ガールズちゃんねる

ミニ財布使ってる人!

161コメント2021/02/04(木) 08:06

  • 1. 匿名 2021/01/31(日) 18:07:34 

    いますか?私は長財布をずっと使ってますが、かさばるし重いのでミニ財布が気になってます。使ってる方使い心地教えてください!

    +100

    -5

  • 2. 匿名 2021/01/31(日) 18:08:04 

    レシート入れる場所に困るくらいです

    +51

    -7

  • 3. 匿名 2021/01/31(日) 18:08:35 

    ミニ財布使ってる人!

    +12

    -43

  • 4. 匿名 2021/01/31(日) 18:08:43 

    長年使ってたけどお札折れるのが嫌だった。長財布貰った時感動したよ。

    +74

    -13

  • 5. 匿名 2021/01/31(日) 18:09:03 

    ミニ財布も厚みあると地味に邪魔

    +153

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/31(日) 18:10:01 

    お札が曲がりまくるからレジの時に伸ばしたりして
    そこが難点

    +130

    -3

  • 7. 匿名 2021/01/31(日) 18:10:33 

    お札が曲がるのが嫌でなければおすすめですよ。
    週1以上使うカードだけ厳選して入れてます。

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:23 

    普段からほぼ決済もポイントカードもスマホで完結させてるのでミニ財布で十分重宝してます。
    でも、普段から現金&リアルポイントカード使いの人にはちょっと使いにくいかもと思います。

    +102

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:26 

    >>1
    長財布の方がいいよ
    ミニだと厚みとかで逆にかさばるよ

    +35

    -38

  • 10. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:32 

    フェラガモのミニ財布を使ってるんだけど、小銭入れが使いにくい。

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:39 

    私も欲しいな

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:48 

    家庭用は長財布、自分のお小遣いはミニ財布って分けてるんだけど…
    メインだったら使いにくいかな。と思ってる。
    カードはあまり入らないし、お札は凹こんな形になるから伸ばさなきゃいけないし。

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/31(日) 18:11:51 

    お札出すときに畳ジワがあるからカルトン出す前に伸ばさないといけないのが面倒
    嵩張らなくて重くないのがいいね!

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/31(日) 18:12:00 

    ミニ財布も持ってるけど、ほとんど出番ない
    冠婚葬祭の時くらいしか使ってないや

    +9

    -6

  • 15. 匿名 2021/01/31(日) 18:12:02 

    三つ折りミニ財布使ってるけど、正直使い勝手は悪いよ。お札もグネグネになるし。
    けど、現金を使う機会も減ったし、コンパクトさを優先してミニ財布にしてる。
    今のところ困ってないし満足してる。

    +94

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/31(日) 18:12:43 

    私は現金主義なのでミニ財布は使いづらくてレジでもみんなを待たせてしまうし無理でした
    ただカバンは小さい派なのでデカイ長財布を辞め、めちゃくちゃ薄い長財布にしたらめちゃくちゃ快適です!

    +68

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/31(日) 18:12:56 

    お札が折れるのが難点だけど、それ以外は小さくてかさばらないので満足してる。元々カード類も最小限であまり持ち歩かないので。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/31(日) 18:13:11 

    三つ折り使ってる
    お札に折り目つくのだけが不便
    無駄にカードやレシート貯めなくて済むしバッグの中で場所取らないから気に入ってる

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/31(日) 18:13:19 

    >>2
    あとカード類、小銭にもかさばるね

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/31(日) 18:13:30 

    軽いから手に持つのがラクではある。バッグの中でも場所取らない。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/31(日) 18:13:41 

    ミニ財布ってお札と小銭入れの向きが違うから一々面倒臭いよね

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/31(日) 18:13:47 

    お札折らなきゃだからセルフレジだと一発で通らない時ある
    キャッシュレス派の人が小金持ち歩くのには向いてるかもだけどメイン使いには微妙

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/31(日) 18:14:25 

    この財布使ってるんだけど、革が柔らかくて、厚みがなくて、小銭入れが案外開くから使いやすい。
    この前に使ってたのは厚みがあって小銭入れが全然開かなかったから使いにくいかった。
    ミニ財布使ってる人!

    +24

    -8

  • 24. 匿名 2021/01/31(日) 18:14:39 

    >>1
    過去形で悪いけど、オススメしない。
    お札は三つ折りになり、自動精算機でエラーになりまくるよ。
    出し入れもしづらいから、直ぐに長財布に戻った。

    +43

    -11

  • 25. 匿名 2021/01/31(日) 18:15:21 

    バッグとの相性ですね
    たとえば長財布が入りにくいとかギリギリな小さいバッグだと小さい財布の方が便利でした

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/31(日) 18:15:25 

    色々使って結局長財布に戻った
    ソフトレザーで薄めのやつ

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/31(日) 18:16:30 

    ミニ財布って三つ折りとかのかな?
    カード払いで現金をあまり使わない人ならいいけど
    メインで使うにはお札が折れ曲がるし小銭もあまり入らないし使いにくいよ

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/31(日) 18:16:31 

    ミニ財布使ってる人!

    +28

    -4

  • 29. 匿名 2021/01/31(日) 18:18:18 

    和光の三つ折りが気になってる

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/31(日) 18:18:22 

    長財布だと嵩張るし三つ折りのミニ財布だとお札が折れるしカードは取り出しづらいしで今はイルビゾンテの二つ折り使ってる
    中身がこんな風になってて使いやすい
    ミニ財布使ってる人!

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/31(日) 18:18:30 

    主です。皆さんありがとうございます!お札が折れちゃうって意見多いですね〜キャッシュレスが流行ってますが、現金派なのでやっぱり微妙かなぁ。まだまだ意見お願いします!

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/31(日) 18:18:43 

    ミニリュック買ったら長財布が容量の半分占めてて邪魔だなーと思った
    ミニリュック使う時(=プライベートの時)用にミニ財布買おうかなと思ったよ
    現金使う場面もそんなにないし……

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/31(日) 18:19:37 

    ミニ財布
    レシート小銭
    つめ巨大化

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/31(日) 18:19:49 

    私にとってタイムリーなトピです。
    最近はほぼスマホ決済で使うカードも限られてるのに毎日重くてかさばる長財布持ち歩く意味ないよな~って思ってました。
    軽くて使い勝手のいいミニ財布あれば欲しいです。

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/31(日) 18:20:29 

     お札折らないといけないけど、とにかくコンパクトさ求めるならヴィトンのジッピーコインパースオススメ。ワンアクション(ジップ1箇所開けるだけ)で全部取り出せて凄くスムーズ。カード派なら特にオススメです。
     ただあんまり可愛くないから今はマルジェラのミニ使ってみたい…。

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/31(日) 18:20:38 

    小売で働いてますが、昨年くらいからお財布を落としたと電話してくる若い女性が増えました
    聞くと皆さん、ミニ財布です
    コンパクトだから落としても気が付きにくいのかも、気をつけてね

    +84

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/31(日) 18:20:46 

    かさばらないからいいけど、あんまりお金が入らない。通勤用で使用しています。
    帰りに寄るスーパーのカードと数千円。
    お札しわしわになるから伸ばすの大変。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/31(日) 18:21:42 

    クロエのミニ財布使ってるよ。かさばらなくていいけど、お札がうまく機械に入らないこともある。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/31(日) 18:22:11 

    ハレルヤのミニ財布使ってるけどめちゃくちゃ使いやすくておすすめ!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/31(日) 18:22:31 

    高校生まで折りたたみ財布→みんな持ってるからと長財布に→ミニ財布ブームでまた折りたたみになったけど、小さい鞄が好きだからやっぱいいなと実感。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/31(日) 18:22:41 

    >>4
    お札折れるの嫌ってよく聞くけどなんで嫌なの?
    気にしたことなかった…(>_<)

    +15

    -9

  • 42. 匿名 2021/01/31(日) 18:23:23 

    小さなショルダーバッグで手ぶらで歩きたい時に小さな財布使ってるけど楽。長財布はなんだかんだ重くて肩こるから疲れちゃう。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/31(日) 18:24:09 

    年明けに3つ折り財布に変えた。
    もともとは長財布使ってた。
    みんなも書いてる通り折り目がつくのがネックだけど、デビットカードとかICカード払いが多いから我慢してる。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/31(日) 18:24:12 

    >>31
    現金派なら、せめて二つ折りが良いかなと思うよ

    +53

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/31(日) 18:24:34 

    最近ミニ財布に変えたよ。スマホ、クレジットが多いからお財布の出番が少なくなった。スーパーとか買い出しの時はお財布ポシェット。お出かけの時はお気に入りのバッグ使いたいからミニ財布かな。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/31(日) 18:25:02 

    >>41
    お正月ちょっと過ぎて買い物行くと、ポチ袋に入っていたであろう折り目がついたお札よくお釣りで来るよね

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/31(日) 18:25:24 

    >>41
    横だけど、自動精算機で通りにくくなるからあんまり折れ目付くの好きじゃない

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/31(日) 18:25:52 

    >>3
    ガルちゃんでよく出てくるけど、紫の財布って何?

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2021/01/31(日) 18:27:04 

    メリット→小さいバッグが持てる。デメリット→別にカード管理してるケースがあるので それ持ってないと、お店行くたびカード忘れた…って地味に落ち込む。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/31(日) 18:28:08 

    家計簿アプリで管理もしやすいのでほぼカード払いで三つ折使ってる
    カード使えない時のために一万くらい入れてる
    アパレルとかのポイントカードは作らない派です

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/31(日) 18:29:25 

    最近、長財布からフラグメントケースに変えました!小さいバッグにも場所を取らなくて持てるバックの幅が増えたよ
    マイナスなのは、皆が言うようにお札を折らないといけないところかな。元々折り目がつくのが嫌で長財布を使ってたけど、最近は現金を使う機会が減ったから気にならなくなった

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/31(日) 18:29:53 

    Apple Watchで支払うことが多いから普段はミニ財布(フラグメントケース)を使ってる
    現金しか使えない所に行く時は長財布にする

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/31(日) 18:30:37 

    小型化を売りに良かれと思って三つ折り形状にしてる財布をよく見かけるけど…実際使ってみると変な癖ができたお札がセルフレジの機械へスムーズに入っていかなくて焦る

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/31(日) 18:31:52 

    たまに店員さんもレジにお金入らなくて困ってるの見るから現金派なら長財布がいいのかなーと思ってた所だ

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/31(日) 18:32:40 

    子供の荷物が多いから、ミニ財布にしました。
    現金主義じゃなかったら、厚みも出ないし良いかもです。他の方が書き込みしてるみたいに、レシートや値引き券もらった時は、入れる場所に困るかなと思います。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/31(日) 18:32:59 

    最近三つ折りに替えてミニバックでお出かけできるのは良いけど、現金派なので使い勝手が悪い。お札の端がちょっとクルンっと癖が付くのが気になるし、今まで100円と50円以下の小銭分けてたからレジで小銭探しにもたつく。ミニ財布使いたくて現金派なら二つ折りが良い。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/31(日) 18:33:18 

    小さいバッグが好きなので三つ折り+カードケース派です
    ポイントカード系はもともとほとんど持たないし今はモバイルで済む物も多いし
    入れ過ぎないでちょうど良いよ

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2021/01/31(日) 18:34:00 

    >>31
    プライベートは長財布、
    会社へ行く時は大きな荷物にしたくないから三つ折財布使ってる。
    お札はもちろん折れるけど、
    小銭入れもそんなに広がらないから見にくい。
    でもまあバッグの中はかさばらない、そんな感じかな。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/31(日) 18:35:58 

    自分だけの使いやすい財布作りたい

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/31(日) 18:36:29 

    >>54
    レジに折れたお札が入らなくて反対側に折り直して入れたりしてるんだけど、本人が「後ろに圧かけられてるんですけど!」みたいな態度とってくる時とかすごくモヤモヤします

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/31(日) 18:37:12 

    最近ほぼ現金で支払う事が無くなったのでミニ財布すごい楽だよ。嵩張らないし、日頃使うカード何枚か入れて現金は五千円札だけとりあえず入れてる。
    ポイントカードはアプリに切り替えた。

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/31(日) 18:37:13 

    ミニ財布にしてからミニバックでオシャレできるようになって、オシャレ優先なのでとにかくラクです!
    今は財布もポーチもカードケースも全てミニにしてるよ
    あとはお金やカードを最低限しか入れなくなったので、貯金が増えた!
    これがデカいかも知れない

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/31(日) 18:37:25 

    >>1
    たまーに使うよ、三つ折りの。使い勝手は良くないけど、どうしても小さいハンドバッグを持ちたい時だけ使ってる。スマホ決済できない店もあるからね…
    ミニ財布使ってる人!

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/31(日) 18:38:02 

    スマホ払いやキャッシュレス派タイプならいいけど、入りきらないからとカード入れとミニ財布、小銭入れみたいに分けるなら長財布の方がいいと思う。
    レジの仕事してるけど、カバンの中から小さい財布を少しづつ出すおばさんたまに見かける。ゆっくり探していいですよと言うけど、後ろで待ってる人はそんなに持ってるなら待ってる間に出せと思ってるだろうな

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/31(日) 18:38:37 

    >>4
    ミニ財布だけどお札折れないよー
    何かがちがうのだろうか?

    +3

    -12

  • 66. 匿名 2021/01/31(日) 18:41:36 

    >>3
    絶対出ると思ってたよ…w

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2021/01/31(日) 18:42:29 

    小さいバッグが好きだから3つ折り財布使ってる!
    みんなが言ってるようにお札折れるのが難点かなぁ…
    でも長財布の時よりレシートやらポイントカードやら溜めなくなってすっきりしたよ

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/31(日) 18:43:33 

    手のひらサイズです。私の手は大きいのでミニなのかわかりませんがとにかく荷物減らしたくて小さめの買いました。厚みが出ると閉まらなくなるのでカードは少なめにしてます。カバンも小さくなりました。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/31(日) 18:46:20 

    左利きには、使いにくいかも?
    バッグに合わせて長財布から三つ折りまで使い分け。
    主には、長財布

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2021/01/31(日) 18:47:01 

    長財布でも可愛いのはあるけど、デカくて分厚いとなんかババくさいんだよね。お金ガッチリ!キャッシュレスって何?って感じで…。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/31(日) 18:48:13 

    田舎だけど、美容院以外はペイかクレカ。
    現金は両方使えない時のために保険として持っている感じなので、ミニ財布で満足している。
    でも、レジで現金しか使えないと分かった時はワチャワチャしてしまう。なので、現金派には向かないと思う。
    ちなみに私は二つ折りです。

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/31(日) 18:48:23 

    レジ係としては、もたつきや自動釣銭機に札を入れると詰まるのでちょっと嫌です

    +9

    -5

  • 73. 匿名 2021/01/31(日) 18:48:44 

    ミニ財布じゃないですが、折りたたみのフラグメントケース使ってます。
    一応現金いれてるけど、ほぼスマホで支払いだし特に不都合はないよ。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/31(日) 18:52:11 

    つい最近某ブランド店で店員さんに声をかけられたので、フラグメントケース(サイトでチェック済み)が見たいと伝えたのだけれど、「フラグメント…?何ですか?」と言われて面食らった。浸透してないのかな?

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/31(日) 18:52:53 

    >>1
    面倒くさいけど、長財布と小さな小銭入れを使っている。
    小銭を長財布から出すとパンパンにならなくなった。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/31(日) 18:52:54 

    >>1
    一時ミニ財布にしたけど、お札は三つ折りになるし小銭は出し入れしづらいしで、すぐに長財布に戻った😅

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2021/01/31(日) 18:53:10 

    二つ折りが欲しいけどなかなか売ってない
    三つ折りばかり

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/31(日) 19:01:05 

    ZOZOでこれ買ったけど厚みあるし、ほんと現金使わないから、
    結局100均で買った薄めの小さいグレージュ色の合皮ポーチに免許証とかカードと一緒にお札入れて使ってる笑
    ミニ財布使ってる人!

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/31(日) 19:01:40 

    >>60
    この店員がトロいんですみたいなオーラ出してる人いるけど、そんなに折り目付いたお札渡すのが悪いやろと思いながら待ってる笑
    レジも大変だよね
    お疲れ様
    いつもありがとう

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/31(日) 19:02:06 

    小銭入れはこだわる 底が完全に広くなってる底開き使ってたらそれ以外のはもう無理 全部見渡せるから だからそれが入る財布がいい

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/31(日) 19:03:41 

    荷物少なくしたいので、旅行やライブ行く時だけはミニ財布。
    現金少し・クレカ&キャッシュカードで、基本はキャッシュレス決済。
    でも普段はクレカやキャッシュカード数枚持ち歩いてるし、ポイントカードも数枚だから長財布。
    日頃の決済もキャッシュレスメインの人ならミニ財布良いと思うけど、そうでないなら逆に使いにくいかな。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/31(日) 19:04:52 

    普段長財布ですが、仕事行くだけなら小さい財布でもいいじゃないか?と思ったけど
    三つ折財布のミニは札に跡がつく。小銭入れ使わない、カード入れてないからまだマシだけど、小銭もカードも入れたら場所とるのは変わらないかな?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/31(日) 19:07:36 

    クロエのミニ財布買いたいんだけど、小銭入れが小さすぎな感じとチャームが邪魔な感じがするんですが、使ってら方、使いやすいですか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/31(日) 19:10:02 

    バレンシアガのミニ財布はどうですか?
    ミニ財布使ってる人!

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/31(日) 19:10:28 

    YouTubeで手ぬぐい財布の折り方見つけてそれ以来手ぬぐい財布使ってる。
    コンビニ行くくらいなら千円とか入れて持ってく。
    折れるしポケット入れても薄いから便利。

    スマホも入るし小物入れとしても便利。
    ミニ財布使ってる人!

    +4

    -17

  • 86. 匿名 2021/01/31(日) 19:12:29 

    まぁ最近は支払いも電子化されてきてるけど、たまにミニ財布からお札出されると扱いづらくてちょっと嫌だ。

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2021/01/31(日) 19:13:43 

    ミニバッグが定番化してるし、5年くらい前からミニ財布派です。
    おかげで無駄なカード持ち歩かなくなったし荷物が軽い

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/31(日) 19:15:12 

    スマホ決済やクレカ支払いに変えたので現金をあまり持ち歩かなくなり長財布からミニ財布にチェンジしました
    小さいカバンに入るしすっごく使いやすいです

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/31(日) 19:18:13 

    私もかさばるし重いのが嫌で、買い替えるにあたってミニ財布にしようと思ってたのに、結局また長財布を買ってしまった。
    現金少ないのに、諸々のカードが多くて。こちらをなんとかしないとだめだね。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/31(日) 19:19:04 

    三つ折りの財布使ってるけどお札出す時なんか気まずい。やっぱり迷惑かな?

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/31(日) 19:19:25 

    二つ折りとか三つ折りにしたい気持ちはある。
    でもレジ店員やってるときに折れ折れのお札受け取るの嫌いだから、受け取る側のこと考えると結局長財布のまま。

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2021/01/31(日) 19:19:59 

    >>54
    そこまで気つかわなくてよくない?
    どうせお釣りに使えないお札は入金するんだし。

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2021/01/31(日) 19:22:14 

    普段は長財布
    仕事の時はミニ財布を使っていました
    ロッカーはあるんですが盗難があったりしていたので。
    ミニ財布の使い心地があまり良くなくて
    仕事用にがま口にしました
    かさばらないし使いやすいです

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/31(日) 19:23:11 

    >>1
    WEGOでセールで200円ぐらいだから買ってみた
    ミニではないのか
    ミニ財布使ってる人!

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2021/01/31(日) 19:26:43 

    >>9
    そんなに入れるものある?
    厳選したカード数枚とお札小銭しか入れてないけどそこまでパンパンにならないよ…

    +13

    -3

  • 96. 匿名 2021/01/31(日) 19:28:25 

    >>54
    レジやってたけど、別に困らないよ。
    破けたお札とか落書きしてるお札出してくる人の方が嫌だ。
    癖あるやつは入金様に避けてキレイなお札でお釣り返してる。個人店は大変かもしれないけど。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/31(日) 19:35:00 

    最近、現金で支払うことも減ってポイントカードやクレジットカードをスマホのケースに入れてそっちばかり使ってるのと、カバンが小さいのでミニ財布に変えた。先に書いたように財布出すことがかなり減ってるから支障ないという感じです。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/31(日) 19:35:26 

    ミニ財布使ってる人お札そのまま出すんだよな
    広げて出してくれー

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/31(日) 19:36:34 

    私も今年からミニ財布使ってる
    長年、長財布だったけどポイントカードは全部スマホだし電子マネーばっかり使うから意味ないなと思って

    バッグは軽くなるし本当に最高
    ミニ財布使ってる人!

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2021/01/31(日) 19:38:28 

    GUCCIの三つ折りミニ使ってます!
    お札部分は二つ折りなので良いです。

    が、やはりスレが気になるので、
    GUCCIはレシート入れとかギフトカード、図書カード、多めの現金を入れて、

    普段はヴィトンのジッピーコインパース使ってます!
    ミニ財布特有の小銭が使いにくい!もないし、
    がばっと中も分かるし
    カードも現金も入れられるので!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/31(日) 19:49:08 

    >>48
    私も元ネタが前から気になってる

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/31(日) 19:50:08 

    >>16
    薄い長財布、私も探してるんです。
    何処のメーカーを使ってるのか教えて下さいな。
    参考にしたいです。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/31(日) 19:51:10 

    >>1
    マークジェイコブスの財布をネットで買って、普通サイズだと思ってたらキーケースに見間違えるくらいのサイズでしたw
    返品しよ!と思ったけど欲しかったからとりあえず使うかーってなって半年
    めちゃくちゃ使い心地良いです!!!
    クレカとかも持ってないからかもだけど、めっちゃくちゃ使い心地良い!!
    カバンも持たないときあるからアウターのポケットに入れても余裕あるくらい小さい笑
    もう前の重いヴィトンには戻れない🥲

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/31(日) 19:52:01 

    がま口にした。二つ折りのお札がギリギリ入るし良い、カードも10枚くらい入るから良いよ。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/31(日) 19:54:55 

    >>103
    デザインに飽きて変えちゃったけど、マークジェイコブスのは本当使いやすい!!
    革もやらかくなるのにあんま見た目へたらないし、お値段の割に隠れた名品だと思う。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/31(日) 19:57:18 

    >>94
    中が気になる
    WEGOで買ったパスケース使ってて少し似てる〜親近感

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/31(日) 20:07:30 

    >>44
    二つ折りの極薄財布が流行る日をずっと待っている。探しているけど全然売ってない。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/31(日) 20:08:35 

    >>105
    ですよねー!!
    そうです、革がめちゃ柔らかいのも良い〜〜
    友達の誰かと被りそうだなーと思って躊躇してたけど買って大正解でした◯!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/31(日) 20:13:51 

    グッチのミニ財布使ってるけど万札が入りづらくてイライラする

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/31(日) 20:27:08 

    長財布のサブとしてミニ財布も持ってますが、失くしても悔いのない現金とクオカードくらいしか入れてない
    理由は小さすぎて落としそうだから…
    免許証やクレカは長財布に入れてる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/31(日) 20:35:41 

    >>102
    ブランドじゃなく楽天で「長財布 薄い」で検索してレビューが良がよかったので安いし(1,980円)試しに買ってみたのですが使いやすいです!
    ださかったらすみません....
    ミニ財布使ってる人!

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/31(日) 20:36:32 

    >>16
    さっき薄い長財布ポチったとこ!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/31(日) 20:38:08 

    折り畳み財布の時、鞄からポロっと落としたり失くしたりすることがよくあったけど、長財布にしてからはなくなった
    存在感あって邪魔な気もするけどおっちょこちょいな自分には長財布の方がいい…

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2021/01/31(日) 20:43:30 

    >>106
    こんな感じだよ〜!
    え、パスケース使ってるんだ!
    わたしも親近感〜(^^)
    ミニ財布使ってる人!

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/31(日) 20:46:06 

    >>59
    ジョッゴってブランドがおすすめ
    オンラインでカスタムメード出来るんだけど、カラーレザーが豊富でものすごく楽しいし、質もいいよ!

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/31(日) 20:48:59 

    >>23
    これ使ってたんだけど、分厚かった。
    薄いのにしようかと思ったけど、長財布にしちゃった。
    ミニ財布使ってる人!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/31(日) 20:53:26 

    小さいショルダーバッグが多いのでこういう財布使ってます 小銭はもしもの時の¥150だけいれてます
    電子マネーかカードで支払いするのでこれで大丈夫な大きさです 友だちとご飯の時で電子マネー使えなかったら、払ってもらってpaypayから1円単位で送れるのでその場で割り勘します。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/31(日) 21:06:05 

    >>1
    小さい鞄が好きなので小さい財布です。
    コロンとしてて可愛くて好きですよ〜。お札は確かに曲がりますが慣れれば平気です。どうしても綺麗なお札が欲しいときは小さめのクリアファイルに入れていきます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/31(日) 21:30:14 

    これつかってます!
    がま口がかわいい
    ミニ財布使ってる人!

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2021/01/31(日) 21:44:12 

    20代後半だけど周りみんなミニ財布にしてる
    私も一昨年長財布から買い換えたけどどこのお店行っても今はミニ財布が周流って言われた
    私はカードメインで使ってるから小さくて便利だけど現金派の人には長財布の方がいいかも

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/31(日) 21:51:55 

    ボッテガの使ってます。
    気に入ってます

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/31(日) 21:57:30 

    子どもが生まれてからはずーっとミニ財布(8年)
    荷物減らすのが目的だった(それまではロエベの大きめ二つ折り財布)
     
    周りがジップで中は仕切りがあるタイプを使ってる(昔のセリーヌ 青っぽいやつ)
    お札は判別しやすいように二つ折りと三つ折りにしてるよ

    レシートはもらったらバックか買い物袋に入れる
     
    ポイントカード類はその日使うのだけバックに入れて持ち歩く
    免許証と保険証はバックに入れっぱ
    クレジットカードは使う時しか持ち出さない(殆ど外では使わない)
    ちなみにバックはミニポシェット?サコッシュ?って感じのです

    今はコートを着てるので、コートのポケット(ジップ付き)にお財布を入れてるよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/31(日) 22:02:38 

    >>9
    三つ折りが二つ折より嵩張るのなら分かるけど、長財布より嵩張ることなんてある?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/31(日) 22:05:44 

    >>41
    レジしてる立場だけどイライラする
    三折り財布のユルいカーブのお札がとにかく入らない
    お年玉くらいくっきり折り目が付いてるのは問題無い
    三折り財布からのお札だったら折りを戻す作業してから入れる。それでも入らないからイライラするんだよね
    これは、レジメーカーが頑張って欲しい案件だよ
    なぜ、こんなにユルいカーブで飲み込んでくれないのか!!
    しわくちゃなら理解出来るがユルいカーブは吸い込めよ




    +23

    -2

  • 125. 匿名 2021/01/31(日) 22:05:50 

    ミニ財布にしましたが、結局カード等は別のカード入れに入れて持ち歩くので、荷物は増えた気がします。でも、可愛いいから気に入ってます

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/31(日) 22:10:23 

    >>1
    場所を取らなくていいですよ!
    お札と小銭8枚くらいとカード4枚くらいなら入るやつです。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/31(日) 22:12:17 

    >>31
    キャッシュレス派ですが、三つ折は厚みが出るのと、開けるのが面倒臭くて好きじゃないです
    ましてや現金メインなら、私も二つ折をおすすめします

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/31(日) 22:12:46 

    フラグメントケース使ってる方教えてほしいです。  外側のカード入れ、落ちませんか?それかきつくて取り出しにくかったりしませんか?

    外にカード入れてると、チャックあけにくかったりしませんか?、

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/31(日) 22:13:22 

    >>48
    とある日、財布のトピに写真の紫の財布を投稿したんだけどダサいと言われて、キィィとなったコメ主がそこから新しいトピが立つ毎に紫の財布を載せまくったんだとさ。そこから徐々にガル民に受け入れられて今では伝説っぽくなっている。
     私もこんな感じのコメントを見ただけなのでうろ覚えですが、そういう事だったと思います。

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2021/01/31(日) 22:16:02 

    雑貨屋さんのブルーブルーエで買った三つ折りミニ財布使ってます!
    小銭入れがボックス型でパカッと開いて使いやすいのでお気に入りです👛
    ポイントカードは極力アプリにして、カード類はクレカ2枚と免許証なので厚みもあまりきにならないです

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/31(日) 22:18:44 

    レジしてる身からすると、折れ曲がったお札、ほんと迷惑!しかも、みーんな折れてる場所違う
    男女ともに使ってる人ほんと増えた

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2021/01/31(日) 22:30:09 

    これ気になるんだけど使い勝手どうなんかな?
    ミニ財布使ってる人!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/31(日) 22:38:19 

    >>114
    仲間〜
    写真ありがとう😊

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/31(日) 22:39:22 

    ロエベのミニ財布とフラグメントケース両方使ってるけど、個人的には便利。
    確かにお札折れちゃうのは難点だけど、小さいバッグの時にわざわざ入れ替えなくていいから楽かな。
    会社ではフラグメントケースの方に少しの小銭と千円だけ入れて持ち歩いてるんだけどポケットに入れても嵩張らないから結構オススメです。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/31(日) 22:49:02 

    >>84
    バレンシアガのミニ財布、退職のプレゼントでもらって今使ってます◡̈*
    それまで長財布だったのではじめは慣れなかったけど、慣れると使いやすいです!バックの中を占める面積が少なくなったのがよかったですが、カード入れるところが少ないので厳選した7枚をいれて他のカードはカードケースにしまってます。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/31(日) 22:50:16 

    これすごく便利です
    ミニ財布使ってる人!

    +3

    -8

  • 137. 匿名 2021/01/31(日) 22:58:35 

    小さいカバンを使いたい時はミニ財布です
    しまむらで千円で本革のシンプルなミニ財布を見つけたのでお試しで買ってみました
    カード1枚と免許証それにお札を最低限の枚数入れますが三ツ折りのお札はレジで扱いにくいですね
    小さな小銭入れ部分は支払いによってはパンパンになるしで私は日常的にミニ財布にするのはやめ
    小さいカバンの日だけそのミニ財布を使うことにしました

    安いミニ財布でお試ししてみて自分は大丈夫となれば、お目当てのミニ財布を購入する予定でした

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/31(日) 23:06:39 

    ミニ財布、憧れては思いとどまってる
    レシートとか溜めないで、更に長財布が買い物でお出かけと職場はミニとかいちいち入れ替えて使い分けてる人は尊敬するわ
    マメな人じゃないと無理だよね…

    L字の長財布に落ち着いてるけどもうちょっと薄めのフラグメントケース寄りのにしたい

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/31(日) 23:44:42 

    >>117
    こういうの
    ミニ財布使ってる人!

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/01(月) 00:44:37 

    >>1
    ずっと重いヴィトンの長財布でした。
    今は三つ折ミニ財布。
    最初は不便に感じましたが慣れれば問題ないし、小銭が増えて閉まらなくなるのが嫌で無駄遣い減りました。
    現金管理していた食費を電子マネーに切り替えてもしっかり管理するようになりました。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/01(月) 01:03:26 

    ラルコバレーノのカードケース型凄く良い。お札半分で収まるし収納多いから最近は長財布、二つ折り出番無し。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/01(月) 01:11:46 

    >>124
    あーめっちゃわかる。機械の問題なのにお客様待たせるの申し訳ないし、逆にイライラされても困るし…。
    あと、店内に昔ながらの手打ちレジもあるんだけど、あのゆる~いカーブがお札入れのとこにフィットしないwまっすぐなお札の上にくるんってなってその上にお札重ねづらいし、あと数えづらい。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/01(月) 01:23:33 

    ロエベ使ってますが、小銭入れが
    独立してるので使いやすいです!!

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/01(月) 01:42:58 

    二つ折り売ってなさすぎる
    ダイソーの二つ折り買おうかなってぐらい追い詰められてる

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/01(月) 02:12:45 

    いちいちお札を広げて、しわしわをとらないといけない。
    お札投入しても読み取れず戻ってくる事がある(笑)
    長財布がよいかな。
    電子マネーカード派ならミニは最高だよね。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/01(月) 03:05:09 

    >>123
    厚みの話かな?三つ折って真ん丸になってる人いるから

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/01(月) 06:26:41 

    >>107
    二つ折りで極薄で浮かぶのはアブラサスかな
    5年以上前になると思うけどメンズが話題になったよ
    レディースも確かあったはず
    ただ小銭が1000円分も入らなかったと思う

    あとは、カルトラーレ
    極薄まではいかないかもだけどアルカン、ダコタのクラプトン辺りは薄めの二つ折りで聞いた事あるな

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/01(月) 08:44:10 

    どのカバンを使っても、中身の入れ方が決まっていて、長財布は縦にしていれているから、厚みの出る二つ降り財布よりも、長財布の方がいい。
    結婚式や葬式、着物の時など、バッグが小さい時用のミニ財布を一つ持っているけど、普段使いには使いにくいと思う。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/01(月) 08:53:38 

    マルニの二つ折り使ってます!三つ折り買おうと思ってたけど、厚みがあったので、二つ折りの方が意外とスッキリ持てます。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/01(月) 09:29:14 

    ローリーズの財布買おうと思ってレビュー見たら小銭が飛び出てくるって😢

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/01(月) 11:13:59 

    >>1
    ラルコバレーロのを使っています
    コロナ始まってから一年、ほとんどの買い物はカードまたは電子マネー決済で済むようになりました
    ごくたまに駐車場でお札出すくらいなのでミニ財布で不便さは感じません
    私はもう長財布には戻れないです
    ミニ財布使ってる人!

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/01(月) 12:28:40 

    ミニ財布を使っていますが、

    ・札入れがない
    ・お札を5枚以上入れるとファスナーが閉まらない
    ・小銭も入れすぎるとファスナーが閉まらない
    ・カードもかなり絞らないとファスナーが閉まらない
    ・レシートはせいぜい1枚しか入らない
    ・小銭入れのファスナー部分の金具をきちんと折りたたんでおかないと、ファスナーが閉まらない

    プレゼントで頂いた某高級フランスブランドのお財布です。お財布の中ではこのブランドが一番高いんじゃないかな?と思うけど、実用性が低すぎて驚愕しました。
    コンパクトさは素晴らしいので、もう小さいバッグ専用にすべきかなと思いました。
    シャネル、ディオール、カルティエ、グッチの長財布はどれも使いやすかったです。

    +2

    -4

  • 153. 匿名 2021/02/01(月) 17:23:17 

    >>29
    ここ数年使っていますが良いですよ
    お友達もそれを見て何人も購入しました

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/01(月) 21:43:44 

    >>135
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/02(火) 15:49:26 

    >>59
    オーダーメイドでお財布作ったことがあるんだけど、
    出来上がって見たら何か違いました…
    重いし
    確かに他にどこにもないような個性的なものにはなりましたが
    既存の商品に、カスタマイズする位がちょうどいいかも

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/02(火) 16:12:05 

    >>108
    どの形でしょうか?
    これかな?私も使ってみたいです!
    ミニ財布使ってる人!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/02(火) 20:58:42 

    >>156
    その形も可愛いですよねー!
    私が買ったのはこれです!
    パッと見ノーブランドでも良さそうな感じですが、使ってみたらやっぱりちゃんとしたブランドだ!ってなります笑
    是非‼️
    ミニ財布使ってる人!

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/03(水) 14:44:17 

    >>30
    この形のイルビゾンテお札入れの向きがお財布持った時に逆で購入悩んでます。使い勝手どうですか?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/03(水) 15:57:44 

    >>158
    カードでの支払いが多いのですが、お札はあまり沢山入れると閉めづらいです。
    大きさは小さすぎず色々使ってきた中では使い勝手いいですよ!

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/02/03(水) 19:33:26 

    >>65
    なんでマイナス?
    お札が折れないミニ財布、特集も組まれてるのに

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2021/02/04(木) 08:06:17 

    >>159
    返信ありがとうございます!今は違う形のイルビゾンテ使っててそちらの形にも惹かれてます!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード