ガールズちゃんねる

一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

387コメント2021/03/25(木) 09:59

  • 1. 匿名 2021/03/06(土) 20:20:43 

    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意 | 文春オンライン
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意 | 文春オンラインbunshun.jp

    最近『その女、ジルバ』の草笛光子さんなどでも話題のグレイヘア。自粛期間中に白髪染めをしに行けず、伸びきった白髪を見て「いっそ白髪染めはやめて、グレイヘアにしようか」と考えている方もいるかと思います。 …


    ●グレイヘアは「何もしなくていい」ヘアスタイルではない
    ・何もしないでいると「最近、急に老け込んだ人」になってしまい、周りから心配されてしまいます。

    ●グレイヘアの有名人はなにが違うのか?
    ・ 一つ目は、グレイヘアであっても、加齢による薄毛を感じさせないよう、トップのボリュームをキープしていることです。

    ・二つ目は白髪をパサパサさせず、しっとりさせていることです。

    ●アジア人は黄ばんだ白髪
    ・黄色い白を青みがかった白に見せるには、ヘアカラーが役に立ちます。

    ※一部抜粋
    草笛光子さん

    結城アンナさん

    邊サチコさん

    近藤サトさん

    +278

    -47

  • 2. 匿名 2021/03/06(土) 20:21:17 

    そもそも草笛光子目指してる一般人いるのか

    +1357

    -7

  • 3. 匿名 2021/03/06(土) 20:21:17 

    なれません

    +546

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/06(土) 20:21:19 

    なれない
    草笛さんは群を抜いてキレイ

    +2100

    -5

  • 5. 匿名 2021/03/06(土) 20:21:45 

    近藤サトさんはまだ顔が若い気がして似合ってない

    +1757

    -9

  • 6. 匿名 2021/03/06(土) 20:21:53 

    髪の前に顔ありきだからな…

    +445

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:01 

    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +326

    -148

  • 8. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:03 

    綺麗にメイクしてオシャレしないと、そこら辺の婆ちゃんだから気合いないとできないよね

    +734

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:19 

    顔が美人が大前提だな

    +1007

    -8

  • 10. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:28 

    その前にその歳まで毛髪の量が保てないわ…

    +693

    -5

  • 11. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:29 

    結局、努力が必要ってことね。メイクもキチンとしないとただのお婆さんになる。

    +394

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:32 

    金と手間かけないとやっぱり難しそう

    +331

    -3

  • 13. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:33 

    >>7
    まろwww

    +197

    -5

  • 14. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:38 

    >>1
    この芸能人4人ですら多少の違和感はあるから、一般人には自分がしても周りの評価も受け入れ難いと思う。

    +251

    -33

  • 15. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:39 

    こう見ると草笛さんは青みカラー入れているのが分かるね

    +793

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:41 

    無理だわ。
    だって、ここに載ってる先輩方、みんなキレイだもん。

    顔立ちからして庶民じゃないし。
    太刀打ちできん。

    +631

    -7

  • 17. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:53 

    事故るよ。

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:28 

    年重ねても、髪整えてお洒落してお化粧してる女性は美しい

    +228

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:33 

    小雪の姉も

    +45

    -295

  • 20. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:35 

    白髪をいやがるひとってイメージが老けるから?
    老けたくないって感覚が一般的なの?

    +40

    -37

  • 21. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:36 

    小雪のお姉さん姉だか妹も真っ白ヘアだよね

    自然派でかなりあやしいけど

    +223

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/06(土) 20:23:46 

    リタイアしたら自然に任せたいけど、問題は過渡期

    +201

    -3

  • 23. 匿名 2021/03/06(土) 20:24:00 

    くじらママ!

    +121

    -3

  • 24. 匿名 2021/03/06(土) 20:24:41 

    結局染めなきゃならないってこと?
    ありのままだとダメってことだよね。

    +156

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/06(土) 20:24:58 

    >>1
    芸能人は華やかで顔が美形だから見れるのであって、私が同じことやったらみすぼらしいおばあちゃんになってしまう。

    +311

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:22 

    毛量とか輪郭とか目鼻立ちとかお金とか・・・
    条件が揃わないとダメだよ。

    +182

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:25 

    草笛さんかっこいいわぁ。

    +320

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:30 

    草笛光子さん
    若い頃から美しい。土台からして違うよね
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +917

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:34 

    >>1
    中尾ミエは?
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +711

    -15

  • 30. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:34 

    「一つ目は、グレイヘアであっても、加齢による薄毛を感じさせないよう、トップのボリュームをキープしていることです」

    芸能人って部分ウィッグとか増毛のエクステとか使ってるよね?

    +290

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:36 

    草笛光子さんは本人が似合ってるってのはもちろんあるけど、多分青か、紫色で少し染めてるからキレイに見えますよねー。黄ばんでくるとちょっとみすぼらしくなってしまう

    +425

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:38 

    めんどくさいから年取ったらヅラにしようかな

    +218

    -3

  • 33. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:44 

    みんな顔の系統似てる

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:50 

    真っ白な白髪が生える人はなかなかいないよね。
    大抵黄色っぽいから。

    +208

    -4

  • 35. 匿名 2021/03/06(土) 20:25:53 

    みんな元が綺麗だからな〜

    +146

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:21 

    グレーにするしない以前に顔が良くないとね。歳を取っても無駄な贅肉がなくて面長で整った顔立ちなら似合うでしょう。

    +101

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:23 

    髪がショートなら白髪混じりでもいける
    ロングヘアーの白髪混じりは恐怖

    +261

    -4

  • 38. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:30 

    近藤サトさん?もきれいだけど、黒で染めたら更に若くみえるとは思う

    +330

    -6

  • 39. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:36 

    >>1
    白髪染めやカラーリングが負担になるからやめたいっていう人たちに
    綺麗な白髪はカラーリングありきですよーって美容業界が煽る記事。
    近藤サトは本当に染めてないよね。

    トリートメントよりヘッドスパがいいね。

    +208

    -6

  • 40. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:43 

    >>20
    申し訳ないけど、キチッと整えてないと清潔感に欠ける気がする。

    +131

    -6

  • 41. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:44 

    ちょっとスーパー行くのにメイクしてアクセサリーつけてファッションも整えて行くのは私にはムリだよ

    +116

    -9

  • 42. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:45 

    メイクとかアクセとか盛ってようやく許される感があるよね
    何か染めた方が楽だわ

    +168

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:49 

    >>28
    目鼻立ちはっきりした美人さんだね

    +203

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/06(土) 20:26:53 

    なれる。むしろ超せる。

    +9

    -8

  • 45. 匿名 2021/03/06(土) 20:27:11 

    >>7
    うん、似合ってる笑
    白髪染め液でかぶれるからやめたんだっけ??

    +101

    -3

  • 46. 匿名 2021/03/06(土) 20:27:22 

    >>38
    何となく勿体ないよね。まだまだ若いし綺麗な人だから

    +108

    -3

  • 47. 匿名 2021/03/06(土) 20:27:47 

    >>1
    みなさん目鼻立ちがはっきりしてらっしゃる
    地味な顔だとどうにもならないような

    +132

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/06(土) 20:27:51 

    >>29
    中尾ミエさんもハツラツとされてて素敵

    +367

    -3

  • 49. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:02 

    染めないとしても紫やブルーのシャンプーをしなきゃ保てないよね。ハイトーンカラーと同じ扱いになると思う。

    +61

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:09 

    草笛光子は、やっぱりザ・女優って感じする。

    +289

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:21 

    近藤サトさんはアレルギーかなにかだから仕方ないと思う

    +90

    -6

  • 52. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:25 

    お亡くなりになったけど佐伯チズさんもグレイヘア?似合ってましたね

    +207

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:52 

    >>29
    徹子の部屋に出てた時、徹子に
    「その髪は白く染めてんの?」って聞かれて
    「違うわよ、なっちゃったのよ」って答えてたの
    笑った覚えがあります

    +267

    -2

  • 54. 匿名 2021/03/06(土) 20:28:55 

    顔立ちと骨格と体型維持と姿勢とメイクと心持ちと…
    はぁ…美しく歳を重ねるのは大変だなぁ

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/06(土) 20:29:02 

    >>1
    なーんだ。結局美しく白にするために、ヘアカラーしなきゃなんじゃん。艶感大事なのはわかるけど、じゃあ黒染めでよくない?

    +90

    -5

  • 56. 匿名 2021/03/06(土) 20:29:25 

    >>34
    その本来の黄色っぽさを「汚らしい」と印象付ける風潮が嫌。
    結局は美容院で染めましょう、という流れにしたいだけ。

    +162

    -8

  • 57. 匿名 2021/03/06(土) 20:30:15 

    一般人だとこんな感じになっちゃわない?
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +288

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/06(土) 20:30:20 

    将来は邊サチコさんみたいなイメージで、モード系や鮮やかな服も着こなせる人になりたい。

    +101

    -4

  • 59. 匿名 2021/03/06(土) 20:30:43 

    ただ色素が抜けてるだけなのに、不潔にみえるのフシギ
    実際に黒髪に比べて物理的に不潔なわけではないよね?

    +126

    -3

  • 60. 匿名 2021/03/06(土) 20:30:46 

    今は茶系に染めてるけど、年取ったらシルバーに染めたい。そして元茶系の部分が伸びきったらそのまま自然に染めるのやめたい。
    ショートカットだからいけると思うんだけどな。

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/06(土) 20:31:00 

    ある程度真っ白になればいいけど、そこまでいく過程が辛いんだよ。メッシュにすらなってないまばら状態が。

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/06(土) 20:31:02 

    >>2
    えー!私60過ぎたら草笛さん目指したいよ。
    なかなか難しいけど。
    素敵だよね。

    +461

    -5

  • 63. 匿名 2021/03/06(土) 20:31:35 

    40代で染めるの疲れたから
    グレイヘアの人いるんだけど
    やっぱ老けて見えるよ
    本人が気にしてないなら良いんだけど

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/06(土) 20:32:04 

    グレイヘアの極意

    その1.草笛さんの顔を用意します

    +105

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/06(土) 20:32:15 

    >>1 邊サチコさん →川邊サチコさん だね
    ツヤあってきれいなグレイヘア

    +196

    -4

  • 66. 匿名 2021/03/06(土) 20:32:25 

    インナーカラーみたいに、ポイントになるカラーをいれてどうにかならないもんなのかな?
    完全に白髪で更けさせないは無理じゃない?

    最近、ご年配の人でも赤髪の人とかよくみるけど

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/06(土) 20:32:40 

    結局、ブリーチするか白髪染めするかの二択で、サロンにはまめに通わないとダメってことだね

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/06(土) 20:32:49 

    サトさんはまだ若くて美人だから白く染めなくても良いけど
    髪だけ見ると結構ギリギリな気がする
    画像で一番ツヤコシハリがない

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/06(土) 20:33:00 

    >>55
    染めなくても紫シャンプーとかで黄ばみは抑えられるのでは?

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/06(土) 20:33:12 

    「一般人でも草笛光子になれる?」って、「一般人でも中条あやみになれる?」くらいに難しいのでは

    +173

    -2

  • 71. 匿名 2021/03/06(土) 20:33:28 

    >>7
    セイキンに似てる

    +93

    -2

  • 72. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:06 

    産まれて一度もあんな美しいビジュアルになれてないのに白髪がキレイに生えたからといって草笛さんになれるわけがない。あれはもともと美の塊だった人が歳をとったバージョンだわ。

    +179

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:10 

    >>65
    茶色い髪もまざってるけどこれは部分的に染めてるのかな?

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:16 

    化粧もすっぴん風メイクが一番時間がかかる
    自然体ぽいのが一番手間がかかるのよね

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:23 

    完全に真っ白な髪かつ色白で顔がめっちゃ若い→アルビノっぽい

    完全に真っ白な髪か、均一なグレイヘアでちゃんとおばあさんの顔→あえてのグレイヘア(もしくは、男性なら中年期でも難易度高くないかな)

    って感じじゃない? 中途半端なおばさんだと完全に真っ白な髪か均一なグレイヘアでも難しいのでは?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:23 

    >>2
    あのスタイルは真似したくても出来ない
    ひたすら憧れるわ

    +335

    -3

  • 77. 匿名 2021/03/06(土) 20:34:57 

    >>1
    そうか、デカ目のイヤリングをすればこういう風にサマになるのか(違う)

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/06(土) 20:35:09 

    >>1
    近藤サトってこんな歳とってたのか。
    顔が若いままだからすごい違和感あるな

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/06(土) 20:35:29 

    近藤サトさんを見てると、単に綺麗な人だから似合うと言う訳では無いんだなと思う。

    +47

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/06(土) 20:35:54 

    >>20
    フケたくないというか汚くなるんだよね

    +52

    -2

  • 81. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:00 

    >>2
    目指しても
    近づけもしないですよ

    理想通り越して憧れですよ

    崇拝してます

    +305

    -4

  • 82. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:03 

    >>2
    ドラマ「その女、ジルバ」で紫のドレスを召された姿が美し過ぎて見惚れたよ。
    60歳超えたら草笛さんが目標です。

    +311

    -2

  • 83. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:03 

    近藤サトさんは黒髪が似合う顔立ちだとおもう
    まだ目力に若さがあるというか
    白髪はあと10年待てばいいのに…嫌でも白髪が似合うようになるんだから…

    +24

    -9

  • 84. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:23 

    白髪は黒髪よりも水分がなくパサパサで纏めても目立つって他のトピであったから、かなりトリートメントしないと大変なんだろうなって思ってた

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/06(土) 20:36:56 

    >>4
    若い時から綺麗だから年取ろうが白髪になろうが綺麗

    +121

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/06(土) 20:37:39 

    >>1
    若い頃の草笛光子や近藤サトの美しさを知っていれば、同じようになるわけがないとわかるはずですが…

    そもそも「白髪染めしていない」だけで、ちゃんと美容院には頻繁に行って手入れしているわけですし。

    記事にもある通り、普通の日本人の白髪は黄ばんで汚く見えるんですよね。

    +76

    -3

  • 87. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:04 

    >>73
    オシャレ上級者だよね
    白髪染めに疲れたからグレイヘア民とは正反対の位置にいそう

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:13 

    >>2
    草笛光子さん、もう90才近いんだよ、、。(87才)
    こんな素敵になろうと思ってもなれる訳が無い。
    なりたいけれど。

    +436

    -3

  • 89. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:24 

    >>5
    この人だけ何か違和感あるなと思っていたのはそれか!

    +161

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:27 

    >>38
    白髪にするのはもうすこし年齢がいってからでもいいのにね。
    ヘアカラーに抵抗があるならヘナでもいいのに。

    +24

    -11

  • 91. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:41 

    >>14
    知り合いの60代後半女性に久々に会ったら、ショートカットのグレイヘアになってましたが、よくお似合いでした。
    元々は茶色に染めたボブで、どこにでもいる普通の60代女性(特別美人や特別スタイルがいいわけではないです。)って感じだったけど、グレイヘアの方が若々しくおしゃれに見えました。

    +60

    -2

  • 92. 匿名 2021/03/06(土) 20:38:42 

    >>1
    元々の顔立ちがバタくさい人が似合うっていう感じかな。

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/06(土) 20:39:46 

    一般でも増えてるよね
    カッコいいと思う
    私も染めないでいこうと思ってる

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2021/03/06(土) 20:39:59 

    >>19
    ちょっとハーフっぽいね
    子供は幅のある一重で奈良美智の絵みたい

    +132

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/06(土) 20:40:31 

    >>1
    完全に毛量ありき。
    ステイホーム中に白髪への移行を試みたけど量が少ないとめちゃ老ける。
    あと、美容師にイエベの人は白髪にした時に黄味がかった白になるって言われた。
    綺麗な白にならないらしい。
    だからやめた。

    +61

    -2

  • 96. 匿名 2021/03/06(土) 20:41:47 

    全員美人ですね!
    一般人はこうもいかない

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/06(土) 20:41:50 

    >>31
    歯を真っ白にしすぎると肌の黄色さが目立つように髪もそうならないか?心配
    相乗効果で肌が黄色く見えるのはイヤなんだなぁ

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/06(土) 20:42:05 

    近藤サトさんは黒くしていれば40代にも見えるのに
    グレイヘアのせいで「若く見える60代」とも勘違いされやすい

    +26

    -3

  • 99. 匿名 2021/03/06(土) 20:42:54 

    >>5
    この人は白髪に憧れて敢えてやってる感じがする。

    +75

    -11

  • 100. 匿名 2021/03/06(土) 20:43:18 

    >>2
    目指せると言うか、資格はあると思ってる。身長168、股下78、体重53キロ、Dカップ、顔はちょっと残念寄りの美人。白髪も順調に増生中。
    たしかにこのスペックは同年代で多く無いのは知ってる。

    +21

    -55

  • 101. 匿名 2021/03/06(土) 20:43:26 

    >>66
    赤い髪はヘナで染めたのかなあ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/06(土) 20:43:42 

    >>20
    黒髪の中の白髪ってすごく目立つから、その白髪がうねってたりすると一気に汚らしい雰囲気になるんだよね…。

    +77

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/06(土) 20:44:06 

    >>1
    やっぱりグレイヘアは適度に顔にもシワがある方が見合う気がする。近藤サトさんはお顔がまだ若い。

    +81

    -2

  • 104. 匿名 2021/03/06(土) 20:44:46 

    >>7
    この人何か毎回、麻生祐未に見えてしまう…
    自分目がおかしいんですかね。

    +57

    -3

  • 105. 匿名 2021/03/06(土) 20:45:28 

    >>1
    近藤サトは、染めた方がいいと思う。

    +119

    -7

  • 106. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:20 

    >>1
    草笛さん以前街でお見かけしたけど、衣服も素敵だけど皮膚が発光していてその存在感に圧倒されました。

    +95

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:23 

    どの人も美人じゃん
    歳取ったからってこの人らみたいになれないよ

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:27 

    >>7
    地元にソックリな人がいる
    顔も年齢層も白髪も
    最初本人かと思ったよ

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/06(土) 20:46:49 

    >・黄色い白を青みがかった白に見せるには、ヘアカラーが役に立ちます。

    結局カラーリングするなら、普通に白髪染めするのと変わりなくない?

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2021/03/06(土) 20:47:42 

    草笛さん87歳だよ!?
    そう思わせないこの美貌‥憧れるけど元のポテンシャルが違いすぎる(T_T)

    草笛さん、カッコいい。

    +89

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/06(土) 20:48:48 

    >>7
    麿、元気でやってるかな

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:11 

    >>4草笛さんカラーしてるから。
    それにあくまでも本人の自由だけど、近藤サトはどう見ても前より綺麗じゃないし。染めたらいいのに…って母も祖母も見るたび毎度言うよ。

    しかも草笛さんそもそもお綺麗だけど「おカネかけてるからね笑」と笑いながら仰っていたのを見たよ。当たり前ですよね。カラーも黄ばんだりあからさまに見えないようにすごく気を使ってるんだよね?もう既に美の鬼。自然じゃねえし笑

    てかそもそも草笛さんを見て「ありのままでいいのね!」なんて思えるような人は相当花畑なんで話が通じなさそう。

    +204

    -5

  • 113. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:30 

    今40代後半。
    かなり白髪が出てきました。
    グレイヘアにするなら、メイクはもちろん服装やアクセサリーバッグに靴など手を抜けない。
    毎月白髪染めした方が楽。
    60くらいまでは染めていたいと思う。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:33 

    横だけど草笛光子さんて意外と背が小さかった…
    お顔立ちがしっかりしてて舞台女優らしく姿勢も良いからかな、165センチくらいあるのかと思ってた…

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:37 

    きれいなグレイヘアを保つのは白髪染よりも大変って美容師に言われたな
    汚くない白髪をつくるのにはカラー必須だもんね

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:47 

    >>34
    でもパーソナルカラーがイエローベースの人は黄色っぽい白髪のほうが似合いそう

    +27

    -6

  • 117. 匿名 2021/03/06(土) 20:49:56 

    白髪ってコシがないというか、ツヤとか出ないんだよね。バリバリって感じの質感。
    しっかりトリートメントすれば艶やかなグレイヘアになるのかな?

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/06(土) 20:50:56 

    >>50
    草笛光子さんは
    ハリウッド女優級に、華がある。
    彫りが深い。

    +144

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:01 

    >>1
    邊サチコさんめっちゃ素敵✨

    +29

    -1

  • 120. 匿名 2021/03/06(土) 20:51:48 

    >>65
    髪型素敵だな。

    +77

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:54 

    >>2
    28だけどジルバ見て憧れてる

    +105

    -2

  • 122. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:13 

    >>82
    くじらママ、可愛くてステキだよね。


    まぁ、草笛さんは美人だからなぁ。

    +74

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/06(土) 20:55:44 

    >>119
    自レス。川邊サチコさんです
    失礼しました❗

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2021/03/06(土) 20:58:33 

    草笛光子は顔や肌が綺麗なだけじゃない。
    とにかく姿勢が綺麗。

    その綺麗な姿勢をキープするための体幹が備わっているからこそ、背筋を伸ばして高いヒールの靴を履けるんだと思う。

    恵まれた容姿を持ちながらも努力を惜しまないからこそだよね。

    せめて努力で何とかなりそうなことだけでもやらないとなぁ。

    +76

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/06(土) 20:59:58 

    >>92
    RICAKO、宮沢りえ、松雪泰子、高岡早紀なら似合いそうだね。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/06(土) 21:01:17 

    >>1
    近藤サトさん顔が若々しすぎてなんか変に感じてしまう

    +44

    -2

  • 127. 匿名 2021/03/06(土) 21:02:18 

    >>109
    加藤大臣だっけ?年齢にしては真っ黒に染めすぎだし、地肌が赤くなってるのも気になる
    男性なんだから白髪でいいのにって思ってしまう。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/06(土) 21:03:56 

    >>88
    まじでえええ
    それは凄いわ

    +181

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:05 

    >>88
    えー!うちのばあちゃんくらいなのか。
    信じられない。

    +70

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:26 

    >>1
    似合うグレイヘア>>>>>>黒髪>>>>>似合わないグレイヘア

    ぐらい、グレイヘアが似合うと最高にオシャレで素敵に見える
    自分は無理と決めつけないでいつかはチャレンジしてみたい

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/06(土) 21:05:41 

    >>20
    ちゃんと手入れしないとこんなに綺麗な白髪にはならないんだよ。まだらになるし髪の量も減ってるし嫌がるとかそういうレベルではないんだよね。普通に白髪染めしている方が変になりにくいというか、汚い白髪ですっぴんだったら一般人はもう砂かけ婆みたいになっちゃうよ。

    +52

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/06(土) 21:06:27 

    >>88
    えっ、全然年齢知らなかった
    足腰もしっかりしてるし70歳くらいかと
    本当に87歳なの?信じられない

    +145

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/06(土) 21:07:45 

    どぅでもいい!

    グレイヘアで生きる決心した頃には、悟り開いてる予定。

    見た目の美しさを追わなくていい年になる頃には、心残りは残しておきたくないと思う。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/06(土) 21:08:42 

    >>65
    正直、こういう感じにはなりたくない。
    全部とったらどうなっちゃうの?

    +6

    -24

  • 135. 匿名 2021/03/06(土) 21:12:28 

    元が良いというのもあるけど、センスがいい。
    どうやったら自分を上手く魅せられるのか知っている。不細工な人でもセンスが良ければ何とかなる。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/06(土) 21:13:34 

    >>4
    なんかもったいない気がするな
    染めたら今より10歳は若く見えるのに
    そんなこともわかった上でのグレイヘアなんだろうけど

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2021/03/06(土) 21:14:01 

    >>1
    この画像みたらグレイヘアより年齢重ねたら金持ってないとダメだなという感想しかない。手入れされてる感が違う

    +81

    -2

  • 138. 匿名 2021/03/06(土) 21:14:01 

    >>29
    和田アキ子でさえもミエさんの前では
    敬語使ってビビってるよねw
    全然自分を良く見せようと
    おべんちゃらしないでカッコいい。

    +177

    -2

  • 139. 匿名 2021/03/06(土) 21:14:14 

    なれるわけない。 相手は大女優。
    北川景子が白髪になりました。
    一般人は北川景子になれるか?って
    土台が違う。

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2021/03/06(土) 21:16:31 

    若い頃と殆ど面差しが変わってない。

    +74

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/06(土) 21:17:15 

    >>123
    川邉さんも80才超えてるんだね

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/06(土) 21:17:30 

    胡麻塩みたいに黒と白がまばらで化粧もちゃんとしてないようなヨレヨレの人は、単なる小汚いおばさんだよ。
    黒染め(茶染め)しないなら、してる人の何倍もおしゃれや身嗜みに気をつけなければならない。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/06(土) 21:18:50 

    林真理子がグレイヘアをスタイリストさんに相談したら、痩せてないと駄目と言われて諦めたと書いていて、それを読んだ私も諦めたw

    +75

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/06(土) 21:22:02 

    >>29
    ジムのプールにたまにこういうご婦人いるよね、だいたい泳ぐの速くて姿勢がいい

    +138

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/06(土) 21:23:28 

    >>8
    デカい玉のロングネックレスとかスカーフ必須って感じだね

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2021/03/06(土) 21:24:45 

    >>5
    サトさんは黒髪にしたほうが絶対綺麗だと思います。
    まだお若いし、グレイヘアだとちょっと違和感ありますよね…

    +213

    -6

  • 147. 匿名 2021/03/06(土) 21:27:11 

    草笛さんはすごく綺麗だけどやっぱり年齢もあると思う
    80代で白いのは違和感ないし。
    近藤さんも綺麗だけど年齢聞くとやっぱり早いと思っちゃう
    髪の毛のボリュームとか肌艶とかきちんとお化粧をしているとかもそうだけどね

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/06(土) 21:27:15 

    ウィッグ足してるってインタビューに載ってたよ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/06(土) 21:27:45 

    >>104
    見えた事なかったけど、見えました!

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:10 

    >>135
    アパ社長もいい感じのグレイヘア出来そう

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/06(土) 21:28:53 

    >>15
    じゃぁ、染めるのが面倒だからグレイヘアにしたい人はそもそもなれないな。
    黄色味がなくて綺麗だなと思った。

    +132

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/06(土) 21:29:11 

    >>119
    そうかな?一人だけすごい老けてるけど。

    +2

    -12

  • 153. 匿名 2021/03/06(土) 21:29:14 

    >>65
    この色ステキ!でもこんなツヤツヤを保つには、やっぱりいろんなケアが欠かせないよね。。。

    +51

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/06(土) 21:30:27 

    >>57
    田中裕子も若い時はめっちゃ美人だったのにね
    派手な顔立ちじゃないから美しさが目立たないけど、おしんの再放送観て美しさにうっとりした

    +54

    -5

  • 155. 匿名 2021/03/06(土) 21:34:01 

    トップのボリュームは地毛?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:24 

    風格ある~、草笛さんは唯一無二。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/06(土) 21:35:33 

    >>1
    草笛光子さん、うちのおばあちゃんよりも年上なのに、ヒール履いて舞台で踊って本当にすごい。
    うちのおばあちゃんは、杖ついて、ヨチヨチ歩きだよ。
    髪は黒く染めているけど、全然こんなに若く見えない。

    +60

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/06(土) 21:37:26 

    美人じゃないと…

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/06(土) 21:46:12 

    >>124
    元々バレエ出身じゃなかったっけ?なんかジルバですごい魅力的だから本買おうか悩んでるw
    結婚できない男のお母さんも良かった

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/06(土) 21:50:23 

    うちのおばあちゃん、なにもしてなかったけど黄味のないそりゃ綺麗な白髪だったな。
    ただし完全なるおばあちゃんだったけど。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/06(土) 21:52:47 

    草笛光子、年齢見る度驚く

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/06(土) 21:54:31 

    >>29
    ミエさんは絶妙なグラデーションカラーに染めてるよね

    +88

    -1

  • 163. 匿名 2021/03/06(土) 21:59:15 

    憧れるけど、おばあちゃんまで毛量保って無さそう。
    それまでに良い育毛法が開発されてないかな

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/06(土) 22:00:32 

    皆グレイヘアのハードルあげすぎ、
    美人じゃないと成れないとか勘弁しておくれ。素朴で似合う人もいるよ。
    美人なご婦人ではなく可愛いおばあちゃん系ね。

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/06(土) 22:01:27 

    >>62
    図々しいな、草笛さん並みに美人じゃないんでしょ。

    +6

    -24

  • 166. 匿名 2021/03/06(土) 22:01:37 

    少し前までパートしてたスーパーに
    グレーヘアのおばさんがいたよ
    中学生の孫がいる60代
    小柄でショートヘア、顔立ちも整ってはいた
    似合う人と似合わない人の差って何だろうね
    やっぱり雰囲気かな

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2021/03/06(土) 22:01:44 

    この芸能人の若い頃も貼って、
    絶対綺麗やね。
    凡人と違う。
    美人の婆さん、
    美婆。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/06(土) 22:02:02 

    >>127
    まだ65才なんだねw
    染めててもプラス10歳くらいに思ってた

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/06(土) 22:05:30 

    >>2
    こんな素敵な方を目指したいと夢みてる感じです

    +70

    -2

  • 170. 匿名 2021/03/06(土) 22:05:50 

    >>132
    草笛さん、ヒール履いて、松岡くんと2人舞台でちゃんと踊っていた。
    髪だけじゃなくって、全身をちゃんとケアしてキープしている、努力をきちんとしていそう。
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +91

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/06(土) 22:05:51 

    >>100
    ちゃんと残念よりって言ってるのが好印象。+あげたよw

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2021/03/06(土) 22:06:00 

    >>164
    デザイナーの島田順子さん(79才)はあまり立体的な顔じゃないけど似合ってるものね
    やはり髪のボリュームは大切か
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +59

    -4

  • 173. 匿名 2021/03/06(土) 22:06:24 

    でもグレイヘアってどう頑張っても老けて見える。
    今年40歳で白髪染めしないと8割白髪だけど、グレイヘアはまだ無理よ。完全に老けるよ。

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2021/03/06(土) 22:07:19 

    色白って最低限必要よね、グレーヘアーには

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/06(土) 22:07:45 

    >>165
    目指すくらいいいやん、いじわるやなー

    +65

    -1

  • 176. 匿名 2021/03/06(土) 22:11:16 

    なれないよ。
    素材が違いすぎる。
    素材が違う上に、おしゃれだしお肌やスタイルもすてき!

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/06(土) 22:12:28 

    調べたらこんなサイト出てきたけど、40〜50代のうちは白髪染めした方がいいと思うな
    あと色が中途半端に残ってるとやっぱり綺麗じゃない…
    40代から70代まで!グレイヘアスタイルカタログ | ハルメク美と健康
    40代から70代まで!グレイヘアスタイルカタログ | ハルメク美と健康halmek.co.jp

    大人気企画第二弾。ハルメクWEBが見つけた、すてきなグレイヘアの日本人女性の髪型カタログです。グレイヘアに移行したのはいつ? その理由は? 移行途中を楽しんでいる人から完成した人まで、十人十色の移行エピソードも合わせてご紹介します。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/03/06(土) 22:12:50 

    西洋風というか目鼻立ちがはっきりした美人タイプの人は似合うんだと思う。地味な顔立ちの人だと清潔感が無い感じになる。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/06(土) 22:12:54 

    >>60
    シルバーに染める前に、まずブリーチしまくらないといけないので大変らしい。
    そしてシルバーはすぐ色落ちするとか。
    シルバーにできるワックスがあるらしいから、毎日それで乗り切れ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/06(土) 22:13:04 

    >>157
    おばあちゃんが普通なんだよー。草笛さんがスーパーシニア。

    杖でヨチヨチ歩いて年相応に見えるおばあちゃんも
    普通に年齢を重ねてきたかんじでそれはそれでいいかんじがする。
    自分もそうなる気がする。

    +48

    -1

  • 181. 匿名 2021/03/06(土) 22:13:24 

    bonとponを目指すわ
    彼氏も夫も居ないけどw
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +45

    -2

  • 182. 匿名 2021/03/06(土) 22:15:49 

    >>173
    8割白髪だったら自分ならグレイヘアにしてみたいな
    のっぺり顔で長身だけども

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/06(土) 22:17:44 

    この間、お亡くなりなった料理研究家のばぁばこと鈴木登紀子さんみないなおばあちゃまになりたいなあと思ってたんだけど
    「歳を取ったらいつも綺麗にしていないとダメ。1週間に1度は美容院でセットしてもらってます。その後ホテルでランチをするのが楽しみ」って著書に書いてらして
    「やっぱりお金か…頑張って働こう」と思いました苦笑
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +56

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/06(土) 22:19:20 

    >>175
    憧れて頑張るのはいいよね〜
    草笛光子さん、本当に素敵

    +58

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/06(土) 22:20:20 

    >>5
    スーツと一緒で、年齢を重ねて似合うものってあるよね 

    +30

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/06(土) 22:21:31 

    >>154
    美人だとおもったことがない

    +12

    -17

  • 187. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:22 

    >>183
    グレイヘアよりも首のシミのほうに目がいくね

    +5

    -8

  • 188. 匿名 2021/03/06(土) 22:22:52 

    >>32
    坊主にしてウィッグにしたいとは思う
    実際にやれるかはわからないけど

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/06(土) 22:23:47 

    >>126
    記事に書いてある通りで、近藤さんはトップのボリュームが足りないから老けて見えてしまうのかなとも思いました。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/06(土) 22:24:20 

    >>50
    グレイヘアも、とてもゴージャスな感じよね

    +43

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/06(土) 22:24:50 

    >>65
    髪も髪型も素敵だけどファッションがまたカッコいい この方くらいの年代でこのデザインを選ぶセンスったら 

    楽なデザインやスタイル隠しの服を選んでる自分が恥ずかしくなってしまう

    +96

    -2

  • 192. 匿名 2021/03/06(土) 22:28:25 

    >>70
    中条あやみよりむりでしょ。
    草笛さんの様に綺麗な人でも草笛さんの年齢で
    体型、姿勢、お肌などの若さはご本人の努力とお金の賜物でしょ。

    +30

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/06(土) 22:28:53 

    >>1
    全員美人&おしゃれだからグレーヘアでも美しいだけでは?

    +22

    -2

  • 194. 匿名 2021/03/06(土) 22:30:56 

    男性は染めないほうがいいと思う
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/06(土) 22:38:47 

    >>4 この人のファッションブック見たことある 大半が高級ブランド
    何十年物もある中に
    ユニクロのニットとシャツ着てる写真もあるんですが
    上品で全くユニクロに見えない
    こういうおばあさま憧れ
    一般人と芸能人は違うけどね

    +82

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/06(土) 22:38:54 

    >>77
    デカ目の人は皆さん美人ですか?

    自ずと答えは出ると思います。

    +1

    -15

  • 197. 匿名 2021/03/06(土) 22:39:42 

    >>59
    肌の色素が抜けてほしい

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/06(土) 22:41:23 

    >>193
    島田順子さんはオシャレだけど美人ではないし、色白でもない
    でもグレイヘアが似合っている

    +32

    -1

  • 199. 匿名 2021/03/06(土) 22:41:44 

    >>20
    義姉がそう。
    髪の毛が長くていつも後ろで一本結びにしてるけど、前髪が長く目に被っていて、白髪交じりの黒髪。
    化粧っ気もなくて身長が高い割に痩せこけてるのでものすごく老けて見える。
    62歳だけど、70過ぎてるって言われても疑われないぐらい老けてる。

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2021/03/06(土) 22:46:22 

    80過ぎのおばあちゃんが、髪の毛染めるの嫌だからと白髪にしたけど、正直言って急激に老けた。
    まぁ80過ぎてるから老けたと言うのも変な話だけど。

    白髪でも少し色味を着けたら良さげなんだろうけど、パサついて見えるからお洒落には見えない。
    ヘアマニキュアで軽く色を入れた方が素敵になるんじゃないかなって感じる。
    60過ぎてつやつやの白髪って何もしなけりゃムリがある。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/06(土) 22:48:30 

    >>38
    この写真見て思ったんだけど、
    近藤サトさんだけ、ひっつめ髪でボリュームがない
    もう少しおしゃれに出来そうな感じなんだよなぁ

    +30

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/06(土) 22:50:29 

    >>174
    なにその謎の法則
    ニューヨークとか格好いい白髪の黒人のお婆ちゃんいっぱいいるよ

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/06(土) 22:51:48 

    >>65
    なんてエレガントなんだろう素敵!
    髪はパープルを入れてますね
    グレイヘアを素敵にするには結局カラー入れないといけないからカラーいれるならやっぱり黒染めしちゃうかなぁ

    +39

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/06(土) 22:55:09 

    サチコさん綺麗!!!!
    こういう風に将来なりたい!
    個人的には白髪を生かして綺麗な金髪にしたいと思っていたけどこの方みたいな感じが理想👍
    若い時の金髪は根元から黒が出てきて汚いけど、根元から白が出てきても目立たないね。
    この方は外国人みたいで素敵✨
    あとやはり髪だけじゃなく姿勢もしっかりりしてるしその他もろもろが凛としていて美しいですね。
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +43

    -1

  • 205. 匿名 2021/03/06(土) 22:55:26 

    >>2
    生粋の日本人じゃないよね?
    外国の血入ってるよね?
    日本人こんな綺麗な白にならないでしょ

    +8

    -15

  • 206. 匿名 2021/03/06(土) 22:56:23 

    草笛光子さんは1年前に見かけたけど、とても素敵だった。
    やっぱりオーラが違う。
    一般人がグレイヘアって絶対難しい。とくにロングだと清潔感がなくなる。

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/06(土) 22:59:28 

    >>195
    バブルを謳歌した世代の女優ってすべてハイブランドじゃない?

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2021/03/06(土) 23:00:11 

    >>205
    紫を足して白にしてるんじゃないかな?

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/06(土) 23:01:11 

    >>1
    この中でも本当に似合っているのは草笛光子さんだけだと思うけどな 他の人は普通に染めた方が若くて綺麗に見えそう 余計なお世話だけど

    +15

    -4

  • 210. 匿名 2021/03/06(土) 23:01:38 

    >>204
    あまり高身長でもないから服のサイズが3~5号って感じだね
    ここまで痩せた体型目指すのは自分は難しそうだ
    髪は自然な黄色人種の白髪なんだね

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2021/03/06(土) 23:02:11 

    サト、井森、鈴木京香、このへん同い年
    染めたらサトが一番若く見えそう

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2021/03/06(土) 23:06:36 

    >>1
    若い時から美人で今もおキレイな点が違います。

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/06(土) 23:07:17 

    >>67

    ブリーチでも白髪染めでも地肌と髪が荒れてハゲる

    ヅラが1番って事か

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/06(土) 23:09:05 

    >>210
    黄色い白髪というより白髪を金髪にカラー入れてるのではないでしょうか??

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/06(土) 23:11:41 

    >>19
    正直、小さい子供のいる年齢でここまでやるのって勇気あるよね。おばあちゃんと呼ばれるの間違いない

    +151

    -1

  • 216. 匿名 2021/03/06(土) 23:16:41 

    >>5
    和装だと似合うんだけど洋装だと違和感ある気がする

    +14

    -2

  • 217. 匿名 2021/03/06(土) 23:17:20 

    >>15
    結局美しく保つには手間とお金かかるってことね…笑

    +56

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/06(土) 23:18:20 

    >>2
    ジルバみてて素敵だなぁと見惚れてます

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2021/03/06(土) 23:20:49 

    >>143
    スタイリストさんナイスアドバイス!!

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/06(土) 23:23:46 

    あこがれ、これが当たり前になればいいに
    年取って定期的に染めるの面倒

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/06(土) 23:24:36 

    >>209
    結城アンナさんはご主人と一緒だと白髪でもステキなんだけど、髪を染めたらマジで30歳は若返りそう。
    美人だよね。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2021/03/06(土) 23:29:19 

    >>1
    2番目の方以外は全員ブルベ?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/06(土) 23:36:48 

    >>154
    たしかに目が小さいだけで、鼻や口や輪郭はすごい綺麗。

    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +63

    -2

  • 224. 匿名 2021/03/06(土) 23:38:09 

    >>204
    魔法使いのお婆さん

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/06(土) 23:38:35 

    >>1
    1番と3番は素敵だけど2番と4番はあんまりだな
    何が違うのかはわからないけど

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/06(土) 23:40:40 

    >>141
    草笛光子は90近いよ

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/06(土) 23:43:44 

    >>154
    こんなんなるならまだ染める
    私ならまだもっさりしそうだし

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/06(土) 23:55:15 

    >>55
    必要な頻度がさすがに違うと思う

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/06(土) 23:56:08 

    >>131
    >>102
    >>80
    実際に(衛生面で)黒髪より汚いわけじゃないのに不思議だよね

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/06(土) 23:57:06 

    >>65
    これは素直に美しい

    +27

    -1

  • 231. 匿名 2021/03/07(日) 00:07:01 

    >>106
    写真を拝見して本当にお美しいものね
    お会いしてみたいものです

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/07(日) 00:07:32 

    ちょっと似てない?
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2021/03/07(日) 00:09:06 

    私は身長と体型と顔の方が浅野ゆう子さんに似ているので(身長体重が同じ、足の長さはもちろんかないませんが)、浅野ゆうこさんが髪染めてロングヘアにしてる限りは同じにしておこうと思ってる。

    +6

    -9

  • 234. 匿名 2021/03/07(日) 00:23:24 

    この中だと光子さんとサチコさんしか似合ってない。
    てか、この2人は服装も洗練された大人な感じでお洒落だから似合ってる。

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2021/03/07(日) 00:24:48 

    可愛らしい顔立ちには似合わない気がする。
    キリッとした綺麗系の人がグレーヘアーが似合うのかも。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/07(日) 00:31:02 

    カルーセル麻紀も最近グレイヘアー公表したよ
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/07(日) 00:33:27 

    >>4
    15年くらい前に接客業の仕事中に、お目にかかったことあるけど、とってもお綺麗で柔らかな雰囲気でした。
    自然体でしたし、オーラが違いました。
    憧れますよね。

    +49

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/07(日) 00:43:22 

    >>2
    草笛さん、仕事の関係(草笛さんにとってはプライベート)で時々お会いするのですが、信じられないぐらい美しい方です
    そして声や話し方がとにかく美しくて印象的
    お会いする前から憧れの女性でしたが、実際にお会いして、自分が歳を取った時に活き活きとした目力と、お腹から発声する事、落ち着いた話し方が出来るようになりたいと思いました

    +170

    -2

  • 239. 匿名 2021/03/07(日) 00:51:03 

    キレイなグレイヘアの人で何もしてない、なんて事はないと思う
    お婆ちゃんは歳をとるにつれ真っ白になっていったけれど艶のあるフサフサの白髪では無かった
    私は歳を取ったら白髪に合わせた髪染めをするつもり

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/07(日) 00:52:51 

    >>56
    黄ばみって汚れが多いからそういうイメージになっちゃうよね、歯とか下着とか。

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/07(日) 00:57:17 

    >>92
    バタ臭いってなんですか?

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2021/03/07(日) 00:58:29 

    私は年齢に合わせて髪を染めることを楽しいと思ってるから白髪に淡い紫のお婆ちゃんとか見ると素敵だなって思ってる
    何もしない人も本人が好きなら全然いいと思うけど周りに合わせて白髪を染めてるって思うよりファッションとして楽しめばいいと思うんだよね、周りからの目を気にするのではなく自分の楽しみとして

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/07(日) 01:07:12 

    >>204

    この人
    スタイリストじゃなかった?

    ほんと素敵ですね。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2021/03/07(日) 01:08:25 

    >>236

    乳出しすぎ。

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2021/03/07(日) 01:09:04 

    >>28
    意外だけど、昔の日本人の方がはっきりした顔立ちが多かったっていうよね
    縄文顔が減って弥生顔が増えてるのかな

    +107

    -2

  • 246. 匿名 2021/03/07(日) 01:09:36 

    >>223

    余白が多いせいか
    肌の綺麗さが目立つよね。

    +24

    -2

  • 247. 匿名 2021/03/07(日) 01:10:55 

    >>124
    芸能人がトレーニングで運動する時間と運動量って一般人の想像を超えてるよね
    それをずっと継続してるのだから本当に凄い

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/07(日) 01:12:29 

    >>57
    これ芝居中でしょう

    +20

    -2

  • 249. 匿名 2021/03/07(日) 01:28:22 

    近藤さとがスタジオ入りする映像見たけど
    白髪ちぢれてボサボサに立ってた。
    後ろに適当に一つ結びだったけど
    鬼ババみたいでスタジオがシーンって
    誰もコメントしなかった
    プロがやらないと鬼ババだよ

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2021/03/07(日) 01:30:21 

    >>181
    お洒落なご夫婦❗️
    奥様の綺麗な白髪はプロのお手入れ?自然?

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2021/03/07(日) 02:05:09 

    近藤サトだけ貧乏臭くて汚ならしい。
    この人はただの白髪おばさんにしか見えないくせに、グレイヘアブームの先駆者みたいな感じで語るところが嫌い。
    他の人は清潔感があって上品で高級そうで素敵。

    +17

    -12

  • 252. 匿名 2021/03/07(日) 02:32:07 

    >>65
    おしゃれで素敵

    +29

    -2

  • 253. 匿名 2021/03/07(日) 02:41:36 

    >>211
    井森が一番若く見える、若作りしてるわけではないけど、おばさんっぽさがないんだよね。

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/07(日) 03:02:33 

    >>15
    この色維持するには2、3週間に一度はマニキュアかけないと無理だと思う
    今より頻度高くなる美容院の

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/07(日) 03:03:51 

    >>251
    完全な白髪じゃないのと
    やはり顔面に若さが残ってるとダメなんだと思う

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/07(日) 03:05:56 

    一気に真っ白になるなら白髪でいいけど

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/07(日) 03:17:04 

    手入れが行き届かない一般人なら、頑張っても樹木希林さんくらいかな!?(樹木さんは似合ってると思います)
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +33

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/07(日) 03:26:00 

    ショッピングモールで、白髪で蓮舫みたいな髪型の人を見たけど、やっぱり、背筋、服装、歩き方がすべて素敵。そうでないとダメだと思った。髪の量も多いしくねくねしてない、真っ白。メイクも変に色つけずスッキリ(顔がよいからか)  白髪にするって、若い時の髪染めるより似合うの難しいよね。

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/07(日) 03:27:07 

    >>1
    邊サチコさんヴォーグの編集長みたい

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/07(日) 03:39:56 

    海老蔵ママ綺麗だよね。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2021/03/07(日) 03:45:49 

    >>215
    外国暮らしらしいから大丈夫じゃない?

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/07(日) 03:59:14 

    白髪にしたい人はすればいいのに、そこに見た目を売りにする芸能人を引き合いに出してダサいダサくないだの言う方がなんか変。
    グレイヘアのトピは、いつも同じ流れになる。
    お金を落としてもらわないと困る美容業界が書かせてる記事かな?とちょっと訝しんでしまうよ。

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/07(日) 04:31:50 

    >>240
    そうだよね
    結局人間の本能的なものであって、別に風潮とか美容業界の陰謀とかではないよね

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/07(日) 04:52:12 

    >>65
    川邊サチコさんは素敵ですね。
    髪型、ファッション、生き方、どれも素敵。

    素敵な40代、50代はいるけど、
    80代になると、この人の凄さが際立つ。

    ↓こんなラフな抜け感のある着こなしを出来る80代はいない。
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +98

    -2

  • 265. 匿名 2021/03/07(日) 04:55:52 

    >>223
    あぁ、初めて気が付いた!

    目が個性的で、
    それ以外のパーツは素晴らしく美しい。

    教えてくれてありがとう。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2021/03/07(日) 04:58:22 

    >>4
    和風のマリリン モンローみたい

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/07(日) 05:22:30 

    >>34
    大体内田裕也だよね

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/07(日) 05:31:15 

    >>99
    白髪に憧れてるのかなぁ?
    でももう元には戻れないとこまできてるよね。
    せっかく染めたら若々しくみえるのに。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2021/03/07(日) 05:55:09 

    >>251
    近藤サトさん嫌いなだけじゃんw

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/07(日) 06:15:51 

    >>38
    余計なお世話
    そもそも誰しもが若く見えたいと思っていると思うな

    くっだらない

    +17

    -3

  • 271. 匿名 2021/03/07(日) 06:39:07 

    >>207
    草笛さんはバブルを謳歌した世代よりずっと上の世代じゃない?
    ハイブランドばかりなのはバブル関係なく、むしろバブルよりずっと前の女優は今みたいな庶民売りじゃなく、全て一流品を身につけてます、みたいなザ女優って感じだったからでは。

    +47

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/07(日) 06:46:26 

    >>55
    白の割合が多くなると、根元が伸びた時グレイヘアの方が目立たないのでは。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/07(日) 06:57:07 

    >>127
    男性こそ別に手入れとかしてないだろうにグレイヘアは汚いとか言われないよね。
    手入れしたくないグレイヘア派は男性みたいに思い切ったショートカットだといいのかも。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/07(日) 07:11:02 

    「草笛光子」というお名前も素敵

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/07(日) 07:12:26 

    >>5
    サトさんは白髪染めへのアレルギー持ちらしいですよ。

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2021/03/07(日) 07:13:40 

    >>251

    サトさん、美人だけど
    ちょっと変わってるからなー。

    歌舞伎界に嫁いだときも
    なんでまた、、、と思ったもの。

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2021/03/07(日) 07:21:27 

    >>88
    恐ろしいわ。魔女かなにかかい?

    日本人離れした容姿の方だから日本のお婆ちゃんには見えないな。西洋の貴婦人にみえる。
    彼女、体格もいいから若々しさに拍車かけてるね。いや~こんな婦人に私もなれるだろうか。90歳近くてこの美貌は西洋人にも真似できないし魔女なんだろう。

    +69

    -1

  • 278. 匿名 2021/03/07(日) 07:35:49 

    真っ白な白髪は、上質な食生活が重要だって記事読んだ事がある。それで、食費的に維持できないなと思ったけど、青みが掛かるよう染める手があったか。将来楽しみになってきた!

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/07(日) 07:36:48 

    グレイヘアーって、どうも”放ったらかし”という意味じゃないらしいね
    もう白髪にほとほと疲れて生やしっぱなしにする人は、毛染めも整髪料も美容院も行きたくないんじゃないかと思うが。
    「白髪のままでナチュラルに」じゃなく「白髪もキレイに染めてヘアセットしてオシャレしましょう」だと当初のイメージとちがうわ。たぶん「ヘアセット」が本当なんだろうな

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/07(日) 07:50:42 

    >>233
    浅野ゆうこ、本物を新宿で見た事有りますが
    有り得ない小顔で凄いスタイルでしたよ。
    目があったらニッコリしてくれて
    感じ良かったです。

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/07(日) 07:53:35 

    >>277
    植木等(クレージーキャッツ」の映画によく出てるけど
    もう50年以上前の映画だけど今とあまり変わらない。
    本当に草笛光子と芳村真理は奇跡です。

    +29

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/07(日) 07:57:40 

    >>264
    でも顔はお爺さんみたい

    +2

    -24

  • 283. 匿名 2021/03/07(日) 07:58:35 

    いろいろ試したけれど頭皮がかぶれるのでグレーヘアにするしかありません。早く白いところが増えますように。世間の目はきびしいけど、キレイに見えるよう頑張ります。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/07(日) 08:06:43 

    >>241
    外国人みたいなって事

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/07(日) 08:13:02 

    >>77
    それはあると思う!
    と言うか化粧とか服装とかに気を付けていれば、ただ染めてないんじゃなくておしゃれでやってるんだなって認識されやすい
    大きめなイヤリングはわかりやすいアイテム

    +26

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/07(日) 08:14:57 

    >>196
    この場合のデカ目とは大きな目という意味でなく、
    「大きめのイヤリング」という意味でしょう

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/07(日) 08:17:55 

    将来メイク込みで研ナオコみたいになりたいけど、あの人はグレイヘアとは違いますか?

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/07(日) 08:40:11 

    そこら辺のオバサンがグレーヘアにしてもただのお婆ちゃんになるだけ。
    相当、綺麗で雰囲気がありスレンダーじゃ無いとね。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/07(日) 08:40:13 

    >>29
    素敵!あこがれる!!!

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/07(日) 08:40:57 

    芸能人もノーメイクだとタダのお婆さんだよ。
    メイクで変身!

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/07(日) 08:45:15 

    >>2
    草笛光子さんと中尾ミエさん目当てでジルバ観てる。年取るのやだなーとか暗くなってた自分がバカみたい。本当に素敵。元気もらえます。

    +89

    -1

  • 292. 匿名 2021/03/07(日) 08:47:33 

    白髪を白に染めるなんてやっぱり女優だよね
    草笛さんは上品なマダム役でいまだにご活躍してるもの
    決して底辺ババアの役は来ない

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/07(日) 08:50:34 

    >>264
    足首冷えないのかな

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/07(日) 08:52:06 

    日本人の白髪は黄ばんでると言われるけど、イエベの人ならかえって似合うんじゃないの?

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/07(日) 09:09:24 

    >>264
    この年で、服に着やすさとか扱いのラクさを求めないのもすごいし、組み合わせて着こなせるセンスが衰えないのもすごい。

    体も脳も、そこいらの50代より元気なんだろうな。

    +42

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/07(日) 09:10:46 

    >>187
    シミでは無くイボ。皮膚科で取ってもらえる。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/07(日) 09:17:15 

    髪だけに集中しがちだけど、口紅の色が難しいよね。
    皆派手目な色つけるけど、肌が負けるんだよねえ…。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/07(日) 09:27:57 

    >>32
    ヅラはヅラで面倒なんだぜ

    夏は暑いし、汗かいたら手洗いしなくちゃいけないし意外とメンテナンスいる

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/07(日) 10:55:29 

    草村礼子さん可愛いよね
    一般人でも草笛光子になれるのか? 現役美容師が教える「ダサくないグレイヘア」の極意

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/07(日) 11:10:59 

    >>1
    やっぱこれほんと難しいよ
    目鼻立ちハッキリはもちろんだけどファッションとかメイクのセンスがないと本当に老けて見える
    正直このメンツでも成功例は草笛さんと川邊さんしかいない。サトさんはやめたほうがいいレベル
    大ぶりピアス、ハッキリとしたリップカラー、顔まわりのストールに派手色ぶつけたり華やかさ意識しないと洗練されたオシャレ感が出ない

    +28

    -1

  • 301. 匿名 2021/03/07(日) 11:15:02 

    >>197
    今アメリカで同じこと言ったらボロクソに叩かれそう

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/07(日) 11:15:49 

    >>64
    なかやまきんにくんのマグマスパゲッティの作り方思い出した笑

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/07(日) 11:16:40 

    >>111
    最近BSでよく見るよ。
    BSテレ東で日曜夜にやってる名門高校を紹介する番組やってるし、BSフジの10分ニュースでたまにニュース読んでる。
    BSフジのニュースはたまにアナウンサー志望の学生もニュース読みやってるので、麿もそれと同格扱いなのか…とちょっと悲しくなる…

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:02 

    宣材かなと思ったら、他の画像も髪の毛きれいでびっくらこいた

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/07(日) 11:49:11 

    >>244
    何十年前に徹子の部屋出た時と同じ衣装らしい。
    徹子はあなた出してた方がいいわよ!って言ってたけど、この年齢の人が出してると視聴者はびっくりするよね

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:39 

    >>1
    この人らの孫くらいの年齢かもだが、肩こりするからこんなでかいイヤリングつけられない。

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2021/03/07(日) 11:58:42 

    草笛さん、一度白髪になってからまた黒髪になりだしたとか読んだことがある。
    でも、今は黒髪を白くしているとか?だったら天然じゃないですよね。
    本当にきれいな白髪だし、艶もボリュームもあるし。
    お肌も凄くきれいだけど、なんか高い化粧品を使っていらしたような…しわ取りとかはしていないらしい。
    食生活にも気を付けて、身体も鍛えているとか。

    私は将来、経済的にも精神的にも、多分そこまでできないと思う。
    それから、白髪って色白の人の方が似合いますね。

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:41 

    >>300
    私もそう思う。
    本当に成功しているのはそのふたり。心底真似したい(でも多分無理)なのが草笛さん。
    サトさんは染めた方が…のレベル。ほかの人は「まあ…いいか…」のレベル。

    サトさん、染めるのがベストだと思うけど、アレルギーがあるんですよね。
    だったら髪型をもっと若々しい感じにするとか。ひっつめ髪って、白人だと上手く映えるけど日本人だったら貧乏くさくなる人、意外に多い。
    それから服装が生真面目過ぎる内面を現しているというか…上品で知的だけど、地味、老けっぽい。
    草笛さんのファッションは粋でモダンで若々しくて、もうそこからして違う。

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2021/03/07(日) 12:19:17 

    >>88
    そうだよねー
    ガルで整形せずに自然に歳重ねたいってコメントしたら、わたしも草笛光子さんみたいに自然なおばあさんになりたいってレスついて驚いた事ある笑

    どう考えてもこのレベルなんかにならないよ
    整形しても無理
    綺麗なアラフォーアラフィフは見たことあるけど、こんなおばあさん見た事ないわ
    芸能人と一般人の違いを分かってない人多すぎ

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:04 

    >>305
    わたしは職場の50歳の人が出してた時でもびっくりしたわ…
    確かに服装自由だけどさ、思いっきり谷間でるキャミソール夏に着てきてびっくりしたよ…
    その人もグレイヘアーの方だけど

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:05 

    草笛さん白髪だけど、全くパサついて無いしフサフサしていて清潔感あるよね。
    でもどんなに髪のケア頑張っても、草笛さんの年齢になった頃にはこんな毛量ないと思う…

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:57 

    >>264
    体型どうやって維持してるんだろうね。
    昔どんなに痩せてた人もだいたいお腹出て肩まわり丸くなるけど不思議。池上季実子や森昌子も50代までは綺麗だったけど、60代になってからいきなりおばあちゃん体型になったよね。

    +34

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:53 

    >>2
    わたしなりたいー!

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2021/03/07(日) 12:54:15 

    >>216
    いや、和装でもやっぱり違和感ある。

    顔立ちの問題なのかも。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:25 

    >>128
    かっこいい。

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:56 

    >>77
    大ぶりのアクセサリーは歳をとるほど似合ってくるよね。
    大きめのビーズだったり少し個性的なデザインのものを選んだほうが顔まわりが華やぐの。

    +30

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/07(日) 13:01:00 

    >>308
    同意!
    サトさん、シャープなワンレンボブとか
    顔立ちも可愛らしいから思い切りショートにしてしまえばいいのに、っていつも思う。

    白髪(あえてこう言う)のロングヘアがなんか似合わないんだよね。なんか。

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/07(日) 13:13:12 

    >>65
    めっちゃ知能高い猿に見える

    +5

    -19

  • 319. 匿名 2021/03/07(日) 13:19:02 

    この近藤サト、昔のヨーロッパの肖像画みたいだな

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2021/03/07(日) 13:21:28 

    なんだかんだグレイヘアって結局もともとの顔立ちとスタイルの良さが重要だよね

    一般人がやると貧乏くさくなるのはお手入れの差なのかな
    黒髪がそこそこ残ってる人は定期的なブリーチ大事よね
    日本人は真っ白にするよりグレーアッシュが綺麗な気がする

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/07(日) 13:22:19 

    わたしこの川邊サチコさんみたくなりたいー

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/07(日) 13:25:50 

    >>280

    アイドル時代の浅野ゆう子って
    きれいだったよね。
    昔の映像みてびっくり。

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2021/03/07(日) 13:27:40 

    >>312
    池上季実子びっくりだわ。
    あんなふうになるとは。

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/07(日) 13:30:23 

    >>60
    この方法ならストレスなくグレイヘア移行できそう
    きれいなグレイヘアに移行する方法!前後の比較画像付 | ハルメク連載
    きれいなグレイヘアに移行する方法!前後の比較画像付 | ハルメク連載halmek.co.jp

    憧れのグレイヘア。でも、白髪が伸びかけて頭頂部が白い富士山のような状態をどう切り抜けるかが、最大の課題。「実際に移行した人のリアルな声が聞きたい!」というリクエストにお応えして、今回はリアルなグレイヘア移行レポートをお届けします。

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:42 

    近藤サトは似合ってない。他の御三方はとても素敵。

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:21 

    >>20
    老けるというか疲れて病気っぽいイメージになるから

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:46 

    >>191
    わかるわかる>楽なデザイン
    服に負けて疲れるんだよね…
    やっぱ運動して体力つけるのが大事か

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:52 

    >>325
    やっぱりグレイヘアって70オーバーくらいの人じゃないと違和感だな

    インスタか何かで有名になった夫婦もグレイヘアなんだけど、70代かと思ったらまさかの60代でびっくりした
    服とかオシャレなんだけど、やっぱり老けてみえる

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:01 

    気恥ずかしいぐらいの大胆なファッションも重要だと思う
    一般の会社員や主婦だとなかなか難しいぐらいの

    無難で大人しめの服装だとどうしても貧相な感じがすると思う

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:32 

    >>205
    ちゃんと読んだ?呆

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:13 

    >>250
    確か50歳の誕生日に染めるのをやめて、ごま塩期間の忍耐を経て
    このマッシュルームグレイヘアになったような⋯⋯うろ覚え
    プロと相談しながらやってたと思う
    ググってみて!

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/07(日) 14:40:29 

    >>115
    ということは、
    皇室の方もそめてるのかな?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:47 

    >>57
    そうだね。一般人の役作りが上手いね。
    さすが田中裕子だね。

    とはいえ女優、ちゃんとしたらやっぱり綺麗なんだと思うわ。
    私生活、どうされてるのか知らないけど。

    結局センスなんだろうね。
    お洒落にどこまで関心があるか。
    美人かどうかも重要だけど、それ以上にセンスだと思う。

    別に全員がお洒落グレイヘア目指さなくたっていいと思う。
    みっともないのが嫌なだけで、普通のお婆ちゃんでいい、ただただ染め続けるのがシンドイだけって人が居てもいいし、
    お洒落で居続けたいって人は、勝手に努力し続けるだけ。
    その努力を、努力と感じない事が分かれ道なんでしょうね。
    結局つまり、お洒落が好きかどうか。 

    あとはある程度の財力と健康w

    +23

    -1

  • 334. 匿名 2021/03/07(日) 14:57:46 

    >>332
    秋篠宮様は若い頃から白髪体質だったから、途中からずっと染めているよね。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:36 

    >>1
    まず顔面レベルが高くて肌がたるまずツヤツヤしていないと似合わない気がする。
    したがって一般人にはかなりハードルが高いと思うなー。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/07(日) 15:47:30 

    >>1
    ベースが美人。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:00 

    >>111
    ユーチューブやってるよ
    人気者だよ、元NHKアナという分厚いからを
    自らぶっこわしてるのがいい、なかなかできないよね普通

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:14 

    グレーヘアーはどうしても老けて疲れて何もケアしてないように見えちゃうけど…
    明るい色の口紅とか、大きめのアクセサリーしてると、おしゃれであえてしてる感が出てすごく素敵に見える!!!

    私も70代くらいではしたいかも🖤

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/07(日) 16:20:51 

    >>279
    美容室で素敵なグレイヘアのおばあちゃまが居たから将来ああいうふうになりたいって担当さんに行ったら染めてるって言ってた。
    全体のバランスを見て色味を整えるために何カ所か染めてるだって。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2021/03/07(日) 16:24:40 

    草笛さんは髪の色よりあの綺麗なデコルテに目がいくわ
    首って衰え目立つし、デコルテはホクロがブツブツ出て痩せてると痩けた鎖骨皆隠す為にスカーフ巻いたり、ハイネック着るのにそれが要らない美しいデコルテ

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/07(日) 16:26:41 

    >>5
    たぶん中途半端に黒いから違和感あるのだと思う

    草笛さまのように綺麗な白髪なら良いかと

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2021/03/07(日) 16:40:02 

    >>100
    私も好印象。お互い頑張ろう。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:43 

    70の親が前側が白いのに後ろ側は黒っぽい
    自分も前髪から白髪になってきてるけど
    後ろも白くなるのは時間がかかりそうで
    美しいグレイヘアは無理かな

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:48 

    >>1
    近藤サトは確実に老けて見えるだけ。

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2021/03/07(日) 16:59:07 

    >>31
    おばがグレーヘアなんだけど、前は黄色が強かったけど5年ぶりにあったら黄色が無くなって白い綺麗なお髪だった。生まれたての白髪は黄色くてもっと年取ると真っ白になるのかな?

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/07(日) 17:05:02 

    草笛さん。
    87だったとは………
    うちの長いこと寝たきりで亡くなった母方祖母より3つも年上なの?
    いや信じられないわ!70過ぎぐらいと思ってました。

    それで現役で女優やってんでしょ?
    耳とかちゃんと聞こえているの?
    後期高齢者は健康でも耳は年相応に聞こえづらくなるよね。
    (目の方は白内障手術を受ければよく見えるようになるけど)
    本当に魔女でないかと思う………

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/07(日) 17:14:15 

    加藤タキさんも綺麗
    加藤タキがオードリーの友人!プロフィールも!息子や元夫は? | 注目ニュースひとまとめボード
    加藤タキがオードリーの友人!プロフィールも!息子や元夫は? | 注目ニュースひとまとめボードtrend-japon.com

    今日10月1日は天一の日です!こってり食べたい!どうも、僕です。元祖美魔女?とても70歳には見えないピカピカの卵肌がキレイな加藤タキさん。歯も肌も髪もまっシロですね!リーゼントもキマってる!10月2日の爆報!THE フライデーに登場する予定の加藤タキさん、世...

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2021/03/07(日) 17:20:27 

    >>100
    残念よりの美人ならそれで良し❗️
    あと必要なのは健康だけ、ステキな人なんだろうな❤️

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2021/03/07(日) 17:37:26 

    >>328
    そうそう。70オーバーでマダムっぽい人が似合うよね。
    おばあちゃんにグレイヘアが似合うわけではない。マダムっぽくて貫禄があり華やかだからグレイヘアが似合う。
    おばあちゃんはおばあちゃんで幾星霜って趣があるけど。

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2021/03/07(日) 17:52:24 

    升毅さんや吉川晃司さんのグレイヘアめっちゃ素敵
    若々しいスタイルをキープしてるからなのかな

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/07(日) 17:52:26 

    なんとなくだけど色白ブルベの人の方が似合うイメージ
    樹木希林さんみたいなハキハキして元気で格好良いお婆ちゃん像も憧れる

    +10

    -2

  • 352. 匿名 2021/03/07(日) 17:59:40 

    >>1
    みなさん西洋風の美人だよね

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/07(日) 18:11:31 

    私は42歳だけど白髪が凄い(泣)
    今は落ち着いた茶色に染めてボブにしてるけど、白髪ってパサパサでうねってたりするからもうロングは無理だな〜
    染めるのもお金かかるし。
    でも将来、もう染めるのが面倒でグレーヘアにしようと思っても染めてたら伸ばしてる間は毛先は茶色、根元はグレーのツートンカラーになるよね。
    どうすれば良いんだろう?

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/03/07(日) 18:11:40 

    有名人のグレーヘアの写真をいくら見てもダメ
    自分比で考えないと
    実際50越えたら染めしても若くは見えないし
    服は何着てもしっくり来なくなる

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2021/03/07(日) 18:13:35 

    >>351
    髪がシルバーになるとイエベからブルべになる人もいるとか

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2021/03/07(日) 18:14:03 

    近藤サトさん以外はおしゃれの達人だと思うよ。近藤サトさんは着物ありきだと思う

    +5

    -2

  • 357. 匿名 2021/03/07(日) 18:14:41 

    >>350
    体型と姿勢よね

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/07(日) 18:18:52 

    分け目が1cmくらいの薄髪になってる細い髪を茶色く染めるのはしたくない
    髪があるうちにグレーヘアに移行したい

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/07(日) 18:20:44 

    祖母がこれ。途中は薄い灰色に染めてた。
    92だけどボケてないし免許の更新も最年長で受かってて歳のわりに元気な人。このヘアも元気でお手入れがまめな人じゃないと上手く似合わない気もする。自分じゃ無理だわ。

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2021/03/07(日) 18:21:16 

    90歳オーバーでこれだけ矍鑠とした佐藤愛子さんも知的でいい感じの歳の取り方だと思う 

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/07(日) 18:32:45 

    >>340
    エステとか行かれているのかな。
    お顔だけでなく首とかデコルテとか腕とかもきれいだもの。
    お手入れ法を知りたい。

    島田順子さんもグレイヘアお似合いだしお洒落だけど、清潔感がちょっとない(よくも悪くも)と思うのは私だけかな。
    草笛さんみたいにお肌がきれいだと清潔感がある。

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2021/03/07(日) 18:40:09 

    >>65
    かっけ~❗️

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/07(日) 19:05:54 

    >>65
    純日本人なの?素敵な先輩だわ

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/07(日) 19:13:11 

    写真に撮ったり他人から見たら絶対老けて見えるね
    でも本人が心地よく過ごせて鏡の中の自分に愛着が持てればそれが全て

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/07(日) 19:27:35 

    私も早く白髪染から解放されたい

    有名人はいろいろお金をかけられるからきれいなんだよ

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2021/03/07(日) 19:32:13 

    グレイヘアには憧れるけど、自分には無理
    最低条件でも目パッチリの綺麗な二重くらいは必要だと思う

    +5

    -3

  • 367. 匿名 2021/03/07(日) 19:54:02 

    >>42
    グレイヘアはファッションもお金かけないと無理だよね…
    ちょっとでも服がヨレヨレだったりすると一気にみすぼらしくなりそうな感じ。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/07(日) 20:05:01 

    >>172
    おしゃれだからっていうのもあると思う。
    海外の方っぽい服装だから違和感ないっていうのもありそう。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/07(日) 20:08:36 

    >>29
    昔からカッコいい!

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/07(日) 20:31:48 

    みなさん自信に満ち溢れた顔してる

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:07 

    皆さん全員ジブリキャラと言われても違和感ないわ

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2021/03/07(日) 21:46:20 

    >>353
    カラートリートメントみたいな長く定着しないもので紛らわしながら伸ばしながら切り揃えながら...もう大丈夫かなと思ったらカラートリートメント止めれば徐々に色が落ちて来て完成、ってネットで見たような気がします。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:46 

    >>339

    素敵なグレイヘアもちゃんとお手入れしてるんだね!
    尊敬します(*^^*)

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:19 

    >>300
    結城アンナもナチュラルでいいと思うけどな。
    カジュアルなオシャレ感があって。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/08(月) 00:41:22 

    >>328

    今どきは60代ってまだ働いてる人も多くって
    私も60代半ばまでは染めてるだろうなと思う。

    サトさんみたいに
    顔は若くて白髪は健康な感じしない。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/08(月) 01:11:09 

    >>372

    カラートリートメント
    どれもいまいちだよね。
    付きがよくて、手とか浴室汚れないのができたらいいな。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/08(月) 01:32:59 

    >>264
    私70越えて冷える足首出したり、歩きにくいパンプス履く努力する自信ない…

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/08(月) 01:35:25 

    >>353
    >>372

    ちょっと遡るとその記事貼ってくれてる人いるよ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:30 

    >>377

    50代だが膝痛い。
    スニーカーしか履けない。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/08(月) 15:47:59 

    >>245
    薄い顔のほうが遺伝しやすいのかな?
    私個人の話だけど、父がゴリゴリの縄文で母が弥生なんだけど私含め兄弟3人弥生。
    そんで夫ゴリゴリの縄文なのに我が子弥生。
    私の中に流れる弥生の血が強すぎる笑

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/08(月) 18:56:42 

    >>2
    アラフィフだけど草笛光子さん大好き
    格好良いよね

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/09(火) 07:55:39 

    >>82
    憧れだよね。
    あの貫禄ある美しさは、元々のお顔立ちや長年女優でいたこともあるだろうから、一般人が似たようになることは難しいと思ってても、憧れの存在として目標にしたっていいよね。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/10(水) 01:34:01 

    >>376
    アフィブログで紹介してるようなやつは全然ダメだけど50の恵とDHCは染まりいいと思う。
    規定の時間より長めに放置は鉄則。

    あらかじめシャワーとかで浴室濡らしてから入るようにすると掃除は楽だよ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/10(水) 12:44:49 

    >>291
    草笛光子さんや中尾ミエさんに綺麗や若さの秘訣をお伺いしたいくらい。心の持ちようとか。人生において全て。本が出たら買う!

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/10(水) 21:35:24 

    ミスグリーン

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/13(土) 20:42:09 

    アジア人の白髪は黄ばんでるって、先入観による思い込みじゃないかなあ
    わたしの白髪は透き通っててキラキラしてるよ
    まさしくシルバーって感じ
    人によるんじゃないの

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/25(木) 09:59:36 

    >>2
    憧れすぎて雲の上だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。