ガールズちゃんねる

五輪サーフィン会場の町 選手の検査協力断る "対応できない"

83コメント2021/05/01(土) 09:16

  • 1. 匿名 2021/04/30(金) 11:32:40 

    五輪サーフィン会場の町 選手の検査協力断る “対応できない” | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    五輪サーフィン会場の町 選手の検査協力断る “対応できない” | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京オリンピックのサーフィンの会場がある千葉県一宮町がブラジルの代表チームから大会期間中、町内に拠点を置きたいとして感染対策に必要な選手の検査への協力などを打診されましたが、町は対応できる医療機関がないことなどを理由に断っていたことが分かりました。一宮町と同様に選手村から離れた地方の競技会場や事前合宿地の中には検査態勢の整備が難しい地域もあり、選手へのコロナ対策の難しさが改めて浮き彫りになっています。


    サーフィンの強豪、ブラジルの代表チームは、競技会場がある千葉県一宮町が選手村から片道2時間ほどかかることもあり、チーム独自に町内のホテルを確保し、事前合宿や最大8日間の大会期間中の拠点とすることを計画していました。

    一宮町は4月上旬になってブラジルのオリンピック委員会から、日本の関係機関を通じて選手などに求められる検査態勢の確保や陽性者が出た場合の対応などへの協力を打診されましたが、対応できる医療機関がないことなどを理由に断っていたことが分かりました。

    +268

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/30(金) 11:33:48 

    どんなオリパラになるのかな
    楽しみだなぁ

    +15

    -34

  • 3. 匿名 2021/04/30(金) 11:34:03 

    そんなもん、東京都が責任持ってやれや。

    +506

    -7

  • 4. 匿名 2021/04/30(金) 11:34:10 

    はいはい終わり終わり
    やるな

    +296

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/30(金) 11:34:27 

    もうね…
    早く中止決めてよ

    +313

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/30(金) 11:34:32 

    もう誰も心から祝福出来ない五輪。
    コロナ完全終息まで、数回先まで
    五輪はどこだろうとやらなくていい。
    本当に終わったら五輪の生まれた土地で
    仕切り直して始めたらいいよ。

    +334

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/30(金) 11:34:41 

    これは仕方ない
    病院も医療従事者も限りがあるのにオリンピックのために割いてる余裕ない

    +353

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/30(金) 11:34:44 

    そりゃそうだろ。
    そんな余裕どこにもないわ。

    +246

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/30(金) 11:35:22 

    あれだけ開催前ボロクソ言われてたリオ五輪に負ける時がくるなんて…w

    +111

    -4

  • 10. 匿名 2021/04/30(金) 11:35:23 

    国民(県民)の対応ですらギリギリなのに無理だよね

    +178

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/30(金) 11:36:09 

    そりゃしょうがないよね。
    会場と宿泊施設と食事くらいなら提供できるだろうけど、スポーツ大会に医療資源をそこまで必要とは想定しないし。

    +146

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/30(金) 11:36:15 

    他の自治体も断るところ出てきそう

    +118

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/30(金) 11:36:28 

    いい流れだ!自治体の皆さん無理なもんは無理って言おうよ。難しいかもしれないけど。中止になるって信じてます。

    +202

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/30(金) 11:36:40 

    そりゃ無理だわ

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/30(金) 11:36:52 

    >>3
    は?

    +3

    -25

  • 16. 匿名 2021/04/30(金) 11:36:58 

    去年のうちにさっさと賠償金はらって五輪中止した方が良かった、無観客で大赤字のまま開催して休業補償金やら全国の整備費やらで税金使うよりマシ。

    +157

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/30(金) 11:37:05 

    もう止めちまえよ

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/30(金) 11:37:13 

    誰も協力したくないよなぁ
    聖火リレーも断ってるの多いし
    協力なんてしたら次の選挙、確実に負けるし住民からは非難の嵐だし
    体のいい断り方だよ

    +96

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:03 

    どっちの言い分も仕方ないと思う。
    こんなことも調整できないオリンピック委員会がオリンピックやりますとか笑かすなよ。

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:06 

    >>3
    人的な部分はどうにかなるかもしれないけど、設備的な面は東京でもどうにもならないでしょ。

    +3

    -22

  • 21. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:11 

    >>12
    札幌は断らないだろうなー。
    無理矢理マラソン持っていったんだもん。
    医療も都に頼るのもおかしいよね。

    +14

    -15

  • 22. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:28 

    自治体はどんどん断ってほしい

    中止になればいい!

    +67

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:31 

    房総半島の下の市町村は医療体制も更に限りあるからね

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:51 

    >>21
    無理矢理決定したのはIOCやで

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/30(金) 11:39:01 

    >>20
    無理ならオリンピックなんか中止だよ。周りに迷惑掛けなくても。

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2021/04/30(金) 11:39:48 

    東京オリンピックだけど、東京以外の競技いっぱいあるんだから、もう国としてちゃんと責任もって中止しろ!!!

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/30(金) 11:40:01 

    心に余裕がかいとスポーツ見ても感動できないから中止してほしい
    コロナ禍でこれから自分や家族も感染するかもしれないし仕事にも影響出てくるかもしれないって不安な中でスポーツ見ても感動なんてできない

    +59

    -3

  • 28. 匿名 2021/04/30(金) 11:40:29 

    >>3
    水際対策まともにしない政府がするべき

    +79

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/30(金) 11:41:14 

    >>12
    東京オリンピック(笑)
    全然東京じゃない(笑)

    +61

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/30(金) 11:42:44 

    >>24
    日本側がな~んにも知らないうちに急にIOCが札幌にしましょうと言い出したんですか?それはないよね。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/30(金) 11:43:05 

    >>3
    東京都知事は、大腸菌うようよの東京の海でのトライアスロンや、灼熱地獄になる東京でのマラソンにこだわってゴネまくってたじゃん。東京が全て責任もって引き受けたらいいよ。復興五輪と言いながら利益はすべて東京で独占しようとしてたよね。

    +75

    -6

  • 32. 匿名 2021/04/30(金) 11:43:07 

    >>16
    ホントだよ、賠償金だってコロナは日本の責任じゃないんだからバカ正直に全額払う必要ないし一部負担で済んだはず

    +62

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/30(金) 11:43:44 

    >>23
    一宮町は下の方ではないよ。割と真ん中の方。
    医療体制が弱いのはその通りです。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/30(金) 11:45:00 

    >>13
    ここでジワっと反五輪、というよりコロナ拡大防止を掲げて
    外国選手練習会場閉鎖

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/30(金) 11:45:00 

    お、も、て、な、し
    できんならやめてしまえよオリンピック

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/30(金) 11:45:09 

    >>31
    東京からどれだけの金使ってると思ってんの?
    地方の整備費も出てるんだよ

    +1

    -19

  • 37. 匿名 2021/04/30(金) 11:45:49 

    >>16
    五輪したいがために、日本が安全だとアピールしなきゃいけないから
    規制をすぐ解いて、案の定再爆発してを1年続けてるもんね
    その間どれだけの経済ダメージ、人命の損失が起こったか…
    専門家は安易な解除してはまた増えて自粛を水の泡になるとずっと反対してるのに

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/30(金) 11:46:06 

    >>3
    トンキンとクソアホ自民だけが責任取るべき

    +5

    -8

  • 39. 匿名 2021/04/30(金) 11:47:22 

    早く中止してあげないと選手の飛行機のキャンセル料とか請求されかねないよね

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/30(金) 11:48:00 

    たくさんの犠牲の上で成り立つオリンピックなんて誰も望んでないよ

    +42

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/30(金) 11:48:37 

    >>36
    アスリートの健康被害無視で悪環境でやるなんて日本が世界的に恥をかくだけ
    トライアスロン国際協会は、当日の大腸菌検査で協議をやるかどうか決めるって発表してたんだよ
    選手ファーストとかどの口が言うのかと。そこまでして東京にこだわる必要ない。
    選手が病気になったらどうするの?首都圏でもきれいな海なんてあるでしょ。

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2021/04/30(金) 11:48:48 

    選手もさっさと辞退表明しなよ。迷惑なんだよ

    +69

    -3

  • 43. 匿名 2021/04/30(金) 11:48:55 

    どの地域もギリギリの医療体制でオリンピックには協力できません

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/30(金) 11:49:56 

    日本国民より優先してオリンピック選手や関係者を扱えって言ってるようなもんだもんね。
    そもそも地方の自治体が対応するなんて無理よ。

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/30(金) 11:50:36 

    >>3
    東京がやりたがった結果だから当然だと

    +20

    -4

  • 46. 匿名 2021/04/30(金) 11:52:09 

    このコロナ禍でオリンピック楽しみにしてるのはオリンピック関係者だけ

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/30(金) 11:54:11 

    >>32

    中止になった場合のスポンサーへの賠償金はIOCだから、バッハは必至だよね。
    五輪でコロナが蔓延しても東京の責任だって言ってるぐらいだし。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/30(金) 11:56:59 

    >>45
    やりたがった人は誰もいなくなった。
    森、石原、安倍。
    安倍なんて無理に一年延期にしておいてトンズラ。

    +38

    -3

  • 49. 匿名 2021/04/30(金) 11:57:01 

    最近去年と何も変わらない(むしろ酷くなってる?)コロナに疲れ果ててしまった。

    もうオリンピックは本当にどうでもいい…

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/30(金) 11:59:11 

    >>12
    神奈川、埼玉県、千葉に会場多いね。東京と近いからしかたないけど、頼りすぎず東京で何とかしたら?無理なら中止にしたら?そもそも何で招致した?と思う

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/30(金) 12:01:17 

    >>28
    菅総理大臣は外国人労働者の入国を止めようとしなかった。これは感染対策を怠り感染拡大に繋がった。
    経済損失、国民の命を軽んじている。

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/30(金) 12:01:33 

    >>42
    四年に一度のこの日のために命懸けとか言われても
    大半の人はゴールもなく毎日必死で働いてるからね
    アスリートは好きでやってる命懸け
    一般人は仕方なく出勤も命懸け

    +60

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/30(金) 12:03:59 

    日本だけじゃなく、世界中がオリンピックどころじゃないんだわ。
    みーんなで少し我慢しましょうよ。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/30(金) 12:04:05 

    >>52
    しかも、税金から出してもらってね。
    税金足りないならスポーツ選手にお金かけてるところから削除してよ。
    そんだけ優秀ならスポンサーついてるし困らないでしょ。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/30(金) 12:06:25 

    世界中がパンデミックなのにオリンピック辞退したらお金を取るIOCが頭おかしいだろ

    +50

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/30(金) 12:10:35 

    医療現場逼迫してんじゃないの?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/30(金) 12:14:59 

    陽性者が出た場合の対応は町じゃなく国にしろや

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/30(金) 12:15:25 

    この状況でまだ開催できると思ってる人いるの?
    一般人のほうが賢いわ

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/30(金) 12:16:33 

    >>55
    戦争時と同じ扱いでも良いぐらい、世界中がコロナで右往左往してるのにね

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/30(金) 12:22:08 

    今すっかり忘れられてるけど、そもそも夏の東京のくそ暑さ自体が大問題だったのにそこは大丈夫なの?変な笠地蔵みたいな帽子作ったり打ち水でーとかやってたけどそこらへんはあれから進んでるのか?
    コロナに熱中症に医療機関の負担すさまじいよ?!

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/30(金) 12:34:14 

    >>55
    中止してコロナ理由にお金は払わなければいいよね
    開催して感染が増えたらもっと払わないといけなくなる

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/30(金) 12:41:47 

    どっかのトピに、三年前くらい?に五輪は残念ながら開催できないって書き込みあったよね。あのときはそんなバカなって思っていたけど。このまま決行するの?復興でもなんでもないじゃん。被災地をばかにしてる。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/30(金) 12:54:38 

    >>1
    まじで田舎だからね
    周囲の病院もほんとあてにならないから断って正解だと思うよ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/30(金) 13:05:07 

    感染する可能性もあるのに、
    東京都のエゴだわ。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/30(金) 13:20:45 

    >>21
    そういえばそだね
    都知事が知らない間に札幌になってて渋々の合意だったね

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2021/04/30(金) 13:27:26 

    >>65
    小池なんて知らぬ間に、あれよあれよと札幌になってしまった感じなんだろうね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/30(金) 13:30:12 

    委員長が「無観客も覚悟」とか言ってたけど、中止をそろそろ打診しようよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/30(金) 13:42:42 

    そりゃそうだよね。
    オリンピックの選手の治療を優先して、その地域に住んでる自分の家族が助からなかったら許せないよ。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/30(金) 13:48:13 

    コロナ大国のブラジルも日本に来ようとするな。無料で医療サービス受けられると思っているのかもしれないけど、千葉県の小さい町にに変異株持ち込まれても迷惑です。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/30(金) 13:49:48 

    >>51
    挙げ句の果てに最強の二重変異株ウィルスをインドから輸入しやがった。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/30(金) 14:06:19 

    もし開催したら蓮舫あたりの野党が「人の命より五輪を優先した政府は最低だ!酷いぞ!(`□´)」、中止にしたら「選手の努力を台無しにしたー!酷いぞ!(`□´)」とか、どうせケチをギャンギャンつけるんだろうな…

    開催の有無を決める責任者を責めるつもりは毛頭ないし、どちらかというとコロナになりたくないから中止にしてくれてもいい…

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/30(金) 14:09:52 

    >>1

    できない事はできないって言った方が良いよ。

    IOC,JOC共に無理押しすぎるもん。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/30(金) 14:22:46 

    ワクチン接種が進んでるアメリカの一部やフランスは7月にはもうマスクしないで生活できる予測がついてるんだよね…。
    オリンピックやるなら、とにかくワクチンを早めに接種するべきだったのかな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/30(金) 14:48:15 

    小室圭と同じくらい桁違いな事をしようとしてる。早く中止にしろよ。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/30(金) 14:53:16 

    >>1
    日本だけでも手一杯なのに出来る訳ないよね。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/30(金) 16:40:04 

    >>1 亀田病院あるじゃん。

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2021/04/30(金) 17:10:24 

    お話しにならないよね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/30(金) 18:40:23 

    会場まで片道2時間半もかかる場所を宿舎にするなんて完全に選手への嫌がらせじゃん

    しかも各競技ぜんぜん東京じゃないし

    そもそも史上初のコンパクト資金で開催できるオリパラってことで誘致したのに結果は以前のオリパラよりも10倍近くも高額な大会になってるし

    こんなの歴史に残る最悪最低の虚偽オリパラって言われるよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/30(金) 18:47:17 

    >>73
    それについてはワクチンの意味を履き違えてると言わざるを得ない

    ワクチンは1種類の型に対して、感染しても症状を軽くするだけ
    変異ウィルスに対しては無意味
    アメリカも年末辺りには変異株への感染者が爆発して以前よりも死者数は増えてるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/30(金) 21:14:10 

    >>60
    しかもオリンピック選手のコロナ患者のために医療従事者を差し出してるから人手が足りないという

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/30(金) 21:20:02 

    後進国ほど日本に来たがるんだろうな。
    コロナ陽性でも日本に入国さえ出来れば手厚い医療タダで受けられるもん。
    オリンピックに乗じてコロナ治療に来る気満々じゃん。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/30(金) 23:51:40 

    うちの市、ラグビー会場がある。
    大会がある期間は、選手や関係者、観客で電車がパンパンになるし、街でも選手たちにたくさん会う。
    市をあげて五輪のための駅前工事とかものすごいお金かけてやってきたんだけど、ほんとどうするんだろ。
    試合会場のある駅を通らないと会社に行けないからほんとにやだ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/01(土) 09:16:04 

    >>51
    コロナは感染対策怠った政府による人災

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。