ガールズちゃんねる

天然ボケが気をつけたほうがいいこと

222コメント2021/02/14(日) 05:44

  • 1. 匿名 2021/02/12(金) 20:29:43 

    主は子どもの頃から色んな人に天然ボケだと言われて
    笑われることが多々ありました。
    父が多分発達障害だったのでそれが関係あるのかもしれないし、
    単に主の性格の問題かもしれません。

    天然ボケのせいで他人を不快にさせたり、迷惑をかけたりしたくないです。
    主と同じように天然ボケと言われる方は、どんなことに気をつけてますか?
    よかったら教えてほしいです。
    天然ボケが気をつけたほうがいいこと

    +95

    -14

  • 2. 匿名 2021/02/12(金) 20:30:53 

    気にしない

    +91

    -8

  • 3. 匿名 2021/02/12(金) 20:31:37 

    天然だねって言われるのと天然ボケは別だよね。
    そのまま色々気づかず生きていけるから天然ボケは気楽そうだよ。

    +165

    -9

  • 4. 匿名 2021/02/12(金) 20:31:49 

    しゃべるのが遅い。ゆっくり。
    はきはきしゃべると印象が変わるから仕事では頑張って意識してる。

    +120

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/12(金) 20:31:53 

    眼鏡がないって探してたら頭の上にしてたときあったけど、そのときは友人に本気で笑われた。

    +66

    -3

  • 6. 匿名 2021/02/12(金) 20:31:57 

    私も天然ボケで発達障害って言われる😣
    よく怒られるけど…
    空気読めないのでよく考えて発言するように気をつけてます🥺

    +146

    -8

  • 7. 匿名 2021/02/12(金) 20:31:59 

    天然ボケ感を盛る

    +12

    -6

  • 8. 匿名 2021/02/12(金) 20:32:26 

    笑顔でいること

    失敗しても素直に認めて、笑って過ごすようにする

    +90

    -8

  • 9. 匿名 2021/02/12(金) 20:32:31 

    下手に喋らない

    +156

    -2

  • 10. 匿名 2021/02/12(金) 20:32:55 

    人と関わらない

    +38

    -3

  • 11. 匿名 2021/02/12(金) 20:33:29 

    今でも青ざめる失言の数々
    でもやっぱりこれからもしちゃうんだろうな

    専業主婦になって仕事しなくなってからは、人との絡みがなくなるから、当たり前だけど格段に減った

    根本的解決にはなってないけど

    +135

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/12(金) 20:33:32 

    礼儀と感謝
    不快な思いや深い理解(諦め?)を向けてくれていると思うからそれだけは忘れないようにしようと気を付けてます

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2021/02/12(金) 20:33:59 

    終電の時間とか路線を間違えないようにする。

    最終、本来乗るはずの電車と間違えたら電車で帰れなくなりタクシーかホテルに泊まる羽目になる。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:02 

    失礼なことは気をつけて言わない

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:05 

    よく天然って言われるんだよねーとか言わない。

    +103

    -5

  • 16. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:15 

    >>9
    私もこれ気をつけてる
    自分の不本意な言葉で人を傷つけてしまったら申し訳ないから

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:19 

    言葉を出す前に考える
    ま○この意味を知らない時にマンゴージュースのマの点が消えてて、友達にま○こージュースだって変なの(笑)って話しかけて無視された。
    数年後に急に思い出して恥ずかしかった。

    +52

    -7

  • 18. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:19 

    知らないうちに不快にさせたりムカつかせてたりすることがあるから周囲の顔色と空気を常にチェックした方が良いよ

    +78

    -4

  • 19. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:23 

    話すとズレたこと言ってしまったりボロが出るからあまり話さないようにしてる

    +82

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:31 

    かわいいと天然と言われフォローされる
    ブだと鬱陶しがられ排除される

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:37 

    天然だと指摘されても、その指摘されたと言う事実を他人を言わない方がいいと思う。

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:37 

    人との距離に気をつける

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/12(金) 20:34:43 

    真面目に生きる
    気を抜かない

    +76

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/12(金) 20:35:07 

    天然ボケなのに気をつけれるのかい?

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/12(金) 20:35:23 

    平野紫耀くんのおもしろ天然エピソードランキング

    1位エイプリルフールを『エリンギプール』と言い間違う (42票)
    2位干し柿を作りたくて、柿を洗濯乾燥機につっこんだ (34票)
    3位ZOZO前澤氏の旅行先を聞かれ『すごい地下?B7ぐらい?』と発言 (32票)
    4位牛丼に小袋の紅生姜を入れようと思ったら、袋のほうを丼に乗せていた (31票)
    5位いなり寿司はスイーツだと思っていた (29票)
    6位座右の銘は?と聞かれ『みずがめ座』と発言 (28票)
    7位好きな四字熟語は『入場無料』 (27票)
    8位こじらせキャラは誰か?というトークで『(自分は)腰痛をこじらせてる』と発言 (26票)
    9位クイズの『ブブー』を『デデーン』と表現 (24票)
    10位『寒がり』を『ひやがり』と言い間違う (23票)

    +2

    -21

  • 26. 匿名 2021/02/12(金) 20:35:28 

    欽ちゃんに言われたら本物。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:07 

    余計な事に手出ししない

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:10 

    相手の話をよく聞いてから答える。途中で脳内で先読みして答えるとトンチンカンな答えになる。

    +88

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:10 

    ジミー大西と出川哲朗は天然に見せかけた計算

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:15 

    かなり意識はします!

    だから天然なんです..。
    足りないんです(T_T)

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:17 

    >>5
    そういう事しょっちゅうある。
    私は手に持ってる物探したりしてる。
    本気で私大丈夫かな・・・?と心配になるよ。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:37 

    養殖ボケを装うほど天然ボケに憧れる人間もいるので、天然ボケを貫く。
    別に噛み合わなくていいじゃん。
    普段の会話なんて誰も聞いちゃいないし覚えてもいないよ。

    仕事なら困るけど。
    そうじゃないなら話が噛み合わないくらいで、すぐに発達障害呼ばわりしたり、自分でそうだと決めつけたりするのは、

    疲れるよ?

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:48 

    診断済みの発達障害で天然とよく言われます
    とにかく職場では喋らず黙々と仕事する
    くらいしか思いつかないですね、、、
    めちゃくちゃ気を遣ってて体はガチガチに緊張してるけど動きや喋るスピードが遅いからか いつも自然体で天然で良いね〜と言われる。
    でも不安障害と抑鬱がずっと寛解しない!

    +53

    -3

  • 34. 匿名 2021/02/12(金) 20:36:58 

    天然エピソード話す人って本人は悩んでる風に話すけど実際は悩んでなさそう。
    天然って言われちゃうあたし的な

    +8

    -18

  • 35. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:09 

    テント設営する時に「あれ、ここ平坦じゃないね。微妙に坂だわ」って言ったらおもむろに草ちぎってふぁっさーってばらまいて「あ、ほんとだね。ちょっとななめだ」って言った友人がいたんだけど天然だよね?

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:28 

    自分も仕事の話以外ニコニコしてるだけであんまり喋らないようにしてるんだけど
    大人しいねーとかもっとしゃべらないと!って言われるし
    しまいには年下の子に『たわいもない世間話したりするのも仕事のうちですよ』と注意された
    それでも人を傷つけるよりは喋らない方がマシなんだろうか、、

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:40 

    沈黙が気まずいからと言って、無理にしゃべらない
    ガマン、ガマン

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:41 

    天然ボケというか変わり者と言われるから自分で役に立つことは率先してやるようにしてる
    恐らく他のことで迷惑かけている気がするから

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:42 

    ある程度の年齢になったら若年性痴呆症とか、本格的なボケになってきてないか定期的に病院でチェックした方がいい
    徐々に進行するから脳の病気や衰えは怖い
    ダイエットのしすぎで脳はダメージ受けるから、ダイエット何度も繰り返している人は特に気をつけて

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:47 

    愛嬌があると良いんじゃない?

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2021/02/12(金) 20:37:57 

    >>3
    すごく頭が悪くて空気の読めない子がよく天然だねって言われると嬉しそうに言ってた。
    本人は可愛い意味での天然だと思ったんだろけど、周りは空気読めないねを遠回しに言ってるんだとすぐ気づいて苦笑いしか出来なかった。

    +59

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:06 

    何でもかんでもちゃんと確認する事!!
    忘れそうな事はメモする事!!

    集合場所間違えたり、持って行く書類間違えたりしてました…。他人に迷惑かけないように気をつけます!

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:09 

    失言

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:18 

    >>1
    正直自分では気が付かないから直しようが無いと思う。
    相手を不快にさせないのなら別にそのままでいいと思うけどなぁ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:26 

    >>34
    思ってないしもう30代だから全然かわいくない
    生きててつらい

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:51 

    天然だよねってずっと言われて生きてきたから
    高校生くらいの時に
    「私天然なんだー!」
    って言ったらわざとらしいとか言われて嫌われた。
    自分で天然って言うのは良くないらしいよ!!自覚してても天然じゃないよ!って言った方が嫌われないよ!

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:54 

    >>18
    そうしてる。
    結構、というかかなり疲れるよ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/12(金) 20:38:58 

    天然ってよくアイドルとかに使われるけど、褒め言葉になってるよね。
    愛らしいおとぼけさん、的な。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/12(金) 20:40:07 

    >>39
    天然と認知症は関係ないと思うけど

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/12(金) 20:40:30 

    天然もガチ過ぎると本当にうざいから気を付けてねソフト天然さん。

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2021/02/12(金) 20:41:45 

    聴力検査は問題ないのに聞き間違えが多くて天然と言われる。
    真面目な場面では聞き直しや聞き間違えはイラッとされて困る。
    なるべく相手の答えを予測してる。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/12(金) 20:41:48 

    ハローワーク前にいる保険会社の人の勧誘言葉に惑わされない。
    この人らに限らずだが最初外見とか気分よくさせる事を言って油断させて就社若しくは保険加入させようとしている。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/12(金) 20:42:41 

    >>1
    相手を平気で天然ボケ呼ばわりできる人→他人に対する気遣いができない、配慮にかける人
    天然と言われてる人→誰も傷つかない方法でボケるという高度な精神を持ち合わせている

    大丈夫なんじゃない?
    見ているひとは見ているから

    +44

    -2

  • 54. 匿名 2021/02/12(金) 20:42:47 

    >>17
    マの点→コの点?

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/12(金) 20:42:51 

    私、子供のときによく天然で話してたみたいで母からよく後で叱られたんだ
    どうせなら叱るだけでなくどうしたらいいかを教えてくれたら良かったのに
    人と付き合うのが怖いし会った後は色々考えて本当にしんどい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/12(金) 20:43:00 

    年上の人が
    「私馬鹿なのよねー」
    「太っちゃって」とか言っても
    「そうですね」と言わない。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/12(金) 20:44:50 

    わざと盛り上げるためにボケると天然扱いされる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:00 

    >>35
    天然て言うよりAB型って感じ
    発想がななめ上だけど、間違ってはないみたいな

    +2

    -7

  • 59. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:00 

    >>1
    それがわかる人は天然ボケではない

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:07 

    >>36
    その子すごいね。人によってはその子を天然と思われるかもしれないが、あなたがあまりにも喋らないのを周囲は不気味とかいい顔してるとか悪く言ってたのを見かねたかもね。

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:13 

    >>1
    もし、お父様に発達障害の気配があったのなら、主さんはきちんと専門医に診断してもらって、もし服薬で緩和するなら服薬してみるのはどうでしょうか?
    子供の頃は天然て済んでいた事も、歳をとるにつれて痛い人になってしまうので。専門医の診断を受けて、周りの人に軽く知っておいて貰うだけでも気持ちが楽になります。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:31 

    言われて自覚を持とうとしてるならまだいいんじゃないかな
    一見まともでテキパキしっかりしてるから周りは言いにくいし自分の失敗に気付いてない人もいるよ
    うちの母とか

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:53 

    怒鳴り散らす人よりは全然いいです!
    職場に天然でボケてる先輩がいて、数々の同じケアレスミスを何度も何度も何度も何度も繰り返すので引いてます。
    忘れないように付箋に書いて貼っておくなりすればいいのにと思ってます。
    その他会話で頓珍漢なことを言ったり『なんでぇ?』『どうしてぇ?』『それってこういうことぉ?』と言ってはいけないタイミングで言うから話し手の話が進まないことも多々…それは仕方ないと諦めてます。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/12(金) 20:45:55 

    スリッパで社員証付けたまま個人情報ダダ漏れで帰宅して帰ってから玄関で気が付いた
    そしてリュックを降ろしたらリュックも全開だった

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/12(金) 20:46:06 

    主です。
    トピ採用感謝します。
    コメント書いてくださった皆さんへ、ありがとうございます。
    様々なご意見をいただけて参考になります。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/12(金) 20:46:35 

    自称天然ばかって言ってた友達は、今思うと軽度の知的入ってるんだと思う。偏差値42の高校落ちてた

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/12(金) 20:46:55 

    >>39
    それと天然ボケは違う。
    認知症の人と接しだことないでしょう。
    話が通じないどころじゃないよ?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/12(金) 20:47:04 

    自分で「わたし天然なのよね」って言わない。

    色んな意味で言わない方がいい。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/12(金) 20:47:51 

    >>59
    天然の人だって言われた事を理解したり「天然」と言う言葉に自分が当てはまるか当てはまらないかくらい分かるよ
    天然だねって言われ続けてきたのに天然って気が付かないのは、ただのバカじゃん

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/12(金) 20:48:34 

    天然ボケでも、周りに味方がいるなら、愛される天然ボケなんだよ。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/12(金) 20:49:00 

    >>8
    笑ってごまかせない時もあるからなぁ

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/12(金) 20:49:07 

    >>18
    こんなことを平気で言う人とは関わらない方がいいよ。
    自分のミスは理由という名の言い訳をしたり、笑って誤魔化したりする人。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/12(金) 20:49:47 

    >>25
    この人はビジネス天然もどき

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2021/02/12(金) 20:50:26 

    若い頃、年上の理解力不足にイライラしたことがあったけど、いざ自分が年を重ねた時に実感した。
    これか!と。
    今、年上の人にイライラしたり小馬鹿にしてる若い人。
    君らも確実だよ。
    年重ねるとわかる。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/12(金) 20:50:36 

    アラフォーです。
    生きづらいです。
    天然と言われる意味は、馬鹿で空気読めって事ですよねと思ってます。
    社会生活では気を抜かないよう心がけております。
    笑わせようとすると、スンとされて、
    意図しない所で笑われる事も気になります。
    生活能力も低いので、とりあえず野垂れ死にしないよう気を付けなくては。
    意外に人の顔色や性格に理解はあるのではと自負してます。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/12(金) 20:52:32 

    気をつける、というよりもまずは頭の回転早い人たちの中に身を置いて鍛えられた方がいいよ。

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2021/02/12(金) 20:52:51 

    >>50
    耳が遠いからもう少し声を大きくしてね。
    ガチ天然さん。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2021/02/12(金) 20:52:54 

    >>25
    面白くない

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/12(金) 20:52:57 

    >>63
    よく分からない先輩いる…
    どう見ても状況から判断しているのに、怒鳴り散らして言い分を聞いて貰おうとする人。
    普段から他の人達に怒鳴られているから、新人に怒鳴るんだよな〜
    しかも、その後に他の先輩が真逆の指示を出してくる。
    新人も気を遣って、気を遣っていないように振舞ってるんだけどな。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/12(金) 20:52:58 

    大丈夫。
    天然でも要領良かろうが私は性格の良し悪しが分かる。

    性格悪い人は性格悪い人が好きだし性格良い人を妬み嫌う。
    だから嫌な人に嫌われたら自分は性格がいいからだと1ミリも気にする必要はない。
    性悪は性悪どうしでツルんでればいいのよ。

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/12(金) 20:53:25 

    主がどの程度なのか分からないけれど、ミスをしない人はいないから天然でもそうじゃなくてもあまり変わらない
    真面目で素直で誠実なら好感を持つよ
    素直さ大事天然じゃなくても私は正しい悪くないって人の方が嫌

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/12(金) 20:54:07 

    >>59
    分かるよ。
    天然で一番困ってるのは自分だから。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/12(金) 20:54:29 

    女子ですが、天然だね、と二十代言われて可愛がられましたが、
    40代で自分は発達障害のケがあると思うようになりました。
    振り返ると若い頃は、女同士の付き合いが結構大変だったかなと思いました。
    けれど当時は、気づいていませんでした。
    空気が読めていなかったんでしょうね笑

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/12(金) 20:55:18 

    この発言は天然だと思いますか?

    「親が今沖縄に旅行に行ってるから」と言ったら
    「○○ちゃんち、いい暮らししてたんだね」
    と言われた。
    天然+
    天然でない-

    +0

    -16

  • 85. 匿名 2021/02/12(金) 20:55:19 

    このトピの皆さんと仲良くしたいわ
    お互い理解出来そう。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/12(金) 20:56:16 

    >>47
    疲れるの分かる
    でも疲れないようにするための解決法は自分でも分からないから、自宅で趣味だったりリラックスできる何かだったりをして溜まった気疲れを無くすようにして過ごしてる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/12(金) 20:56:19 

    >>32
    不快にさせない程度に、
    毅然と飄々と。
    だって天然なんだもん仕方ないじゃない涙せめて慎ましくいたい😭

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/12(金) 20:56:24 

    >>84
    これだけじゃ分からないかなあ
    その喋り方の調子にも依るし

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/12(金) 20:56:34 

    >>1
    失言。
    暗いと思われてもいい、一言余計なこと言ったりしないように気をつけてます。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/12(金) 20:57:02 

    >>25
    この人は仕事してるんだよ
    番組から面白いネタを頼まれたり、一般の人とは違うからいいんじゃないの?
    天然もあるかもしれないけど、仕事だよ

    ジャニーズアンチ一覧表作ってキモいわw

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/12(金) 20:57:24 

    >>25
    長瀬バージョンもあるよね笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/12(金) 20:57:25 

    >>80
    いやあ、貴女は性格悪いよ。
    自覚無いから、更に…
    まあ、どうでもいいや

    +1

    -9

  • 93. 匿名 2021/02/12(金) 20:58:14 

    うちの子供は、もう高校生なのですが、
    数学や物理が得意な理系の女子なんですが、
    誰に似たのか分からないくらい天然です。

    丸井(○I○I)というデパートのことを、
    オイオイって言ってました。
    また生徒手帳の住所の欄に、
    何故か高校の住所をわざわざ記入していました。

    この先不安です

    +4

    -7

  • 94. 匿名 2021/02/12(金) 20:59:00 

    >>72
    どういうこと?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/12(金) 20:59:57 

    >>6
    頑張れ。
    私も〇〇さんて天然ですよねーって陰で言われてから、そうとう気を付ける様になったよ。
    だからあなたは、天然じゃないんだよ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/12(金) 21:00:02 

    >>92
    誰かと重ねている時点であなたのが性格は悪い。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/12(金) 21:00:46 

    >>90
    一覧表作って✖️貼って◎

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/12(金) 21:02:08 

    言葉を発する前に一秒考える
    失言が怖い

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/12(金) 21:02:18 

    >>25
    懐かしい
    ほとんど子供の時のじゃん

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/12(金) 21:02:51 

    >>76
    天然は頭の回転が悪い訳じゃないと思う

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/12(金) 21:02:57 

    >>32
    人に笑ってもらえる程度だといいけど、ドン引きどころかキズをえぐるような事言うときあるよ。本物のは。

    だから気をつけないとその一言で信頼関係とか人間関係ぶち壊すよ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/12(金) 21:03:36 

    人に天然ボケ呼ばわりするって、視野が狭いんだよ。
    自分の場所から離れたら、誰かから天然ボケ呼ばわりされるかもしれないのに。
    要は、今天狗になってるから人に天然ボケ呼ばわりできるんだよ。

    そのうち鼻へし折られたら謙虚になるだろうよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/12(金) 21:03:40 

    ふと発言すると、相手がびっくり顔してフォローくれたりして、はじめて、あ、またやらかした、、となるので
    口は災いの元だと思う

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/12(金) 21:04:12 

    まともな人のふりするのやめる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/12(金) 21:05:19 

    >>93
    オイオイは本当たくさんの人が間違えてるから大丈夫だよ
    知らなかったらオイオイって読むのが普通だもん

    それで思い出したけど私の友達が母子手帳の「保護者の名前」って所に自分の両親の名前書いてて笑った
    生まれてくる赤ちゃんの保護者の名前だから自分自身とご主人の名前書かなきゃいけなかったのに

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/12(金) 21:05:42 

    >>101
    わざと言う人もいるから。

    もし傷えぐられる発言されたら指摘したらいいよ。
    私は言ってる。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/12(金) 21:06:34 

    無意識に人傷つけないでね?
    私も人のこと言えない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/12(金) 21:08:35 

    何か変だなと思ってもすぐ口に出さずに様子を見る
    大抵変なのは自分だったりする

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/12(金) 21:08:37 

    天然な子は騙しやすそうだなと思われてクソみたいな奴らが寄ってくるからきおつけないといけないかもね。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/12(金) 21:09:49 

    >>74
    えー私は別にイライラしなかったな。
    指差して指示してくる21歳いるけど、先輩だし大変だな〜と思うよ。
    周りの環境も、指差してコロナじゃないか〜!と言ってきたお爺ちゃんいるし。
    自分の説明が下手だから、他のスタッフには一から聞かれて何度か目でようやく分かるような子なのに。
    可哀想だなと思う。
    天然とか言われる人は、プライドってあんまないでしょう。
    その子は、自分はしっかりしていて私が先輩なのよーーー!!!って子。
    此方は関わる程に、可愛いまだ子供なんだなって感じるだけ。
    でも、それを見せたら駄目なんだよなぁ〜
    仕事の上での盛り上げさえ癪に触るんだろう。
    しっかり見られる、大人なのに大人と言われる人達だって嫌だと思うけどな。
    周りは好き放題言うからねぇ

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2021/02/12(金) 21:10:06 

    >>93
    オイオイはみんな間違えるし分かってて言う人もいるくらいだから問題ないんじゃないかな
    住所も何か理由があってのことかもしれないよ
    他人から見ると「それ意味ある?」ということでも本人にしか分からない合理的な何かがあるかもしれないので

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/12(金) 21:10:12 

    天然可愛いじゃん。
    でもわざとらしい養殖はイラットする

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/12(金) 21:10:21 

    >>107
    傷つくの分かって言える人は養殖よ。
    無意識にいっちゃうし、でも総体的な要素で天然認識してもらえてるから憎まれない。だって悪気ないもん。みたいな。
    伝わるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/12(金) 21:12:21 

    >>107
    人を傷付けない人間はこの世にいないよ。
    絶対に無意識のうちに誰かは傷付ける。
    そんなことが分からない人は、思い上がった傲慢な人だよ。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/12(金) 21:13:09 

    >>2
    主の文面内容が自分に似ていて
    緊張しながら2コメを見ました。
    凄く救われました。
    人に迷惑かけないように気をつけますが
    そのコメントだけで泣いてしまいました💦
    重くてすみません😢
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/12(金) 21:15:49 

    >>93
    オイオイ、駄目なの?
    丸井と呼ぶとは、そこら辺歩いてるカップルに聞いたけど。
    フランス、フランスで待ち合わせしよ💕と歳下の友達に言ったら、なかなか話が通じない。
    あー知らない?可愛い雑貨屋さんだよって言って教えた。
    暫くの間があり、もしかして…
    まあ、恥ずかしかったわ〜

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/12(金) 21:16:45 

    >>14
    そうだね、それが良い。
    ホンモノの発達障害の人は、
    その発言がそもそも「失礼」だということすら分かっていないで喋るからね。
    例えば、
    新婚さんにおめでとうと言いながら、自分が離婚した時の苦労話を滔々と語ったりね。
    悪気無いのか??頭に浮かんだこと、そのまんま言っちゃうらしいよね。

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2021/02/12(金) 21:17:25 

    >>63
    取れやすい付箋とか?

    沢山色んな人から付箋貰ったけど中には取れやすいのあったよ。

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2021/02/12(金) 21:18:19 

    >>93
    生徒手帳に住所書いて割引して貰えるからね。
    個人情報だし、別に高校の住所で良いよ。
    若い女の子なら、それくらい危機感あった方がいい。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2021/02/12(金) 21:19:35 

    >>118
    とれやすいならセロテープでとめておくとか?
    貼ることが目的じゃないからさ。改善が目的。付箋がだめなら他の方法で!

    あなたも天然ボケですか?w

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/12(金) 21:20:10 

    挨拶と必要なこと以外は、できるだけ喋らない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/12(金) 21:20:23 

    計算して生きてきた人は天然が憎かろう。
    あたすはこんなに裏の裏読みしてコミニュケーションとってきたのに、なんも考えずにバンバンナチュラルに過ごして可愛がられてるなんてさ。
    当人達の辛さもあるだろうけど、天然ゆえに愛されるみたいなのは、こればかりはたまたま天然でした、てもんだから致し方ないんだろうけどもね。
    顔が美人も自分の努力じゃないみたいに。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/12(金) 21:21:23 

    >>93
    家の住所知られたくないので学校に!という意味では。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/12(金) 21:21:36 

    >>117
    おばさんに多いね。
    失礼じゃなくて、貴方は良いわねのつもりで話したんじゃない?
    おばさんの話を真正面から受け止めるかな???
    簡単に発達障害と言える本人がソレとはよく聞くな。
    スルーすることの方が、大人になれば増えるからね。

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2021/02/12(金) 21:26:15 

    >>79
    気を遣っていたら、相手も気を遣うからね。
    まあ、合わない人は合わない。
    それはもう仕方ない。
    此方は何とも思っていないのに、色々キャラ作られるから乗った方が楽しいじゃん。
    でも、楽しくないなら乗らない。
    結局、短い人生なら楽しみたい。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/12(金) 21:27:22 

    >>118
    こうやって話の筋がそれた発言するところがもう天然ボケ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/12(金) 21:29:53 

    喋りもゆっくりだし笑われるのも苦痛なので、表情豊かな人を装って聞き手に回ってる
    初対面の引っ越し業者の人や美容師さんに「一人で生活できるの?」って言われた時は凹んだ
    頼りないオーラみたいなのが出てるんだと思う

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/12(金) 21:29:57 

    >>117
    バカだねぇ。おばさんなりのサービス精神でしょう。
    おばさんの世界では、マウンティングを何度も乗り越えてきたからね。
    だからこそ、自分を下げたのでは?
    その人を実際に見たら、あ!やっぱ違うか…で終わるかもだけど。
    まあ、良いじゃん幸せなら

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2021/02/12(金) 21:30:24 

    それに尽きる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/12(金) 21:30:44 

    失言
    失態

    自分が言葉を発すると変な空気になるので極力話さず、だけど相槌と笑顔は忘れないようにしてます。笑

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/12(金) 21:32:05 

    男の人は「○ちゃんって天然だよね〜」って、天然をいい意味だと思って使ってる人が多い気がするwまぁ、可愛い子のみにだけど😭

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/12(金) 21:32:40 

    >>127
    あはははは
    貴女、よっぽど可愛いんだよ。
    私も可愛い筈なんだけど、追加料金のお話ばっかりされる。
    貴女は、とても可憐で可愛くてお嬢様に見えるのね。
    羨ましい!!

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2021/02/12(金) 21:38:17 

    >>5
    天然ってより加齢でボケてきてそうな

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/12(金) 21:39:21 

    >>23
    それに尽きる

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/12(金) 21:39:51 

    >>124
    完全に空気凍ってたけどね。
    その方の、数々のヤバイ言動の中の1つのエピソードですよ。日々の積み重ね?ですね。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/12(金) 21:40:21 

    >>1
    ウケを狙わない。

    気にしなくていいと思うよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/12(金) 21:43:14 

    >>25
    う~ん、それでも平野くんは好感度高いと思う。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/12(金) 21:45:00 

    >>101
    どういう意味?って聞かないで、勝手に被害妄想爆発する方もどうかと思う。
    貴方は、口が無いの?決め付けが凄いね。
    理由を聞いて納得出来ないなら、指摘して見たら良い。
    コミュニケーション勝手に辞めてるだけじゃん。

    +0

    -4

  • 139. 匿名 2021/02/12(金) 21:45:26 

    気をつけられないから、天然ボケなんじゃ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/12(金) 21:47:18 

    自分の知識だけが常識じゃないからね。
    間違って覚えてる人や知らない人に
    教えてあげるのも優しさだと思う。
    人様を不愉快にさせず、笑いにもってける天然は
    逆に頭の回転良すぎなんじゃ無いか?と思う今日この頃

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/12(金) 21:47:44 

    >>135
    あなたがそんな目で見てるからだろうね。
    周りも似たような程度の低い人しか居ないのでしょう。
    周り皆んなが皆んな同じ受け止め方をする、なんて何処の宗教かな?
    もう少し頭を働かせた方がいい。
    周りの中には、空気に合わせていただけの人の方が多いよ。

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2021/02/12(金) 21:50:23 

    >>1
    話し方なら
    その発言がその場に合っているのか一旦整理する。そしてゆっくり話せば天然な発言は少なくなる。

    忘れっぽいなら
    メモしたり、何度も確認する。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/12(金) 21:54:01 

    >>117
    おばさんの話しにそこまで…

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/12(金) 21:57:10 

    天然が発揮できるときは、その人がとても周りの人達を信用している時だけだよ。
    天然なんて言われて、人一倍周りに気を配っているんだからそりゃそうなる。
    天然爆発するのはちょっと辞めて、所詮は他人なんだよなで寂しいけど信用しない方がお互いに傷付かなくて済む。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/12(金) 21:58:40 

    >>17
    おばかさん…笑 
    私なら笑う

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/02/12(金) 21:59:51 

    天然はまだかわいいよ
    私のような天然ではないマヌケのアホもいる…

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/12(金) 22:00:16 

    >>101
    お客様以外、同僚とかにはそっけないかもです。
    愛想あまりなくてごめんなさい。
    いつかまとめて感謝の意を伝えたいです。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/12(金) 22:03:40 

    >>110
    何言ってるのか全然理解できないんだけど私だけ?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/12(金) 22:07:06 

    眼鏡探してたら「眼鏡かけてるじゃん」って突っ込みされた経験あり(笑)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/12(金) 22:11:44 

    >>76しんどいわ。潰される。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/12(金) 22:13:27 

    >>25
    まあ入場無料は私も好き!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/12(金) 22:20:35 

    余計なこと喋って墓穴を掘らないこと。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/12(金) 22:21:53 

    >>107
    天然じゃなくても、人は誰でも意図せず傷つけてるよ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/02/12(金) 22:27:12 

    >>89
    同じく。
    これは言ってもいいかな、と一瞬よぎる言葉は200%失言。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/12(金) 22:27:23 

    >>141
    トピ主さんが求めるアドバイス
    「気を付けた方がいいこと」に沿って答えただけなんですが。
    それにこれだけ噛みついてくるあなたは、
    多分あれなんでしょうね。て言うかTさんかな?
    お気の毒ですが、がんばれ、としか言いようがありません。強く生きてね!

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2021/02/12(金) 22:34:37 

    高校の頃「天然」という言葉がすごく流行っていたせいで毎日のように言われてた。
    帰宅してから「"天然"って言葉って変じゃない?天然のあとに天然○○ってなんか文字つかなきゃ絶対おかしい!」と愚痴ってた。
    学校のシューズ履いたまま帰宅したことは数回あります。

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2021/02/12(金) 22:40:07 

    >>117何か違う気がする。無神経かなとは思うけど。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/12(金) 22:44:03 

    >>3気楽じゃないよ。言われたら傷つくし、やらかした後の落ち込みも激しいし。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/12(金) 22:49:15 

    >>135
    空気読めって言葉って何か嫌い。
    ある程度上司をたてたりとか、思いやり的な意味なら分かるけど。
    過剰に空気読まなきゃいけない空間って息苦しいなと思う。
    そんな私も、あー会社息苦し!行きたくねえ!
    って思うし、だからか家族からも天然呼ばわりされるけど。
    あんまり気にしないで、やること一所懸命やるようにすれば周りも好意的に見てくれる気がします。

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2021/02/12(金) 22:55:20 

    >>126
    それてるというか解決方法じゃ?
    まあがる民は解決とかアドバイス嫌いだから見るのも聞くのも嫌なんだろうな

    +0

    -3

  • 161. 匿名 2021/02/12(金) 22:56:20 

    >>117
    なんだろう。それは天然とはちょっと違う気がする。
    天然にもいろんなタイプがいるのか?
    人に迷惑あまりかけず、クスリ(*´▽`*)ですむ天然がいいな、どうせなら。
    やらかしたくない所でやらかしたりはあるし、自分が一番凹みますけどね…
    発達のケは私も大いにあります。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/12(金) 22:58:08 

    >>128
    どこがサービスだか。おめでたい話なのに自分の話を聞いてほしいから刷り替え・説教じゃん。聞きたくもない。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2021/02/12(金) 23:00:56 

    30ちかくで天然馬鹿はヤバい

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2021/02/12(金) 23:00:59 

    >>135
    横だけど離婚話したおばさんみたいな人って延々と人に自分の話聞いてほしい構ってちゃんよね。おめでたい話に嫉妬とか段々嫌気が差したから今度はこっちに注目してよという訴えでしょう。
    あまり構わない方がいいよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/12(金) 23:12:40 

    >>36
    無理しなくていいよ
    失言が増えるよりずっといい
    それより年上にずけずけ言う方が私は不愉快
    もっと仕事を教えていただきたいです!とか
    可愛げある言いようもあるだろうに

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/12(金) 23:16:12 

    天然だよねってよく言われる。いじられ気質なのか割と心ないことも言われるけど何言われてもヘラヘラやり過ごしてる。


    自称毒舌で攻撃的な物言いしかできない人とか、自称わたし仕事できるでトップダウンする人とかよりよっぽどいいよ。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/12(金) 23:18:45 

    怪我や物が壊れると周りが驚いたり心配させたり色々生活にも支障が出て迷惑かけるので、気をつける。
    開いてると思ってホテルのガラスに激突したり、指切って血ダラダラ出たり出かける直前に火傷したり、花火大会で下駄の鼻緒が切れて歩けなくなったり、自分ではあーまたやっちゃったレベルだけど周りは騒いでしまうので。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/12(金) 23:27:39 

    若いうちは天然ボケは可愛いんだけど、そのキャラに甘えて60過ぎてもそのままでいると、本人は天然ボケのつもりでも周囲にはただのボケにしか見えなくなっているから、気をつける。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/12(金) 23:27:52 

    >>24
    きんにくんで再生されたよw ww

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/12(金) 23:35:23 

    仕事は真面目に。発言は超控え目。主に聞き手。
    良いこともあるにはあるよ。パワハラセクハラする上司からは標的にされない。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/12(金) 23:37:59 

    >>17
    ん?なんだこれ?って思ったことが
    すぐに口から出ちゃうからダメなんだよね

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/12(金) 23:44:16 

    >>163
    もう30だから天然はヤメ
    ってできるなら天然じゃないんだよ、きっと。
    自分が恨めしい。
    逆に80位になって周りボケ出したら、人生初の
    しっかり者になれるんじゃないかと想像したりするけど、そんなに長生きしたくないんだった。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/12(金) 23:50:54 

    >>172ホントそれです。

    主さんの求める答えにはなりませんが、ありのままの姿を受け入れてくれる家族を持ち(旦那も子供も、私の支離滅裂な発言を読み解いてくれる😅)、理解(やらかしやすいこと、得意なことを見極める)ある上司のもと仕事できると、生きづらさが減る。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/12(金) 23:52:39 

    >>169
    気をつけられへんのかぁ~~~いっ!
    天然ボケが気をつけたほうがいいこと

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/13(土) 00:19:59 

    天然って言われるの苦手だなぁ
    無愛想にするのも苦手だから天然って言われた時は、そんな可愛いもんじゃなくてただのバカなんですよ〜!って笑いながら返してる
    天然って言葉の裏にはあまり良くない意味が込められてる気がして

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:26 

    あまり喋らないようにしてる
    天然って言われるのがすごく嫌
    発言回数が減れば天然って言われる確率も減ると思って
    本当はもっと気にせず思うがままに喋りたいから、ペットに話しかけてる

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/13(土) 01:34:42 

    >>71
    仕事でミスられて
    ヘラヘラされたら
    ムカつくもんね…

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/13(土) 01:36:01 

    >>9
    これ大事!

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2021/02/13(土) 01:58:02 

    >>46
    天然てアホと言う事をオブラートに包んで
    かわいいって事にして優しさで言うような言葉だから
    自分で言うものじゃないね。
    だけど嫌うような事ではないわ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/13(土) 02:00:48 

    思った事をすぐ口に出さない。心に深い傷を負わせて
    相手の人生を狂わせる可能性もあるって事を知って欲しい。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2021/02/13(土) 02:15:37 

    「私ってボーッとしてるからぁ」
    わかってるのなら直せますよね。54歳なんですから。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2021/02/13(土) 02:33:48 

    >>18
    私がまじでそれ。最近なんて「まだ10時なのにお腹空いちゃった〜」と言った人に対して「分かります。ぼーっとしてるとお腹空きますよね。」と言ってしまいました。速攻謝罪したけど相手は「大丈夫。あなたからは悪意を感じないから。わかってるよ。」と言われたので、日々そういうこと多いんだろうなぁとめちゃくちゃ反省した。
    自分で自分が怖い。

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2021/02/13(土) 02:39:59 

    中高の時の友達がパッと見しっかりしてるけど、本物の天然だった。あとうちの母も本物。ちなみに夫もかなりキテる。
    私も周りから天然とよく言われるけど、彼らの比ではないと胸を張って言える。天然の人と話すのは疲れるから私も気をつけてる…

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/13(土) 02:55:09 

    >>9
    飲み会の時とか挨拶以外ほぼ愛想笑いで無言
    でも喋ると空気凍るからしゃーない
    嫌な奴と思われるよりは喋らない奴と思われる方がマシだよね

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/13(土) 02:57:11 

    >>181
    いや、54歳はもう手遅れやろ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/13(土) 05:02:54 

    本来はせっかちだし割と早口で喋るんだけど、たまに話してて天然?て言われる。でも全然嬉しくもないし嫌な気分になるから言われるのすごくいやだ。何というか、バカにされてる感を感じる。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/02/13(土) 05:31:54 

    >>117
    貴女の発言も発達障害者に失礼だと思うんだけど
    決めつけは良くないよ

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2021/02/13(土) 05:56:41 

    >>148
    横ですが、こういうことかなと思います。
    ---
    私は天然の先輩にイライラしなかったな。人を指さすのは礼儀知らずと理解できない天然の先輩がいたけど、指さす人は天然に限らず老人でもいるしね。天然行動(指差し)をするから天然と決めつけるものでもない。

    その天然先輩は、仕事仲間とのコミュニケーションも下手で周囲が質問を重ねることで会話が成り立っていた。周囲に仕事上気を使わせてるけど自分では気がついていないから、可哀想だと思う。

    仕事だからその天然先輩が天然だと気に病んで仕事が回らなくなるのは困るから、周囲はそうならないように配慮してる。裏でそれを愚痴る人もいるけど、大人な対応をして割り切っている人もいる。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/13(土) 06:11:17 

    >>1
    気にしなくていいという意見もあるけど「気にし過ぎなくていい」が妥当だと思う
    天然と言われる人は、憎めないけどやはり何か周りのフォローが必要になってる人
    天然だね、って言ってくる人はフォローしてくれてて、かつ、天然の人を変な人としてではなく天然という個性と思ってくれてる可能性がある
    直接言うってことは悪口じゃなくそう言ってるんじゃないかと
    母親、弟、元彼、友達も天然で、私自身はしっかり者と言われる
    そんな周りの天然な人たちにリラックスさせてもらったりしてるのも事実
    天然ぶりにびっくりしたり、軽く迷惑をこうむることもあるけど、人柄が悪くないので嫌いにはならない

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/13(土) 06:20:11 

    >>154
    ほんとだ‼️そうだ‼️すごい格言‼️
    座右の銘の1つにします!
    手帳にも書いとく

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/13(土) 06:25:21 

    >>176
    他に同じく天然そうな人を探してみるのはどうですか

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/13(土) 06:27:16 

    >>160
    天然ボケが気を付けるべきことの話なのに
    とれやすい付箋の解決方法の話になってるよ。それてるよ話。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/13(土) 06:31:27 

    >>117
    私なら、新婚って言うてんのにもう離婚の話か~い‼️ってつっこんでしまうわ
    ムッとしたり違和感感じる前に笑ってしまうわ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/02/13(土) 06:35:06 

    >>63
    そこまでいくと職場では怒鳴り散らす人と同等の迷惑な気もする
    アピールの仕方が違う迷惑のかけ方のような

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/13(土) 07:09:50 

    >>138
    理由があろうがなかろうが、他人を傷付ける発言する人とコミュニケーション取ろうと思えないなぁ
    当たり障りない話にとどめて距離置くわ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/02/13(土) 07:49:49 

    気をつける事じゃないんだけどさ、天然って言われるとそう振る舞おうとしてしまわない?
    わざとボケるとかじゃなくて、自虐キャラになったり弄られてもヘラヘラしてすみませーんて何故か謝っちゃうとか真面目に意見言いづらくなったりとか

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2021/02/13(土) 09:12:11 

    何も無いと思って普通に歩いていったらガラスの壁に激突とか子どもの頃から何回も繰り返してる
    気をつけろって言われるけど、自分は何も無いと思って歩いてるのになにを気を付けろと言うのか
    天然じゃない人は、常に「目の前はガラスかもしれない」と怯えながら暮らしているの?
    ストレス溜まりそう

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/13(土) 09:32:17 

    キャイ〜ンは天然ボケじゃないこと

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/13(土) 10:08:11 

    失言

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/13(土) 10:31:54 

    >>1
    「普通」って結構曖昧なものだし、この人にとってはそう見えるんだなって心の中で思って終わるよ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/13(土) 10:35:59 

    天然ってたまに言われるけど、言ってくる人って大体本人の方が変わってる。捉え方が変わってるとか言われるんだけど、こっちからしたら相手の方が極端だなあと思うし。
    私も変わり者なのかもしれないけど

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/13(土) 11:10:24 

    天然だけど仕事できる人もいるし
    しっかりしてるように見えるけど融通聞かなくて仕事しづらい人もいるから
    あまり天然って言葉だけに捉われないほうが良いよ

    とりあえず
    基本礼儀正しく謙虚で一生懸命頑張ってたら好印象

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/13(土) 11:39:14 

    気を付けられたら苦労しないんじゃない?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/13(土) 13:02:25 

    >>46
    「わたしって天然なんだよねー★」って可愛い子ぶるただの地雷女が一定数いるからだと思う。
    「私、中身は男なんだよねー」女子と同じ感じ。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/13(土) 13:26:46 

    >>1
    ・笑顔
    ・人を褒める
    ・悪口は言わない
    ・お礼と謝罪を意識

    とにかく憎む隙もないほど愛想良くすることですね。
    上記のように接して関係性を作っていれば、何とかなることも多いです。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/13(土) 14:37:16 

    戸締りと火の元には注意する

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/13(土) 14:42:29 

    旦那のお母さんが天然。
    旦那の実家から自宅に帰って、貰ったお土産確認したらアイス入ってた。
    保冷剤もなく、アイス入ってるとか言ってなかったし、車で3時間かかるからドロドロに溶けてた。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/13(土) 15:06:06 

    >>92
    わかる
    でもこの人には絶対説明が通じない
    周りの人間は大変だと思う
    いや…関わらないようにしてるか
    無視してもめんどくさそうだしな

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2021/02/13(土) 15:32:25 

    >>191
    そういえば自称天然の義姉、やっぱり同じような人と連んでますね。
    2人目の子供作る時も「一緒の学年にしようか?」って相談して決めた、って
    聞かされて何だか気持ち悪くなった。何をする時も誰かと一緒じゃないと不安みたい。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/13(土) 16:16:18 

    職場ですごく仲良しな2人がいて、A子は既婚子なし妊活中、B子は独身天然ボケなんだけど
    A子は子供ができたら会社辞めると周りに言っててB子は仲が良いからそれを悲しがってて、A子が今月も子供出来なかったからまだ辞めない報告をするたびにB子が
    「じゃあまだ会社にいるって事だよね!?✨」と言ってて一瞬その場が凍る。

    妊活経験者もしくは不妊症の人にしか分からないものなのか、天然のB子は本気でA子と離れたくない一心で言ってるのが伝わるから周りも注意できないし、A子もそれを分かってるから怒ったりせず仲良しなままだけどいつかストレス爆発しないだろうかと冷や冷やしてる・・

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2021/02/13(土) 16:30:20 

    できるだけ発言しない。
    後で後悔するから。
    余計な一言だったかなって。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/13(土) 16:32:34 

    >>210
    怖い怖い怖い
    子供できて会社辞めたら速攻で縁切られそう

    誰も注意しないのかな
    まぁ、2人の間のことだし、外野が言うことではないか

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2021/02/13(土) 16:38:27 

    本物の天然は発達障害ですか?
    天然って言われてたほわっとした喋りと、面白い発言してた可愛い系な女子たちは天然だなーって言われてても
    ちゃんとしないといけないところではしっかりしてたんですが
    私の場合ちゃんとしないといけないところでも鈍臭いことしてて…。
    天然だねって言われたりすると、ただのバカなだけです。って否定してきました。
    色々調べて発達障害な気がしてます。
    天然と普通を切り替えられるなら天然は作ってるのかな?とも思うのですがどうなんでしょうか。
    本当に天然ならずっとボケてる気がして。
    発達障害と思われたくなくて鈍臭いことしないように、変な発言しないように気をつけててしんどいです。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/13(土) 16:45:51 

    >>163
    30近くでやめれるなら天然バカじゃないです。
    いきなりしっかりした大人になんてなれないです。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/13(土) 16:49:06 

    >>182
    分かります。
    これ別に相手に対してぼーっとしてるからだよ!ってことじゃないですよね?
    自分に置き換えて、ぼーっとしてるときお腹空くからその状態分かるなって感じじゃないですか?
    悪気なくてもこういう発言で相手怒らせちゃうことありますよね

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/13(土) 17:18:07 

    突拍子もないことを悪気なく言ってしまうから雑談は出来ればしない方がいい。必要以外は無口キャラに徹すること。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/13(土) 17:53:52 

    天然ボケ風で相手を実は傷付けてるかもしれない事。自称天然の毒舌は後からふつふつ怒り沸く。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/13(土) 17:56:00 

    >>216
    それに気付いて、今では無口キャラになったよ
    久々に同級生に会った時にみんなにびっくりされる

    なんかあった?テンション低くね?お前ってそんな暗い奴だったっけ?w

    とか男女色々な方から突っ込まれる

    その後の返しも、昔とは正反対だそうで久々に会う人にみんなに
    変わった、変わった、何かあった?と言われてしまう。

    私って昔相当非常識だったよなぁって実感する。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/13(土) 18:15:02 

    思いやりを持ってよく考えてから話すこと。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2021/02/13(土) 18:50:20 

    >>5
    いやいや、それ言ったら私なんて…

    ・電車が遅れて、待ち合わせにも遅れてしまい慌てるあまり下りのエスカレーターを「逆走」。遅刻ばかりが頭にあって、中々進まないのも気付かず下りのエスカレーターを昇ってた。夢中だったから、上りのエスカレーターに乗ってた人達の視線など気付かず…ww

    ・回転寿司で、お皿を取るつもりが、何を思ったのか箸を掴んで取ろうとしてた。友人、爆笑。

    ・喫茶店で考え事してて、持ってたボールペンをスプーンと間違えて、紅茶をかき混ぜた。

    ・バーニャカウダの野菜を刺してた大豆、これも食べなきゃいけないのかと思い、ボリボリ噛んでたら、スタッフが飛んで来て「ご説明不足で申し訳ありませんが、こちらは飲食用ではなく…」と、申し訳なさそうに謝られ、その後、私とスタッフ、顔見合わせて爆笑。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/13(土) 18:51:06 

    職場では、許せる天然と許せない天然があるので、仕事中は気を付ける。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/14(日) 05:44:27 

    >>173
    結婚も厳しい高齢者です。
    社会やや、不適合なので
    未来予想図見えませんw
    ひとりで生きていく不安が、昨日みたいに地震があったりした時に特に募ります。トピズレか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード