ガールズちゃんねる

『おそ松さん』新作アニメ制作決定 第1弾を2022年、第2弾を23年に劇場で期間限定公開

204コメント2021/06/17(木) 21:22

  • 1. 匿名 2021/06/06(日) 19:58:20 

    『おそ松さん』新作アニメ制作決定 第1弾を2022年、第2弾を23年に劇場で期間限定公開 | ORICON NEWS
    『おそ松さん』新作アニメ制作決定 第1弾を2022年、第2弾を23年に劇場で期間限定公開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    人気アニメ『おそ松さん』の第3期Blu-ray&DVD発売を記念したスペシャルイベント『フェス松さん21』が6日、都内にて開催され、新作アニメの第1弾が2022年、第2弾が23年に劇場にて期間限定で公開されることが、発表された。


    テレビアニメは15年10月に第1期、17年10月に第2期、20年10月に第3期が放送されたほか、劇場版『えいがのおそ松さん』、舞台『おそ松さん on STAGE』、『へそくりウォーズ』ほかアプリゲームなど、さまざまなメディアに展開されている。

    +43

    -48

  • 2. 匿名 2021/06/06(日) 19:58:28 

    チョロ松

    +29

    -3

  • 3. 匿名 2021/06/06(日) 19:58:44 

    これは夫と見ても大丈夫なアニメ?

    +7

    -31

  • 4. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:13 

    もうおそ松さん、腐女子のイメージしかないわ・・・

    +203

    -23

  • 5. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:41 

    >>3
    全然大丈夫
    腐女子に騒がれた理由が不明なぐらいのアニメ

    +121

    -5

  • 6. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:42 

    やったー!楽しみ!

    +52

    -9

  • 7. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:56 

    腐がまた騒ぎ出すぞ

    +30

    -8

  • 8. 匿名 2021/06/06(日) 20:00:49 

    新作アニメって1クール放送とかじゃないやつ?

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/06(日) 20:00:54 

    なにがそんなに人気なのか謎

    +126

    -14

  • 10. 匿名 2021/06/06(日) 20:01:01 

    おむすびはもう出なくていいかな

    +149

    -4

  • 11. 匿名 2021/06/06(日) 20:01:07 

    >>3
    夫と見てたよー
    腐女子はこれの二次創作物で勝手に盛り上がってただけで、ストーリーもキャラも原作は腐要素皆無だから!

    +119

    -5

  • 12. 匿名 2021/06/06(日) 20:01:14 

    腐女子に媚びすぎて一般人の顧客を逃してしまった作品

    +100

    -12

  • 13. 匿名 2021/06/06(日) 20:01:23 

    まだ流行ってるのか。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/06(日) 20:01:41 

    ありがとうwww
    ワキワキして待ってるよ
    『おそ松さん』新作アニメ制作決定 第1弾を2022年、第2弾を23年に劇場で期間限定公開

    +42

    -16

  • 15. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:05 

    ホモ好き女のためのアニメなんだってね…🥺

    +12

    -28

  • 16. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:13 

    もうブームは去ったと思ってたんだけど、今からやってまた流行るのかな?

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:21 

    え、まだやるの?

    +40

    -7

  • 18. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:30 

    あんだけ腐女子が群がってたけどもう全然盛り上がってないね

    +77

    -4

  • 19. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:32 

    まだ人気あるの?

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:37 

    >>10
    私3期は正直微妙だったんですが、おそ松さんファンはどうでしたか?

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/06(日) 20:03:04 

    もうブーム終わった感がある

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/06(日) 20:03:17 

    オワコン

    +25

    -7

  • 23. 匿名 2021/06/06(日) 20:04:29 

    痛々しい腐女子を量産したアニメ

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/06(日) 20:04:33 

    おそまつさん見てなかったけど腐女子ほいほいアニメってイメージ

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/06(日) 20:04:37 

    今更古くない?声優陣豪華だったね

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/06(日) 20:06:13 

    そう何度もやられても……
    もういいってなる

    +24

    -7

  • 27. 匿名 2021/06/06(日) 20:06:33 

    おそ松さんと言えば有名になった下○たんを思い出すわ
    既婚者なのに男と乱交した写真アップしたり全裸写真投稿してたよね
    Facebookで本名も学歴まで特定されてた

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2021/06/06(日) 20:06:50 

    3期まだ見てないけどどう?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/06(日) 20:07:12 

    オワコンじゃないの?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/06(日) 20:07:28 

    >>28
    爆死した

    +9

    -6

  • 31. 匿名 2021/06/06(日) 20:07:30 

    何か、腐女子ってもっとこう今風のアニメとか恋愛ゲームに出てくるような線の細い美形が好きなのかと思ってたんだけど、こういう昭和チックな別にイケメンでも何でもない絵柄のキャラでも好きになるのねって思った。

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/06(日) 20:07:45 

    >>3
    バカボンやひみつのアッコちゃんと同じ作者だから大丈夫だと思うよ

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/06(日) 20:08:40 

    コア層に向けたりネタばかりするから鬼滅とか進撃とかその他本物の作品に負けたやつ

    +0

    -12

  • 34. 匿名 2021/06/06(日) 20:08:55 

    >>4
    何がいいのか私も調べてみたけど途中で読むの放棄したから興味あったら読んでみたらいいかもね…
    【経済効果70億円】おそ松さんブームっていったい何なの?オタク女子に直接聞いてきた « オクトピ
    【経済効果70億円】おそ松さんブームっていったい何なの?オタク女子に直接聞いてきた « オクトピwww.google.co.jp

    古今東西さまざまな「モノの価値」を紹介するサイトです。ネットオークションの旬ネタから懐かしい商品、超高額落札品などを独自分析してお届けします。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/06(日) 20:09:15 

    嘘松を定着させた偉大な作品

    +9

    -7

  • 36. 匿名 2021/06/06(日) 20:10:30 

    ファンはもうグッズ売場荒らすなよ

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/06(日) 20:10:30 

    セリア行ったらコラボ商品あってまだ人気あるんだな〜って思った

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/06(日) 20:11:22 

    >>5
    腐の方たちって近親抵抗ないのかしら?

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2021/06/06(日) 20:11:23 

    映画のおそ松さん見てないんだけど、どうだった?
    個人的におそ松さんに感動要素とか葛藤とか求めてないんだけどそういうシーン多い?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/06(日) 20:11:34 

    >>31
    声優が理由じゃなかろうか。イケメン役多くやってるだろうし。あと、伝説の第1期第一話のF6も原因だったりして。この姿で歌ってたよ。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/06(日) 20:13:58 

    >>41
    こういうとこに二次創作とか同人誌さらすのやめなよ
    棲み分けできてない腐女子とやってること同じだよ

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/06(日) 20:15:06 

    アニメグッズ販売員だけどどの松もグッズ余りすぎてゴミ価格で売ってますが売れません。もう終わってます。腐女子は飽きるのも早いのでね。

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2021/06/06(日) 20:15:39 

    >>42
    腐女子がキレてんのかな?

    +0

    -37

  • 45. 匿名 2021/06/06(日) 20:15:41 

    おそ松さんまだ続きやるのか〜。

    1期 超面白い
    2期 まぁまぁ面白い‥?
    3期 7話に1話くらいは面白い、面白い回は当たり

    って感じだった。

    3期の内容みんなはどう思った?
    6つ子達もニートでやることなくてひまーひまーはぁー。今日も暇潰しが無事にできてよかったー。って、ため息ばかりついて、視聴者はそんな様子をどういう気持ちで見てたらいいの?って感じだった、面白いとか頑張れ6つ子!って感じにはならなかったよ

    なんか回をおうごとにつまらなくなってるから、これ以上つまらなくするなら4期はやらなくていいのではって思ってたけど続きやるんだね‥。

    1期で終わりにしておけばみんなから2期を望まれるギャグアニメとなっていたと思う

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/06(日) 20:17:13 

    >>28
    面白い話もあったよ。2話くらい。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/06(日) 20:17:20 

    >>14
    こういう発言がまた一般人を遠ざけてしまうのよ…。気を付けましょうね。

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2021/06/06(日) 20:19:22 

    >>20
    超つまらなかった。本当にひどい
    あまりにも短期間でアニメ作りすぎだと思う
    ファンを逃さないように必死なんだろうけど、面白い話が作れないならゆっくり時間かけていいから何年もかけて質のいい次のアニメを作った方がいいよね

    これ以上おそ松さんの評価を下げるなら4期はやらない方がいいと思う
    次もまた3期からたいして時間経ってない4期だから内容ひどいと思う。

    てか3期の最終回やばくなかった?
    ここまで見たから最後まで見るかと思って見てたけど、見てるのも苦痛だし時間の無駄感凄かった

    +60

    -16

  • 49. 匿名 2021/06/06(日) 20:19:39 

    YouTubeで知りました!もう嬉し過ぎて嬉し過ぎて…思わず笑顔になりました!人生色々ありますが、生きる糧がまたできました⭐︎2023年まで生きます!
    生きる糧をありがとうございます😊

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/06(日) 20:20:35 

    3期はハズレ回多かったから4期で持ち直してたらいいなぁ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/06(日) 20:20:55 

    >>28
    ピザっていう話と、あと覚えてないけどもう1つくらい面白いのあったかな
    覚えてないからそれくらいの面白さなんだと思うけど

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/06(日) 20:22:18 

    >>31
    カイジにも腐がついてるらしいし昔大人気だったキャプテン翼だって絵が美しいわけじゃない

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/06(日) 20:22:22 

    >>18
    鬼滅から呪術へ流れていった

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2021/06/06(日) 20:23:24 

    >>13 >>16 >>19 >>21 >>22
    いや、ファンですら惰性と情で見てる感じだよもう
    面白くないけどこれまで全話見てるから見とくか。みたいな感じになってる
    一緒におそ松さん見てた友達は、あまりにもつまらなすぎるって脱落して見なくなったし

    +25

    -6

  • 55. 匿名 2021/06/06(日) 20:23:34 

    >>52
    キャプテン翼の腐女子は聞いたことない。カイジもだけど。好きなのと腐は別です

    +0

    -16

  • 56. 匿名 2021/06/06(日) 20:23:47 

    過剰な下ネタはやめて六つ子たちの日常を見たいな
    それかだよーんの口の中に入っちゃったのみたいな話

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/06(日) 20:24:05 

    >>5
    「深夜に缶ビール片手に飲む感じかな?」って思って見てたら、そういう人気があるって知って驚いたわ

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/06(日) 20:24:16 

    >>53
    今は東京リベンジャーズです

    +3

    -9

  • 59. 匿名 2021/06/06(日) 20:24:17 

    大体各話2部構成だけど、前半は面白いけど後半は微妙もしくはその逆とかが多い

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/06(日) 20:25:26 

    見終わった後じわじわくる話もあるけど、キャラクターのどんちゃん騒ぎで見てて面白いから楽しみ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/06(日) 20:26:09 

    >>4
    その腐女子も食い荒らすだけ食い荒らして今は別ジャンルに行ってるんじゃ無いの?

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/06(日) 20:26:37 

    おそ松さん3期の最終回みんなどう思った?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/06(日) 20:26:58 

    もうブーム去ったけど根強いコアなファンがついた印象

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/06(日) 20:27:10 

    やっぱり全盛期は1期でしたよね。街中で松パーカー着てる人居ました。自分は1期の16話から見始めました。
    すっごい面白くて…2期、映画、3期、全て鑑賞しました!1番好きなのはやっぱりカラ松だなぁって思います。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/06(日) 20:28:04 

    もうネタ切れじゃない?
    3期面白い話ほんっと少なかったもん

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:04 

    おそ松だけ何故かやたらオワコンとか爆死とか言いたがる人いるけどタイバニやらヘタリアやらと同じ腐女子に一瞬流行って廃れたよくあるアニメだと思う

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:10 

    >>63
    いやもう飽きられてる
    かつての腐女子から最後に金を搾り取ろうとしてるようにしか思えない

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:16 

    何かよくわからないオチが増えたよね。
    とどまつとおそまつの、コンビニでゴムを
    買ってくるよ!買えばいいんだろ!みたいな回、最後無言で2人イートインの席に着いて何を伝えたかったのか本当にわからなかった

    1期のあの勢いどこいったんだろう
    おそ松さんは面白いアニメという位置付けから、つまらないアニメという評価に変わっちゃってるよね

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:27 

    最初はすごかった
    しかしもう勢いなくなったね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:54 

    >>66
    タイバニとヘタリアはそこまで爆発的な人気じゃなかったからな

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2021/06/06(日) 20:30:02 

    映画館に行ってまで観たくない

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2021/06/06(日) 20:30:02 

    腐要素皆無と言ってる人と腐に媚びすぎと言ってる人がいるなぁ
    結局どっちなの?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/06(日) 20:30:27 

    >>63
    いや、ファンももう情で6つ子のファンやってる感じになってる

    +1

    -8

  • 74. 匿名 2021/06/06(日) 20:31:29 

    脚本が芸人上がりの放送作家だからかやたらお笑い意識した話が多いけど正直お笑い界に全然興味ないからつまらん
    一期の美女薬とかの話は面白かったなあ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/06(日) 20:32:23 

    1期→エスパーにゃんこと一松の友情、十四松の恋
    2期→イヤミはひとり風の中 で泣きました。3期、全話観ました。けど、泣ける話は無かったですね。十四松がどんどんまともになってきてるのが印象的です。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/06(日) 20:33:06 

    >>66
    おそ松さんめっちゃ好きだったけど、3期の内容本当にひどかったと思う
    かくれんぼとピザだけは面白かったけど、アニメ25回あってそれしか面白いと思える回がなかったよ。(それも1回のうちの一話)

    +15

    -5

  • 77. 匿名 2021/06/06(日) 20:34:03 

    >>4
    おそ松が生み出したもの、嘘松ってイメージ

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/06(日) 20:35:11 

    3期は一番新しいのにどんなネタあったかもう思い出せない
    オムスビだっけ?出張りすぎだよ

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/06(日) 20:35:37 

    6つ子好きだったけど3期はすごく見てて痛々しく感じてしまった。
    好きだからこんなこと思いたくないから、もうこういう思いにさせる内容は作らないでほしいな‥。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/06(日) 20:35:48 

    >>20
    2期より3期の方が下ネタが減っていて好き

    +51

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/06(日) 20:36:07 

    おそまつさん見たことないんだけど面白いの??

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/06(日) 20:37:14 

    >>75
    私はにゃーちゃんがおそ松兄さんに恋して、チョロ松がにゃーちゃんに子供いるのを知ったのとおそ松兄さんが好きなことと自分の存在を知らなかったトリプルショック受けて海外に修行行ったのはなんか切なかったな

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/06(日) 20:37:28 

    3期は中の人ネタに走り出したのがなあ
    知らない人置いてけぼり
    『おそ松さん』新作アニメ制作決定 第1弾を2022年、第2弾を23年に劇場で期間限定公開

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/06(日) 20:37:41 

    >>48
    同じ考えの方がいて安心しました!
    なんかズルズル感がすごいというか‥
    私は1期、2期と録画して今でもたまに見返してるんですが3期は一応録画したけど削除しちゃいました(・_・;
    最終回も確か途中までしか見ていません笑

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/06(日) 20:38:13 

    >>81
    1期は間違いなく面白いです。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/06(日) 20:38:39 

    >>31
    絵が簡単な方が手が出しやすく美化し放題で同人は流行る

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/06(日) 20:39:42 

    >>33
    松印の色が違うだけのTシャツが飛ぶように売れたんだからコスパ最高

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/06(日) 20:40:06 

    1期の頃にぎゃーぎゃー言ってた人たちももう大人になってるしジャンルも変わってるだろうし、内容もつまんないんじゃねぇ…
    1期の頃のファンのいろんな行動やばすぎて引いてた

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/06(日) 20:41:03 

    >>3
    なんだっけ、6つ子が家事する話を夫と二人で見た。トイレは座ってしろ!!飛び散るだろうが!!ってやつ。あ…掃除大変なんだ…ってなったらしく以来座ってしてるらしいからまあよかった。

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/06(日) 20:42:13 

    今のアニメは真剣に話追わないと分からないモノ多いから
    このくらいゆるくてバカっぽいアニメ好きだよ

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/06(日) 20:42:51 

    >>75
    結婚の回みたいなの見てて苦しかった!感動まではいかないけど、みんな結婚についてどう思う?みたいなのを6つ子の誰かが話そうとすると必ずおそ松兄さんが話遮る。
    俺たちもいつか離れ離れになるんだよなーみたいな無言の悲しさがあった

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/06(日) 20:45:00 

    >>83
    それ言ったら伝説の一話どうなるの?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/06(日) 20:45:00 

    >>84
    最終回は最後までみんなため息ついて、今日も1日暇が潰れてよかったねーとか言って終わりましたよ
    私も通勤電車で最終回見てましたが、乗り換えの時にアニメ閉じてしまい、後日途中で追えてることに気づいてめちゃくちゃ暇で何もすることない時に開いて続き見ました
    そのくらい続きが気にならなくなってる

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/06(日) 20:46:21 

    どこに需要があるのかわからんが、六つ子達の声優はすごく楽しそうだよね
    身内達の為にやってるんじゃないかと思ってるw

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/06(日) 20:48:15 

    昔は好きなアニメ何?って聞かれておそ松さん!って答えると見てる人まぁまぁいたんだけど、今おそ松さんと言うと
    「あー‥」みたいな反応になる、特にそこから話題も膨らまなく気まずくなる
    みんなつまらないと思ってるんだろうなぁ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/06(日) 20:48:22 

    >>18
    1期は面白かったけど、2期はなんとなくコレジャナイになってしまって途中で脱落、3期と映画は見なかった

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/06(日) 20:49:09 

    >>93
    内容教えてもらいありがとうございます!
    ネタがないんだったらやらなきゃよかったのになーというのが正直な感想です😓
    グダグダな感じでひっぱっても‥
    3期放送となって嬉しかったのも余計ありますね(・_・;

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/06(日) 20:49:56 

    >>20
    3期は2期より好きかも。家事する回とか結婚式の回とか面白かった。4期もやってほしい。

    +57

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/06(日) 20:50:16 

    雑誌の付録のポスターとかでほっぺを染めるの気持ち悪い

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/06(日) 20:50:54 

    >>93
    だって本家はおそまつくんだよ?続きが気になるタイプの作品じゃないし
    放送順をあべこべにしても問題ない一話完結型の作品の需要はまさに暇な時に見るだから正解なのでは?

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/06(日) 20:51:54 

    ギャグなんだろうけど、たまに人としての感情が無さ過ぎて怖いなって思う時がある
    見なくなっちゃったなぁ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/06(日) 20:52:22 

    >>9
    正直な感想は声優でもってると思う。

    全然魅力が無い声優陣だったら、腐女子のファンはだいぶ減りそう。

    +59

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/06(日) 20:53:14 

    3期は正直惰性で見続けたけど、4期5話までは絶対見る
    5話まで見て面白かったら全部見る。
    3期のようにネタ切れ感がすごかったら途中で脱落かな

    最初の5話が私にとっての勝負

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/06(日) 20:54:59 

    >>58
    リベンジャーズはおもったより腐女子は食いついてない

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/06(日) 20:57:53 

    >>28
    2期より全然面白かったよ!わたしはね(笑)
    あーこれこれ、こーゆーのでいいんだよ。みたいな1期の笑いが戻ってきた感じがあった

    おむすびがちょっとじゃまだなと最初は思ってたけど、だんだんハマってくる

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/06(日) 20:58:54 

    >>1
    おそ松さんの第4弾?
    1〜3まで見てるから嬉しい

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/06(日) 20:59:14 

    >>62
    わたしは好き!!
    今までの最終回より全然すき!!!

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/06(日) 21:00:21 

    >>20
    自分は楽しんだよ
    二期の前半がきたなくてダメだった

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2021/06/06(日) 21:01:42 

    >>4
    腐女子が減ったのか3期は静かで快適

    +37

    -2

  • 110. 匿名 2021/06/06(日) 21:01:50 

    >>91
    その回すごく好き!
    あーゆーセリフと演技で魅せる回、たまにやって欲しい

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/06(日) 21:02:25 

    >>108
    2期ってどんなのだっけ

    1期はだいぶ昔なのに内容鮮明に覚えてて、2期はあんま覚えてなくて、3期は最近なのに内容全然覚えてない‥。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/06(日) 21:02:50 

    >>31
    忍たまが昔から爆発的な腐人気あるのと同じ
    キャラ数、いかに複雑な関係性があるかが重視されてる

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/06(日) 21:07:04 

    >>62
    やりたい事は分かるけどこれまでの話が全く面白くなかったからスカされたって思いの方が強くて感じ入れるものが何もなかった

    せめて2期くらいのクオリティならじわっと感じたと思う

    おむすびまじいらん

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/06(日) 21:07:56 

    >>5
    声優の存在が大きいんだと思う。
    キャラビジュも内容も腐女子ホイホイではないもん。
    私は櫻井中村神谷鈴村が出てなきゃ見てなかった。
    腐女子にまではならんけど。

    +50

    -2

  • 115. 匿名 2021/06/06(日) 21:09:42 

    >>28
    私は2期より好きですよ。十四松がお気に入りですが、十四松市長というくだらないネタがあります。あの作業着みたいな衣装と絶妙な言い回しが、小池さん風で時勢を皮肉ってる所が個人的には好きなので、早めにサラっと見る方が楽しめると思います。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/06(日) 21:10:18 

    >>38
    本当にね
    おそ松さん好きだけどそっち側の人たちの気持ちはマジでわからない

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/06(日) 21:12:22 

    ファンクラブもあるんだっけ?凄いね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/06(日) 21:12:36 

    >>27
    誰?
    出演してる人?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/06(日) 21:13:24 

    映画のおそ松さんは、ちょっと泣いた

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/06(日) 21:19:16 

    >>28
    個人的には一番好き。
    十四松がまともになってる。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/06(日) 21:22:12 

    >>62
    あー、覚えてないけど一期よりマシ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/06(日) 21:26:06 

    >>1
    面白いと言われてた一期目でさえ無理だったわ。

    働いてる自分から見たらクソニートがウダウダしてるストーリーの何が面白いのか、意味不明だった。
    学生時代なら楽しく見られたのかな。

    社会人で働いてるファンもたくさんいたから、好みの問題だろうけど。
    でもその人たちも二期目でかなり離れたよね。
    まだ新作やるのは正直意外だよね。

    +4

    -10

  • 123. 匿名 2021/06/06(日) 21:26:20 

    >>28
    6人が家事の大変さを知る話が一番印象に残ってる

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/06(日) 21:30:00 

    まだやるのか。3期未視聴なんで。
    まあ、行くかもな。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/06(日) 21:30:54 

    >>121
    まじか
    私はあの破天荒な1期の最終回好きだったわ
    3期は何を伝えたいのか全くわからなかった‥

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/06(日) 21:32:36 

    >>80
    私も。
    日常的な話が好きだからかも。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/06(日) 21:33:53 

    >>20
    今までのシリーズで一番楽しめました!
    癖が抑えられたのと、作家の我が抑えられてたからバランス良かった。1期のノリが好きな人は微妙だろうとは思う。
    ずっとあのノリはキツいから成長という意味でよかったと私は捉えてるよ。
    一番好きなのは十四松の謎のカレー屋エピ。

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/06(日) 21:36:22 

    1期はほんとに何周観ても面白くてハマった。2期は好きな回(チョロ松事変とか)だけ何回も観た。3期はリアタイしてたはずなのにほぼ内容覚えてない…。
    ほんとオムスビいらなかったなぁ。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/06(日) 21:43:25 

    >>48
    私は3期の最終回好きだよ。どたばたして終わるんでしょ思ってたから、日常的な感じで良かったけどなぁ。

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/06(日) 21:44:35 

    1期はほんと面白かった‥
    2期途中で脱落

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/06(日) 21:51:16 

    何年か前ディズニーランドでおそ松パーカ着た6人組見かけたな…。黒歴史になってそうだなw

    +2

    -7

  • 132. 匿名 2021/06/06(日) 21:51:24 

    アニメは放送しても大丈夫だけど、舞台の方はもう難しいのかな…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/06(日) 21:55:29 

    >>55
    キャプテン翼こそ腐女子二次創作の始まりでしょw有名じゃん
    そこから聖闘士星矢、トルーパー、シュラト、サイバー…などと続いていったイメージ

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/06(日) 21:57:43 

    3期が1番好きって人、よく1期のあの内容で2期3期見ようと思ったね
    内容全く違うやん

    +1

    -7

  • 135. 匿名 2021/06/06(日) 22:01:04 

    3期は、マッサージ回とか一松ラジオとか十四松知事や十四松レストランとか私的な神回はありました。 
    女子松さんとかも好きだったので、四期でやってくれたらいいなぁ。 おそ松さんは真剣に見るよりHuluとかでBGM代わりにゆるく観るとよいと思います。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/06(日) 22:01:58 

    >>80
    2期の原始松が酷すぎたから3期のほうが、まだいいわ、高尾山とか最高だった

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/06(日) 22:06:56 

    銀魂スタッフの悪い所を凝縮させた作品

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2021/06/06(日) 22:15:33 

    おむすびが全然面白くなくて嫌気がさした!さね松さんや女子松さんの方がもっと見たかった!

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/06(日) 22:26:24 

    >>31
    ようは妄想するための「素材」なのよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/06(日) 22:30:47 

    >>18
    腐女子の方々って意外と作品の面白さに厳しいと思う。
    イケメンがわちゃわちゃしてりゃそれで良いって訳じゃなくて、
    まず前提として夢中になれる程の作品の面白さがあって、
    それから登場人物の関係に萌えたりしてるイメージ。

    おそ松さんはとにかく1期がズバ抜けて面白かったし、
    だから腐女子にも人気が出たんでしょ。
    腐女子が盛り上がらないのは飽きられたとかじゃなくて
    単純につまらなくなったせいではないかと。


    +13

    -7

  • 141. 匿名 2021/06/06(日) 22:36:40 

    >>5
    正直いまだに盛り上がった理由がさっぱりわからない

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2021/06/06(日) 22:48:01 

    >>20
    3期から見始めて1期2期もその後に見たけど3期が一番良かった
    普段あんまりアニメとか見ないけど緩くみられて面白かったよ
    1期2期は下ネタが強くてちょっと無理かな
    3期はおむすびのお陰でおそ松さん達がちょっと保護者感?お兄さん感?出てるのが良かったと思う

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2021/06/06(日) 22:50:06 

    >>20
    3期の前半はおむすび好きになれなくて不満たらたらだった。後半は出番減ってよかった
    おむすびが絡むとおそ松たちのキャラが霞んで、おむすびを動かすために台本喋らされてるみたいな
    2期までのイキイキとした感じが消滅していてがっかりした

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/06(日) 22:53:18 

    面白い回は監督が関わってるのかなぁ?2期も3期も2クール目でようやくエンジンがかかったように面白くなる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/06(日) 22:54:28 

    >>10
    私もおむすび下がる。
    邪魔。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/06(日) 23:01:46 

    オワコン松

    +0

    -6

  • 147. 匿名 2021/06/06(日) 23:01:59 

    >>55
    無知だな。腐女子について何も知らないんだね。そんなもん知りたくありませんって思うなら何も言わないほうが安全だよ

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/06(日) 23:07:44 

    800サマー、なごみ探偵、カラ松タクシーとか一度使ったネタ出しすぎてネタ切れかなって思った
    カラ松好きなのにあんま出番無かった気がするなー
    笑えたところもあったけど本当にごく一部だけで1,2期みたいに何周も見たいと思わなくなった

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/06(日) 23:10:01 

    AIグランプリの決勝戦のオチがひたすらつまらなかった…

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/06(日) 23:30:50 

    >>140
    飽きもゼロではないんだろうけど
    基本的に人気が急落する作品って
    つまらなくなったからとか
    なんか違う感じになって前ほどのめり込めなくなったってところだよね

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/06(日) 23:45:23 

    >>125
    花見の話だったね。
    何を伝えたいとか全然考えてなくて、6つ子のいつもの日常で、別行動しつつも最後は銭湯に集まって、おそ松の「行きたい時に行けばいい」みたいなセリフで、6つ子はそのままの6つ子でいいんだって感じが3期っぽいというか。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/06(日) 23:50:54 

    >>134
    確かに。
    ハマったのはわりと最近なので、一期二期まとめて流し見程度で少しずつハマり、好きな回だけ何回も観てて三期突入って感じ。
    今週からアニマックスでまた放送が始まるので楽しみにしてる。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/06(日) 23:52:06 

    この絵で妄想出来る腐女子は凄い…。
    私も腐女子だけどこれは無理。

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2021/06/06(日) 23:54:37 

    >>151
    面白さとかはもはや何も求めてない感じの作品だよね?ギャグアニメではなく、日常のアニメとして見ればいいのかな?

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/06(日) 23:56:09 

    >>20
    おむすびはいらなかったと思う。
    けどニャーちゃんがおそ松を好きになりかける話はおもしろかった。
    存在の薄いチョロ松がいい味出してた。

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/07(月) 00:16:32 

    >>20
    私も!
    3期全然面白くなかった!
    おむすびいらん!何あれ?
    それならもっと6人を掘り下げて欲しかったよ!

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2021/06/07(月) 00:21:16 

    >>156
    6人だけの回もネタ切れ感がすごくて見てられなかった

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2021/06/07(月) 00:23:04 

    >>20
    色んな意見があると思うけど私は3期楽しめました
    一松ラジオや耳かきの回は何回も見返しちゃう

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/07(月) 00:27:09 

    見たけど面白さがわからんかった

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2021/06/07(月) 00:29:37 

    >>147
    ばばあの世代の腐女子とか知らないし笑

    +1

    -5

  • 161. 匿名 2021/06/07(月) 00:41:02 

    おむすび不要!

    でもまぁ楽しみ。

    +8

    -0

  • 162. 橋本 2021/06/07(月) 00:42:36  ID:tWyqLUjs4Q 

     A応Pが主題歌歌ったりしないの?

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/07(月) 00:59:38 

    嬉しい🎵😍🎵

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/07(月) 01:03:51 

    声オタと腐女子が持ち上げまくってるのが苦手だったけど、そもそも絵が気持ち悪くて無理。

    +4

    -6

  • 165. 匿名 2021/06/07(月) 01:17:27 

    3期楽しかった!一松ラジオ、トトデレラ、あぶない刑事パロ…何度も見てしまったw
    シェーWAVEも何気に毎回聴いていたので、これも再開期待したいです!

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/07(月) 01:34:26 

    >>134
    6つ子のキャラが気に入ったから三期まで見続けた
    一期はギャグのための駒だとしたら三期は一番人間に近いから好き

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/07(月) 02:32:40 

    >>55
    キャプ翼こそ2次創作アニメパロ人口めちゃくちゃ多かったジャンルだよ
    昔すぎて知らないのも無理ないけど、キャプ翼同人を経て商業デビューした作家結構多いよ
    そういう人たちがまた漫画描いて、それ読んだ人がまた作家になって、って続いてくもんだよ
    商業、二次問わずに創作って

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/07(月) 07:13:50 

    自分が女って言うのもあるのか…
    2期の原始松?の下ネタがすごく気持ち悪かった(笑)
    1期のチョロ松の「事故?」はけっこう笑えたんだけどね

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/07(月) 07:15:10 

    3期、「え?このまま終わるの?」ってストーリーがあってどういう風に観たらいいのかわかんなくなった(笑)

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/07(月) 07:33:54 

    >>153
    今鬼滅や呪術みたいなジャンプの腐死ぬほど流行ってるけど私はジャンプ腐のが無理だった

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/07(月) 07:38:27 

    >>9
    見やすいのかもね

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/07(月) 07:50:29 

    >>9
    残酷描写をフィクションで見たくないからに尽きる
    今流行ってるのがほとんどこういうのばっかりだからおそ松さんかスポーツものしか見られない
    私にとっては貴重な娯楽なんで

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/07(月) 08:00:35 

    一期しか見てないんだけど、ギャグからやたら暗い考察をする人たちってまだいる?twitterでそっちを見るのもおもしろかった 

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/07(月) 08:20:15 

    ホモアニメ

    +0

    -7

  • 175. 匿名 2021/06/07(月) 08:38:14 

    >>154
    私は、ギャグアニメっていうより、変な六つ子の日常アニメって感じで見てたな。
    たまにフフッってなるのが私にとっては良かった。

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2021/06/07(月) 08:45:34 

    がるちゃんって本当に人気アニメ嫌いだよね
    特におそ松さんみたいな作風はアンチの怨念がすごい

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/07(月) 09:06:59 

    >>3
    おそ松さん内の下品な下ネタや猥談系は男向けだし、酒飲みや泥酔オヤジ達がゲラゲラ笑ってそう

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/07(月) 09:23:27 

    一期の十四松の彼女や二期の旅館みたいに
    考察を楽しめるような回は三期にはなかった

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/07(月) 09:33:33 

    >>9
    CV観た時に声優ありきだなーって思ってたけど、1期は比較的男もアニメそんなに興味ない女子でも周りは観てた。でも2期は「つまんない」って意見が多かったな〜。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/07(月) 09:34:51 

    >>102
    櫻井さん、ユーキャン、神谷さん、福潤、小野D、みゆくんってよくここまで人気声優揃えたな〜って思った。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/07(月) 09:39:20 

    >>178
    帰り道、ピザ、ひまあたりは考察が分かれるよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/07(月) 10:14:57 

    >>102
    声優も松の仕事大好きみたいだから良かったよね
    元々違うアニメで意気投合したスタッフが松で再集合だったような

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/07(月) 10:29:30 

    昨日のフェス面白かったよ
    ネズミ役のカラ松が「ハハッ」って言っちゃってマイク音源切られたの草

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/07(月) 11:08:14 

    腐イメージ強くて嫌厭してたけど3期放送見てみたら面白くてファンになったものです。
    今1期で群がった人たちは結構削ぎ落とされて割と平和になったイメージですが、、どうなんでしょう。
    ファン層にも2パターンいるイメージです。
    銀魂みたいな、、

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/07(月) 11:26:30 

    >>61
    たしかに
    また別ジャンルに移動して食い荒らしてるんだろうね〜
    だから嫌いだわ腐女子って

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:14 

    >>172
    何松か忘れたけど一人を縛りあげて
    ボコボコにリンチするシーンなかったっけ

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/07(月) 17:50:25 

    >>172
    一期ですかね。
    六つ子達が無銭飲食で借金しまくってカラ松が人質に取られて『金払え』って言われて無視されるやつですね。
    そんなひどい描写かな?
    普通に笑ってみてたけどなー。
    作り話なので。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/07(月) 18:06:07 

    3期はキャラデザがエヴァに取られちゃって大変だったみたいね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/07(月) 20:47:18 

    >>20
    私は六つ子の日常回が結構好きなので3期は楽しめました。高尾山、帰り道、イートインでの各松の絡みとか、最終回も好きですよ。ギャグとか面白さを求めていた人には刺さらなかったのかな

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/07(月) 20:48:28 

    >>189
    3期は楽しめただと語弊がありますね
    3期も楽しめた、です

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:07 

    >>38
    腐だけどおそ松はマジでわかんない。顔いっしょやん

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/07(月) 21:10:25 

    >>191
    ヒプマイもツイステも呪術もよく見たら顔一緒
    鬼滅は違うけど

    +6

    -0

  • 193. 橋本 2021/06/07(月) 23:56:20  ID:6jw5dYPhEk 

    >>168
     だよねー。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/08(火) 11:32:08 

    >>168
    原始松さんばっか言われるけど1期のチ◯コ当てゲームもきついっしょ
    製作陣がおっさんだから基本下ネタは男向け

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/08(火) 12:55:28 

    >>48
    私は3期好きだけどなあ…
    排他松、トトデレラ、コスプレ松、結婚式、一松ラジオ、とか色々好きな回がいっぱいあった!
    最終回もなんでもない日常感個人的には好きでした!

    でもまあ、一期が一番面白かったけどね…

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/08(火) 13:53:04 

    三期面白かったよ!むつご達の普段の姿って感じ
    実コップ、やりたい刑事のおっさんホイホイパロ腹よじれるくらい笑った
    一番好きなのはチョロ松のイマジナリーフレンド回
    狂気ww

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/08(火) 20:50:38 

    私は十四松の謎の料理屋に爆笑した
    パンツはいてないけどダイジョブ?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/09(水) 23:11:46 

    十四の失恋とかイヤミのとか、お涙頂戴話ホント嫌い。そういうのいらないから!って強く思う。

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2021/06/10(木) 03:11:33 

    >>5
    イケボの声優さん集めたから

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/10(木) 03:22:00 

    >>18
    松(おそ松)、刀🔪(刀剣)→えふご(fgo)→ヒプマイ🎤→鬼滅👹→twst(ツイステ)→口兄(呪術)
    ここ数年の175腐女子の変遷

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/10(木) 03:23:01 

    >>31
    案外そういうの見向きもしないよ腐女子
    流行りもんとかに飛びつく

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/10(木) 14:56:47 

    >>200
    スケートと安室さんは?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/12(土) 18:32:07 

    スケート流行ったの一瞬だけだったな

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/17(木) 21:22:11 

    >>45
    疲れて夜中にまったりしたい時にみるコンテンツとしては良くなったなと思ったよ
    アニメ見るのにそんなに力入れて見るタイプじゃないからこんな感じのトーンで続くのはアリだと思う
    たまに話が尖ってても監督も声優さん達も熟練なので安心して観られる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。