ガールズちゃんねる

差し色の家具置いてますか?

116コメント2021/09/29(水) 20:12

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 20:36:07 

    今住んでいる部屋の床も壁ドアも全部ホワイトで家具類もホワイトで統一しているので、差し色としてスカイブルーのソファを置いてカーテンもスカイブルーにしています。

    皆さん派差し色の家具を置いていますか?今後の部屋作りの参考も兼ねて気になったのでトピを立てさせていただきました。
    差し色の家具置いてますか?

    +175

    -9

  • 2. 匿名 2021/09/04(土) 20:37:33 

    子供が出来てカラフルになった。。

    +114

    -8

  • 3. 匿名 2021/09/04(土) 20:37:52 

    そういった次元に生きていない

    +176

    -8

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:00 

    >>1
    主と全く同じチョイス!
    お主もインテリアセンスありありだね!

    +6

    -34

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:04 

    カーペットがキルティングみたいな明るい色

    +3

    -6

  • 6. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:11 

    意識高杉

    +5

    -9

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:16 

    うちも基本白で、ソファはモスグリーンのこんな感じのソファ。
    差し色の家具置いてますか?

    +163

    -8

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:17 

    白一色 よくないらしいね

    +64

    -3

  • 9. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:52 

    全体的にベージュ、茶系で統一して 差し色でターコイズのソファ置いてマサチューセッツ

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/04(土) 20:39:02 

    >>1
    ホワイトとスカイブルーの色合い素敵ですね。

    私は差し色という程ではないですが、ボルドーのソファにひとめぼれしてソファーだけは色付きです。

    +71

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 20:39:05 

    うちは全室和室なんだけど、基本茶色と薄緑と白で構成されているので赤とか緑の家具を置いてます。

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/04(土) 20:39:24 

    家具は暗めのブラウンで統一してるのでソファはピンク

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 20:39:30 

    主と似た感じで、カーテンはブルーじゃなくイエローにしてる

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 20:39:43 

    カーテンをレモン色にした
    差し色になるのかな?

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 20:40:14 

    どうせガル民の事だからベージュの壁にベージュの家具類にベージュのソファーにベージュのクッションにベージュのラグでしょ。
    もしくは白1色かな。

    +5

    -19

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 20:41:02 

    >>1
    私の家も床、壁、天井、ドア全てホワイト。
    主さんと同じくカーテンとソファに差し色を持ってきてイエローにしてます。家具類は無垢材のホワイト。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/04(土) 20:41:43 

    >>8
    なんか無機質で冷たい感じがするものね

    +52

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 20:41:44 

    >>1
    ズレですみません。
    カーテンは年2回変え、ソファカバーを挿し色感を出す為に季節毎に変えてます。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 20:42:11 

    >>15
    仲間のことめっちゃディスるやん…

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 20:42:13 

    床とか棚がブラウンだからグリーンのソファカバーとラグを使ってる

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 20:42:31 

    ライムグリーンとレモン柄で明るくしてるよ
    性格が陰キャだから部屋ぐらいは明るい雰囲気にしたい

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 20:42:41 

    >>8
    病室みたいになる

    +57

    -3

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 20:43:35 

    差し色はクッションとか気楽に変えられるのものぐらいだ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 20:44:05 

    カーテンはレッド

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 20:44:37 

    >>3
    適確な表現!同感!

    +44

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 20:46:26 

    >>2

    子供の脳の発達のためには『色』って重要だっていうよね。

    だから子供用の玩具もテレビの幼児番組もぜんぶポップな色使いになってる。

    シンプルな部屋は子供が中学生になったぐらいで目指せばいい。

    +74

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 20:47:10 

    >>1
    このソファーの形可愛らしいね。色もクリーミー

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 20:47:46 

    家具じゃないけど北欧系のインテリアにグリーンのバランスボールが良い味出しています。飽きたから早く片付けなきゃとは思っているんだが。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 20:48:38 

    >>7

    すごく好きな組み合わせです!!
    いつか自分好みの家にしたくて、アプリで理想の部屋を作ってるのですが、白ベースで画像に似た色のソファを置いています😙

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 20:49:20 

    カーテンをオレンジとグレーとクリーム色の柄にして、ソファカバーをその中の色にしてます。グレーとクリーム色を別々に、洗い替え用で二色用意してます。
    で、クッションをオレンジにして、なんとなく部屋全体の色が三色でまとまるように。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 20:50:18 

    >>7
    抹茶の粉をかけてやる!

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 20:50:45 

    オレンジのソファ
    買うとき迷ったけど、結果すごく部屋が明るくなったし来る人にすごいほめられた。
    ベージュや木目調の多い部屋だから、すごく引き立つよ

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 20:51:02 

    大きい家具は飽きたら嫌だからクッションとカーペットとカーテンだけ好きな色にしてるよ〜
    他は白かグレー

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 20:51:40 

    >>4
    コメントの仕方が絶対センスないそれwwwwwwwww

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 20:52:01 

    家具は白木、家電は白、カーテンとベッドリネンは薄緑色でナチュラルなので、オレンジ色のクッションで差し色してます。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 20:55:05 

    一人暮らしでデザマン賃貸住み。
    壁はコンクリートと白。カーテンはベージュ。
    差し色はクッションカバー、テーブルクロス、布団カバーなどの小物で。ターコイズ、ラズベリー、ワインなどのメリハリつく色が好き。

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 20:55:29 

    >>8
    ゴミが目立ってしゃーない

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 20:56:45 

    海岸の絵画とか青いソファはなんだか落ち着くから、長く置いてる

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/04(土) 20:56:45 

    >>26
    なのになんで小学校はあんなに地味なんだろうね

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 20:56:50 

    白とライトグレーで揃えてソファだけスモーキーなピンクにしたらFrancfrancみたいになった
    主さんみたいな色にすればよかったな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/04(土) 20:57:25 

    一人暮らししてから夏は白とグレー、冬はブラウンで統一してたんだけど、鬱みたいになった時に母親がササーと来てくれて部屋を片付けた後にカーテンやソファーカバー、タオルやスリッパなんかをピンクや水色のパステルに買い替えて優しく明るいカラフルな部屋にしてくれたら暗い気持ちだったのが少しずつ落ち着いて元気になった。それ以来明るい色+数色取り入れるようにしてる。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/04(土) 20:57:46 

    床、壁、基本白い部屋で
    イスを赤
    カーテンは白地に淡い赤と紫と緑の柄
    あとは濃いブラウンが家具な感じの部屋です。
    差し色は目が疲れない程度の赤です!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 20:58:22 

    リビングは淡い緑色、キッチンは赤色にしてる。
    私が赤好きだから、キッチンの鍋とかも赤です。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/04(土) 21:00:39 

    ダークブラウン系床の賃貸マンションだから、
    テーブルもダークブラウン、ソファもゴシック調の黒にして、色統一してたのに
    猫のおもちゃ、猫の爪研ぎ、猫の猫の猫の…と猫に差し色されてる。

    猫が白なので差し色🐈

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/04(土) 21:05:42 

    >>1
    このソファー可愛すぎ! これの黄色あったらめっちゃ欲しい!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 21:06:11 

    >>41
    優しいお母様ですね。
    たくさん考えてくれたその気持ちが温かく感じますね。
    普段だったら勝手にされたら嫌だけど、
    気持ちが滅入ってる時は何かのきっかけが気持ちの切り替えになったりしますよね。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/04(土) 21:07:26 

    部屋全部白かベージュか木だから、スカイブルーのポスター貼ってる!
    ポスター貼るだけでドラマとか海外の部屋に住んでる気分になる♪

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/04(土) 21:07:50 

    >>5
    キルティング見たいなってどんな色?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/04(土) 21:08:00 

    >>8
    メンタルに良くないんだよね。子どもの発達にも。

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 21:09:12 

    >>7
    窓枠や時計の黒がすごく効いてる!

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/04(土) 21:09:32 

    >>29
    そのアプリが気になる笑
    なんてやつですか?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/04(土) 21:11:57  ID:oLgquk8iBN 

    クロスがグレーで、家具はホワイトかグレーで統一してるんだけど、差し色にブルーを入れてる!
    ブルーを入れることによって部屋の印象が締まって見えるから気に入ってる☺️

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 21:11:59 

    >>39
    図画工作の絵を貼ったり、色んな服の子供がいるから地味じゃないよ、最近ランドセルも自由でしょ
    幼稚園みたいにカラフル過ぎだと授業に集中出来ないしね
    白にこだわる親は子供にモノトーンしか着せないくてやりすぎだと思う

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/04(土) 21:13:28 

    >>1
    ニトリですね!まさに我が家にあります!(笑)

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/04(土) 21:16:04 

    カーテンとかベージュ、薄い茶系にしてるからソファーは暗めのオレンジにしてマス。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 21:17:18 

    リビングは白の壁紙にアクセントでペパーミントグリーンを一面だけ入れています。
    その壁の対角線上に同じ色のソファーを置いています。

    先に壁紙を選んでしまいソファーを後にしてしまったので同じ色が無くて特注になってしまいめちゃくちゃ高いソファーになってしまいました。。。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 21:17:34 

    部屋全体を白、黒、ダークブラウンで統一してる

    壁はグレーがかった白
    床はウォールナットでダークブラウン
    窓枠は黒
    証明は白
    棚は、扉付きは白、オープンは黒、ソファーも黒

    差し色なしで、落ち着いた印象になってる

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/04(土) 21:18:16 

    >>4
    これ、本気で言ってたらビックリ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 21:19:09 

    うちはリビングの壁の一面だけブルーグレーで
    その前に置いてるソファがマスタードイエローです
    あとは無彩色

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/04(土) 21:20:32 

    >>8
    教えてくださりありがとうございます!

    息子が0時間目から8時間授業、朝の7時30分〜夜の8時30分過ぎ迄、新校舎で天井壁フロアー机にホワイトボードにスクリーンに白カーテンと真っ白な教室で授業を受けていた時に白が嫌い!頭おかしくなる!と言ってました。

    +8

    -6

  • 61. 匿名 2021/09/04(土) 21:21:11 

    部屋はアイボリーとブラウンにして
    差し色に赤色の雑貨とか置いてる。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/04(土) 21:21:44 

    ニトリのこれ買いました。
    最初グレーにするつもりが、子供の希望でこの色に。
    結果、部屋が明るくなったし、意外と汚れても目立たないお色で満足してます。
    差し色の家具置いてますか?

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 21:22:57 

    >>57
    差し色ないならトピズレ

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2021/09/04(土) 21:23:02 

    なんもイメージしてなくて最初からカラフルに…

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/04(土) 21:23:26 

    >>8
    観葉植物置いたり、好きな絵を飾るのに白に統一してる、白一色良くないのかぁ

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 21:24:16 

    >>1
    家具や食器棚はキャメルで揃えてるけど
    冷蔵庫を淡いメタリックピンクにしました
    暖かみのある色合いが好きなので
    気に入ってます

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 21:24:34 

    >>57
    黒がさし色になって良いと思う

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 21:24:52 

    >>1
    ゴミ部屋なんで、置いてません

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/04(土) 21:26:39 

    >>1
    我が家はホワイトと赤だよ!
    ソファーとカーテンとピアノのカバーが赤色です。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/04(土) 21:27:06  ID:7p7tOwFAnj 

    >>1
    これの青が家にあるよ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/04(土) 21:28:15 

    >>1
    北欧系ナチュラルテイストの室内に
    主さんと同色?(私はブルーグレー)の2人掛けソファーをおいてます
    傷んできたので買い換えたいけど、これ以上に気に入ったものが見つからなくて困ってる…
    皆さんのレスを参考にさせて下さい

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/04(土) 21:29:19 

    >>70
    これはこの色とグレーの2色展開ですよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/04(土) 21:29:35 

    >>7
    うちもダイニングソファーがモスグリーン
    ベースにして✖️茶✖️白

    四季別にクッションカバーを変えて楽しんでます

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/04(土) 21:32:24 

    昭和レトロっぽい多種カラーです

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 21:32:34 

    >>1
    主さんに親近感。

    うちも全部白だからソファーとカーテンはグリーン!

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 21:41:54 

    >>1
    冬寒そうな部屋だね

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/04(土) 21:42:18 

    >>1
    まさにこの色を差し色にしたいと思ってるー!笑
    基本的には薄めの木目と白しか使わないようにしてるけど、この色だけはすごく好きなんだよね〜!
    でもあんまりない色だからなかなか見つけられず…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/04(土) 21:46:20 

    >>1
    差し色の家具置いてない
    まず壁紙が緑と青と黄色やオレンジ、灰色の部屋があるので
    家具は木製のアンティークのものかミッドセンチュリーの家具で
    これが差し色ってのはないです
    カラフルでも全体的にバランス良くなるように取り入れてる

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/04(土) 21:47:08 

    家具の色は統一してるので切り花を飾って色を入れてる。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/04(土) 21:48:49 

    >>3
    まさにw差し色も何もゴキジェットとかあふれかえる生活用品がうるさい色彩を放ってるから。どうしようもない

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/04(土) 21:52:04 

    >>2
    わかるー
    独身時代から使ってるものは茶色とか白系とかが多いけど、出産後はカラーボックス すらピンクと紫だわ
    おもちゃもギラギラ原色で、どこの壁もシールと謎の創作物が貼られてる

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/04(土) 21:52:33 

    >>1
    凄くダサそうなのが分かる。センスが古い感じのダサさ。おばさん感が凄そう。

    +0

    -11

  • 83. 匿名 2021/09/04(土) 21:54:39 

    >>82
    それ自己紹介?

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/04(土) 21:57:30 

    主さんと同じく、床もドアも全て白。
    家具も白いものが多いですが、ソファはグレー、ラグとクッションにくすみピンクを使ってます。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 22:00:19 

    >>79
    こういうの好き
    家行ってみたい

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/04(土) 22:00:58 

    なるべく白、茶、黄緑で統一させたいのに
    旦那が面白みがないと赤をいれたがる
    赤い炊飯器やオーブンレンジは阻止したけど充電器は勝手に購入してた。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/04(土) 22:04:40 

    >>8
    抜け毛が落ちていると気になるよね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/04(土) 22:10:50 

    茶色の床や家具白い壁ベージュのカーテンだから
    差し色はクッションやポット観葉植物のグリーンに決めている
    そこに赤や黄色ピンク等可愛い色のお花を飾ってる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/04(土) 22:22:10 

    >>26
    彩は大切だと思うけど、ガチャガチャな色の組み合わせは(お洋服も含め)将来センスが絶望的に悪くなるよ

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2021/09/04(土) 22:33:55 

    >>58
    なんか憎めなくていいと思う。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:52 

    >>3
    ほんとこれ
    色を統一とか憧れるけど、最初から色も雰囲気もバラバラめちゃくちゃだからイチから揃えるのなんてできないのよ笑

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/04(土) 22:39:43 

    >>7
    オシャンティなお部屋だな

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/04(土) 22:42:50 

    カラシ色が好き。夫には不評です😢
    差し色の家具置いてますか?

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/04(土) 22:45:15 

    >>1
    素敵!
    私はこの度1人になったので大好きなパープルを基調に統一しながらオールドハワイアンにする予定が、、、
    浴室天井とキッチン一角と寝室のかべの一面だけパープルにしてもらいリビングのカーペットをパープル
    ソファのクッションをミッツ異なるパープル系のもの
    などなど 
    幸せで家から出たくありません
    洋裁好きなのでリビング一部を大きな棚のついてる机にしてアトリエ風にしました
    庭はこれからハーブ系を沢山植える予定です

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 22:45:25 

    >>1
    何気に同系色で揃えちゃって
    差し色の物を置く勇気が無い

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/04(土) 22:57:11 

    >>12
    うわーおしゃれ!好きなインテリアだわ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/04(土) 23:06:04 

    いろんな色の家具やファブリックが混在してる。ただ全てダルカラーで選んでるからなじんでる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/04(土) 23:09:06 

    建具家具がウォールナット、床材がチェリーで落ち着いてるのでカーテンは北欧ファブリックの黒みの赤ベースです。
    差し色の家具置いてますか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/04(土) 23:37:01 

    >>15
    そうよ!
    私はベージュの濃淡で魅せてるわ!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 23:38:07 

    >>65
    自分が好きで落ち着くのが一番よ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/04(土) 23:38:35 

    白黒茶系の部屋なので赤いヨギボーです(笑)

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/04(土) 23:41:44 

    抹茶あんみつ意識してます。

    ラグ→モスグリーン(抹茶)
    ソファ→ブラウン(あずき)
    クッション→キャメル(きなこ)
    扇風機→白(白玉)

    すごく落ち着きます。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/04(土) 23:57:27 

    >>2
    アンパンマンで統一された部屋からトミカの融合がされてる

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/05(日) 00:08:57 

    黒かな、
    基本白と、茶色

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/05(日) 00:45:34 

    白壁に木目調の家具でナチュラルな感じにしてる

    差し色としては、私は季節のお花で出してます。今は秋桜

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/05(日) 01:29:29 

    >>1
    ホワイト一色で、この色のソファー 1つだけポツンと差し色って憧れる。
    カーテンも白で。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/05(日) 01:36:04 

    >>36
    デザマン、クワマン、タダマン

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/05(日) 01:37:42 

    >>100
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/05(日) 02:24:00 

    >>2
    うちも。壁と家電は白、家具は茶色で統一してたはずなんだけど、子供が生まれてからソファーが全然差し色になってないレベルで物があふれかえった。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/05(日) 07:30:04 

    >>51

    おはようございます!!
    こちらです、課金しなくてもそこそこ楽しめます^^

    差し色の家具置いてますか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/05(日) 08:22:48 

    うちは床と壁が白寄りのグレー、建具はブラック、ソファは濃いネイビー!!無機質だからクッションの差し色でマスタード色のクッションカバーにしてる!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/05(日) 08:35:26 

    白一色とかは逆に落ち着かなく、家具は木目調の物が多いです。
    ソファも落ち着いた色にしたのでラグを柄物にしました。
    朝が似合う部屋よりも夜が似合う部屋の雰囲気が好きです。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/05(日) 12:36:24 

    >>5
    キルティング次第だね(笑)

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/05(日) 13:15:13 

    >>7
    うちも同じです!壁と床が白、モスグリーンのソファー。
    ラグはうすいこげ茶色。広い面積を占めるカーテンはアイボリーです。自然の色だからか、とても落ち着くし気に入ってます。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/05(日) 20:52:36 

    >>1
    ホワイト一色で、この色のソファー 1つだけポツンと差し色って憧れる。
    カーテンも白で。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/29(水) 20:12:51 

    >>1
    家具だと飽きた時に買い替えにくいので、クッション、ラグ、キッチンクロス、タオル等のファブリックでアクセントを入れてます。スカイブルーのアクセント素敵だと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード