ガールズちゃんねる

【疲れた心】小さな親切エピソード【暖まる】

79コメント2021/05/28(金) 16:00

  • 1. 匿名 2021/05/27(木) 11:44:04 

    こんにちは。 
    さっき雨の中でバス待ちをしていたのですが、年輩女性が「バスが来るまでご一緒しましょう」とご自分の傘に私を入れてくれ、降りる時には「風邪を引かないようにね」と声を掛けつつ飴を2つくれました。
    私は最近仕事でミスをしたり、夜勤が増えて疲労していたのですがその親切が身に染みて癒されました、明日からも頑張れそうです。
    みなさんが受けた心暖まる小さな親切エピソードを知りたいと思ってトピ申請しました、よろしくお願いします!

    【疲れた心】小さな親切エピソード【暖まる】

    +274

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/27(木) 11:45:34 

    それが本当の母親だ

    +111

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/27(木) 11:45:35 

    昨日自転車ドミノ倒ししそうになったら、おばちゃんが押さえてくれた

    おばちゃんありがと~

    +157

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/27(木) 11:46:13 

    密ですよ

    +0

    -30

  • 5. 匿名 2021/05/27(木) 11:46:15 

    >>3
    なかなか俊敏なおばちゃんw

    +79

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/27(木) 11:47:15 

    昨日スーパーでチョコ買おうとお菓子コーナー見てたら
    2~3歳くらいの子が何かお菓子を掴んでて
    かわいいなぁと見てたら
    「これ食べゆ?」って薦めてくれたw


    親切?ではないかもだけど、仕事帰り際でイライラすることあったから癒された。

    +190

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/27(木) 11:47:24 

    押し車を押していたおばあちゃんを、3人がかりで荷物を持ったり手を引いて乗せてあげてたベトナム人ぽい子たち。

    +85

    -8

  • 8. 匿名 2021/05/27(木) 11:48:41 

    娘のことをよく褒めてくれる先生。
    漢字テストの直しや自主勉ノートをを提出したら、いつもコメント付きで返ってくる。
    それが仕事と言われれば当然かもしれないけど、ちゃんと見てくれてる気がして安心する。

    +162

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/27(木) 11:48:42 

    両親が嬉しそうに、近所の方が
    「重い荷物を運んでくれた中学生がいて、名前を聞いたらお宅のお孫さんだった」
    と言われたよと、息子の親切を教えてくれた

    +217

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/27(木) 11:48:45 

    飲食店でパートしてるけど、会計別々の5人グループのレジ作業をこなした後に、次に会計だったサラリーマンのおじさんが「計算大変やな!おねーちゃん偉いわ!」って労ってくれた

    +125

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/27(木) 11:49:00 

    空襲の中、倒れてきた電柱から身を投げだして助けてくれた時


    +9

    -12

  • 12. 匿名 2021/05/27(木) 11:49:53 

    >>1
    素敵な方ですね(*´▿`*)

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/27(木) 11:50:53 

    >>2
    くだらないけどフフってなった

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2021/05/27(木) 11:51:18 

    社長の誕生日になると自腹切ってプレゼントを渡さなければいけない私たち従業員(怒)
    社長はさぞ嬉しいでしょうな。

    +2

    -15

  • 15. 匿名 2021/05/27(木) 11:52:47 

    >>1
    ソーシャルディスタンス!と言いたいところだけど、
    ほっこりしますね

    +50

    -12

  • 16. 匿名 2021/05/27(木) 11:55:04 

    昨日通りすがりに見かけたんだけど、駅前の駐輪場でおばちゃんが「今から出すからここに入れたらいいよ」と夫婦らしき人に声をかけてた
    女の人は「ありがとうございます」とおばちゃんが出るのを待ち、横にいた男の人も丁寧にお礼を言っていた
    他人にイライラ腹を立てるより、ちょっとしたコミニュケーションでお互い気持ちよく過ごす方がずっといいなぁ〜と思った

    +122

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/27(木) 11:56:07 

    男女兼用と男性用しかトイレがないコンビニで、男女兼用が使用中で待ってて。
    でも待てども待てども出てこない。
    途中男性用に入ってった男性が出てきて、「え、まだ待ってんの?」みたいな表情をされた。
    そしたらその男性が男女兼用の方のドアをノックして、「待ってる人いますよ!」と注意してくれた。
    すぐに中から顰めっ面でおっさんが出てきた。
    注意してくれた男性はちょっとコワモテで一見柄悪そうだったけど、良い人なんだなと感動した。

    +99

    -7

  • 18. 匿名 2021/05/27(木) 11:58:33 

    冬にスカートがタイツに入りこみケツ丸出しで歩いてたらJK二人組が走って言いに来てくれた。
    恥ずかしすぎたけど心から感謝したよ…スタバでも奢ってあげたかったよ。

    +135

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/27(木) 12:00:42 

    >>14
    やめたら?

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2021/05/27(木) 12:05:05 

    >>14
    余計疲れる話

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/27(木) 12:07:18 

    >>2
    急展開すぎて草ww

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/27(木) 12:07:27 

    去年の今頃、マスク売ってない子供は学校休みのコロナで大混乱の時若いギャルっぽい女の子が妊婦さんに無言で電車の席かわって、妊婦さんがお礼言ったら親指立ててグッてやった
    席を譲って、話さない心遣いいいなと思った
    見ててすごく温かい気持ちになった

    +102

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/27(木) 12:08:05 

    >>6
    食べゆ?はまさにピノコ!

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/27(木) 12:09:27 

    子供がまだ赤ちゃんなんだけど、抱っこ紐でスーパーに行くとレジの店員さんが重たいカゴを運んでくれる
    自分で出来ないわけではないけど大変だから嬉しい
    親切な店員さん、いつもありがとうございます

    +107

    -1

  • 25. 匿名 2021/05/27(木) 12:10:16 

    >>3
    私、実際ドミノ倒ししちゃったんだけど、スーパーだったからおばちゃんたちが「あらあら大変」って集まって手伝ってくれた。
    有り難かったしホッコリしたよ。

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/27(木) 12:12:21 

    夜勤で出勤した時にいつもいる駐車場の警備員さんが誘導しながらニコニコ手を振ってくれた。
    私も片手上げて挨拶したけど「夜勤頑張って」って応援してくれたみたいで凄く嬉しかったし憂鬱だったのが軽くなったよ。

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/27(木) 12:12:55 

    >>1

    あぁ辛い…人生苦しい…と思いながら歩いていたら、どこかから飛んで来たモンシロチョウがよりそう様に曲がり角まで一緒に歩いてくれた。
    野菜や果物の匂いに誘われただけだろうけど、亡くなったあの子が連れて来てくれたのかなと、都合の良い妄想をして少しだけ幸せになった。

    +102

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/27(木) 12:20:11 

    ATMで並んでいて次が私の番だったのですが時間掛かりそうだったから後ろの男性に譲ったらATM終わったお姉さんが男性が横入りしたと思ったらしく注意してくれた。
    嬉しかったですがお姉さんや男性に申し訳なかったです。

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2021/05/27(木) 12:24:07 

    コロナ前に庭の柚子を家の前にご自由にどうぞと置いておいたら柚子のケーキ作りましたって手紙を添えて持ってきてくれた人がいた。
    その前は着物の生地を置いていたら洋服作って持ってきてくれた人もいた。

    +75

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/27(木) 12:27:51 

    昨日郵便局に傘を忘れ、時間がない中コンビニで購入した。袋とってすぐ使えるようにしますね!と言ってくれたお兄さん。出勤時間ギリギリだったのでマニュアルだとしても大変ありがたかったです!

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/27(木) 12:32:42 

    主さんお疲れ様です。
    素敵なトピを立ててくれてありがとう。

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/27(木) 12:38:44 

    >>2
    まさかの展開 笑

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/27(木) 12:39:31 

    >>1
    やられたらやり返せ!

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/27(木) 12:42:14 

    >>1
    年配女性もステキだけれど、主さんもステキなんだろうな。トピ画のうさぎさんもステキ。

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/27(木) 12:48:18 

    >>27
    素敵なコメント。
    昨日スーパーで並んでたら蚊が手の甲に止まったの。叩き潰さないで良かったと思いました。

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2021/05/27(木) 12:48:35 

    >>1
    私はパン屋に寄ったら「試作のドーナツ一緒に入れといていいですか?」って聞かれて「あ、はいどうも」ってさらっと言ったけどめちゃテンション上がった。

    +59

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/27(木) 12:49:24 

    >>22
    親指グッ

    かっこいいw

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:37 

    >>9

    素晴らしいですねー!!
    沢山褒めてあげたいですね!!!

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:42 

    >>1
    素敵なご婦人!
    疲れてる時に、たまーにそういう優しい人に出会えることあるよね。
    主さん良かったね!

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/27(木) 12:54:39 

    昨日スーパーで水を1箱重たそうにカートに移してるお婆さんがいたので「手伝いましょうか?」と声を掛けたら「結構よ!」と断られた,,,

    小さな親切、大きなお世話な話でした(泣)

    +51

    -3

  • 41. 匿名 2021/05/27(木) 12:55:33 

    子供連れて歩いてると、まぁ可愛いって声かけてくれるおばあちゃん達。
    育児で心がガサガサしてても、その言葉で一旦リセットされる。
    ありがとう、通りすがりのおばあちゃん達。

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/27(木) 13:03:39 

    >>14
    やだー!
    何時間分かタダ働きしてるみたいな事だよね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/27(木) 13:06:39 

    >>40
    けっこうよ!の後に、「ご親切に、ありがとうねー」と付け加えれば良いのにね。

    私がおババの代わりに言うわ、「本当にありがとう。お気持ちだけいただくわ」

    +103

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:58 

    スーパーのサッカー台で、ビニール袋開けづらそうにしてたおばあちゃんを、手伝ってあげた。
    優しい笑顔もらいました。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:15 

    私はこないだ病院の予約で待合室にいたら、赤子がぐずってて、うるさいなーと思ってたら受付の女性が「今点滴する所空いてるから赤ちゃんとベッドで待ちましょうか」って看護師さんに連絡して移動していった。
    何か余裕がない自分が恥ずかしかった。帰り際に赤ちゃんとすれ違ったけどよく眠ってた。

    +22

    -3

  • 46. 匿名 2021/05/27(木) 13:15:01 

    >>29
    なにそれ素敵
    品のいい方が多い土地に住んでるんですね

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/27(木) 13:17:44 

    以前、名古屋駅で地下鉄の切符を買おうとした時に、
    「良かったらこれ使って下さい。もう使わないので」と言って一日乗車券をくれた妊婦さん。
    あの時はびっくりしてお礼を言うのが精一杯でしたが、後でじんわり嬉しい気持ちになりました。
    ありがとうございました。

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:25 

    >>44
    このコメントで思い出した
    サッカー台でビニール袋を取りたかったけどちょっと距離があって、まぁいいか。と思ってたら横にいた男性が私のビニール袋に走らせた目線だけで気づき「どうぞ」とビニール袋の本体ごと取ってくれた
    親切な人もいるもんだ。と思った

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:32 

    >>45 待合室って大人でもあんまり居心地良くないもんね。病院はどっと疲れる。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/27(木) 13:26:59 

    >>1
    これ読んで涙腺が緩みました
    メンタルを患いながら介護の仕事してるけど、気持ちがツラい時程入居者様に嬉しい言葉を貰う。
    「あんたが夜勤の時が一番安心出来る」
    「お前さんが今夜泊まり?なら今夜は安心して眠れる」
    「今日泊まり?泊まり?良かったあぁ(拝まれる)」

    昨日の夜勤中に認知症の方に「体を壊してまで仕事はしちゃダメよ」と言われて、しばらく休む勇気を貰えた。

    +65

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/27(木) 13:29:02 

    私は農業をしてるんだけど形が悪い野菜を無人販売で売ってるけど、一昨日とうもろこしを売って今日お金を回収したら代金とは別に封筒に1000円入ってて「大変おいしく頂きました、ありがとうございます」って一筆書いてあって嬉しかった。
    こちらこそ形が悪くて卸せない品物を100円払って買ってくれるだけでもありがたい事なのに。

    +61

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/27(木) 13:41:33 

    ベビーカーで買い物してると、買い物カゴをサッカー台まで運んでくれる店員さんが多くて助かります。
    いつもありがとう。

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/27(木) 14:26:15 

    ガルちゃんは嫌なことされたトピはめちゃくちゃ伸びるけど逆は伸びないんだな

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/27(木) 14:36:44 

    >>1
    素敵なエピソードですね!
    私は公私ともすごく疲れていた夏に駅のキオスクでチョコレートを買ったら、販売員のおばさまが「今の時期は冷えてる方が美味しいから」と同じ商品で冷やしてあったのを出してくれました。
    なんだかその気遣いがとても嬉しくて忘れられません。

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2021/05/27(木) 14:39:26 

    ショッピングモールからの帰り道、
    通帳を落とした事に気が付きパニックになったんだけど
    親切な人が拾って落とし物で届けてくれてた。
    広いショッピングモールなので落とし物届ける場所まで結構歩くんだけど
    わざわざ届けてくれて本当に嬉しかったです。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/27(木) 14:40:56 

    >>50
    めちゃくちゃ信頼されてるね!いい人なんだな~
    お身体気を付けてね!あなたの人生だよ!

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/27(木) 14:44:17 

    >>1
    冬冬冬、冬が来た♪
    冬冬冬、冬が来た♪
    冬冬冬毛の季節です〜♪

    ふゆげのうたに出て来る雪うさぎ面白い出した。可愛くて大好き。幸せな気持ちになった。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/27(木) 15:55:51 

    >>50
    それだけ好かれて愛されて信頼されているってことがあなたの仕事と人柄を何よりも証明してるね
    休まないといけない時だったってことだよきっと
    ゆっくり休んでください

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/27(木) 15:58:27 

    >>6
    かわいいwww
    ほっこりするね

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/27(木) 18:08:40 

    真夏にアイスケーキ買ってバス停で座ってバス待ってたら隣に座ってたおばちゃんが「あらぁー暑いでしょう」っていってアイスケーキに日傘さしてくれた(笑)

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/27(木) 18:11:49 

    >>1
    皆、主みたいな人間が好きなんやで。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/27(木) 18:13:35 

    >>54
    すごい!冷やしてあるんだねぇ!

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/27(木) 18:14:12 

    >>51
    神さまや…。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/27(木) 19:22:12 

    >>17
    あまりに遅いとカメラ仕込んでるかもしれないんだよね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/27(木) 19:26:32 

    学生の時、大雨の中傘忘れてきて、走って帰ってたら帰宅途中の家の人が傘してくれた。
    「返さなくていいからね」って。
    あの時はありがとうございました。
    後日傘と菓子折りをドアにひっかけたけど
    直接お礼言えばよかったー。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/27(木) 20:03:13 

    アメリカの税関で、デスクにはペンがなくて困った顔をしていたら多分アメリカ人の金髪のご婦人が「これ使って」と自信のペンを貸してくれた。私が「すぐに書くから」と言ったら「それはあげるからゆっくり書いて」と言って去って行ってしまった。ありがとうございます‼あのペンまだ持ってます

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2021/05/27(木) 20:16:51 

    >>62
    他でそのようなサービスを受けたことがないので、たまたまかオリジナルなのかなー?と思いますが、冷やしてくれていました(^-^)

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/27(木) 20:36:54 

    私はカフェでバイトしてるんだけど、最近野良猫が駐車場にいるから危なくて気になってた。
    車もだし、すごく人なつっこいから連れ去られて虐○とか。
    でも出勤したら店長が「駐車場にいた猫、飼う事にしたんだよ。今嫁さんが来て病院に連れていったから」って言っててすごく安心した。
    私も実家だから飼えなくはないけど、バイトのくせに猫飼いたいって言いにくくてさ。
    早く頑張って簿記一級取って正社員になれるように頑張ろうと思ったよ。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/27(木) 20:39:54 

    息子がまだ小さかった頃、抱っこするとよく靴を落としていたけどその度誰かが拾って追いかけて来てくれてほんとにありがたかった。埼玉の治安が悪いと言われている場所だけどこの街も棄てたもんじゃない!

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/27(木) 20:57:07 

    今日のアンビリバボー観てこのトピに戻ってきた。感動して涙出たー。私も人に優しい人間になろうって思ったよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/27(木) 21:22:51 

    >>11
    いつの時代?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:59 

    >>43
    ありがとうございます!!(>_<)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 09:30:36 

    >>64
    コンビニの男女兼用トイレから長時間出てこないのって、大抵男なんだよね。
    前にずーっと待って出てこないから我慢できなくてノックしたら、中から若い男が出てきて睨まれた。
    その男、エロ本立ち読みしてからトイレ入るの繰り返してたみたいで…気持ち悪いし迷惑だし。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/28(金) 09:32:37 

    子供が2歳差で2人産まれて、はたから見たら幸せなお花畑かもしれないけど、現実はとにかく死なせないようにするだけで必死だった。とくに0歳2歳のころとか。
    でも当時、世の中って親切にしてくれる人っているんだなってとても勉強になった。
    ベビーカーの車輪が電車とホームの隙間に落ちそうになったとき、わざわざ飛んできて助けてくれた若い男性とか。
    遠くの遊び場に行ったら階段しかない駅で
    1人抱っこして1人手を引いて、ベビーカー肩で背負って階段登ってたら、手伝ってくれたサラリーマンとか。
    名前も知らない、通りすがりの親切って忘れたことない。あれから何年も経ったのに。ありがとうございました。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/28(金) 09:32:45 

    >>64
    顰めっ面で出てきたおじさんは、見るからに清潔感ない感じでパジャマ?みたいな服。
    入ったら便座がおしっこまみれだった。
    あんなに長時間篭っといておしっこだけってことはないだろうから、注意されて逆ギレして便座にかけて出たのかもしれない。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/28(金) 09:34:59 

    >>55
    日本は本当に落とし物がそのまま届けられる確率高いんだよね。盗んだり売ったりしないで、近くの警察とか届けてくれる人いるんだよ、たくさん。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/28(金) 09:38:14 

    母が以前腰を痛めて、ほんの一時的にだけど車椅子生活してたのね。
    車椅子押して出掛けて、車椅子優先エレベーターなのに健常者が我先にと乗り込んで結局乗れなかったり。
    そんな中でエレベーターサッと譲ってくれたり、あと地下鉄から下りる時に率先して手伝ってくれたの、どちらも韓国人だった…。
    私かなりの嫌韓なんだけど、その時ばかりは「日本人は親切とか言うけど、みんな自分が自分がだなぁ…」と思った。
    地下鉄の中の「車椅子の人はこちらへ」みたいなスペースに若い女の子が普通に立ってて、全然どいてくれないし。

    それ以来、車椅子の人とか、杖ついた人とか、とにかく邪魔しないように気をつけてる。
    元々ちゃんとしてるつもりだったけど、余計に。
    冷たい人見ても、自分はちゃんと人に優しくありたいと思った。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/28(金) 09:40:07 

    昔、都内で一人暮らししてた若い頃
    バイト帰りに歩いてたら、目の前で自転車が見事な横転しておばさんが顔から地面に直撃してた。

    あーあって見てたら、隣にいた同僚の男の子がすぐに助けに行った。自分は動かなかった。やっぱり、東京ってあんまり他人に関わらないというか、騒ぎすぎたらおばさんにも迷惑かなと躊躇した。
    その男の子は離島の出身で、人との距離感が近くて正直、苦手だったんだ。でも、すぐに人に親切にできる違いをめちゃくちゃ痛感した。人との間に、自分は見えない壁がある。そこら辺歩いてる人がまともじゃないかもという警戒心も。自分が失ってしまったものだけど、きっと彼の故郷ではこれが普通なんだなと思った。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/28(金) 16:00:36 

    >>36
    わたしはパン屋さんで、ベーグルありますか?と聞いたら、試作品ですがお持ち帰りくださいともらったことがあるけど、硬くてパサパサで不味すぎて驚いたことがあった。

    商品化されるのが不安になるレベルだった。

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。