ガールズちゃんねる

【入園入学準備】テプラ使ってる人集合!!

70コメント2021/04/08(木) 01:26

  • 1. 匿名 2021/03/08(月) 20:37:40 

    テプラの購入を考えています。
    ガーリーテプラ、テプラプロ、ピーコックタッチ…オススメや使い心地教えてください!!

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2021/03/08(月) 20:38:45 

    +49

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/08(月) 20:38:50 

    【入園入学準備】テプラ使ってる人集合!!

    +48

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/08(月) 20:39:40 

    共用物なのに縁取りを変な模様にしてるやつ!

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/08(月) 20:39:59 

    >>1
    メルカリで大量に安いテプラ売ってるの、アレなんですか?店頭で買うより半額以下でしかも可愛い新品ばかり。店頭が高いってこと?

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/08(月) 20:40:13 

    テープ高いよね

    +79

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/08(月) 20:40:21 

    ピータッチキューブ、スマホと連携できるしいいよ!
    私が使ってるのは1番安いやつだけど十分!✊

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/08(月) 20:40:56 

    テプラじゃなくて、名前シールをネットで頼んだ人が多かったかも。

    +126

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/08(月) 20:41:35 

    私はネームランド使ってるわ

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/08(月) 20:41:46 

    テープ高いけど互換品は故障の原因になるので手を出せない

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/08(月) 20:41:55 

    テプラ便利だけどキングジムのツイッター嫌い

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/08(月) 20:42:36 

    イオンとかにある、この機械で作った。

    【入園入学準備】テプラ使ってる人集合!!

    +71

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/08(月) 20:42:52 

    >>8
    うちも名前シールにした。
    あと名前スタンプも併用してる。

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/08(月) 20:43:20 

    >>2
    それプテラ

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/08(月) 20:44:24 

    ガーリーテプラ使ってます。
    可愛い書体や多機能なところに惹かれて買ったけど、デコデコするよりシンプルな方が見やすく便利なので結局使ってない機能ばかり。でもいつか使うかもしれないから、買って後悔はしていません。

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/08(月) 20:44:27 

    新型のテプラプロ買った人いませんか?
    職場に旧式?の黒くてゴツいパソコンで操作するタイプのプロがあって、使い易くて理想通りだったので新型だと思って買ったのですが、アプリの仕組みが酷くて全く使い物になりません
    シールの文字を中央に合わせることすら出来なくて使ってると頭おかしくなりそう
    アップデート待ってるんだけどな…
    【入園入学準備】テプラ使ってる人集合!!

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/08(月) 20:45:30 

    >>8
    幼稚園ならまだテプラでも乗り切れるけど、小学校の算数セットとかはテプラじゃ無理だもんね。みんなシールだった。

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/08(月) 20:46:16 

    シリーズ違うけど、ミッキーの買った!
    シール幅とか種類限られてはいるけど、ミッキーの絵文字とかフレームが入ってるから、小さい子供たちはキャッキャ嬉しがってる!

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/08(月) 20:46:42 

    テプラ持ってるけど、入学準備は名前シール注文したよ。
    大量にいろんなサイズの名前シールをテプラで作るの大変だよ。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/08(月) 20:51:35 

    元々もっていたスヌーピーのピータッチと、ネットで注文したお名前スタンプを併用してます。
    ピータッチはテープにもスヌーピー柄があってかわいい。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/08(月) 20:53:13 

    >>8
    名前シール、余ったらもったいなくない?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/08(月) 20:53:49 

    入園、入学は名前シール頼んだよ。
    大中小いろんな大きさがあって、鉛筆用なんかの細いのもあるから、名前付けが楽だった。
    テプラだと大変じゃないかな?

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/08(月) 20:54:19 

    >>10
    問題なく使っているけどね。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/08(月) 20:56:03 

    >>21
    名前を書くものって次から次に増えるし、余っても名前は変わらないから次の学年とかに持ち越せるよ。私が頼んだやつが1シート600円くらいのだったから、そこまで勿体なさも無かったよ。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/08(月) 20:56:08 

    ピータッチ、剥離紙の真ん中に切れ目入ってて剥がしやすいよ。子供が小さいうちは可愛い模様とか入れて、高学年になっても普通の名前シール作れるし、一台あればなんやかんや便利。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/08(月) 20:57:45 

    >>12
    初めて見ました。
    剥がれないですか?
    うちは楽天のシールにしています。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/08(月) 20:58:07 

    >>21
    学年が上がっても例えば彫刻刀とかお裁縫セットなどちょこちょこ使うことあるよ

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/08(月) 20:58:20 

    スヌーピーとガーリータイプのピータッチ持ってます。可愛くて癒されるけど、テープの余白がもったいないなって毎回思うw

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/08(月) 20:59:28 

    名前用だけに使うなら、お名前スタンプが手軽で使いやすい

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/08(月) 20:59:41 

    >>8
    中学生になる娘が小学校入学時にシール買ったけど、幼稚園入園時のも合わせて沢山余ってる。
    ひらがなはせいぜい2〜3年まで。
    買うなら必要最低限だよ!

    ママ友の話を参考に、下の子はスタンプを買った。
    ひらがなは3種類、漢字のは10種類くらいかな。
    こっちの方が使えた。
    漢字のスタンプは高学年になっても活躍してる。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/08(月) 21:01:32 

    うちの子の小学校は、算数セットなかった。入学前に調べたほうがいいかも。算数セットにはるつもりでシール注文しても、あんまり使わなかったらもったいないし。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/08(月) 21:01:43 

    >>26
    水筒とかに貼ったのも剥がれていないから、大丈夫だと思います。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/08(月) 21:03:34 

    終わったシールのカセットの捨てかたがわからなくて悩んでる
    リサイクルしてる店舗もあるみたいだけど、遠すぎて

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/08(月) 21:04:28 

    >>22
    キルティングの布とかにもつきますか?

    プラ、タグにつけれるやつで、サイズ色々の買おうかと思ってます。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/08(月) 21:06:58 

    テプラ買おうか悩んだけどお名前シールにした
    幼稚園から小学生低学年までひらがな
    そこから上は漢字で
    どんどん入れかえる色鉛筆や鉛筆にも貼るから細かいの役に立つ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/08(月) 21:07:16 

    >>23
    一度使ったことあるけどはくりテープが剥がしにくかったり印字が微妙なところがあったりで私はイマイチだった。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/08(月) 21:09:01 

    >>32
    ありがとうございます。
    それなら水に強いですね。
    服の布名札などに貼るアイロンシールも
    ありますか?

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2021/03/08(月) 21:12:00 

    小学校入学前に大小色々な大きさのお名前シールを注文したけど、うちの小学校はおはじきとか道具系は学校の物を使わせてくれ…鉛筆も名前入りを買ったし、教科書やノートは本人が学校で名前を書いて帰ったし…お名前シールはほとんど使わなかった。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/08(月) 21:13:10 

    >>21
    ネットの名前シールは算数セットに対応してるシールがある
    最新テプラは知らないけど4年前はなかった

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/08(月) 21:13:13 

    >>23
    私も問題なく使ってる
    それどころか、テプラ本体が安いやつで
    ハーフカット機能がないから純正品だとめくるのが大変だったけど
    互換品が真ん中で(上下に)めくれるから楽

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/08(月) 21:13:33 

    ミッキー のピータッチ使ってます
    私が恐ろしく字が汚くて幼稚園の子の持ち物に名前を書きたくないので大活躍です。ミッキーの絵文字やテープも可愛くて喜んでます。
    甥が小学生、中学生ですが、白テープにして使ってるので長い時期使えると思います!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/08(月) 21:14:29 

    >>5
    自分で作っているんじゃない?
    コピー機コーナーとかに材料あるよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/08(月) 21:15:37 

    マジックで書いた方が早い気がする…

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2021/03/08(月) 21:16:14 

    >>34
    横だけどピータッチならアイロンでつけれるテープもあるよ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/08(月) 21:18:54 

    >>43
    マジックだと油性でもすぐに剥げちゃうんだよね。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/08(月) 21:20:20 

    学校が全ての物に記名!だったから、最初はせっせとアイロンプリントもしてたけど、学校は私服でちょこちょこ服を買うしすぐサイズアウトするしで面倒になって手書きやスタンプにシフトした。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/08(月) 21:21:33 

    >>27
    ずっとひらがな?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/08(月) 21:24:11 

    >>16
    私もこれ使ってますが、アプリの評価散々な書かれようだけど私は快適に使ってます。

    文字は動かして中央に置くのも特に苦じゃないし
    好きなところに文字を置けて余白にイラスト等も自由に置けるので好きなデザインが作れて気に入ってます。
    覗き窓が付いてないので今中に入れてるテープの種類がわからないのだけ不便かな。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/03/08(月) 21:27:19 

    ブラザーのピータッチ キューブ使ってます。
    スマホで細かく設定して送信すれば、印刷されるので楽です。
    アイロン接着用の布テープも売ってて、アイロンで接着後、ミシンで縫いつけてあるんだけど、子供の布物類につけて、洗濯乾燥機にがんがんかけても1年経っても破れず、薄くならずかなり耐久性あり!

    24mm巾まで対応のやつにすると、太めのテープが作れておしゃれ。家中ラベリングできます。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/08(月) 21:28:28 

    子ども高学年だが、暇なときにテプラで名前シール作ってるよ~
    えんぴつ等学用品ストック付近に置いておいて鉛筆とか子どもが自分でシール貼って持って行ってる
    入学の時もせっせと作ったなぁ(笑)

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/08(月) 21:33:37 

    学年進級する際も地味にあるよね、名前付け

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/08(月) 21:43:07 

    皆さんコメントありがとうございます。
    意見は半々の様ですが、役にたちそうなので購入しようと思います!
    名字が簡単なこともあり、上の子は早くに平仮名を嫌がりお名前シールかなり無駄にしたので必要枚数作れるテプラが便利ですかね(^^;

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/08(月) 21:53:19 

    >>34
    布用と文房具用(防水)の、2種類のお名前シールを頼んで、生地やタグには、布用をアイロンでつけてました。
    キルティングにはつかなかったかも( ; ; )
    あと、アイロン接着がなかなか面倒。

    他の人も言ってるように、お名前スタンプもあればよかったな。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/08(月) 21:57:26 

    今、こんなにテプラに種類があるの知りませんでした!
    可愛いのもあるし、個人的に欲しいな…

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/08(月) 22:02:55 

    >>12
    これどれくらいで出来上がるの?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/08(月) 22:03:05 

    テプラめちゃ使ってます。
    子供四人いるから色別にしてます。
    純正じゃないけど楽天とかで好きな色、サイズを選べる福袋?で頼んでます。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/08(月) 22:10:27 

    >>55
    プリクラと同じくらい。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/08(月) 22:12:00 

    >>12
    設置場所調べようとしたけどサイトがすごく重い!
    がる民が重くしてるのか笑

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/08(月) 22:18:05 

    >>44
    >>53
    教えていただきありがとうございます✨

    やっぱりアイロンで付けた方が良さそうですね!別で買います!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/08(月) 22:36:45 

    >>57
    なるほど、わかりやすかった。ありがとうございます

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/08(月) 23:25:21 

    >>8
    入園時に名前シール買ったけど、肌着から靴下までちまちまシール剥がして貼る作業にイラついてスタンプ買ったw
    貼るもの多すぎる!!

    お下がり気にしない消耗品はもうタグにポンポンスタンプついておしまい!にしたら楽になったよー

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/09(火) 00:00:18 

    名入れ鉛筆の300円差がもったいなくてテプラにした。上からセロテープ一周巻いたろw

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/09(火) 02:04:59 

    >>62
    時間が経つとセロテープ剥がれてくるよ
    結局シールも剥がれちゃってることが多くて、直書きか名入れが最強ってことになる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/09(火) 08:51:07 

    ネームランド

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/09(火) 12:43:40 

    小学生の頃プレゼントしてもらったネームランドまだ使ってますw(23年前くらいw)今どきの手書き風などの可愛い文字とかにはできないけどディズニーキャラの絵文字が使えるのが◎今のはコンパクトでオシャレなの沢山ありますよね(^^)
    【入園入学準備】テプラ使ってる人集合!!

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/10(水) 00:06:47 

    >>44
    まだ見ていたら教えてください!
    ピータッチのミッキーを使ってますがそれも布に貼れるやつに出来ますか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/10(水) 09:05:02 

    >>66
    うろ覚えですがミッキー柄のテープはアイロン付けできなかった気がします。
    ただ、アプリからミッキーの絵文字つけたりはできるような気がするのでそちらでやってみてはどうでしょう?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/10(水) 09:46:02 

    >>67
    返信ありがとうございます^_^
    一度やってみますね!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/21(日) 18:59:18 

    >>62
    多分セロテープ 汚くなりそうだよ
    ちょっと手間だけど、角を丸くすると取れづらいって聞いたからそうしてるよ
    今のところは取れてないよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/08(木) 01:26:00 

    テプラまとめて印字しておいて子供の学校にいくときのティッシュに貼ってる。
    便利

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード