ガールズちゃんねる

米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

242コメント2021/08/17(火) 11:44

  • 1. 匿名 2021/08/15(日) 11:21:43 


    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    「ビックバン・セオリー」や「フライト・アテンダント」などへの出演で人気のケイリー・クオコ(35)は14日、インスタグラムに怒りの投稿。夫が調教師で馬術家、自身も馬術家の馬愛好家であることから、近代五種でセントボーイを叩いたとされるドイツ選手、コーチを猛批判した。


    「この恥辱についてコメントするのは私の義務です。これは五輪の障害飛越競技ではありません。多くの点で私たちのスポーツの嫌な、低能な、虐待的な表現です。このチームは自分たちを恥じるべき。私たちのスポーツではありません」とバッサリ。さらに「私はその馬を今すぐ購入します。いくらか値段を決めてください」と買い取りまで表明した。近代五種では、抽選で割り当てられた馬に騎乗するが、セントボーイの〝不運〟にいても立ってもいられなかったようだ。

    関連トピック
    東京五輪「馬への虐待行為」で海外SNSが大炎上…近代五種女子でドイツコーチが障害を跳ばない馬を殴って追放処分
    東京五輪「馬への虐待行為」で海外SNSが大炎上…近代五種女子でドイツコーチが障害を跳ばない馬を殴って追放処分girlschannel.net

    東京五輪「馬への虐待行為」で海外SNSが大炎上…近代五種女子でドイツコーチが障害を跳ばない馬を殴って追放処分 追放処分を受けたライスナーのコメントも引用され、「私は叩けと言いました。しかし、それは決して馬を傷つけるものではありません。鞭で叩くことは拷...

    +175

    -38

  • 2. 匿名 2021/08/15(日) 11:22:26 

    ありがとう

    +255

    -58

  • 3. 匿名 2021/08/15(日) 11:22:40 

    ビッグバンセオリーでも馬に乗ってたもんね
    痔のCMで

    +322

    -4

  • 4. 匿名 2021/08/15(日) 11:24:13 

    >>1
    馬術をやめるべきでは?
    競技者も人生かかってるんだから
    こういうケースは今後も起こるよ

    +209

    -58

  • 5. 匿名 2021/08/15(日) 11:24:47 

    ここまでいくとちょっと気持ち悪い

    +31

    -49

  • 6. 匿名 2021/08/15(日) 11:25:07 

    前、ばんえい競馬でも顔蹴られた馬いたよね
    ほんと可哀想…

    +352

    -7

  • 7. 匿名 2021/08/15(日) 11:25:45 

    競技外では持ち主に可愛がられてるんじゃないの?

    +309

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/15(日) 11:26:05 

    >>1
    この女優さんが優しいのは分かる

    +190

    -27

  • 9. 匿名 2021/08/15(日) 11:26:11 

    馬と馬術競技を愛してる夫婦なんだね。
    日本人選手みたいに馬の体調を優先して辞退するとか好感。

    +260

    -6

  • 10. 匿名 2021/08/15(日) 11:26:18 

    日本各地の乗馬クラブから選出された優秀な馬でしょ?他の競技会でも実績あったらしいし
    外国のセレブ様が買い取り申し出るって意味分からない

    +339

    -7

  • 11. 匿名 2021/08/15(日) 11:26:40 

    牧場で働いている友達から聞いたことがある

    馬って頭いいから、優しくしてくれるスタッフにはなつくし、叩いたりする人にはなつかないし、言うことも聞かないって

    +291

    -1

  • 12. 匿名 2021/08/15(日) 11:27:38 

    15年ぐらい馬術して国体も経験あるけど、ちゃんとした馬術選手なら馬第一で体調悪かったり、怪我があったら躊躇なく棄権する世界。
    その競技でれなくても、そこで大事取れば馬にとって先の未来があるから。

    近代五種の選手の中には、近代五種にでるために馬術始めて馬の大事さを知らない選手がいることに残念さ感じるし、指導者が信じらんない。

    +233

    -3

  • 13. 匿名 2021/08/15(日) 11:27:42 

    めっちゃ美人

    +30

    -8

  • 14. 匿名 2021/08/15(日) 11:27:49 

    ガル民まさかの米女優解らず(´・ω・`)

    +11

    -15

  • 15. 匿名 2021/08/15(日) 11:28:12 

    は?
    叩かれた馬は持ち主に適正に飼われてるけど
    どうした?

    +220

    -7

  • 16. 匿名 2021/08/15(日) 11:28:30 

    ペニー!

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2021/08/15(日) 11:28:36 

    騒動になって知ったけど、騎手の未熟さでレースが上手くいかなかったんでしょ
    暴力の上に駄馬だったとか、馬のせいにして酷いわ

    +211

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/15(日) 11:28:58 

    パフォーマンスなんだろうけど
    実際馬を飼うってめちゃくちゃお金かかるよ

    +39

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/15(日) 11:29:47 

    馬の機嫌如何で辞退しなきゃならないなら
    それもうオリンピックの項目に入れるのやめたら?
    特に動物愛護が叫ばれる昨今では時代錯誤にしか思えない

    +141

    -9

  • 20. 匿名 2021/08/15(日) 11:29:51 

    このお馬さんは虐待したコーチや選手とは関係ないんだよね?
    日本の馬?

    +134

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/15(日) 11:30:01 

    なら毎回毎回、鞭で叩かれまくっている競走馬全部買ってね

    +60

    -13

  • 22. 匿名 2021/08/15(日) 11:30:19 

    ペニー、セレブになったのね

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/15(日) 11:30:35 

    >>18
    お金は捨てるほど持ってそう。

    +34

    -3

  • 24. 匿名 2021/08/15(日) 11:30:52 

    >>10
    馬はランダムに割り当てられるらしいね
    てっきり選手が連れてきてたのかと思った

    +119

    -3

  • 25. 匿名 2021/08/15(日) 11:30:58 

    >>4
    ありえない。一片だけで馬術そのものを否定するべきではない。
    そもそも日本では乗用馬の6割以上が引退競走馬。馬術の否定は乗馬の衰退につながり、引退競走馬の行き場を失う事を意味する。

    +148

    -9

  • 26. 匿名 2021/08/15(日) 11:31:12 

    何これすごい傲慢で気持ち悪い
    日本じゃまともな飼育されないだろうから私が面倒見てやるわってことよね

    +185

    -9

  • 27. 匿名 2021/08/15(日) 11:31:45 

    >>7
    そうだとしたら持ち主こそ大激怒する事案でしょ。
    発想が安易すぎるわ。
    こういう無知な人がいるから動物虐待はなくならない。

    +170

    -14

  • 28. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:17 

    >>1
    そもそも競技人口が世界で300人くらいの近代五種がそのものがいらない
    馬な対して素人ばっかだし
    日本でも30人くらいしかいない

    +93

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:22 

    >>18
    10シーズン各20話前後あるドラマの主演で、途中からは一話の出演料億超えよ。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:25 

    よくわからんのだけど
    馬術を叩き込むのは馬の意志に反してるんじゃないの?
    見世物の馬術も虐待には当たらないの?

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:31 

    >>4
    ザ感情論

    +71

    -5

  • 32. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:35 

    >>21
    え、何様??笑

    +15

    -9

  • 33. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:37 

    >>4
    馬術するなら馬をリスペクトするべき
    こういう事が起きてはいけない
    馬術どうこうの問題でもない

    +97

    -6

  • 34. 匿名 2021/08/15(日) 11:33:14 

    >>6
    ばんえいは論外の虐待だよね。
    レースに負けたら食肉にされる←は良い悪い抜きに流れで理解した。
    ばんえいの場合は食肉解体業者が車をレース会場に横付けして負けた馬は即乗せられる。
    ばんえい競馬が好きな人はこの生々しさがいいみたい。気持ち悪いよね。

    +120

    -11

  • 35. 匿名 2021/08/15(日) 11:33:55 

    この馬は別に処分されそうな訳ではないんでしょ?
    今の環境をホイホイ変えるのもどうなんだろうね。

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/15(日) 11:33:57 

    すごく実績のある優秀な馬なんだよね。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/15(日) 11:34:08 

    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/15(日) 11:34:18 

    >>18
    一話で一億はもらってる超人気ドラマのヒロインだからまったく問題なし。
    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +66

    -5

  • 39. 匿名 2021/08/15(日) 11:34:25 

    いきなり買うって言ってきたってセントボーイの持ち主は困るだろうよ
    大事に育ててる馬なんだろうし
    問題提起する気持ちは素晴らしいけども

    +143

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/15(日) 11:34:29 

    >>25
    競走馬を引退してもなお、虐待される環境で生きることが幸せだとでも?
    そもそも今の時代に乗馬とか必要?
    競馬も必要ないでしょ。
    本来馬はもっと自由に生きてる生き物だわ。

    +5

    -46

  • 41. 匿名 2021/08/15(日) 11:35:18 

    >>22
    ビッグバン・セオリーでは1話当たりのギャラが100万ドルだもんね
    それで1シーズン24話、合計12シーズン
    ドラマの中では電気止められたり最低賃金でウェイトレスしてたりしたのにw

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2021/08/15(日) 11:35:23 

    >>35
    幸せな環境が与えられる事が約束されてるでしょうから、いい事だと思いますが?

    +0

    -28

  • 43. 匿名 2021/08/15(日) 11:35:29 

    >>6
    あれは馬が砂を吸い込まないように顔を上げる為だって別トピに書いてあったけど

    +5

    -19

  • 44. 匿名 2021/08/15(日) 11:35:36 

    >>12
    叩いた指導者アジア人っぽかった。
    名前覚えてないけど、韓国風の名前だった記憶。

    +2

    -36

  • 45. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:20 

    >>1
    現役馬買い取り?明らかなパフォーマンスか無知かのどっちかだね
    本気で馬の事を考えてるなら育成牧場や引退馬協会に寄付なり何なりして馬達の待遇向上に努めるはずだよ

    +107

    -5

  • 46. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:29 

    >>42
    これまでも今も日本で幸せに暮らしてるんじゃない?

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:52 

    >>34
    そうなんだ。ばんえいって物自体この騒動で知ったけど、
    酷いね。
    これが人間なら虐殺になるのに、なぜ動物だとそれがまかり通るのか理解ができない。

    +76

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:55 

    >>40
    自分にとって必要ない=世の中に必要ないって人?

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:58 

    >>34
    えええええええ!!!!!

    +61

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/15(日) 11:37:42 

    ケイリー自身も競技やってるもんね。
    馬との信頼関係築いてそうだから許せなかったんだろうなぁ

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2021/08/15(日) 11:38:12 

    >>42
    いきなり持ち主が変わって馬も動揺するでしょ

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/15(日) 11:38:17 

    >>43
    トピズレだけど存続危機に面したからもっともらしい言い訳考えたんだよ。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/15(日) 11:38:26 

    >>46
    競技に出されるような環境で?どこが幸せ?
    この女優さんの元にいけば競技なんかに出る事もなく蹴られる事もなく暮らせるのでは?

    +4

    -25

  • 54. 匿名 2021/08/15(日) 11:38:33 

    >>10
    持ち主が虐待したわけじゃないのに買い取るって意味わからない…
    この馬オリンピックに出れるくらいクセもないエリートさんなんでしょ?

    +229

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/15(日) 11:39:40 

    >>51
    動揺しても大切にしてくれる人の元に行った方が幸せに決まってんじゃん。
    あなたなら虐待されるような環境に居続けた方が幸せ?

    +0

    -22

  • 56. 匿名 2021/08/15(日) 11:40:27 

    >>1
    やっぱり白人は凄い!
    日本人には絶対に真似できないもん!
    動物を「モノ」と見てる日本とは大違い!

    +0

    -30

  • 57. 匿名 2021/08/15(日) 11:40:36 

    >>54
    この馬へのあたりが酷いからでしょうね。
    愛されるべき優秀な馬が誹謗中傷に遇うのは許せないんだと思う。

    +15

    -19

  • 58. 匿名 2021/08/15(日) 11:40:56 

    >>54
    大切にされてたら虐待された時点で持ち主が激怒すると思いますが?
    私なら絶対に許さないよ。

    +13

    -24

  • 59. 匿名 2021/08/15(日) 11:41:00 

    >>53
    女優の手に渡っても人に乗られて管理されるのは変わらないわけでそれって自由な生き方なんですかね
    馬に乗れば蹴って指示するのは当たり前だし

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/15(日) 11:41:39 

    >>56
    問題行為をした人も同じ白人ですよ。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/15(日) 11:41:51 

    >>51
    そんなの保護犬保護猫とおんなじだよ

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2021/08/15(日) 11:41:57 

    >>7
    本番での虐待云々だけでなく、近代五種に出馬させるという時点で問題が有るとも言えるんじゃないかな。

    +23

    -6

  • 63. 匿名 2021/08/15(日) 11:42:04 

    サンキュークオコ

    +0

    -13

  • 64. 匿名 2021/08/15(日) 11:42:07 

    >>32
    あなたはもしかしてこの馬だけが虐待されてると思っている?

    競走馬は全て早く走らされるために鞭で何回も叩かれているんだよ。

    この馬が虐待なら競走馬全てが虐待


    人間は虐待を見て楽しんでいるんだよ。
    その自覚が無いみたいだけど


    だからこの馬だけを指摘するのは都合良すぎない?ってこと

    +9

    -13

  • 65. 匿名 2021/08/15(日) 11:42:10 

    >>15
    ほんとこれ
    パフォーマンスかよ
    経緯もちゃんとわかってなさそう。

    +122

    -7

  • 66. 匿名 2021/08/15(日) 11:42:57 

    >>51
    そりゃ動物だから当たり前
    保護猫とかも初めは苦労するよ

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2021/08/15(日) 11:43:26 

    まあこの持ち主が競技に参加し続ける限り、変な選手に当たる可能性はあるよね

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/15(日) 11:43:38 

    >>40
    マイナス多いけど
    私も、競馬や乗馬はいらないと思う

    +5

    -18

  • 69. 匿名 2021/08/15(日) 11:43:40 

    >>59
    > 馬に乗れば蹴って指示するのは当たり前だし
    顔を蹴って指示するのが当たり前?
    少なからず私の知人で引退馬飼ってる人いるけど、ものすごく可愛がって大切にしてますが?

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2021/08/15(日) 11:43:48 

    >>1
    ごめん。意味わからん。

    セントボーイの馬主は日本人よね?虐待して資格剥奪されたのはドイツチームのコーチで指示の元虐待したのは選手でしょ?で、なんで不運から助ける為に買い取り?馬主は虐待してないし可愛がってるのでは?まるで馬主まで虐待の加害者かのような行動と発言じゃない?

    +96

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/15(日) 11:43:52 

    >>11
    人間も動物も同じよね。
    蔑まれたら相手が憎たらしくなる。
    ニコニコしてたら動物も笑う、と私の娘が言ってた。

    +18

    -5

  • 72. 匿名 2021/08/15(日) 11:44:00 

    >>55
    いや元の持ち主が虐待した訳ではないでしょ

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/15(日) 11:45:11 

    >>69
    顔は蹴られてないと思うよ。
    顔蹴られたのはバンエイのこだよ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/15(日) 11:45:34 

    >>10
    もしかしたらだけど、SNS発信とか本当の持ち主が行動を起こしてない、馬を庇護もなかったから、外国人は行動早いし虐待されてないかとかどうしてるのか心配なのかも知れない。

    +1

    -19

  • 75. 匿名 2021/08/15(日) 11:45:58 

    気持ちはありがたいせど今現在お馬さんが虐待されているわけではないので、割と余計なお世話ではないかと思う

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/15(日) 11:46:31 

    >>69
    顔を蹴るなんて書いてないし、それはばんえいの話で今回の馬と関係ないじゃん
    論点ずらしやめて下さい

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/15(日) 11:46:38 

    >>70
    ほんとこれ。風評被害甚だしいよ
    野蛮な日本から救ってあげるわとでも思ってるのかね

    +62

    -2

  • 78. 匿名 2021/08/15(日) 11:47:01 

    >>4
    オリンピックに出てくるアスリートはみんな人生かかってるよ
    だからって違反する人なんていないでしょ
    個人の資質の問題だよ

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/15(日) 11:47:40 

    >>70
    同じく
    さっきコメントしたけど余計なお世話だわ。
    なんか反応するなら辛く当たった選手とコーチにしてもらいたい。

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/15(日) 11:48:22 

    >>57
    え、アメリカではこの馬が誹謗中傷されてるの?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/15(日) 11:48:48 

    >>59
    障害物競技用の調教と普通の乗馬の調教はだいぶ違うと思うよ
    乗馬の馬は蹴るというより、コツンと鎧を当てる適度で歩き出してくれる
    ムチも持ってるだけで、打たれたくないから従順になるくらい馬は頭もいいし怖がりでもあるよ
    この女優さんが障害物競技をしてるのならまた違うと思うけど

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2021/08/15(日) 11:48:55 

    >>44
    キム・ライスナーコーチ
    キムって名前だけでは韓国人とは限らないよ

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/15(日) 11:49:10 

    >>74
    情報も精査しない人ってだけでは、それって

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/15(日) 11:49:18 

    >>59
    じゃあどうすれば満足なの?野生に返してあげればオッケーとか思ってる?人の管理がなきゃ馬は死んじゃうけど?

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2021/08/15(日) 11:49:24 

    >>68
    私も競馬も乗馬も興味ないから廃止になっていいけど馬って経済動物らしいから人間に必要とされなくなったら生産されないらしいよ
    されても食肉用
    だからってムチで叩いたり殴られたりするために生産されるのがいいかって思うと謎だけど…

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/15(日) 11:49:44 

    >>56
    あんたそれ偏見だよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/15(日) 11:50:19 

    >>82
    韓国人とはいってないけど、韓国系だよね?
    中国系の可能性もある?

    +0

    -18

  • 88. 匿名 2021/08/15(日) 11:50:21 

    >>41
    初期のWi-Fi泥棒してたの面白かったね

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/15(日) 11:50:24 

    >>68
    競馬の経済効果調べてからどうぞ
    なお毎年馬券売上の一割(去年は3298億)を国庫に収めてます

    +15

    -6

  • 90. 匿名 2021/08/15(日) 11:52:06 

    >>60
    ロシア人が酷い乗り方をしてドイツ人がトドメ

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/15(日) 11:52:06 

    >>80
    全体ではないよ。でもSNSって誹謗中傷の方が多いでしょ。選手にもあるけど馬にも向いてる。射殺しろとか過激。

    +1

    -8

  • 92. 匿名 2021/08/15(日) 11:52:27 

    >>70
    日本の馬術競技会(?)のような機関から、早急に発信したほうが良いよね。
    競技中のことは不幸でしたが、セントボーイは馬主のもとで清潔に安全に暮らせています。馬術を愛する人がこれからも増えますようにってね。

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/15(日) 11:54:32 

    >>91
    酷い…
    なんなの、馬悪くないのに。
    おかしな人って本当どこにでもいるね。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/15(日) 11:54:35 

    >>15
    下手な騎手に当たる可能性の有る近代五種に出す事が、本当に馬にとって適正と言えるのかは疑問。

    +13

    -7

  • 95. 匿名 2021/08/15(日) 11:56:46 

    >>74
    馬主が抗議文出しても良かったよね。
    私なら駄馬なんて云われたら許せないけど。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/15(日) 11:57:57 

    >>89
    もっと厩舎に還元してあげたらいいのに。

    +3

    -6

  • 97. 匿名 2021/08/15(日) 11:58:09 

    >>90
    白人様が虐待したのになぜか日本人の馬主から言い値で買い取るわ!って白人様が言い出しているの草
    虐待した白人様叩けよ

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/15(日) 11:58:46 

    >>91
    やっぱり馬術になるまで好成績だったのが誹謗中傷される大きな要因になってる感じ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/15(日) 11:59:26 

    >>4
    馬術全部そうだと思ってる?近代五種の馬術は普通の馬術とは違うよ

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/15(日) 11:59:49 

    >>90
    何回も競技に出走?するのね。
    せめて一頭一回にしてあげればいいのに。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/15(日) 12:01:53 

    >>91
    お門違いも甚だしい。
    人間の競技力競うためだけにわざわざ知らん人乗せてあげてるのに。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/15(日) 12:02:04 

    >>87
    キムライスナーとかキムレイズナーとか記事によって名前違ったけどドイツの方だよ
    英語圏の女性ではよくある名前じゃない?
    元々はキンバリーさんとかであだ名がキミーとか
    それに韓国系なら○○・キムにならない?

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/15(日) 12:03:48 

    >>44
    全くアジア人に見えなかったし、再度見ても見えない。どこをどう見てアジア人に見えるの?
    コーチ真ん中↓
    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/15(日) 12:04:24 

    ちょっと調べたらセントボーイって西山牧場のお馬なんだね。馬主の西山さんは牧場に自分の馬のかなり大きいお墓建ててきちんと供養してるし、愛情持ってるように思えるけど。いきなり海外の知らない人に売ってくれって言われても困惑するよきっと

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/15(日) 12:05:12 

    そもそも競馬という人類史上においても稀に見るほどの動物虐待を肯定してるのがおかしい

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/15(日) 12:06:11 

    >>44
    何でも韓国のせいにすればいいと思ってる人みっともないよ

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2021/08/15(日) 12:07:28 

    >>6
    ばんえいの動画見たらこの人発狂するんじゃないの?
    ほんとなんで重いもの引きずって坂を登らなきゃいかんのよ
    あまりに過酷でレース中に突然死する馬もいた

    +55

    -3

  • 108. 匿名 2021/08/15(日) 12:07:29 

    >>31
    残念ながら結果論

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2021/08/15(日) 12:07:59 

    >>33
    実際に起きてる

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2021/08/15(日) 12:08:11 

    >>103
    あら、ほんとだね。
    勘違いか失礼しました。

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2021/08/15(日) 12:08:28 

    >>4
    典型的な感情論だね
    一部分だけ切り取って見て批判するという事は恐ろしいものだということを理解した方がいいよ

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2021/08/15(日) 12:08:53 

    >>87
    笑った
    キムカーダシアンやリルキムも韓国系とか思ってるの?w

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/15(日) 12:09:05 

    >>25
    五輪の競技から外せばいいだけ
    頭使いなさい

    +9

    -7

  • 114. 匿名 2021/08/15(日) 12:09:30 

    >>78
    現に違反してる

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2021/08/15(日) 12:10:02 

    >>111
    立派な結果論

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2021/08/15(日) 12:10:31 

    >>99
    結果が全て

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2021/08/15(日) 12:12:16 

    >>10
    ただのパフォーマンスだよね。
    別に本来の飼い主が虐待したわけでもなし、貸してあげた選手のコーチが、でしょ。
    なんか思い上がりも甚だしいわ。

    +137

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/15(日) 12:15:18 

    >>88
    「新パスワードは”ペニーは電波泥棒"」w

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/15(日) 12:16:28 

    世界中の怪我して殺処分される運命の競走馬を全部買い取れ!

    綺麗事言うな!

    このーーー!ポリコレセレブがーーーーー!

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2021/08/15(日) 12:16:42 

    >>15
    オーナーのいる重賞を勝った競走馬でさえ引退したら殺処分されることもあるくらいだから、今回も「言うことを聞かない」→「駄目な馬」→「処分」となる流れを危惧してのことかな、と思った。

    +31

    -5

  • 121. 匿名 2021/08/15(日) 12:20:35 

    >>18
    これやるなら世界中の競技用に使われる馬全部買い取ってくれなきゃダメよね

    +7

    -6

  • 122. 匿名 2021/08/15(日) 12:21:08 

    >>40
    人間に乗り回されるか馬刺になるかどちらか選ぶんだ(*´・ω・)

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/15(日) 12:22:31 

    >>66
    ちゃんとした持ち主がいるのに保護犬保護猫と同列に語るのも
    命の危険がある場合は別だし

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/15(日) 12:22:59 

    >>120
    何も知らないいっちょ噛み怖いわね
    この馬他の大会では優勝してる優秀な子だからそんな訳ないのにね

    +25

    -5

  • 125. 匿名 2021/08/15(日) 12:28:19 

    >>89
    経済効果ってギャンブル中毒の人たちが浪費するお金のこと?

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2021/08/15(日) 12:28:52 

    >>85
    食肉用は可哀想だけど
    人間の道楽のために生産てな…
    馬肉も別にええけど食べないし

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2021/08/15(日) 12:29:18 

    >>89
    でも、競馬はいらない

    +5

    -7

  • 128. 匿名 2021/08/15(日) 12:31:26 

    >>1
    >これは五輪の障害飛越競技ではありません。

    これ、馬術じゃなくて近代五種だからね。ガルちゃんは勘違いしてる人が多くてびっくりするわ。
    でも、いきなり買い取ります宣言はどうなの?
    貸与した乗馬クラブは、売るって言ってるのか?
    クラブが売ると言ってないのなら「今すぐ購入します」って勝手に言っちゃうのは厚かましいのでは…。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/15(日) 12:42:37 

    >>53
    長く馬に関わってるけど馬の幸せってのんびり放牧されて過ごすだけではないです。
    怪我や歳で乗ることをやめると一気に老け込みます。
    反対に怪我が治って人が乗ると老け込んだのが一気に飛ぶぐらい元気になります。

    個体差はあるけど凄く真面目で忠誠心が高い馬にとって、人を乗せることは彼らの仕事であり誇りを持っているのが言葉で話さなくても通じて来ます。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/15(日) 12:44:03 

    >>1
    また乗馬も馬術も見たことない、馬術と近代五種の違いさえわからない無知な人が全部いっしょくたにして虐待だー!とか騒ぐんだろうな笑
    何にも知らないものを勉強もせず批判するのは説得力に欠けるし、おかしいんだけどね。

    世界から馬術を消せと言うなら、捕鯨や馬刺しを食べること、ひいてはあらゆる肉食もやめなければいけない。
    と言うと必ず「食は必要なことだから仕方ない」と言い訳する人がいるけど、馬やその他の動物から見て、どっちがいいか考えてみれば良いのに。
    人間を背に乗せて走り、それ以外の時間はご飯もらったり、放牧されてのんびり草食べたり、世話してくれる人とコミュニケーションとってかわいがられる生活と、殺されて肉にされる運命なら、私は前者を選ぶ。
    大切にされてる馬は結構良いもの食べて、いい暮らししてるからね。
    365日、毎日休みなく世話をして体調見て可愛がってる馬は、快く乗せてくれるよ。

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/15(日) 12:44:33 

    普通の馬術競技は自分がペアを組んでる愛馬に乗るので、一緒に連れてきます。

    一方、近代五種で選手が乗る馬は抽選。
    使われる馬は一般から公募されてるお馬さんなので開催地の馬です。だから今回は全部日本の馬。
    直前まで山梨県馬術競技場で1ヶ月の合宿をしたっていうのも見ました。

    完全に選手と相性が合わなくて扱いが下手であのような状態になったのに、駄目な馬で虐待されているから私が保護する!っていうのはちょっと。。
    普段はちゃんとしたところでお世話されているのに。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/15(日) 12:46:30 

    >>53
    いや、女優の旦那は調教師で馬術家、ばりばり競技でるやんw
    馬術の意味わかってます?

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/15(日) 12:46:34 

    >>64
    競馬のムチって派手に叩いてるようにみえるけど意外と痛くなく、スピードあって音が聞き取りにくい状況での効果的な合図として使ってるの知ってますか?
    痛くて走るじゃなくてここがスパートかけるところっていうわかりやすい合図です。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/15(日) 12:50:35 

    >>131
    普通の馬術競技でも貸与馬戦はありますよ。
    抽選で決まって、短時間の準備運動の後に出る試合。
    でも出場する選手は近代五種と違ってもっと上手い人達ですし、馬の扱いも心得ているので、こんな問題は起こりません。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/15(日) 12:52:48 

    近代五種はオリンピックの父のクーベルタン男爵の考案なので多分無くなることはないよね

    せめて普通の馬術のように持ち馬連れてくるように変えたほうが良いと思うけど。。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/15(日) 12:53:13 

    >>15
    競馬と馬術は全く違う世界でよっぽどなことない限り処分はありえないですよ。
    あるのは馬自身を苦しめてしまうような大きな病気や怪我をしたときの馬を思っての安楽死だけ。

    競技馬を終えても低いクラスの競技馬や練習馬、初心者や体験乗馬などスタイルを変えて年齢や身体の状態で無理のない新しい道に変化していく世界なんです。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/15(日) 12:56:15 

    >>64
    競馬はたしかに派手に叩いているように「見える」こともあるかもしれませんが、
    そもそも鞭はただの指示器具のひとつです。怖がらせたり、痛みを与えるためのものではない。
    だからまともな調教を受けた馬は、怖がりません。
    使い方も、力任せに叩くのではありません。
    馬のサイドに壁を作ったりするために持っているだけ、というパターンも結構ありますし、使うとしても馬が傷ついたり痛いと感じるような使い方はまともな人ならしません。
    まともじゃない人は…どの世界にもいますが。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/15(日) 12:56:22 

    >>2
    何がありがとうなの?
    普通に持ち主いるけど。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/15(日) 12:57:29 

    >>35
    滋賀の乗馬クラブで結構成績が良い馬みたい。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/15(日) 12:59:50 

    >>28
    近代五種の選手何人かが障害前で鞭打ったのはびっくりしました。
    もう、近代四種にしたらどうか…。あんなめちゃくちゃな乗り方、扱われ方は馬がかわいそうです。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2021/08/15(日) 13:00:27 

    >>87
    バカだねー

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/15(日) 13:02:05 

    >>132
    それなのに何で勝手に飼うなんて言ったんだろ。
    持ち主いるってわかるだろうに。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/15(日) 13:03:25 

    >>104
    本当に迷惑な話だよね。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/15(日) 13:04:27 

    >>135
    持ち馬を持てるほどの乗馬レベルの選手はほぼいなかったような…下手な人が毎日乗ったらいわゆる駄馬になってしまうから、自馬は無理じゃないかな。
    今回の貸与馬達は、オリンピック前に選考と合宿して、レベルの高いライダー達が状態を整えて出したらしいよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/15(日) 13:05:05 

    >>89
    JRAは道路ガンガン作ってる

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/15(日) 13:06:45 

    >>142
    近代五種の選手に飼われてる馬だと勘違いしてるんでは?
    まともな馬術選手から見たら近代五種の乗馬は見るに耐えないからね。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/15(日) 13:07:58 

    >>7
    そうだよね。
    アメリカまで運ばれる馬のストレスと疲労も考えてほしい。本当に馬が好きなら。

    +86

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/15(日) 13:09:04 

    >>6
    さっき高校野球で学校の紹介で映像が出てた。それ見ただけで胸が騒いだ。
    あの後のことは知らなかったので、衝撃がすごい。球児たちは知っているのかな。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/15(日) 13:10:00 

    >>146
    >>132
    女優の旦那は調教師で馬術家、ばりばり競技でるやんw
    ってコメがおかしいの。
    馬術家なら近代五種で自分の馬使わないなんて知ってるからさ。
    持ち主いるって分かってるじゃん。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/15(日) 13:16:58 

    >>26
    欧米人(特に白人)のこういう所が本当に嫌ですよね。
    あの馬を救う前よりトロフィーハンティングとか言って遊び半分に殺される動物達を救う方が先決でしょう。

    +80

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/15(日) 13:17:36 

    >>127
    感情論の女さんに話は通じないな…

    +10

    -7

  • 152. 匿名 2021/08/15(日) 13:19:19 

    >>150
    救う前より→救う前にでした。
    失礼しました。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/15(日) 13:19:43 

    >>151
    すみません
    頭では分かろうとするのですが感情が先にいってしまいます
    こと、動物のこととなるとね
    すみません

    +3

    -12

  • 154. 匿名 2021/08/15(日) 13:21:05 

    >>130
    人を乗せてすごく張り切ってくれるときもあるよね笑
    生き物だから個体によっても日によっても違うけど
    毎日長時間、人間が乗ってこき使ってるって勘違いしてる人もいるけど、普段は短時間だよ
    30分〜45分、長くても1時間までかな
    あとは馬体ケアされたり、食べたりボーっとしたり、寝たり、放牧で走ったり砂浴びしたり、人と遊んだり
    乗馬クラブとかによっては悪質なところもあるので要注意だけど、それはペット業界の悪質ブリーダーみたいなもんで、関係者からも軽蔑される

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/15(日) 13:25:08 

    >>4
    あなた男性?

    2ちゃんの男たちもこういうメンタルだから馬に伝わってうまく行かなかったんだよって言ってたけど、そういう問題じゃなくない?

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2021/08/15(日) 13:30:08 

    >>4
    近代五種はやめれば良いけど、他の馬術の種目はやめなくて良いと思う

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/15(日) 13:32:00 

    ケイリーは多分勘違いしてるね。選手の馬だと思ってるぽい

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2021/08/15(日) 13:34:54 

    >>44
    キムって名前を聞いたら韓国だと思いこむ人って、肛門模様をみたら自動的に旭日旗だと思う人たちと同じ考え方だと思う。

    +9

    -5

  • 159. 匿名 2021/08/15(日) 13:40:27 

    もう段々と動物を使う競技をやめたらいいのに

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/15(日) 13:40:54 

    >>1
    この泣き顔が完全に自分の事しか考えてなさそうで不快だわ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/15(日) 13:42:07 

    あんな馬の上で大騒ぎして泣かれたら、馬だって心配して競技やめるわよ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/15(日) 13:45:22 

    >>136
    乗馬も結局馬が高齢になったりしたら
    引き取り手や余生を過ごす牧場に依託された馬は幸せだけど
    消えて行く子もいるのが事実

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2021/08/15(日) 13:46:20 

    >>150
    分かる!ライオンとかキリンとかわざわざ狩るんだよね。しかも写真撮ってニッコリ。マジで悪趣味だよ。本当にそっちをどうにかしろよと思う

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/15(日) 13:47:05 

    >>104
    セイントボーイは滋賀県にある水口乗馬クラブの所属だよー

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/15(日) 13:47:25 

    >>59
    蹴りませんよ、初心者以外は笑😂

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/15(日) 13:49:11 

    >>162
    私が関わった馬は余生はみんな牧場でのんびり暮らしてるけど。
    用無しになったら見放すクラブはよっぽど質が悪いってだけ。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/15(日) 13:58:32 

    馬術自体が虐待だと思う。
    競馬もね。
    何でムチで打たれて走ったり跳んだりしなきゃならないの。

    +1

    -6

  • 168. 匿名 2021/08/15(日) 14:00:49 

    >>149

    何もおかしくないけど。>>132さんは、>>53が「この女優さんの元にいけば競技なんかに出る事もなく」と、馬術競技にすら絶対に出ないような言い方したからそれは違うと言っただけでしょう。
    >>53が馬術と近代五種の違いがわかってない。
    バカだね…アンカーつけて絡むなら、誰が何を言ったかちゃんと読んでからにしなさい。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/15(日) 14:03:37 

    >>168
    ガルちゃんは頭悪い低学歴多いから堪忍してw

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/15(日) 14:06:17 

    >>157
    馬術単体だと自分の馬もってくる競技だから多分間違ってるんだろうね

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/15(日) 14:06:40 

    >>167
    競馬しか見たことない庶民か。。

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2021/08/15(日) 14:08:02 

    なんか馬好きも犬猫好きレベルに面倒臭そうだなって思った
    牧場で一緒に生活するようなレベルの人ならわかるんだけどね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/15(日) 14:09:50 

    >>171
    乗馬や馬術やってる人って天上人か何かなの?
    この女優の人も日本できちんとした持ち主がいるってわかっているだろうに上から目線だけど

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2021/08/15(日) 14:10:21 

    >>167
    >>129さんと>>130さんのコメントを読んでちょっと勉強してみては?
    実際に経験して馬と接さないとわからないだろうけど。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/15(日) 14:14:06 

    >>91
    ガルでも散々駄馬って呼ぶ人いたよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/15(日) 14:15:13 

    >>167
    じゃあ貴方の視点では盲導犬も虐待なんだね…人間のために仕事してるからね。
    私は馬術の世界も盲導犬の世界も自分は深くは知らないから、簡単に虐待だなんて批判できないわ。
    自分が知らないことを語るのって知性がない表れだから恥ずかしいんだよね。
    あ、ちなみにムチって貴方が思うような使い方はしないらしいよ、詳しい人が書いてる。ほんと、知らないことを語るのは恥ずかしいよ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/15(日) 14:16:07 

    >>175
    いたよね…無知って恥ずかしい。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/15(日) 14:17:34 

    >>173
    横だけど>>167みたいな無知なコメントするから言われるんじゃ。。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/15(日) 14:19:51 

    >>154
    悪質な所有者やクラブに引っかからなければ健康的な生活送れてる馬も多いんだよね
    野生より健康で安全で長生き

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/15(日) 14:27:11 

    >>11
    懐かないからさらに暴力とかするのかね
    人間と一緒ね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/15(日) 14:28:22 

    馬はずーっと人間と生きてきたわけでもし競馬や乗馬、競技がなくなれば折に入れられ展示されるだけしかないよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/15(日) 14:33:14 

    >>40
    野生の馬が日本、いや世界にどれだけいるかご存知? 日本の野生馬と言われてる馬だって厳密に言えば保護されて野生状態を保ててるだけだよ。馬は人間と共に生きていく事で種を保存している。それも犬猫と違って愛玩動物にはなれない大きさだから、馬の活躍する場を減らす方が絶滅に繋がるよ。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/15(日) 14:33:49 

    >>162
    乗馬クラブでは責任もって世話してるよ。
    あなたちゃんと知ってる?

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/15(日) 14:36:33 

    >>4
    そもそも馬術じゃないし
    馬術をやめる前に人間をきちんと教育すべき

    同じ競技で派手に落馬したグアテマラの選手は
    馬に駆け寄り馬の怪我を気にして
    馬を励ましていた

    ドイツの監督と選手、そして前のロシアの監督やチーム関係者は自分たちの行いを恥、競技をやめるべき

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/15(日) 14:38:00 

    >>107
    ニュータカラコマ1件だけの例を万事かの様に大袈裟に語る人の意見なんて薄っぺらい。

    +4

    -7

  • 186. 匿名 2021/08/15(日) 14:40:07 

    >>169
    金魚のフンみたいなやつだねw

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/15(日) 14:40:52 

    >>82

    キムって、キンブリーの略だっけ?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/15(日) 14:44:41 

    >>1
    いや、この馬を買うことが何の問題解決にならないでしょ。
    馬を殴ったりする事が問題なのだけから、そう言う事をしないようにルールづくりを促すとかが必要なんじゃない?
    私は、オリンピックの競技の中で、まさにこの近代五種の乗馬を一番楽しみにしてるんだけど、ロンドンオリンピックの時なんて、今回以上に不機嫌な馬が多くて、振り飛ばされてる選手が沢山居たよ。
    でもそんな選手も、「嫌なことさせてゴメンなぁ~」って感じで、競技後首をポンポンとさすって、馬の労を労ってて、流石 紳士のスポーツだなぁ、と感心してました。
    どんな馬とも息を合わせて競技に臨めるようにするのも、近代五種の大切なトレーニングって言ってたよ。
    だから、馬に八つ当たりする事は、関係者として最悪な行為だし、そんな人は近代五種に関わらないような制度を作ってほしい。

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2021/08/15(日) 14:47:50 

    >>185
    重いものを引きずることそのものが虐待でしょ
    そんなこともわからないって馬鹿じゃない?

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2021/08/15(日) 14:52:34 

    >>108
    はい?

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2021/08/15(日) 15:00:56 

    >>70
    あの競技の時以外は大切にされてるのにね。
    それよりもセイントボーイが優秀な子であることを広めてもらいたいよ。

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/15(日) 15:08:07 

    元から犬の保護活動してて、馬術も夫婦でやってるよね
    旦那さん大富豪で本人もそうだから、ここにもらわれたら馬も楽しく暮らせるんじゃん
    ケイリー・クオコは情緒不安定で飼い犬に少し避けられてるの笑える

    +3

    -8

  • 193. 匿名 2021/08/15(日) 15:41:09 

    >>153
    ペットたちは人間に自由を奪われ、豚やにわとりは人間に食べられるために生まれてきて、盲導犬や介助犬は遊びたいのを我慢して人間につきっきり、競馬は経済動物、悲しいよね

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2021/08/15(日) 15:45:15 

    飼い主に虐待されてたわけではないでしょ?
    飼い主こそ、うちの馬によってたかってなにすんのよ!!って怒ってるはず

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/15(日) 16:03:57 

    競技によっては相手の馬に騎乗したりするもんね~
    馬術は面白いのに残念だ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/15(日) 16:08:01 

    >>107

    擁護するわけじゃないけど
    農耕馬と競走馬の違いは分かるよね?

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2021/08/15(日) 16:14:43 

    >>161
    しかも馬具の付け方がおかしかったんでしょ?
    あれじゃ馬痛いって

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/15(日) 16:16:04 

    >>189
    それ言い出したた馬車とかどうなる?

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/15(日) 16:20:33 

    >>155
    ·鞭(進め)と手綱(止まれ)という真逆の指示を同時に出す
    ·馬具の装着が間違っておりハミが舌の下に、馬激痛

    これで駄馬扱いされてもね

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/15(日) 16:50:20 

    「パパにはヒミツ」に出てた頃を思い出すな〜
    途中でパパ役の人が亡くなっちゃって観てて辛かった

    立派な女優さんになったね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/15(日) 16:57:29 

    >>187
    キンバリーだね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/15(日) 16:59:20 

    >>7
    騎手だった女の人もコーチに強制されて
    馬を叩いたけど泣きながらで本当に辛かった。
    騎手自体はコーチ逆らえないし凄く動揺してた。
    騎手の人まで人でなしの様に言うのは可哀想

    +0

    -20

  • 203. 匿名 2021/08/15(日) 17:04:32 

    ツイッターでセントボーイがいる牧場の電話番号と住所が拡散されたみたいよ。外国のアカウントで。ていうか、まずはロシアチームとドイツチームに抗議しなよって思う。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/15(日) 17:11:22 

    「時の馬」になった馬はおうちに無事帰り、五輪疲れはあるけど元気だそうです。
    美談にしたいんだろうけど、金持ちセレブの無知か、傲慢だよね。


    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/15(日) 17:23:01 

    三重県にある多度大社で毎年行われてる上げ馬神事も早くどうにかしてほしい。あんなの馬からしたら虐待だよ、前にその神事に使われる馬を虐待する動画も流失してたし。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/15(日) 17:25:27 

    >>201
    キンバリーか、ありがとう

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/15(日) 17:32:18 

    >>203
    うわ、最悪だね
    牧場は普段から馬の世話で手一杯なんだよ…事情も知らないでかけてくるクレーマーの対応に追われてしまうかもしれない
    そんなことになったら結局馬のためにならないのに…

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/15(日) 17:44:51 

    >>45
    ご本人も馬術をされ旦那さんは調教師だそうです。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/15(日) 17:48:09 

    >>26
    日本人は馬食べるしなぁ
    競走馬も走らなくなったら食べるし

    +0

    -7

  • 210. 匿名 2021/08/15(日) 17:51:49 

    >>124
    ガルちゃんなんて大体がいっちょかみ

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/15(日) 19:05:57 

    まあでも馬に対する愛情は伝わってきた
    こないだのドイツの選手とコーチはむかついたわ

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2021/08/15(日) 19:07:35 

    >>202
    違う違う
    思い通りに馬が動かなくてヒステリックになってたよ
    コーチより思いっきり強く鞭を打ってたし

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/15(日) 19:55:27 

    >>7
    確か近代五種はランダムなレンタルだから普段の飼い主からは可愛がられてるはずよ?
    ダービー馬の馬肉事件のときと同じ臭いがするわ。
    昔の知識のままマウントしたいんじゃないか?アメリカの無知な層が勘違いして、日本人が虐待してるくらいに思ってそうだから警戒したほうがいいし、馬もあんまり違う言語にかこまれたら怖がるから余計なお世話だわ。

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2021/08/15(日) 19:58:01 

    >>203
    やっぱり日本人が虐待したって変な広まり方したか。
    アメリカ人のホースマンは日本人に偏見持ってるからやべーぞこれ。
    嫌がらせしてそう。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/15(日) 20:15:10 

    >>1
    人にパワハラした夫がいる嫁がなんだって?
    馬をイメージ回復のツールにしたいだけじゃん
    アメリカセレブは信用ならないよ。絶対忘れた頃に売るぞ。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/15(日) 22:49:40 

    この泣き顔ほんと笑える

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/15(日) 22:57:56 

    >>122
    競走馬は筋肉硬くて美味しくないからペットフードになるんだよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:24 

    >>112
    キムポッシブルも追加で

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:13 

    >>1にプラス付きまくってるけどこの女優失礼すぎない?
    馬を大切にしている馬主に「言い値で引き取ってあげるわよ」なんてよくも言えるね

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/15(日) 23:44:04 

    >>122
    競走馬は筋肉硬くて美味しくないからペットフードになるんだよ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:55 

    >>209
    人間用の食肉になるのは、競走馬というより農耕馬(ばん馬)だよ。
    まあペットフードとか動物園の肉食獣の餌とか、肥料とかプラセンタとか…
    そんなものにはなるかも知れんが。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:37 

    >>17
    セントボーイは駄馬じゃない!

    2020年7月 第19回水口ホースショー 中障害標準〈A〉 優勝
    同年9月  第32回水口馬術大会   中障害標準〈A〉 優勝
    2021年1月 第46回兵庫県新春馬術大会・第45回キャロットカップ 中障害飛越BⅡ 優勝


    https://www.equitation-japan.com/index.php?menuindex=201-104&tno=3092&rno=8


    https://www.equitation-japan.com/index.php?menuindex=201-104&tno=3125&rno=4


    https://www.equitation-japan.com/index.php?menuindex=201-104&tno=3208&rno=6

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:17 

    >>7
    去年から今年にかけて馬術大会で3回優勝している。
    虐待どころか、大切にされておるわな。今回の五種競技の選手が駄騎手なのや。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:19 

    ペニーーーーーー💙

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:07 

    >>19
    鞭の連打(=アクセル)をしながら、手綱を引く(=ブレーキ)なんてことを
    馬にしていたら、どうしたら分かんなくなるだろ。そこを蹴られてしまったんよ。
    そのうえ、知らん奴らに駄馬と言われたり気分屋呼ばわりされて可哀想に。

    セントホースは競技中とアホな野次馬たちの「被害馬」だよ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/16(月) 00:57:22 

    >>202
    前に行けと言いながら止まれと言って泣いてる女性が乗っているわ、
    女性のコーチに蹴られるわ、こんなん名馬でも困るだろ。だけど暴れたり、
    騎手を落としたりしなかったセントホースはいい馬だ!

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/16(月) 00:58:08 

    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:26 

    >>227
    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:00 

    >>228
    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/16(月) 01:10:27 

    >>58
    激怒してるでしょうよ。
    SNSでコメントする人ばかりではないし然るべきルートで抗議してるんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/16(月) 01:49:07 

    >>1
    この恥辱についてコメントするのは私の義務です

    一文目からして傲慢さがでてる
    義務って何?この人あくまで女優さんだよね?無関係の。
    まだ「私は馬好きなので許せません」とかなら気持ちわかるけど…
    何にしても買い取り発言はおかしい

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/16(月) 03:18:58 

    >>21
    意味わからない
    なんでえばってそんな事いうの?

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/16(月) 03:26:43 

    >>229
    このいじめまくる慣習があるのなら女優の言うことも怒れないわ
    ほんとうかなぁ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/16(月) 10:53:23 

    >>62

    日本の乗馬クラブのどこでも持ってるような馬じゃないから、日本馬術連盟からの依頼があったら貸出可能なところが協力するしかないと思うよ。「近代五種に貸し出したから大切にしていない」って訳でもないんじゃないかなぁ…狭い業界だからお付き合いもあると思うよ。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:50 

    >>233
    ケイリー・クオコは馬術をやってて、夫も馬術家なんよ。
    「自分の家も夫も資産家だから余裕はあるのよ」というスタンスだし、
    カッコつけてるけど、要は自馬にするだけのことだよ。

    五種競技って、射撃・フェンシング・水泳・馬術・ランニングだけど、
    みんな「最初に」馬術を終えてから他の競技をすればいいんじゃね?馬の管理は
    大会スタッフが徹底して、バックヤードの監視に審判員も入れるといいよ。
    何をしてるわけでもなく、見てるだけのコーチは馬場と競技場出禁にしとけ。

    「最後は自分の力で決める」ことがはっきりしてたら、
    乗馬が下手なだけのバカが八つ当たりなんかできなくなるだろうし。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2021/08/16(月) 11:41:39 

    >>1
    自分と旦那のインスタが乗馬大会の写真だらけ、
    そして自分のインスタにはいろんな企業からの案件の写真が多いよね。
    馬の所有者に直接交渉してない時点でただのパフォーマンス。

    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:22 

    >>233
    これ聞いた事ないんだけど…
    そもそもパニックになるのわかっててわざわざ裏でそんなことする?逆効果じゃん

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/16(月) 12:42:01 

    8月12日に近代五種の競技団体UIPMが公式声明を出している。
    2021年11月24〜25日にモナコで開催される次回の会議までに、

    ・ワーキンググループがUIPM倫理規定の修正の必要性を検討、
     必要に応じて修正案の作成
    ・UIPM会長と国際馬術連盟(FEI)の会長の会談
    ・乗馬競技について飛越・障害物を減らす変更を行う

    んだって。そしてオンライン会議後に、

    ・アスリートやコーチ向けの馬の福祉のためのガイドライン
     オンライン教育ツールのセットの供給
    ・コーチ認定プログラム・ジャッジ認定プログラムのコースを
     動物福祉をさらに重視する内容にする
    ・トレーニング・ケーススタディの資料は2022年以降の競技会で
     様々な状況を処理できるよう、提供される

    ようになるってな内容だった。

    懲戒委員会の任命、被害馬セントボーイのケアの確認もしてるって。
    UIPM introduces new measures to urgently improve horse welfare in Modern Pentathlon | Union Internationale de Pentathlon Moderne (UIPM)
    UIPM introduces new measures to urgently improve horse welfare in Modern Pentathlon | Union Internationale de Pentathlon Moderne (UIPM)www.uipmworld.org

    Riding Working Group to review Tokyo 2020 Olympics and make recommendations UIPM President Schormann to meet FEI President De Vos for discussions Rule changes for Paris 2024; training and education for athletes, judges and coaches MONACO: August 1...



    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/16(月) 13:50:51 

    >>104
    競馬のセントボーイは1989年に西山牧場に生まれ、1992年に福島競馬場でデビュー。
    8戦0勝で、1992年に引退している。今生きてたら32歳だが、馬の寿命って平均的に20~30年なので、馬術競技に云々以前に……

    今回、渦中の馬になったセイントボーイは、日本馬術連盟の登録によると、2006年5月2日生まれのいま15歳なんだよね。産地がフランスと書いてあるし、血統が全然違うよ。

    https://www.equitation-japan.com/index.php?menuindex=102-103&hno=59051
    米人気女優ケイリー・クオコ 東京五輪「近代五種」で “虐待” された馬の買い取りに名乗り

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/16(月) 14:08:46 

    >>202
    失格処分になったコーチ(キム・レイズナー)は、1999年の世界選手権3位、2004年アテネ五輪5位だった。2005年に引退、レナ・ショーネボルンのヘッドコーチに就任して、2008年北京五輪で金、世界選手権では2015年に優勝させている。いわゆる名コーチだよね。

    いまコーチと一緒にドイツ動物愛護協会に刑事告訴されている選手(アニカ・シュロイ)はチームやリレーでは五輪・世界選手権で金・銀・銅メダルを獲得済みだが、個人では2018年の世界選手権2位どまりだった。だからドイツからは、メダルを期待されてたらしい。しかしこんなことになって、ドイツ大統領からも連絡がこなかったとかで。

    いまこの2人側に立っているのは、ドイツのオリンピック委員会だけらしい。
    Nach Olympia-Drama: Annika Schleu wehrt sich gegen Vorwürfe | Sport A-Z
    Nach Olympia-Drama: Annika Schleu wehrt sich gegen Vorwürfe | Sport A-Zwww.fr.de

    Nach ihrem Auftritt im Reitwettbewerb des modernen Fünfkampfes bei Olympia 2021 gibt es viel Kritik an Annika Schleu. Nicht alle Vorwürfe kann sie nachvollziehen.


    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/16(月) 17:04:39 

    >>237
    ここだけ胡散臭いよね
    五輪のために日本各地から借りてきた馬にこんなことする謎の人材いるの本当に。
    この人の話本当っぽいけどここがなぞ。
    まあ近代五輪の選手が馬術下手で馬が混乱するのはわかった。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/17(火) 11:44:51 

    パパにはヒミツってコメディドラマのブリジット役の人だ
    10年くらい前に深夜に放送しててどハマりしたからよく覚えてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。