ガールズちゃんねる

【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

87コメント2021/08/06(金) 11:11

  • 1. 匿名 2021/08/04(水) 21:59:32 

    おすすめの髪型やヘアアレンジ教えてください。

    お母さん目線、お子さん目線、
    それぞれ教えていただけると嬉しいです。

    私は娘に二つ縛りかくるりんぱしかやってあげれてなくて…もっとレパートリー増やしたいです!

    ちなみに
    髪が伸びてくると、汗かいた時や泣いた時に顔にまとわりつくのが気になって仕方ありません。
    解決策はありますか?

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2021/08/04(水) 22:00:22 

    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +10

    -12

  • 3. 匿名 2021/08/04(水) 22:00:52 

    >>2
    髪は伸ばしたいです!

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/04(水) 22:01:09 

    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +2

    -13

  • 5. 匿名 2021/08/04(水) 22:01:17 

    >>1
    お子さんがここに書き込んでくれるかなぁ?

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2021/08/04(水) 22:02:33 

    長さによるからなぁ…

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/04(水) 22:02:38 

    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +1

    -10

  • 8. 匿名 2021/08/04(水) 22:02:58 

    前髪頑張って伸ばして長めのボブだけど全体的に同じ長さに揃ったよ。くくる時も前髪込でくくれるからスッキリするし、前髪伸びたら切る伸びたら切る失敗するみたいなのもないし、今のところいいことしかない。

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/04(水) 22:03:07 

    >>2
    男児で見てくれ気にしないなら坊主が最強ですね。
    まあ私は坊主の見てくれ好きですが。

    +9

    -4

  • 10. 匿名 2021/08/04(水) 22:03:34 

    ヘアアレンジ苦手だし、活発な娘はすぐに髪の毛乱れるからショートカットにしてほしいけど、絶対切らせてくれない…。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/04(水) 22:04:52 

    編み込み、みつあみをアレンジ

    朝、面倒でおかっぱに切る

    伸びて1つ縛り

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/04(水) 22:04:55 

    耳の上でも一度ツインハーフアップしてあげてから残りの髪も結ぶと、乱れにくくなるよ。
    あと編み込みはすぐ崩れるから、ツインテールした先を三つ編みとかにしてあげた方がいいよ。

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2021/08/04(水) 22:05:34 

    長いリボンとかデカめの髪飾りしてる子いるけど、高確率で顔がブス。

    +6

    -21

  • 14. 匿名 2021/08/04(水) 22:05:56 

    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/04(水) 22:06:02 

    子供の前髪伸ばしたいんだけどどうしても途中でうっとうしくて切ってしまう

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2021/08/04(水) 22:06:07 

    二つ結びできるなら、その先にゴムを何個かつけていわゆるタマネギヘアにしてあげたら、子供は気に入ったみたい

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/04(水) 22:06:45 

    くるりんぱからの玉ねぎヘアはどうですか?
    普通に二つ縛りの玉ねぎヘアも可愛いしポニーテールでやっても可愛い
    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +40

    -21

  • 18. 匿名 2021/08/04(水) 22:06:52 

    不器用だからかわいく結んであげられない

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/04(水) 22:07:25 

    お母さんはみつあみはできるの?
    編み込みにしなくても小学生なら十分かわいいよ

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/04(水) 22:07:27 

    >>1
    髪のまとわりつきは、子どもが気になってるの?

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/04(水) 22:07:37 

    三つ編み。
    編み込みはできなくても三つ編みならできるはず♪

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/04(水) 22:08:25 

    年少だけど、生まれてこの方一度も切ってないので腰まである。幼稚園だと邪魔になるだろうから、基本はツインのお団子にしている。ツインなのは帽子をかぶるから。

    +5

    -14

  • 23. 匿名 2021/08/04(水) 22:08:35 

    >>15
    前髪をピンで毎日とめる習慣つけたら鬱陶しくないんじゃない?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/04(水) 22:09:30 

    >>18

    同じく。不器用すきてツインテールですら
    左右の高さ違う。
    どうやったら同じ高さになるの(T . T)笑

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/04(水) 22:09:39 

    天パは割とヘアアレンジも親カットもしやすい
    ごまかしがきく

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/04(水) 22:10:44 

    >>1
    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/04(水) 22:12:33 

    くせ毛で毛先が爆発するので、女の子だけどサイド五厘刈りにしたら、めっちゃボリュームダウンしました。
    いわゆるロン毛のツーブロック。

    +1

    -10

  • 28. 匿名 2021/08/04(水) 22:12:45 

    >>9
    坊主少年、私好きですよ
    最近の小中学生は、ツーブロック多いですね
    高校生になると、急にマッシュかセンター分けが増えますね

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/04(水) 22:13:05 

    >>5
    アスペかよ

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2021/08/04(水) 22:13:32 

    最近暑いから二つ結びのお団子にしてる。
    涼しいし、パンダさんって言って喜んでるよ。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/04(水) 22:13:49 

    >>8
    うちもそれ目指して今前髪伸ばしてます。
    目にかかるの(親が)気にしてしょっちゅう切ってたから、ガタガタだし何より面倒…
    今すごく中途半端な長さだけど、夏だから前髪ちょんまげにして過ごしてる。はやく伸びろ〜

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/04(水) 22:13:54 

    はち張り
    1つに結ぶだけでも上手くできない。
    ツインテール、左右にみつあみばかりになってしまう。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/04(水) 22:14:19 

    長い髪なら
    ポニーテールして編む
    ツインテールして編む

    これが一番取れないし、邪魔にならなさそうだけど
    時代遅れなのかな、、??

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/04(水) 22:14:36 

    >>23
    幼稚園で何度も着替えたり帽子を被るから引っかかってすぐ取れちゃうんですよね涙
    いっそスプレーで固めたいぐらいですが肌に悪いでしょうかね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/04(水) 22:14:51 

    5才の娘がいます。
    よくやるのが、2つではなく、4ブロックにわける髪型。

    真ん中で2つに分けて、片方の毛束を耳上あたりで上下に分ける。

    右上をくるりんぱして、その毛束ごと右下の髪の毛と一緒にくるりんぱ。最後に下の毛束にかわいいヘアゴムをつける。
    左側も同様です。

    4ブロックにわけた方が短い毛が出ないので、崩れにくいです。

    上のブロックを三つ編みにして、下の毛束と一緒にくるりんぱ、も簡単ですが華やかです。

    事前に、水(霧吹き)かマトメージュをシュッとつけてからやると簡単です。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2021/08/04(水) 22:15:03 

    娘の髪がサラサラ直毛&少ない
    さらに私がガチ不器用
    すごいグチャッとした三つ編みと
    くるりんぱで限界……

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/04(水) 22:17:29 

    夏は帽子かぶって登校するから結んでもボサボサになっちゃうのが悩み

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/04(水) 22:18:46 

    >>1
    顔まわりの結べないような長さの毛は

    ヘアバンドやカチューシャ、ピンで留めてみては?


    卓球の、美誠ちゃんみたいに前髪センター分けにして、ピシッとピンで固定すれば、顔まわりに張り付いたりしないと思う。

    美誠ちゃん見てたけど、激しく動いても髪乱れてなかったよ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/04(水) 22:20:32 

    >>22
    帽子被るのにお団子?
    髪切らない理由は何ですか?

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2021/08/04(水) 22:21:20 

    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/04(水) 22:21:22 

    >>1
    神のまとわりつきは、前髪を眉毛のあたりで切るのとまとめ髪で解決してるよー
    髪型は、崩れにくく可愛い結び方をYouTubeと実演で研究してます
    ピンを使わない崩れないお団子が一番お気に入り。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/04(水) 22:23:12 

    >>34

    前髪だけくるりんぱしたらいいよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/04(水) 22:25:53 

    >>2
    今のガルちゃんって好楽がトレンディーなん?
    至るとこで画像みるんだけど

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/04(水) 22:26:32 

    >>24
    そう!高さと位置が合わない…笑

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/04(水) 22:29:44 

    >>1
    編み込みにすると崩れにくいしアレンジがきくのでよくしてます。編み込み難しかったら三つ編みで少しほぐしたり、ロープ編みがお勧めです。YouTubeに詳しくやり方あるので練習してみてください。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/04(水) 22:33:50 

    >>29がトピ主だとしたら豹変ぶりにワロタ

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/04(水) 22:35:09 

    >>22
    お団子は毛先をピンで止めるお団子ですか?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/04(水) 22:37:32 

    >>16
    二つ結びから黒柳徹子みたくできるってこと?
    ピンならわかるけど、ゴムで?
    ちょっとやり方がわからない‥

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2021/08/04(水) 22:41:11 

    プリキュアのキュアサマーにしてくれと言うけど、求めてるのはただのポニーテールであんまり可愛く仕上がらない
    サイドテールは顔につくのが嫌みたい

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/04(水) 22:42:11 

    >>48
    ちがうよw
    たまねぎヘアって黒柳徹子じゃなくて、小さいたまねぎが繋がってるみたいになるってことでしょw

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/04(水) 22:45:46 

    >>8
    うちの4歳の娘、前髪なしのロング。
    前髪切るのが本当に難しくて、2歳の時、前髪失敗しておかしなことになってから伸ばし始めた。

    おでこだして一つにポニーテールしてることが多いけど、顔まわりすっきりするし前髪の手入れもないから、かなりらく!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/04(水) 22:57:40 

    不器用で編み込みとか出来ないんだけど、最近はよくねじりお団子してあげてる
    一度普通に結んでからねじってお団子にするやつ
    普通のお団子より崩れにくいし簡単だからお勧め
    2歳の娘も「まなお姉さん(こどもちゃれんじのお姉さん)みたい!」と大喜びしてるよ

    前髪は一度美容院で正しい位置を切って貰ってからは家で切ってる

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/04(水) 22:58:03 

    >>49
    うちもキュアサマーって言われるのでななめポニーテールしてから玉ねぎヘアーにして納得させてます😂
    伝わりづらかったらすみません💦

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/04(水) 23:02:58 

    娘が髪長い時は二つ結びにして三つ編みして輪っかを作ってまた結ぶ髪型がお気に入りだった。
    画像みたいな見た目になるんだけどわかるかな?
    多少手間だけど簡単だし意外と崩れにくい◎
    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:40 

    年中の娘は編み込みや三つ編みが好きです

    三つ編みめんどくさいなら玉ねぎヘア可愛いと思う!
    (アラジンのジャスミンみたいな感じの髪型)

    うちの園だと年長さん達は
    ツインテールは可愛すぎる!ダサい!って言って
    みんなポニテやハーフアップで1つ結びなの驚いた
    子供のツインテール可愛いと思うんだけどなあ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/04(水) 23:15:07 

    >>54
    ももちゃん!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:46 

    >>46
    www

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:25 

    ①ハーフアップ→下を両サイドで三つ編み
    ②ポニーテール→フィッシュボーン
    ③左右二つに分ける→ゆるく三つ編み→ゴムに巻きつけてふんわりお団子

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:27 

    >>12
    お迎えに行くと、「何日か遭難してたの?」ってくらいボサボサだよねw

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:16 

    >>24
    こどもは目線が定まらないから、難しいね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:56 

    >>24
    高さもだけど、奥行き?も合わなくない?

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:17 

    >>2
    カツオじゃなくて好楽さんチョイスって!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:29 

    おすすめの本やサイトや動画はありますか?
    不器用すぎて全然上手く縛れない…

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:05 

    暑いからツインの三つ編みをくるくるまとめて団子にする。
    低い位置でポニテして
    くるりんぱして三つ編みしてギブソンタック。
    ツインの三つ編みするだけ、

    の、どれかをいつもしてる。
    三つ編みかフィッシュボーンしか出来ない。
    編み込みとかも出来ないです。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/04(水) 23:47:19 

    >>1
    後ろで一つ結び。それだけで可愛く見える。

    親バカです。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:20 

    >>24
    私は毎日耳の下を意識して結んでます!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:13 

    >>49
    うちもキュアサマーって言われるけど、サイドテールだと幼稚園の帽子がかぶれないので低めのポニーテールです笑
    コーラルは低めのツインテールでフラミンゴはボサボサにおろしてる髪型で満足してます。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:07 

    >>65
    ポニーテールでもヘアピンやヘアゴムでちょこっと飾れば簡単に可愛く見えるもんね。

    小物使いを工夫するだけでも立派なヘアアレンジだと思う。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:35 

    うちの子前髪伸ばしてるから前髪部分を後ろ側に向けて両方くるりんぱして、全部まとめて一つ縛りしてくるりんぱ
    あとは、後頭部から編み込み。ほかの毛も纏めて一つ縛り。
    説明難しい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/05(木) 00:27:31 

    うちの子小学校1年生くらいからローポニーしかさせてくれない。
    せっかく女の子2人いるのにつまらないなぁと思ってる…

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/05(木) 00:53:53 

    黒髪の毛量多めストレート。ロングヘア。
    ツインテールにしたら帽子被れないのと、汗で首に付くの嫌がるから、2つに編み込みにしてます。
    ヘアドネーション(髪の毛の寄付)したいらしいのですが、最近は長くて朝からやるのが辛くなってきた。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/05(木) 01:33:22 

    >>1
    下手だから編み込みがすぐ崩れてしまうので、
    上半分を後ろの中央でくるリンパした後に、他の髪全部可愛いヘアゴムで一つ結びして、そのあと三つ編みしたらそれなりに見栄え良くなったよ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/05(木) 01:50:06 

    >>48
    横だけど、こういうやつだよw
    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/05(木) 01:53:39 

    >>67
    キュアパパイア「わ、わたしは…???」

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/05(木) 03:13:48 

    もう少し伸びたら、ガルパンのダージリンみたいなギブソンタックができるなと思ってる
    もっと伸びたらエルサみたいな三つ編み1本のギブソンタックにしたいなあ
    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/05(木) 07:30:38 

    >>15
    年中から伸ばし始めて今年長
    ポニーテールで前髪もひとつに結べる位まで来たよ。楽だし本人も気に入ってるし
    うちも何度も挫折しかけたけど甲斐があった!
    伸ばしかけは大変だけど伸びちゃうと本当に楽だからがんばって!

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/05(木) 08:14:35 

    >>24分かる(笑)ツインテールの高さが違う時は高い方を下に引っ張っちゃう(笑)アレンジ得意なママが羨ましい

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/05(木) 08:22:24 

    小学生、学校の帽子をかぶるとポニーテールは潰れるしアレンジした場所が高いとボサボサになるから結局一つ結びになる。皆さんどうしてますか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/05(木) 08:25:17 

    年少です。
    髪がのびて絡まるようになってきました。
    まだ赤ちゃん用のシャンプーを使っているので変えたいと思っています。
    お勧めがあれば教えてください!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/05(木) 08:47:07 

    前髪が伸びっぱなしだから、前髪だけ斜めにみつあみして、あとは全てひとまとめにしてポニーテール。毎日これ(^_^;)
    玉ねぎヘアーがよくわからん。うちの子にしても、似合わないのか私が下手なのか可愛く仕上がらないよ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/05(木) 09:06:04 

    うちの幼稚園みんな女の子髪が長くて、一人だけおかっぱ前髪ぱっつんの子がいて、ぱっちん止めをいつもつけてるんだけどすんごくかわいい。
    一人だけだから目立つし、たぶん幼児期だからこそ似合うヘアスタイルだからもっとみんなすれば良いのにと思う男児の母です。
    切りたいけど切らせてくれないっていうママもいるし、髪が長いのが好きな女の子もいるからね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/05(木) 10:07:16 

    >>18
    せめて編み込みとかでもできればと思うけど全然できん。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/05(木) 14:40:51 

    >>74
    帽子かぶれなくなるのでしません!笑

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/05(木) 20:42:59 

    >>48
    そうだよね、玉ねぎヘアってひと昔前まで黒柳徹子ヘアのことだったよねw
    元コメの子供が気に入ったってくだりも含めて想像したらなんか面白かった。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/06(金) 08:27:59 

    4歳の幼稚園児。
    前髪は伸ばしてるからちょんまげか三つ編みしてピンで止めてるからスッキリしてるよ〜
    後ろは色々やるけど、最近お気に入りは2つ縛りしてから蛍光の絡まないゴムでちょっとずつ結ぶ。全部色変えたらめちゃ可愛いよ〜❤️
    (画像は拾い画、これはさらにくるりんぱもしてるけど普通に結ぶだけでも可愛い)
    あとは2つ縛り→三つ編み→お団子。どっちも水遊びしてきても全然崩れないよ〜!
    あまりに暑い日はこめかみとか、首の後ろとかはベビーパウダーつけてるよ。
    あと水でしっかりめに濡らしてから、ヘアバーム少しつけるとサラサラの髪でもきれいに三つ編みや編み込み出来るよ。
    ヘアバームはモイバーム使ってる。子供にも大丈夫そうだったので

    【幼児】髪型・ヘアアレンジ【小学生】

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/06(金) 08:34:53 

    編み込み出来ない人は裏編み込みを試してみたらいいよ〜!
    普通の編み込みより崩れにくいから、上手に見えるよ!!
    私も不器用だけど、だいぶ上達した。しっかり濡らすのが大事。
    YouTubeに動画あるからそれみて練習したよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/06(金) 11:11:16 

    子供の希望でショートボブ
    可愛いゴムでアレンジしたい😭

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。