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/05(日) 17:13:49 

    >>268
    >>292だけど、ごめん。
    アンカー先間違えた。

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2021/09/05(日) 17:24:07 

    >>250
    マイナスついてるけど実際そうだと思う

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2021/09/05(日) 17:33:31 

    >>102
    母乳出なくて初乳さえ飲んでない子供二人いるけど、めちゃくちゃ健康だから、そもそも母乳の免疫どうこうも胡散臭いなぁと思う。

    上の子1歳、下の子9ヶ月から保育園にも通ってるけど、発熱は1年半から1年に1回しかないし、風邪も滅多にひかない。

    逆に完母の友達や姉の所の子供はよく発熱してる。

    免疫うんぬんよりも元々の体によると思う。

    完母でも生後六ヶ月未満で風邪とかで入院してる子なんていっぱいいるし。

    +22

    -28

  • 296. 匿名 2021/09/05(日) 17:39:52 

    >>287
    そこだよなぁ
    母乳からもらう免疫ってコロナ対応だけの話じゃないもん
    他はどうなってるのかそこ調べてくれないと

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/05(日) 17:41:14 

    >>262
    野生のカンを大事にしてね
    医学部の教育は製薬利権がからんでいるから、ワクチン関係なく盲信は危険だよ

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2021/09/05(日) 17:42:28 

    >>269
    やれやれ!これだから素人は!
    磁石が腕にくっつくようになるし、トマトも生えてくるんだから!

    勉強しなおしてきて!!!!

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/05(日) 17:43:11 

    授乳中にワクチンうった人が赤ちゃん発疹、皮膚科へ→医者が同じケースが増えてると言う
    ↑Twitterでバズッてた

    +8

    -2

  • 300. 匿名 2021/09/05(日) 17:50:56 

    わたしは授乳中で、ワクチンも二回打ってるよー。
    特に何も起きず。

    そして母乳からの抗体に対しても期待はしてないよ。

    インフルエンザワクチンを授乳中の母親が打ってるからって、抗体が母乳からいくわけでもないでしょ。
    子どもは子どもでそれらワクチンはちゃんと打たなきゃだし。
    コロナのワクチンだけそんな都合よくいくかよ。
    みんな騒ぎすぎだって。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/05(日) 17:52:53 

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2021/09/05(日) 17:53:15 

    母乳効果で子供が成長してからワクチン接種しなくて済むようになるかもだね。

    +3

    -5

  • 303. 匿名 2021/09/05(日) 17:55:39 

    何を信じれば良いのかわからない。

    +22

    -2

  • 304. 匿名 2021/09/05(日) 18:02:50 

    >>19
    おぇーーーーっっっ!
    そういうコメすら気持ち悪っ!!

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/05(日) 18:10:00 

    ワクチン打つ予定だから、母乳からミルクに移行しようかな…と考え中、、
    4ヶ月だからもう少し母乳あげたいんだけどな

    +11

    -2

  • 306. 匿名 2021/09/05(日) 18:11:41 

    >>205
    は?笑

    +6

    -3

  • 307. 匿名 2021/09/05(日) 18:15:02 

    >>298
    UFOも呼べるって聞いたかんね

    素人は困るよね、なんの情報収集もしてないのかしらね

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/05(日) 18:19:10 

    その母乳を飲んで赤ちゃんは大丈夫なの?
    まだ子どものワクチン接種も危惧されてるのに。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/05(日) 18:25:21 

    >>15
    変態やん

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/05(日) 18:34:26 

    妊婦と授乳中の人の接種は本当に大丈夫なのか疑問。
    食べ物ですら気を使うのに、未知のワクチンをどんどん勧めてて怖いよ。
    コロナになる位ならって怖がらせすぎな気がする。
    凄く心配。

    +32

    -2

  • 311. 匿名 2021/09/05(日) 18:36:41 

    >>27
    賞味期限のない飲食品は出品禁止です!

    メルカリから通告のあらし。

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2021/09/05(日) 18:39:10 

    >>245
    笑っちゃったけど、説明が凄くわかりやすい!!

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/05(日) 18:40:55 

    >>284
    無事に出産されることをお祈りします。
    私は都内在住、週一出社でテレワークメインとし、無駄な外出、友達と出掛けるなど自粛してます。

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/05(日) 18:41:00 

    >>241
    こういう事言う大人って実際どんな容姿なのか凄く気になる笑

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2021/09/05(日) 18:41:55 

    >>27
    コメントありがとうございます!
    まだ出品したばかりですので値下げ不可とさせて頂きます。申し訳ございません。

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/05(日) 18:44:47 

    >>19
    おいやめとけ
    腹壊すぞ

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/05(日) 18:44:58 

    牛さんにワクチン打って牛乳飲めばいいじゃん

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/05(日) 18:49:37 

    他の悪いもの一緒に入ってしまいそうで
    怖いわ
    生クリーム食べただけで味が変わるのに

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2021/09/05(日) 18:51:03 

    >>295
    胡散臭いも何もIgA抗体が多く含まれてるのは紛れもない事実なんですけど...
    あなたの子どもが完ミでも体が強かったのも事実だけど、完母の友達の子どもがすごい体調崩してたとかいう必要ある?
    そんな狭い範囲での統計語られても...

    +78

    -2

  • 320. 匿名 2021/09/05(日) 18:59:07 

    >>295
    赤ちゃんでこれから人生長いのに健康のことなんてまだわからなくない?
    あまり完母だ完ミだって囚われすぎないほうがいいと思う

    +57

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/05(日) 19:18:09 

    >>284
    妊婦後期は重症化しやすいって分かるまでは旅行もキャンプも予定して、おまけに友人からこの時期に誘いまで来るの?旦那さんの感染は気の毒だと思うし貴方も大変だと思うけど、ちょっと意識が低すぎない?コロナや帝王切開の心配もあるだろうけど、もう少し身体大事にしてね。

    +46

    -5

  • 322. 匿名 2021/09/05(日) 19:22:04 

    >>262
    そういう時は本能に従う、で正解だと思うよ
    みんな打ってるからいっか。で考えなしで打つよりよっぽどいいよ

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2021/09/05(日) 19:27:17 

    >>28
    妊婦は市販薬でも使用できない物がある。
    ましてやワクチンなど恐ろしい。

    +107

    -2

  • 324. 匿名 2021/09/05(日) 19:45:40 

    >>262
    赤ちゃんを守れるのは貴方だけだよ、がるちゃんを鵜呑みにしちゃいけない。赤ちゃん産まれてからも、ね。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/05(日) 19:54:17 

    >>306
    考える力すらないのね

    +0

    -2

  • 326. 匿名 2021/09/05(日) 19:55:08 

    >>277
    違うと思うよ。
    それなら他に言い様あると思うし、自分が母乳出るからって人にアドバイスってできる?
    私も母乳出たけど、食べ物とか睡眠とか本で読んだマッサージ位しか知識ない。

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/05(日) 19:56:00 

    >>205
    ワクチン入りの母乳ではない。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/05(日) 19:58:45 

    ただでさえ日本は添加物農薬やらで母乳の質悪くなるのに、(ミルクも遺伝子組み換えで酷い)ワクチンなんて怖すぎるでしょ
    風疹ワクチンごり押しも酷かった

    国がこんなの認めてるのがおかしい

    +4

    -5

  • 329. 匿名 2021/09/05(日) 20:04:42 

    母乳は大人が飲むと消化されずに胃痛を起こします。
    お医者さんが診察すればわかるそうです。
    バカな考えはやめましょう。

    まで記事に出して欲しい。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/05(日) 20:05:53 

    >>2
    あげていいのか悩むところだよね。
    100倍?ラッキー☆みたいな考えの人いたら怖すぎる!
    そもそも抗体値も高けりゃいいってものじゃ無いでしょ。赤ちゃんも自分もサイトカインストーム起こしそう…

    +62

    -7

  • 331. 匿名 2021/09/05(日) 20:07:48 

    なんかまるで人の体はウイルスに対する抗体がないみたいな変な話になってるね。
    だったらワクチンのなかった一年の間に人類滅亡してる。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/05(日) 20:11:55 

    >>1
    ワクチン打ったけど母乳出ないことで悩んだり責められたりするお母さんが出ないことを切に願います。
    母乳に頼らず、風疹麻疹ワクチンのように赤ちゃんの頃に打てる予防接種みたいな研究が進んでいるほうがいいなぁと思います。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2021/09/05(日) 20:12:46 

    >>325
    いや、極論だなと思って。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/05(日) 20:13:24 

    >>328
    風疹ワクチンはまた別じゃない?
    確かにコロナに比べて今は流行ってないけど、コロナとは違い感染したらどうなるかが明確にわかってる事。
    本人は何の問題がなくても、妊婦が感染したら先天性の病気を持って生まれる可能性が高いからワクチン全てが怖いみたいな書き方はどうかな。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/05(日) 20:21:02 

    >>2
    これは、異常です。
    こんなに抗体があったら免疫暴走して
    過剰反応するのでは?
    今までのワクチンでも、子供への影響はそれほど無かったのに。。。
    やはり、遺伝子ワクチン。。。

    +82

    -13

  • 336. 匿名 2021/09/05(日) 20:25:50 

    生後0ヶ月児がいるけど再来週にワクチン打つよ
    混合だから普通に母乳飲ませちゃう予定

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2021/09/05(日) 20:38:45 

    >>249
    m-RNAタイプのワクチンを接種した人の抗体は、体内で作られたものだよ。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/05(日) 20:38:59 

    >>142
    なぜ?

    +11

    -4

  • 339. 匿名 2021/09/05(日) 20:40:40 

    >>295
    母乳の免疫力は科学的に立証されている事だし、
    貴方や周りの友達の話をされても…

    +44

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/05(日) 20:44:39 

    ちょっとまって!
    私、授乳中でワクチンをこの前打ったの。
    その時に医者にワクチン打っても母乳になんも問題ないですか?母乳から子供に何かおこりますか?って聞いたら何の問題もありませんって。

    もう断乳したい、こわいよ。あんな小さい体で、、もぉなんだよ!

    +9

    -6

  • 341. 匿名 2021/09/05(日) 20:46:03 

    >>251
    私も去年出産したけど、子ども全く病気にならない。熱も出さない。たぶん消毒やら、自粛やらしてるからだと思う。
    でも助産師さんには小さい頃に熱出たり風邪ひいたりしてつく免疫も大切だと言われた。そんなこと言われても…

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/05(日) 20:46:50 

    これは朗報だね

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2021/09/05(日) 20:52:57 

    >>3
    釣られるな!
    妊婦にワクチン打たせたいだけの記事だ!

    +24

    -4

  • 344. 匿名 2021/09/05(日) 20:55:32 

    >>19
    B型肝炎流行りそうだな。
    確か血液感染する病気だったはず。

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/05(日) 20:56:43 

    >>1
    2ヶ月の娘と共にインフルエンザなった時、タミフル飲んで母乳与えてくださいと言われた。
    母乳から娘にタミフル与えたよ。
    効果あったのかは謎。

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/05(日) 21:06:25 

    >>9
    AIDS蔓延

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/05(日) 21:08:21 

    >>295
    マイナスになるだろうけど、人間の免疫力の8割は生まれ持ったものと証明されてるからあながち間違いではないね、

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2021/09/05(日) 21:15:53 

    >>271
    横ですが私も8ヶ月の子供がいて授乳中なのですが、悩んで悩んでまだ答えが出せずにいます…
    ずっと家に引きこもって買い物も配達で病院や健診以外誰にも会ってないけど、もし夫が感染したらと思うとワクチン打ってた方がいいのかなとも思うし悩みますよね…😢
    やっと決意してモデルナを予約したら、すぐに異物混入報道があったので取り消して、来週からファイザー予約できるから予約して打とうかなと思ったらこのニュースで母乳に影響がありすぎてまた怖くなってきました。

    +20

    -1

  • 349. 匿名 2021/09/05(日) 21:16:40 

    >>295
    半年くらいは母乳に免疫系が含まれてて、半年するとお母さんが食べたものの栄養だけになってるって何かで見た。今はミルクもよくなってるし、食べ物もよくなってる、貧しい国でもないから母乳神話もどうかと思うけど。

    +22

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/05(日) 21:18:42 

    これはもう打つっきゃないね!!打たないなんて選択肢はな~~~し!!

    イスラエルのファウチ先生、四回目のブースターショットもレッツゴー!
    Virus czar calls to begin readying for eventual 4th vaccine dose | The Times of Israel
    Virus czar calls to begin readying for eventual 4th vaccine dose | The Times of Israelwww.timesofisrael.com

    Salman Zarka says COVID-19 is here to stay for and that next booster shot may be adjusted for variants: 'This is our life from now on, in waves'


    イスラエルでは既に3割が三回目接種済。日本もGOGO☆

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/05(日) 21:21:21 

    監察医曰く「ワクチンは遺体に証拠を残さない」
    ワクチンと死亡の因果関係は? 厚労省を直撃!【大石が深掘り解説!】 (21/09/03 21:59) - YouTube
    ワクチンと死亡の因果関係は? 厚労省を直撃!【大石が深掘り解説!】 (21/09/03 21:59) - YouTubeyoutu.be

    「チャント!」アンカーマンの大石邦彦です。ワクチン接種が進む中、接種後の死亡例が増えていることをご存知ですか?1000件を超える死亡例に専門家の評価は?実際に死亡した人を見た医師は?そして、名古屋大学名誉教授が考える予防法は?(9月2日に撮影したもので...


    新型コロナウイルスに対するワクチン接種後の予期せぬ死亡事例への対処について                           

    新型コロナウイルスに対するワクチン接種の普及に伴い,接種後の予期せぬ死亡事例が報告されています.しかしながらワクチン接種後の死亡事例への対処については,異状死体として死体検案は実施されますが,その後の解剖の実施については地域によって大きな差違があるのが現状です.これらの事例については,その死因は様々であることは言うまでもなく,死亡とワクチン接種との関連性を明確にしなければ,今後のワクチン接種の拡大にも影響を与えかねません.ワクチン接種後の予期せぬ死亡事例については,事件性の有無にかかわらず積極的に解剖を実施し、死因を究明することが望ましいものと考えます.

    2021年6月28日
    日本法医病理学会

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2021/09/05(日) 21:23:53 


    磁石、監視、不妊 新型コロナワクチンデマの嘘 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    磁石、監視、不妊 新型コロナワクチンデマの嘘 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    磁石、監視、不妊 新型コロナワクチンデマの嘘 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトトップライフ&マネーヘルスケアヘルスケア磁石、監視、不妊 新型コロナワクチンデマの嘘2021/8/15 09:42 感染拡大が止まらない新型コロナウイルスに対するワ...




    「コロナは存在しない」荒唐無稽な主張するグループも…誤った情報、大量に出回る : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「コロナは存在しない」荒唐無稽な主張するグループも…誤った情報、大量に出回る : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    「コロナは存在しない」荒唐無稽な主張するグループも…誤った情報、大量に出回る : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインニュース ホームニュース社会「コロナは存在しない」荒唐無稽な主張するグループも…誤った情報、大量に出回る2021/06/21 07:00無断転載・複製...




    https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/photo.php?comment_id=775736&comment_sub_id=0&category_id=1167&no=0

    +7

    -2

  • 353. 匿名 2021/09/05(日) 21:27:04 

    この期に及んで接種する人いるの?

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2021/09/05(日) 21:30:50 

    https://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210127_COVID19.pdf
    https://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210127_COVID19.pdfwww.jsog.or.jp

    https://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210127_COVID19.pdf



    COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する⽅へ
    ⽇本産婦⼈科感染症学会
    ⽇本産科婦⼈科学会
    令和 3 年 1 ⽉ 27 ⽇

    ここでは
    イスラエルではワクチン推奨。英国・カナダでは臨床データがないから妊婦へワクチン推奨はしない。

    学会としては
    接種する場合には、長期的副反応は不明で、胎児及び出生児への安全は確立してないことを
    接種前に十分説明し、同意を得たうえで接種する。


    と、学会では後に禍根を(学会へ)残さないために、謳ってますが、
    昨今の妊婦接種推奨キャンペーンは、”蟻の穴から堤も崩れる”現象を防ぐためかな。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/05(日) 21:33:43 

    おばさん以外から母乳か粉ミルクか聞かれるようになるかもね。。。
    あなたは母乳で育てているの⁈
    ワクチンは打った⁈
    みたいな。
    私この間初めて母乳か聞かれたら、
    何故知らない人にそんな事聞かれなきゃいけないのか聞いたら、その人は歯が生えてきた時に噛まれた記憶がまだ鮮明に覚えているから母乳って答えたら歯が生えてきたら気を付けてね!って言いたかったんだって。

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2021/09/05(日) 21:39:32 

    米 CDC 有害事象報告から「母乳を介した曝露」と表示される事例より
    事例 ID:927664

    年齢: 生後 7ヶ月
    症状: 母乳を介した曝露、 急性膵炎、糖尿病、胃腸の非特異的症状、不眠症、嘔吐
    概要: 母親はワクチンを接種した後、3回の授乳の後、生後 7か月の男の子が糖尿病、胃腸炎、治療法を発症した。

    事例 ID: 939409

    年齢: 生後 7ヶ月
    症状: 母乳を介した暴露、アナフィラキシー反応、非感染性脳炎、せん妄、非感染性髄膜炎、など
    概要: 母親がファイザー社ワクチンを接種した後、母乳育児により、赤ちゃんにアナフィラキシー反応やその他の診断された問題が生じた。

    事例 ID:1166062

    年齢: 生後 4ヶ月
    症状: 死亡、母乳を介した曝露、アナフィラキシー反応、出血、神経弛緩性悪性症候群など
    概要: 生後 4ヶ月の男の子が授乳後に亡くなった。母親は前日にファイザー社ワクチンの 2回目の接種を受けていた。

    事例 ID:1254975

    年齢: 生後 5ヶ月
    症状: 母乳を介した曝露、アナフィラキシー反応、発熱、発疹、新生児障害など
    概要: 生後 6か月の授乳中の赤ちゃんは、母親のファイザーワクチン接種後 3日間中等度の発熱があり、約 1週間から 10日後に発疹が発生した。

    事例 ID: 1395088

    年齢: 生後 2ヶ月
    症状: 授乳中の母体曝露、血液検査異常、大腸炎、 炎症性腸疾患、自己免疫疾患
    概要: 母親がファイザー社ワクチンを接種した後、生後 2か月の女児で「血液検査異常、大腸炎、炎症性腸疾患」等が報告された。

    事例 ID: 1415059

    年齢: 生後 3ヶ月
    症状: 母乳を介した曝露、全身性エリテマトーデス、痙攣、非感染性脳炎、非感染性髄膜炎など
    概要: モデルナ社ワクチンを母親が接種した日の授乳後、発作が起き、病院に搬送された。

    事例 ID: 1113464

    年齢: 生後 8ヶ月
    症状: 母乳を介した曝露、ウイルス感染、神経弛緩性悪性症候群、抗コリン作動性症候群など
    概要: 母親がワクチンを接種してから 36時間後、赤ちゃんは高熱とウイルス感染で非常に状態が悪化し、搬送された。それ以前は健康だった。

    (VAERS)(indeep訳)

    +12

    -3

  • 357. 匿名 2021/09/05(日) 21:41:30 

    >>328
    風疹は打てよ。
    マジで。

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/05(日) 21:43:09 

    >>317
    賢い!

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/05(日) 21:51:52 

    >>356
    これはワクチン接種した母親の母乳を飲んだ赤ちゃんが死亡したり病気になったりした…ってこと??

    +18

    -1

  • 360. 匿名 2021/09/05(日) 21:53:45 

    >>294
    母乳から母親の免疫が移行するって割と有名な話だよね

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:45 

    >>133
    母乳はまた出るようになりますよ!
    後悔されてるのでしたら諦めずにまた授乳再開されてみては?

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/05(日) 22:02:06 

    授乳中だけど、ますますワクチン接種する気がなくなったわ…

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/05(日) 22:23:25 

    初乳だけじゃないの?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/05(日) 22:24:44 

    だとしたらだよ?ワクチンなしで接種した人の母乳を大人も飲めば抗体獲得できるん?
    そっちの方がなんか副反応出なそうじゃん?腕も痛くならなくて済むし。口から抗体獲得?なわけあるかね

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2021/09/05(日) 22:26:43 

    >>133
    あ、今日打った時に聞いたら、抗体ができてきた頃に飲ませると抗体移行が期待できると言われたよ。
    打ったばかりでは母乳には含まれてないみたい、、、抗体が出来上がるのって2回目打って2週間だよね?

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/05(日) 22:28:36 

    >>356
    でも既に妊婦さんも今日結構みたよ会場で、、、
    授乳中に打った友達も複数いるけど今のところ聞いたことはないな、、、

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/05(日) 22:31:37 

    でも待てよ?赤ちゃんがこの液体をそのまま体に入れられるわけじゃなくて、母親の体の中で出来上がった抗体が移行するわけだよね?だとしたら、大人も母乳から抗体ゲットした方が余計なワクチン打つ添加物とか接種せずに済むよね?そういう原理にならん?

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/05(日) 22:31:56 

    何がなんでもワクチンを打たせようとする謎の勢力を感じる
    ワクチン打った数年後の影響がまだわからないのに

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/05(日) 22:35:51 

    >>356
    何これ初めて知った
    日本の妊婦さんはこういうデータ分かってるのかな

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/05(日) 22:42:56 

    >>31
    私も妊活中だけど妊娠前でも後でも怖くてワクチン打つ気にならないよ…リモートだし感染リスクも低いから周りには予約取れなくて〜って言ってる
    子供もういらない歳だったら打つんだけどな

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/05(日) 22:45:51 

    ワクチンの中身
    ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/05(日) 22:48:00 

    >>295
    2人ともコロナ禍しか過ごしていない年齢だからまだわからないよ。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/05(日) 22:53:48 

    >>44
    私、今週出産予定なんだけどさすがに妊娠中のワクチンはなんか怖くて産後2週間くらいでファイザー摂取予定。
    このニュースが良いことか悪いことか判断できず不安です…

    とりあえず完全母乳ではなくミルク多めの混合にしようかな

    +18

    -3

  • 374. 匿名 2021/09/05(日) 23:09:59 

    >>335
    抗体が増える=免疫が暴走する だと思ってますか?免疫学の最初の最初を学ぶだけで良いので、イメージじゃなくてきちんと科学を見てください。

    +21

    -1

  • 375. 匿名 2021/09/05(日) 23:17:27 

    >>369
    分かってたとしてもさ、コロナ陽性になった場合受け入れ先がなくて重症化してと考えたらやっぱり今を生きなきゃいけないと思うから打つしかないかなー私だとしても。

    +10

    -7

  • 376. 匿名 2021/09/05(日) 23:19:00 

    >>295
    まあほんとそのとーりだよね。完母だって上の子が風邪もらってきたらそのままうつるやん?結局無菌室じゃなきゃウイルスが漂ってたら一緒なんよ

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/05(日) 23:24:19 

    >>18
    抗体が臓器をコーティングする形でウイルスから守ってくれるみたいですよ
    尚母乳飲むのを止めたら流れてなくなります

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2021/09/05(日) 23:25:31 

    こういう記事見て、母乳出ないお母さんが病まないといいんだけど…

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2021/09/05(日) 23:30:04 

    >>375
    いやだって子ども亡くなってるケースあるよ

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2021/09/05(日) 23:32:48 

    >>340
    赤ちゃんへの影響はまだわからないけど、母乳に何も起こらないか?だったら間違いだったってことだね。
    でもこのワクチンは後からいろんな研究結果が出てくるだろうし、それを承知でサインして自己責任で打ったんでしょ?
    そんなに心配ならミルクにしても良いしよく考えて決めたらどうかな?

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:33 

    >>375
    例えばこういう人って
    赤ちゃんが亡くなってるとか、脳炎や髄膜炎になってる(後遺症残るかも)と知っても
    まあ自分の子は大丈夫と思えるってことなのかな
    心配症だから、そういう思考回路がよく分からないんだよな

    赤ちゃんに何があるか分からないけど
    自分の重症化を防ぐために、いちかばちかで打っちゃえってこと?

    +13

    -10

  • 382. 匿名 2021/09/05(日) 23:40:55 

    >>381
    そういうことではないんじゃない?こないだだって受け入れ先なくて右往左往しちゃったんだよね?絶対に感染しないって人ならいいけど

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/05(日) 23:42:15 

    >>381
    自分が重症化するってことは子供がどうなると思う?頭が足りないよ。自分が重症化したくないから打つお母さんなんていないだろ世の中。

    +13

    -1

  • 384. 匿名 2021/09/05(日) 23:44:46 

    >>381
    どっちを信じるかどうかじゃない?あなたはそっちの影響を懸念してるけど、人によっては母子共に重症化共倒れの方を懸念してるって人もいるんだよ。
    自ら打つってことはそういうことでしょ。危険な方はわざわざ飛び込んでいく人なんていないよ。どちらの選択をしても危険なんだしね

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2021/09/05(日) 23:45:15 

    >>30
    よかった、様子見して打たなくて。

    +3

    -3

  • 386. 匿名 2021/09/05(日) 23:46:03 

    >>33
    いいですよー
    搾乳でよければ

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/05(日) 23:46:19 

    >>382
    こないだのって千葉の早産の?
    それはワクチン接種はさほど関係なくないかな?
    感染者だったから受け入れ先がみつからなかったわけだから。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/05(日) 23:48:36 

    >>340
    こういう人のコメント見ると私は肝が座ったな〜と思う。第一子の時ならそう騒いでたかもしれないな。
    第一子だからとかじゃなくてなんだろうな、うまく言えないけど。
    あなただって、メリットのないものに自ら行かないでしょ?何かしらメリットがあると考えたから打ったはず。この時代に生きた母と子供たち、家族なんだよもう。そう腹を括って生きて行くことにしたよ。
    もうこれだけ妊婦さんや子持ちが打ってて、将来影響出たとしたらみんな出るってことだしな。
    偉いポジティブになってるけど元はこんな普段からポジティブでもなく心配性です。
    ただ、決めたらもう突き進むよ

    +10

    -2

  • 389. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:30 

    >>356
    恐ろしすぎる
    12日ワクチン予約してたけどキャンセルする

    +5

    -5

  • 390. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:34 

    >>373
    それなら半年くらいで断乳してそこまで我慢したらどう?
    子供が小さいうちなんてそんなに外出る事ないから感染リスクもそんなにないだろうし…旦那さんや他にお子さんがいて持ってこない限りは

    +13

    -1

  • 391. 匿名 2021/09/05(日) 23:50:25 

    >>385
    でもあなたの子だけ生き残っても人生って人と一緒に生きていくから楽しい幸せ生きる意味があるのであって自分だけ助かってもねぇ。

    +0

    -6

  • 392. 匿名 2021/09/05(日) 23:52:39 

    >>390
    めちゃくちゃ大変だね、、、出ないひとならいいけど飲ませないのに半年間も搾乳を3時間置きに絞って、ミルクはミルクで作ってあげて、

    てかもう産んですぐずっと母乳出さなかったら多分半年も経ったら出なくなってるよね?どうなんだろう、、、

    +10

    -2

  • 393. 匿名 2021/09/05(日) 23:54:16 

    >>390
    母乳って最初の半年間が意味があるのであってそれ以降なら今更母乳スタートしなくてもいい気がするw
    もうミルクの子でいいのでは?多分半年間もあげてなければ赤ちゃん側も飲み方わかんないと思う。

    +11

    -3

  • 394. 匿名 2021/09/05(日) 23:55:46 

    >>389
    といいつつキャンセルしないだろうな〜そんな気がする。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/05(日) 23:58:16 

    >>142
    抗体だけだよね。スパイクタンパクも残ってるのか????

    +1

    -5

  • 396. 匿名 2021/09/05(日) 23:59:15 

    >>239
    2回打った人だけ感染した

    +1

    -5

  • 397. 匿名 2021/09/06(月) 00:04:26 

    >>43
    ちょこんと添えてるお手手とか、ほんとに可愛い。。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/06(月) 00:11:00 

    >>383
    いや自分が重症化しても子どもは直接命の危険性低いけど、
    このデータだと子どもに直接の被害出てるじゃない?

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/06(月) 00:11:46 

    >>372
    保育園に行った年齢では?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/06(月) 00:12:54 

    >>384
    子どもが亡くなるリスクあるのに接種を決めるのは
    わざわざ危険な方に飛び込んでることにならないの?

    +4

    -3

  • 401. 匿名 2021/09/06(月) 00:16:12 

    >>383
    だからそれはワクチン接種後に子供は亡くならないという前提の考えでしょ?
    何でそう考えられるのかなって話です

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2021/09/06(月) 00:16:39 

    >>343
    ほんとそう思う。
    子供に打たせたい人が多いとか、急にそんな情報も湧いてくる。
    情報操作されるのではなくて、考えて生き残らねばね。

    +14

    -3

  • 403. 匿名 2021/09/06(月) 00:23:39 

    >>381
    あなたのコメントわたしの心の中みたい
    一か八か打つところだった

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2021/09/06(月) 00:24:54 

    >>388
    みんなが影響出ようが
    私は私の子が後遺症やらで苦しむのもいなくなるのも辛いです
    この時代に生まれたからしょうがないなんて思えない
    みんなが苦しもうが自分の子だけは助かってほしい

    +17

    -2

  • 405. 匿名 2021/09/06(月) 00:28:11 

    >>388
    C型肝炎注射の回し打ち思い出した、、
    結局国は今の終息だけを目的に動き10数年後の日本の首を絞めているだけだね

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2021/09/06(月) 00:29:48 

    みんなどうしてそんなに簡単に自分や家族の体をロシアンルーレットみたいなものに差し出せるのか分からない
    リアルでは言えないけど

    ワクチンの影響で最悪のことになるケースは確率低いのは分かってるけど
    その低い方に自分が入らないと思えるのがすごい

    +18

    -2

  • 407. 匿名 2021/09/06(月) 00:32:18 

    >>388
    私も授乳中で悩みに悩んでるけど、私が倒れたら上の子達や同居している母や主人に迷惑が掛かるから何がなんでも罹りたくないんだという気持ちで打つことにしたよ。末っ子は離乳食も始めたし、最悪ミルクに切り替えればいいかと言う感じ。色んな考え方の人いるんだろうけど大阪に住んでるしもう待ってられない。でも自分が田舎に住んでたらきっと慌てて打たなかったと思う。

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2021/09/06(月) 00:46:18 

    生後1ヶ月児に完母で授乳中ですが、来週ワクチン打ちます。
    本当はワクチンによる将来的な影響が不安なのでまだ様子を見たいのですが、打つと決めて予約取ったからには覚悟を決めて打ってきます。
    子供に何も悪い影響がないことを願ってますが、不安なので接種後はしばらく母乳を与えないでいようかと悩んでいます。

    +15

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/06(月) 00:54:31 

    コロナ耐性大の赤ちゃんになりそう。

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2021/09/06(月) 00:54:58 

    >>231
    ほんと。こうやって毎日新しい情報が出てくる状況なのが怖い。
    普通私たちが受けてるワクチンとか飲んでる薬とかって、ググればいくらでも情報出てくるよね。
    コロナワクチンは分からないことだらけ。
    世界中が人体実験状態。
    本当に打つか打たないか、毎日悩んでる。

    +26

    -1

  • 411. 匿名 2021/09/06(月) 01:23:16 

    >>13
    おーっす!今日もいっちょやっちゃいますか!

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2021/09/06(月) 01:25:59 

    >>28
    確かに、どう影響するのかデータ欲しいよな

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:09 

    >>1

    凄い事だけど、だからって飲みたくはない。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/06(月) 01:44:19 

    >>368
    ナゾでもなんでもないよ。
    国と医療従事者の大半が推し進めてるよ。

    早めに集団免疫を獲得して経済活動を本格再開しないとダメになる業界のため、逼迫・疲弊した医療のためだよ。

    仮に数年後にワクチン接種者が死んだとして。

    生き残ったその他と一緒に医療と経済が死んだ国に生きることになるんだぜ?
    その方が地獄じゃね?

    +0

    -5

  • 415. 匿名 2021/09/06(月) 01:53:54 

    中和抗体も感染増強抗体(もし出来たとして)もIgGっていう免疫。母乳に含まれている免疫はほとんどIgAでIgGはほとんど含まれていない(母乳中の濃度でいったらIgAが75でIgGが2から3くらい)。だからそもそもIgGがほとんど母乳中にないから、母乳中の中和抗体もごく微量なはずだよ。この100倍って数値や濃度の単位も分からないし、もうちょっと情報教えてほしい。その100倍で赤ちゃんにも感染防ぐ効果があるのかとかそこまでの量じゃないのかとかも。感染してない人だと抗体がないからゼロじゃないのかな。0.001が0.01になっても100倍、0.01が1になっても100倍、100が10000になっても100倍。ワクチン前の数値がすごい少なかったら、ちょっとでも100倍になるよね。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/06(月) 01:57:04 

    >>410
    でもいくら治験がまだといっても、世界中で何万人も打ってて、日本だけでも5000万人は打ってるから、今出ている以上の悪い情報はもう出てこないと思うよ。5年後とかは分からないにしても。

    +3

    -13

  • 417. 匿名 2021/09/06(月) 02:22:16 

    母乳に抗体が増えたとしてそれを飲んだ子供にそのまま伝わるものなのかな
    胃酸で分解されたりしないの?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/06(月) 02:23:08 

    >>9
    日本ならあんまりなさそうだけど、中国とかアメリカだったらやる人いそう…

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/06(月) 02:32:57 

    人によって抗体量が違うらしいから、私の体に奇跡的に一万倍の抗体量と薬みたいなのが発現してて、セレブから血清を数十億で買い取らせてくれとかそんな夢のような出来事ないかな。

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2021/09/06(月) 03:26:34 

    >>178
    確実に母乳から赤ちゃんに与えられるとわかっているのはIgA抗体です。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2021/09/06(月) 03:35:02 

    だからって母乳は赤ちゃんの物。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/06(月) 04:22:16 

    >>356
    アナフィラキシーって書いてるのは少なからず影響を感じるけど、それ以外の症例はワクチンの影響だとしたらなんで症状がバラバラなんだろう?

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/06(月) 04:26:40 

    >>6
    いいこと思いついた!!!

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/06(月) 04:26:52 

    >>9
    コロナ前からいた
    SNSで母乳を買わないでください危険ですっていう注意喚起を行政がしてたよ

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/06(月) 04:34:36 

    妊婦だけど、状況的に打たざるを得ないなと思った
    ここまで感染拡大してなかったら打たずに済ませたかったけど、新型コロナに感染すると早産リスクが22倍になるという研究結果もあるのでウイルス感染よりはワクチンのほうがマシという結論をだした

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2021/09/06(月) 04:35:46 

    >>1
    良薬は口に苦し

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/06(月) 04:50:36 

    >>242
    わかる
    陰謀論を熱く語るような過激な反ワクと一緒にされて嫌になる

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/06(月) 04:57:03 

    >>335
    免疫の暴走って
    自己免疫疾患になると治らないよ!

    マジでやばい

    +6

    -3

  • 429. 匿名 2021/09/06(月) 05:01:53 

    >>9
    ある意味、今、戦時下だよね。
    昔なら母乳の出ない人は頼んで飲ませてもらったりしてたんだよね。現代ではなかなか聞かない話しだけど、それだけ母乳って重要だった。

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2021/09/06(月) 05:19:06 

    >>400
    あなたは打たなきゃ良い話じゃないですか
    打つ選択した人を追い詰めるのはやめなよ

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/06(月) 05:20:19 

    >>356
    これどこのサイト行ったら見れる?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/06(月) 06:24:52 

    >>287
    当たり前だけど、コロナウイルスに対する抗体だけだよ。ワクチンって体内に入れた抗原に対する抗体を産生させるためのものだから。
    ウイルスにもいろいろな遺伝子型があるから、今回のワクチンがコロナウイルスと名前がつくもの全てに効果がある訳ではない。牛や猫のコロナウイルスが人に感染しない(しにくい)のをイメージしてもらえれば。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/06(月) 06:37:43 

    >>310
    一個一個、論理的に考えるといいと思うよ。
    妊娠中、この食べ物はどういうメカニズムでどういう病気を引き起こすリスクがあるから食べてはいけないのか?この薬は、どういう作用機序で胎児に悪影響を及ぼす可能性があるから避けるべきなのか?
    物によってメカニズムもリスクの大きさも全く違うから、その辺を一つずつ調べる癖をつければ、今回のワクチン接種の影響も客観的に判断しやすい。
    調べても判断しかねるなら、無闇に怖がって自己判断するより専門家(今回の場合、臨床医じゃなくて研究者)の総意を信用するのが最も賢い選択。

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2021/09/06(月) 06:43:44 

    >>374
    ここのコメント読むだけでも間違いだらけで、それが更に知識のない人に連鎖して集団恐怖を作り出すのかなと思う。
    コロナ禍で思ったのは、高校までに基礎医学を必修科目で取り入れるべき。皆、自分の体のこと知らなすぎだよ。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/06(月) 07:06:02 

    >>1
    母乳の神秘?朗報??
    先生たち、もっと研究進めてーー

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/06(月) 07:12:10 

    >>218
    さっき中学生のワクチン接種トピ見てきたから全く思わない。

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2021/09/06(月) 07:19:41 

    >>2
    これでこわいなら何言われても否定するんだろう。
    まさに反ワクカルト。
    こういう親の元には生まれたくないな、子供も。

    +3

    -7

  • 438. 匿名 2021/09/06(月) 07:21:02 

    >>335
    意味わからない。
    自身の頭の弱さを露呈して楽しいですか?

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2021/09/06(月) 07:21:50 

    >>64
    この人たちもコロコロ意見が変わるから怖いんだよ
    初期のワクチン接種を避けるように言ってたかと思えば、急に「いつでも打てます」に変わったり。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/06(月) 07:22:58 

    >>8
    反ワクには何を言っても胡散臭く感じるんだろ?
    あんたみたいな頭おかしい奴には何言っても無駄w

    +0

    -5

  • 441. 匿名 2021/09/06(月) 07:24:33 

    >>186
    そのニュース知らなかった
    検索したら出てくるのかな

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/06(月) 07:57:15 

    イギリスもそろそろ我慢できなくなってきてるね

    Guardian紙 米CDCのブレークスルー感染数に関する大嘘とイカサマを指摘
    America is flying blind when it comes to the Delta variant  | Dr Eric Topol | The Guardian
    America is flying blind when it comes to the Delta variant | Dr Eric Topol | The Guardianwww.theguardian.com

    The lack of data around breakthrough infections is giving many Americans a false sense of security


    >The lack of data around breakthrough infections

    > Ironically, on 1 May, the CDC announced it would stop monitoring post-vaccination breakthrough infections unless they led to hospitalizations or deaths.

    >Still being reported by CDC, from their latest website data, and a constant refrain from public health officials, is that “99.99% of people fully vaccinated against Covid-19 have not had a breakthrough case resulting in hospitalization or death.” That could not be further from the truth. In the July Provincetown Delta outbreaks that the CDC reported on the risk of fully vaccinated requiring hospitalization was 1%, not .01%, and that may not be a reliable estimate for the incidence of such infections occurring throughout the country.

    >But with billions of dollars allocated to CDC earlier this year for improved Covid-19 surveillance, this represents a blatant failure that is putting millions of vaccinated Americans at unnecessary risk for breakthrough infections and leaving us without a navigational system for the US Delta wave.

    イスラエルやその他の国々の数字からブレークスルー感染率が0.01%なんてあり得ないわけで。
    上記にある1%という数字も鼻腔などでワクチン接種とは無関係に繁殖するデルタ株に関しては正直「いやそれはどうなの?」という気持ちしかない……

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/06(月) 08:07:03 

    お前らの母乳飲ませろ!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/06(月) 08:09:19 

    ワクチン打て打て教の資金が潤沢になるまでは
    事故とかじゃなきゃ なんで死んでもコロナ死
    金欠が解消され出したらコロナ死カウント減らして
    金満になったらが普通の死因数と併せた感じにするかゼロにするかって頃は
    コロナ死因でも克服宣言したらゼロって言い続けるだろうね

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/06(月) 08:13:10 

    >>356
    そもそも本当のことなか分からないし、アメリカって接種者多いから中にはワクチン関係なく突然体調悪化する赤ちゃんいてもおかしくないよね

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/06(月) 08:32:07 

    >>335
    ていうか妊娠中ってワクチン打てないよね?本来なら。

    +2

    -5

  • 447. 匿名 2021/09/06(月) 08:34:36 

    >>204

    取扱説明書の写真

    添付してこちらに載せれますか?

    目でみて確認したい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/06(月) 08:37:17 

    >>392
    >>393
    いや、半年間は母乳で育ててから断乳して、その後にワクチン打ったら?ってことだよ。母乳出ないなら出ないですぐ完ミにしてワクチン打てばいいし
    産んでみないと母乳出るかどうかなんて分からないけど、ワクチン打たないで出産まで頑張ったなら、わざわざ母乳で育ててる間に急いで打たなくてもいいんじゃないかと個人的には思うんだけど

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/06(月) 08:50:37 

    子供は12歳以下は打たせてないのに、
    なんで妊婦や授乳中の人には勧めるんだろう...

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/06(月) 08:52:59 

    >>122
    赤の他人の母乳とか気持ち悪いわ

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/06(月) 08:54:45 

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2021/09/06(月) 08:59:28 

    まず貧乳を何とかしたい

    +5

    -2

  • 453. 匿名 2021/09/06(月) 09:03:20 

    >>447
    ファイザー社も認識
    Pfizer Confirms COVID-Vaccinated People Can ‘Shed’ Spike Proteins And Harm The Unvaccinated - National Times Australia
    Pfizer Confirms COVID-Vaccinated People Can ‘Shed’ Spike Proteins And Harm The Unvaccinated - National Times Australiawww.nationaltimesaustralia.com

    Pfizer Confirms COVID-Vaccinated People Can ‘Shed’ Spike Proteins And Harm The Unvaccinated - National Times Australia HomeCurrent NewsState and AffairsGlobal IssueLifestyleHealthDonateArchivesSeptember 2021August 2021July 2021June 2021May 2021Cat...


    ※ファイザーだけでなく他の製薬会社も同様です

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2021/09/06(月) 09:06:00 

    >>95
    口から入ったものは出ていくからビタミンとかと一緒で毎日飲むなら意味あるのかな。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/06(月) 09:06:58 

    >>101
    一連のコロナワクチンは劇薬指定されてるほどキツイ薬品
    本当は授乳が終わるまではできるなら打たない方が良いと思う
    コロナの恐怖を煽りつつ打たせるのが目的だから。正しく恐れるのは良いと思うんだけど
    アメリカCDCが接種2週間以内に亡くなった場合は未接種者として処理するとあるから日本も追随するはず
    ワクチン死亡の疑いは隠蔽する気満々で下手すりゃコロナ死にすり替えられるかもしれない
    これでも製薬会社や政府に心酔してる人の気持ちは理解できないわ
    ワクチン2回接種の女性の母乳は新型コロナ抗体が100倍に=米フロリダ大研究チーム

    +14

    -6

  • 456. 匿名 2021/09/06(月) 09:14:04 

    医師が米国疾病予防管理センター(CDC)およびFDAのワクチン有害事象報告システム(VAERS)に提出した最近の報告では、ファイザー・バイオンテック社製ワクチン(1166062)の2回目の投与を受けたばかりの母親から母乳を与えられた生後5カ月の赤ちゃんが症状を発症し、数日以内に亡くなったとされています。

    この赤ちゃんは、2日後に「入院したが、衰弱が続き、亡くなった」と診断され、「血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)」と診断されました。

    引用 荒川央(あらかわひろし)note
    荒川央 (あらかわ ひろし)|note
    荒川央 (あらかわ ひろし)|notenote.com

    1991年 京都大学理学部卒業 1996年 京都大学理学博士 (分子生物学、免疫学) バーゼル免疫学研究所 (バーゼル)、ハインリッヒ・ペテ研究所 (ハンブルク)、ヘルムホルツ研究所 (ミュンヘン)、マックスプランク研究所 (ミュンヘン) を経て現在分子腫瘍研究所 (ミラノ)所属


    +7

    -1

  • 457. 匿名 2021/09/06(月) 09:19:38 

    >>6
    ワクチン足りなくなったら私の母乳搾乳しようかな
    お金もらうけど

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/06(月) 09:30:40 

    >>396
    それ免疫切れただけじゃね
    トンデモワクチン否定派は結構だけど、他人に電波飛ばすのやめてくれる?

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/06(月) 09:37:18 

    >>456
    スパイクタンパクにやられましたね。ワクチン打ち立てのお母さんはスパイクタンパクを沢山もってるので母乳は危険ですわ。
    妊娠中、ワクチン打ってもスパイクタンパクが胎児に影響するのは当たり前だ。

    +2

    -6

  • 460. 匿名 2021/09/06(月) 09:42:09 

    >>440
    一言も反ワクチンなんて言ってないけどどうしたの?
    それにワクチン接種済みだし頭おかしいのはあなたの方ね

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/06(月) 09:47:00 

    >>343
    釣られるな!
    これは反ワク過激派のコメントだ!

    +4

    -5

  • 462. 匿名 2021/09/06(月) 09:58:56 

    >>446
    打てないのもあるけど、打てるのもある。
    インフルエンザは打つよ!

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2021/09/06(月) 10:07:03 

    人類は病気との長い戦いをずっと繰り返してきた。
    コロナ根絶も、何世代に渡って繰り広げられる
    戦いなんだろうね…

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/06(月) 10:28:50 

    ワクチン打ったけど、不正出血とかはじめてあったし、ホルモンバランスがだいぶ崩れてる気がする。強制的に生理おこされる感覚だし、妊婦さんとか打っても大丈夫なん?

    +12

    -3

  • 465. 匿名 2021/09/06(月) 10:42:35 

    >>9
    この前TV見てた時に、その昔ハイヒールももこがたかじんに母乳を3000円で売ったという話をしていたのを思い出した。
    怖い…

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/06(月) 11:14:56 

    こういう記事にもわけわからんソース元から引っ張ってきたデマはる反ワクさんやばいねw
    もう自分の信じたいものだけ信じてればいいからデマは流さず引っ込んでろよw

    +4

    -3

  • 467. 匿名 2021/09/06(月) 11:18:35 

    >>184
    こういうコメントに返信つかないってことはガチで生ワクチンと風疹とかのワクチンを同じと考えてるんだろうねw
    ヒステリックに騒いで怖がる割にこういう情報を調べないのは謎でしかない

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/06(月) 11:38:18 

    >>263
    まじで。売り買いする人もアレだけどメルカリの無法地帯っぷりヤバいね。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/06(月) 11:41:41 

    >>408
    打たないでお家で母乳あげて免疫あげてた方がその子のためだと思う

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2021/09/06(月) 11:43:33 

    >>464
    大丈夫?副反応の何が怖いかって何にも対処する方法がない事だよね・・個人差すごいから

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/06(月) 11:48:36 

    まだギリ母乳でるからあげ続ければいいのかな?
    でも2回目接種終わるの11月....

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/06(月) 11:49:19 

    >>469
    お母さんの免疫なんて下がる一方だけど

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2021/09/06(月) 11:52:09 

    >>90
    怖すぎる!
    他の免疫細胞はちゃんと機能するのかな

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/06(月) 12:09:54 

    >>202
    5ALAですかね?
    サプリ売ってるけどどうなんたろ。。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:37 

    フクシマの低放射線量長期的に浴び続けたり、食べ続けると個人差は人それぞれだけど
    地域的には確実にガン患者増えるとかそういうのと同じパターン
    統計データなんかいくらでも改竄できるからわかりゃしねーだろってことだろうね~…
    医療関係全員自覚のない極悪殺人鬼に思えてくる

    まあ、そいつらの多くがも今回接種して奴らの人生設計より早くあぼーんするけれど
    でもプロだから結構冷静にに対処出来そうでちと悔しい
    とは言え普段暇こいてる開業医で打ってないのがそこそこいるみたいでそこはストレートに悔しいな

    にしても自分の職場でも接種者の中には全身に蕁麻疹が出て真っ赤っ赤だの全身のリンパ節が10日くらい痒いだのいたからなぁ

    こりゃ来るね

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/06(月) 12:13:46 

    スパイクタンパク質自体に毒性 mRNAワクチン=mRNAトキシン

    Covid-19 spike protein binds to and changes cells in the heart
    28 August 2021 Jennifer Mitchell

    Category: Research

    The spike protein found on the surface of Covid-19 virus cells causes changes to cells in the small blood vessels of the heart, according to research we funded presented at the European Society of Cardiology Congress.Researchers from the University of Bristol have found that the spike protein binds to cells called pericytes which line the small vessels of the heart. This binding triggers a cascade of changes which disrupt normal cell function, and lead to the release of chemicals that cause inflammation. This happened even when the protein was no-longer attached to the virus.

    There is some previous evidence to suggest that the spike protein can remain in the blood stream after the virus has gone and travel far from the site of infection. In this study, researchers only studied pericytes from the small blood vessels within the heart. However, pericytes are found within small blood vessels all over the body, including in the brain and central nervous system. This latest finding may start to help explain the effect of the virus on organs away from the site of the Covid-19 infection.

    Researchers took small vessel cells from the heart and exposed them to the spike protein. They found that the spike protein alone was enough to disrupt normal cell function, and lead to the release of chemicals that cause inflammation.

    They then blocked the CD147 receptor and found that this prevented the spike protein from causing some of the changes to the cells. However, the inflammation continued. Now the researchers hope to find out if a drug blocking CD147 in humans can help to protect people from some of the complications arising from Covid-19.

    Professor James Leiper, our Associate Medical Director, said:
    “Covid-19 has presented an unprecedented challenge for the cardiovascular research community. There i

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2021/09/06(月) 12:21:13 

    >>369
    これ、授乳パターンだよね。

    授乳しててワクチンも打ったよ。
    こういうの見たけど打つ方を選択しただけだよ。

    東京住んでるから親族にもコロナ出てきたり、周りで重症化した人も出たりしてて、マジ怖いんだわコロナ。

    その中でリスクとベネフィット、メッセンジャーRNAの仕組みを調べたりして、命の選択をしたのよ。

    なんか打った人が無知みたいな書き方はやめてくれないかな。

    そちらこそ、メッセンジャーRNAの仕組みを高校の生物クラスの内容でいいから一回調べて勉強してみなよ。

    間違ってもYouTubeで調べちゃいかんよ。

    +10

    -2

  • 478. 匿名 2021/09/06(月) 12:27:11 

    >>398
    重症化しなくても、妊婦さんが感染して赤ちゃんが早産になってな亡くなってるわけだけど。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/06(月) 12:28:14 

    >>9
    牛にワクチン接種させて、抗体牛乳とかね

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/06(月) 12:39:39 

    もうすぐ出産だけど、まだワクチン打ててなくて授乳終わるまでは打たないつもり
    産院で聞いたら
    「まだ未知のワクチンだから何も影響がないとは言い切れない」
    って言われて、結局は自己責任

    ミルクにしてワクチン打つかも迷ったけど、ワクチンも最近色んな情報があってわからないし家族はみんな打つからできるだけ引きこもろうと思う

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/06(月) 12:46:40 

    >>1
    これ見てから判断したらいい

    「コロナワクチン接種者の寿命は長くて3年」元ファイザー副社長マイケル・イードン氏の命懸けの告発  |  RAPT理論のさらなる進化形
    「コロナワクチン接種者の寿命は長くて3年」元ファイザー副社長マイケル・イードン氏の命懸けの告発 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    元ファイザーの副社長マイケル・イードン氏は、コロナワクチンの危険性や、人口削減計画が実際に行われている現状について、命懸けの訴えを続けています。 彼は真実を告発しようとしたがために、職を失い、多くの友人を失ったようですが、それでも未だにこうして人々...

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2021/09/06(月) 12:51:26 

    >>459
    無知
    無責任

    +4

    -3

  • 483. 匿名 2021/09/06(月) 13:00:06 

    >>408
    私は授乳中だけど色々と調べて検討した結果、打ったよ!
    抗体が母乳に移行するのは当然あるけど、それで赤ちゃんに影響(良い影響も含めて)があるかは分かってないというか、基本ないと思うけど。
    それでももし自分がコロナにかかって重症化するリスクがあったら、自分がコロナになったら赤ちゃんが万が一コロナになった時に赤ちゃんのお世話も満足に出来なくなるかもしれないし、そっちの方が心配。

    +10

    -3

  • 484. 匿名 2021/09/06(月) 13:03:14 

    >>480
    そりゃ、将来何十年にもわたって何の影響もないんですか!?って迫られたら先生もそう言うしかないだろうけどね。。もっとベネフィットも説明してくれたらいいのにね。
    妊娠後期にコロナになったら重症化しやすいから、ご家族も含めてワクチン打ってても出来るだけ行動自粛してもらったほうがいいと思う
    私の妊娠中はまだワクチン打てなかった時期だったから、上の子の保育園とかも休ませたよ

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/06(月) 13:08:19 

    母乳に移行するのか…それはそれでこわい

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2021/09/06(月) 13:12:07 

    これ肝心なことが開示されてないのに、ミスリードを誘う感じがしてよけいワクチンに疑心暗鬼になるわ。
    もともとの抗体量いくつ?どの数値からの100倍かわからないし、それはコロナに対して有効なの?さらに、この母乳を飲んでる赤ちゃんの抗体は?
    ただ100倍って全く効果なかったらただの不純物でしかない。

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2021/09/06(月) 13:23:45 

    >>396
    未摂取は感染してないってこと?デマならヤバいよ?

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/06(月) 13:24:36 

    >>481
    見た
    これ信じる人ヤバいなと思った
    このファイザーの人、「政府より俺を信じろ!」しか言ってない

    まあこの人の言う通りなら、もう日本人の半分は死ぬことは決まっているわけだから
    反ワクチンの人は、ワクチンを打たせまいとするよりもそれ以降のことを考えて、農業でも始めた方がいい

    +10

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/06(月) 13:35:50 

    >>3
    初乳には抗体入るから母親が抗体持ってるならそら入るのでは

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/06(月) 13:43:27 

    >>2
    10倍ならいいじゃん!てなるけど100倍て怖いね。
    いい塩梅の量でお願いしたいわ。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2021/09/06(月) 13:51:27 

    >>451
    アメリカのタマホームだね…

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2021/09/06(月) 14:00:32 

    >>455
    インフルエンザのワクチンも、産まれてから予防接種で受ける例えばHibワクチンも劇薬よ。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/06(月) 14:08:45 

    >>102
    それ、母乳関係ないよ
    元々生後半年は母親から受け継いだ抗体という免疫で風邪は引きにくい

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/06(月) 14:12:29 

    >>459
    反ワクさんはスパイクタンパクって言葉好きだよね。

    一回生物ちゃんと勉強しておいで。

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2021/09/06(月) 14:18:00 

    >>456
    この人ってなんかちょっと怪しい人じゃなかった?いまの研究所の研究者のところにも名前載ってないし。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2021/09/06(月) 14:31:42 

    ちょっとトピずれだけど、知り合いがワクチン1回目打ってすぐ妊娠がわかって、6週目くらいで2回目打ったらしいんだけど大丈夫かな
    そんな初期でワクチン打つなんて心配過ぎて自分は無理だし2回目終わってから妊活すれば良かったのに

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2021/09/06(月) 14:33:53 

    >>102
    乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨 | NHKニュース
    乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】山梨県は1日、県内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された0歳の女の子が肺炎の症状で集中治療室で治療を受けてい…


    これは中国の小児科の病院や大学などの研究グループがアメリカの医学雑誌の電子版で発表したものです。

    グループではことし1月中旬から2月上旬までに中国国内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたり、症状などから感染した疑いがあったりした18歳未満の子ども、合わせて2143人について、症状などを分析しました。

    その結果、症状の重さは、
    ▽軽症の子どもが、全体のおよそ半数にあたる1091人、
    ▽中等症の子どもが全体のおよそ39%にあたる831人、
    また、
    ▽無症状の子どもが94人となりました。

    一方で、およそ6%にあたる127人が重症化し、このうち2人が死亡していました。

    子どもが重症化する割合を年齢別に分析すると
    ▽1歳未満が、10.6%
    ▽1歳から5歳が7.3%
    ▽6歳から10歳が4.2%
    ▽11歳から15歳が4.1%
    ▽16歳以上が3%となり、年齢の低い子どもほど重症化する割合が高くなっていました。

    研究グループでは、「子どもたちの症状は大人に比べると重くはなかったが、幼い子ども、特に乳幼児は新型コロナウイルスの感染により、重くなりやすい」と結論づけています。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/06(月) 14:36:59 

    >>481
    「接種者はあとン年で死ぬ」というのはデマ
    そもそもワクチンの副反応は免疫システムへの悪影響ですから最終的な死因は人それぞれ、神のみぞ知るとなるわけですよ。癌、糖尿病、心臓発作、血栓、インフルエンザ、風邪、水虫(カンジタ菌)、MRSAなど。ワクチンは因果関係を証明するのが非常に難易なその間接的な死因となるわけで直接的な死因にはならないのです。

    だから接種者の中には接種後すぐに死ぬ人もいるでしょうし、長く生きる人もいるでしょう。

    しかし接種者をグループとしてみるとほぼ確実に平均寿命は低下するでしょうな。

    どれぐらい低下するかはまだ何とも言えない。データが無いから。

    そして、ほぼ確実に未接種者の平均寿命の方が接種者よりはるかに長くなる。

    何故かというとそもそも接種者の多くは未接種者よりハイリスクな人たちで仮にワクチン接種せずともCOVID他何らかの理由で近い将来死ぬ可能性が高いから。

    まあどちらにしろワクチンが長期的に与える免疫システムへの何らかの悪影響の度合い次第ですが、接種後の副反応でかなりの高熱が出るとか聞くにつれ、かなり大きいのではと憶測。

    +0

    -3

  • 499. 匿名 2021/09/06(月) 14:39:55 

    副反応として高熱が出るという事は注射部位以外の身体の様々な箇所で免疫系反応が出てるという事。悪影響が出るとすると従来のワクチンよりはるかに大きいでしょ
    それでもコロナになるよりはマシ(副反応より重症化するリスクのが断然低いけどね。そもそも健康な人は発症するかどうかも微妙)って人は接種すりゃいいんじゃないの

    どっちにしろ後悔するってならせめて自分の意思で決めればいい
    ただ政府の保証や賠償は絶対にないだろうけど

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2021/09/06(月) 14:41:56 

    つーかそもそも論として接種する前に抗体検査だけは受けた方がいいよ
    ほぼ8割は無自覚感染からの完治ってパターンだから
    自然免疫で獲得した抗体はワクチンの14倍だからワクチン接種がむしろ邪魔になる

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。