ガールズちゃんねる

人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

1178コメント2021/02/01(月) 22:57

  • 1. 匿名 2021/01/22(金) 12:06:51 

    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気 | キャリコネニュース
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    アニコム損害保険は1月20日、「人気犬種ランキング2021」の結果を発表した。調査は2020年12月~21年1月上旬にネット上で実施し、20年中に同社のペット保険に新規契約した0歳の犬12万8674頭を集計。アンケート調査は677人から回答を得た。


    ■1位は、 不動の人気! 12連覇の「トイ・プードル」!


    ■一緒に住んでみたい犬種NO.1は 「ゴールデン・レトリーバー」


    +207

    -101

  • 2. 匿名 2021/01/22(金) 12:08:01 

    夢は大型犬だけど、現実問題散歩もそんな大変じゃない小型犬になりがちだよね

    +1088

    -7

  • 3. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:11 

    小型犬の鳴き声がうるさい。ちゃんとしつけして

    +644

    -421

  • 4. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:28 

    トイプードル人気だね
    可愛いけどどこにでもおるから見飽きちゃった

    +741

    -123

  • 5. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:33 

    >MIX犬(体重10kg未満)


    ただの雑種じゃないんだってところがミソだね

    +617

    -10

  • 6. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:34 

    チワワはキャンキャンうるさいイメージ

    +577

    -165

  • 7. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:38 

    前々から思ってたけど
    トイプードルさんのぬいぐるみ感
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +1280

    -52

  • 8. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:58 

    毛も抜けにくいし、賢いし、非常時でも病気になってもバッグやキャリーで運びやすい利点があるよね。
    ただ小さすぎるのはこわい。3キロ位あるといいな。

    +668

    -9

  • 9. 匿名 2021/01/22(金) 12:09:58 

    家がそれほど広くないから
    小型犬しか飼えないな

    うちはチワワ飼い
    うちの近所、チワワ本当に多い

    +348

    -15

  • 10. 匿名 2021/01/22(金) 12:10:30 

    >>6
    プルプル震えてるイメージでなんか怖いのよ

    +465

    -39

  • 11. 匿名 2021/01/22(金) 12:10:38 

    10kg未満ってのがなんとも、、、笑

    +107

    -6

  • 12. 匿名 2021/01/22(金) 12:11:11 

    ゴールデンレトリバー暮らしてみたいの分かる
    賢いし温厚な子が多いイメージ
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +1119

    -11

  • 14. 匿名 2021/01/22(金) 12:11:42 

    わたしはまた大型犬と暮らしいたい。が、介護が本当に大変だった

    +436

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/22(金) 12:11:46 

    私の好きなコッカーが入ってない

    +142

    -12

  • 16. 匿名 2021/01/22(金) 12:11:51 

    秋田犬と住みたい
    ストレスなく住まわせてあげられる庭付きの家を買う甲斐性がないので我慢してる
    かわいいよー秋田犬

    +438

    -10

  • 17. 匿名 2021/01/22(金) 12:11:57 

    キムタクのラブラドールとプードルのミックスがめっちゃ可愛かったけどめっちゃお金掛かってる感だった

    +282

    -18

  • 18. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:01 

    >>1
    広い庭とお金があったらやっぱりゴールデン飼いたい。

    +236

    -10

  • 19. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:10 

    昭和の昔は
    マルポメヨーキーだった

    90年代は
    ゴールデンレトリバー

    00年代は
    チワワ

    +161

    -6

  • 20. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:13 

    柴ちゃんが7位と言うのは意外なような。。🐕

    +262

    -7

  • 21. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:14 

    トイプーは毛が抜けないってのもいいよね
    そのかわり定期的にトリミングしないとだけど、家中毛だらけよりいい

    +410

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:16 

    チワワといえばこのCM思い出す笑

    どうする〜アイフル〜🐶
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +607

    -5

  • 23. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:26 

    私はポメラニアンが一番好きだなぁ

    +429

    -29

  • 24. 匿名 2021/01/22(金) 12:12:53 

    柴犬飼いたいなあ

    +222

    -15

  • 25. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:01 

    ぼるぞいwww

    +49

    -19

  • 26. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:07 

    >>13
    嫌いなのに画像ほぞんしてるなんて、物好きね

    +279

    -8

  • 27. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:13 

    でも犬うんこ食べるし…

    +33

    -119

  • 28. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:21 

    コーギー大好きです。
    どっちもランキング外だなんてっ…!

    +346

    -12

  • 29. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:28 

    バーニーズが3位で嬉しい!
    でも大型犬は色々と大変だから「理想」で終わるよね
    大型犬は年を取ったら飼えなくなるから覚悟して今飼ってる
    短命だから悲しい

    +275

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:33 

    ん?一緒に暮らしてみたい犬種を聞かれて、
    一般の人がボルゾイとかピレニーズなんてマイナーな犬種答える?
    どの層にアンケートとったんだろう

    +18

    -49

  • 31. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:41 

    プードルもチワワもすきじゃないのは
    私だけ?
    可愛くても
    なんか不安になる感じの可愛さ

    +302

    -111

  • 32. 匿名 2021/01/22(金) 12:13:46 

    >>3
    ダックスなんて元々狩猟犬だしね。
    躾しないと住宅密集地で飼うのは向いてないと思う。

    +240

    -17

  • 33. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:08 

    >>2
    マンションの人が多いからなかなか厳しいよね。
    戸建て買って子供が手がかからなくなったら
    自分が老いる前に絶対大型犬引き取るって決めてる!
    戸建て買う為の貯金のモチベーションになってる!

    +158

    -7

  • 34. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:31 

    >>21
    トイプーってトリミングしないとモッサモッサになっちゃうんだね…!
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +492

    -3

  • 35. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:35 

    >>13
    気持ち悪い人だな

    +180

    -15

  • 36. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:43 

    わざわざ雑種作って売ってる?ミックス売ってるブリーダーは悪徳ブリーダーの可用性高いから。そういったブリーダーからは購入しないほうがいい

    +231

    -6

  • 37. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:50 

    >>6
    チワワって賢いんだよー私はチワワ大好き

    +329

    -77

  • 38. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:57 

    トイプー欲しいけどやっぱりトリミングお金かかるの?

    +91

    -5

  • 39. 匿名 2021/01/22(金) 12:14:59 

    >>30
    調査対象がペットの保険に入ってる人だもん
    そりゃ詳しいよ

    +129

    -3

  • 40. 匿名 2021/01/22(金) 12:15:04 

    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +36

    -118

  • 41. 匿名 2021/01/22(金) 12:15:12 

    柴犬は1位や2位をとる人気ブームはないけど、常に安定してある程度の人気はあるイメージ

    +316

    -5

  • 42. 匿名 2021/01/22(金) 12:15:15 

    シュナウザーが好きだな
    長い顔がたまらない

    +185

    -25

  • 43. 匿名 2021/01/22(金) 12:15:28 

    ごめんなさい、チワワが可愛いと思えません…
    トイプー、ポメは可愛い!!

    +63

    -81

  • 44. 匿名 2021/01/22(金) 12:15:33 

    前飼ってたボーダーコリーまた飼いたいけど、朝晩一時間以上の散歩がもう無理かも。

    +158

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/22(金) 12:15:47 

    >>31
    分かるよ
    弱すぎて怖い
    頭蓋骨とか薄そうだし

    +149

    -11

  • 46. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:02 

    >>6
    チワワは小さいけど気が強くて番犬気質な気がするから、ちゃんとリーダーシップとれる飼いぬしさんじゃないと暴君化しがちなんだと思う

    +261

    -9

  • 47. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:18 

    大型犬は散歩もだけどイタズラもダイナミックなんだけど(小声

    +117

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:30 

    >>34
    こうなるまでトリミングしようと思わなかったのがすごいね

    +306

    -35

  • 49. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:35 

    私、今年中に二人目出来なかったらシェットランドシープドッグ飼うんだ。
    たくさんお散歩するんだ。

    +238

    -26

  • 50. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:40 

    >>31
    私もトイプー好きじゃない
    というか、よくおじさんおばさんが散歩してるイメージ
    あとトイプー昔のデザインのが好き

    +54

    -60

  • 51. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:45 

    >>27
    猫はおしり舐めるよ

    +65

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:58 

    >>30
    記事をちゃんと読め

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/22(金) 12:17:00 

    繁殖や売買は法整備してほしい。
    飼う側も免許制にしてほしい。
    マナーの悪い飼い主は剥奪してほしい。

    +163

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/22(金) 12:17:10  ID:HWCgYAT4LW 

    >>13
    わざわざ画像まで貼って言うことかよ

    +189

    -8

  • 55. 匿名 2021/01/22(金) 12:17:13 

    >>12
    ヨダレが多いイメージがある

    +50

    -22

  • 56. 匿名 2021/01/22(金) 12:17:39 

    犬好きと言いながらトイプードルの悪口言う人って矛盾してる

    +163

    -21

  • 57. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:02 

    >>31
    なんか、か弱そうなんだよね。表情も含め。極端に言えば頼りない。頼るも何もないけど。

    +83

    -13

  • 58. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:10 

    >>13
    鮪の目と同じだね・・・

    +56

    -31

  • 59. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:19 

    >>3
    どの犬も躾出来てなければうるさいよ
    大型犬は声が太くて声量も大きいから内臓にくるうるささ
    隣の家が飼ってるゴールデンが日中外に出しっぱなされてて凄くうるさい
    おとなしい犬種とされてるけど飼い主の愛情と躾!!
    これに限る

    +293

    -5

  • 60. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:43 

    >>6
    小動物って怖がりな子が多いからだからよく吠えるって聞いたことある

    +100

    -4

  • 61. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:44 

    裕福で広めの家だったらシベリアンハスキーと暮らしたい

    +96

    -4

  • 62. 匿名 2021/01/22(金) 12:18:47 

    昔近所にセントバーナード飼ってる家があった
    通学途中に子供に大人気

    +143

    -3

  • 63. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:01 

    >>30
    調査は2020年12月~21年1月上旬にネット上で実施し、20年中に同社のペット保険に新規契約した0歳の犬12万8674頭を集計。アンケート調査は677人から回答を得た。

    と書いてありますが

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:04 

    >>13
    チワワやっぱ嫌いだわ

    +61

    -124

  • 65. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:06 

    >>27
    ストレス過多な環境でなければ、食べない犬が大半だよ

    +71

    -3

  • 66. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:14 

    >>13
    イチゴ好きなんだね(笑)

    +182

    -5

  • 67. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:21 

    お金あったらアラスカンマラミュートがいいなぁ。

    +71

    -3

  • 68. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:30 

    ボルゾイやサルーキってかっこいいですよねぇ!
    アフガンハウンドは、イタズラなKISSを見て優雅なお家に似合うわぁーと幼ながらに思ってました!

    +50

    -2

  • 69. 匿名 2021/01/22(金) 12:19:31 

    >>20
    すごい人気だよね。

    +112

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:11 

    >>37
    ボーダーコリーが1番賢い
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +239

    -16

  • 71. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:19 

    >>25
    何がおかしいの?

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:21 

    >>1
    ゴールデンレトリバーは散歩が大変…体力ないと追い付かない

    +104

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:22 

    >>38
    住んでる場所にもやるけど
    東京なら月1万はみといた方が良いかと...
    丸刈りとかならもうちょっと間隔あけれるけど
    トリミング代がかかるかわりに
    毛が抜けなくてコロコロしまくんなくて良い
    みたいな感じだからね。

    +74

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:32 

    >>6
    祖父が飼っていたチワワがめちゃくちゃ凶暴だったから、昔チワワ流行った時に、あんな狂犬を可愛い言ってる風潮が信じられなかった

    +119

    -8

  • 75. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:43 

    毛が抜けると大変なこともあるしアレルギー体質にはきついから
    毛が抜けないトイプーを選ぶ人もいるし
    トイプーは賢いから初心者にもオススメなんだよね

    +126

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/22(金) 12:20:47 

    >>30
    知ってれば答える人がいてもおかしくないうよ
    ちなみに、σ^^が飼ってみたかったのはワイマラナー

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/22(金) 12:21:19 

    茶プーって何で流行ったんだろ
    今も人気か
    プードルと言ったら白なのにな
    白プー大好き

    +13

    -17

  • 78. 匿名 2021/01/22(金) 12:21:36 

    >>53
    同意。玩具感覚の人が多い。だから躾もまともにできていない。

    +23

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/22(金) 12:21:43 

    >>56
    チワワもね。嫌いとか嫌でも飼ってる人もトピ見るんだからわざわざ嫌いってコメントしなきゃいいのにね。ガルだから仕方ないか

    +124

    -6

  • 80. 匿名 2021/01/22(金) 12:22:02 

    ゴールデンレトリバー凄く好き。
    でも大きい家じゃないと大型犬は可哀想だなと思うから、ぬいぐるみで我慢してる

    +91

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/22(金) 12:22:05 

    ミックス犬10キロ未満って、保護犬はほとんどミックスはそれ以上でしょ。犬は猫と違い保護犬は譲渡難しい。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/22(金) 12:22:14 

    >>27
    ペットショップでよく食べてるのみる。狭い空間だからストレスなんかな

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/22(金) 12:22:40 

    シーズー、飼いやすくて可愛い。
    お利口さん。昔は、1~2位だったよ。
    皆、シーズー飼ってた。
    最近は、トイプードル、チワワ多いよね。
    やっぱり自分はシーズーが好き。
    実家で飼ってた。天国👼にいるよ。
    13歳まで生きたよ。一生忘れない。今でもずっと思い出してる。ペットって、家族だよ。
    本当に健気で可愛くてかけがえのない存在💓

    +179

    -10

  • 84. 匿名 2021/01/22(金) 12:22:42 

    柴可愛いよ!抜け毛凄いけど。
    黒柴と白柴も飼って3色で散歩するのが夢だけど、1匹が限界… あのサイズでもスタミナ凄いし。

    +93

    -5

  • 85. 匿名 2021/01/22(金) 12:22:46 

    >>75
    そして、別の犬種で痛い目に合う。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/22(金) 12:23:08 

    >>67
    あの見た目なのにもの凄い甘ったれだよ

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/22(金) 12:23:13 

    >>79
    同館

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/22(金) 12:23:56 

    >>87
    誤字、同感

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/22(金) 12:25:57 

    >>37
    チワワ、中国では食用の犬なんだよね

    +3

    -64

  • 91. 匿名 2021/01/22(金) 12:26:00 

    >>88
    貼らなくていいよ。なんなのこの人

    +129

    -24

  • 92. 匿名 2021/01/22(金) 12:26:11 

    >>6
    チワワが可愛く見える人ってブス専が多い感じ。知り合いもそうだし。

    +13

    -64

  • 93. 匿名 2021/01/22(金) 12:26:31 

    >>88
    怖すぎる
    チワワ嫌い😣

    +41

    -58

  • 94. 匿名 2021/01/22(金) 12:26:34 

    >>4
    動物病院行ったら8割ぐらいトイプーだったし、散歩してんのもトイプーやたらと多いから納得

    +159

    -2

  • 95. 匿名 2021/01/22(金) 12:27:06 

    >>48
    はじめての、って書いてあるから、
    子犬でワクチンとか終わってやっと
    散髪に行けたんじゃないかな?
    うちもそうだったから。

    +195

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/22(金) 12:27:22 

    >>34
    とのトリミング前のような犬種いるよね

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/22(金) 12:27:27 

    で?
    興味ないですが。

    +2

    -8

  • 98. 匿名 2021/01/22(金) 12:27:50 

    チワワが人気なのが嫌なのか変な人いるね。きっとチワワもあんたのこと嫌いだと思うw

    +110

    -9

  • 99. 匿名 2021/01/22(金) 12:28:11 

    >>12
    でも大きいからちゃんとしつけ教室に通わせるくらいしないと現実的には大変だと思うよ

    +131

    -7

  • 100. 匿名 2021/01/22(金) 12:28:12 

    >>71
    頑張るぞい、に似てたから……ごめんなさい

    +14

    -24

  • 101. 匿名 2021/01/22(金) 12:28:17 

    >>79
    そういうアナタもガル民www

    +3

    -20

  • 102. 匿名 2021/01/22(金) 12:28:21 

    >>4
    毛も抜けないし、散歩も頻繁でなくても大丈夫だし、飼いやすいから人気だよね。

    +186

    -18

  • 103. 匿名 2021/01/22(金) 12:28:33 

    >>91
    貼る貼らないは私の自由。貼った方がわかりやすい。トピずれでもない。貴方がスルーすれば良いだけ。私は同じ話題で共感してる人と会話してるだけ。お分かり?

    +11

    -63

  • 104. 匿名 2021/01/22(金) 12:28:40 

    小さい犬は、うるさい!イメージしかない。

    +17

    -21

  • 105. 匿名 2021/01/22(金) 12:29:07 

    >>12
    賢くて温厚なイメージだけど、数年前に生後10ヶ月の赤ちゃんが室内で飼われてたゴールデンレトリバーに噛み殺される事件もあったよね…
    あの事件はオス犬だったから、メスだとまた違うのかもしれんけど。

    +26

    -30

  • 106. 匿名 2021/01/22(金) 12:29:24 

    トイプードル飼う前はあまりに人気でトイプードルだけが犬じゃない!って思ってたけど飼い始めたらYouTubeでトイプードルばっかり見てる

    +48

    -9

  • 107. 匿名 2021/01/22(金) 12:29:34 

    大きい子って大体運動量多いから散歩だけじゃなくて定期的にドッグランみたいなとこで走らせてあげないとストレス溜まりそうだし、マンションみたいな狭い家だとどうしても…ってなるから小型中型が人気なんだろうな
    大きければ餌代もかかるし、力も強いから何かあった時に自分が引っ張られて犬を止められない、ってなりそうなのがネック

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/22(金) 12:30:14 

    >>101
    そうだよ。今、ガルってるからガル民だよ。犬好きだからこのトピ見てたんだよ。

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/22(金) 12:30:56 

    >>88
    こんなに外に向いてる目の子、周りで見たことない

    +35

    -22

  • 110. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:02 

    >>101
    ズレすぎワロタ

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:22 

    チワワ飼ってるけどドッグカフェ、ドッグラン、動物病院どこ連れてっても必ずトイプーいる

    +32

    -3

  • 112. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:24 

    ジャーマンシェパード飼ってます。大きいけど、子どもに優しくて可愛いですよ。

    +95

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:40 

    >>3
    引っ越せ

    +37

    -49

  • 114. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:50 

    人気犬種はやっぱり飼いやすい子が多いよね。サイズ感もそうだけど、性格的にも。柴はちょっと意外だけど。

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2021/01/22(金) 12:31:58 

    なんかガリガリで、こっちが不安になる。フッサフサの犬が好き!

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2021/01/22(金) 12:32:07 

    >>4
    わたしはトイプーの可愛さがわからない

    +240

    -112

  • 117. 匿名 2021/01/22(金) 12:32:33 

    >>90
    そう、だから何十万も出して飼う日本が信じられないって言うよね。
    あんな小さい犬のどこを食べるんだろう…

    +22

    -3

  • 118. 匿名 2021/01/22(金) 12:32:35 

    >>5
    (チワワ×トイプードル)でチワプーとか(チワワ×ダックス)でチワックスとかそんな名前で呼んでる犬だろうね

    +165

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/22(金) 12:32:42 

    >>1
    トイプードルって、アレルギー持ちでも大丈夫って聞くけど、どうなんでしょうか?

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2021/01/22(金) 12:33:12 

    ポメとダックス飼ってるけど、違う犬種はそれはそれでそれぞれかわいい。でも同じ犬種で多頭飼いしていた時も同じのが二人いてかわいかった。

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/22(金) 12:34:01 

    >>20
    片田舎住んでるけど散歩してるの柴犬ばっかよ
    うちも柴犬だけどすれ違うのも柴犬多い
    ペットショップも柴犬の売約済みをよく見る
    地域によるのかな?

    +175

    -2

  • 123. 匿名 2021/01/22(金) 12:34:02 

    >>53
    糞放置は罰金にしてほしい
    自分の飼ってる犬のうんこ持って帰れ

    +92

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/22(金) 12:34:25 

    >>103
    共感してる人いないじゃん。自分のコメントに自分で答えてるのみんなわかってると思うよ。わざわざ画像まで貼って嫌いとか性格悪いだけじゃん。

    +41

    -10

  • 125. 匿名 2021/01/22(金) 12:34:46 

    >>20
    都心では見かけない

    +8

    -26

  • 126. 匿名 2021/01/22(金) 12:35:03 

    荒れかけてるなと見てすぐソレの画像貼って便乗するやついるいる。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/22(金) 12:35:14 

    我が家はずっとゴールデンレトリバーと住んでる。今の子は2代目だけどゴールデンレトリバーが1番私は合う

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/22(金) 12:35:36 

    動物を高い金だして買うのが信じられない!

    +6

    -15

  • 129. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:08 

    >>68
    かっこいいよね
    お金と大きな家に、時間があるなら飼いたいよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:10 

    >>123
    ほんとどうにかしてほいよね。うちの近所糞処理しない人凄く多いの…通学路まで糞まみれで殺意湧く

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:19 

    >>120
    かわいい!

    +103

    -7

  • 132. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:19 

    いろんなアンチはいるんだろうけど
    アンチチワワ…
    住んでる世界狭すぎ

    +34

    -9

  • 133. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:44 

    >>124
    はい? 被害妄想激し過ぎでしょ。
    私は>>6さんにアンカーしたのであって貴方と会話する気ないんですけど。お分かり? まぁ以後はスルーするけど。

    +1

    -36

  • 134. 匿名 2021/01/22(金) 12:36:56 

    ブリーダーのmix犬は否定しないけれど大型犬×小型犬ミックスは体格差違いすぎるのに無理やり交尾出産させて虐待としか思えない。

    +85

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/22(金) 12:37:04 

    >>67
    最近は希少犬種になっちゃったよね

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/22(金) 12:37:07 

    大型犬は庭付きの広め一軒家とかじゃないと中々難しいよね。
    マンションはそもそも大型犬がダメなとこ多いし。
    あと、大型犬は病気代もトリミング代も高いし、散歩も長くしないといけないから、経済的に裕福じゃないと無理。
    今の世の中、小型犬が人気なのもわかるよ。

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/22(金) 12:38:11 

    >>124
    横ですが、共感してます!
    写真貼るのは自由ですし、いろんなコメントあるので嫌ならスルーかそもそも見なきゃいいと思いますけど。

    +7

    -21

  • 138. 匿名 2021/01/22(金) 12:38:21 

    >>120
    かわいい😍

    +82

    -7

  • 139. 匿名 2021/01/22(金) 12:38:49 

    >>95
    同じく
    パピーの頃こうなるのは仕方ないよね
    そしてトリミング後の大変身に感動した

    +152

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/22(金) 12:38:56 

    >>1
    プードルは抜け毛がないから楽なんだよね。カットはマメに行くけどその時に爪とか全部ケアしてもらうから楽ちん。

    +23

    -4

  • 141. 匿名 2021/01/22(金) 12:38:56 

    >>4
    最近だと柴犬も
    どこもかしこも柴犬だらけ
    なーにが特別天然記念物なんだか

    +8

    -45

  • 142. 匿名 2021/01/22(金) 12:39:22 

    >>124は人にダル絡みして荒らしたいだけでしょ

    +7

    -5

  • 143. 匿名 2021/01/22(金) 12:39:25 

    >>123
    本当それな。田舎だと袋持ち歩かないババアと
    ジジイばかりで嫌になる。
    あと中型犬ぐらいの大きさの犬を伸縮性リードで
    散歩させる飼い主も嫌い

    +21

    -4

  • 144. 匿名 2021/01/22(金) 12:39:35 

    >>86
    横だけどアラスカンマラミュートって甘えん坊なのね。
    私が出会ったマラミュートさん、体動かして遊ぶよりも、なでてくれってきたりするんだけど、それも甘えん坊の一つなのかな?
    遊んでほしそうにボールとかぬいぐるみ持ってくるけど、投げて遊びたがらず、人に「これすごいだろ?」って自慢してくるタイプ?のマラミュートさんだったわ。

    +40

    -2

  • 145. 匿名 2021/01/22(金) 12:39:54 

    シーズーが10位か。もっと上位かと思った。よく見かけるキャバリア、イタグレもいないんだ。

    +20

    -3

  • 146. 匿名 2021/01/22(金) 12:39:58 

    私は断然パグ!
    表情豊かでホントに可愛い。
    楊貴妃やマリーアントワネットに可愛がられたのも納得だわ。
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +167

    -18

  • 147. 匿名 2021/01/22(金) 12:39:59 

    >>136
    短命だし介護必要になったら大変だよ。いくら痩せても30kg40kg普通にあるからね。実家で飼っていたセントバーナードは本当に大変だった。

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/22(金) 12:40:27 

    >>124
    すみません
    私もすごく共感してます…

    +11

    -13

  • 149. 匿名 2021/01/22(金) 12:41:20 

    四国犬がかっこよくて飼いたいんだけど個体数少ないから難しい。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/22(金) 12:41:42 

    >>13
    嫌いなのは勝手だけど、よその犬を勝手に貼り付けてなに考えてんの?こんなモラルのないコメントにプラスつけてる人たちも理解できないわ。

    +216

    -16

  • 151. 匿名 2021/01/22(金) 12:42:26 

    >>52
    ごめん、読んだ上でそう思ったの汗
    トイプやチワワ飼ってるタイプの人からぱっと出てくる犬種名じゃないかなと思っただけよ

    +4

    -4

  • 152. 匿名 2021/01/22(金) 12:42:55 

    >>141
    洋犬好きそうw

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/22(金) 12:42:58 

    人気犬種ランキングトピなんだから嫌いなら別トピたてて自由に語り合えばいいのにとは思うよ。

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/22(金) 12:43:34 

    柴犬しか勝たん

    +12

    -22

  • 155. 匿名 2021/01/22(金) 12:43:55 

    >>124
    >>133

    とりあえず喧嘩するな
    トピが荒れる
    これ以上続けるならその人は通報します

    +16

    -3

  • 156. 匿名 2021/01/22(金) 12:44:47 

    チワワ可愛いよ〜大好き😍
    友達が飼ってるんだけど、かなり人懐っこくて全く吠えない!しかも無味無臭!
    ぽてっとした体もたまらん。
    うちの犬はお口匂うけどチワワは歯が少ないから匂わないのかな?

    +20

    -14

  • 157. 匿名 2021/01/22(金) 12:45:09 

    パグとイタグレは街でよく見かけるのにランク外なんだね

    +20

    -3

  • 158. 匿名 2021/01/22(金) 12:45:12 

    >>153
    たぶん荒らそうとしてる人1人だけだよ。犬に噛まれたんじゃね?

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/22(金) 12:45:36 

    >>13
    この画像検索するとすぐ出てくるけど、いくつかあるうちのたまたま目が見開いて写ってるやつ選んで貼ったんだね。嫌なやつ。

    +135

    -8

  • 160. 匿名 2021/01/22(金) 12:47:14 

    >>2
    昔同級生で、アパートでバーニーズマウンテンドッグ飼ってる人いて衝撃だった。そんなに長距離散歩もさせてない。牧畜犬であの飼い方は立派な虐待だと思った。

    +110

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/22(金) 12:47:28 

    私は狆を飼ってるよ。
    今はほとんど見かけないけど、日本書紀にも登場する昔から日本にいる犬種。
    昔風に言うと座敷犬って感じで、座布団がめっちゃ似合うよw
    徳川家康とか江戸時代の富裕層が飼ってたんだって。
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +114

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/22(金) 12:47:40 

    >>4
    大中小の6種類の犬種を飼ってきましたが、実際トイプードルは飼いやすいよ。飼い主さんが極度に甘やかさないかぎり。

    +158

    -2

  • 163. 匿名 2021/01/22(金) 12:48:26 

    >>30
    今はYouTubeで色んな犬種見れるから知ってる人多いんだと思うよ~

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/22(金) 12:50:51 

    チワワのロンパリっぽいのが苦手

    +43

    -19

  • 165. 匿名 2021/01/22(金) 12:50:57 

    トイプーかわいいけど毛をカットしてないと悲惨な見た目になるよね
    柴とかゴールデンとかブラッシングだけで綺麗になる犬の方が好きだわ

    +18

    -2

  • 166. 匿名 2021/01/22(金) 12:51:08 

    ペット保険に入らない人も含めたら、雑種犬が1位かな?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/22(金) 12:51:21 

    >>147
    病気になって、病院まで台車でラブラドールを運んでる飼い主さんを見かけたよ。
    体重あるから通院も介護も大変だよね。

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/22(金) 12:51:49 

    柴犬大好き!抜け毛さえ何とかなってくれたら私の中では100点満点!w

    +34

    -3

  • 169. 匿名 2021/01/22(金) 12:53:13 

    チワワ可愛いよ〜
    うちのは甘えん坊で不満がある時はブーブー言うし、ウンコしたら教えにきたりして面白い。
    小さくて(といっても3キロあるデカチワワ)何をしていても健気に見えるから、愛おしさが増します。

    +36

    -9

  • 170. 匿名 2021/01/22(金) 12:53:16 

    私がおかしいんだけど、最近トイプーが犬に見えなくなくなってきたんだよ。犬とは別の種に見える。いっぱい見すぎるからかな?

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2021/01/22(金) 12:53:30 

    >>12
    賢いから温厚になれるけど、躾や社会性や環境がないと獰猛だよゴールデンは。

    +107

    -3

  • 172. 匿名 2021/01/22(金) 12:53:40 

    ミニチュアシュナウザー飼ってます☺️
    あのおじいちゃんみたいなフォルムがたまらなくて虜になります〜!毛も抜けないし足腰強いし甘えん坊で飼いやすい!

    +66

    -1

  • 173. 匿名 2021/01/22(金) 12:54:37 

    トイプー飼いやすかったけど結構気まぐれだったなあ
    あと狩猟犬だし好戦的でペットショップとかで他の犬と喧嘩してるのだいだいトイプー
    でも本当にかわいい
    死んじゃったけど人生で一番の宝物だわ

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2021/01/22(金) 12:55:04 

    まわり茶系のトイプードルだらけだよ
    毛も抜けにくく飼いやすいみたいだけど
    それにしても多すぎて・・・

    +32

    -2

  • 175. 匿名 2021/01/22(金) 12:55:35 

    >>107
    昔、ゴールデンとグレートピレニーズを一緒に飼っていたけど、
    母が力が弱くてまだ躾入ってなかった頃は、
    引っ張られて転んだ事が何回かある。
    私は女の割に力がある方なので何とかなっていたけど、
    力弱い人はきちんと躾しないといつか笑い事では済まないレベルで怪我すると思う。

    +38

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:07 

    >>38
    毎回一万ちょっとかかっていて家族の誰よりも美容代が高いです〜
    でもトリミング後のふわふわはプロにしか出来ない!本当毎月トリマーさんに感謝

    +81

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:08 

    みーんなかわいい🐶

    +34

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:35 

    >>174
    みんな飼ってるよね。近所トイプーばかりだよ。かわいい

    +21

    -3

  • 179. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:42 

    >>28
    コーギー飼いだけど安易に流行って欲しくないからこれでいい
    決して飼いやすい犬では無いし

    +101

    -1

  • 180. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:43 

    トリマー10年選手だが、トリミングで咬まない柴犬は100頭に一匹の奇跡なので、トリミング犬種じゃないし家でシャンプーしてね。早くブーム去れ!と思ってる。ブームの来た犬種は疾患や性格難が増えるから、ブームもあってほしくない。

    +63

    -5

  • 181. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:48 

    >>144
    よくわからないけど、人間にスリスリするの大好き
    「イイ子ね」なんて言いながら撫でて貰えるとずーっとスリスリしている可能性もあるよ
    飼い主にはあの巨体で加減なしで擦り寄ってくるから
    力入れて立ってないと女の人は転ぶことになる
    ブラッシングで何度も転ばされたわ



    +14

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/22(金) 12:57:23 

    >>5
    MIXは可愛くなる子もいれば
    おブスになる子もいる。
    おブスは売れ残るか処分。
    それに純血じゃないから体も弱い。
    人間のエゴ。MIXなんてやめてほしい。

    +102

    -40

  • 183. 匿名 2021/01/22(金) 12:57:38 

    パピヨンが好き!大きな耳が可愛い!
    賢さも上位にはいる!

    +36

    -4

  • 184. 匿名 2021/01/22(金) 12:57:45 

    >>38
    人間よりカット行ってる
    犬月1回
    人2、3ヶ月に1回

    +87

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/22(金) 12:57:54 

    >>5
    ただの雑種も最近はよく見かけるようになったよ
    中型犬サイズが多い

    +22

    -1

  • 186. 匿名 2021/01/22(金) 12:58:11 

    >>149
    和犬の中でも、四国犬、紀州犬、北海道犬は地元の保存会とかに頼まないと無理そう。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/22(金) 12:58:59 

    宝くじで10億円当たったら、犬の為の設備をガッツリ増築して、
    大型犬、超大型犬の多頭飼いする。
    というのが私の夢です。

    +65

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/22(金) 12:59:03 

    >>1
    日本の賃貸アパートって主に小型犬、10〜15キロまで中型犬までって規約が多いからね。大型飼えるマンションとなれば更に家賃も上がる、一軒家じゃないと厳しいもん。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/22(金) 12:59:30 

    犬飼う人の無知さが嫌だ
    特にティーカッププードル可愛い欲しいーって言うやつ
    あれ未熟児だから小さいだけで帝王切開して母体から抜き取ってるんだよ
    何でもっと問題にならないの?
    コーギーの断尾も現在の日本ではする必要ないし、芝犬は初心者向きじゃない
    他にも色々ある

    +83

    -6

  • 190. 匿名 2021/01/22(金) 12:59:38 

    >>184
    近所の奥さんは犬は月1回1万かけて、自分は1000円カットだそうだ

    +40

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/22(金) 12:59:51 

    飼いたいけど飼える環境じゃないからなぁ…
    共働きだし、長時間さみしい思いをさせてしまいそう
    やっぱり飼うとなると保険とか体調管理、予防接種もちゃんとさせてあげたいし(当たり前だけど)なんやかんやでお金もかかるし、
    でもいつかは飼いたい

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:05 

    うちの近所、柴犬ばっかりだけどな〜。
    まあうちも黒柴飼ってるんだけど。

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:06 

    シベリアンハスキーかっこいい!!
    たまに散歩してる人みかけると絶対見ちゃう!

    +39

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:33 

    キャバリアランク外なのなんで!?
    めっちゃ可愛いのに。全てのわんこ達の良い所を兼ね揃えたキングオブわんこだと思う。

    +28

    -3

  • 195. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:15 

    >>13
    人間とは会話が成り立たないから、ついには動物にまで悪態をついてるの?
    救いようがないね。

    +112

    -9

  • 196. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:24 

    >>186
    相葉くんの番組で、藤岡一家が育ててる?の見た。かわいすぎる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:31 

    >>180
    妹が看護師だけど、犬に噛まれて治療に来る人、
    ほぼ柴犬だってさ。
    可愛いのは分かるけど、可愛いだけでは飼ってはいけない難しい玄人向けの犬種だともっと広まるべきだよね。

    +87

    -1

  • 198. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:06 

    >>154
    柴犬以外も勝つ

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:34 

    飼ってる人には申し訳ないけど、小型犬飼ってる人ってろくにしつけしてないイメージ。
    私の周りの小型犬飼いも5人中5人全員が室内放し飼いしてて、犬の習性についてすら無知だし

    +13

    -4

  • 200. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:44 

    せっかく飼うなら環境整えて、お金ないから病院連れていけないとかならないくらいお金ためて(気兼ねなく病院に通えるように保険も入り)
    末長くお世話したい

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:06 

    飼う前はなんだかんだ希望があるけど、飼ってしまえば我が子が1番

    +72

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:16 

    よく考えると売られる為に繁殖させるとか、スゴいね。。
    殺処分の犬も山ほどいるというのに

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:41 

    >>3
    壁薄い所にすんでんの??笑

    +40

    -42

  • 204. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:18 

    >>113
    犬飼いの民度の低さよ

    +15

    -27

  • 205. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:12 

    >>10
    中学生の時、外でプルプルしてるチワワいて、そういう犬だと知らずに弱ってる捨て犬だと思って餌買ってあげたわ。
    飼い主さんが出てきて笑ってたけどお礼にお花もらった。

    +98

    -5

  • 206. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:15 

    >>181
    マラミュート可愛いなあ。あんなに大きいのに本当に可愛い。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/22(金) 13:11:59 

    >>179
    わかる。親が犬好きで小さい頃からワンちゃんが家にいたけど、コーギーは懐かなくて、めちゃ大変だった。

    +26

    -2

  • 208. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:05 

    犬だって赤ちゃんと同じで鳴くことで感情を伝えてるって別トピで見たけど、、飼い主の言い訳だよね…?無駄吠え欲求吠えは躾れるよね…?

    +3

    -7

  • 209. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:13 

    チワワの目が大好きで飼ってます。ほとんど吠えないけど吠えない分、ちょっとした欠点あります。完璧な犬って居るのかな?

    +10

    -9

  • 210. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:13 

    >>119
    他犬種と比べて毛が抜けにくいからって聞いた
    もちろんアレルギーに完全では無いだろうけど

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:16 

    マンションなら10kg以下とか細則あるから、小型犬が人気なのは仕方ないよね。大型犬は広め戸建て且つ車持ちでないとなかなか飼えない。
    高級住宅街でボルゾイ二頭散歩させているのを見たけど、本当に優雅で映画のようだったわ。

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:30 

    >>12
    大型犬飼いたいけど、うんちもごはんもそれなりに大きい(多い)からその覚悟も必要だよね

    +117

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/22(金) 13:13:12 

    >>12
    抜け毛がすごい あと性格はかなり温厚だから人に危害加えた事件が信じられない

    +38

    -5

  • 214. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:21 

    >>3
    戦闘機が飛び交う町に住んでたから、犬やピアノの音では何とも思わなくなった

    +16

    -8

  • 215. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:44 

    みんな、ネクスガードはどこで買ってる?
    獣医さん?通販?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/22(金) 13:15:55 

    >>116
    パンチパーマに見えて仕方ない
    あと、あの口元に毛を蓄えたカットも良さがわからん
    顔バリ風(顔バリが伸びた感じ)のが犬らしくて好き

    +70

    -19

  • 217. 匿名 2021/01/22(金) 13:15:58 

    >>194
    ペットショップにあんまりいないからだと思うよ。
    いるのトイプーチワワばっかだもん。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:17 

    >>141
    シヴァはかわいいから許す

    +27

    -2

  • 219. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:02 

    >>19
    ゴールデンの前にハスキーがいる。
    ハスキーは本当に可哀想だった。

    +56

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:23 

    >>5
    それもただの雑種です
    雑種と表記すると売れないからきれいに聞こえる言葉に変えてるだけ
    そしてバランス悪く産まれた子は廃棄されるからMIXとか言って喜んで買う人マジで大っ嫌い

    +120

    -11

  • 221. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:24 

    >>125
    渋谷に通勤してるけど柴ちゃん結構見るけどなー
    横浜にも柴ちゃんたくさんいる。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:35 

    >>182
    MIXの方が身体が強いって、ペットショップの店員さんがいってたけど、本当はどっちなんだろう笑

    +104

    -3

  • 223. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:43 

    >>180
    柴犬の飼い主さんも、気性が荒いからこっちに来ないでってよく言ってる。
    パッと見にはおとなしく見えるよね。
    犬に慣れてるトリマーさんに噛んじゃうのは困るよね。

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2021/01/22(金) 13:18:00 

    >>116
    可愛いとは思うけど、ぬいぐるみっぽくて表情もわかりにくいからあまり好みじゃない

    +25

    -22

  • 225. 匿名 2021/01/22(金) 13:18:41 

    >>12
    温厚なのはしつけの賜物だよ

    何もしなければ人殺せる戦闘能力あるから、ほとんどの飼い主さんは陰で教室通ってるのよ

    +97

    -4

  • 226. 匿名 2021/01/22(金) 13:19:04 

    >>222
    それはMIX犬を売ってるお店じゃない?
    違う犬種を掛け合わせるから、病気も両方の弱いところが出るんじゃないかと思うけど。

    +17

    -14

  • 227. 匿名 2021/01/22(金) 13:19:16 

    >>6
    わかる。特にチワワは目が飛び出てて気持ち悪い。

    +41

    -48

  • 228. 匿名 2021/01/22(金) 13:19:24 

    >>31
    可愛いというよりは気持ちが悪い。
    奇形を見ているような不安に襲われる。
    トイプーもあの毛もアレだし、震えてるのも怖いし
    チワワは頭なでただけで目が飛び出してしまいそう

    +31

    -45

  • 229. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:00 

    >>13
    昔はチワワ苦手だったけど、年取ってからかわいいと思うようになった
    この画像は悪意あるけど

    +77

    -10

  • 230. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:31 

    >>34
    そこらじゅうにトイプーいるけど、絶対お金ないと飼えないよね
    毎月6000円以上かかるでしょカットに

    +152

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:37 

    迷惑だからペットとか禁止すべき

    イヌネコ増やして捨ててるの、非人道的

    +1

    -5

  • 232. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:51 

    >>38
    今からお金の心配してるなら飼うのやめたほうがいいですよ
    お金がかかるのはトリミング代だけじゃないですよ

    +73

    -3

  • 233. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:00 

    >>222
    天然のいわゆる雑種は丈夫な子が多いみたいだけど。
    愛玩犬ミックスはケースバイケースみたいだよ。

    +87

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:08 

    >>55
    かなり個体差ある。全然気にならないレベルの子もいれば、常時ぼたぼた落ちてる子もいる。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:26 

    >>46
    気がする…

    +1

    -7

  • 236. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:58 

    >>27
    みんなが食べるわけじゃない
    うちの歴代犬はみんな食べなかったよ

    ストレスや個体差じゃない?

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/22(金) 13:22:53 

    >>28
    ちくわみたいでかわいいよね

    +48

    -3

  • 238. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:01 

    >>195
    あーそういうことか笑

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:05 

    >>4 飼ってる人は見飽きるとかないからいいのよ

    +108

    -4

  • 240. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:09 

    >>34
    こんなにほったらかしにするなら豊平区プードル飼わなきゃいいのに
    バカみたい
    犬が可哀想

    +12

    -28

  • 241. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:14 

    >>3

    小型犬の飼い主、ホントに
    躾を甘く見てる人多い。

    大型犬がそれやったらヤバいだろ
    って事も
    小型犬だから~
    って考えで済ましてる人多すぎる。

    +145

    -31

  • 242. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:49 

    >>5
    猫はガチの雑種が一位なのにね
    基本的に犬好きだけどこういうところ猫好きが羨ましい

    +79

    -8

  • 243. 匿名 2021/01/22(金) 13:24:26 

    >>230
    私はそれが負担で、毎月自分でシャンプー・カットするようになったよ。だから全然お金掛からない。
    コツを掴めば素人でも結構可愛く切れるようになるよ。

    +16

    -12

  • 244. 匿名 2021/01/22(金) 13:24:45 

    >>240だけど予測変換バカすぎて腹立つー
    通報してー

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2021/01/22(金) 13:26:15 

    >>7
    ありゃまー可愛いわー

    +250

    -3

  • 246. 匿名 2021/01/22(金) 13:32:11 

    >>180
    私はまだ咬まない柴犬に出会えてないや。
    トリマー始めて柴犬がちょっと苦手になった。

    +24

    -2

  • 247. 匿名 2021/01/22(金) 13:32:15 

    >>225
    >>12

    躾頑張ってるのに
    すごい吠えてきたり
    飛びついたりする犬の飼い主に
    ゴールデンはお利口で優しくていいね~
    ってよく言われてカチンと来てる。

    躾の問題だよ。
    ゴールデンだって色々やらかすんだよ





    +92

    -3

  • 248. 匿名 2021/01/22(金) 13:32:25 

    >>7
    可愛くない

    +24

    -114

  • 249. 匿名 2021/01/22(金) 13:33:09 

    >>120
    目がきもい

    +8

    -42

  • 250. 匿名 2021/01/22(金) 13:33:56 

    『ゴミ屋敷とトイプードルと私』の明日香の元飼い犬のソラを思い出しちゃうな…
    トイプー可愛さに飼いたがる人多いんだろうけど…
    飼ったら飼ったで最後まで責任持って可愛がってほしい

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/22(金) 13:34:23 

    >>212
    介護も大変だと聞く
    小さい方がそりゃ楽だよね

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/22(金) 13:35:20 

    >>182
    犬好きにはそのブサイクさも個性でかわいいって人もいるから一概ではないよ

    +53

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/22(金) 13:35:48 

    >>2
    家が大きくて庭があってお金持ちだったら秋田犬飼いたい
    今は秋田犬保存会のTwitterに癒されてる
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +76

    -2

  • 255. 匿名 2021/01/22(金) 13:36:27 

    >>199
    トイプー室内飼いしてるけど、うちは犬用の部屋に小屋置いて散歩以外の時は繋いでる。おかげでしつけも行き届いたし、散歩も楽。
    散歩の時に飼い主の速度に合わせずリード引きまくってる子、特にリードがピンと張るほど先行してる子なんかは100%放し飼いだね。
    万が一リード外れてしまった時の事考えると放し飼いは絶対するべきじゃないけど、小型犬はアクセ感覚で飼う人も多いから、そういう人たちはわざわざ飼い方勉強しないんだろうね。

    +4

    -16

  • 257. 匿名 2021/01/22(金) 13:36:57 

    >>128
    うーん私もそう思ってるし、実際施設からうちは迎えている。
    ただ、飼いたい犬種が里親募集されていない場合ってある。

    今はトイプー、チワワは本当に沢山、いくらでも募集を見るけど
    例えばボルゾイやダルメシアン、バーニーズマウンテンドッグ、チャウチャウなんか
    里親募集なんてないよ。だって数自体がいないもん。

    かつて保健所にはうずまくほどのハスキーが捨てられていたけど、
    今は居ない。本当にその種類が好きな人だけの間で暮らしている。

    お金を出さなければ、何なら出産前から予約をしなければ
    手に入らない犬も多いんだよ。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/22(金) 13:37:39 

    >>254
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2021/01/22(金) 13:37:55 

    >>12
    もう20年以上犬と暮らしてるけど、初代はゴールデンでした。飼ったことある人はわかってもらえると思うけど、ゴールデンは犬と人間の中間ぐらいの生き物…と思うほど、他の犬とは立ち位置が違って、一緒に暮らすのは本当に楽しいです。でもあまりにも素晴らしすぎたので、その子と比較してしまったらかわいそうだなと思ってそれ以降ゴールデンは飼えなくなってしまいました。もちろん他の犬種もみんな好きだけど、ゴールデンは犬とは別の生物なのです笑笑

    +119

    -8

  • 261. 匿名 2021/01/22(金) 13:38:08 

    >>134
    ポンスキー(ポメとハスキー)とかね…闇深すぎ

    +30

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/22(金) 13:39:00 

    >>219
    なんで可愛そうなの?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/22(金) 13:39:49 

    犬大好きでどの犬種もそれぞれの可愛さがあって好きだよ!

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/22(金) 13:40:31 

    >>27
    大丈夫、うさぎも食べるから。

    って、なんのフォローにもなってないね、ごめん。

    +24

    -1

  • 266. 匿名 2021/01/22(金) 13:40:42 

    >>1
    ゴールデン・レトリーバーは可愛いよね
    大型犬でもふもふして抱き心地最高
    田舎で庭広めだったけどそれでも朝夕それぞれ一時間に散歩が必要と言われた
    運動量は半端ない
    成犬になったらパワーあって大変だからしつけはしっかりしないいけない
    ゴールデン・レトリーバーだからと言ってもしつけしないと人間並みの大きさで暴れん坊で手に追えない

    +48

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/22(金) 13:41:00 

    >>149
    先日TVで見たわ。どこか外国の人が、四国犬を気に入ってくれてその国でブリーダーしていると。

    その国では柴では小さくて、秋田犬では大きすぎる
    四国犬がちょうどよいサイズで需要があるんだ

    って

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2021/01/22(金) 13:41:07 

    >>256
    うん。めっちゃキモいでしょ?w

    +0

    -17

  • 269. 匿名 2021/01/22(金) 13:42:31 

    大型犬の子犬が可愛い。でもあっという間に大きくなっちゃう。
    何ヶ月か前セントバーナードの子犬を抱かせてもらったけど、この間会ったらわたしぐらいの大きさになってた。
    可愛いのは可愛いんだけどね

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/22(金) 13:42:37 

    >>161
    狆かわいいよね。
    優雅なパグって感じの見た目も大好きよ

    +32

    -1

  • 272. 匿名 2021/01/22(金) 13:43:51 

    >>252
    紀州犬飼ってたけど老犬になって寝たきりになってからの介護が大変だった
    和犬は外でしか排泄しないのでその都度父や母と2人がかりで抱っこして支えて庭の隅でさせてたけど田舎の農家だったからできたけどマンションとか集合住宅だと難しいよね

    +37

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/22(金) 13:44:16 

    >>199
    室内放し飼いがダメってどういうこと?
    常にケージに入れておけってこと?

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2021/01/22(金) 13:44:49 

    >>179
    コーギーは超絶ガンコだからね

    +41

    -4

  • 275. 匿名 2021/01/22(金) 13:46:40 

    >>257
    特にハスキーは日本で飼うには気候的に難しいよね

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2021/01/22(金) 13:46:41 

    >>122
    小型犬よりもお散歩必須だから、多分単純に、散歩してる分母が多いんだと思う。

    +57

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/22(金) 13:46:47 

    >>182
    純血より体は強いよ。

    純血を求めるあまり、奇形が多くなるのも純血種の「流行の怖さ」だよ。
    クソみたいな繫殖屋がいるんだから

    +78

    -2

  • 278. 匿名 2021/01/22(金) 13:47:28 

    >>196
    かわいいよね
    ただあの番組は好きだけど、あのコーナーは少しつまらない
    淡々とテンション高く家族が可愛がってる映像を見せられてる感じだから、しかも長い

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/22(金) 13:47:57 

    >>16
    秋田犬かわいいよねー。もっふもふの毛とつぶらな目とあの大きさ。抱き締めたい。
    なかなか近所でも見かけないけど、ごく稀にお散歩してるとこ見かけるとテンションあがる!
    さらに、ほんとに稀に虎柄も見かけるけど、凛々しくてカッコいいんだよな~。

    +48

    -2

  • 280. 匿名 2021/01/22(金) 13:48:00 

    コーギーが圏外なのがびっくり
    あんなに可愛いのに

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2021/01/22(金) 13:48:01 

    >>190
    そこに愛がみえるねw

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/22(金) 13:48:59 

    >>255
    うーん、うちは代々大型犬で(今5代目)室内フリーだけど、だれもリード引っ張らないよ。もちろん引っ張らないように犬も飼い主もたくさん練習した。家の中でフリーかどうかは関係ないんじゃない?

    +27

    -2

  • 283. 匿名 2021/01/22(金) 13:49:39 

    トイプーよりスタンプーが可愛すぎてもう。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2021/01/22(金) 13:50:15 

    チワワ嫌いな人が1人で連打してそうだよね…

    +39

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/22(金) 13:51:18 

    >>36
    ひどい偏見だね。今いる血統書の犬も人間が商売目的で掛け合わせで出来た犬なのに。誰かが言った悪口をすぐ鵜呑みにするのかな。

    +6

    -24

  • 286. 匿名 2021/01/22(金) 13:51:33 

    >>189
    凄く同感

    ただ、そうしないと売れない現実もある
    コーギー断尾なんて最たるもので、あのお尻がよくてコーギーに興味を持つ人も多い。
    今はチラホラ切っていないコーギーも見るようにはなったが、
    売り始める前に断尾されている場合が非常に多く、知識のある人が事前にブリーダーに切らないよう言ったりしなければいけない場合もある。

    柴は初心者向きではなくとも、長く日本で愛されてきた犬種でもある。

    ティーカッププードルはもはや奇形
    すぐ辞めて欲しい

    +50

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:18 

    >>262
    シベリアンハスキーを流行りで買ったものの
    飼いきれなくて結局捨てる人が多かった時代があった

    +50

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:29 

    >>284
    最初から読んできたけどすぐわかったわ。自分にアンカーつけて1人でやってるよね…。ヤバいよね

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/22(金) 13:54:36 

    >>199
    室内放し飼いは別に咎められることじゃない。
    でも気持ちは分かるよ
    狭いゲージに入れっぱなしは虐待だと思う
    屋根なし、かなり広いサークルが良いね
    人間とは立場が違うのだから、って私は今でも思ってる。

    +0

    -3

  • 291. 匿名 2021/01/22(金) 13:55:08 

    雑種の捨て犬飼ってて看取ってまた犬を飼いたいと思って今度は小型犬が良いという話になってトイプーになったの。
    トイプーは芸能人が飼うとかミーハーな人がお人形さんみたいに飼うとか言われがちだけど実際飼ってみると本当に賢いし、毛は抜けないし頑固な所あるけど可愛いよ。

    +10

    -3

  • 292. 匿名 2021/01/22(金) 13:55:14 

    >>262
    確か、見た目だけで人気になって、その犬種にあった飼い方されなかったり、飼ったら予想以上に世話やしつけが大変で、手に負えなくなって捨てられることが多かった、とかじゃなかったっけ。
    保健所がハスキーだらけだったとか。
    犬も犬種によって性質とかあるから、しっかり理解して迎い入れなきゃね。

    +39

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/22(金) 13:55:19 

    >>161
    私もペットロスから2年経っていま狆を飼いたいなって考えてるとこ
    ・抜け毛が少なくて体臭控え目
    ・そこそこ賢くて性格温厚で従順で陽気
    ・ムダ吠えしない
    ・日本原産なので気候的にも順応
    室内犬としては優秀だしパグやシーズーのような短吃犬好きにはたまらないかわいさがある

    +38

    -1

  • 295. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:08 

    芸能人がたまにティーカップヌードルとか豆柴飼ってますとか、人工的に作られた正式にはいない犬種を堂々というのやめて欲しいと思ってる

    +24

    -1

  • 296. 匿名 2021/01/22(金) 13:58:14 

    もう人いないね。そりゃそうだよね…。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/22(金) 13:59:08 

    >>282
    横からだけど
    放し飼いは犬が常に自由に行動できる状態なので、リードで繋がれてる散歩時間が犬にとっては拘束時間になる。
    なので、例えば何かの拍子にリードが外れた場合、活発な犬だと拘束を解かれた=自由にしていいという認識で、制御が効かなくなる。
    犬の性格もあるし大人しい犬ならリード外れても動かなかったりするけど、万が一の事故を防ぎたいなら放し飼いはするべきじゃない。

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:28 

    >>215
    通販、うさパラ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:44 

    >>290
    なんで放し飼いか狭いケージの2択なの?
    普通に暇か鎖で繋いでおけばいい話だよ

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2021/01/22(金) 14:01:56 

    ポメラニアン飼ってるけど
    順位上がって来たね!
    毛凄い抜けるけど躾れば
    無駄吠えしないし、可愛いです。
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +61

    -1

  • 301. 匿名 2021/01/22(金) 14:02:11 

    >>215
    動物病院
    同じお薬なのに病院によってお値段違って驚いた

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/22(金) 14:03:10 

    >>175
    近所のやんちゃなラブラドールは散歩中におともだち犬に会って興奮したのか
    突然駆け出したのに飼い主さんが反応できず転倒して頭打って救急車呼ぶ事故になった
    ドッグラン内だったから他に人がいてすぐ対応ができたみたいだけど
    飼い主さん気を失ってたそうだからもっと大きなことになってたかもしれない

    以来そのラブラドールは転倒した奥様ではなく旦那様が散歩させてるのをみかけるようになった
    でもおじいさん寄りのおじさんだからあれは暴れたら制御できないだろうなとは
    思ってうちの犬は近づけないようにしてる 
    あのラブラドール犬好きなんだよね

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/22(金) 14:04:44 

    >>64
    私はあんたが嫌いだわ

    +48

    -4

  • 305. 匿名 2021/01/22(金) 14:05:41 

    >>303
    名前なの?かわいいじゃん

    +19

    -1

  • 306. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:35 

    >>116 可愛いよ〜

    +55

    -15

  • 307. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:57 

    >>285
    商売だけが目的じゃないブリーダーさんもいるよ
    その犬種が好きで種の保存に真剣に取り組んでる人もいる
    健康に留意してお世話してフードや診察代など費用もかさむだろうし子犬が産まれて全部有償で譲渡したところでパートに出たほうがお金になると思うよ

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/22(金) 14:11:11 

    >>308
    チワワへの誹謗中傷やめれ

    +84

    -2

  • 310. 匿名 2021/01/22(金) 14:11:40 

    >>190
    わかる
    自分もハンドクリーム150g300円の使ってるのに
    犬のイボクリーム50g4000円だった

    +35

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/22(金) 14:13:20 

    チワワかわいいのにね。

    +30

    -2

  • 312. 匿名 2021/01/22(金) 14:15:03 

    >>262
    バブル期にハスキーの大ブームがあったんだよ。
    だけど、そもそもソリ犬で暑さに弱く、ものすごい運動量が必須で、極寒地区仕様のものすごい抜け毛、
    遠吠え、その見た目の恐ろしさ、大人の男性をも引きずりまわせるその筋力、体重、
    自立心が強く、主人と認められないようなバ飼い主のいう事は聞かないで自分で決めた方角へ自分の判断で行く。

    それで「バカ犬」「迷子になったら帰ってこれない」などと言われ、
    大量に捨てられ殺処分された。

    しかしハスキーは群れを物凄く大事にする犬種(有名どころでは、バルトというハスキーがいた。セントラルパークに銅像もある)であり、
    躾がきちんとできない飼い主のせいだと、愛犬家からは大変無念がられた過去がある。

    写真はバルトの銅像。
    ジフテリアの血清を運んだ犬ぞり最終グループのリーダー犬。
    ハスキーを代表するそり犬たちによって、数千人の命が救われている。

    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +85

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/22(金) 14:15:20 

    >>311
    これのどこが?笑

    +2

    -23

  • 314. 匿名 2021/01/22(金) 14:16:42 

    >>31
    わかるよ。犬好きだし動物も全般好きだけどトイプーとチワワはあまり見た目が可愛いと思った事がない。
    うちはダックスだけど、同じようにダックスも可愛いと思えない人もいるだろうし好みの問題だよね。

    +96

    -16

  • 315. 匿名 2021/01/22(金) 14:17:11 

    >>215です
    >>298
    >>301
    ありがとうございます。どこで買おうか悩んでいたんですよね。
    そうなんです獣医さんだと値段バラバラで。
    うさパラ?見てみます!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/22(金) 14:20:11 

    >>240
    いきなり豊平区!札幌だね

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/22(金) 14:20:45 

    >>4
    賢いから躾が大変そう

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/22(金) 14:21:41 

    >>254
    あぁ…クソッ…(萌え

    +16

    -1

  • 319. 匿名 2021/01/22(金) 14:22:58 

    これ可愛いとかやばいね
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +1

    -24

  • 320. 匿名 2021/01/22(金) 14:23:05 

    >>297
    家庭内でもつなぎっぱなしでも虐待っていわれることなかった?
    リードっていうか紐?がからまって事故になる危険性があるからダメって聞いたことあるよ
    結局は躾次第な気がしないでもない

    +12

    -1

  • 321. 匿名 2021/01/22(金) 14:23:54 

    >>7
    毎日毛をといであげて、定期的にトリミングいかないとこうはならないけどね。数日サボるだけでモップになる

    +145

    -4

  • 322. 匿名 2021/01/22(金) 14:24:31 

    >>31
    小賢しい人だね
    実際どんな犬種か知りもしないで
    女の子のチワワなんてメチャメチャ独立心があってしっかり者だよ
    私にとっては親友そのもの
    キャンキャン小うるさいのはあなたの方だね

    +43

    -33

  • 324. 匿名 2021/01/22(金) 14:24:37 

    ダルメシアン飼ってみたーい。
    経済力さえあれば…泣

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/22(金) 14:25:28 

    マルチーズが入ってないじゃないか

    +26

    -1

  • 326. 匿名 2021/01/22(金) 14:25:48 

    >>322
    めちゃくちゃ気持ち悪いけどね
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +11

    -40

  • 327. 匿名 2021/01/22(金) 14:26:29 

    通報通報っと。

    +19

    -1

  • 328. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:16 

    どんな犬でも最低限の躾はして一緒にいたら可愛いよ。
    猫も好きだけど、犬のコロコロ変わる表情と仕草がたまらん

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:34 

    >>285
    偏見でもない現実があるよ。
    ポメラニアンとプードルとか、最近じゃたくさん見るけど
    飼っている犬舎で脱走・交尾で産まれちゃったテヘペロ!ってのがかなりある。
    去勢していないから当然にヒートがくるわけで、そこで本能的に脱走を企てる。
    そうできないように管理で来ている優良ブリーダーばかりではない。

    +24

    -1

  • 330. 匿名 2021/01/22(金) 14:29:06 

    >>62
    ベートーベンを思い出す。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/22(金) 14:29:07 

    >>327
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +1

    -8

  • 332. 匿名 2021/01/22(金) 14:29:27 

    >>12
    実家のご近所さんが飼ってたけど躾されてなくて、一日中鳴いてた。
    なのに繁殖させて、騒音状態。
    どんな犬も躾してないとダメ。可哀想。

    +50

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/22(金) 14:29:43 

    >>116 わたしは分かる

    +53

    -14

  • 334. 匿名 2021/01/22(金) 14:30:26 

    チワワ嫌いの人は、何飼ってるんだろうね?

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/22(金) 14:30:45 

    >>323
    チワワもおまえみたいなヤツ大嫌いだってさ

    +52

    -2

  • 336. 匿名 2021/01/22(金) 14:31:17 

    >>320
    動物愛護系の人はそういう間違った事広めるよね。
    それなら外飼い鎖付きの犬は全部虐待になるし、鎖が絡まる事故ももっと起きてるでしょ。普通はそんな事故起きないよ。
    人に迷惑かけないなら飼い方は飼い主の自由だけど、犬の習性やただしい飼い方の知識ぐらいは頭入れておいた方がいいと思う。
    長いけど暇ならどうぞ↓
    ++ 日本警察犬協会 ++
    ++ 日本警察犬協会 ++www.policedog.or.jp

    ++ 日本警察犬協会 ++特 集この、「犬との共生に必要なマナー・家庭犬のしつけ方」は1〜10までをシリーズで載せていきます。犬との共生に必要なマナー家庭犬のしつけ方 8  『ハウス』はプライベートルーム 『放し飼い』が、犬にとってよい飼い方と思ってい...

    +5

    -4

  • 337. 匿名 2021/01/22(金) 14:31:48 

    >>295
    ティーカップヌードルは許してあげなはれ…いや確かに人為的な食べ物だけども

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/22(金) 14:32:48 

    >>334
    まさかの猫です
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +1

    -10

  • 339. 匿名 2021/01/22(金) 14:33:06 

    >>259
    わかる。犬であって犬でない。
    2頭飼ってました。相棒感半端なかった。
    いまは、かなり大きめのトイプードルがいます
    ゴールデンは私にとって本当に特別。
    犬はみんなかわいけど。

    +66

    -1

  • 340. 匿名 2021/01/22(金) 14:34:20 

    >>310
    たかっw仕方ないねw

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/22(金) 14:37:15 

    >>338
    猫も気持ち悪いよねw

    +3

    -7

  • 342. 匿名 2021/01/22(金) 14:38:41 

    >>341
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +0

    -13

  • 343. 匿名 2021/01/22(金) 14:46:20 

    >>336
    ああ確かに動物愛護系の意見かもしれない
    保護団体からの譲渡だと条件が必ず室内飼育で外飼い希望の時点でたいてい断られる
    いまどき外飼鎖つなぎなんてもってのほかみたいなのばっかりだよ

    犬の習性重視だったらつながってるほうがいいのか

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2021/01/22(金) 14:49:57 

    >>103
    貴方も反論されたコメントはスルーすればいいじゃん?出来ない事を人に意見しちゃいけないよ?お分かり?

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2021/01/22(金) 14:50:17 

    最近は純血より雑種がお値段高くてびっくりする( °_° )
    なんなら雑種ブームなのか、店は雑種ばかり…

    わざわざ新たな形を作らなくていいんじゃない?と思う…完結がないよね。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/22(金) 14:52:37 

    >>343
    これあるね。
    100%室内飼い、お留守番1日トータル3時間以内、毎月写真を送れとか。
    条件きつすぎて猫も犬も1匹も救えやしない。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/22(金) 14:52:51 

    >>20
    人気犬種では4位だよ
    一緒に住んでみたい犬種が7位

    +50

    -1

  • 348. 匿名 2021/01/22(金) 14:55:53 

    パグも可愛いんだけどなぁ

    +15

    -1

  • 349. 匿名 2021/01/22(金) 14:58:02 

    このまでチワワを煽るってチワワ好きなのではと思えてきた。チワワの画像一杯保存してるみたいだし。脳にチワワが刷り込まれてくる🙃

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/22(金) 14:58:19 

    >>17
    私も同じ犬種飼ってますがトリミング代が私の美容室代の何倍もかかってます

    +84

    -2

  • 351. 匿名 2021/01/22(金) 15:00:21 

    チワワ、ダックス、トイプー、土佐犬、大嫌い。
    ハスキー、ゴールデン、柴、ポメ、パグ、大好き。

    +8

    -24

  • 352. 匿名 2021/01/22(金) 15:00:33 

    ハスキーや黒シェパード、ボーダーコリーとかと暮らしたいけど家も庭も狭いから無理だなー寿命の短さとかワンコの老後の介護の大変さとか考えちゃう。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/22(金) 15:01:04 

    >>29
    私もバーニーズ飼っていましたが先天性疾患もあり本当に短命でした。29さんのわんちゃんが元気で長生きしますように。

    +56

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/22(金) 15:01:55 

    >>17
    人懐っこいしお利口さんでめちゃくちゃ可愛かったよね!

    +23

    -1

  • 355. 匿名 2021/01/22(金) 15:03:18 

    >>95
    私もプードル飼ってますが、パピーの頃は自分でカットしていました。さすがにここまで伸ばしっぱなしは視野も悪くなり可哀想かと…

    +9

    -20

  • 356. 匿名 2021/01/22(金) 15:10:56 

    >>6
    チワワよりもアンチがキャンキャン騒いでコメントしてるのがウザい…チワワが好きな人だっているのに低俗な人間がいるのが悲しいよ。

    +170

    -8

  • 357. 匿名 2021/01/22(金) 15:11:54 

    >>70
    確かに賢いけど他にも賢い犬種いるし、一番って言うのはどうかと。

    +20

    -24

  • 358. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:16 

    >>88
    他人の犬をわざわざ落とす意味で貼るなんて人間性疑う。自分の愛犬を貼られた人の気持ちなんて考えられないんでしょうね。

    +107

    -7

  • 359. 匿名 2021/01/22(金) 15:14:39 

    >>16
    秋田犬飼ってるよ。うちのはのんびり屋であんまり動かなくてお庭あっても走らずゴロゴロしたり外見てるだけw1歳位まではよく走ってたけど

    +43

    -1

  • 360. 匿名 2021/01/22(金) 15:15:08 

    この犬が好きなのですが、なんという犬種か分かる方いますか??
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:11 

    >>228
    分かる。全く魅力を感じない。
    我が家の愛犬はラブラドールです。

    +10

    -19

  • 362. 匿名 2021/01/22(金) 15:16:58 

    >>203
    分譲だけど響くよ。鳴き声って響くのも分からないんだー

    +17

    -10

  • 363. 匿名 2021/01/22(金) 15:18:12 

    >>260
    おまえの顔もキモいんだろうな

    +20

    -1

  • 364. 匿名 2021/01/22(金) 15:19:46 

    >>362
    【自称】分譲住み

    +6

    -19

  • 365. 匿名 2021/01/22(金) 15:20:00 

    >>230
    月々数千円払うのが厳しいようだと動物は飼えないかもね
    病気や怪我で手術になると余裕で数十万かかるよね

    +84

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/22(金) 15:21:11 

    >>316
    豊平区なんてここ1年使ってないのに出てきた!笑

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:20 

    >>334
    貧乏だから何も飼えない。
    見た目批判を拗らせてるのはそいつが顔面障害者だからだよ

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/22(金) 15:22:56 

    >>222
    それは昔ながらの雑種のことだよ
    今のMIX=雑種はそれぞれの犬種の先天性疾患持って産まれてくる子高いから逆にヤバい

    +37

    -7

  • 369. 匿名 2021/01/22(金) 15:26:54 

    >>197
    友人の家の芝犬2匹も、室内放し飼いで甘やかしてたツケで、しょっちゅう旦那さんに噛み付いて怪我させてる。
    子供も1歳と3歳で危ないから一年間しつけ教室に預けたり通ったりしたけど、甘やかされて成犬しちゃったからどうやっても矯正不可能ですと退学になったらしい。
    当たり前のことだけど、犬飼うなら子犬の頃からしっかり躾できるだけの知識や覚悟がないと駄目だよね。
    仔犬を叩くなんて虐待!みたいな人多いけど、仔犬の頃こそ1番厳しく躾ないと成長してからでは遅いんだし。

    +21

    -3

  • 370. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:25 

    >>236
    ストレスもしくはフードのニオイがキツいと食べることがある
    ユーカヌバって昔あったけどアレうんこも臭いし食うし最悪だったわ
    少しお高い国産フードにしたらうんこも臭くないし食べなくなった

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:36 

    >>251
    高齢犬なのに歯並び綺麗でピカピカやなぁ、、!
    素晴らしいー

    +57

    -1

  • 372. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:40 

    >>368
    そんなことないよ
    犬の病気はたいてい劣性遺伝によるものが多くてMIXだとその影響が出にくいことが研究されて分かってる
    ただ遺伝的要因の少ない疾患に関しては大差ないみたいだけど

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/22(金) 15:28:54 

    >>237
    ケツが食パン!笑

    +32

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:10 

    >>179
    うちの犬、いつも近所のコーギーにめっちゃ吠えられます
    何もしてないのに( ;∀;)
    我が家でそのコーギーは猛コーギーと呼ばれています

    +25

    -2

  • 375. 匿名 2021/01/22(金) 15:29:38 

    >>1チワワは言うほどじゃなくない?流行ったって感じが強い。柴犬とかレトリバーとかは分かる

    +6

    -5

  • 376. 匿名 2021/01/22(金) 15:30:30 

    小型犬は怖い。
    なんか気が短い子が多い。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/22(金) 15:31:59 

    >>15
    私もアメリカンコッカースパニエル大好き!

    +66

    -1

  • 378. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:46 

    >>242
    猫は犬と違ってそこまで種の差が激しくないからね。
    犬はチワワみたいな小型犬からセントバーナードみたいな超大型犬まで、とにかく種の差が激しい。
    だから、どうしても好みや飼いやすさってのが出ちゃう。
    小型犬と大型犬じゃ、飼い方もかかるお金も全然違うし。
    あと猫は、雑種の野良がいっぱいいるからってのもあると思う。
    今は野良犬なんて見かけないし。

    +50

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/22(金) 15:35:11 

    今、柴を飼ってるからか、やっぱり柴がいい。
    飼い主のことをものすごく愛してくれてるのはひしひしと伝わるの。
    でも自分のペースがしっかりあって、気が乗らないときはほんと冷たいw
    そこがクセになるし、お互い違う生き物だもんねと思える。

    犬だけど少しだけ猫っぽいのが面白い。

    +8

    -4

  • 380. 匿名 2021/01/22(金) 15:35:59 

    >>334
    心の中に悪魔を飼ってるんだよ。自分が気に食わないものを誹謗中傷したくてたまらなくなる悪魔が支配してるから。
    悪魔払いしなきゃならないレベルだね。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/22(金) 15:36:35 

    レトリバー系が楽しそうにしてる時のわーい!わーい!って感じは本当に心和む。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/22(金) 15:36:37 

    >>285
    パピーミルという言葉をぜひ検索して下さい!

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:32 

    >>70
    たしかに賢いけと何か戸外でのアクティブな活動での目的(フリスビー犬とか障害物ラン)持たせて頻繁に連れ出してあげる余裕のある人じゃないと飼うのは困難だよ
    賢すぎるだけに飼い主がしっかりしないとバカにされて言うこと聞かなかったり意地悪して困らせるようになる

    +62

    -0

  • 384. 匿名 2021/01/22(金) 15:39:23 

    キャバリア可愛いくて人懐こくて飼いやすいのに人気ないのか
    抜け毛すごいからかなw
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +11

    -1

  • 385. 匿名 2021/01/22(金) 15:39:46 

    >>300
    うちのキャバリアが子犬でイケイケだった時、近所のおじいちゃんポメさんが厳しく上下関係を教えてくれてありがたかった
    その堂々とした風貌(柴いぬカット)と黒が抜けてシルバーの毛並みが素敵で「センパイ」と呼んでます

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/22(金) 15:39:52 

    >>285
    基本は同一種を繋いでいくのがブリーディングでしょ。
    私が作り出した新しい種とかいらんのよ。そんなのゲームとかでやればいいのよ。

    ひょっとしたら掛け合わせが悪ければその子にとってすごく辛い体の作りになるかもしれないのに。
    猫だけど折れ耳スコの悲劇を知らんのか?

    +31

    -2

  • 387. 匿名 2021/01/22(金) 15:40:04 

    流行りの動物飼う人嫌い

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2021/01/22(金) 15:40:17 

    >>378
    犬好きと言いながら話を聞いてると特定犬種しか好きじゃないみたいな人が少なくないから何だかなーと思う

    +21

    -4

  • 389. 匿名 2021/01/22(金) 15:40:39 

    コーギーはなんでないんだい?????

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2021/01/22(金) 15:41:40 

    チワワはちっちゃいのに家族を守ろうと全力で頑張ってるのが逆に可愛い。

    +19

    -1

  • 391. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:17 

    犬ならなんでも可愛い✨
    小型犬飼ってみたい。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/22(金) 15:44:45 

    四国犬はいい。
    素朴で、飾らない感じなのにどこか神々しくて美しい。
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +33

    -2

  • 393. 匿名 2021/01/22(金) 15:45:08 

    >>383
    ボーダーコリー飼いだけど、わかる。
    強いリーダーシップと、十分運動させる時間と体力は絶対必要。
    ちなみにうちは散歩2時間×朝夕2回。

    +37

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/22(金) 15:45:45 

    >>50
    おじさん、おばさんがよく散歩してる犬といえば、柴犬かシェルティだなぁ。

    +21

    -4

  • 395. 匿名 2021/01/22(金) 15:47:21 

    >>194
    キャバリア性格めっちゃいいもんね
    ふわっふわの耳毛が可愛い!

    +14

    -2

  • 396. 匿名 2021/01/22(金) 15:47:29 

    >>378
    猫の大型も作れるけど、人が襲われるから作らないだけだよ
    肉食なんで。
    虎が野良猫みたいにその辺歩いてるの想像してみ

    +24

    -5

  • 397. 匿名 2021/01/22(金) 15:48:10 

    >>369
    犬の躾って実は飼い主の躾だからねー
    本人達の心構えを変えない限り犬は変わらないよね

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/22(金) 15:49:17 

    >>360
    宮古島の生粋の雑種だからわからないんじゃないかな
    心臓悪くて飛行機乗せられないって書いてあったから
    見た目で似てる子探したほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/22(金) 15:49:33 

    >>384
    私もキャバリアの性格も見た目も大好き
    でも無理な改良がたたって先天性の病気が多くて心配なんだよな
    近所のお宅の子も心臓に疾患あることがわかって激しい運動はさせられなくなったんだって

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2021/01/22(金) 15:49:52 

    >>389
    コギちゃんは超可愛いんだけど、日本の夏の暑さから考えるとかなり気を遣うんだよね。
    足が短いから、地面の温度の影響を受けやすい。
    夏は夜でもかなり気をつけないと。

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2021/01/22(金) 15:51:00 

    ゴールデンは賢くて優しくて一緒に暮らすと本当に楽しいよ。お散歩とブラッシングと雨の日の散歩は大変だし、年を取ったときの介護は体が大きい分大変だけど。

    飼ってたことあるのに(だからこそ?)もう一度飼いたいくらい大好き。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:07 

    >>389
    あれはパンだからだろう。

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/22(金) 15:52:18 

    >>102
    散歩は毎日じゃなくていいんですか?

    トイプー好きで飼いたいです😊

    +5

    -29

  • 404. 匿名 2021/01/22(金) 15:53:59 

    >>384
    病気になる確率高いんじゃなかったっけ?そういうところも関係してそう

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:04 

    >>384
    すごく穏やかですよね!
    もう私より近所に馴染んでますよ
    そのうち喋り出すんじゃないかと思ってます

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:05 

    >>403
    長時間じゃなくていいから毎日行ってあげてください…

    +50

    -2

  • 407. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:21 

    >>388
    犬は飼育が結構大変だから、これを飼う!って決めてから飼う人が多いのは仕方ないかな。
    あと、初心者がいきなり保護団体の成犬を飼育ってのも中々難しいし。
    それと昔ながらの雑種犬自体、都心ではあんまり見かけないんだよね。
    野良はいないし、人から犬をもらうってのも今はないし。
    地域猫みたいに野良がいっぱいいて、飼いやすい猫とは状況が違う気がする。

    +30

    -1

  • 408. 匿名 2021/01/22(金) 15:56:06 

    >>403
    散歩は毎日だよ。
    毎日やりたくないなら飼わないで!

    +63

    -5

  • 409. 匿名 2021/01/22(金) 15:57:25 

    >>369
    一番可愛い時だけど、一番妥協しないで躾ける時期だよね。後で緩めることはいくらでもできるけど、甘々だったものを厳しくは難しいよね。

    あと、しつけ教室はほんとピンキリ。1年通おうと5年通おうとダメな所はほんとダメ。

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2021/01/22(金) 15:57:31 

    ドーベルマンとボーダーコリー飼いたい!

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/22(金) 15:58:59 

    マルチーズが大好き♡
    うちで飼ってた子は本当におとなしくていい子で美人さんだった
    真っ白でふわふわ、首をかしげる感じがぬいぐるみみたい

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2021/01/22(金) 15:59:03 

    >>42
    シュナウザー一度飼うとハマっちゃう。
    本当にかわいい!

    +55

    -4

  • 413. 匿名 2021/01/22(金) 16:00:04 

    >>409
    そうこれ。>>369の友人も、別のしつけ教室も検討したら良いと思う。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:24 

    >>116
    私もそう思ってたけど、断然飼いやすいことから飼い始めたよ。可愛いよ(^-^)
    毛が抜けないのがいいのよ。その代わりトリミング代かかるけどね。

    +78

    -5

  • 415. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:48 

    >>369
    柴犬って、プロのトレーナーでもサジ投げ出す人が多い犬種だからね。
    他の犬種なら成犬でも躾入るところを柴は我が強いからすごく難しい。

    +17

    -2

  • 416. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:49 

    ハスキー飼いたいけど温度管理が大変そうだなぁ。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/01/22(金) 16:02:18 

    >>357
    確か犬のIQ1位。よく犬種紹介でも最も賢いって言われているとか、書かれているよ

    +30

    -3

  • 418. 匿名 2021/01/22(金) 16:04:09 

    >>7
    うちのトイプーも可愛いよ❤

    +76

    -8

  • 419. 匿名 2021/01/22(金) 16:05:31 

    近所でボーダーコリーが散歩してるのをよく見かけるけど、めっちゃ賢そう!こないだは枝を口に咥えてて、どうやら公園でお気に入りの枝を見つけると咥えて家に持って帰るみたい。可愛い!

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2021/01/22(金) 16:05:35 

    >>13
    こんな必死な形相でも可愛いと思えるw

    +99

    -6

  • 421. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:08 

    >>3
    ほんまや
    裏の家でドロボーでもいんのか?ってくらい吠え続けてる時あるわ

    飼い主いると吠えないから、単純に散歩が少なくてストレスたまってんのかな

    +55

    -6

  • 422. 匿名 2021/01/22(金) 16:06:53 

    >>88
    わかる
    チワワ目がでかすぎてなのに顔小さいからかわいいとは思えないんだよね

    +20

    -25

  • 423. 匿名 2021/01/22(金) 16:08:01 

    >>383
    ボーダー買っていましたが、アジリティとか全くしていませんでした。中にはあまり好きじゃない子もいます。その場合は無理強いさせない方が良いとか

    でも運動量多い、持久力あるのは本当で良く遊んであげないとストレスで問題行動起こします。
    本当に賢くて、良く言葉を覚えて人間みたいでした。

    私はワイマラナーやボルゾイに憧れます。大きい子は飼うの大変そう

    +19

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/22(金) 16:08:35 

    >>369だけど
    >>413
    成犬受け入れてくれる躾教室がすごく少ないんだよ。
    私自身も昔シェパード飼ってて警察犬の訓練所で躾教えてもらってたけど、熟練の訓練士やトレーナーでも完全に成犬した犬を一から躾けるのは相当難しいらしく、せいぜい簡単な号令(待てとかよしとか)を覚えさせるぐらいしかできないって。
    育ちきってしまった性質そのものは変えようがないから、例えば甘やかされて凶暴になった子は、飼い主がしっかり管理して、散歩は人が少ない時間帯にするとか工夫して飼っていくしかないみたい。
    先の話の芝飼い友人も、いくつもの教室で断られてようやく成犬受け入れてる教室見つけたけど、結局そこでも匙を投げられたから、自分で躾するにしろ教室に通わせるにしろやっぱり仔犬の時点で取り組まなきゃだめだね。

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/22(金) 16:08:58 

    >>255
    彼氏の小型犬を同棲してからしつけ直してますけど、室内フリーでも散歩の時引っ張らなくなりましたよ。成犬からのトレーニングなのでまだ完璧とはいえませんが。
    ずっと犬と暮らしていますが、どの子も室内フリーでも引っ張ったりしませんし、しつけの問題で室内フリーは関係ないと思いますよ。

    +11

    -1

  • 426. 匿名 2021/01/22(金) 16:09:52 

    チワワとかトイプーって色んな顔があるから好き嫌い分かれそう

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/22(金) 16:10:33 

    >>396
    大型猫はすでにライオンやトラやジャガーやらがいますね。
    猛獣ですね。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:00 

    >>90
    チワワの原産国である南米でも元々食用でしたよね

    +3

    -9

  • 429. 匿名 2021/01/22(金) 16:13:32 

    >>20
    ほんとだね、もっと上位でも良さそうなのに。
    柴犬かわいいよね!
    うちはペット飼えないから、インスタでかわいい柴犬を見てるんだけど、飼い主のおじさんが我慢できずに犬の口にチューしてて、大丈夫なのかいつも気になる。

    +55

    -3

  • 430. 匿名 2021/01/22(金) 16:14:09 

    >>384
    昔2ちゃんの飼いやすい犬スレで心臓病の心配さえなければなあ、って言われてた

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:21 

    >>83
    うちもシーズー飼ってます。
    よく知らない頃は「おばあさんが連れてる変な顔の犬」っていうイメージしかなかったのに、飼いはじめたらかわいくてかわいくて。
    毛も抜けないし吠えないし、賢くておだやか。ツンデレで頑固だけどそこにいるだけで雰囲気がホンワカします。

    10位はちょっと悔しいけど
    まぁこんなもんかな。
    散歩しててもあまり見かけないので。
    でも1回シーズー飼った人は続けてシーズー飼う人が多い気がします。
    (画像は拾い画です)
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +69

    -3

  • 432. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:41 

    >>189
    言いたいことはわかるけど、ここは犬好きが集まってるからさ
    今さらなことをどや顔で言われてもな

    +7

    -4

  • 433. 匿名 2021/01/22(金) 16:16:59 

    >>425
    横だけど
    元コメの人か違う人か分からないけど、>>336のリンクが参考になるよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/01/22(金) 16:18:41 

    >>393
    うわあ~大変なんですね
    牧場みたいなところで放し飼いができればなあ…

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2021/01/22(金) 16:20:23 

    >>81
    うち予想を10キロ超えた雑種がいる
    保護犬は子犬からでもどれだけ育つかわからないのが大変だよね

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/22(金) 16:21:56 

    うちの小型犬15歳で一昨日亡くなりました
    悲しすぎてもうペットはいいかな…一緒に過ごす時間は楽しくて幸せだけど亡くなった時が本当に辛い

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2021/01/22(金) 16:22:48 

    >>4

    トイプードル、キャバ嬢が大体飼ってる

    +18

    -32

  • 438. 匿名 2021/01/22(金) 16:23:08 

    >>336
    欧米では犬を繋いで飼う習慣がないから虐待と認識される。外で檻に入れっぱなしも。YouTubeですぐ何で繋がれているんだ?檻に入ってるが折檻中か?みたいなコメントが書いてある
    日本では元々番犬として家庭で飼われたから庭先に繋ぐ。
    私は外飼いでもその家の事情だしそこまで否定しないけど、夏は外飼いは熱中症で亡くなる子が本当に多いと獣医さんが言ってたから気をつけてあげて欲しい

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2021/01/22(金) 16:24:20 

    >>190
    わたしと一緒

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2021/01/22(金) 16:25:36 

    >>15

    私の好きなビーグルも入ってない🥯

    +41

    -1

  • 441. 匿名 2021/01/22(金) 16:27:10 

    >>432 横ですが、どやで言っているわけではないと思います。犬が好きだからこそでは

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2021/01/22(金) 16:41:12 

    >>21
    毛は抜けるよ。からまって下に落ちづらいだけで。

    +6

    -7

  • 443. 匿名 2021/01/22(金) 16:42:30 

    >>437
    キャバ嬢はマイクロティーカッププードル()でしょwww

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:14 

    犬どれも可愛いよね
    飼ってないけどいつか飼いたいな
    番犬になる犬とかは性格によるのかな?

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:53 

    >>440
    ビーグルかわいいよね!絵文字はベーグルだね😂

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2021/01/22(金) 16:44:03 

    >>438
    最近の夏は暑すぎるから外飼いも可哀想だよね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/22(金) 16:44:30 

    >>38
    美容代だけじゃなくて病院代ごはん代その他色々かかってくるからねー。

    地方のトリマーだけど美容は地方でもカットでだいたい5000円以上するから都会だと1万前後は当たり前にすると思います。

    プードルは特にカットで雰囲気が変わるから色んなスタイルを楽しみたいならいいと思うけど、自宅で完璧なお手入れは難しいからふんわりを維持したいなら月1以上は美容に出さないといけない。毛が抜けないんじゃなくて、床に抜け落ちないだけだからすぐもつれてしまって、結局手入れが難しいから丸刈りでっていうプードルも多いです。

    +18

    -2

  • 448. 匿名 2021/01/22(金) 16:46:05 

    >>403
    一軒家だけど獣医さんに運動量は家の中を好きにさせておくだけで充分って言われたよ
    外に散歩行ってもすぐ帰る!抱っこ!ってしてくる
    あんまり歩かせると関節に悪いらしい

    +26

    -4

  • 449. 匿名 2021/01/22(金) 16:46:11 

    >>49
    シェルティ可愛いよね〜
    昔飼ってたけど凄く利口だよ。
    2人目できますように。

    +65

    -2

  • 450. 匿名 2021/01/22(金) 16:47:07 

    >>372
    だからといって商売目的で不必要な掛け合わせをする悪徳繁殖業者や販売するペットショップはいらない
    繁殖犬や猫の実態を知るべき

    +8

    -4

  • 451. 匿名 2021/01/22(金) 16:48:37 

    >>3
    こんな所でキャンキャン吠えんなよ
    直接言え
    自分の躾も出来ないのかwww

    +27

    -41

  • 452. 匿名 2021/01/22(金) 16:48:40 

    >>420
    可愛いよね💕

    +23

    -1

  • 453. 匿名 2021/01/22(金) 16:48:51 

    猫派で猫を飼ってるけど友達がトイプーを飼い始めた
    今の状況だし会えないからLINEで写真と動画を送ってくれたりしたけどかわいい!
    ワンコもすごくかわいいね!

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2021/01/22(金) 16:55:28 

    ペキニーズ飼ってますが散歩してても全然会わないです。。マイペースであんまり吠えないので良いですよー。

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2021/01/22(金) 16:57:07 

    地方都市だけど、トイプードルと柴犬よく見る
    うちは柴犬だけど、町内に柴が5匹はいる

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2021/01/22(金) 17:00:24 

    ボーダーコリーやシェパードに憧れるけど、伸び伸びと暮らせる環境が整ってないとな~

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/22(金) 17:01:34 

    >>313
    可愛いやん
    チワワの可愛さわからんのは別にいいけど
    性格直した方がいいよ

    +22

    -1

  • 458. 匿名 2021/01/22(金) 17:03:02 

    チワワ好きー!一度飼ったらハマる(笑)

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2021/01/22(金) 17:03:08 

    >>300
    うちもポメ飼ってます。
    可愛さはもちろんの事、賢さもかなりポイント高いと思う!
    まぁ毛は抜けるけど、柴犬やコーギーに比べたら大したこと無いし。
    ちゃんと躾れば無闇に吠えたりもしないし、もっと順位上でも良さそうなのになあ。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2021/01/22(金) 17:05:32 

    >>2
    田舎の実家では今までシベリアンハスキー、シェパード、柴犬を飼ってましたが、これから自分のマンションで飼うなら絶対にトイプードルかマルチーズだと思ってる。運動量と抜け毛の少なさはやはりすごく魅力。大きな子や犬らしい犬も大好きだけど、都会暮らしでは十分に飼ってあげられない。

    +30

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/22(金) 17:09:07 

    >>357
    しかしながら1位なんだよね、あらゆる面で。

    +16

    -3

  • 462. 匿名 2021/01/22(金) 17:11:19 

    >>21
    毛の抜けない動物はいません。

    +16

    -1

  • 463. 匿名 2021/01/22(金) 17:11:25 

    >>123
    自販機の防犯カメラ化が浸透すればマシになるだろうなと思う。
    とりあえず糞放置してるバ飼い主は自分の家の玄関先にうんこ置かれてしまえばいい

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/22(金) 17:12:17 

    >>322
    これだから犬飼は…

    +9

    -17

  • 465. 匿名 2021/01/22(金) 17:12:47 

    >>4
    五月蠅いだけで、可愛くない。

    +6

    -20

  • 466. 匿名 2021/01/22(金) 17:13:17 

    ミニチュアダックスって甘えん坊で自我がしっかりしてるイメージ

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/22(金) 17:14:32 

    >>313
    嫌なことしたら怒るのは人間もそうでしょ

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/01/22(金) 17:14:35 

    >>32
    ダックスとすれ違う時めっちゃ吠えられる…

    +16

    -8

  • 469. 匿名 2021/01/22(金) 17:15:10 

    >>7
    しじみ目でキモい

    +9

    -53

  • 470. 匿名 2021/01/22(金) 17:18:28 

    >>1
    MIXって雑種だろう??
    MIXなんて書かないで雑種って書けよ!

    +17

    -7

  • 471. 匿名 2021/01/22(金) 17:20:50 

    >>438
    たぶん分かってるとは思うんだけど、元コメの人達が問題にしてるのは放し飼いが良くない、リードに繋ぐ方がいいって話だから、外飼いの是非の話じゃないよ

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/01/22(金) 17:22:56 

    >>10
    普段は全然震えてないよ。初めて会う人とか人が多いところとかだと怖くて震えるけど。

    +25

    -1

  • 473. 匿名 2021/01/22(金) 17:26:17 

    >>384
    私もキャバリア飼いたいですが、心臓病の心配が怖いです。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2021/01/22(金) 17:28:25 

    >>189
    断尾の話になると何故かコーギーが槍玉に挙がる不思議

    ランキング1位のトイプードル、7位のミニチュアシュナウザー、9位のヨーキーも断尾犬種

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2021/01/22(金) 17:28:47 

    イタグレ飼いたいけど、人気ないんだね。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/22(金) 17:32:25 

    >>420
    うん😊かわいいよねぇ

    +16

    -1

  • 477. 匿名 2021/01/22(金) 17:34:50 

    >>458
    甘えん坊なところあるし、かわいいよね。うちは、雷怖がるw

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2021/01/22(金) 17:40:52 

    可愛いねって一応お世辞は言うけど、チワワを可愛いと思ったことは1回もない。
    チワワの飼い主ってなんで、うちのこが近づいて嬉しいでしょ的なの、迷惑でしかないのに。
    ゴールデンは見た目も性格もかなり可愛い、飼い主もまともな人が多い。
    庭に出してても、頭が良いから静か。

    +8

    -12

  • 479. 匿名 2021/01/22(金) 17:40:55 

    >>2
    実家にゴル子いるけど、散歩っていうより月1のシャンプーが大変。笑

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/22(金) 17:44:57 

    >>274
    コーギー♀2頭飼ってて、上の子が超絶頑固でそれまで甘えっ子タイプしか知らなかったから、最初面食らった。下の子は甘えっ子タイプ。性格は正反対だったけど、仲良しで微笑ましかった。

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2021/01/22(金) 17:46:18 

    ごめん、チワワはまじで可愛くない。病気みたい。

    +4

    -8

  • 482. 匿名 2021/01/22(金) 17:46:32 

    >>243
    え!でもトリミングって肛門の絞りとかもあるよね?
    そうしないとうんち詰まっちゃうらしいよ。
    カット以外もやってる?

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2021/01/22(金) 17:47:15 

    >>462
    厳密に言えばそうだけどね。
    換毛が無いって言えばいいか?

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2021/01/22(金) 17:51:06 

    ハスキーは厳つい顔と裏腹の間抜けな所がとても可愛くて虜になりますよ。あの顔で甘えん坊な所が堪らなくかわいい

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2021/01/22(金) 17:51:56 

    >>482
    横だけど、うんちの出るところと肛門腺はまた別だよ。
    基本的には絞らなくても自然と排出されるから、やらなくて大丈夫な子も多い。
    トリミングで毎月絞ってもほとんど出ない犬も割といる。

    +22

    -2

  • 486. 匿名 2021/01/22(金) 17:52:17 

    小型犬飼ったことないけどあんなに小さくてチョロチョロしてたら飼い主気付かなくて蹴っ飛ばしたし踏んだりしないのかな?ソファーからジャンプしただけで骨折するんでしょ?
    散歩以外ずっとケージに入ってるのかしら?

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2021/01/22(金) 17:52:37 

    >>6
    嫌いじゃないけど、チワワで思い出すのが悪魔チワワのヌヌ。
    アメリカのドッグトレーナー、シーザー・ミランの番組への依頼が、大型犬の問題だったんだけど、諸悪の根源はチワワのヌヌ。
    シーザーもヌヌに沢山噛まれてたな。

    チワワが悪い訳ではなく、小型犬にはつい甘くなる飼い主のせいなんだけどね。

    映画ビバリーヒルズ・チワワを観るとチワワが可愛く見えるよ。

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2021/01/22(金) 17:53:53 

    >>15
    アメリカンですか?かイングリッシュですか?

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2021/01/22(金) 17:54:53 

    過去に柴犬を二匹飼っていましたが、幼少から性格が全く異なり、片や他の犬に攻撃心をむき出し、もう一匹はどんな犬や人でも大喜びで口に手を入れても噛まないと言える程温厚でした。
    性格は個体差であり、一概にこの犬種はで語れないと思います。

    +5

    -3

  • 490. 匿名 2021/01/22(金) 18:00:08 

    >>83
    私も前の子、シーズーでした!
    今はミックス?シ、シーズー?って聞かれるマルチーズ飼ってます 笑
    どちらも違った魅力があって甲乙選べません!
    可愛いです!

    +14

    -1

  • 491. 匿名 2021/01/22(金) 18:02:05 

    >>403
    自宅内に充分な走り回れるスペースがあれば大丈夫ですよ。トイレの躾さえ出来れば、大型犬のようにトイレのための散歩は必要ないし。ワンちゃんがストレス溜めない環境であれば大丈夫。

    +13

    -4

  • 492. 匿名 2021/01/22(金) 18:02:48 

    >>267
    私もそれ見た!どうぶつピースだよね。
    四国犬に絶滅の心配があると知って、きちんと四国犬について学ぶために実際にオランダから四国にも行って、犬のことを考えた生活スタイルでとても愛情深い人だった。
    番組の記事あったから貼っておきます。
    殺処分ゼロの国で、絶滅の危機に瀕した日本犬に人生を捧げたオランダ人:どうぶつピース|テレ東プラス
    殺処分ゼロの国で、絶滅の危機に瀕した日本犬に人生を捧げたオランダ人:どうぶつピース|テレ東プラスwww.tv-tokyo.co.jp

    ワンコやニャンコのかわいい姿をお届けする「どうぶつピース!!」(毎週木曜夜6時25分放送)。11月26日(木)放送から、「稀少な日本犬に人生を捧げたオランダ人」をプレイバック!オランダでは、やむを得…

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/22(金) 18:03:23 

    >>485
    そうなんだ!うちのトイプーはトリミングして帰ってくると綺麗にしてくすぐったいのか、クレヨンしんちゃんみたいにお尻で歩くんだけど、必須なのかと思ってました!教えてくれてありがとうございます😊

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2021/01/22(金) 18:05:56 

    >>13
    平常時かわいいじゃん
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +129

    -28

  • 495. 匿名 2021/01/22(金) 18:09:35 

    >>183
    やっと「パピヨン」出てきたーーって嬉しくなった♡
    可愛いし賢いし見た目が上品!

    +18

    -1

  • 496. 匿名 2021/01/22(金) 18:10:50 

    シュナウザーを飼っています!本当に食いしん坊で食べ物への執着がすごい!!普段は全く吠えないのにご飯の時だけキャンキャン大興奮。人間が大好きで頭も良くて、シブい?お顔も全部大好きです。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2021/01/22(金) 18:14:42 

    >>417 >>461
    ありとあらゆる分野ではないでしょう。ラブラドールとかは盲導犬になれるくらい賢いよ。でもボーダーコリーの盲導犬がいないということはそれぞれの分野での賢さは変わってくるってことだよ。

    +8

    -8

  • 498. 匿名 2021/01/22(金) 18:15:12 

    >>470
    トイプーとかマルプーじゃない?雑種ってどうしても言いたくないんだよw

    +1

    -4

  • 499. 匿名 2021/01/22(金) 18:18:21 

    >>470
    横だけどジャイアンちのムクみたいな雑種飼いとしては、道ゆく人にMIX?って言われるとなんだかむずがゆはずかしい。いえ、泥棒顔のただの雑種です。
    人気犬種ランキングは「トイ・プー」が12年連続の1位 「チワワ」「MIX犬」「柴犬」「ポメ」も不動の人気

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2021/01/22(金) 18:19:41 

    必ずトップ10には入るけど、そんなに頻繁に見るわけじゃないヨーキーが好き♡我が家はずっとヨーキー。ヨーキー飼ってる方ってヨーキー見つけると自然とお互い近付いて話してしまう。笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。