ガールズちゃんねる

健康診断前の悪あがきしますか?

117コメント2021/04/08(木) 11:04

  • 1. 匿名 2021/04/06(火) 21:06:41 

    とりあえず野菜中心の食事、間食を控え、早足で歩く

    とりあえずね…

    +140

    -3

  • 2. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:19 

    ありのままの姿見せるのよ

    +125

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:39 

    しない
    ありのままの生活の結果を知りたい

    +85

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:39 

    血糖値をゆるやかにするサプリみたいなの飲んで見る

    +8

    -10

  • 5. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:45 

    しないわ

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:53 

    神よ未だ私死にたくないですと祈る

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/06(火) 21:07:54 

    しない

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:15 

    >>4
    血糖値はかるっけ?

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:23 

    とりあえず食べる量減らして無駄に動く
    一日そこらで変わるはずないのに悪あがきしてしまうよね笑

    +88

    -6

  • 10. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:28 

    少しも怖くないわ

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:37 

    するw前日だけ晩御飯ちょっと
    少なめにとか。笑
    だけど今回七キロ増えてて流石に
    体重かなりふえてますね。じかくありますか?って聞かれたわ。
    ありすぎる(コロナで自粛中食べまくってた)


    +51

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:39 

    前日は酒飲まない
    知り合いの1週間前から飲まないのを聞くとさすが👏 

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:42 

    ついこの前した。血圧下げるトクホのお茶を1週間前からがぶ飲み。しかし血圧は去年より高かった…更年期のせいとしよう。

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:48 

    しない!二日酔いで行った時は怒られた!

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:50 

    昔は頑張って減量してたけど
    今はいつもの状態で健康か知りたいから
    悪あがきはしないね。

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2021/04/06(火) 21:08:54 

    リラックマと寝るだけ

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:05 

    体重測定で
    「服の分500g引いてくださいね!」
    といってた同僚がナースさんから
    「もう引いてます」
    と返された時は何だかとてもいたたまれなかった

    +83

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:22 

    健康診断前にダイエットする人意味わからなかった
    全校生徒に体重発表される訳でもないのに

    +10

    -6

  • 19. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:28 

    >>8
    検尿するよね。

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:30 

    私も来月半ばにある
    前回はコロナ前で…体重計乗るの怖い

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:32 

    普通に前日もお酒飲む。
    全く異常ない強靭過ぎる肝臓。

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:39 

    そんなのしないよ。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/06(火) 21:09:45 

    健康診断前の悪あがきしますか?

    +1

    -14

  • 24. 匿名 2021/04/06(火) 21:10:02 

    週一休肝日にするとなんて健康的なんだと思う

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/06(火) 21:10:12 

    1キロでもやせようとはする。
    髪伸ばしがちだけど、健康診断前は切ろうと思ったりする。

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/06(火) 21:10:15 

    血圧高い人 悪あがきなら午後から行くこと なるべく遅く 血圧朝が高い だんだんと低くなる

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/06(火) 21:10:18 

    逆の人ならいた。
    本当に暴飲暴食すると数値悪くなるのか実験してたw見事に悪くなってたw

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/06(火) 21:10:37 

    >>8
    意味不明‼️と思ったら

    血糖値、測るっけ?

    と聞きたいと今分かった!
    分かりにくいコメントだね

    +2

    -18

  • 29. 匿名 2021/04/06(火) 21:11:50 

    めっちゃした。2週間くらい前から夕飯のご飯を豆腐に置き換えた。結果は1キロしか痩せなかった。
    健康診断終わってお菓子食べまくって、さすがにヤバいと思って測ったら200gしか増えてなかった。豆腐置き換え結構大変だったんだけどなぁ

    +5

    -7

  • 30. 匿名 2021/04/06(火) 21:12:05 

    しない。
    でも尿検査のタンパクで引っ掛かりたくないから、性的なことは前日しない。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/06(火) 21:12:09 

    とにかく体重を少しでも減らし昨年との差を小さくするようにしてます。毎年増え続けているけど笑

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/06(火) 21:12:16 

    します…
    記録に残るので…

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/06(火) 21:12:36 

    サバ缶たべるw

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/06(火) 21:13:12 

    私は普段通りの健康状態を見て欲しいからしない。
    夫はする。でも前日だけとかだから、全く効果ないと思う。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/06(火) 21:13:15 

    前日の夕食を消化の良いものにしたら、当日絶食してる待ち時間中に空腹すぎて気持ち悪くなった。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/06(火) 21:13:22 

    やりますよー。食生活気をつけます。毎年これ以上いい数字はもう無理だって思うから、増えてはいないしむしろ頑張れば少し減る。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/06(火) 21:13:25 

    するよ
    野菜中心、お菓子断ち、水分とる、いつもより歩くとかね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/06(火) 21:13:50 

    >>19
    血糖値はわからないよ!
    糖が出てきたら血糖値以前の問題だよ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/06(火) 21:15:13 

    少し前から鯖缶とかトマトジュース食べるよー

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/06(火) 21:16:36 

    2ヶ月前から
    ゆるーく運動と食事に気をつけ始めたけど
    全然体重減らないから
    あきらめちゃった

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/06(火) 21:17:50 

    糖尿病の方、予備軍の方
    糖尿病の検査はヘモグロビンA1c(HbA1c)っていう、ヘモグロビンにどれだけ糖がくっついてるかみるのですが
    これは2、3ヶ月前どれだけ糖分とってたのかわかるものなので検査前に1週間、2週間ダイエットしたってちゃんと食事制限してなかったことはバレてしまいますよ

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/06(火) 21:17:57 

    独り身だし適当にいつもご飯食べるけど健康診断の日の2日前くらいは健康的な食をするw和食中心的な

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/06(火) 21:18:16 

    タンパクが多いって言われる、なぜだろう

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/06(火) 21:18:35 

    2ヶ月前くらいの健康状態じゃないの?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/06(火) 21:18:54 

    バリウム。

    私は今日、会社で健康診断を受けた、強制では無いけど40歳以上は『バリウム』を飲むよう勧められたが、上司&同僚の話を聞いていたら恐怖を感じ、受けるのを拒否した。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/06(火) 21:20:30 

    今回しました。健診前2週間、野菜中心の食事で肉は鳥のささみのみ。間食も我慢してやめました。結果が楽しみです。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/06(火) 21:20:46 

    前回より1センチでも腹囲が増えてると、わざわざもう一度測りなおされて
    少し体重増えましたか?とか聞かれるのが嫌すぎて
    痩せようとするけど間に合わず、測る時頑張って息吐いてお腹凹ます!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/06(火) 21:22:41 

    >>4
    血糖値は確か2ヶ月前くらいの食生活が影響するはず

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/06(火) 21:24:26 

    肉を控える。1週間くらい。
    終わったら焼肉に行く。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/06(火) 21:27:06 

    毎年、コレステロールでひっかかります。
    今年は、正常値になるよう8月の健康診断にむけて納豆食べて、ウォーキングしています。

    薬を飲むのが嫌すぎてがんばっています。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/06(火) 21:28:43 

    >>43
    肝臓がよくないのかも

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/06(火) 21:28:51 

    前日少なめに食べて、当日朝うんこちゃんとする

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/06(火) 21:35:07 

    2週間くらい、お酒断ち、タバコ断ちしてる受診者さん居られますが多分そんなに結果には関係ないと思います(検査する側からすると)

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/06(火) 21:36:27 

    検査の3日前から質素な食事にしたけど、尿検査で腎臓系の数値が高くて要診察になった。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/06(火) 21:36:41 

    2年連続で便潜血にひっかかったから大腸内視鏡検査をうけないですむように腸活してる。
    でも腸活によいとされる物を食べると極端に便秘→下痢になる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/06(火) 21:36:57 

    前日だけお菓子を控える

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/06(火) 21:37:45 

    前日はお酒を飲まない。
    何の足しにもなってないと思うけど。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/06(火) 21:39:06 

    前日にムダ毛の処理と爪を短く切るようにしています。10gでも減ってほしくて・・・。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/06(火) 21:39:14 

    >>55
    私も便潜血で引っかかった。
    内視鏡検査で痔が判明したよ!
    来年の健康診断に向けて、円座クッション買った。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/06(火) 21:39:20 

    出るもの全て出し切ってから臨みます

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/06(火) 21:41:50 

    >>58
    どんなに爪伸び伸びでも3gくらいしかいかないんでは?!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/06(火) 21:42:25 

    前回の記録が書いてある用紙がまとめて会社に送られてきて、開封した社員に見られたことがあるから恥ずかしくないように足掻いてる!
    男の人より腹囲が太かった…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/06(火) 21:43:38 

    ラスト1週間は禁酒して玉ねぎと鯖を食べまくる

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2021/04/06(火) 21:45:18 

    1ヶ月前から腹筋したり便秘改善のためにきのことかおから食べてる!
    腹囲なんて測らなくていいのに…

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/06(火) 21:48:40 

    >>17
    笑うwww時すでに遅しかwww
    ちなみに私の行ってる病院は、服の分1キロ引いてくれるよ!

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/06(火) 21:50:57 

    >>43
    尿検査で?もしそうなら腎臓かも

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/06(火) 21:51:46 

    >>19
    検尿は尿糖とタンパクで血液検査で血糖値わかるよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/06(火) 21:52:37 

    病院で働いてたから、そこで健康診断受けるんだけど、スタッフ同士で「体重はマイナス3キロで書いてくれません?」とか言い合ってた

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2021/04/06(火) 21:52:42 

    脂質下げる薬を飲んでドーピングする

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/06(火) 21:55:02 

    >>50
    納豆ってコレステロール高くなかった?

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2021/04/06(火) 21:57:56 

    >>8
    横だけど
    何か健康診断前1〜2か月前の血糖値の上昇によって診断結果悪くなる項目あると思うよ
    何だっけ…

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/06(火) 22:00:26 

    腹囲を計る時は吐けるだけ静かに息を吐く

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/06(火) 22:00:45 

    ウォーキング週2回を3回に増やして、野菜生活飲むようにしてる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/06(火) 22:05:01 

    >>70
    コレステロールを下げると本でみて、信じて食べていました。ありがとうございます。もう一度調べてみます。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/06(火) 22:08:57 

    身長を伸ばすストレッチ。
    なお、胴だけ伸びる。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/06(火) 22:12:20 

    >>71
    ヘモグロビンA1cだね。糖尿の疑いがある人が検査する

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/06(火) 22:13:42 

    普段しない運動し過ぎたら、タンパク出たりするよ。偽陽性になるかも

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/06(火) 22:14:06 

    >>8
    採血するよね。

    空腹時血糖

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/06(火) 22:14:23 

    悪あがきして結果が良くなればまだまし

    本当にヤバいと、悪あがきしても結果が悪いんだって

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/06(火) 22:15:04 

    >>70
    納豆ですよ、大豆ですよwww
    コレステロールとか笑かすわ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/06(火) 22:15:58 

    3ヶ月前から筋トレスタート

    ウエスト、大体7センチ絞ってます

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/06(火) 22:21:56 

    1週間前から食事管理と運動して今より0.1キロでも体重減らそうとする。。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/06(火) 22:24:09 

    >>26
    午前でも午後でも
    移動で上がるから指定時間より早めに到着して
    ゆっくりお茶でも飲んでリラックスや
    深い腹式呼吸の深呼吸したらある程度下がるよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/06(火) 22:26:23 

    旦那が毎回してる
    102キロが98キロになったからって何なんだと毎回思う

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/06(火) 22:27:50 

    1日iQOS3箱吸ってるけど健康診断の3日前から我慢してる
    健康診断が終わった後の最初の1本は本当に生き返る

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/06(火) 22:28:09 

    >>43
    検査前に走ったりしても出ることあるから、
    検診前は時間にゆとりもって行ってみては?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/06(火) 22:28:10 

    >>8
    血液検査の項目に空腹時血糖値は大抵あると思うけど
    うちの会社は過去1、2ヶ月のHbA1cも必須

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/06(火) 22:34:21 

    厚化粧だから1kg引いといてと看護師さんに話してスルーされてたお局さんを初めて可哀想と思った

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/06(火) 22:35:09 

    >>59
    55です。
    私は1年目はポリープが3個あり切除して陰性でした。
    2年目は異常なしでしたが大腸が異常に多きかったらしく先生や看護師がビックリしてました。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/06(火) 22:53:42 

    5月の健康診断に向けて悪あがき中。
    階段を無駄に上り下り…。
    もう面倒になってきてる。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/06(火) 22:57:40 

    尿検査でケトン体が出た
    なんだろう?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/06(火) 22:58:36 

    >>89
    私も便潜血でひっかかり、腺腫(将来癌化する可能性あり)2個切除、1年後の内視鏡→何もなし、次の内視鏡は2年後と言われ、今年受けます。
    あの検査、準備も大変だし嫌ですよね。
    今回見つかったら、また1年後の内視鏡に逆戻りらしく、私も、食べ物気をつけてます!
    お互い何もありませんように。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/06(火) 23:06:08 

    >>1
    めっちゃしました
    まんまと平均を下回るBMIに!
    しかし今は見事に上回るBMIに!
    そろそろ痩せないと取り返しのつかない事になります

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/06(火) 23:06:43 

    >>55
    同じく2年連続ひっかかりました

    繊維質の多いものを食べると便が硬くなって痔になりやすいので、数日前から繊維質は避けて、お粥にしたり水分を多めにとったりしたら今年は引っかからなかったです!たまたまかもしれないけどw

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/06(火) 23:16:44 

    >>89
    59です。
    大腸が大きいなんていうこともあるんですね。
    私は痔が判明したことと、細胞(陰性)を1つ取ったぐらいでしたが、便潜血は初めてだったので動揺しました。(尿潜血は毎年なんですけど)
    内視鏡嫌ですよね。
    お互い次は何事もないといいですね!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/06(火) 23:23:29 

    コレステロールとか血液サラサラ系にはマイナスばかりついてるんだけど、ここ何?デブ御用達のトピなの?

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2021/04/06(火) 23:34:08 

    するよー。
    前日の夜の無駄な足掻き。
    そして当日朝は朝食抜きで行かなきゃならないから、げっそり。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/06(火) 23:42:35 

    全力でするよ!
    終わった瞬間やめるけど。

    毎回何の意味あるんだ?これ…
    って思いながらもやらずに挑めない

    やった上でもズタボロだけどw
    やんなかったら末恐ろしいww

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/06(火) 23:44:28 

    悪足掻きなんてしない。血液検査と尿検査で数値で現れるから。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/06(火) 23:47:52 

    >>51
    お酒飲まないんですよ、、

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/06(火) 23:50:58 

    >>66
    腎臓、、ちょっと調べて見ます

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/06(火) 23:51:34 

    健康診断など病院で測る血圧がものすごく高いです
    家ではいつも平均か低めなのに…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/06(火) 23:52:29 

    >>86
    検診は午後の3時過ぎとかなので余裕持って行ったはずなんですが、去年はなんともなかったけど、今年初めてタンパクが多いと結果表に書いててびっくりしました。食べ物とかにもよるんですかね?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/06(火) 23:56:57 

    >>2
    ありのままの自分になるの

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/07(水) 00:35:21 

    悪あがきをしようとするとプレッシャーで逆にお菓子を暴食してしまうことに気づいたので、ありのままで挑むことにしました。

    しかし、毎年体重が増えている。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/07(水) 00:39:09 

    今意識してる。
    あと3週間。意識してる。
    特に何もしてないけど。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/07(水) 00:44:46 

    2か月前から低糖質ライフにチェンジします

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/07(水) 01:12:30 

    毎年健康診断前の1ヶ月だけ夕飯を野菜スープか鍋にして、終わったら11ヶ月好きに食べて暮らしてる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/07(水) 03:12:41 

    >>48
    長期の指標はHbA1cだね。血糖値は食事調整すればある程度何とかなる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/07(水) 05:38:35 

    >>100
    普段の食生活とか、ストレスも影響するっていいますよー

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/07(水) 06:50:35 

    二週間前からお菓子やめて炭水化物減らす
    自己満なのはわかってるけど体重少しでも減らしたい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/07(水) 08:56:03 

    >>96
    性格の悪いデブが3人いてるなw

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/07(水) 09:25:51 

    3年前くらいまで、血圧低い方だったのに(100-60)
    去年は上が110、今年の2月の健康診断では上が129だった。

    徐々に上がってきてるのか、低いのが正常な血圧になったのか…

    来年いきなり140とかになったらどうしよう!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/07(水) 10:16:31 

    数年前、健康診断の結果悪くて
    要精密検査だった時がある
    ショックで結果出るまで怖かったよ
    異常なしで安心したけど
    検査料一万ぐらいで痛い出費だった
    その頃、疲れてて寝不足もありストレスも溜まってたから
    そのせいかもしれない
    だから健康診断近くなるとよく寝てストレス溜めないようにしてる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/07(水) 19:11:08 

    うちの組合はBMI25以上肥満で別室で栄養指導と生活指導がありデブの別室行きと呼ばれているので、悪あがきします。2ヶ月くらい前から必死…。特に私、ギリギリのところにいるから必死。おかげさまで肝数値は正常化しました。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/07(水) 20:26:20 

    健康診断の3日前から禁煙します
    終わって、即効タバコ吸うけど

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/08(木) 11:04:56 

    妊婦検診の時は結構してた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード