ガールズちゃんねる

金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く

237コメント2021/06/11(金) 20:14

  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 13:29:52 

    金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    テレビで見たい映画を視聴者からリクエストを募る企画「金曜リクエストロードショー」で注目を集めている、日本テレビ系の「金曜ロードショー」(午後9時)。4月からは、番組タイトルを「金曜ロードSHOW!」から「金曜ロードショー」へ戻したこともあり、映画ファンの間で「原点回帰」「本気を出してきた」と話題になっている。


    北條プロデューサーは「二つあります」といい、「一つ目は、サブスクは自分で見たいものを選ぶという作業ですが、『E.T.』の例のように、これまで過去の名作を見たことのなかった世代が、実際に見たら面白かったといった、“新しい出会い”のきっかけを作ることが、地上波の意味だと思います」と強調する。

    続けて「二つ目は、大勢の人が同じ時間に同じ作品を見ているということ。リアルタイムで体験し、そのあとに学校や会社で映画のことで盛り上がったり、テレビを見ながらSNSでつぶやいたり、そういう楽しみができますよね。サブスクだとどうしても個人で見るため、感情の共有体験ができないので、そういった点が地上波の醍醐味(だいごみ)だと思います」と語った。

    ガルちゃんで実況できるのも醍醐味ですw

    +345

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/28(金) 13:30:33 

    今夜はスタンドバイミー

    +346

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/28(金) 13:30:59 

    みんなで同時に同じものを見て
    感想を言い合えるって楽しいよね

    +357

    -5

  • 4. 匿名 2021/05/28(金) 13:31:11 

    録画を見るよりリアルタイムに烏の行水レベルのお風呂済ませて観るのが子供の頃を思い出して楽しい。

    +226

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/28(金) 13:31:13 

    しょーもないバラエティより昔の名作の方がよっぽど見応えあって面白い

    +392

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/28(金) 13:31:32 

    実況って色んな人の見解が知れるから楽しいもんね
    後からレビュー読むより楽しい

    +129

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/28(金) 13:31:45 

    古い映画いっぱいやってほしい!

    +246

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/28(金) 13:32:02 

    サブスクではみんなで語れないからね
    攻めの金曜ロードショー、いい感じ!

    +252

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/28(金) 13:32:46 

    でも昔なら放送出来てた映画がどんどん倫理的な理由で出来なくなってて寂しいのはある

    +155

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/28(金) 13:32:56 

    昔、金ローでバタリアンを見て震えながら眠り翌日発熱したのはいい思い出です。

    +124

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/28(金) 13:33:16 

    こういうのやってほしかった
    ジブリとかディズニーとかアニメは、逆にサブスクとかレンタルで見ればいい

    +168

    -8

  • 12. 匿名 2021/05/28(金) 13:33:30 

    エンディングさえぶった切らなければありがたい番組だと思う

    +189

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/28(金) 13:33:35 

    前のプロデューサーがジブリ絡みの人で、ジブリが放送されてたのを知って、今回のプロデューサーはこの路線かーって感じ。

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/28(金) 13:33:47 

    映画のジャンルやスタイルが90年代くらいでほぼ出尽くした気がする
    もちろん、凄い発想はまだ出てきてるけど、2000年代以降の映画はCGでごまかし過ぎなのが多いんだよなぁ

    +102

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/28(金) 13:34:05 

    リクエスト企画って素晴らしいね。多くの人が見たいと思ってるものが放送されるんだもんね。

    +163

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/28(金) 13:34:07 

    毎週ほんと楽しみ♡

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/28(金) 13:34:11 

    再来週のグーニーズが楽しみ♪

    +164

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/28(金) 13:34:43 

    ずっとリクエスト企画していてほしい

    +142

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:07 

    こんなにテレビが盛り上がることはいいこと
    担当者最高だよ

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:11 

    スタンドバイミーはえらい中途半端な時間から始まる
    でも短いから二時間以内に収まって終わるのが日付は変わらないで良かった
    日本テレビそれ狙って今週に放送してそう


    +34

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:20 

    >>18
    めっちゃ分かるわ

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:37 

    >>3
    ぶっちゃけテレビの醍醐味ってそれだよね
    昔テレビ番組が天下取っててや音楽番組が流行ってたのもこの理由
    次の日みんなで話題に出来る楽しさ

    これが無かったらニュース以外そんなに見るもの無い

    +144

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:41 

    昔は洋画に興味なかったけど今はそれは楽しみ
    名作を見ていなかったことに今さら後悔してる

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:56 

    >>2
    タイトルしか知らない!今晩見てみよ!!

    +53

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:57 

    スタンドバイミーもタイタニックも好きだけどわざわざサブスクで選んで観ようとはならないかも
    だから今夜も楽しみ

    +123

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/28(金) 13:36:02 

    スタンドバーミー
    さっきストーリー思い出すためにwiki読んでたら、自分が小学生だった頃を思い出してジンワリ泣きそうになったわ。リアルタイムで見よう。 

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/28(金) 13:36:06 

    今はジブリなんかの
    ファミリーイメージの金ローだけど
    昔は西太后とか普通にやってたんだよね

    なんか隔世の感だわ
    金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/28(金) 13:36:58 

    私、昔の映画が好きだから友達と合わないんだよね。だから午後ロードは録画して楽しみにしてる。Netflixとか昔の映画入ってないこと多いし

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/28(金) 13:37:13 

    SNSで話題に上がるしね。
    録画逃したり、ちょっとこどもと一緒には観れないものとかは後からサブスクでみることもある。
    知らない映画に興味持つきっかけになるから楽しみにしてる。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/28(金) 13:37:25 

    クラッシャー少尉が出てるから楽しみ。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/28(金) 13:37:41 

    >>1
    タイタニックの共有体験は良かった!

    +63

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/28(金) 13:38:10 

    >>2
    楽しみすぎる!中2で初めて見て、私の人生に大きな影響を与えてくれた作品。
    現在娘が中2。どんな感想もつなか。
    感慨深い。

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/28(金) 13:38:17 

    でも細田が新作作るからまたしばらくは細田まつりなんよね
    サマーウォーズだけ見よう

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/28(金) 13:38:40 

    こういう時代だからこそ原点回避よ

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/28(金) 13:39:19 

    >>2
    思い出したわありがとう
    金ローの本気好き

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/28(金) 13:39:22 

    >>2
    絶対観る!!!!!

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/28(金) 13:39:35 

    >>17
    キー・ホイ・クアンかわいかった 懐かしい

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/28(金) 13:39:51 

    二つ目は、大勢の人が同じ時間に同じ作品を見ているということ。

    本当これだよね。
    サブスクだと多様化過ぎて共有出来ない。
    みんなで同じ作品を語る楽しさ!
    本当昔のテレビってまさにこれだった。

    +87

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/28(金) 13:40:40 

    >>31
    実況いいよね
    作品はもちろん俳優さんに詳しい人もいるからガルちゃんの実況楽しい、5ちゃん読み返せないし

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/28(金) 13:41:21 

    なんか理屈こねてるけどVODにゃかなわんでしょうに。

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2021/05/28(金) 13:41:30 

    >>2
    24のキーファーサザーランドが出ている事をさっき初めて知ったわ💦

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/28(金) 13:42:14 

    タイタニックの時に放送してくれたあのオープニングが懐かしくて好き
    夕日のさ

    +74

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/28(金) 13:42:21 

    ベートーヴェンとミクロキッズもお願いしまーす!

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/28(金) 13:42:25 

    13日の金曜日とかやってほしいな
    今は難しいだろうけど

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/28(金) 13:42:59 

    >>24
    なんと!見た事がないのですか!!
    私は中学生の頃に見て男に生まれたかった、と思った作品です。
    そしてリバーに恋をして、アメリカ、英語、洋画、洋楽、が好きになりました!
    気持ち悪いシーンがあるので注意してね😭

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/28(金) 13:43:18 

    >>3
    最高よね

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/28(金) 13:43:25 

    最近は本当すごいラインナップ
    常に何週にも渡って〇〇祭やってるイメージだけど珍しく毎週見てるよ

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/28(金) 13:43:36 

    これを機に論理や規制を見直そうと思わないのかな。今のままじゃテレビ衰退するだけだよ。
    ただ放送出来るという事は放送しようと思えば放送出来るという事だし頑張って欲しいです。
    とりあえずテレビは生き残りたかったら、昔のようにクレーム無視の作品作ったら復活出来るんじゃない?

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/28(金) 13:43:43 

    名作じゃなくても良いんだけど
    最近はSNSとかで話題にする為に
    「面白いから盛り上がる」じゃなくて
    「騒ぐファンがいる作品」をやることが多い気がする

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/28(金) 13:43:45 

    >>34
    そーそー

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/28(金) 13:44:35 

    >>38
    それすごく大きいよ
    今、沢山の人が見てると思うとそれだけで楽しくなる
    サブスクやレンタルだと、こんなの今見てるの世界で自分だけでは、、って怖くなる時ある

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/28(金) 13:44:43 

    >>2
    タイトルしか知らないけど、面白い?
    子供寝かしつけた後の貴重な時間に観る価値あるか誰か教えて下さい〜!
    たまに自分的にイマイチな映画見ちゃうと、あぁせっかくの時間が〜てかなり凹むので…

    +13

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/28(金) 13:44:54 

    シベ超リクしてるのに全く採用されない

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/28(金) 13:45:02 

    >>1
    選択の自由があるんだからサブスクで観ようとテレビで観ようとどちらでも
    楽しめるなら良いと思う
    何故、どちらかでいこうと決めたがる人たちがいるのだろう?
    それも他人も一緒に!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/28(金) 13:45:03 

    >>37
    リバーの元恋人、マーサプリンプトンも出ますね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/28(金) 13:45:58 

    キョンシーとかも見たいなぁ。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/28(金) 13:46:26 

    >>2
    金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く

    +81

    -4

  • 58. 匿名 2021/05/28(金) 13:46:27 

    昔の邦画も見たい。
    高倉健追悼で放送してたけど、幸福の黄色いハンカチまた見たい。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/28(金) 13:46:55 

    >>17
    グーニーズ、姉弟で大好きだった!
    弟からグーニーズやるぞ!って久々にLINE着てちょっと嬉しかったw

    +65

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/28(金) 13:47:12 

    >>57
    チョコプラとシソンヌ?

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/28(金) 13:47:22 

    >>52
    超見るべき!そして子供さんは息子君?娘ちゃん?
    もし、息子君ならなおさら見て欲しい!
    近い将来の息子君に思いをはせて涙出るかもね😊

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/28(金) 13:47:23 

    自分は見飽きたベタな作品ばかりでまたかよって気分になる

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/28(金) 13:47:50 

    >>57
    なにこれw

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/28(金) 13:47:56 

    TBSも一時期に古い映画をG帯枠やった事がある
    金ローみたいに延長できないから二時間枠にCMでカットしまくりでやめた歴史がある

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/28(金) 13:48:00 

    サブスク慣れない…定額料金払いたくない使わない月がもったいない
    試しにやってみたけど、合わなかった
    CD DVD買えば気に入ったものがずっと手元にある方がいい。
    でもこの考え古いのか

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/28(金) 13:48:10 

    また細田回のハズレ月もあるけど期待してるよ金ロー!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/28(金) 13:48:33 

    >>59
    実家で暮らしてた時代を思い出すね😊

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/28(金) 13:48:48 

    今夜はスタンドバイミー♬
    グーニーズも楽しみ♬
    子供にも見せたい名作‼️✨

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/28(金) 13:48:50 

    >>57
    なにこれ?
    林業の人達?

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/28(金) 13:49:28 

    >>18
    分かる!! マスクがみたい!暗い世の中の今こそお笑いが必要なんだよ!! 日テレ吹き替え番のマスクがみたい ジムキャリー面白すぎるし、キャメロンがかわいくてセクシー! 入らないかな~?

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/28(金) 13:50:01 

    >>52
    名作だよ
    一度は見ておいてもいいと思う  
    スティーブンキング原作だし、私は最初見た時すごくこの世界に入って見入ったよ

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/28(金) 13:50:01 

    コマンドーやって

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 13:50:11 

    >>57
    凄い!!
    服装の再現度高い😆

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/28(金) 13:50:35 

    >>57
    全員腹立つ顔してるなw

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/28(金) 13:50:53 

    とりあえず暗い映画は見たくないから
    明るい映画だけよろしく

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/28(金) 13:51:02 

    お!金ローセンスいい!最近ずーっとセンスいいじゃん!サイコー!って思ってたら、7月は細田守まつり…

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/28(金) 13:51:30 

    >>57
    世界観崩れるわw

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/28(金) 13:51:51 

    >>65
    現在はなんでもサブスクが増えている
    一見見ると月々の定額料金が安く観たい放題、借りたい放題だから安く見えるけど、
    そのため幾つものサブスクに入会して、結果的には月々の固定費が増えている人達が沢山いる
    新たな詐欺ビジネスとも言われているからね

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/28(金) 13:52:01 

    >>52
    子供の頃に見た時はなんかズーンってなった笑
    なんでかは覚えてない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/28(金) 13:52:05 

    中の人でももう、日テレ版アダムス・ファミリー?なにそれ?なのかな
    日テレ版アダムスファミリーが観たい

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/28(金) 13:52:06 

    >>17
    グーニーズも楽しみ!ほんと大好き!

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/28(金) 13:52:26 

    >>42
    トランペットの夕日のオープニングね
    金曜ロードショーはあのオープニングがいい
    切ないけど

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/28(金) 13:53:27 

    >>76
    スルー確定だよね
    まだジブリジブリジブリのが観る

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/28(金) 13:55:03 

    >>76
    星野源出てるからするかと思ったけど、未来ちゃんはやらないみたいで良かった。
    あれは本当に電波の無駄。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/28(金) 13:55:18 

    キャストアウェイとかやってほしいなー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/28(金) 13:56:08 

    etやタイタニックみたいに大人になって改めて見ると見方が変わってるから面白いし、古い映画なのに初めて見てワクワクできるものもあるから素直に楽しい。
    今日は初見のスタンドバイミー楽しみ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/28(金) 13:56:35 

    細田回のつまらない月にフジで映画版ウォーターボーイズやスイングガールズしたらフジ見直す

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/28(金) 13:56:38 

    >>27
    BSNHKだとこの前にラストエンペラーやったり作品のラインナップがまだチャンレンジャー
    久しぶりに見たがCMなしの2時間44分はキツかった

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/28(金) 13:56:50 

    そのうちシンエヴァとかもやるのかな?
    実況トピがだったら解説でもまたしようかな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/28(金) 13:57:11 

    リバーフェニックスはジョーカーのホアキンフェニックスのお兄さんだよ。知ってるか。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/28(金) 13:57:29 

    >>76
    1番見る気しないやつだ、、
    何でもてはやされているのかな 面白くないんだよねー

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/28(金) 13:57:38 

    >>52
    脚本が素晴らしい。
    音楽も素晴らしい。
    映像も素晴らしい。
    俳優も素晴らしい。

    是非観て。心に染みるものがあるから。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/28(金) 13:59:16 

    >>12
    かといってフジのアナ雪みたいなのも最悪

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/28(金) 14:00:24 

    ここのところ金曜夜はガルの実況が楽しみ。
    今日も楽しみ!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/28(金) 14:01:43 

    >>76
    細田祭は時かけあんまりやらないのは何でなんだろう?
    本人の出世作だと思うのに

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/28(金) 14:01:45 

    ???「シベリア超特急…」

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/28(金) 14:01:54 

    >>94
    だよね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/28(金) 14:02:07 

    >>20
    日付が日村に見えたワケわかんなかったw

    失礼しました

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/28(金) 14:02:08 

    >>93
    あの頃、というか今もかは観てない局だから知らないけど朝の番組の最後で双子ダンスとか流してた時期だよね
    ほんと迷走してるな…っと思った

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/28(金) 14:03:15 

    金ローって、生理用品のCMはさまる?
    あれ、うっとうしいわー

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/28(金) 14:03:25 

    そういや昔は「吉原炎上」も普通にこの時間帯てわやってたね

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/28(金) 14:03:50 

    タイタニックもスタンドバイミーもグーニーズもサブスクにあるからあまり有難みない

    バタフライエフェクトをお願いします!

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/28(金) 14:04:12 

    SWまつりやらないかな?
    全シリーズやれとは言わないけど新作出たら中途半端にやるなら三部作になってるのまとめてして欲しい

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/28(金) 14:04:22 

    ジブリ見たいわ

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/28(金) 14:04:39 

    >>2
    でもこれ当時現場で性被害に遭ってたって役者さんが言ってたじゃん?
    なんかまともに見れなくなったわ
    ハリウッドの闇トピでも毎回話題に出るけど

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2021/05/28(金) 14:05:26 

    >>78
    詐欺ビジネスはいいすぎじゃw
    何も損してないもん

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/28(金) 14:05:33 

    石田版タイタニック録画したわ…思い出したかのように放送すんなや(誉め言葉)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/28(金) 14:06:37 

    ひっさしぶりにアマプラでメリル・ストリープとケビン・ベーコンの「激流」を観たんだけど、めちゃくちゃ面白かった。
    昔よくテレビでやってたよね
    トレマーズとか、昔よくテレビ放映してた映画をたくさん流してほしい!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/28(金) 14:07:12 

    リクエスト企画で放送される映画は全て「家族揃って観られる」作品であることにも意義がある

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/28(金) 14:08:30 

    >>1
    ガルちゃんの実況トピみたいなプラットフォームを番組側が作って始めから実況する前提の番組作ったら良いと思う!ライブ映像とかドラマとか、なんでも話しながら観たい人もいるよね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/28(金) 14:08:54 

    >>45
    まじすか…子供(小学生)には見せない方がいいですか?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/05/28(金) 14:09:55 

    スタンドバイミーってアメリカの田舎の話なのに、
    なぜか背景とか懐かしいんだよね

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/28(金) 14:10:08 

    >>32
    私もです!中1で初めて見て、スタンドバイミーが人生に大きな影響を与えてくれました。今夜のために、お菓子やジュースを買っきてました。私の子供はまだ小さいのですが、一緒に見てみようと思います。楽しみですね!

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/28(金) 14:10:46 

    >>78
    詐欺とは言えないけど入会は割りと簡単なのに退会となるとわざと複雑でわかりにくくしてるよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/28(金) 14:10:58 

    >>2
    ソ ダァ〜〜リン ダァ〜リン ステェェ〜〜ン バァ〜イミィ オォ オ〜 オ ステェェン バァイミィ オォステン ステンバァイミィ ステンバァイミィ〜

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/28(金) 14:11:37 

    >>18
    プリティウーマンとか、フラッシュダンスとかやってほしいな

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/28(金) 14:12:02 

    >>78
    いくつも入らないといけないのか
    サービス終了したら?お気に入りの配信終了したら?となかなか手出せないけど、やっぱり手出すのやめよう。

    話脱線するけど
    ゲームも(やらない人にはわからないけど)オンラインに時間費やして軽く課金して、突然終了した時のショックは大きかった。
    だから本体もソフトも大事にして手元に残したい、データも衝撃与えなければ残るし。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/28(金) 14:13:51 

    >>3
    SNSやガルちゃんで、似たような感想を持っている人をみつけるのも楽しいよね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/28(金) 14:14:19 

    >>112
    この頃はキーファー・サザーランドはそのうち俳優として父親のロナルド超えるかもと思ってたけど失速したな
    この先年老いても「ハンガー・ゲーム」のお父さんのあの風格は出ないと思う

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/28(金) 14:15:25 

    >>42
    今のオープニング苦手。前のやつに戻して欲しいな…。

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2021/05/28(金) 14:15:59 

    タイタニックも、またいつか見たいなーと思いながら見るには至らなかったから、地上波で放送してくれてありがたかった。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/28(金) 14:17:06 

    >>57
    楽しそうw
    スタンドバイミーごっこなんて大人になった今でもちょっとやりたいw

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/28(金) 14:18:28 

    今夜の放送でリヴァーの新たなファン増えるだろうね
    タイタニックの時も若いときのディカプリオ初めて見た人も多かったみたいだし
    そういや弟のホアキンも良い俳優になったよね顔はリヴァーと似てないけど

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/28(金) 14:18:48 

    ガルちゃんで実況しながら見るのが好き!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/28(金) 14:18:55 

    この頃映画に出まくってたリチャード・ドレイファスって今なにしてるんだろ
    ハリソン・フォードと一緒で初期のルーカス作品にも出てたよね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/28(金) 14:19:24 

    え、ついこないだ公開した作品なのに人生に大きく影響した作品なの!?
    それにキャストの中で性的被害!?向こうの声の仕事こわすぎ…
    で検索したら私が思ってたのはスタンド・バイ・ミーでなくリメンバー・ミーだった。自分の中でアンジャッシュが起きてた

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/28(金) 14:20:05 

    >>52
    「貴重な時間に観る価値あるか」って人に聞くことかな?
    どんな名作だって観る価値があると感じるかは人それぞれだよ。
    結局自分で観なきゃわかんないし、ハズレ引いて時間もったいないなら途中で判断してやめればいい

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/28(金) 14:21:48 

    >>123
    私はこの時のリヴァー・フェニックスが一番好き
    主人公よりリヴァーの演じるクリスに感情移入してしまった

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/28(金) 14:23:00 

    >>105
    コリー・フェルドマンのこと?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/28(金) 14:24:10 

    >>1
    ここでの実況毎回めちゃくちゃ楽しみにしてる
    タイタニックは知識豊富な人もたくさん参加してくれていて、より楽しめたよ。疑問投下したら誰かしらが答えてくれてたし。一人でサブスク鑑賞ではできない体験ができた

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/28(金) 14:25:10 

    いつからか洋画はハリーポッターとバイオハザードばかり流れるようになってたよね。今回の企画は嬉しいよ!

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/28(金) 14:26:46 

    >>112
    なんとなく昭和の町並み?てか風景に似てるよ。
    な~んにもない田舎の風景。
    懐かしいよね。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/28(金) 14:26:53 

    毎月リクエスト企画をやってほしいな。こないだのタイタニックも楽しかったし、今夜のスタンド・バイミーやグーニーズも楽しみ過ぎる。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/28(金) 14:27:49 

    アラサーですが、初めて見ます!!
    見てみようかなぁと思いつつずっと見てなくて…
    楽しみだ!実況トピで会いましょう〜!!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/28(金) 14:28:59 

    >>3
    ソシャゲが流行ってるのもそこだろうしね。みんなで同じイベントや新キャラを共有して盛り上がる感じ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/28(金) 14:29:39 

    >>114
    えっそう?
    私は唯一分かりにくかったのはdtvだけだよ

    分りにくいと思う人は使いこなせないだけじゃない?
    後必ず入る前に退会の仕方検索してから入るようにしてるしトラブルになったことない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/28(金) 14:30:27 

    タイタニックは金ローで放送されなかったら、多分一生見ること無かったと思う。
    今さらながら、タイタニックにドはまりしたよ。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/28(金) 14:31:14 

    ぜひ夏休みにはコナンやジブリではなく「永遠に美しく…」や「キャスパー」「アダムスファミリー」等をやって頂きたい

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/28(金) 14:31:47 

    この間のアラジンで初めてがるちゃんの実況トピに参加したんだけど、私友達いないから楽しかった😊
    今日も立ってたら覗いてみよう

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/28(金) 14:32:12 

    >>17
    声優もあの伝説の吹き替えで放送してほしい!!

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/28(金) 14:32:23 

    >>137
    Twitterでも若い世代が若かりしディカプリオに堕ちてたw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/28(金) 14:34:16 

    昔のオープニングの曲良かった
    トランペットの

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/28(金) 14:35:08 

    この人か!有能プロデューサー

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/28(金) 14:36:53 

    >>105

    そういう事言うからコナンやジブリばっかりになるんじゃない?
    文句があるなら、アマゾンプライムやNetflix見ればいいじゃん

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/28(金) 14:38:07 

    ホラーのスリーピー・ホロウとかね
    アダムスファミリーに出てたウェンズデーの女優さんとティムバートンとの組み合わせがまた良いんだよね

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/28(金) 14:38:51 

    >>65
    気に入った作品なら手元に置いておく一択だけど、時間潰しに適当に映画見たくてレンタル店利用していた自分からしたら破格だと思う。数本借りて一回に千円くらいとられるのなんて当たり前にあったからさ。貸し借りで店に出向く時間もとられないし

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/28(金) 14:38:52 

    昔のホラー系やってくれないかな
    バタリアンとか

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/28(金) 14:41:12 

    >>65
    私の場合は自分の集中力のなさが悪いんだけど、サブスク始めてから前ほど映画を大事に見なくなっちゃったからダメだな〜って思う。
    つまんないと思ったら途中で止めたり、トイレ行くときに一時停止してついでに家事とかやり始めちゃって結局続きは次の日に見たり。
    本当は集中して最後まで一気に見なきゃいけないのに、時々映画を作った人にごめんなさいって思う‥

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/28(金) 14:43:53 

    最近の大して面白くないバラエティや芸人の内輪受けネタみたいな番組やるぐらいなら、昔の名作映画や高視聴率ドラマの再放送やってくれた方がよっぽどいい。
    こないだの金ロータイタニックとか、古畑の再放送も結構な視聴率だったでしょ。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/28(金) 14:46:02 

    >>82
    そうそう切なかったけどいいね。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/28(金) 14:46:04 

    >>145
    ティム・バートン特集やって欲しい
    私は元妻のヘレナ・ボム・カーター狙いで

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/28(金) 14:49:48 

    >>138
    永遠に美しく、大好き!
    お腹に穴が開いたり首がエクソシストになったり、なかなかの絵面だよね笑
    この時代って面白いブラックコメディとかホラーコメディ沢山あったね。
    キャスパーもよくテレビでやってたな〜懐かしい

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/28(金) 14:51:37 

    >>148
    あーなんとなくわかるなぁ。
    テンポの悪いシーン飛ばしちゃったりする。
    私の場合はどうせいつでも観れるもんなって思って結局観てないのも何本かあるよ。
    借りてきたのなら無理矢理でも観るんだけどね。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/28(金) 14:53:08 

    >>148
    私も
    海外ドラマの一話完結がちょうどいい

    映画とか2時間も集中して見ていられないしつまらなかった時の時間の無駄さがもったいなくて手が出せない

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/28(金) 14:55:31 

    >>17
    皆に見てもらいたい!夢があるよね♪

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/28(金) 14:56:52 

    >>11
    ディズニー+入ってて何回も実写アラジン観たけど、何故か金曜ロードショーで観たくなる不思議なこともあるw

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/28(金) 14:56:59 

    アダムス・ファミリーも地上波で見たいなぁ~

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/28(金) 14:57:22 

    >>57
    森から出られず30年経ってもスタンド・バイ・ミーし続けてる中年たち。
    これで一本撮ってほしい

    +30

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/28(金) 14:57:42 

    >>103
    ウィケットの冒険
    とか旧三部作をベースにしたファミリー向けの派生作いくつかあるんだけどあれ放送して欲しい

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/28(金) 14:58:09 

    羊たちの沈黙とかはやらないのかなw
    あのシリーズ全部見たい。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/28(金) 14:59:54 

    >>57
    有吉の壁ね(笑)

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/28(金) 15:01:05 

    >>160
    今の放送倫理からしたら深夜枠かな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/28(金) 15:08:26 

    >>10
    私はペットセメタリーやジェイソンで震えて見てました

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/28(金) 15:10:20 

    >>45
    なになに?何が気持ち悪い?
    私も見たことなくて今晩初めて見る!

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/28(金) 15:23:25 

    サブスクってそりゃ何でも観られるけど観るものを自分で選択しなきゃいけないっていうのが面倒になるんだよね
    スティーブ・ジョブズも選択して決定することが1番のストレスって言ってたけどほんと分かる
    TVついてたらやっててボケっと観るって楽だし自分なら絶対に選ばない作品も観られるから金ローが名作やってくれるの有難いよ

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/28(金) 15:24:01 

    >>45
    私も初めて見る予定。
    リバーフェニックスは解るけど、名作なんだよね。
    子供と一緒に見て楽しめるかな?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/28(金) 15:24:14 

    >>146
    そう、元々レンタル利用してた人にとってはいいサービスだよね
    もうTSUTAYAとか経営やっていけないのでは…

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/28(金) 15:28:20 

    >>90
    知らなかった!へぇ~!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/28(金) 15:31:28 

    >>2
    嬉しいわー、リコカツ録画でこちら見ます

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/28(金) 15:33:33 

    >>1
    いい試みだと思う

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/28(金) 15:33:48 

    ここで実況しながら見るのがまた楽しみ!今夜トピ立たないかなー

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/28(金) 15:35:33 

    学校の怪談シリーズ観たいんだけど
    金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/28(金) 15:36:05 

    >>42
    いいよね。何か見てると泣きそうになる。あの夕日にトランペットそして壮大にタイトルがドンとね。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/28(金) 15:37:51 

    たくさんある、いつでも見れるだと何か安心して見なくなってしまう。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/28(金) 15:38:24 

    >>9
    ほんとそうだよね。でもこの前のタイタニックは、まさかの胸モロ出しカットされてなくて、ある意味感動した!昔は女性の胸なんて平気でバラエティー映してたよね。(特にバカ殿とか)今じゃあり得ないけど。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/28(金) 15:38:42 

    >>10
    バタリアン怖かったよねー
    私も怖くて一人じゃ寝れなかった

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/28(金) 15:41:20 

    グレムリン見たい

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/28(金) 15:43:04 

    >>115
    ベンEキング良いよね…本当に名曲。前のマネージャーはこんなのダメだって断られてたらしい。曲がヒットした想いをベストヒットUSAで語ってたけどハイウェイで奥さんとスタンドバイミーって書かれた看板を見て思わず路肩に止めて10分近く眺めていたって。因みにMVにはリバーと主人公も一緒に途中から参加してて素敵です。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/28(金) 15:50:11 

    SHOWからショーに変わったの気付かなかったw昔の面白い映画大歓迎だぞ!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/28(金) 15:52:05 

    普通にテレビで見たいと思ってる。
    テレビでやってくれた方がうれしい。
    来週○○やる!って楽しみ増えるし。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/28(金) 15:52:12 

    ツインズが見たい

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:17 

    >>172
    学校の怪談はテレ東の午後ロー枠って感じ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:35 

    >>123
    中3の娘はリヴァーが一番好きな俳優さんなんだって!
    こうやって今日の放送をきっかけに若いリヴァーファンも増えてくれると嬉しいね〜

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:19 

    >>165

    これ見たいとマイリストに入れているけど、たまっていくだけで思うように見れないのはそういう事なのかな。いつでも見れるしと放置。
    テレビでやってたら自然と見るんだけどね。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:46 

    自分が若い頃に見て感動した映画を
    子供と一緒に見れるのは嬉しい
    タイタニックがそうだった
    娘は近年珍しくボロボロ泣いてた

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/28(金) 16:15:51 

    >>172
    CG修正しないといけないかも

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/28(金) 16:16:05 

    >>27
    中国の女帝コエエエ
    権力ヤベエエェ
    って学ぶことができたわ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/28(金) 16:25:59 

    >>45
    中学の息子と見たらダメですか?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/28(金) 16:28:05 

    >>52
    52です!皆さんありがとう!皆さんのコメント拝見して観てみようと思いました!
    ちなみに子供は2人姉妹で7歳3歳なので、金ローが始まる時間遅いから自分一人でリアルタイムで観ようと思います♪

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2021/05/28(金) 16:30:46 

    >>2
    なつかしい!!

    ェンザナイッ♪

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/28(金) 16:31:39 

    >>57
    みごとにオッサンばかりw

    どこにリバーフェニックスが!?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/28(金) 16:37:53 

    地上波での映画放映もっと増やしてほしい。深夜枠でもいいから。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/28(金) 16:49:11 

    >>44
    思う。あとオーメンとかね。
    懐かしいよね。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/28(金) 17:09:12 

    >>10
    怖くて見たこと無いのに登場人物だけ知ってます(笑)

    次の日クラスの男の子がオバンバが~タールマンが~とか楽しそうに話してたの思い出す…。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/28(金) 17:12:07 

    >>38
    テレビってみんなで見てたよねー。そんで次の日学校に行ってその話をするのが定番だった。今って音楽も映画も各自好きなのを好きなときにってスタイルで同時に、がなかなかないんだよね。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/28(金) 17:15:18 

    ロケッティア見たい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/28(金) 17:15:33 

    >>3
    トトロをガルちゃん見ながら泣いて見るのが好き
    家族にママ何泣いてんの?って言われるけどガルきょうかんしかない、皆泣いてる

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/05/28(金) 17:17:02 

    >>122
    ロリポップとかやってみたい

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/28(金) 17:17:59 

    >>44
    夏とかやらないかな 是非実況に参加したい

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/28(金) 17:24:31 

    彼氏が45歳なんだけど、映画と言えばスタンドバイミーと必ず言っていたので今夜が楽しみです♪

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/28(金) 17:30:49 

    >>190
    便座無い

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/28(金) 17:35:27 

    >>44
    昔は金曜ロードショーでその手のホラー普通にやっていたよね

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/28(金) 17:37:01 

    >>156
    それはすごくある 
    DVD持っていていつでも見れるのに見ないで、金曜ロードショーでやるとなると嬉しくて見る
    なんでだろうね

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/28(金) 17:40:06 

    >>165
    どれを見ようか迷ってるうちに20分くらい経って疲れたりする。
    見始めたら見始めたで「今コレの気分じゃないかもしんない。今の気分にピッタリなのがもっと他にある気がする‥」とか思ったり

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/28(金) 17:48:24 

    昭和の邦画も放送してほしい。二百三高地とか八甲田山とか。60,70年代の

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/28(金) 17:59:53 

    >>195
    横だけどベストキッド放送翌日はみんな雑巾がけで訓練の真似した中学時代思い出したw

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/28(金) 18:02:49 

    >>165
    分かるわー
    ありすぎてマイリスト作る作業だけで何時間もかかっちゃう

    マイリスト作りで満足しちゃって結局みない

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/28(金) 18:25:59 

    >>197
    みんなで実況しながら旦那がうるさいとか、こんな人と恋したいとか、イケメンすぎて震えるとか言い合うの超楽しい!今夜はスタンド・バイ・ミーだね。E.T.くらい?古くて見たことないから楽しみ。

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2021/05/28(金) 18:29:16 

    >>28
    そうなんだよね、最近の海外ドラマも好きだけど昔の映画好きなのに
    ニューシネマパラダイスとかグレムリン2とかバタリアンとかここ数年でレンタルしてきたかも

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/28(金) 18:30:03 

    >>165
    マンガアプリでも同じような感覚あると思う。
    色んな作品が基本的にコツコツ読めば無料という形で公開されてるんだけど、知名度あって凄い読みたかった作品以外は何読めば今の自分が楽しめるか分からなくなってくる…

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/28(金) 18:33:48 

    >>1
    リクエストにグレムリンいれたんですがいつ放送してくれますかね!

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/28(金) 19:07:29 

    もののけ姫が観たい😆再放送してほしい‼️

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/28(金) 19:14:45 

    >>189
    余計なお節介かもしれないけど、今までスタンドバイミー、あの頃のリバー・フェニックスを知らないなんて人生半分損してる。って言う位お薦めだよ。

    皆、子供時代を経て大人になるから感動すると思う。
    ちょっと賛否両論のシーンもあるけど、私はあのシーンも含めて良い映画だと思う。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:40 

    >>2
    フゥングナァイ!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/28(金) 19:49:29 

    >>2
    私金ローに去年リクエストしてた笑

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/28(金) 19:54:23 

    >>188
    むしろ思春期の男の子におすすめ。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/28(金) 19:55:28 

    >>214
    ウェンザナイッ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:10 

    >>111
    吐くところがあるぐらい

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/28(金) 20:15:03 

    ずっと前から楽しみにしてた!スタンドバイミー!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/28(金) 20:24:36 

    >>216
    あのシーンって中学の男の子なんか喜びそうなシーンだよね。
    ああ、男の子だなってシーンだし。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/28(金) 20:36:59 

    >>1
    ハリウッドの黄金期だなって思う。
    悲惨な話ばかりではなくて、笑って楽しめるような作品も沢山出たよね。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/28(金) 20:58:47 

    >>44
    エルム街の悪夢シリーズ辺りまでなら何とか行けそう
    13金は厳しいかもね

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/28(金) 21:01:50 

    >>205
    午後ローや今はなきサンテレビのアフタヌーンシアターで
    やってたシリーズものとか見たいけど無理だろうな
    江波杏子さんの女賭博師シリーズ大好き

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/28(金) 21:12:50 

    サッカーで金曜ロードショー始まる時間がいつもと違うんだな。
    日本ボロ勝ちw
    さっさと終わってくれw

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/28(金) 21:15:16 

    金曜ロードショー:「サブスク時代に名作放送」の理由、リクエスト企画の経緯...番組Pに聞く

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2021/05/28(金) 21:15:25 

    >>10
    ベロが真っ赤なの嫌すぎた。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/28(金) 21:18:06 

    ここ最近金曜ロードショーのおかげで1週間頑張れてると言っても過言ではない、是非これからもリクエスト企画やっていただきたい

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/28(金) 21:33:19 

    あれ?こんな声高かったっけ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/28(金) 22:54:43 

    >>13
    そうなの?!残念…
    またみんなで見たかった…
    あとジブリの録画消しちゃったやつがあって、また録画したくて待ってたんだよな…
    DVD買ってもいいんだけどいちいちディスク出し入れするのめんどくさくて

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/29(土) 00:54:20 

    最近の金曜ロードショー、懐かしくてワクワクしてみてる。面白くて2時間あっという間。

    ネバーエンディングストーリー、グレムリンが観たい!もう最初から最後まで引き込まれるんだよね。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/29(土) 01:13:31 

    レッドクリフの金城武をノーカットで観たい

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/29(土) 02:01:04 

    >>9
    スタンドバイミーは未成年がタバコ吸うシーンがあったので、放送ではカットされるかと思ってたけど、そのまま放送されててよかった。
    もし今リバイバルしてもこのシーンはカットされるかココアシガレットで対応するかだよね

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/29(土) 04:22:08 

    >>1
    なるほどね、
    テレビ観ないのって言う人が増えたから共感性にかけて、なんかズレてる人が増えた一因でもあるかも

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2021/05/29(土) 08:44:01 

    >>42
    あのトランペット奏者の方、つい最近亡くなったよね?同じような時期だったから追悼だったのかと思ってたけど前からなのかな?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/29(土) 10:18:22 

    金曜ロードショーのテーマ フルバージョン『Friday Night Fantasy』高音質Ver. - YouTube
    金曜ロードショーのテーマ フルバージョン『Friday Night Fantasy』高音質Ver. - YouTubewww.youtube.com

    実は3分以上ある曲を高音質で聴いてください。私はこの昔のほうが好きだったなぁ。何もかも皆懐かしい…ってことでトレンドに上がってたので急遽アップしてみました。#金曜ロードショー #金曜ロードSHOW">

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/05(土) 11:10:20 

    まだリクエストできるのならば、
    ホーホケキョとなりの山田くん
    また、ジブリとか煙たがられそうだけど、過去に一回だけ、地上波で放送されたのみ
    今こそ、笑顔になれる、家族愛溢れる作品が見たい!!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 20:14:03 

    私が書いた作品は1個もやってないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。