ガールズちゃんねる

体重3桁の人の食生活が知りたいpart5

1262コメント2021/06/27(日) 21:09

  • 1. 匿名 2021/06/06(日) 12:05:31 

    過去のトピックがとても興味深かったので申請しました。
    3桁までいっていない人の書き込みも大歓迎です。よろしくお願いいたします。

    +340

    -14

  • 2. 匿名 2021/06/06(日) 12:06:27 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart5

    +884

    -18

  • 3. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:07 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart5

    +275

    -57

  • 4. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:21 

    >>2
    一瞬どこまでがケツなのかわからなかった。

    +782

    -7

  • 5. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:25 

    3桁いける人ってある意味才能だよね
    誰でもできることではないと思ってる
    70か80キロくらいで日常生活に支障がでてくるはずなんだよね。

    +1664

    -31

  • 6. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:32 

    炭水化物大好き!

    +345

    -8

  • 7. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:34 

    一人暮らしなのに食費が8万超える。
    ほぼ外食。

    +751

    -18

  • 8. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:35 

    3桁いきたいんかw

    +273

    -6

  • 9. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:43 

    水の代わりにコーラ

    +384

    -23

  • 10. 匿名 2021/06/06(日) 12:08:02 

    ご飯5号炊きます
    朝昼夕朝 の4食で食べきる

    +539

    -13

  • 11. 匿名 2021/06/06(日) 12:08:03 

    食べる量普通の人の倍位だけど、テレビみたいにピザにポテトにハンバーガーやあんこにホイップみたいな生活はしてない。

    食べてるものは普通の方と一緒。

    +611

    -24

  • 12. 匿名 2021/06/06(日) 12:08:06 

    白人や黒人のデブってダイナマックで見応えあるけどなぜだろう日本人の100きろは見苦しい

    +546

    -107

  • 13. 匿名 2021/06/06(日) 12:08:09 

    湯船のお湯節約できていいね!くらいしかメリット思いつかん

    +355

    -14

  • 14. 匿名 2021/06/06(日) 12:08:30 

    カレーは飲み物

    +130

    -7

  • 15. 匿名 2021/06/06(日) 12:08:37 

    80〜90なら近くにいるけど100以上ってなかなかいないね…。

    +503

    -7

  • 17. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:02 

    私も知りたい。
    職場のデブはお昼に食べるものがこんにゃくゼリーだけ。意味わかんない。
    家に帰ると馬鹿みたいに食べるの?

    +965

    -19

  • 18. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:05 

    アタシはね、肉は嫌いなのよ
    ただ炭水化物ならいくらでも食べれるわ!
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart5

    +667

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:05 

    1日15食

    +19

    -19

  • 20. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:06 

    好きな物を好きなだけ食べても160で60キロ以上いかないから、3桁の人は体質じゃないかな

    +344

    -94

  • 21. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:10 

    どんなに頑張っても70キロ手前までしか増えない
    三桁は難しい

    +270

    -25

  • 22. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:11 

    part5なんだね!

    +88

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:14 

    >>2
    右と真ん中もチョイぽちゃ

    +385

    -17

  • 24. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:18 

    >>12
    骨格の差とあとは背が低いからかも。

    +215

    -9

  • 25. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:28 

    100キロ超えだけど身長も173センチあるからそこまで太ってないよ
    食生活は、カロリー高いものがすきなだけで、量は普通より少し多い程度
    おやつもサンドイッチだけ、バウムクーヘンだけ、とかだし
    1日3食
    パスタとハンバーガー大好きだからこれやめられたら痩せると思う

    +41

    -187

  • 26. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:42 

    月の食費10万円

    +112

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:46 

    >>5
    100kg越えの友人のお母さん
    「これは一種の才能よ!」って言ったな

    +690

    -7

  • 28. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:47 

    >>10
    朝2食?

    +70

    -24

  • 29. 匿名 2021/06/06(日) 12:10:10 

    160センチ52キロのデブです…
    目標体重は44キロ

    +33

    -241

  • 30. 匿名 2021/06/06(日) 12:10:36 

    >>5
    フィッシャーズのンダホが100キロチャレンジしてたね
    成功してたけど、それから二桁に戻らないのはなんだろうね
    最初は多分全然太ってなかったのに

    +378

    -12

  • 31. 匿名 2021/06/06(日) 12:10:39 

    >>17
    その人ダイエット中とかじゃないの?あんまり昼間無理したら夜に余計食べてしまいそうだけどね。

    +416

    -6

  • 32. 匿名 2021/06/06(日) 12:10:40 

    >>16
    デブじゃん。
    私は161cm42キロ

    +77

    -156

  • 33. 匿名 2021/06/06(日) 12:10:42 

    >>1
    48キロから110キロまでいって今50キロ。
    110キロまで行ったときはとにかくパンとパスタが原因だと思う。
    ピザとか欧米食。
    ダイエットしたことなくてさすがに体が辛くて痩せてた頃何食べてたか思い出して生活戻したら痩せた。

    +556

    -9

  • 34. 匿名 2021/06/06(日) 12:10:57 

    テレビでやってるじゃん
    見てるだけで気持ち悪い食べ方と量

    +124

    -6

  • 35. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:03 

    92キロまでいったことあるけど会社やめてニートで外出せず昼夜逆転生活でビール飲んでポテチやカップ麺食べまくってた。

    +323

    -6

  • 36. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:04 

    >>25
    いや、180越え90kg台の男性でも太って(というかデカ過ぎ)なのに173で100kg越えが太って見えないわけない。

    +405

    -6

  • 37. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:27 

    >>32
    病気

    +72

    -18

  • 38. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:30 

    >>1
    今は身長162センチ体重65キロ
    3桁じゃないけどMAXな体重


    コーヒー×1
    菓子パン×2
    おにぎり×1
    ウィンナー×3
    目玉焼き×2

    間食
    アイス×2
    シュークリーム×1
    ポテトチップス×1
    缶コーヒー×1

    お昼
    缶コーヒー×1
    コーラー×1
    ポテトチップス×1
    パスタ×2
    おにぎり×1
    菓子パン×1

    間食
    コーラー×1
    アイス×1
    チョコレート×1
    お菓子×1
    菓子パン×1

    夕食
    ご飯×2
    お味噌汁×2
    からあげ×二人前
    サラダ×1
    コーラー×1

    間食
    缶コーヒー×1
    菓子パン×1
    ポテトチップス×1
    アイス×2


    以上

    +72

    -161

  • 39. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:42 

    痩せマウントの人いるな

    +354

    -7

  • 40. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:43 

    >>21
    トピタイしっかり読んでね

    +31

    -38

  • 41. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:44 

    カロリーを消費することなく動かなくてもよくて
    体型を維持し続けることのできる財力に対して凄まじい嫉妬と憎悪を覚える。

    +106

    -15

  • 42. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:49 

    >>29
    うわーデブだね
    私158センチ45キロ

    +20

    -127

  • 43. 匿名 2021/06/06(日) 12:11:52 

    う○こっていっぱい出る?

    +74

    -6

  • 44. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:04 

    思ってるより100キロって巨漢じゃないんだなー
    って自分でなってみて思った笑
    もちろん太ってるんだけどね、お相撲さんみたいなの想像してたけど、私が筋肉多めのデブ体質だからか服はLL~3L着。

    100キロくらいだと5Lとかのイメージだった。

    +346

    -21

  • 45. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:06 

    ぶっちゃけ70でも凄いな・・・と思う。

    +291

    -28

  • 46. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:16 

    >>16
    おばさんになってから代謝落ちて太るかもしれないけどね
    貴方と似た感じで163で45キロで自慢してた友人が今は70キロあるわ
    で、昔は痩せてた自慢してる

    +416

    -15

  • 47. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:22 

    朝 すき家のメガネギ玉丼
    昼 おにぎり4個(仕事中眠くならないように!)
    夜 弁当3〜4個+ビール2本、締めにケーキ
    夜中 おにぎり1〜2個(良く眠るため!)

    +290

    -12

  • 48. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:35 

    【究極の飯テロ】深夜3時にサッポロ一番塩ラーメン!!!! - YouTube
    【究極の飯テロ】深夜3時にサッポロ一番塩ラーメン!!!! - YouTubeyoutu.be

    歌舞伎町の案内人「あおいちゃん」?深夜3時にサッポロ一番塩ラーメン食べました♡この時間のラーメンはたまらない!!!✨究極の飯テロです?#飯テロ#ラーメン#ホストTV【チャンネル登録はコチラ↓↓】https://www.youtube.com/channel/UCoRQ...【ホスロジチャンネルはコチラ↓↓...


    こういうイメージ。
    この人は100kgギリ無いみたいだけど

    +118

    -4

  • 49. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:38 

    >>23
    ちょいポチャレベルじゃねーだろww

    +335

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:41 

    まあ日本じゃソフトクリームみたいな体型の人って滅多に見かけないよね

    +80

    -2

  • 51. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:55 

    この間マツコに出ていたバター大好きの人。
    そのうち死ぬわ、あの食生活

    +265

    -4

  • 52. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:12 

    >>28
    休日3食と平日1食分とか?

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:13 

    唐揚げにはマヨネーズ

    +29

    -5

  • 54. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:21 

    100kgはありそうな人と一日出かけたことあるけど、30分置きにスイーツ食べたがるんだよー。

    私もちょいポチャだけど、ついていけなかった。

    +241

    -2

  • 55. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:25 

    >>23
    ちょい??甘すぎ。これは肥満、ポチャはくびれがある人ね。

    +215

    -3

  • 56. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:41 

    >>29
    子供望んでるならやめときとしか言えない
    本当に苦労するし後悔する

    +114

    -13

  • 57. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:45 

    >>12
    日本は大きなサイズの服が少なすぎるよね
    海外だと普通サイズと同じデザインで大きいのが売ってて可愛かったりする
    あと流行を追いすぎないから気に入ればずっと着てられる

    日本は太った人がお洒落するのは難しい

    +250

    -14

  • 58. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:02 

    3桁ある人の職業が聞きたい

    +122

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:10 

    >>2
    外国人だと若干セクシーに見えるのは何故

    +184

    -28

  • 60. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:21 

    >>31
    わからないけど、デブのままだよ。
    それともこんにゃくゼリーでも太る体質なのかな?
    本当に不思議で仕方ない。

    お昼ごはん、それだけ?って聞くと、うん!そう!って。
    足りなくない?と聞けば、ドヤ顔でもう一袋のこんにゃくゼリー。

    +151

    -6

  • 61. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:21 

    >>32
    一時期病んで痩せた
    160で45キロをきると胸が貧相になるから嫌だったな

    +140

    -17

  • 62. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:22 

    コンビニバイトしてた時の100キロ超えてそうな巨漢の常連は
    ほぼ毎晩、からあげ弁当、カップヌードル、ファミチキ、ファンタ、特茶、ポテチとか買ってた

    +257

    -4

  • 63. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:32 

    >>2
    衝撃すぎたのか、服って伸びるんだなぁと思った。

    +77

    -2

  • 64. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:35 

    >>11
    私は一回の食べる量も普通の人とそう変わらないけど、回数が多い。

    +146

    -6

  • 65. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:44 

    コーラーって書いてる人、コーラだよ
    ジュースのことジュースーって書くのか

    +34

    -42

  • 66. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:46 

    >>12
    あっちの250kg超えみてそれ言えるの?

    +132

    -11

  • 67. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:51 

    太った親子がバス停に並んでるのを見たことあるけど、そんなちょっとした時間でもチョコをむしゃむしゃ食べてた。

    やっぱりそうなんだなーと思った。

    +262

    -1

  • 68. 匿名 2021/06/06(日) 12:14:55 

    >>17
    そうだと思う。デブに限って弁当が小さかったりするよね

    +596

    -11

  • 69. 匿名 2021/06/06(日) 12:15:09 

    >>1
    朝は食べてない
    昼ごはん、3時のおやつ、晩御飯、深夜の夜食の4食。
    普通に健康的な和定食みたいなのも食べるし濃厚な大盛りラーメンとかも食べる。ただ野菜は苦手で炭水化物が好き

    +74

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/06(日) 12:15:48 

    >>42
    ウエストが同じでも、まな板と胸ありだと体重変わるよね

    +86

    -2

  • 71. 匿名 2021/06/06(日) 12:15:56 

    >>12
    肉のつき方が違う気がする

    向こうの人は太っててもお尻がバーン!と張ってる

    +191

    -2

  • 72. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:01 

    >>32
    自慢げに書いてるけど、まったく自慢にはならないよ?痩せすぎも太りすぎも体に悪い。
    あなたが満足なら良いと思うけど、自慢にはならないことはご自覚いただいた方が…

    +215

    -10

  • 73. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:02 

    >>17
    私の職場にもいたわ!
    少食のふりしてるけど、帰ったらガッツリ食ってんだろー?って。
    でないと、あんな体型維持できないもん。
    食費凄そう。

    +489

    -16

  • 74. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:03 

    >>54
    ああいう人は胃袋が普通じゃないよね

    +50

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:08 

    >>60
    こんにゃくゼリーで痩せると思ってるのか…

    +123

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:18 

    野菜スティックを食べるためのマヨネーズではなく
    マヨネーズを食べるための野菜スティック

    +170

    -3

  • 77. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:31 

    朝食はこれと餃子12個と大盛のご飯を食べました
    デザートはシュークリーム8個でした😅
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart5

    +230

    -12

  • 78. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:33 

    >>62
    特茶買うくらいならどれか1つやめればいいのに

    +348

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:38 

    >>32
    もうやめとき
    トピずれもいいとこ

    +97

    -3

  • 80. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:58 

    >>17
    トイレへ好きに行ける環境以外食べづらい。
    家では、たらふく食べててお腹が空かないから大丈夫。

    +161

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/06(日) 12:17:06 

    パリコレでも痩せすぎはハネられるって言ってたし

    +19

    -5

  • 82. 匿名 2021/06/06(日) 12:17:14 

    >>40
    トピタイ70キロでよかったと思うけどね
    日本で100キロの女性てまずいないし
    100までいくと食生活より病気だと思う

    +17

    -47

  • 83. 匿名 2021/06/06(日) 12:17:51 

    >>59
    みえない。ただのデブ

    +104

    -8

  • 84. 匿名 2021/06/06(日) 12:18:02 

    >>59
    骨格の差

    +63

    -3

  • 85. 匿名 2021/06/06(日) 12:18:22 

    食べたいときに好きなだけ食べる、という生活を送って身長170cm 74kgを五年間くらい維持(?)してました。

    大食いだと思ってたけど、その後過食嘔吐になり、のちにあの時は大食いではなく過食症だったな?とおもってます。

    今は健康になってもう58キロをずっとキープしてますが、過食症だった私でもこの身長で70キロ代だったので三桁の方は、甘えとか大食いとかではなく、病気の可能性が高いと思ってます💦何かストレスとか、心的要因は考えられませんか?

    +208

    -4

  • 86. 匿名 2021/06/06(日) 12:18:45 

    これからの季節の暑さ対策教えて下さい

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2021/06/06(日) 12:18:48 

    >>12
    誰もつっこまないけどダイナマックはいい

    +352

    -6

  • 88. 匿名 2021/06/06(日) 12:19:18 

    >>25
    サンドイッチだけ、バームクーヘンだけみたいな感じだと身体が溜め込んで燃焼しなくなる

    肉とか魚とか野菜を適量食べた方がいいよとマジレスしてみる

    +175

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/06(日) 12:19:27 

    >>49
    100キロ超えの人からしたらちょいポチャなのかも・・・

    +51

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/06(日) 12:19:47 

    >>25
    ハンバーガーの前に鏡買おか

    +77

    -5

  • 91. 匿名 2021/06/06(日) 12:19:59 

    >>75
    ね。それがそもそもの間違い。
    運動すればいいのに。

    +76

    -4

  • 92. 匿名 2021/06/06(日) 12:20:02 

    3桁だろう成人の双子姉妹を駅やバスで見掛けるけどいつも何か食べてるよ。
    1人だと人目気にしてしまうけど2人だから強気になれるんだろうな。

    +182

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/06(日) 12:20:18 

    >>39
    ま、いつもどおりの展開

    +37

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/06(日) 12:20:45 

    >>1
    海外の大柄な人達って、スーパーでの買い物や、デリバリーが大量だけど、収入源は何なんだろうといつも不思議に思ってる。お金持ちなら、トレーナー付けるなり、手術なりいくらでも痩せられるのに。まぁ食べる事が大事だから大柄なんだけどさ。

    +186

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/06(日) 12:20:51 

    >>12
    マックの新しいメニューかと思った。

    +233

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/06(日) 12:21:43 

    >>25
    デブが何言ってんだバカ

    +96

    -24

  • 97. 匿名 2021/06/06(日) 12:21:44 

    自分じゃなくてごめんなさい。
    昔の知人(当時引きこもり大学生)100キロ超えだったけど、朝昼夕3食とも、ご飯2〜3合くらい食べるって言ってた。
    あと揚げ物と甘いものよく食べてたなぁ。

    +111

    -3

  • 98. 匿名 2021/06/06(日) 12:21:45 

    >>25
    悪いけど充分なおデブさんだと思うよ。
    それに、おやつにサンドイッチ食べたらそれはもう1食ってカウントするよね。

    +228

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/06(日) 12:22:12 

    日本人だと
    3桁行く前に糖尿とかになる人多いから
    ある意味才能だね

    +105

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/06(日) 12:22:41 

    >>48
    ホス狂いあおいって人だよね
    この人は身長150ぐらいだから100kg無いみたいだけど、普通に全身は100kg超えに見える

    +92

    -3

  • 101. 匿名 2021/06/06(日) 12:23:46 

    >>36
    自覚できないんだよねえ、それでもポチャとか色気あるとか言うしねぇ

    +84

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:03 

    >>68
    うちの職場のデブも幼稚園児が持ってくる様な弁当だわ。
    持病で痩せなきゃいけないみたいだけど全く痩せてない、帰ったらドカ食いだろうね。
    そして会社の差し入れにはいの一番で意見を言う。とにかく私の口に入るように分けろってね。弁当箱小さくてもやっぱ卑しいんだよね。

    +202

    -5

  • 103. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:25 

    私の父の場合でごめん…。
    食べ放題に行っても帰宅前にはお腹が空くらしくコンビニでお弁当を買う。
    寝る直前まで食べている。

    +88

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:34 

    >>62
    特茶www
    それでカロリーちゃらになったつもりなのかなw

    +284

    -3

  • 105. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:43 

    >>17
    デブだから膝痛いとか息切れするとか言って運動しないでダイエットでもしてるんじゃない?
    太って食事のみで痩せてって内臓悪くしてるよね絶対。

    +121

    -5

  • 106. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:50 

    >>38

    この食生活でその体重程度なら、ある意味すごい。

    私がやるともっともっと肥えるよ。

    +335

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:57 

    「好き」と「実際に食べる」が結びつく人が太るんだと思う。

    たいていの人はポテチもピザも唐揚げも好きだよ。けど、野菜も食べなきゃとかムダ遣いしないようにしなきゃ、とかでブレーキかけてる。

    +220

    -6

  • 108. 匿名 2021/06/06(日) 12:25:21 

    >>16
    まあネットでは何とでも言える

    +98

    -2

  • 109. 匿名 2021/06/06(日) 12:26:16 

    >>1
    100キロを超えるデブってデブの天才らしいよ

    +48

    -4

  • 110. 匿名 2021/06/06(日) 12:26:41 

    女の人で100キロ越えってなかなか居ないと思う

    70キロとかだって居ないでしょ

    +23

    -40

  • 111. 匿名 2021/06/06(日) 12:26:45 

    >>62
    特茶飲んだらカロリーゼロ

    +151

    -4

  • 112. 匿名 2021/06/06(日) 12:27:22 

    >>92歩きながら食べてる人って。待てが出来ない犬よりやべーよって

    +146

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/06(日) 12:27:48 

    >>10
    5号炊いて自分は7回分に分けて冷凍
    10回分に分けてなんて出来ない笑

    +6

    -20

  • 114. 匿名 2021/06/06(日) 12:28:02 

    >>18
    肉では太らない、炭水化物が太るということを証明したよねw

    +298

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/06(日) 12:28:37 

    >>25
    量は普通より少し多い程度

    多分めっちゃ多いと思う

    +113

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/06(日) 12:28:52 

    旦那に詐欺だって言われたよ。ハイ、3桁です。

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:14 

    >>106
    わかる。一週間分の食事かと思った

    +50

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:26 

    >>31
    ダイエット中ってわけではなさそうw
    蒟蒻ゼリーって美味しいからただ好きで食べてるのかもね。
    かなり大きな人は「今ダイエット中だよ」って周りに宣言した方が成功する確率高いから良いんだけどね。

    +123

    -2

  • 119. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:27 

    >>2
    椅子いらず

    +40

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:42 

    >>9
    ダイエットコークにしたらいいやん

    +42

    -3

  • 121. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:46 

    ぽっちゃりと言えなくなったあたりで、やばいな痩せようってならないのか不思議

    +39

    -3

  • 122. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:55 

    >>17
    うちの職場の太ってる人は、お昼食べると猛烈な睡魔に襲われるから朝昼は控えめで、夜と土日にまとめて食べてるらしい。

    +348

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/06(日) 12:30:11 

    >>38
    食費、月いくら?
    既製の嗜好品多いと、お金かかるよね。

    +118

    -2

  • 124. 匿名 2021/06/06(日) 12:30:15 

    仰天ニュースの再現見てると、やっぱりカロリーの摂り方が尋常じゃないなと思う。美味しく食べるというより、限界までカロリー乗っけて食べてる感じ。

    +129

    -4

  • 125. 匿名 2021/06/06(日) 12:30:44 

    ずぅぅぅっと食べてるよね。

    +59

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/06(日) 12:30:45 

    >>5
    そもそも胃腸が丈夫じゃないと。

    外人は簡単。

    +331

    -4

  • 127. 匿名 2021/06/06(日) 12:30:59 

    >>2
    皆ふくよか❗

    +46

    -4

  • 128. 匿名 2021/06/06(日) 12:31:01 

    たくさん食べる前に胃をやられる
    だからギリギリぽちゃでいられる私

    +45

    -2

  • 129. 匿名 2021/06/06(日) 12:31:16 

    朝 食パン1枚もしくはバターロール2個
    昼 パスタや焼きそばなど麺類1人分
    お菓子 ポテチ1袋、チョコ少し、炭酸水、
    夜 白米少し、魚、肉、野菜(大根サラダやトマト)

    原因はお菓子。
    体重80kgから変わりません。

    +74

    -5

  • 130. 匿名 2021/06/06(日) 12:31:44 

    >>5
    80は確かに重いけど走れるし子供とバスケ、サッカーしてた。でも身長にもよるのか100キロでもユニクロ、GU、XLの服は着れてた。それか3L。歩いたり走ったりすれば全身の肉が波打つ。取り敢えず30キロ落としたけどめっちゃ体が軽い笑

    +283

    -13

  • 131. 匿名 2021/06/06(日) 12:31:52 

    >>83
    お前のブスはなおらんし
    ブスよりマシじゃないか

    +0

    -19

  • 132. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:02 

    >>23
    どこがぽちゃやねんw
    これが勘違いデブってやつか初めて見たわ

    +140

    -3

  • 133. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:06 

    ハワイ行くと凄い気が楽になるんだよねえ
    体重58キロの私

    +69

    -4

  • 134. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:11 

    >>5
    ゆりやんMAX110kgだよね?身長は高くないし、3桁行くのって簡単なの⁈って思ったよ。

    +283

    -5

  • 135. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:15 

    デブすぎて面接落とされる
    デブすぎて恋愛対象外
    デブすぎて膝壊れた
    とかデブだと色々辛いこと多そうだけど
    デブで何が一番辛かったですか?

    +77

    -2

  • 136. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:15 

    >>25

    173センチで73キロなら話は分かる。

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:18 

    いっぱい食べるのもすごいけど、それだけ食費にかけれる金があるのもすごい
    私は貧乏だから食べたいものを買えない

    +158

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:44 

    >>17
    そんなことしても栄養不足と飢餓感でドカ食いするだけだろうから、普通に一人前の食事した方が痩せるよね

    +128

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:04 

    80kgあった時は、ほぼ毎日マック、カツ丼、唐揚げ、チョコレート、ポテチとか食べてた。飲み物はコーラとか甘いカフェオレ。
    とにかくカロリーを摂取しないと気が済まなかった。

    +78

    -2

  • 140. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:04 

    >>129
    炭水化物多すぎー

    +29

    -17

  • 141. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:06 

    >>2
    右の人の背中のお肉が気持ち良さそう

    +50

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:06 

    >>131
    ブーブー言ってないで痩せたら?

    +26

    -6

  • 143. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:12 

    >>91
    デブの人は運動するためにまず減量するんだって。
    そうしないと膝壊しちゃうから

    +131

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:16 

    >>5
    私80キロになったら生理止まった
    60キロまで戻したら来た

    +251

    -11

  • 145. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:20 

    >>131
    あれだけ太ってると美人かどうかさえもわからんよ…

    +33

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:43 

    >>131
    何キロあるの?仕事できる?

    +21

    -3

  • 147. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:52 

    154センチ、83キロです!
    お菓子・スイーツめったに食べません。
    コーヒー・ジュース・お酒も年に何回かしか飲みません。
    麺類・飯類・パンが好きです。野菜・魚・肉も好きで、嫌いなものはほとんどありません。
    炭水化物on炭水化物な食事です。
    そしてものすごい早食いです。5分くらいで食べ終わります。
    運動全くしません。まともな運動したことありません。
    体脂肪率は50%です。
    最近フラフープ始めました。

    +198

    -3

  • 148. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:19 

    >>18
    肉ばっか食べてる人より不思議と臭くなさそう。

    +148

    -13

  • 149. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:21 

    外出歩くの恥ずかしくない?シンプルに

    +24

    -2

  • 150. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:47 

    >>28
    4食って書いてあるじゃん。

    +22

    -9

  • 151. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:53 

    >>40
    横だけど100キロ以外の人も書き込んで~って1に書いてるよ。
    1読んで~!

    +74

    -3

  • 152. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:13 

    >>122
    上手にカロリー高いもの食ってるか、ビールがぶ飲みか
    そんなもんだろね

    逆に痩せの大食いは朝なし昼爆食夜少し
    もしくは朝昼なし夜爆食だし

    +60

    -12

  • 153. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:16 

    >>135
    そんなに辛いならダイエットすればいいのに、なんでしないの?

    +7

    -29

  • 154. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:38 

    >>122
    糖尿とか病気持ってそう

    +94

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:58 

    >>42
    あなたももう少し頑張りなよ。
    156cm41kg体脂肪率12%。あと1%削りたい。

    +14

    -30

  • 156. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:06 

    >>153
    横だけど他者への質問に対して質問で返すなよ

    +76

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:10 

    デブ×炭水化物×早食いはお決まりだね
    急いで食べなくても誰も取らないよ
    もっと味わって食べたらいいのに

    +65

    -2

  • 158. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:11 

    私の知り合いは痩せるのにまず大好きでよく食べていた菓子パン止めた、って。
    それだけで結構ほっそりしててびっくりしたわ
    菓子パン半端じゃないカロリーね。

    +164

    -2

  • 159. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:30 

    >>38
    それだけ食べて65㎏?

    +168

    -1

  • 160. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:33 

    >>16
    で?

    +50

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:48 

    >>154
    昼飯食って睡魔に襲われる人は血糖値が崩れてる証拠だからねえ

    +115

    -2

  • 162. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:58 

    >>38
    コーラー が気になりました。

    +162

    -2

  • 163. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:05 

    >>129
    原因おかしというより量が多いんだよ

    +56

    -3

  • 164. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:16 

    >>94
    ピザとか日本とは違って安いよね
    海外だと炭水化物系は安いと思う

    +72

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:23 

    相手にしない方がいい人が出没中

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:28 

    >>25
    オトコでもかなりの肥満ですけどw
    生活習慣病待ったなしの体重

    +61

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:42 

    >>51
    血中脂肪がめちゃくちゃ高そうだったもんね。さすがに心配になった。

    +107

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:57 

    トイレでお尻ふけないんでしょ?

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/06(日) 12:38:15 

    >>1
    うちの夫でいい?

    外食は常に大盛りがデフォ。(その後デザートも食べるよ)
    水を一切飲まない。
    常にお腹空いたと言ってる。(本当にお腹が空いているのではなくて、小腹が空いているor口が寂しいだけ)
    醤油かけ過ぎ、ソースかけ過ぎ。
    サラダはドレッシングが無いと絶対食べられない。
    お腹が空いていると眠れないと言って、寝る前に何か口にする。(罪悪感などない)

    まだあるけど、パッと思いつく限りだとこんな感じ。

    +168

    -4

  • 170. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:05 

    >>2
    トピ立って1分以内でコレ持ってくるのすごいなw

    +78

    -3

  • 171. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:22 

    >>1
    体重3桁の人をちょっと馬鹿にしてる気がするw
    珍しい生き物ちゃうからなw

    +17

    -30

  • 172. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:25 

    >>16
    嘘でも本当でも面白くない。
    書き込むなら少しは面白いこと書いて欲しい。
    無駄な行を増やさないで欲しい。

    +124

    -3

  • 173. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:32 

    >>58
    看護師、不思議なことに40前だけど体重とBMI以外は健診でも異常なし。40過ぎたら一気に来るのかな。
    消化器内科勤務の時は私が食事について物申してごめんねって前置き入れてから患者さんに話してた。

    +171

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:35 

    >>147
    私も同じくらいの身長体重。
    炭水化物大好きだわ。
    膝とか大丈夫ですか?私は去年膝やられてヒアルロン酸打った。
    今はコレステロールの薬飲んでるww

    +39

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:07 

    >>122
    「夜と土日にまとめて食べる」って感覚がもうわからない
    まとめてって何?
    朝昼控えたところで夜も土日も普通の量じゃないの?

    +171

    -2

  • 176. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:25 

    >>48
    一口の量が多すぎるし、飲み物は安定のコーラwこれぞデブの食事って感じ

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:29 

    >>5
    そう、足の爪切るのが大変。
    トイレでお尻拭くのも。

    +131

    -3

  • 178. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:12 

    >>129
    量が常人より多そう
    夜これ以上食べてない?

    +74

    -2

  • 179. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:20 

    >>173
    3桁ごえはさすがに何かあるだろうね。

    +81

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:30 

    >>126
    たしかに
    私は痩せてるわけではないけど、胃腸弱いから最近焼肉とかの脂っこいものとか、フラペチーノとか摂取するとすぐ下痢…痩せてて好きなものたくさん食べれる人が色んな意味で羨ましい。

    +146

    -4

  • 181. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:41 

    >>155
    胸残しておきたいからそこまでしないんじゃない?

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:45 

    >>17
    お昼ご飯にこんにゃくゼリーだけってのがそもそもデブの思考だよ。

    +288

    -3

  • 183. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:46 

    >>140
    でもこのくらいで80もいくかな

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:59 

    >>139
    胃はモタレないんですか??💦

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:09 

    >>102
    弁当箱が小さいのはポーズだからね、私は少食ですという。人目のないところではジャンキーなものをバクバク食べてる。でも口当たりが柔らかいからあんまり食べてない気がするんだよね。

    +114

    -2

  • 186. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:25 

    >>175
    多分、平日の朝昼ほとんど食べてないから体が飢餓状態で、夜と土日の食欲が止まらないんだと思う

    +87

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:47 

    好きな食べ物2つ教えて

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:00 

    >>171
    いやー、かなり珍しいと思うけど
    70越えくらいならその辺にいそうだけどさ

    +42

    -2

  • 189. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:25 

    >>25
    トピタイに沿った書き込みなのにみんなに責められて可哀想💧

    +163

    -9

  • 190. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:13 

    最近YouTubeのビッグエンジェルとここちゅうぶ見てる!120キロ超えてくると本当にフォルムが人形またいで可愛い。笑

    +31

    -7

  • 191. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:15 

    >>129
    ポテチってやばいやつじゃん 1袋食べると競歩レベルで1時間半歩かなきゃやばい代物だし
    わたしは年に数回しか食べん
    ってかどんだけ食べてるんだよ 2日分レベルじゃんw

    +42

    -34

  • 192. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:16 

    >>18
    マツコの顎って、キレイなポチャポチャ。

    +138

    -6

  • 193. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:32 

    >>5
    背が高くないとはいえ、45kgから50kgまで太った時点で、悪玉コレステロールや中性脂肪の値、血圧が上がりまくって正常値を超えた
    三桁まで太れる人ってめちゃくちゃ体が強いと思う

    +344

    -5

  • 194. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:57 

    >>183
    相当動いてないんだったらありえる
    動いてるなら嘘をついてる
    デブは基本嘘つきだから

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:15 

    >>47
    お腹いっぱいなったら逆に眠れなくない?

    +87

    -6

  • 196. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:19 

    膝は痛むよね
    靴もすぐダメになりそう

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:21 

    >>5
    知り合いがラグビーしてた時に体重100キロ超え目指してたらしく、凄い量の食事だったけどそれでも100キロはいかなかった
    あれはもう才能って言ってた
    運動してる分かなり食べても増えにくいってのもあるけど、同じ選手でも100キロいってる人もいるもんね

    +242

    -1

  • 198. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:28 

    >>162
    わかる笑
    コーラを日常的に飲む人のことかなぁ

    +65

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:29 

    叔母が糖尿病の末の色んな病気で亡くなったけど
    深夜おにぎりが当たり前の生活だったよ
    おにぎりと菓子パンを飴みたいな感覚で口に入れる

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:32 

    >>183
    80いったことないから分からない

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:35 

    >>42
    ちんちくりんw

    +10

    -8

  • 202. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:41 

    >>12
    白人や黒人でも見苦しいぞ

    +95

    -8

  • 203. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:02 

    >>129
    大盛り麺1人前、特大袋のポテチ、デカイ炭酸水とかではなくて?
    食パン1斤を1枚カウント、チョコ少し←ファミリーパックじゃないだけとかじゃなくてですか?

    +44

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:12 

    >>25
    いやいやいや標準体重思いっきり超えてるから横綱が歩いてる状態じゃないのかな…
    グルテンフリーしたらたしかに痩せそうだけど…

    +11

    -2

  • 205. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:14 

    >>183
    ちょこちょこ間食してるって

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:15 

    >>29
    10代の頃は周りが細い子ばっかで、太ってなかったけど健康的な標準体系なのがすごく嫌だった。ダイエットを意識するほど全然ダメで、就職したくらいから痩せ始めた。今は周りも標準体系が多いし、ガリガリは貧相だと思うようになった。柔らかみもないし、老けも早そう。

    +31

    -15

  • 207. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:16 

    >>178
    太ってる人であまり食べてないって言う人は食事の量の概念が元々おかしい。母親が料理を沢山作ったり、運動部で沢山食べてた人はそういう傾向があるよ。栄養士さんが管理する様な量では全く足りない。

    +100

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:22 

    >>130
    「全身の肉が波打つ」というパワーワード

    +289

    -4

  • 209. 匿名 2021/06/06(日) 12:47:06 

    >>11
    量が倍の時点ですごい!

    +185

    -3

  • 210. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:12 

    お前のかあちゃんデブなのに足早いな!すげぇ!デブなのに早ぇ!

    って運動会で保護者リレー、保護者のお菓子拾いを見てた息子の友達の声、周りからの歓声が聞こえてきて痩せようと思った。元陸上部の短距離選手だっただけ。107キロあっても他の細身の人より早ければギョッとするよね。動けるデブと言われないために1年かけて痩せた。

    +223

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:23 

    遭遇すると、あーなりたくないから筋トレや食事制限頑張れる。

    +36

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:33 

    >>153
    辛いこと多そうだけど何が辛い?って質問にダイエットしたら?はおかしいぞ。辛いこと多いけどみんなは何が辛い?だったらコメ主もデブかもだけど、多そうだけどってことは太ったないんじゃない。

    +38

    -2

  • 213. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:35 

    >>147
    無知ですみません

    体脂肪率50%ってことは、体の半分が体脂肪ってこと?

    極端に言えば脂肪で40キロあるってことですか?

    +68

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:41 

    >>130
    3Lって時点で半端ないんだよなぁ

    +126

    -8

  • 215. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:06 

    以前、ものすごい食欲の時あって165cmで67kgになった。元々は45kgだったけど。
    その頃に家族の病気や色々と心労が重なったせいで食欲落ちて体重が減っていった。
    今は54kgを維持してるけど、もっと痩せたい。

    あのまま何事も起こらず食べ続けてたら・・・
    ほんとビックリするくらい爆食いしてた。何だったんだろう、あの時期の食欲は?

    でも全く太らない大食いタレント見てると不公平だなって思うよ

    +22

    -3

  • 216. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:25 

    >>39
    ダイエットトピとかじゃマウント取れない中肉中背だからデブのトピに乗り込んでくるあたりが悲しい…
    成績悪い高校生が小学生にマウント取ってる感じ

    +109

    -4

  • 217. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:30 

    >>189
    同じく思う。
    食生活聞かれて素直に答えたら批判ばっかり💦
    答えたら負けって感じ。

    +123

    -2

  • 218. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:34 

    >>129
    バターやマヨネーズ、ドレッシングなどをたっぷり使ってたり、パスタでもソースたっぷりだったりね
    知り合いの太ってる人はサラダにマヨネーズを10周くらい回しかけてた

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:22 

    >>215
    デブじゃない人は吐いてるよ
    歯をみたらわかる

    +35

    -3

  • 220. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:23 

    昔仲良かった友人が100近いけど、思考がぶっ飛んでる
    職場でのご飯はダイエット兼ねてるから菓子パン3つで済ませてる発言、友達とご飯に行く時はダイエット意識すると申し訳ないからと言って大盛りラーメンにチャーシュー丼がデフォ。+餃子とか…
    野菜と魚は嫌い、飲み物は水らしいけど間食をアイスとお菓子からフルーツに変えようとしたらストレスで寝付けなくなったとのこと
    食べる才能がすげぇ…

    +104

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:32 

    >>212

    +2

    -17

  • 222. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:32 

    >>17
    知り合いに一緒に食事すると野菜大好き!おデブがいたな。
    ビュッフェ行くとベジタリアンみたいなお皿なんだけど、1人になったとたん凄い食べるんだろなぁって。野菜で出来てる身体には見えなかったよ。

    +259

    -8

  • 223. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:34 

    >>17
    人前だと食欲が抑えられるんだと思う。ひとりになると食欲爆発するんだよね。で、止まらなくなって食べてしまう。多分昼普通に食べても、ひとりになると食べてしまうので今よりもっと太ると思い、自制の効く人前ではなるべく抑えてた。
    私は今は普通体型だけど、ストレスたまってたデブのときそうだった。

    +264

    -4

  • 224. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:40 

    コ◯トコの近く行った時100キロ級のデブを大勢見た。
    それから私の中でコ◯トコは危険区域と認定。

    +103

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:43 

    >>11
    ファミレスとかの一人分のランチセットや定食では足りないと感じますか?

    +93

    -2

  • 226. 匿名 2021/06/06(日) 12:51:08 

    普通に太っている人は私も含めて職場にもいて意識しないけど、100キロ越えの人はインパクトあるけどそうそう見ない気がする。
    前の職場に、すごくでっかい経理の人がいたけど、外部の営業さんに、産休に入るという挨拶してたときに、キョトンとされてた。
    もともとかなり太ってるから、妊娠してる事実が見た目で全くわからいからね。
    あからさまにキョトンとしているのが面白かった。

    +35

    -1

  • 227. 匿名 2021/06/06(日) 12:51:10 

    >>125
    顎どうなってんだろうと思う

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/06/06(日) 12:51:29 

    食生活というか運動してない。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:08 

    ガリガリだから1ヶ月デブ活(1日6〜7食)して5㎏増やした事あるけどデブ活やめたらすぐ体重戻ったわ 
    だからデブの少食は信用してない

    +46

    -7

  • 230. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:10 

    >>33
    振り幅が凄いな

    +355

    -4

  • 231. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:53 

    >>207
    茶碗一杯がどんぶりだったりね

    +12

    -2

  • 232. 匿名 2021/06/06(日) 12:54:51 

    >>157
    それただの忙し太りだと思う。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:04 

    >>12
    日本人は筋肉量が少ないからダルダルになっちゃううよね。
    外人さんは結構太っててもハリがある。

    +109

    -2

  • 234. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:30 

    >>5
    たしか渡辺直美が、100キロを超えるのはなかなか難しかったって昔言ってたな。今では全然超えてるだろうけど、超えるために頑張ったのがすごい笑

    +236

    -9

  • 235. 匿名 2021/06/06(日) 12:58:14 

    太っている人は外見を美しく保ちたい気持ちよりも食欲が優っているのかな
    太っている人は太った見た目でもいいの?それとも太っているのは本当は嫌なの?

    +22

    -3

  • 236. 匿名 2021/06/06(日) 12:58:58 

    >>216
    なんでもマウントと思っちゃうの?

    +4

    -17

  • 237. 匿名 2021/06/06(日) 13:00:33 

    >>67
    100㎏はないけど太った女の子がバスで菓子パンとコーヒー牛乳食べたり飲んだりしてた。移動中に食事をしないといけないような多忙な感じにも見えなかったし、もう感覚が違うんだろうなと思ったわ。

    +115

    -2

  • 238. 匿名 2021/06/06(日) 13:01:17 

    >>235
    欲を抑えられないだけでしょ

    +16

    -3

  • 239. 匿名 2021/06/06(日) 13:01:59 

    >>62
    申し訳程度の特茶

    +156

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/06(日) 13:02:28 

    >>41
    専業主婦94kgデブです🐷

    +15

    -5

  • 241. 匿名 2021/06/06(日) 13:02:33 

    >>187
    唐揚げとマヨネーズ

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:02 

    >>180
    痩せてて食べまくってるのは全員
    栄養吸収出来ない病気持ち以外は、ゲエエエエエエってやってる。

    生物としてのルールから外れた事は出来ないよ。

    +102

    -6

  • 243. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:08 

    >>11
    人の倍食べてるじてんで普通量ではない

    +101

    -34

  • 244. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:26 

    >>214
    元々Sサイズ着てたし元の体重から3人分くらい太ったよ!本当醜かったw

    +30

    -9

  • 245. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:34 

    私はタピオカ屋さんの近くの店で働いているけど毎日100kg超えの親子が並んでいたよ。
    よう、タピオカなんて毎日飲めるよね。

    +75

    -1

  • 246. 匿名 2021/06/06(日) 13:04:25 

    >>16

    162 48は普通。43までいくと「痩せてるね」と言われる

    +50

    -23

  • 247. 匿名 2021/06/06(日) 13:04:39 

    職場でも人のお昼ご飯にことごとく突っ込む人いるけど、放っておいて欲しい。
    食べなくても少なくても多くてもバランス悪くても必ず何か言われる。すごく嫌な気持ちになる。
    そんな人の食事に興味ある?

    +140

    -4

  • 248. 匿名 2021/06/06(日) 13:04:56 

    >>137
    いやいやむしろ貧困層の方が太ってる人多いよ。安い値引き菓子パンやカップ麺やうどんやお菓子食べてるから。

    +104

    -5

  • 249. 匿名 2021/06/06(日) 13:05:01 

    >>132
    でも右の人腕真っ直ぐて長くて綺麗じゃない?
    デブはデブだけどスタイル良い

    +8

    -23

  • 250. 匿名 2021/06/06(日) 13:05:06 

    >>17
    うちの職場のおデブさんもそんなに食べられな~いとか残しちゃうとか、勿体ないけど捨てたよ~ってよく言ってる
    小太りの私によく食べるよね~って言ってくるけど、そりゃ食べるの好きだし食べまくるから小太りなんだよ
    食べない食べられないアピールしてるのにデブなのなんでだろう?
    しかも性格が悪い方のデブなんだよね

    +275

    -6

  • 251. 匿名 2021/06/06(日) 13:06:09 

    >>245
    甘ったるい飲み物全部飲めるのすごい

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/06(日) 13:06:44 

    >>178
    美味しそうなご飯
    私太ってないけどこのあとチーズとかフライドポテトとかスルメとかで酒盛りしちゃう。

    +51

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/06(日) 13:06:45 

    >>62
    特茶とか黒烏龍好きだよねあーいう人ってw

    +170

    -2

  • 254. 匿名 2021/06/06(日) 13:06:55 

    >>17
    お昼こそたくさん食べるんじゃないのかな〜
    夜は減らすとか…

    +41

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/06(日) 13:07:17 

    >>244
    ほんとおつかれ

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/06(日) 13:07:59 

    >>38
    二十代?健康ですか?
    お菓子が多くてすごい、肥満より病気が心配になる食事

    +83

    -1

  • 257. 匿名 2021/06/06(日) 13:08:29 

    >>253
    それでリセットできると思ってんじゃないかな

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/06(日) 13:08:49 

    >>244
    トピタイと同じになっちゃうけどどんな食生活したらそこまで太るの?
    胃が大きいのか消化が早くてすぐにお腹が空くのか…食費も気になる

    +72

    -4

  • 259. 匿名 2021/06/06(日) 13:09:00 

    >>7
    仰天ニュース見てるとその食事量ができるだけの収入があるのもすごいなと思う。

    +384

    -3

  • 260. 匿名 2021/06/06(日) 13:09:20 

    物心ついた時から肥満児で、
    中1で150㎝70㎏になってしまって
    さすがにヤバい!と食生活を見直した。

    食べる物よりも噛む回数が問題だった。あまり噛まずに食べ物の喉越しを楽しんでたから、満腹中枢が働かなくてどんどん食べてしまっていた。
    小学生でラーメン大盛り食べてたけど、今は普通盛りの一杯でもキツい。

    +46

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/06(日) 13:09:27 

    >>246

    その、痩せてるね、は痩せすぎだよって言ってるんだよ
    誉めてないからね。
    痩せすぎはよくない。

    +90

    -3

  • 262. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:07 

    >>59
    黒人だとデブでもオバサンでも尻が垂れてなくてヒップUPされててプリケツだからじゃない?

    +73

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:25 

    朝 混ぜ込みわかめ混ぜたおにぎり2個(コンビニおにぎりサイズ)
    昼 シナモンロール、サンドイッチ(たまご、きゅうり&ハム)
    夕 ハンバーグ、ブロッコリー、ほうれん草のおひたし、ご飯、野菜スープ

    以上です。このような食生活で158cm85kgをキープしております。

    +48

    -5

  • 264. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:42 

    私は太るの嫌でカフェでもブラックコーヒーだけが多いんだけど
    この前スタバの看板ジーッと見てる太った女性4人組は
    多分きっと迷いなくフラペチーノとか頼むんだろうな

    +6

    -38

  • 265. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:51 

    >>256
    30代になったら確実に出るよね

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:52 

    >>8
    それなw
    主は女相撲の横綱めざしてるんじゃない?

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2021/06/06(日) 13:11:29 

    >>18
    3桁越えさんに聞きたいけどマツコって体重どのくらいか推測できるのかな?
    身長は178cmらしいけど
    標準体重の自分には全く想像すらできない

    +90

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/06(日) 13:12:04 

    私は太るのイヤだけどコーヒーにミルクと砂糖は入れる

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2021/06/06(日) 13:12:54 

    >>15
    誰かも言ってたけど100超えるのってある意味才能みたい。

    +60

    -1

  • 270. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:10 

    >>267
    3桁越えでないですが
    お相撲さんと比較して160キロくらいと予想する

    +24

    -3

  • 271. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:27 

    >>10
    5合炊いて4食分?
    大して多くない気が。
    1食お茶碗2杯ちょいだよね?

    +180

    -20

  • 272. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:41 

    >>270
    お相撲さんより大きいよね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/06(日) 13:14:19 

    >>29
    体型以上に性格が悪いことはわかった。

    +69

    -6

  • 274. 匿名 2021/06/06(日) 13:14:46 

    華城ココアちゃんの動画みると、デブの生活がわかる。やっぱり、よく食う。

    +68

    -1

  • 275. 匿名 2021/06/06(日) 13:15:10 

    >>10
    うちはそもそも3号炊きだ...

    +33

    -6

  • 276. 匿名 2021/06/06(日) 13:15:42 

    >>38
    すごい!
    めっちゃ代謝いいんだね。
    うらやましい。

    +88

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/06(日) 13:15:46 

    >>51
    毛が薄毛で心配になった

    +191

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/06(日) 13:16:19 

    >>174
    >>147です。
    膝もたまに痛ってなります。
    でも膝よりは足首が痛いです。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/06(日) 13:16:37 

    >>272
    お相撲さんは筋肉だから重い
    マツコのは脂肪だから体積はあってもその部分は筋肉よりは軽い

    +51

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/06(日) 13:16:41 

    >>43
    全然出ない。
    コロコロ。

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/06(日) 13:17:01 

    >>264
    看板をジーッとみてるデブを観察し、アレコレ妄想してるの、なんか嫌だ。

    +87

    -2

  • 282. 匿名 2021/06/06(日) 13:17:23 

    >>211
    上には上がいるもんだ…と気が緩むわ私(笑)

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/06/06(日) 13:17:32 

    >>211
    わかる
    あと痩せすぎも魅力ないから痩せて露出した服着てる人見てもああなりたくないって思える

    +13

    -4

  • 284. 匿名 2021/06/06(日) 13:17:47 

    >>243
    普通量なんて一言も言ってない

    +56

    -2

  • 285. 匿名 2021/06/06(日) 13:17:58 

    >>171
    珍獣扱いワロス

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/06(日) 13:18:02 

    >>38
    そのうち、急に太りだすよ
    若いうちだよ 身体がそれに対応出来てるから

    +80

    -2

  • 287. 匿名 2021/06/06(日) 13:18:19 

    >>213
    >>147です。
    脂肪が何キロあるのかはわかりませんが、50%なので相当だと思います。
    筋肉全然ないしこの体重なので、腕立て伏せや腹筋1回もできません。

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/06(日) 13:18:26 

    >>77
    絶対に1人では食べないでくださいなのに食べてるの?wすげえ!感動。わたしは200円の2倍量のペヤングで気持ち悪くなる。。

    +135

    -2

  • 289. 匿名 2021/06/06(日) 13:19:16 

    うちのお父さん、何かしらご飯にマヨネーズかけてたな
    でも100kgってのがショックだったらしくて今ダイエットしてるけどね

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/06(日) 13:19:44 

    >>284
    量とかじゃなく腹八分目できないの?

    +3

    -12

  • 291. 匿名 2021/06/06(日) 13:21:33 

    >>283
    胸元出してる人きっついよね、骨が浮いてるし貧乳だし。隠せばいいのにね

    +10

    -10

  • 292. 匿名 2021/06/06(日) 13:22:25 

    >>47
    朝からとんでもないの食べてるなぁ
    昼おにぎり4個もすごいでしょ
    夜、弁当3〜4個とケーキ あとおにぎりってw
    将来、闘病生活じゃん

    +146

    -18

  • 293. 匿名 2021/06/06(日) 13:22:30 

    >>7
    全部外食で8万なら普通じゃない?それで3桁維持できる?

    +133

    -4

  • 294. 匿名 2021/06/06(日) 13:24:14 

    >>17
    性格悪いだろお前

    +30

    -22

  • 295. 匿名 2021/06/06(日) 13:24:56 

    >>291
    ただ痩せてるのが自慢なんだろうね
    筋肉あって出るとこ出てしっかり引き締まってる
    健康的な体が魅力的に感じるんだけど

    +15

    -6

  • 296. 匿名 2021/06/06(日) 13:25:19 

    >>16
    お題無視した自分語りよく出没するね

    +86

    -1

  • 297. 匿名 2021/06/06(日) 13:27:02 

    >>73
    私そんな感じだけど、別に少食のふりしてるわけではない。さすがに100キロはないけど、朝がっつり食べてしまうから、お昼入んないんだよね。お昼に食べようとすると吐きそうになる。
    でも仕事終わって帰る頃になるとめっちゃお腹すいてるから、またいっぱい食べてしまう。私だけだろうけど。

    +100

    -2

  • 298. 匿名 2021/06/06(日) 13:27:39 

    >>17
    すっごいわかる!
    私の職場のすごく太ってるお局さん、毎日お弁当サラダだけ!

    +173

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/06(日) 13:28:00 

    >>137
    なんだかんだ金ないと太れないよね
    自分は貧困でふりかけか納豆ご飯メインだからガリガリ

    +62

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/06(日) 13:28:04 

    >>29
    隠れ肥満ですか?
    身長体重似てますが(159cm51.5㎏)、体脂肪率が32%ぐらいあるので、よーく見ると無駄な肉はそこそこついてます

    +17

    -3

  • 301. 匿名 2021/06/06(日) 13:29:20 

    >>192
    テレビで見るたびに触ってみたいって思ってる

    +49

    -1

  • 302. 匿名 2021/06/06(日) 13:30:53 

    姉が120キロくらいあるけど一回の食事量はそんなに多くない。
    けど暇さえあればパンとかお菓子とか牛丼とか食べてる。

    +89

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/06(日) 13:31:02 

    >>281
    いやそんなもんだよ

    +4

    -14

  • 304. 匿名 2021/06/06(日) 13:31:53 

    >>62

    あの人たちはカップ麺は味噌汁代わりなのかな
    私がバイトしてたコンビニは太ってる人は主食に揚げ物弁当とカップ麺、デザート?に菓子パンとコーヒー牛乳買ってく感じだった

    +117

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/06(日) 13:32:38 

    >>16
    性格はブスなのね

    +75

    -1

  • 306. 匿名 2021/06/06(日) 13:33:31 

    >>144
    痩せすぎても太りすぎても生理おかしくなるね。80キロ超えた友達二人も生理止まった。たまに来ても3日で終わるって。私は身長低いから最大で63キロだったけどホルモン狂ったのか髪薄くなってヒゲ濃くなった。

    +163

    -2

  • 307. 匿名 2021/06/06(日) 13:34:23 

    ビックエンジェルのみっちゃんやここチューブのここあちゃんも普段はそんなに食べないって言ってるけど、標準の人よりは遥かに食べすぎてるよねw
    あんまり食べないアピールなんなんだろ…

    +71

    -1

  • 308. 匿名 2021/06/06(日) 13:34:52 

    食事量は標準体重で食べることが好きって言ってる人と同じぐらいだと思う
    ただ偏食で野菜は大嫌い、生魚なんかも嫌い
    ご飯は副菜みたいなのが無くてその分をお菓子や菓子パンなんかで補って来たと思う
    酒タバコもしないけど子供みたいな食生活でした

    今はダイエットしていて半年で119kgから98kgになったところ
    野菜も頑張って食べてるしかなりバランスの良い食生活をしてる
    お菓子もロカボ商品かナッツしか食べてない
    子供の頃からデブでアラフォーの今も血液検査は中性脂肪もコレステロールも血糖値も問題なしなので不思議がられると思う

    +30

    -1

  • 309. 匿名 2021/06/06(日) 13:35:03 

    >>303
    止めなよ。自分が人間チェック、行動チェックされたら嫌でしょ。それがたまたまデブだったから見られても仕方ないとか、それは違うし。

    +46

    -3

  • 310. 匿名 2021/06/06(日) 13:35:20 

    >>303
    太った人みると自制が出来ないんだなって見ちゃう

    +12

    -11

  • 311. 匿名 2021/06/06(日) 13:36:02 

    >>5
    100kg越えのときは、塩ラーメン食べたり乳製品摂取すると、すぐお腹ピーピーになってた

    コロナ禍で痩せて二桁になったら何食べてもピーピーにならなくなった

    私の才能の限界はここだったのか!と体感した

    +149

    -4

  • 312. 匿名 2021/06/06(日) 13:36:46 

    >>189
    >100キロ超えだけど身長も173センチあるからそこまで太ってないよ
    >パスタとハンバーガー大好きだからこれやめられたら痩せると思う

    この辺に対するマイナスじゃない?

    173cmでも100キロ超えてたら普通に太ってるし
    パスタとハンバーガー辞めて痩せれるなら今頃100キロ超えてないよ

    +74

    -2

  • 313. 匿名 2021/06/06(日) 13:36:47 

    >>62
    めっちゃお金持ちだよね
    スーパーの半額弁当には目もくれずコンビニ弁当、カップヌードルやペットボトル飲料もスーパーの特売じゃなくて毎晩コンビニで買うって
    ただでさえ人より食費かかるのに一体いくら使ってるんだろう

    +176

    -1

  • 314. 匿名 2021/06/06(日) 13:36:54 

    >>18
    鶏肉とミンチは食べれるってよ。餃子、メンチカツ、ハンバーグとか。炭水化物だけじゃなく脂肪と糖で太ってると思う。

    +77

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/06(日) 13:37:00 

    >>309
    綺麗な人でも見るよ
    自然と見てしまうもんだよ
    別にずっと見ない見たくない

    +2

    -17

  • 316. 匿名 2021/06/06(日) 13:37:53 

    >>20
    あなたの好きなものを好きなだけ食べるって言う行為を倍以上してるんだよ
    自分の普通と巨デブの普通は違うんやで

    +140

    -2

  • 317. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:04 

    >>310
    ここはデブを蔑むトピじゃないよ

    +46

    -1

  • 318. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:16 

    >>297
    デブの言い訳って長ったらしいよね。
    なんなの?
    お昼食べたら吐きそうとか笑
    そんな繊細さがあるならそもそも太らないから笑

    +20

    -67

  • 319. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:36 

    普通のひとはおなかすいたら食べるけど、太っちょのひとはすきなタイミングですきなもの食べるから太るって聞いた

    +34

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:42 

    >>315

    だからさ…美人でもそうでない人でも、変な人でも、人をジロジロ見ない方がいいよ。
    ガン見する人、本当に気持ち悪いから。

    +75

    -1

  • 321. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:43 

    以前の3桁トピでビエネッタ(アイスケーキ)がよく出てきたけどその人来てないのかな?

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/06(日) 13:39:10 

    >>2
    一番左の人だけ椅子無くてツライ…

    +31

    -3

  • 323. 匿名 2021/06/06(日) 13:39:29 

    >>319
    それプラス、朝昼晩3食きっかりいつも同じ時間に食べてる。

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2021/06/06(日) 13:39:30 

    >>306
    わたし80kgあるけど生理順調だよ。
    脂肪肝っぽいって言われたけど…

    +75

    -2

  • 325. 匿名 2021/06/06(日) 13:40:19 

    >>318
    横だけど別にデブの言い訳してなくない?
    トピタイ通りデブが自分の食生活を語っただけじゃん
    ここはデブ叩きのトピじゃないよ

    +87

    -1

  • 326. 匿名 2021/06/06(日) 13:40:24 

    >>310
    人目を気にしない、我慢ができない、
    食事はたべたいものを食べたいときに食べたいだけ食べる。
    大食いじゃないけどおでぶの人がいるんだけど
    野菜たべないし、食事は自制しないし食べすぎたからやめようみたいなことをしない。あとオヤツのボリュームが一回の割に大きいね🤔

    +19

    -1

  • 327. 匿名 2021/06/06(日) 13:41:29 

    120まで行った人と1日一緒に行動したけど、とにかく隙あれば食べる。移動は車でコンビニ見つける度による、隣県に行く際の高速でもサービスエリアある度による。買うのは唐揚げ棒とパン。片手で食べながらまた運転。で、店についてもしっかり数人前食べてた。帰りも同じくサービスエリアよるの繰り返し。そりゃあ太る。1日で8キロ増えてた。

    +79

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/06(日) 13:43:31 

    >>38
    野菜ないやんw

    +29

    -1

  • 329. 匿名 2021/06/06(日) 13:43:38 

    70キロだけど、炭水化物だけだと具合悪くなるから三食タンパク質のおかず食べてる。だから痩せないのかなー
    よくテレビでやってるようなバカ食いなんてしたことないし、夕飯は米食べないし夕飯後は間食しない。ジュースも飲まないし
    痩せなくていいからちょいぽちゃになりたい

    +4

    -5

  • 330. 匿名 2021/06/06(日) 13:44:25 

    >>329
    問題は量だよ

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/06(日) 13:44:29 

    直美は何キロくらいだろう?130くらい?

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2021/06/06(日) 13:45:01 

    >>147
    正直で好感もてる

    +91

    -3

  • 333. 匿名 2021/06/06(日) 13:45:45 

    低身長で90近く行ったので身長あれば100越えてたと思う

    とにかく、栄養がなく糖質と油脂の塊みたいなものをちょこちょこ食べてた!
    同じカロリーでも「キャベツたっぷりのしょうが焼き定食」ではなく「バウムクーヘンと激甘ミルクティー」「ポテチ大袋と板チョコ」みたいなメニューで日々暮らしてました。
    お菓子食べすぎで夕飯食べられず、21時過ぎた頃にお腹空いてきちゃってカップ麺と菓子パン。
    ゴロゴロ夜更かししながらスナック菓子とアイス。
    体が重いから湯船に浸からず短時間のシャワーで済ます。

    自分でもかなり効率良く太ってたと思う(笑)
    ・具のほとんど無いカップ麺
    ・甘いだけの菓子パン
    ・スナック菓子や激甘スイーツ
    ・ジュースや甘い紅茶やコーヒー
    日々の食事を全てこれらのどれかに置き換えればテレビで観るような大食いしなくても簡単に太れる

    +72

    -1

  • 334. 匿名 2021/06/06(日) 13:45:46 

    3桁超えをキープもなかなか大変そうw
    そんだけあったら落ちるのもストンと最初落ちるだろうし

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/06/06(日) 13:45:50 

    >>46
    その自慢、なんの意味があるんだ(笑)

    +95

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/06(日) 13:46:13 

    >>331
    直美は前に109kgって言ってた時は見たことあるなぁ
    因みにゆりやんがMAXの時に110kgで百獣の王みたいなネタやってたよね

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/06(日) 13:46:44 

    >>333
    血糖値とか大丈夫でした?

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/06(日) 13:47:17 

    >>329
    おかずなら太らないと思って食べすぎてない?
    食べすぎだからその体重なんだよ

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/06(日) 13:48:05 

    体脂肪率26%ってデブ?

    +2

    -6

  • 340. 匿名 2021/06/06(日) 13:48:30 

    >>42
    お家へお帰り

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/06(日) 13:48:52 

    >>33
    スケールがでかい人生送ってそう!

    +194

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/06(日) 13:49:26 

    >>333
    今は元に戻ってるの?
    その食生活辞めたら痩せたかんじ?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/06(日) 13:50:23 

    >>318
    酷い言い方。
    性格ブス(デプ)だね。

    +41

    -2

  • 344. 匿名 2021/06/06(日) 13:50:34 

    >>46
    パート先にいた!顔肉がブルドッグレベルに垂れてるけど昔痩せてたのが自慢。着替えは人前で堂々するし中学の孫が男と✖️×しちゃうことに私は寛容!サバサバしてるから!というのも自慢。

    +25

    -4

  • 345. 匿名 2021/06/06(日) 13:50:57 

    >>17
    うちの100キロある人もお昼はゆで卵とかところてん食べてる
    ダイエットはしてないし入らないと言ってる

    +79

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/06(日) 13:51:46 

    >>225
    その時によるけど、ちょっと物足りないかな?くらい

    +27

    -2

  • 347. 匿名 2021/06/06(日) 13:52:16 

    高校のとき、家にいる時は無限に食べてる時期があった。母親がパン焼くのが趣味だったから、食べても食べても追加されてたし。
    それでも158cm59キロが最大だった。太るのも大変。

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/06(日) 13:52:49 

    >>137
    うちはボンビーのため母が食費をかなり抑えていて地味な煮物 ちくわと野菜 よくて鶏肉などがメインで食欲わかず痩せてた。
    食べる量が少ないし肉やバターなどカロリー高そうな物を取ってないからスマートだったんだと改めて思う。当時は50kgになかったから。

    +47

    -1

  • 349. 匿名 2021/06/06(日) 13:53:11 

    知り合いの3桁の女性
    占い師で座り仕事だからかな
    50才過ぎて病気になってしまって休業してる
    売れてた方なんだけど食費がかかるので仕送りしてもらってると聞いた

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2021/06/06(日) 13:53:20 

    >>329
    寝る前に食べてない?全部吸収するよ

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/06(日) 13:53:20 

    この、デブ叩きトピは伸びる。
    多分20時くらいには一位なってる

    +22

    -5

  • 352. 匿名 2021/06/06(日) 13:54:04 

    太った人って暑がりかと思いきや意外と寒がりじゃない?
    真夏でも長袖だったり秋冬物?っていうくらい分厚い生地の服を着てたりするし

    +11

    -2

  • 353. 匿名 2021/06/06(日) 13:54:25 

    >>209
    でも食べても1.5倍位だよ。
    むしろガリガリの旦那の方が私よりたくさん食べる。
    体質なんだなと思う。

    +11

    -20

  • 354. 匿名 2021/06/06(日) 13:54:33 

    >>320
    100キロ越えのデブは嫌でも目に入る

    +11

    -4

  • 355. 匿名 2021/06/06(日) 13:54:59 

    >>310
    けど、ここでデブ叩きしてる人も自制出来てないんだなと思う。

    +57

    -2

  • 356. 匿名 2021/06/06(日) 13:55:00 

    朝 アーモンド5粒とブラックコーヒ
    昼 鶏胸肉とサラダ
    夜 茶碗半分の玄米ご飯とおかず

    +1

    -5

  • 357. 匿名 2021/06/06(日) 13:55:29 

    >>264
    デブだけどフラペチーノ頼んだこと無い笑
    すごい偏見でおもしろい

    +30

    -5

  • 358. 匿名 2021/06/06(日) 13:55:54 

    >>353
    1.5倍…。

    +20

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/06(日) 13:56:02 

    >>337
    若かったからか健康診断も大丈夫でした~
    単純に見た目的に痩せたくなってダイエットしました…

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/06(日) 13:56:07 

    炭水化物アンド炭水化物

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2021/06/06(日) 13:57:12 

    163cm75kg
    だった時、オヤツのポテチはアクエリアスで流し込み、コンビニスイーツを、夕飯前に食べて、夕飯は全然栄養バランス考えられてないもの。
    それが毎日。とにかくスナック菓子大好き。ケーキ大好き。飲み物はアクエリ。

    +31

    -2

  • 362. 匿名 2021/06/06(日) 13:57:36 

    >>1そんなもん知ってどうすんねん
    それよりコロナトピ伸ばせ

    +0

    -10

  • 363. 匿名 2021/06/06(日) 13:58:54 

    100kg超えの食生活が知りたいのにデブ叩きばかりしてるから殆ど出て来ないじゃん

    +93

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/06(日) 13:59:03 

    >>320
    ジロジロ見てくる人ってキモイよね
    スマホ向けて盗撮するフリしたら慌てて目そらしてた(笑)

    +38

    -1

  • 365. 匿名 2021/06/06(日) 13:59:23 

    >>352
    脂肪て冷たいんじゃなかったっけ?汗っかきなイメージだけどね

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/06(日) 13:59:29 

    水分補給はミルクティー

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/06(日) 14:00:53 

    100キロ行く前に普通は糖尿病になって痩せるから、身体が丈夫なんだとおもう。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/06(日) 14:01:49 

    >>363
    >>1に叩きは厳禁みたいな注意書きもないから結局はデブ叩きさせる気満々なんだろうね

    +10

    -4

  • 369. 匿名 2021/06/06(日) 14:02:58 

    >>342
    低GIダイエットが流行って、3食野菜とたんぱく質ときのこや海藻しっかり&ご飯は小さめ茶碗に1杯を続けたらするする痩せた。むしろ最初は肉や野菜をしっかり食べることに胃が慣れてなくて満腹すぎたくらい。
    コンビニの安いスイーツやカップ麺食べるくらいなら、有名店のケーキや行列の出来るラーメンを月に1度のレジャーとして楽しむようにしたよ。

    でもたまに、カップ焼きそば大盛をコーラで流し込んだら最高だろうなーとちらつくのは事実。
    いつでも戻れる自信はある。

    +81

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/06(日) 14:03:41 

    >>352
    脂肪は体を冷やすから。
    私、デブだけどめちゃくちゃ寒がりです。

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:15 

    毒親みたいな感じで子どもの頃から朝ごはんが無くてその習慣でずっと朝ごはんは食べてこずに2食だった
    無理して3食ちゃんと食べるようにしたら痩せて来たよ
    お腹空かないから間食しないで済むよね

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:16 

    炭水化物大量。野菜が大嫌い

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:29 

    >>44
    3Lも5Lも変わらんイメージなんだけどw

    +57

    -30

  • 374. 匿名 2021/06/06(日) 14:08:00 

    >人前で小食アピのデブ
    >たいがい性悪
    >控えめでトラブルメーカー

    +2

    -7

  • 375. 匿名 2021/06/06(日) 14:08:09 

    >>315
    >自然と見てしまうもんだよ
    一体、どんな性格してるの?見られる側の立場とか考えてあげなよ。


    +28

    -1

  • 376. 匿名 2021/06/06(日) 14:08:43 

    >>373
    LL、3Lぐらいはバービーとか森三中辺りで5L以上は直美や森クミ以上

    +37

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/06(日) 14:08:48 

    >>364
    他人をいちいち見てるやつって自分に何か欠陥あるか自信ないかだと思う。まじキモい

    +31

    -3

  • 378. 匿名 2021/06/06(日) 14:12:57 

    私の周りにいるデブは一回の食事料は普通だけど、なんか食事以外にもダラダラと常になんか食べてる気がする。

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/06(日) 14:13:25 

    >>294
    17だけどまぁ、良くはないかなw
    でも、貴方よりはマシかも。
    お前とかひどいね笑

    +9

    -9

  • 380. 匿名 2021/06/06(日) 14:13:41 

    >>1
    年齢:48歳
    身長:163cm
    体重:一年前91kg 現在99kg

    今朝:焼き鳥丼ご飯大盛 ハイボール
    間食:じゃがいもコロコロ半袋
    昼:冷凍高菜ピラフ(200g×2)
      納豆2パック 温泉卵 ハイボール
    間食:ソフトクリーム
    夜予定:焼き小籠包8個 カップヌードル
       キャベツ千切 ハイボール×2
    独身。

    +100

    -2

  • 381. 匿名 2021/06/06(日) 14:14:12 

    >>263
    166センチ52キロの私より少ない

    +30

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/06(日) 14:14:28 

    >>47
    おにぎり4個も食べたら血糖値上がって睡魔で気絶する。私はね。タフなんだね、凄いわ!

    +103

    -1

  • 383. 匿名 2021/06/06(日) 14:15:52 

    >>57
    日本はデブ人口少ないから、作っても売れ残ってコスト的に無駄なんじゃないかな。

    +84

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/06(日) 14:15:59 

    >>272
    167cmと小さい炎鵬でも90kg代だよね。筋肉は重たい。

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/06(日) 14:17:34 

    >>381
    朝以外は一つ一つのサイズ感がすごいのかも。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/06(日) 14:18:41 

    >>380
    待ってました!

    +70

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/06(日) 14:20:06 

    >>62
    全部デブの代名詞の品じゃん

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/06(日) 14:21:55 

    でもさー、炭水化物バク食いしたあとに気づいたら寝てるの最高に気持ちよくない?気絶したいがためにわざと空腹の時間長くして一気に炭水化物食べてる
    これで不眠症治った
    しょっちゅうフラフラするけど簡単に死ねないから問題なし

    +69

    -5

  • 389. 匿名 2021/06/06(日) 14:23:34 

    恭一郎はやばいでしょ

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/06(日) 14:23:47 

    >>86
    痩せろ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/06(日) 14:23:48 

    >>16
    スタイル良いって言われるのは顔がブスだから。 
    顔も可愛くてスタイルよかったらスタイル良いねとは言われない。
    な、ブス。

    +73

    -14

  • 392. 匿名 2021/06/06(日) 14:24:50 

    >>17
    Amazon倉庫で働いてたけど、デブでも痩せる人と痩せない人がいた
    昼間に使ったカロリーを
    夜にジュ〜スとか飲んだり食ったりして補充してるんだろうな

    +140

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/06(日) 14:25:04 

    >>380
    ハイボールって何にでも合うんだね

    +100

    -0

  • 394. 匿名 2021/06/06(日) 14:26:29 

    >>12
    アメリカでも肥満率高い地域にいたけど、日本人の100キロの方がまだ清潔感あるし、実際肌も綺麗なひと多いと思うよ。後関係ないけど、太ってる人って腰が高くて脚長い人多い気がする。

    +86

    -3

  • 395. 匿名 2021/06/06(日) 14:26:45 

    >>29
    確かにデブだと思う。
    私は165cmで52kgだから。
    もう少し絞ったほうが良いよ。

    +14

    -20

  • 396. 匿名 2021/06/06(日) 14:27:03 

    >>389
    その人とブチかましのたっつぁんもすごい
    あんだけ食べれるの才能だよ

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2021/06/06(日) 14:27:52 

    >>370
    リアルな声ありがとう
    じゃあ汗っかきな人は程々に筋肉もついてる人なんだろうね

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2021/06/06(日) 14:28:48 

    >>161
    自分そうかもしれない
    お昼に炭水化物取ると眠くなるから別のもの食べてる。夜はそんなことないけど。

    +46

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/06(日) 14:28:58 

    >>38
    3桁じゃない、おめぇの食生活なんて誰も聞いてねぇけど?
    バカなんだな、おまえ。

    +19

    -72

  • 400. 匿名 2021/06/06(日) 14:29:20 

    痩せたら負け
    かなと思ってる
    ミシュラン(30代女性)

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2021/06/06(日) 14:31:26 

    >>11
    >ハンバーガーやあんこにホイップみたいな生活

    大食い系の動画、YouTubeなどでよく見るけど、あれは摂食障害だよ。高カロリー食品を口一杯にほうばりたい、どうせ吐くから、吐きやすい油の多い高カロリー食品を躊躇なく摂取出来るの。

    むしろ大食いで太ってるYouTuberの方が健全に見えるもん。



    +151

    -5

  • 402. 匿名 2021/06/06(日) 14:31:30 

    120キロあるけど、本気でそんな食べてないかも?確かに少食では無いけど
    朝 キムチ豆腐 きのこ味噌汁

    昼 コンビニの冷やし中華

    夜 冷凍ジャージャー麺、きゅうりの浅漬け

    おやつ じゃがりこ

    ちなみにアラフィフだけど、健康診断体重以外は正常です

    下半身特に大きめ
    子供の頃から肥満

    同じような人いるかな?

    +34

    -5

  • 403. 匿名 2021/06/06(日) 14:32:22 

    >>313
    ほんとそう思う。カップラーメンや大きいペットボトルジュースなんてコンビニで買わずディスカウントストアでまとめ買いしとけばかなり節約になるだろうにと余計なお世話だけど考えてる。

    +83

    -1

  • 404. 匿名 2021/06/06(日) 14:32:44 

    >>86
    痩せても太ってても暑いもんは暑い

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2021/06/06(日) 14:36:44 

    コンビニ大好き
    冷凍庫は大量のアイス

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/06(日) 14:37:07 

    普通はせいぜい70~80キロ位で見た目云々より、身の危険を感じて痩せようと思うものだが、そう思えないのが才能なんだよ。

    +22

    -1

  • 407. 匿名 2021/06/06(日) 14:38:53 

    >>352
    二の腕やばいから夏でも長袖です…

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2021/06/06(日) 14:40:08 

    >>77
    胃腸が丈夫なんですね

    +72

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/06(日) 14:40:24 

    食べ放題で茶色ものばかり食べるし好き

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/06(日) 14:42:57 

    >>247
    興味あるかと聞かれたら無いよ。
    ただ、太ってる人は何を食べたらこんな身体になるんだろうとは思う。
    そう思われたくないなら、痩せればいいんじゃない?

    +10

    -23

  • 411. 匿名 2021/06/06(日) 14:43:54 

    前テレビで、野菜スープしか飲んでないのに結構太っている人がいた。腸を調べたら、草食動物にしかないはずの、食物繊維を消化できてしまう酵素か何かがいたとのこと。ダイエットしてるうちに野菜飲みの食生活に適応してしまったのではないか、だそう。

    +55

    -1

  • 412. 匿名 2021/06/06(日) 14:45:59 

    >>5
    羨ましくない才能だねー

    +45

    -5

  • 413. 匿名 2021/06/06(日) 14:46:06 

    3桁絶対いってる友達いるけど
    普段全然食べてないのに太ってるんだよね
    コンビニはほぼ毎日行ってるみたいだけど

    あんま食べてないのに太ってるって人いますか?

    +5

    -6

  • 414. 匿名 2021/06/06(日) 14:47:11 

    >>247
    興味じゃなくて唯一、太ってない事だけが勝ち誇れる部分なんじゃない?

    実はコンプレックスの固まりなんだよ。

    +30

    -7

  • 415. 匿名 2021/06/06(日) 14:47:15 

    >>234
    凄いか?苦笑

    +23

    -6

  • 416. 匿名 2021/06/06(日) 14:48:02 

    >>12
    ぶさ○く多いね

    +4

    -8

  • 417. 匿名 2021/06/06(日) 14:48:11 

    >>413
    人目のない所で食べてると思うけどな

    +21

    -1

  • 418. 匿名 2021/06/06(日) 14:49:15 

    >>320
    太ってる人は異生物として見られてるのよ
    よくここまで太ったなぁってw

    +22

    -3

  • 419. 匿名 2021/06/06(日) 14:51:32 

    >>320
    トピ画像「・・・」

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/06/06(日) 14:52:55 

    会社で事務をしてるんだけど、社員の健康診断の書類とかまとめたり配ったりしなきゃいけないからその書類に書かれている体重とか目にすることがある。
    100キロ近い体重の人って女の人はほぼいなくて全員男の人。
    水分補給が必ず炭酸飲料かミルクコーヒー。営業車の中にお菓子の袋が散らばってて上司から怒られてる。
    みんな独身でコンビニ飯やカップ麺が多い。あと甘いものは安いものばかり食べてるみたいで100円くらいのロールケーキの袋なんかを捨ててたりする。質より量な感じ。
    飴やガムなんかは食べてるのを見かけないし、人から貰っても誰かにあげてる。
    たぶん口寂しいだけな時でもそこそこの固形物を食べてるからだと思う。
    とにかく小麦と砂糖のものは太るんだなって思って反面教師にしてそれらを控えたら自分が痩せたw

    +65

    -2

  • 421. 匿名 2021/06/06(日) 14:55:15 

    3食の量も普通の人の倍くらいなんだけど、それ以外でもずっとだらだら何か食べてる

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/06/06(日) 14:55:18 

    >>311
    私の才能の限界は70キロ
    毎日体調悪いし鬱気味に。

    +47

    -1

  • 423. 匿名 2021/06/06(日) 14:56:54 

    >>38
    こんなトピで言うことじゃないけど、体重よりバランスの悪さが気になる
    私の知り合いも野菜ほぼ食べず、炭水化物と甘いものばっかり食べてたら、
    ある日の夜中、急に意識混濁状態になって救急搬送されて糖尿病診断されてたから、ちゃんと野菜も食べてね

    +128

    -1

  • 424. 匿名 2021/06/06(日) 14:57:35 

    洋服はQVCやショップチャンネルで3LやLLを買うの?
    先ず店頭に無い大きいサイズから売れる事が多いから聞きたい。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/06(日) 14:57:49 

    >>380
    100キロ越えYouTuber(ここあちゃん)
    食べるとこ見るの好きなんだよなー
    見てるとこちらまで幸せになる

    +53

    -4

  • 426. 匿名 2021/06/06(日) 15:00:27 

    >>51
    チラッとしか観てないけど会社の冷蔵庫に大量のバター置いてた人?
    なんの仕事してるか知らないけどその行動がもう異常だなと思った

    +122

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/06(日) 15:01:24 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart5

    +48

    -1

  • 428. 匿名 2021/06/06(日) 15:01:24 

    >>17
    貧乏だったから弁当幼児並みの小さいやつだったよ。
    家に帰っても食べ物無くて少食。
    体質もあるよ。

    +25

    -4

  • 429. 匿名 2021/06/06(日) 15:01:30 

    >>417
    そういうことか

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/06(日) 15:03:36 

    >>428
    超低燃費じゃん

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2021/06/06(日) 15:04:19 

    >>1
    食生活よりどんな仕事してるのか気になる

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2021/06/06(日) 15:07:44 

    >>39
    痩せマウントコメもそれに言い返すコメも両方うっとおしい。
    スルーしてよほんとに…

    +24

    -1

  • 433. 匿名 2021/06/06(日) 15:08:05 

    >>73
    何もしてないで痩せたらそれ、糖尿だよ。

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2021/06/06(日) 15:09:48 

    一時期ルームシェアしてた友達が体重3桁だったけど、ご飯食べた1時間後にはもうポテトチップスのデッカい袋のやつとか食べてた。空腹じゃなくても食べてて、空腹になる前に何かを胃袋に詰め込んでる感じ。
    意外にもスイーツとか甘いものはそこまで食べてなくて、一回の食事の量も普通よりちょっと多いかなくらい。お酒もほとんど飲まない。けど飲み物は食事の時はお茶飲んでるけど、それ以外はカフェラテかミルクティーか炭酸ジュースを常に手元に置いてパソコン見たりゲームしたりしてた。
    あとコメダ珈琲とバーガーキング大好き。

    +38

    -0

  • 435. 匿名 2021/06/06(日) 15:10:07 

    アメリカって肥満の人は自己管理ができない人って扱いで解雇されるという話を聞いたことがあるけど、今はダイバーシティーで変わってきているのかな?

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/06(日) 15:12:09 

    >>46
    若い頃食べても食べても太らない痩せてた人ほど年取ったら太ってる気がするな。
    若い頃から食べたら太る人は気をつけて生活する習慣ついてて案外太ってもそれなり。

    +99

    -4

  • 437. 匿名 2021/06/06(日) 15:16:05 

    >>9
    社員食堂に勤めていますが、男性ですが凄く横に大きい(お相撲さん並み)の方はいつも1.5リットルのコーラを片手に食堂に来ます。
    ご飯は通常の2倍盛り。

    +73

    -1

  • 438. 匿名 2021/06/06(日) 15:16:38 

    自社製品の耐久テストに使われてた事務の子がいる

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2021/06/06(日) 15:17:42 

    YouTuberのプルル

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2021/06/06(日) 15:18:59 

    >>16
    私一時期167cm44kgだったよ。
    地元で薬やってるとか
    薬で捕まったって噂されてたよw
    ただのダイエットなのに。
    もちろんリバウンドした。

    +44

    -4

  • 441. 匿名 2021/06/06(日) 15:21:14 

    >>62
    特茶飲む人デブしかいない

    +53

    -4

  • 442. 匿名 2021/06/06(日) 15:21:30 

    >>33
    友達も
    ラーメン替え玉付き
    パスタ大盛りで
    麺類好きだったけど
    やめたらスルーーっと痩せてってたよ。

    やはり麺は合わないのねぇ

    +169

    -1

  • 443. 匿名 2021/06/06(日) 15:21:48 

    >>424
    三桁ならLサイズショップの5、6Lとかでしょ
    3Lじゃ入らないと思う

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2021/06/06(日) 15:22:35 

    >>413
    揚げ物ばかり食べてんじゃないの?

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/06(日) 15:22:51 

    テレビに出てるデブタレントさん見てると、なんか憑依型デブだなって思う。自分の意思じゃなく、何かに急かされてるように食事してて、楽しさみたいなものがない。餅田さんはほぼ動かずUber頼りだし、3時のヒロインの大きい人は夜中わざわざ起きて肉焼いてた。義務感のようなものを感じたよ。

    +45

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/06(日) 15:24:10 

    >>402
    塩分多し

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2021/06/06(日) 15:24:16 

    >>377
    巨漢はいやでも視界に入ってくるよ。

    +5

    -3

  • 448. 匿名 2021/06/06(日) 15:27:44 

    >>17
    私の職場にいたおデブちゃんは、お弁当は幼稚園児サイズで飲み物はお茶オンリー。
    何ヶ月か経過したとき休憩時間に食べる用に彼女が持参したオヤツがファミリーパック数袋だったので、これがカロリー摂取の原因かーと謎が解けた。

    +175

    -1

  • 449. 匿名 2021/06/06(日) 15:28:51 

    >>438
    本人が嬉々としてやったなら良いんだけど、そうじゃなかったら傷ついてそう

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/06(日) 15:29:56 

    >>298
    横だけど
    私の職場の100キロ越えのスタッフは
    3日ほど昼ごはん抜きダイエットしてた。
    「でも全然痩せないの!!」って愚痴ってた。
    きっと夜の摂取カロリー凄いんだろうなって思った。

    +82

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/06(日) 15:32:08 

    >>16
    トピタイと真逆なのにわざわざ来る人ってトピ投稿したけど
    まだ立ってないみたい

    +44

    -2

  • 452. 匿名 2021/06/06(日) 15:32:56 

    >>77

    さすがにネタだよね??

    +73

    -1

  • 453. 匿名 2021/06/06(日) 15:35:35 

    コンビニで昼間パートしてます。
    男性で太ってる人はデッカいお弁当+カップ麺+揚げ物とか体格に合った量買っていくけど、女性で太ってる人ってパン一個とおにぎり一個とか、パスタ一個だけとか量的には全然多くない。
    逆に女性で焼肉丼とか唐揚げ弁当とか買ってたりする人って普通体型や細身が多い。
    誰が何買ったかジロジロ見ててすみません。

    +75

    -3

  • 454. 匿名 2021/06/06(日) 15:37:49 

    >>406
    やっぱりそうだよね。
    私も70キロで体が悲鳴を上げたのをきっかけに、ダイエットして今は50キロ代に落ち着いている。

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/06(日) 15:39:28 

    >>435
    それやったら誰も雇えなくなるくらいデブが多い

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2021/06/06(日) 15:40:08 

    動かない。
    知り合いのデブはそう。
    しかも仕事が飲食店。一階が店舗で
    2階に住んでるから、毎日動くことがない。
    他人にはバレてないと
    思ってるけど、勤務中も食いまくり。
    でも、少食アピール。

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2021/06/06(日) 15:43:44 

    >>16
    煽り方が安い・・・安すぎる・・・

    +53

    -1

  • 458. 匿名 2021/06/06(日) 15:49:01 

    >>173
    看護師さんは夜勤とかあるだろうし、食生活が不規則とかありそうだよね

    体力仕事だし、動くから食べても健康なのかなぁ

    +91

    -0

  • 459. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:44 

    >>62
    ガリガリで夕飯はそのくらい食べる。他にも食べてるはず。

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2021/06/06(日) 15:51:25 

    >>410
    太っていても痩せてても言ってくる人がいるんだよ、しかも何人も
    人の食べているものにそんなに目がいく?
    そしてわざわざ口に出して言うのはなぜなんだろう
    私も気にしすぎなのかもしれないけど、そんなこと人に聞いたことないから

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2021/06/06(日) 15:52:07 

    >>198
    その発想なかったw
    コーラ↓
    じゃなくて
    コーラー↑
    ってことね🤣

    +45

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/06(日) 15:55:28 

    >>147
    最後のフラフープ始めましたってところ可愛い

    日本人は小麦系は太りやすいよね

    +120

    -2

  • 463. 匿名 2021/06/06(日) 15:56:07 

    3桁の同僚は、勤務中のおやつにでかい金平糖をゴロゴロ食べてるってリークされてたな

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:08 

    3桁って事は200キロがからだね‥
    まだ私はそこまで行くのに100キロもあるから参加できない。

    +2

    -16

  • 465. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:41 

    >>380
    朝からハイボール最高だね!

    +63

    -1

  • 466. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:45 

    >>351
    デブ罵倒大会になる

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:49 

    >>259
    食後のデザートが毎日たらこスパゲッティの小学生いたなぁ
    しかも3人前くらいのパスタ笑

    +48

    -2

  • 468. 匿名 2021/06/06(日) 15:59:19 

    >>394
    骨格ストレートですかね?

    +18

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/06(日) 16:00:09 

    前にデブ叩きトピ消されたよね

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2021/06/06(日) 16:00:32 

    >>464
    ???

    +24

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/06(日) 16:01:39 

    職場の3桁超えてるだろうスタッフはとにかく歩きたくない、動きたくないそう。
    別館まで100メートルなんだけど、わざわざ自転車で移動してる。(他の人は歩く)

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/06(日) 16:01:50 

    >>464
    アホなの?

    +13

    -2

  • 473. 匿名 2021/06/06(日) 16:02:42 

    知り合いの軽度知的障害のある人が100キロ超えてたわ。健常者より太りやすいらしいね。

    +18

    -1

  • 474. 匿名 2021/06/06(日) 16:03:36 

    >>473
    知的障害、発達障害ある人は肥満傾向にあると言われてるね

    +33

    -4

  • 475. 匿名 2021/06/06(日) 16:03:37 

    >>402
    標準体重の私より食べてないかも

    +37

    -1

  • 476. 匿名 2021/06/06(日) 16:07:54 

    >>62
    世界の反米ジョーク集って本に載ってた
    「人間とは矛盾に満ちた生き物である。バーガーショップのアメリカ人を見ろ。彼らはダブルチーズバーガーとLサイズポテトとダイエットコーラを買っていく」
    みたいな話だねwww

    +101

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/06(日) 16:08:24 

    >>16
    一瞬162キロ48歳だと思った

    +56

    -1

  • 478. 匿名 2021/06/06(日) 16:08:29 

    >>155
    身長体重が私と同じ。
    でもジャイアント馬場さんみたいな体型なので
    もうちょい女性らしいラインが良い。

    数字より見た目を重視した方が良いと思う。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/06(日) 16:17:47 

    >>77
    …流石にこれは盛り過ぎか、摂食障害

    +27

    -3

  • 480. 匿名 2021/06/06(日) 16:18:42 

    >>467
    小学生ってことは親が食べさせてるんだよね?
    それか孫に激甘な祖父母か

    +55

    -1

  • 481. 匿名 2021/06/06(日) 16:18:58 

    デブスの職質動画あれは公開処刑だな
    母妹にも自分にも体型そっくりやで
    いやあれ以上か
    ああそれでも夢だけはあって国家か地方の公務員と結婚したい
    特に警察に固執
    違う意味でお世話になるかもなのに
    一家に誰も公務員いないしツテもないけど図々しすぎるよな泣

    +3

    -7

  • 482. 匿名 2021/06/06(日) 16:23:43 

    過剰に太っていて仕事できる人に会ったことない

    +19

    -2

  • 483. 匿名 2021/06/06(日) 16:24:18 

    >>16
    でも性格はイマイチさんなんだね(*´ω`*)

    +29

    -0

  • 484. 匿名 2021/06/06(日) 16:26:35 

    身長161センチ、妊娠中に54キロからマックス68キロで膝が悲鳴を上げた。
    100キロ超えは才能だと思う。

    +10

    -3

  • 485. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:13 

    >>402
    飲み物は何飲んでる?動いてる?
    その献立以外でカロリー摂取してないなら、さすがに消化器系か代謝系異常がありそうだけど。

    +23

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:14 

    >>12
    多分だけどお顔が日本人より小さくて立体的且つパーツもハッキリして凹凸があるのでまだ見られるってことでは…。日本人はそれよりホリが深くない方が大半、むしろ薄顔が多いと思われるので太ると目鼻が埋もれて悲惨なことになるんじゃないかな。

    +71

    -1

  • 487. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:20 

    >>1
    臨月に100キロジャストで助産師を驚愕させた者です。
    朝→ご飯、味噌汁、卵焼き、サラダ、ヨーグルトを各4人前
    昼→パン(いろんな種類)を15個くらい
    夕→ゼリー、果物、お菓子をとにかく大量
    夜→ご飯、味噌汁、肉料理、サラダを各4人前
    10ヶ月間食べないと気持ち悪くて、医師に怒られても止まりませんでした(爆)
    糖尿とかにならず安産で驚かれました。
    身長170㎝で妊娠前70㎏でした。
    旦那はもう笑って諦めている様子でした。

    +107

    -4

  • 488. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:45 

    >>57
    ひと昔前に比べたらかなり恵まれてるよ
    私が学生のころは今みたいな大きいサイズ専門店なかったし通販も限られてておデブにかなり厳しい時代だったからヘタに太れない環境ではあった

    +66

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/06(日) 16:28:19 

    >>1
    1年前まで105キロありました。とにかく毎日食べてて、朝から米一合でカレーとか、食パン5枚切り2枚+冷凍パスタ+ハムエッグ2個は余裕で食べてました!で昼は食べずに夜ドカ食いしてお菓子アイスジュースは絶対!知らぬ間に3桁でしたー。なんか常に食べてるんです。お腹一杯でもお菓子は食べたい!三桁に戻すのなんて余裕ですよ

    +45

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/06(日) 16:31:22 

    >>16
    スリーサイズとか写真がないと素直に褒めれないんだけどなぁ

    +19

    -1

  • 491. 匿名 2021/06/06(日) 16:33:51 

    >>402
    子供の頃から肥満となると遺伝とかもあるのかな?

    +24

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/06(日) 16:34:23 

    >>12
    ムカつく!デブはみんな見苦しいけどやさしいよ

    +3

    -13

  • 493. 匿名 2021/06/06(日) 16:40:45 

    視界に入れないように見ないようにしてあげてるのにすれ違いざまに上から下まで睨んでくる

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/06(日) 16:42:02 

    痩せたとこでブス
    でめ痩せられません!死ぬまで
    美人ってなんでスタイルも顔もいいのかなあ泣

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2021/06/06(日) 16:43:38 

    >>474
    なんで??調節できないから?親が管理すればいいのでは?

    +1

    -6

  • 496. 匿名 2021/06/06(日) 16:44:45 

    >>87
    すっごく抑揚つけて発音したくなるよね!

    +67

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/06(日) 16:47:20 

    >>48
    私160センチで最大95キロあって多分この人と大差ない感じだったと思うんだけど、
    全然麺が吸えてないの、多分脂肪が内臓圧迫して嚥下する力がないんだと思う
    わたしもこうだった

    +29

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/06(日) 16:47:37 

    >>450
    昼ごはんを抜くという発想になるのか…!
    すんごい空腹状態で夜ご飯バクバク食べて、痩せない!はダメだよね~!

    +35

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/06(日) 16:48:52 

    >>492
    私はデブに虐められた事がある
    だから、デブがいると怖くて警戒してる

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2021/06/06(日) 16:50:12 

    >>495
    食欲をコントロールできないから。
    親がそばにいて管理しても本人は欲しがるから体重管理はとても難しい。

    例えばADHDで気が散りやすい人がいたら、脳機能の問題だから親が管理するといっても限界がある。

    他にも睡眠、性欲などもコントロールが難しいケースが目立つそう。

    +28

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード