ガールズちゃんねる

ジュエリー購入するならどのブランド

146コメント2015/05/15(金) 12:08

  • 1. 匿名 2015/05/03(日) 00:32:56 

    自分へのご褒美(誕生日)にジュエリーを考えてます。
    30代なんですが、どのブランドがしっくりきますか?
    誕生日に自分へ買うのは初めてです。

    +62

    -5

  • 2. 匿名 2015/05/03(日) 00:33:39 

    カルティエ

    +173

    -14

  • 3. 匿名 2015/05/03(日) 00:34:13 

    +30

    -33

  • 4. 匿名 2015/05/03(日) 00:34:22 

    ヴァンドーム青山♡

    +209

    -34

  • 5. 匿名 2015/05/03(日) 00:34:31 

    ピアジェ。
    婚約指輪も結婚指輪もこちらです。

    +31

    -20

  • 6. 匿名 2015/05/03(日) 00:34:31 

    ティファニー

    +248

    -29

  • 8. 匿名 2015/05/03(日) 00:35:09 

    CHAUMETはどうでしょう?
    大人の品があって素敵です。

    +126

    -10

  • 9. 匿名 2015/05/03(日) 00:35:10 

    4℃

    +198

    -72

  • 10. 匿名 2015/05/03(日) 00:35:26 

    スタージュエリー☆

    買いやすいです♩

    +144

    -66

  • 11. 匿名 2015/05/03(日) 00:36:05 

    いいなー。
    悲しいかな3coin

    いっぱい買えるもん(´-ω-`)

    +30

    -72

  • 12. 匿名 2015/05/03(日) 00:36:07 

    ete

    華奢で可愛いものが多いです(^_^)

    +201

    -20

  • 13. 匿名 2015/05/03(日) 00:36:12 

    Folli Folli

    +33

    -64

  • 14. 匿名 2015/05/03(日) 00:36:41 

    レイジースーザン♡
    シンプルで飽きのこない可愛さ、綺麗さ。
    値段も納得できると思います。

    +26

    -26

  • 15. 匿名 2015/05/03(日) 00:36:47 

    色々見回って自分の予算と好みとがシックリ来るもの買うのが1番良い。

    +56

    -6

  • 16. 匿名 2015/05/03(日) 00:37:38 

    Mistyです!
    マイナーかも知れませんが年令関係なく身に付けられ、個性的で素敵です!
    高島屋や京王百貨店にはいってます(o^-^o)

    +18

    -24

  • 17. 匿名 2015/05/03(日) 00:40:58 

    初めてならあまりブランドにこだわらないほうがいいんじゃない?
    予算を決めてゆっくりデパート見て気に入ったの買ったらいーと思う。

    +149

    -9

  • 18. 匿名 2015/05/03(日) 00:42:08 

    銀座じゅわいよくちゅーるマキ

    +4

    -29

  • 19. 匿名 2015/05/03(日) 00:43:09 

    サンリオ

    +3

    -28

  • 20. 匿名 2015/05/03(日) 00:45:18 

    フレッド・レイトン




    って言ってみたい(笑)
    はい、すみません。高すぎて手がでません。

    +17

    -11

  • 21. 匿名 2015/05/03(日) 00:45:45 

    自分じゃ買えない
    買ってもらうなら何処でもいい

    +31

    -6

  • 22. 匿名 2015/05/03(日) 00:47:47 

    オーダーはどうですか?
    自分だけのジュエリー素敵だと思います。

    +55

    -8

  • 23. 匿名 2015/05/03(日) 00:47:48 

    私もスタージュエリーかな
    可愛いのからシンプルまで幅広いし

    +61

    -43

  • 24. 匿名 2015/05/03(日) 00:48:09 

    30代でスタージュエリーはないな~

    +244

    -63

  • 25. 匿名 2015/05/03(日) 00:48:32 



    ジュエリー購入するならどのブランド

    +7

    -30

  • 26. 匿名 2015/05/03(日) 00:50:35 

    アーカー♡

    +49

    -85

  • 27. 匿名 2015/05/03(日) 00:51:01 

    アガットかな。

    +255

    -16

  • 28. 匿名 2015/05/03(日) 00:54:41 

    casuca

    華奢でとても綺麗です

    +8

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/03(日) 00:56:05 

    あ〜夏にむけてゴールド系ほしくなってきました(^ω^)
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +111

    -21

  • 30. 匿名 2015/05/03(日) 00:56:48 

    15と17に同意。

    +2

    -9

  • 31. 匿名 2015/05/03(日) 00:58:06 

    シルバーはスグに黒ずむので好きじゃないです(^_^;)

    ノーブランドでもプラチナや18金が
    いいですね(^-^)

    +186

    -8

  • 32. 匿名 2015/05/03(日) 00:58:08 

    ボンボンウォッチ

    +6

    -13

  • 33. 匿名 2015/05/03(日) 00:59:09 

    30代ならラザールやエクセルコやミキモトなどはいかがですか?品質共に上質ですし大人の女性にふさわしいブランドかと思います。

    +43

    -18

  • 34. 匿名 2015/05/03(日) 01:04:48 

    予算とアイテム(ネックレス、指輪、ブレスレット等)は?

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/03(日) 01:09:02 

    Tiffany
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +208

    -26

  • 36. 匿名 2015/05/03(日) 01:13:22 

    30って節目だし
    大人の女性がカルティエとかつけてたら素敵です!

    +102

    -12

  • 37. 匿名 2015/05/03(日) 01:15:07 

    トピ主です!

    皆様コメントありがとうございます^^
    参考にしてじっくり考えます

    +29

    -4

  • 38. 匿名 2015/05/03(日) 01:25:06 

    30代だから、
    ヴァンクリはどうですか❓
    もしくはブルガリ、ティファニーなら18金かプラチナ、カルティエ、ショパール、とか

    +113

    -8

  • 39. 匿名 2015/05/03(日) 01:27:42 

    俄は如何でしょう^ ^
    上品で、京都のブランドです!

    +30

    -21

  • 40. 匿名 2015/05/03(日) 01:35:56 

    ミキモト もしくは TASAKI
    30代ならちゃんとした真珠持ってたほうが良いと思います。

    +112

    -9

  • 41. 匿名 2015/05/03(日) 01:38:08 

    ダイヤならハリーウインストン
    ダイヤの輝きを1番引き立たせるのはプラチナです。

    +43

    -12

  • 42. 匿名 2015/05/03(日) 01:42:38 

    30代なら良いものを長く使う感じですね。
    ブシュロンなどオススメです。
    オシャレですょー
    少しお値段は高めですが飽きが来ないデザインが多く年を重ねても使えます☆

    +26

    -6

  • 43. 匿名 2015/05/03(日) 01:50:42 

    30歳と39歳だとだいぶ違いますが主さんは何歳ですか?

    +26

    -8

  • 44. 匿名 2015/05/03(日) 01:56:20 

    ショーメはどうでしょう(o^^o)
    デザインもすごく高級感に溢れていて綺麗です!最近ではマザーゲームで檀れいさんがよく身につけていますよ☆

    +35

    -5

  • 45. 匿名 2015/05/03(日) 01:57:00 

    デザインが気に入ればツツミとかでも良いと思う。
    値段の割りに質が良いし。
    ブランドだとプラチナじゃなくてK18WG、ゴールドでも18Kじゃなく14Kで作ってるものが多い気がします。

    +81

    -13

  • 46. 匿名 2015/05/03(日) 02:06:45 

    30代ならブシュロン、ヴァンクリ、カルティエ!
    TASAKIの真珠も素敵だと思います

    ティファニーはシルバーのペアリングは安くて高校生カップルでも買えるのもあって10代後半〜20代のイメージなので30代の大人の女性ならワンランク上のブランドのジュエリーがいいと思います。せっかくのお誕生日プレゼントですし(^_^)
    長く使えるようにプラチナかk18がいいです

    +28

    -29

  • 47. 匿名 2015/05/03(日) 02:10:45 

    30歳でティファニーは厳しいと思います。
    カルティエかブルガリは?

    私は30歳記念に貯金はたいて10ポイントダイヤモンドのロレックス買いました。確か98万円
    時計も一生ものだから良い記念になりますよ~

    +36

    -60

  • 48. 匿名 2015/05/03(日) 02:15:47 


    ハリー・ウィンストンは女子が自分で買ってはダメですよー。男性にプレゼントしてもらうべきものです。

    30代、自分でだったらショーメやブシュロン、カルティエ!

    +122

    -20

  • 49. 匿名 2015/05/03(日) 02:17:01 

    たしかにティファニーは年々価値下がってますよね

    質屋でネックレス査定お願いしたらティファニーは需要減ってるらしく安い買取金額提示されました

    +79

    -9

  • 50. 匿名 2015/05/03(日) 02:17:28 

    フォリフォリって、せめて20代まででしょ

    +100

    -7

  • 51. 匿名 2015/05/03(日) 02:18:57 


    個人的にカルティエやブシュロンがいいです。

    ダイヤならハリーウィンストン!って言いたいけどハリーは男性からプレゼントされることで更に素敵なジュエリーになると思うので除外しました

    +47

    -7

  • 52. 匿名 2015/05/03(日) 02:22:35 

    30代ならスタージュエリーやフォリフォリなどのルミネとかに入ってるようなブランドはオススメしません。デザインも流行のやつばかりだし品質も含めて20代向けです。

    既出ですがカルティエやブルガリ、ブシュロンなどのジュエリーは長く使えるデザインや品質の物が多いのでオススメです。
    それか高級時計を買われるのもいいですね。

    +52

    -6

  • 53. 匿名 2015/05/03(日) 02:37:19 

    やっぱりセボンスターかな!

    +7

    -8

  • 54. 匿名 2015/05/03(日) 03:41:45 

    Conaffetto
    コンアフェット♡
    インポート商品取り扱いありのセレクトショップなので見てて楽しい(^^)気に入ったの見つかるよ。

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2015/05/03(日) 03:57:16 

    ティファニーなら、K18かプラチナでしょうか。ただ品物によって金額に驚きます。日本だとシルバーのイメージが強いんで、お手軽に思われがちですが。

    +40

    -4

  • 56. 匿名 2015/05/03(日) 04:03:06 

    ティファニーはK18かプラチナなら良いのでは。品物によって金額に結構驚きます。日本だとシルバーのイメージが強いのでお手軽に思われがちですが。

    +17

    -7

  • 57. 匿名 2015/05/03(日) 04:53:26 

    田崎は真珠以外ももちろんあり、ダイヤモンドの仕入れ資格を持ってるので、高品質で素晴らしいカットのものが安く買えますよ。

    +22

    -4

  • 58. 匿名 2015/05/03(日) 04:55:41 

    旦那から誕生日プレゼントで去年はこのネック、今年はお揃いのハートリングが欲しいです!
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +19

    -51

  • 59. 匿名 2015/05/03(日) 05:27:11 

    ダイヤジュエリーを考えてるならどこのブランドよりも鑑定書がつくような4Cグレードの高いものを選んだほうが良いと思う
    カットグレードが違うだけで輝きが全然違うし。

    +21

    -3

  • 60. 匿名 2015/05/03(日) 05:37:13 

    予算によるけどいくら位かな?

    ハイブランドだと30万~になるだろうし。

    スタージュエリーあたりは30代じゃダメってコメントあったけど皆さん普段から何十万予算でアクセサリー買ってるのかな(--;)

    がるちゃんってお金に余裕ある人多いんですね!
    私なんてせいぜい10万~20万程度のものしか買えてない(>_<)

    +89

    -6

  • 61. 匿名 2015/05/03(日) 06:27:18 

    30歳の記念にギンザタナカでダイヤネックレス買いました。
    ハイブランドじゃないけど40万位でEXカットのダイヤネックレスが買えましたよ

    記念に買うなら一粒ダイヤはオススメです。

    最近は0.4カラット一粒ダイヤのピアスも購入
    こちらはルースだけ選んだオーダー品で30万位

    トピ主さんの予算はどれくらいかな?

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2015/05/03(日) 06:49:07 

    ポンテヴェキオ♡

    +22

    -3

  • 63. 匿名 2015/05/03(日) 07:01:08 

    私も一粒ダイヤのピアス

    ネックレスを探してます。

    ピアス 一年間で二回落として高額の物を買うのが不安

    ネックレス あまり付けない

    ので、どっち買うか迷ってます(o^^o)
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +20

    -14

  • 64. 匿名 2015/05/03(日) 07:40:43  ID:irmiKWkJ2J 

    フェスタのベレッタオッターバ
    店員さんと仲良くなって教えてもらってからファンです♪
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +13

    -7

  • 65. 匿名 2015/05/03(日) 07:43:58 

    ジュエリー購入するならどのブランド

    +16

    -5

  • 66. 匿名 2015/05/03(日) 08:01:17 

    63さん
    そのネックレス持ってます。
    留め具の部分が目立たないので、着けるとダイアモンドが浮いてるように見えます。
    キラキラ輝いてお気に入りです。

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2015/05/03(日) 08:17:33 

    THE KISSなんてどうですか?
    シンプルだし、リーズナブルでオススメです♪

    +2

    -26

  • 68. 匿名 2015/05/03(日) 08:23:30 

    ブランドに拘らず好きなデザイン、
    似合うデザインを探した方がいいですよー。
    正直すごく有名な物以外は人のを見てブランド分からないし、
    逆に見てすぐ○○のだって分かるような皆持ってる定番品はあんまりかっこいいと思わない。
    無理してヴィトン主張する20歳前後より、
    さりげなくいいものを使う大人に憧れる。

    +40

    -3

  • 69. 匿名 2015/05/03(日) 08:25:38 

    ハリーウィンストンとか気軽に書いてる人いるけどめちゃくちゃ高くない?!
    つか、婚約指輪に選ばれることが多い気がするんだけど、意外とみんな自分で買ったりするものなのかな?
    どんだけ高収入?!

    +87

    -2

  • 70. 匿名 2015/05/03(日) 08:27:28 

    もし独身なら何十万もする高級ジュエリーは男を遠ざけますよ。
    大金持ちなら気にしないかもしれないけど、金のかかる女に見えるものは避けられます。

    +32

    -4

  • 71. 匿名 2015/05/03(日) 08:30:13 

    アーカーのダイヤネックレスは5万円くらいでお手軽ですよね。普段ワールド系の服を着ている人なら組曲も可愛いです。
    ただ、30歳の記念に奮発して!となるとハイジュエリーか時計になるかな。カルティエのトリニティやエルメスのクリッパーは石なしだと10万台で買えます。石ありだと高くなりますが、あとは予算との相談ですかねー。

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2015/05/03(日) 08:39:06 

    クロムハーツ

    +4

    -14

  • 73. 匿名 2015/05/03(日) 08:53:39 

    絶対アーカーがるちゃんではたたかれる(笑)
    私もあの親子は好きじゃないけど、
    デザインはやっぱり可愛いと思う

    ageteも可愛いけど、ほぼ10kてのが気になる。
    持ってるけど色が変わるーー。
    私も30歳の節目でティファニーのバイザヤード買ったけどみんなとかぶりすぎるー!!



    +34

    -9

  • 74. 匿名 2015/05/03(日) 08:59:03 

    ヴァンクリーフはいかがですか?
    デザインも、品質も節目にはぴったりかと!

    もしくは、ダミアーニ!

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2015/05/03(日) 08:59:55 

    私はアガットが好きなので、自分へのご褒美はいつもアガットです♪
    可愛いのもあれば、クラッシックなのもあって、リーズナブル☆彡
    年齢にしたら、安上がりかな!?

    +24

    -3

  • 76. 匿名 2015/05/03(日) 09:40:03 

    ティファニーやカルティエはかぶりまくるから私だったらショーメ、ブシュロン、ショパールとか欲しいな

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2015/05/03(日) 09:40:04 

    ミキモトが良いと思う!

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2015/05/03(日) 09:40:47 

    最近
    パライバトルマリン と言うダイヤが凄く気になります!ミント色して素敵だと思います!人とあんまり被らないと思うし。
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +25

    -13

  • 79. 匿名 2015/05/03(日) 09:46:35 

    なんだか欲しいブランド名を挙げてるもしくは知ってるハイブランドを言ってるだけのトピになってる気がする(--;)

    がるちゃんって主婦層もかなり多いよね
    そこまで自分で何十万もするジュエリーを買える年代だったっけ??

    +53

    -4

  • 80. 匿名 2015/05/03(日) 09:49:01 

    みなさん、お金持ちですね。
    アラフォーだけど、10万でもためらうわ(^^;;

    +91

    -6

  • 81. 匿名 2015/05/03(日) 09:52:07 

    自分は30代だけど、ここで挙がってるようなハイブランドなんて持って無い…。
    1~2万前後でも迷って買うレベルだわwみんなすごいね。

    +91

    -3

  • 82. 匿名 2015/05/03(日) 10:03:25 

    78
    トルマリンって書いてあるようにダイヤじゃないよそれ。

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/03(日) 10:08:13 

    価格帯にもよるよね
    ハイブランドだったらダイヤジュエリーえら
    ぶなら50万位の予算は必要だし
    ハリーは気軽に身に付けるジュエリー売ってないんだけどね。50万でも買えないし(笑)
    トピ主はどんなのが欲しいのかな

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/03(日) 10:29:16 

    30歳の節目にカルティエで革ベルトのタンク買いました。気持ちが引き締まって良い記念になりました。
    ティファニーなんて…ってコメントもありますが、ダイヤのピアスや指輪は30代の大人にピッタリだと思いますよ。

    +40

    -3

  • 85. 匿名 2015/05/03(日) 10:52:06 

    アーカーとagateとeteが好きです〜
    ゴールド細めが可愛くて。
    30ですが素材にこだわらないので一生これでいい。。
    独り身なので老後資金に回すww

    +31

    -5

  • 86. 匿名 2015/05/03(日) 10:58:16 

    高いブランドじゃないけどヴァンドーム青山で20万弱でダイヤネックレス買いました~
    鑑定書つきじゃないけど照りが綺麗でキラキラ光るので気に入ってます。

    +17

    -4

  • 87. 匿名 2015/05/03(日) 11:04:11 

    ショーメ
    今、マザーゲームのジュエリーはショーメです
    上品で良い。

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2015/05/03(日) 11:06:00 

    主が買う予定のアイテムと予算を教えてくれたらこんなに皆さんお金持ちですねとかただハイブランド挙げてるだけとか言われずに済んだのにな(苦笑)

    経済力は人それぞれ違いますし、ただ単に30代なら憧れのジュエリーに挑戦するのもいいのではと提案した方もいらっしゃると思います。それは素晴らしいアドバイスだと思いますよ。

    私は30代で自分の誕生日に買うジュエリーだから大人の女性の一歩を踏み出すという意味でハイブランドのジュエリーを買うのおすすめだから挙げただけです。

    30代で現在はフルタイム勤務の既婚者ですが、30歳の誕生日に自分でハイブランドジュエリーを買おうと思い立ち色々なお店を巡りました。結局ショーメのリアンのネックレスを購入しましたが長く使えそうです。

    一粒ダイヤネックレスならブランドに拘るよりも専門店などで買ったほうが同じ予算で上質なダイヤと大きいカラットになると思うのでおすすめです

    +22

    -5

  • 89. 匿名 2015/05/03(日) 11:16:38 

    安達祐実とか国仲涼子みたいな可愛いらしい雰囲気の30代ならスタージュエリーやアーカーみたいな可愛らしいデザインのが似合うしどんなのが似合うかは人によるよね。
    元フォリフォリ店員だけど40代以上のが似合うようなデザインとかもあるよ。

    +31

    -2

  • 90. 匿名 2015/05/03(日) 11:34:05 

    ジュエリー買うならプラチナかK18以上が良いですよ

    ホワイトゴールドは永く愛用してると経年劣化して黄ばんでくるし。ゴールドにパラジウムのメッキ加工施したのがホワイトゴールドなので。

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2015/05/03(日) 11:36:18 

    みんな金持ちだね
    私せいぜい一万以内じゃないと無理
    ノーブランドでデザインがよければ安くていい
    カルティエとか買えるなんて羨ましすぎる

    +35

    -6

  • 92. 匿名 2015/05/03(日) 11:46:11 

    30歳の誕生日に、彼にピアジェのROSEペンダント買ってもらいます。
    50〜60万位するみたいだけど、PGかWGしかないみたい。
    せっかく彼にもらうから大事にしたいけど、PG、WGでは一生物にならないかな?

    +6

    -20

  • 93. 匿名 2015/05/03(日) 11:50:07 

    92
    トピズレですよ
    お幸せに♡

    +25

    -3

  • 94. 匿名 2015/05/03(日) 11:55:11 

    92です。すみません。トピズレですよね、気を付けます。

    +11

    -11

  • 95. 匿名 2015/05/03(日) 11:57:09 

    92
    一生ものになるかならないかは自分の考え方次第でしょ

    素材に価値を求めるならあり得ない価格帯だけどね~

    ブランド価値ってそういうものなんだし。

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2015/05/03(日) 12:09:59 

    みんな、お勧めしてるだけで実際自分が持ってるわけではなさそうなので
    高級ブランドバンバン紹介してるんだと思います。

    古い話かもしれませんが、婚約指輪はお給料3ヶ月分を目安に~みたいな話し有るじゃないですか。
    なので、自分へのお誕生日プレゼントだったらもう少し予算低めかな?
    主さんがどうお考えなのかわかりませんが、お給料2ヶ月分くらい?と想定して50万円まででしょう。
    私なんかは手取り15万円とかの安月給なので頑張っても30万円くらい?
    (現実的に考えて今の自分では買えないけどw)

    一粒のダイヤとか、パヴェは持ってるので、ダイヤ無しのデザインでコンビも使いやすくて良いかも。

    こういうシンプルだけどちょっとデザイン性のあるネックレスも素敵だと思う。
    ヴァンドーム青山です。
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +26

    -4

  • 97. 匿名 2015/05/03(日) 12:19:14 

    ご褒美ジュエリーなら一粒ダイヤが良いと思う。

    それなりの大きさのダイヤを見に着けてる人ってやっぱり大人だなと思うし。

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2015/05/03(日) 12:21:09 

    ブランドに拘らず…って意見もあるけど、
    このブランドを着けてる!ってことでアガるならブランドに拘るのはいいことだと思う。

    +20

    -3

  • 99. 匿名 2015/05/03(日) 12:21:41 

    ハリーとか憧れるけど、流石に高すぎる〜
    カルティエとかショーメがいいな。自分で買うなら。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/05/03(日) 12:33:27 

    この夏のボーナスでベル・バイ・ハリー・ウィンストンのネックレス130万ちょい購入するつもりです。
    兼業主婦ですが自分へのご褒美です。

    +9

    -9

  • 101. 匿名 2015/05/03(日) 12:41:01 

    自分のご褒美に130万のジュエリーとかって!凄い!!

    自分なら130万あったら車買ってしまいそう!(笑)

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2015/05/03(日) 12:48:43 

    主さん、予算を書かないと。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/03(日) 12:54:11 

    主が「ブランド」を聞いてるから、みんな知ってる憧れのブランド挙げてるのかな、と。


    ブランドに興味ない私からしたら、質のいい石・材質に重きを置きたいなー。

    +11

    -5

  • 104. 匿名 2015/05/03(日) 12:59:27 

    いろんなショップに行って悩む時期が幸せなんだよね〜。
    カルティエのネックレスとピアス買ったけど初めてのハイブランド物だったので本当は男性にプレゼントされたかったなーと思いながらこの先独身貫くだろうしお仕事頑張ろう!と買いました(苦笑)

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2015/05/03(日) 13:08:28 

    100

    素直に羨ましい!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2015/05/03(日) 13:17:02 

    ヴァンドーム青山好きです。
    10~25万の価格帯でデザインが豊富なので見てるだけでも楽しいです。
    去年プラチナのグレースネックレスを買ったのでゴールドも欲しいなと思ってます。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2015/05/03(日) 14:11:06 

    80

    34歳の私は、1万円でも迷いが・・・(´・ω・`)

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2015/05/03(日) 14:14:35 

    TASAKIかな!真珠の質も申し分なく
    普段使いできるデザインがとっても素敵
    真珠以外のもあるけどやっぱり田崎は真珠!

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/03(日) 14:29:35 

    107
    ハイブランドを挙げる人やプラスする人の大半の現実は一緒かと・・・(・_・;)

    +4

    -6

  • 110. 匿名 2015/05/03(日) 14:38:30 

    結婚10周年で、主人から10万位の予算で好きな指輪買っていいって言われたけど、ここに書いてあるブランド買えないわ。
    皆さん余裕があって羨ましい…。

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2015/05/03(日) 14:59:43 

    109
    現実ってなに?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/03(日) 15:30:33 

    111
    1万のアクセサリー買うのもためらうような金銭感覚の人がほとんどじゃない?っていうのが大半という現実??

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2015/05/03(日) 15:31:13 

    どうして持ってないって思うんだろう?
    持ってるんだけど。
    持ってるから勧めてるのに。
    既婚で30代の普通の会社員だけど、自分で働いて貯めたお金でカルティエの時計2本買ったし、周りもそれくらい普通にしてるけど。

    +10

    -10

  • 114. 匿名 2015/05/03(日) 15:44:04 

    ヴァンドーム青山がお勧め。

    海外のブランドより日本のブランドのほうが
    質はいいし信頼できるよ。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2015/05/03(日) 15:48:00 

    ローリーロドキン

    私は存在感あるものが好きなので
    デザインこっててかわいいのも沢山あるし、値段もジュエリーにしては手頃なとこだと思います

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2015/05/03(日) 15:48:47 

    鑑定書付きの一粒ダイヤ買おうかと思ってる。
    予算30万程度だけど。
    それ位だとEXカットだったら0.2~3カラット位しか買えないだろうな((+_+))
    アラフォーなんでそろそろ1カラットUPのダイヤが欲しいなと思ってます。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2015/05/03(日) 15:59:52 

    112
    えー?そんな金銭感覚だったら、このトピに来ないような。。。

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2015/05/03(日) 16:01:26 

    5000円くらいのしかない私って…w
    服に合わせて色々欲しいからプチプラのばっかりだわ


    +6

    -5

  • 119. 匿名 2015/05/03(日) 16:05:57 

    MIZUKIやポメラートも好きでオススメだけど、特別な思いを込めて買うなら王道ブランドがいいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/03(日) 16:09:52 

    そっかぁ、スタージュエリーって30代だとダメなのかぁ…(´-ω-`)なんで?

    +11

    -5

  • 121. 匿名 2015/05/03(日) 16:24:25 

    飽きたとき売って処分する事まで考えたらハイブランドだと思う
    それ以外は地金分しか買い取ってくれないし石は相当良いものじゃないと価値無いし
    飽きても売らないで保管したり誰かにあげるなら何でも好きなので良いと思う

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2015/05/03(日) 16:32:16 

    121
    えー
    ジュエリーって思い入れがあれば永く大切に使うものじゃないかな~

    親から譲り受けたり自分から娘へとか
    高品質だったりハイブランドジュエリーってそういうものだと思ってたけど
    時計もそうだけど。

    +13

    -3

  • 123. 匿名 2015/05/03(日) 17:22:01 

    58のカルティエ、昔すごく流行りましたよね。
    なんでこんなにマイナス?
    古いんですか?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/03(日) 17:48:56 

    123
    自分で買うものについて語るトピなのに旦那から~ってトピずれしてブランドを語ってるからじゃないかね?
    それにデザインもかなり古いし。
    ジュエリーってやっぱりシンプルなものが一番だね。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/03(日) 18:58:56 

    みんな高くて買えないって言ってるけどその為の分割ぢゃん。無金利フェアの時狙って行ったら手数料取られないし。私はこの前20万のアクセサリーを36回払いの分割で買いましたよー。

    +5

    -13

  • 126. 匿名 2015/05/03(日) 19:41:34 

    4℃とかスタージュエリーなんて二十歳位の子向けだよ。
    エルメス、シャネル、カルチェ、ショーメ、ピアジェクラスのプチがオススメ

    +7

    -12

  • 127. 匿名 2015/05/03(日) 20:18:35 

    TASAKI (田崎真珠)の18金のホワイトゴールドの製品をリフォームに出して、ジュエリーのプロに見てもったら、18WGの製品の配合では無いみたいと言われました。

    写真は、ピアスの石を外した状態の物です。

    良い製品とは思えません。
    ジュエリー購入するならどのブランド

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2015/05/03(日) 20:34:25 

    126
    カルチェって親世代の人が言ってた

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2015/05/03(日) 20:36:48 

    ジュエリーって分割で買う人いることにびっくり(*_*)

    +12

    -3

  • 130. 匿名 2015/05/03(日) 20:40:35 

    121
    バイザヤード、留め金が前に回ってくる為、何年も着けていなかったので先日売りましたが¥35.000-。
    石が小さかったので当然と言えば当然なのかも知れませんが、定価って何…と思ってしまいました。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2015/05/03(日) 20:42:23 

    130です。トピに全く合っていませんでした。申し訳ありません

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2015/05/03(日) 21:56:25 

    私、既婚の兼業主婦だけど、30歳のご褒美に3.4万のジュエリーを、アガット辺りで買おうかと思ってた(°_°)

    皆、すごい!

    婚約指輪がラザール・結婚指輪がヴァンドーム・時計にカルティエ・ピアスにティファニーの一粒ダイヤくらいを持ってるけど、完全に独身時代じゃなきゃ無理(^^;;

    今は、家が欲しくて頭金ため中、子供2人目産まれるしで、お金の感覚は完全に主婦だぁー

    ハイブランド買える方が羨ましい!
    がんばって働こう…

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2015/05/03(日) 23:11:47 

    アガット素敵ですよ❤

    若いかな?と心配してましたが、アガットは30代から40代を対象にしたジュエリーらしいです♡

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/03(日) 23:14:22 

    33歳の主婦です。
    ダイヤが綺麗なのでヴァンドーム青山が好きですね。
    20万円出さないで一粒ダイヤネックレス買えますよ!

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2015/05/03(日) 23:30:46 

    100って何でマイナスなの?
    みんなあんなにハイブランド進めてるのに実際買おうとしてる人が現れるとマイナスかスルーになるんだ(笑)
    さっすががるちゃん民だね♪

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2015/05/03(日) 23:45:45 

    デザイン性のあるものならTASAKI。
    オーソドックスな真珠買うならMIKIMOTO。
    TASAKIは淡水でも高い。
    MIKIMOTOの方がアコヤ率高くて値段も良心的。

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2015/05/03(日) 23:47:19 

    予算30万以内ならブランドにこだわらない方がいいですよ。
    低予算で品質がいいもの探すなら三菱マテリアルのジュエリーがおすすめ。

    +3

    -2

  • 138. に 2015/05/03(日) 23:48:22 

    田崎はデザインに重きを置いてる感じ
    パニクガルの作品なんか特にそう
    デザインが気に入って購入するなら
    価値はあるんじゃないかな

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2015/05/03(日) 23:48:38 

    TIFFANYがいいです♡
    ジュエリーのデザイン云々よりも、
    あの袋とか箱が欲しくて仕方ないです…

    TIFFANY BLUEの魔力!

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2015/05/03(日) 23:55:50 

    ブシュロン、ヴァンクリ辺りかな。
    どちらも持ってるけど歴史あるブランドなのでどこに付けていっても恥ずかしくないから宝物になるよね。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2015/05/04(月) 00:15:07 

    25ハリーでしょ。
    無理だわ…。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2015/05/04(月) 05:47:46 

    ジュエリーなんて身に付けてたらそれがどこのブランドなんてわからないのにね。

    それより照りのある高品質なダイヤ身に付けてるほうがよっぽど周りにも誉められやすい

    結局自己満足の世界

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/05/04(月) 23:58:56 

    TASAKIもMIKIMOTOも真珠が有名だけど、ダイヤも品があってシンプルで素敵。

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2015/05/14(木) 12:17:25 

    良いの置いてるのにNコーポレーションとか言う企業が経営してる宝石店はノルマがキツイらしく店員の必死感が怖くて行く気になれない。
    一度、中を見て回ったけど某有名宝石店と似た物でもそことは考えられない位高い値札が貼られてて何か違うと思った。
    私はツツミが好き!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/05/14(木) 15:04:27 

    ツツミ好きだった。
    まだ社会人成り立てでそんな大金なかったけどいいの買えた。

    +1

    -0

  • 146. 144 2015/05/15(金) 12:08:53 

    店員の食い付き感は怖い。
    いいのあっても買う気失せる。
    ナカ○シ?
    あそこ倒産したよな。
    店員ばかり喋ってきて、こっちの意見聞かないとか
    どんな教育してんだ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード