ガールズちゃんねる

【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

126コメント2021/02/23(火) 12:35

  • 1. 匿名 2021/01/24(日) 17:04:10 

    平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得 : スポーツ報知
    平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得 : スポーツ報知hochi.news

    西前頭筆頭・大栄翔(27)=追手風=は西前頭5枚目・隠岐の海(35)=八角=を突き出しで下し、初優勝と埼玉県出身力士初Vを果たした。勝てば優勝の重圧が掛かる一番を制し、自己新の13勝目で悲願をつかんだ。取組前には自身3度目の殊勲賞が決定。優勝により初の技能賞も獲得した。今場所は三役以上の7人を総なめ。平幕が初日から三役に7連勝も、横綱不在場所で三役を総なめにするのも、1場所15日制が定着した49年夏場所以降で初の快進撃となった。

    +46

    -0

  • 2. 匿名 2021/01/24(日) 17:05:22 

    おめでとうございます!

    +104

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/24(日) 17:05:28 

    大栄翔んで埼玉!

    +98

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/24(日) 17:05:33 

    あれだけコロナが流行ってたのによく千秋楽までやったよね

    +22

    -15

  • 5. 匿名 2021/01/24(日) 17:05:34 

    いつまで横綱不在なんだろ
    横綱も二場所休場したら引退勧告するくらいにすりゃいいのに

    +155

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/24(日) 17:05:37 

    正代にはガッカリした
    チャンスもらいまくりなのに

    +9

    -20

  • 7. 匿名 2021/01/24(日) 17:06:38 

    NHKでニュース速報流すのなんなんだろう(笑)
    とにかくおめでとう!

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/24(日) 17:07:39 

    モンゴル勢がいないうちに日本人力士がんばれ!

    +129

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/24(日) 17:08:03 

    正代のちょっと気の弱そうな所が可愛くて応援してたから残念
    でも、モンゴル勢じゃないから嬉しいよ!

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/24(日) 17:11:09 

    運も実力の内

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/24(日) 17:12:04 

    モンゴルだけど照ノ富士応援してる

    +71

    -6

  • 12. 匿名 2021/01/24(日) 17:12:12 

    >>4
    やれて良かったよね

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/24(日) 17:14:30 

    朝霞駅のパネル
    【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

    +104

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/24(日) 17:15:09 

    国技だから、日本人力士が優勝すると嬉しいです。

    +60

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/24(日) 17:15:42 

    今までで一、二を争うほどレベルの低い場所だった。

    +8

    -23

  • 16. 匿名 2021/01/24(日) 17:20:00 

    ちょっと前の有吉ゼミで大食いにチャレンジしていたよね
    たしか自分は印象が薄いから名前覚えて欲しいとか、有吉に懸賞金掛けてって話していたような
    良かった!良く頑張った!!
    おめでとう㊗️

    +91

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/24(日) 17:21:01 

    >>5
    白鵬はオリンピックの開会式で土俵入りをしたいから、そこまではしがみついてると何かで読んだけど
    オリンピックはもう無理だろうから、鶴竜とまとめて引退して欲しいわ

    +104

    -4

  • 18. 匿名 2021/01/24(日) 17:21:08 

    ずっと観戦してた美人さん誰なんだろう

    +31

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/24(日) 17:22:02 

    相撲より溜席の妖精と呼ばれる女性がいつも気になってた

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/24(日) 17:25:35 

    >>6
    大関なのに引き相撲のオンパレードだよね。
    だいえいしょうを見習ってほしい。

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/24(日) 17:26:21 

    >>6
    正代は引く癖があるんだよね。それで微妙な勝ち方になって反感をかってしまったのかもしれないね。照ノ富士にはその癖を見破られて逆転負けしてしまったし。

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/24(日) 17:26:59 

    >>11
    ブルドーザーみたいに強いね。

    顔が鉄人28号に似てる

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/24(日) 17:28:35 

    >>13
    化粧まわしのタンポポの綿毛?みたいなのがかわいい。

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/24(日) 17:28:49 

    >>18
    あのフワッとした素敵なワンピースを着ていた1つ結びのお嬢さん?
    私もすごく気になりました!

    +29

    -3

  • 25. 匿名 2021/01/24(日) 17:30:15 

    >>7
    見てたんだから知ってるよってなるよね。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/24(日) 17:30:57 

    >>7
    そうそうw今見てて知ってますがな、とw

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/24(日) 17:33:18 

    貴景勝の恋人キャラから大出世!!
    おめでとう✨

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/24(日) 17:33:39 

    >>24
    >>18
    >>19
    どこかのマスゴミが彼女に声掛けて取材しようとしたらしいけと「一般人だから」と断られたらしい。そっとしておいて欲しいよね。ただ相撲観戦してるだけなんだから。

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/24(日) 17:34:24 

    >>18
    女優とかタレントかと思った

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/24(日) 17:35:14 

    >>12
    なんだかんだいってもね。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/24(日) 17:35:54 

    >>18
    >>24
    今朝、その方に直撃したらしい記事を読みました
    あの席は一般向けに販売している席ではないらしく、どうやら大きな部屋のタニマチの娘さんらしい
    ご本人は自分は一般人ですのでと取材は拒否されたとのことです

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/24(日) 17:36:33 

    >>23
    朝霞市ゆるきゃらのぽぽたんですね。
    可愛いからLINE登録してる!大栄翔の優勝戦の前後にぽぽたんからLINEきた。来るの早かったw

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/24(日) 17:37:05 

    今年のうちに白鵬も鶴竜も終わりを迎えますな。
    長い間ご苦労様でした。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/24(日) 17:37:08 

    おめでとう
    大栄翔!!
    伊集院光と入れ替わっても私にはわからない

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2021/01/24(日) 17:38:29 

    >>11
    私もです。元々ずっと応援しています。序二段まで落ちて生活態度や考えも色々改めたそうです。
    再び大関になって欲しい。

    +33

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/24(日) 17:41:28 

    >>22
    照ノ富士は元々パワーがあってめちゃくちゃ強いんですよ。ケガと病気で番付落としてたけど。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/24(日) 17:42:22 

    >>9
    正代可愛いよね。
    取り組みが終わった後の通路?で付き人さんみたいな人と笑って話したりしてて、いい人なんだろうな〜って勝手に思ってる。

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/24(日) 17:43:53 

    >>14
    確か、相撲は国技じゃないよ。

    +4

    -16

  • 39. 匿名 2021/01/24(日) 17:47:10 

    埼玉県出身としても初めてなの?おめでとう、埼玉県の皆様!

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/24(日) 17:49:10 

    >>18
    マスコミにあだ名付けられたよね。「溜息の妖精」って。何じゃそれw

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/24(日) 17:49:29 

    >>35
    今日の放送で北の富士さんが照ノ富士は大関より力あるっていってましたね。きっと大関復帰するでしょうね。

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/24(日) 17:50:22 

    幕内と十両、ダブル優勝なんだね
    おめでとうございます。
    親方、学生時代は無敵の強さだったよ。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/24(日) 17:51:06 

    >>40
    溜息→溜席でした。変換間違い失礼。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/24(日) 17:51:18 

    横綱2人とも1年位出てないよね?
    2場所以上休んだら引退or降格にすればいいのに

    新しい横綱出てほしい

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/24(日) 17:53:45 

    勝ち越しのおにぎりスマイル見たかった

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/24(日) 17:55:53 

    >>41
    北の富士さんがいうんなら間違いないね。今日も赤い革ジャンが似合っていたし。

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/24(日) 17:56:11 

    >>8
    いやいや、モンゴルだらけよ(笑)
    みんな相撲うまいよね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/24(日) 17:56:57 

    勝昭
    赤の革ジャン!

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/24(日) 17:57:20 

    明瀬山もいいよね。あのたるんだ体に親近感がわく。

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2021/01/24(日) 17:58:04 

    平幕優勝が珍しくない時代

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/24(日) 17:59:21 

    >>37
    押し出してさっさと戻るところが面白い(笑)
    付け人と仲良いよね。

    今場所調子悪かったのかね。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/24(日) 17:59:50 

    >>11
    怪我と病気が重なったとはいえ、あそこまで番付を下げても逃げ出さずに這い上がった精神力は凄い
    照ノ富士と、2横綱とは距離を置いているらしい手芸好きの玉鷲のことは応援してます

    +58

    -4

  • 53. 匿名 2021/01/24(日) 18:00:33 

    大栄翔の取り組みと共に
    二週間の衣装を振り返りたかった。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/24(日) 18:04:17 

    >>18
    ネットで『背筋ピン子さん』って呼ばれてる。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/24(日) 18:05:23 

    >>15
    マイナス多いけど実際そうだよね。

    自分が理解できない=価値がない、自分の好きなものを批判する内容=自分を否定する内容、みたいなパラノイアに陥ってる人がマイナス押してるんだろうな。

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2021/01/24(日) 18:07:25 

    >>6
    朝乃山に気おされてたねー

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/24(日) 18:08:50 

    >>7
    BSや教育テレビに共通でニュース速報が出ると聞いたけど

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/24(日) 18:10:42 

    >>31
    そうなのですね。
    あまり騒ぐと彼女が落ち着いて楽しく相撲を観ることができなくなるかもしれませんね…
    そうなるのは本意ではないので、これからは相撲を見つつ「今日もいらっしゃってるなあ」と思うくらいにしておきます。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/24(日) 18:10:43 

    >>55
    一行目だけわかったよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/24(日) 18:12:12 

    >>56
    朝乃山は照ノ富士を攻略せんとなあ。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/24(日) 18:13:24 

    >>52
    玉鷲、入幕以来幕内休場なしで幕内に残り続けてるのすごいよね。
    白鵬にも「汗拭けよ」って注意したらしいし、真っ直ぐな相撲とるから好き。

    +63

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/24(日) 18:14:04 

    大栄翔は今場所本当に強かった。すごい気迫で迷いの無い相撲。途中まで全勝優勝するかと思ってたよ。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/24(日) 18:15:55 

    >>46
    全く関係無いけど謎の説得力がある🤣

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/24(日) 18:16:25 

    >>11
    力任せではまた怪我するよ。

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2021/01/24(日) 18:18:34 

    >>13
    大栄翔も化粧まわしも可愛い💕
    一緒に写真とりたい🤗

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/24(日) 18:21:34 

    >>5
    過去のほとんど出てない横綱や不成績の横綱にも引退勧告した事ないのに、突然今の横綱にだけ出したらおかしいことになるでしょ。
    大栄翔のお祝いしたいのにさ、ここでまで横綱批判しなくていいのに。

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2021/01/24(日) 18:24:09 

    宇良の活躍にも期待

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/24(日) 18:43:32 

    >>18
    毎日かわいいワンピースきてるから密かな楽しみになってた笑

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2021/01/24(日) 18:46:35 

    貴景勝痩せて出直せ!

    大栄翔素晴らしかった!
    押して押して押して!今日も自分らしい
    相撲で優勝を自分の手でもぎ取ったね!
    おめでとうございます

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/24(日) 18:46:44 

    >>52
    玉鷲はむしろ鶴竜と大親友なのに、距離置いてるっておかしくない?どっちもいい人だよ。

    【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

    +31

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/24(日) 19:06:21 

    >>55
    ほんとそうだよねー。
    自分が理解できない=価値がない、自分の好きなものを批判する内容=自分を否定する内容、みたいなパラノイアに陥ってる人がこうしたコメントしてるんだろうな。

    妄想のお部屋から出てこないでー笑

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/24(日) 19:15:42 

    知ったかで間違った情報書くの何なんだろね。相撲関係トピで多いよね。、

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/24(日) 19:19:32 

    >>8
    モンゴル人とか東ヨーロッパ人が増えたのは、日本人のなり手が居なくなって、貧乏国家に人材を求めたから。元々日本相撲協会が自国の若者がなりたいと思う環境整備していたら、今みたいに外人力士だからにはならなかった…

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/24(日) 19:27:22 

    >>38
    相撲協会が勝手に国技って言ってるだけなのにね。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2021/01/24(日) 19:33:59 

    >>17
    そしたら横綱ゼロになるな
    今の大関以下の力士で横綱になれそうなの見当たらないし(貴景勝なんて論外)、しばらく横綱不在が続きそうだね

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2021/01/24(日) 19:36:49 

    >>39
    ありがとうございます😊
    埼玉県民より

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/24(日) 19:37:16 

    >>18
    引田天功に似てる人ですよね?

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/24(日) 19:45:12 

    相撲トピあるのに
    あのトピの人たちがこっちにも書き込んでるの?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/24(日) 20:05:14 

    おめでとうございます
    埼玉県出身初の優勝は埼玉県民としてうれしいです
    きちんと手をついて相手を待つきれいな仕切りがいいですね

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/24(日) 20:12:48 

    >>75
    相撲あまり詳しくないんだけど、休場とかでなく横綱自体が不在っていうのもありえるの?
    二横綱引退したとして、一番番付の上の人をとりあえず横綱に据えたりするのかなって思ってたんだけどそういうものではないのかな?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/24(日) 20:16:33 

    >>64
    昔の力任せの相撲にならないように基礎の稽古を(昔は大嫌いだったらしい)みっちりやっているんだそうですよ。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/24(日) 20:17:25 

    >>53
    衣装って溜席の妖精さんのこと?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/24(日) 20:18:29 

    >>4
    15人ぐらい休場してるんだよね?
    検査受けた上でやってるとはいえ力士以外はマスクしても良かったような…理事長もしてなかったし。
    あとは、お客さんの間で感染してなければいいけど

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/24(日) 20:19:35 

    >>80
    横です。横綱不在は有り得ますよ。たしか曙が横綱になる前も不在でした。元々横綱は大関が名誉でもらう称号だったかな?
    たしか大関は東西に居なくてはらない決まりがあって、大関がいなければ横綱が横綱大関っていう名前になるし(最近だと鶴竜が一時的に横綱大関兼務となりました)、横綱もいなければ関脇から無理くり大関を作るのかもしれません。

    今の大関すきだけど横綱になれるのかは不安がありますね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/24(日) 20:19:49 

    >>80
    不在なこともありますよ。その時大関は大関のままです。
    ただ、例えばマスコミの取材を受けるとか何かの式典に出るなどは大関が出ます。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/24(日) 20:21:29 

    >>81
    それは素晴らしい事ですね。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/24(日) 20:40:40 

    >>18
    毎日違う服着てるよね
    お金持ちの家のお嬢様なんだろうな

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/24(日) 21:03:29 

    >>82
    そうそう。ごめん。アンカーつけ忘れた。
    いつも素敵なワンピース着てるから。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/24(日) 21:04:20 

    >>54
    すごいよねー。
    毎日通うなら、あぐらかきやすいジャージかな。
    相撲の席、すっごい狭いんだよね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/24(日) 21:05:13 

    >>56
    今場所の正代じゃ、勝てないと思ってた。
    前回は力でねじ伏せたんだけどね。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/24(日) 21:05:58 

    >>67
    昨日面白かったね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/24(日) 21:07:11 

    >>67
    明生も、勝ち続けたがために上位でとらされてしまった。
    土俵際で手を付かないところ好きだわあ。
    怖くて普通はついてしまうよね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/24(日) 21:10:52 

    >>84
    >>85
    そうなんだ、ありがとう!
    確かに今の大関は、横綱にはまだちょっと…って感じですよね。
    三大関ともこれからもっと安定した強さになって、満場一致で依存なし!な横綱が出てくれたら嬉しいなー。
    大栄翔や照ノ富士も頑張ってほしい!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/24(日) 21:11:27 

    >>73
    うーん。
    でも我が子を力士にはしたくないよね……。

    相撲は好きだけどさ、
    なんか色々時代錯誤だもん。

    怪我は当たり前って勝昭言ってたけど、
    少しの怪我もしてほしくないよ。

    すごい落ち方みてると、
    せめて服を着てれば擦り傷は防げるんじゃないかなあとか思えてきた。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/24(日) 22:18:30 

    >>94
    分かる!
    自分の息子が大けがするところをテレビで観てる親御さんはどんな気持ちだろうと思うときある

    私は土俵の高さをもっと低くして、お客さんとの間にクッション性のある仕切りを付ければいいと思う
    それじゃ伝統が云々…とか言われそうだけどあんな危険なままなのは今の時代に合ってない

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/24(日) 22:54:36 

    >>54
    最初ピン子さんピン子さんって、ピン子が見に来てるのかと思ったw
    ほんとに背筋ピン子さんですよね〜

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/24(日) 23:52:30 

    どうせ来場所からは普通の成績になる
    まぐれの一言
    玉鷲や德勝龍と同じ
    役立たずの横綱審議委員会は明日にでも役立たずの横綱鶴竜に即刻引退勧告を出すように

    +0

    -7

  • 98. 匿名 2021/01/25(月) 00:02:57 

    >>83
    客席まで5m以上あるから、お相撲さんからはうつらないよ
    舞台とかは2m間隔でやってるけどクラスター起きてないから
    クラスター起きた新宿のは、1mも空けず出演者と接触もあったからね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/25(月) 00:47:51 

    >>18
    隆の勝の後援会の方と何かに書いてありました
    貴景勝の優勝の時の写真にも写ってたので多分そうなのではと思ってます

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/25(月) 00:52:42 

    >>74
    相撲の協会が言ってるんじゃ無いよ
    板垣退助があの建物の名前を国技館にしたからそう思われてるだけ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/25(月) 01:43:22 

    おめでとうございます❗

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/25(月) 06:17:18 

    >>56
    正代は力あるよ。だけど大栄翔の優勝が決まった後だったから集中力が切れてしまったんだろうな。とはいえ結びの一番なんだから気合い入れ直して欲しかったわ。その辺の精神力も今後の課題だね。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/25(月) 06:20:26 

    >>61
    40歳まで現役で相撲とるのが目標とのこと。汚い相撲はとらないし、ぜひとも頑張って欲しいわ~!

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/25(月) 08:01:58 

    ぽぽたんかわいすぎる
    【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/25(月) 10:01:54 

    >>95
    客が怪我しなきや変えないのかね。
    何度も突っ込んでたよね。
    行事にも降ってくるし。

    土俵だって低くすれば余計な怪我しないのに。

    休場させたくないなら怪我をさせない対策とってほしいよ。
    力士になりたくなるよう改革が必要だよ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/26(火) 12:01:08 

    コロナ渦の中、感動をありがとう。
    埼玉の経済効果が大きく上がった。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/26(火) 14:19:12 

    私は埼玉県朝霞市、、の隣の市民だから嬉しい!埼玉県初ということで、本当におめでとうございます❗

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/27(水) 21:26:09 

    「翔んで埼玉」で全国に知られた埼玉県民の器の大きさ、
    大栄翔優勝で手形が無くとも東京へ行けるという未来の明るさ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/09(火) 17:29:10 

    大相撲応援トピから来ました〜(о´∀`о)

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/09(火) 18:45:04 

    こんにちは〜同じく今日からおじゃましまーす

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/09(火) 19:42:08 

    皆様宜しくお願いします✨
    【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/09(火) 20:34:15 

    桜の下で素敵な写真ですね😊🌈

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/11(木) 14:16:14 

    天気が良いので時津風部屋まで散歩してきました
    差し入れに来ていたおばさまと若い力士がおしゃべりしていたので羨ましかったです
    立派な建物でした
    それから井筒部屋跡地は親方の御遺族が相撲部屋付共同住宅を建築予定と看板に書いてありました!
    【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/11(木) 15:44:27 

    >>113
    素敵!良いですね😉
    両国界隈お散歩なんて羨ましいです
    引っ越してしまう部屋も多いけどずっと両国に残って欲しいですね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/11(木) 16:30:03 

    >>114
    そうですねー、両国から遠い部屋も増えてますね
    遠出が出来ないので、ぼちぼち歩いて行ける範囲の部屋を巡ってみようかな〜
    コロナが収束したら朝稽古の見学もしてみたいと思います💪

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/11(木) 19:37:04 

    照ノ富士おめでとうございます❤️👫❤️
    富岡八幡宮で挙式とはこちら江戸勧進相撲の発祥の地ですものね
    大相撲の元大関、関脇照ノ富士が挙式「この日を楽しみにしていた」 - SANSPO.COM(サンスポ)
    大相撲の元大関、関脇照ノ富士が挙式「この日を楽しみにしていた」 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

    大相撲の元大関で、関脇照ノ富士(29)は11日、東京・江東区の富岡八幡宮で同じモンゴル出身で3年前に結婚したツェグメド・ドルジハンドさん(26)と挙式を行い、「…

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/12(金) 00:15:21 

    >>115
    また感想聞かせて下さい😁✨✨

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/14(日) 21:43:40 

    チロルちゃんが小さくて驚いた

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/15(月) 09:18:36 

    ジャンクもっと力士の話が聞きたかったしワンパク相撲も他の相撲クラブ取材して欲しかったな
    途中の歌の所も長いし
    力士も入ってたら良かったけど↘️

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/16(火) 18:00:19 

    >>119
    うっかり録画し忘れてしまいました
    三月場所まで相撲の番組まだあると良いなぁ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/16(火) 23:51:37 

    >>120
    私も。最後の3分くらいしか見れなかった。。。
    😢😢😢

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/17(水) 15:38:57 

    目新しいものはあまり無くてそんなに面白く無かったよ
    でも収録が千秋楽の次の日と言うことで出演する人のオファーは大変だったのかな?と言う感じでした
    なので成績いまいちだった貴景勝や朝乃山は無しでした
    【大相撲】平幕・大栄翔が悲願の初優勝…埼玉県出身、追手風部屋としても初V、殊勲&技能賞も獲得

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/17(水) 17:59:09 

    >>122
    レポありがとうございます😊
    ほのぼのした2人ですね〜

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/21(日) 23:40:10 

    時間もテーマも分かりませんが
    3/13土曜日 NHKBSでどすこい研あるみたいですよ
    いつもは3時くらいですよね
    荒磯親方のお話が聞けて楽しい番組です

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/22(月) 18:39:21 

    コメント今日で最後なんですね❗️
    何か3月場所までにお知らせ出来る事があれば髙安トピかな?
    下品なコメントばかりなんだけど他の相撲トピは時津風親方とか嘉風なので

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:23 

    >>125
    了解しました〜春場所までそちらにおじゃまします
    ありがとうございました😊

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。