ガールズちゃんねる

一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

469コメント2021/01/19(火) 20:51

  • 1. 匿名 2021/01/17(日) 00:00:13 

    皆様が一番好きな、好きだった
    深夜ドラマは何でしょうか?
    放送局は問いません。
    私が一番好きだった深夜ドラマは、
    大人の土ドラ枠の「絶対正義」です。
    暴走する主人公に翻弄されて底に堕ちていく友人たち。皆さん演技も上手く、音楽もドラマによく合っていて、原作がある作品ですが観ていて満足度が高かったです。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +269

    -26

  • 2. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:03 

    来世ではちゃんとします

    +133

    -7

  • 3. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:11 

    ライアーゲーム。世界観が好き。

    +237

    -7

  • 4. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:14 

    私は結局「きのう何食べた?」だな

    +614

    -11

  • 5. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:18 

    チェリまほ

    +214

    -17

  • 6. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:20 

    すごく昔の 鈴木紗理奈主演のドラマ。題名 忘れた。

    +19

    -5

  • 7. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:34 

    時効警察

    +379

    -7

  • 8. 匿名 2021/01/17(日) 00:01:37 

    リカ
    最近ではかなり面白かった!深夜ではない?

    +305

    -11

  • 9. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:06 

    限界団地

    +176

    -6

  • 10. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:14 

    おじさんはかわいいものがお好き

    コロナで短くなったから続編希望。

    +361

    -8

  • 11. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:17 

    孤独のグルメ

    +318

    -7

  • 12. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:17 

    めっちゃ古くていい?
    OLビジュアル系
    見てた人いるかな笑

    +172

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:29 

    >>6
    OLビジュアル系

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:29 

    妖怪シェアハウス

    +207

    -14

  • 15. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:30 

    ワカコ酒

    +75

    -9

  • 16. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:47 

    おっさんずラブ

    +272

    -23

  • 17. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:49 

    火の粉

    +192

    -5

  • 18. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:56 

    ポニーテールは振り向かない

    +8

    -15

  • 19. 匿名 2021/01/17(日) 00:02:56 

    ライアーゲーム

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:10 

    恐怖新聞

    +91

    -11

  • 21. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:31 

    ホリデイラブ
    松本まりかが思い切りラブシーンやってたのが印象的

    +370

    -9

  • 22. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:32 

    M愛すべき人がいて

    実況が面白くて毎週楽しみだったw

    +47

    -32

  • 23. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:35 

    昼のセント酒

    +33

    -4

  • 24. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:43 

    昨日なに食べた?

    +142

    -7

  • 25. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:47 

    >>17
    おいしくな~れ
    おいしくな~れ
    ファイヤー!

    +38

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:47 

    トリック

    +247

    -4

  • 27. 匿名 2021/01/17(日) 00:03:59 

    コールドケース

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:03 

    勇者ヨシヒコ

    +206

    -11

  • 29. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:22 

    ギルティ ~この恋は罪ですか?~

    +143

    -14

  • 30. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:29 

    深夜食堂は深夜ドラマですか?名前だけ?

    +131

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:29 

    悪魔の弁護人

    +19

    -3

  • 32. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:33 

    >>5
    次の週が待てないくらいハマった…

    +50

    -4

  • 33. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:50 

    リピート

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:54 

    スミカスミレだっけ?
    桐谷美玲ちゃんのドラマ

    +176

    -6

  • 35. 匿名 2021/01/17(日) 00:04:59 

    >>17
    あれはユースケ史上最高の当たり役だと
    思う。

    +105

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:02 

    トリック

    +117

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:08 

    オトナ高校

    +138

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:12 

    さぼりーマン甘太朗

    +26

    -4

  • 39. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:29 

    やはり深夜食堂。

    +74

    -3

  • 40. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:43 

    真昼の悪魔

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:44 

    >>13
    それだ!

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:46 

    黒い十人の女

    +128

    -6

  • 43. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:49 

    >>3
    私も、ライアーゲームの初回を
    たまたま見てて「何これ、面白いやん!」
    って引き込まれたの覚えてる。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +146

    -3

  • 44. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:50 

    超古いけど33分探偵!
    今でもたまに借りて見たりする!

    +180

    -8

  • 45. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:58 

    サ道 と 日本ボロ宿紀行!
    今の小学校三年生も最高!

    一人キャンプも良かったなぁ

    テレ東っ子だわ

    +69

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:00 

    >>36
    深夜だったの?

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:04 

    真宙の悪魔
    ストーリーは怖いけど、田中麗奈が食べてるステーキ美味しそうだった

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:12 

    さくらの親子丼
    最新のやつにゆかちゃんとかおるくんが出てきて、2人ともちゃんとやってたのがよかった😊
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +55

    -20

  • 49. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:21 

    dele
    山田孝之と菅田将暉が出てて、毎回面白かった。

    +237

    -10

  • 50. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:26 

    アンナさんのおまめ
    馬鹿馬鹿しくて好きだった。
    エンディングの曲も良くてよく聞いてた。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +42

    -25

  • 51. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:34 

    隕石家族

    +19

    -7

  • 52. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:35 

    ロストデイズ

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:35 

    オトナ高校

    +47

    -4

  • 54. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:43 

    塚地と小澤征爾の息子かなんかのドラマ。
    外見塚地で中身…あー、なんだっけあの女優さん面白かったのにいろいろ思い出せない

    +82

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:55 

    モテキ

    +59

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/17(日) 00:07:07 

    玉森裕太がタイムスリップして織田信長にご飯作るドラマ

    +84

    -3

  • 57. 匿名 2021/01/17(日) 00:07:08 

    バイプレイヤーズ
    蓮さーん!!

    +94

    -3

  • 58. 匿名 2021/01/17(日) 00:07:10 

    >>47
    真宙✕
    真昼○

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/17(日) 00:07:37 

    >>49
    面白かった!金22時あたりでやってそうと思った。

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/17(日) 00:08:39 

    死役所

    +95

    -7

  • 61. 匿名 2021/01/17(日) 00:08:41 

    >>17
    大人の土ドラ史上このドラマが最高傑作だと思ってる!!
    先に原作読んでたけどハラハラしたし、ユースケの怪演が凄かった。

    +72

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/17(日) 00:08:51 

    荒川アンダーザブリッジ
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +60

    -5

  • 63. 匿名 2021/01/17(日) 00:09:21 

    いつまでも白い羽

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/17(日) 00:09:24 

    >>54

    パパがもう一度恋をしたかな?

    +53

    -5

  • 65. 匿名 2021/01/17(日) 00:09:37 

    熱海の捜査官

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2021/01/17(日) 00:09:39 

    恐怖新聞
    ホラーって最近無いし、B級感ありまくりだったけど突っ込みながら楽しく観れた

    +42

    -3

  • 67. 匿名 2021/01/17(日) 00:10:05 

    >>56
    信長のシェフ!
    確か2はゴールデンになった

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/17(日) 00:10:20 

    >>17
    バウムクーヘン

    +44

    -2

  • 69. 匿名 2021/01/17(日) 00:10:36 

    深夜食堂

    何度見てもいいなと思う。長編はあまり好きじゃない。また続きやらないかな。

    +66

    -2

  • 70. 匿名 2021/01/17(日) 00:10:40 

    ひとりキャンプで食って寝る

    +27

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/17(日) 00:10:43 

    1番じゃないけど印象深いのは

    スカイハイ
    恨みや本舗
    闇金ウシジマくん

    +72

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:15 

    スタートレック
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +9

    -8

  • 73. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:32 

    女囚セブン

    +26

    -6

  • 74. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:42 

    リバースエッジ 大川端探偵社
    再放送して欲しい

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:42 

    11人もいる

    +92

    -3

  • 76. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:44 

    >>67
    ありがとう!

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:50 

    デート
    ルパンの娘
    海月姫

    +2

    -32

  • 78. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:57 

    めっちゃ昔のだけど
    ロッカーのハナコさんw

    小学生の頃だったけど、親が寝室のテレビ付けっぱなしで寝ちゃう人だったから
    こっそり楽しみに見てたなーw
    内容は全然覚えてないけど、シルバニアとかリカちゃんとか好きだったから、ロッカーのハナコさんが住んでるロッカーの中のミニチュアインテリアとかが可愛くてめっちゃ憧れてたw

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:58 

    山口紗弥加さんの
    ブラックスキャンダル。

    +74

    -4

  • 80. 匿名 2021/01/17(日) 00:12:47 

    節約ロック

    上田くんのサラリーマン姿が可愛かった
    変顔も沢山あって、楽しかった

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/17(日) 00:13:50 

    下北沢ダイハード
    知ってる人いる?

    +39

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/17(日) 00:14:27 

    リテイクわかる人いるかな?
    ミステリあり涙ありで楽しかった

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/17(日) 00:15:28 

    ロズウェル

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/17(日) 00:15:30 

    >>64
    そうだ!ありがとう。
    眠くなってきてしまって…おやすみなさい

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/17(日) 00:16:08 

    >>78
    面白そう。ハナコさんって名前だけ聞くとホラーっぽいけどどんなんだろw

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/17(日) 00:16:37 

    >>77
    めちゃめちゃ寝るの早い人?
    深夜の定義が人とは違うよ。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/17(日) 00:17:34 

    宮本から君へ
    痛々しいけど清々しいドラマだなと思った

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/17(日) 00:17:36 

    >>72
    マットが出てたやつ?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/17(日) 00:18:43 

    謎の転校生
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/17(日) 00:18:45 

    >>71
    スカイハイ懐かしい。釈由美子良かった!また続編見たいなぁ。

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/17(日) 00:19:06 

    まほろば駅前多田便利件
    松田龍平の行天のキャラが面白かった

    +50

    -2

  • 92. 匿名 2021/01/17(日) 00:19:37 

    伊藤沙莉のレズ姉妹のやつ不覚にもキュンキュンした
    題名思い出せない

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2021/01/17(日) 00:19:43 

    >>4
    料理したく無い日はこれ見ると頑張れる。

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/17(日) 00:20:07 

    ビバリーヒルズ青春白書

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/17(日) 00:21:11 

    >>85
    ともさかりえがOLのお局の幽霊役で、仕事できない新人OLを助けてあげるんじゃなかったっけ

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/17(日) 00:21:13 

    怨み屋本舗

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/17(日) 00:21:19 

    特命係長 只野仁

    +75

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/17(日) 00:21:52 

    勇者ヨシヒコ

    +32

    -4

  • 99. 匿名 2021/01/17(日) 00:22:46 

    新米姉妹のふたりごはん

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2021/01/17(日) 00:22:54 

    >>17
    人の好意を無碍にして!というセリフが忘れられない!めちゃくちゃ面白いドラマでした!

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/17(日) 00:23:02 

    私旦那をシェアしてた。

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2021/01/17(日) 00:23:27 

    ミタゾノさんがまだ出てない!
    また観たいな〜

    +92

    -9

  • 103. 匿名 2021/01/17(日) 00:23:32 

    >>34
    松坂慶子さん面白かった

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/17(日) 00:23:59 

    >>1
    誰か80年代にやってた「東京ストーリーズ」を知ってる人はいませんか?
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +3

    -8

  • 105. 匿名 2021/01/17(日) 00:24:42 

    さっきNHKのソングス観終わったら深夜ドラマ初回放送が始まってそれが意外にも面白くて最後まで観てしまった、やまだゆうき主演の倫理の時間何とか。伊藤健太郎に似た俳優めっちゃかっこいいwNHK深夜ドラマ初めて観た来週も観たい。

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2021/01/17(日) 00:24:54 

    >>49
    私も依頼したいと本気で思いながら観てたわ。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/17(日) 00:25:15 

    いいね、光源氏くん

    伊藤沙莉ちゃんも可愛かったし、光源氏(バーチー)と頭の中将(桐山蓮)のスイーツ男子の仲良しっぶりも楽しかった。実況のがる民もまったりした楽しい人ばかりで毎週本当にドラマも実況も楽しかった。

    +107

    -6

  • 108. 匿名 2021/01/17(日) 00:25:33 

    >>50
    私もこれ大好きだった!面白かったよね!!
    エンディングもカッコ良かった記憶ある!!どんな歌か忘れたけどw

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/17(日) 00:25:54 

    チェリまほ
    いいお話だった

    +25

    -5

  • 110. 匿名 2021/01/17(日) 00:28:02 

    デザイナー渋井直人の休日
    ゆる〜い感じと、世田谷目黒あたりの雰囲気が好きでした

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/17(日) 00:29:47 

    深夜のダメ恋図鑑
    面白くて毎週楽しみだった
    リョウくんと毛の人は忘れられない

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/17(日) 00:29:54 

    >>49
    deleは続編を是非やってほしい
    深夜なのに、なんかチープ感がなくていいドラマだったな

    +90

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/17(日) 00:30:48 

    「ハローはりねずみ」
    瑛太と森田剛と深キョンと山口智子のメンバーが最高!

    +20

    -6

  • 114. 匿名 2021/01/17(日) 00:32:14 

    だから私は推しました

    +36

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/17(日) 00:32:34 

    決してマネしないでください
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/17(日) 00:32:37 

    まほろ駅前多田便利軒

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2021/01/17(日) 00:33:08 

    >>69
    あの曲も凄く合ってて、オープニング見ると胸が切なくなる

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/17(日) 00:33:16 

    OLヴィジュアル系。

    主役は鈴木紗理奈だったけど、ライバル役の上原さくらの顔可愛くて好きだったな~

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2021/01/17(日) 00:33:25 

    高岡早紀の「リカ」

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/17(日) 00:35:01 

    クピドの悪戯。
    内容はB級ドラマっぽかったけど、なんか毎週楽しみだった。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/17(日) 00:35:29 

    女くどき飯

    お料理美味しそうだし衣装かわいいし、心の声が面白かった

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/17(日) 00:35:41 

    11人もいる!

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/17(日) 00:35:59 

    ヨシヒコ!

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2021/01/17(日) 00:36:05 

    結婚相手は抽選で

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/17(日) 00:36:06 

    >>89
    わーうれしい
    私もこれだ
    当時最終回が見れなくて今でもモヤモヤ
    再放送しないかな

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/17(日) 00:36:25 

    >>56
    ミッチーの信長がよかった

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2021/01/17(日) 00:36:31 

    >>113
    深夜じゃないよ

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/17(日) 00:36:49 

    >>102
    ミタゾノさん、面白かったけど、相棒がコロコロ変わって残念だった。最初の清水ふみかの時、ミタゾノさんの過去に妹を巡る何かがあって…みたいな展開だったけど、S2ではその設定なくなって剛力ちゃんも良かったのに、S3はコロナで撮影止まるわ、相棒は2人になったけど全く面白くなくなっちゃった。
    松岡のミタゾノさんは良かったのになあ

    +46

    -6

  • 129. 匿名 2021/01/17(日) 00:37:10 

    バカリズムのOLのドラマ
    深夜じゃなかったかな?

    +52

    -3

  • 130. 匿名 2021/01/17(日) 00:37:19 

    ロストデイズ。
    チャラい大学生役の吉沢亮くんがめちゃくちゃかっこよかった!!

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/17(日) 00:37:26 

    >>124
    野村のだっけ!最後どうなったかな…野村が冴えない役なんだよねたしか

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/17(日) 00:37:32 

    カオルーンで会いましょう

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/17(日) 00:37:42 

    毒島ゆり子のせきらら日記

    あっちゃんに何の興味もないけど
    このドラマはめっちゃ面白かったよ

    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +46

    -5

  • 134. 匿名 2021/01/17(日) 00:38:18 

    >>116
    映画よりもドラマが良かった

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/17(日) 00:38:33 

    民王

    +71

    -2

  • 136. 匿名 2021/01/17(日) 00:38:42 

    ロスタイムライフ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/17(日) 00:39:23 

    >>128
    確かにシリーズ1はミタゾノさんの過去もチラついて、面白かったですよね!
    シリーズ3はジャニーズと川栄、4がジャニーズと飯豊さんだったかな?
    私は飯豊さんも合ってると思いました。

    +8

    -4

  • 138. 匿名 2021/01/17(日) 00:39:49 

    不機嫌な果実はドラマも実況ととても面白かったです

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/17(日) 00:40:21 

    >>133
    おー!忘れてた!
    これは何気にめちゃくちゃ面白かった
    お相手はキョンベだっけ…

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/17(日) 00:40:36 

    >>12
    目黒川が好きでした!
    化粧であんな化けられるなんてと、小学生の自分にはワクワクしてた

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/17(日) 00:40:53 

    これは経費じゃ落ちません

    多部ちゃん、伊藤沙莉ちゃん、江口のりこさん、桐山蓮くん、好きな役者さんばっかり出てて楽しかった

    +25

    -9

  • 142. 匿名 2021/01/17(日) 00:40:58 

    長澤まさみの高校入試

    +17

    -2

  • 143. 匿名 2021/01/17(日) 00:41:07 

    >>133
    新井

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/17(日) 00:41:34 

    フルーツ宅配便
    続きやらないかなー

    +74

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/17(日) 00:41:36 

    ブラックスキャンダル、ニーチェ先生

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/17(日) 00:42:17 

    足引きずってる女の人がクローゼットの中から飛び出して違わないよおおおおって言ってたドラマ

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/17(日) 00:42:52 

    >>141
    深夜だっけ?

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/17(日) 00:43:48 

    >>142
    今再放送してるよね
    面白いんだ?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/17(日) 00:43:54 

    >>3
    ライアーゲームが深夜ドラマだったこと忘れてたわ…。私も大好きだった。今見ても面白い。

    福永、最高だった!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +53

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/17(日) 00:44:17 

    東京23区の女

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/17(日) 00:44:39 

    >>137
    そうだ、そうだ!S3は川栄さんとジャニ、S4が飯豊さんとジャニだったね。コロナで撮影が止まったのはS4だったね。間違えてごめんね。私も飲豊さんはオーバーオールも役柄も似合ってると思いました

    +7

    -4

  • 152. 匿名 2021/01/17(日) 00:45:37 

    30年位前かな、ネオドラマ
    オムニバスで今だと大物の役者さんがたくさん出てた
    深津絵里とか沢口靖子とか

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/17(日) 00:46:39 

    山本舞香がメンヘラ役で出てたやつ。タイトル忘れた

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/17(日) 00:47:38 

    タイトル忘れちゃったけど、中村蒼くんと柄本くんが少女漫画家で、料理作るドラマ。
    料理作ると出来上がるタイミングでお隣さんが、食べにくるという。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/17(日) 00:47:45 

    金魚倶楽部

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/17(日) 00:47:47 

    書店員ミチルの身の上話

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/17(日) 00:48:42 

    >>152
    洞口依子とキムタクのドラマのやつかな?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/17(日) 00:49:23 

    >>154
    面白そう!と思って調べちゃったw
    これかな?
    中村蒼の奔放ぶりが柄本時生を翻ろう グルメドラマ『本棚食堂』インタビュー | ORICON NEWS
    中村蒼の奔放ぶりが柄本時生を翻ろう グルメドラマ『本棚食堂』インタビュー | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 俳優の中村蒼と柄本時生が出演するNHK・BSプレミアムできょう7日から4週連続放送されるドラマ『本棚食堂』(毎週火曜 後11:15、10月にも放送あり)。「あの小説の主人公が作っていた料理、本当に美味しいの!?」 そんな好奇心から生まれ、昨夏に特集ド...

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2021/01/17(日) 00:50:53 

    アンナさんのおまめ

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2021/01/17(日) 00:52:36 

    都市伝説の女

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/17(日) 00:52:43 

    東京リトルラブ!HYのオープニング曲でいつもときめいてた。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/17(日) 00:53:28 

    怪奇恋愛作戦

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/17(日) 00:55:46 

    これジャニーズと知らずに当時観てて、面白かった
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/17(日) 00:57:44 

    >>158
    そう!本棚だ!ありがとうございます。

    二人が、漫画の締め切りなのに煮詰まって、ワー!ってなると本棚にある料理漫画を手に取り、ササって本格的な料理を創作するんだよ。
    見ていて爽快だった〜
    手際良いし、作る工程が無駄なくて好きになったな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/17(日) 00:58:13 

    探偵が早すぎる

    広瀬アリスが可愛かったー!
    変顔も全力でしてた!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +58

    -5

  • 166. 匿名 2021/01/17(日) 00:59:33 

    >>127
    あら、失礼!

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2021/01/17(日) 01:00:05 

    ありきたりだけど
    おっさんずラブ。
    このドラマに夫婦でハマってしばらく夫婦仲良かった。

    +25

    -2

  • 168. 匿名 2021/01/17(日) 01:02:47 

    古いけどフェイスメーカー
    楽しんで見てた。笑
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +20

    -2

  • 169. 匿名 2021/01/17(日) 01:02:48 

    30年近く前にテレビ朝日系列で放送されてた「ネオドラマ」覚えてる方いますか?
    当時中学生だったのですが大人の世界を垣間見る感じで好きだったなぁ。中でも相楽晴子さん主演の「蜜柑と月」が好きでした。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/17(日) 01:03:20 

    >>4
    俳優さんたちが豪華で良かったよね
    今年映画やるから観たいけど延期になるかな

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2021/01/17(日) 01:04:43 

    >>21
    松本まりかの狂気っぷりが凄かったしね

    +44

    -1

  • 172. 匿名 2021/01/17(日) 01:05:45 

    フルーツ宅配便

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/17(日) 01:06:21 

    >>105
    SONGS見てた。
    マシャの洋ちゃんイジリおかしくて楽しかった。
    ごめんなさいm(_ _;)mヨコ過ぎて脱線💦

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2021/01/17(日) 01:06:25 

    >>54
    亡くなったママ、本上まなみが塚地に入るやつだね!塚地がだんだん可愛く見えてくる不思議w
    小澤さんがゴキブリスプレーを顔にかけたところ笑ったわ!

    +42

    -2

  • 175. 匿名 2021/01/17(日) 01:06:27 

    ココリコ田中のリセット
    世にも奇妙な物語みたいで面白かった記憶があるー
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/17(日) 01:06:53 

    >>165
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2021/01/17(日) 01:06:55 

    >>49
    軽くみたらハマったドラマ
    続編つくれそうな終わり方だったから期待してる

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/17(日) 01:07:48 

    >>34
    今配信で見てるんだけどめっちゃ面白いね!

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/17(日) 01:07:52 

    >>54
    娘役の子が可愛かったよね

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2021/01/17(日) 01:09:00 

    民王
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +35

    -2

  • 181. 匿名 2021/01/17(日) 01:09:18 

    高橋一生さんの岸辺露伴のドラマ。
    全3話しかないから、もっと見たかったな。

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2021/01/17(日) 01:09:21 

    >>175
    ココリコ田中の増山超能力師事務所とかいうの。
    映画は見なかったけど。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/17(日) 01:09:43 

    >>75
    このドラマで星野源をきちんと認識したのに、歌手でビックリしたのを覚えてる

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/17(日) 01:10:16 

    オトメン

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/17(日) 01:10:50 

    リピート
    貫地谷しほりと本郷奏多のドラマ
    ラストは残念だったけど
    それまでハラハラしまくったわ

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2021/01/17(日) 01:10:51 

    >>86
    横だけど消灯10時なんだよ、きっと

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/17(日) 01:10:55 

    >>81
    知ってるー!小池栄子のお店で古田新太がこんなことが下北であったんだよ…ってね。スーツケースに入れられたMの男のやつ覚えてる。

    +26

    -1

  • 188. 匿名 2021/01/17(日) 01:11:35 

    >>49
    これほんと面白かった!
    私も依頼したい。笑
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +58

    -1

  • 189. 匿名 2021/01/17(日) 01:11:40 

    ブラックスキャンダル
    ブラックリベンジ
    どちらが木村多江でどちらが山口紗弥加かわからなくなったけど

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/17(日) 01:11:50 

    みんな!エスパーだよ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/17(日) 01:12:21 

    トクボウ 警察庁特殊防犯課
    伊原剛志さんが「あ〜死にたい」が名セリフ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/17(日) 01:12:25 

    ミタゾノ、民王、そして今はジルバ
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +35

    -4

  • 193. 匿名 2021/01/17(日) 01:12:33 

    >>87
    熱いドラマで大好きだった
    上司役の松山ケンイチが格好いい

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/01/17(日) 01:12:47 

    セトウツミ

    我々ゴリラは〜としりとりが好き

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2021/01/17(日) 01:14:44 

    >>183
    私も。そういえばドラマの中でちょろっと歌ってたよね。このドラマで知ったからあのポンコツなおじさん役がちょうどいい、イケメン役は違うって未だに思う。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/17(日) 01:14:54 

    >>92
    トランジットガールズ
    相手が佐久間由衣ちゃんだよね

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/17(日) 01:15:04 

    >>9
    これ不気味だったよね
    いつも続きが気になったドラマだったなー

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/17(日) 01:15:21 

    >>119
    恐ろしかった

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/17(日) 01:16:22 

    特命係長只野仁!!笑
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +34

    -1

  • 200. 匿名 2021/01/17(日) 01:16:41 

    >>102
    定期的になるからまた見たい
    なんかクセになるミタゾノさんw

    +9

    -3

  • 201. 匿名 2021/01/17(日) 01:17:32 

    >>7
    「やわらか地蔵」って分かる?

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/17(日) 01:17:55 

    >>105
    最近よく山田裕貴でてるよね

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/17(日) 01:18:49 

    多分、誰も覚えていないだろうと思うけど
    大河内奈々子と藤木直人のギャルボーイ。
    藤木直人が可愛かった。
    まさかここまで売れっ子になるなんて。
    細木美和ともキスシーンがあったな。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/17(日) 01:19:04 

    >>114
    推しと押しね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/17(日) 01:19:26 

    アラサーちゃん
    なんかドラマというよりコントっぽかった笑

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/17(日) 01:19:34 

    >>134
    映画は期待はずれだったよね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/17(日) 01:19:41 

    >>165

    これ、面白かったね。滝藤さん、セリフが多くて大変だったんだってね。桐山漣も酷いけど面白かったな。全体的に顔の圧が凄かった。
    極主夫道でまた滝藤さんと水野美紀さんが1話だけだけど共演しててやっぱり息が合ってて面白かった!

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2021/01/17(日) 01:19:55 

    セミオトコ
    毎週楽しみにしてた!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +35

    -6

  • 209. 匿名 2021/01/17(日) 01:20:23 

    『生きるための情熱としての殺人』
    20年くらい前のドラマで高岡早紀が出てた。
    倉木麻衣が主題歌で、すごくドラマに合ってて。
    毎週必ず見てたな。
    覚えてる人いるかな。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/17(日) 01:22:01 

    >>135
    菅田くんや遠藤さんも良かったけど、バイプレーヤーの高橋一生が最高だった

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2021/01/17(日) 01:22:52 

    「昨日何食べた」
    シロさん、ケンジ大好き!

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2021/01/17(日) 01:23:12 

    雨と夢のあとに

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/17(日) 01:23:24 

    特命係長 只野仁

    フンフンフン

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/17(日) 01:23:43 

    >>196
    そういえば健太郎も出てたね
    あとYOUとmummy Dが出てた!すごい棒だった気がするww

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/17(日) 01:24:33 

    >>78
    見てた!NHKだったよね
    可愛いんだよね ともさかりえの服がレトロな感じで

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/17(日) 01:24:45 

    >>195
    そうなんだよね
    この時のキャラが似合ってたからイケメン役だと違和感があるんだよ
    好きだったな、トボケたおじさん

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/17(日) 01:24:46 

    >>54
    これだね♡
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +34

    -2

  • 218. 匿名 2021/01/17(日) 01:25:05 

    テレ東猫とおじさま

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/17(日) 01:25:47 

    田中麗奈の狂気的な女医さんのやつ
    タイトル忘れた

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/17(日) 01:25:50 

    >>17
    優香の旦那が全然危機感持ってなくてハラハライライラした

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/17(日) 01:26:19 

    >>214
    え、そんなに出てたっけ?
    印象に残ってないわ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/17(日) 01:27:51 

    >>1
    これ見た後にだから私は推しました見たら桜井ユキさんの雰囲気が変わりすぎてて驚いた

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/17(日) 01:28:31 

    SP
    すっごい面白かった!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +46

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/17(日) 01:29:03 

    >>2
    今アマプラでみてる!
    内田だーりおはこういう役よくやらされるイメージ

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2021/01/17(日) 01:31:36 

    >>205
    この時の忍成君が好きだ。ただならぬ色気が出てる。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/17(日) 01:32:31 

    2004年の深夜にフジで放送されてた「放課後。」
    主演が堀北真希で戸田恵梨香や小池徹平が出てたやつ
    友達と同じ人を好きになってしまったと思い悩んだり喧嘩したり切なかったな
    携帯電話が一切出てこないのも新鮮だった

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/17(日) 01:34:00 

    >>69マスターに会いたいな~

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/17(日) 01:34:22 

    あなたの隣に誰かいる

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2021/01/17(日) 01:34:47 

    >>1
    私も主さんと同じく、絶対正義好きです!
    なんか今までないタイプのドラマで夫婦でハマ り、毎週土曜日楽しみでした!
    また観たいのですが、レンタルとかしてないですよね…

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/17(日) 01:35:01 

    赤い糸。
    歌がよかったよね、歌が。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/17(日) 01:36:55 

    本気のしるし
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/17(日) 01:38:16 

    釈由美子のラブゲーム
    1億円…
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/17(日) 01:38:43 

    フルーツ宅配便?デリヘルの。
    濱田岳がドライバーやってたの。
    知らない世界だけど面白かった。
    社長も良かったし、あのデリヘルの事務員として働きたくなった(笑)

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/17(日) 01:41:15 

    夢をかなえるゾウ

    これって深夜だったっけ?多分深夜だったはず…

    毎回考えさせられた。
    SEAMOの主題歌continueも良かった

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/17(日) 01:41:38 

    少し前に放送されてた、この男は人生最大の過ちですは笑って観てた

    1番は選べない

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/17(日) 01:42:08 

    ファーストクラス
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +40

    -3

  • 237. 匿名 2021/01/17(日) 01:45:39 

    ミリオンジョー

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/17(日) 01:46:42 

    麦ちゃんが山崎賢人にキスしたら過去に戻るドラマ

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/01/17(日) 01:47:15 

    OUT

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/17(日) 01:49:50 

    13歳のハローワーク
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +12

    -2

  • 241. 匿名 2021/01/17(日) 01:50:45 

    >>50
    MAO/d(傳田真央)のVERY LOVE -0.5℃だね!
    めっちゃ聴いてた
    アンナ役の杏さゆりに憧れてたなー

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/17(日) 01:52:13 

    ハガネの女
    吉瀬美智子さんほんとキレイー
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2021/01/17(日) 01:59:36 

    夢を叶えるゾウ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/17(日) 02:04:17 

    また見たいなぁー
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +25

    -2

  • 245. 匿名 2021/01/17(日) 02:06:36 

    >>153
    死にたい夜にかぎって
    ですね!山本舞香のメンヘラ役が上手くてリアルでした笑

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/17(日) 02:07:36 

    もう見れないじゃん!!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +7

    -7

  • 247. 匿名 2021/01/17(日) 02:08:27 

    東京ミチカ

    木村多江さん演じるレイが美容室でシャンプー中にイケメン美容師から痒い所ないか聞かれて
    「全部❤️」ってお色気たっぷりに誘惑しつつ答えたのにスルーされたシーンがメッチャ笑った!

    あと男のセカンドバッグはありえないネタとか、
    田舎学生の私には都会の大人の世界を観てるみたいで毎回楽しみでした

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/17(日) 02:10:40 

    >>234
    深夜だったよー!
    小栗旬若っ!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/17(日) 02:14:28 

    >>236
    深夜じゃないね

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2021/01/17(日) 02:19:38 

    >>11
    面白いよね😃
    おじさんが食事してるだけなんだけど、なんか落ち着く✨
    そして見入っちゃう

    +25

    -3

  • 251. 匿名 2021/01/17(日) 02:21:53 

    >>1
    恋のツキ
    毎週毎週楽しみだったぁ
    リアルでちょっとエロで深夜にピッタリな内容だったなぁ

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/17(日) 02:23:03 

    内田理央が主演のドラマすごく好きだった。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/17(日) 02:24:09 

    ウシジマくん
    ついつい見ちゃう

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/17(日) 02:26:29 

    >>10
    私もおじカワ続編見たいな
    眞島さん、今井翼さん、桐山漣さんが本当に良かった!

    +68

    -1

  • 255. 匿名 2021/01/17(日) 02:26:32 

    僕としっぽと神楽坂

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2021/01/17(日) 02:28:30 

    妖怪シェアハウス
    座敷童子が可愛くて、さらに語りがものすごく上手だった
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2021/01/17(日) 02:30:11 

    ブラックスキャンダルです!
    日テレの木曜深夜にFから始まるキーワードにしたドラマを放送するドラマFっていうの枠があって、このドラマのFは「fake face」でした。
    様々な陰謀に巻き込まれた女優の主人公(松本まりかさん)が復讐のために顔を変え、顔を変えた後の主人公を山口紗弥加さんが演じています。
    私はこのドラマで松本まりかさんを初めて知ってすごい怪演だなぁと思っていました。
    毎週ハラハラして面白かったです!

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2021/01/17(日) 02:33:50 

    >>194
    ドラマに嵌まって原作マンガも見てみたら
    そっちも超面白かった!
    そしてちょっと切なくて、愛しい

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/17(日) 02:38:00 

    >>3
    ライアーゲーム見てみて〜
    1回見てみたい

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/17(日) 02:38:20 

    賭ケグルイ

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/17(日) 02:40:31 

    すえのぶけいこのライフの実写版
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2021/01/17(日) 02:42:22 

    「その女、ジルバ」、現在放送中だけどすごくいい!

    +22

    -2

  • 263. 匿名 2021/01/17(日) 02:45:36 

    >>66
    ホラーいいよね
    お逝きなさいでお馴染みの釈由美子主演、スカイハイもなかなか良かった

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/17(日) 02:47:57 

    >>105
    ここは今から倫理です 漫画原作だよね
    さっき第一話みてたら面白そうだった

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2021/01/17(日) 02:50:12 

    めちゃ古いけど、稲盛いずみが一人二役やってた
    ブルーもしくはブルー

    あと、原田知世が銀行員の役やってたやつ
    NHKのドラマってたまに当たりがあるよね

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/17(日) 02:52:07 

    山田くんが出てた、セミ男!

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2021/01/17(日) 02:54:46 

    正月明けに三話だけやってた岸辺露伴
    あれもいちおう深夜ドラマに入るかな
    実写期待してなかったけど高橋一生案外よかった

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/17(日) 03:03:59 

    >>10
    あれ、短かったのが本当に残念
    確実に波は来てたけど盛り上がる直前で終わってしまった

    +41

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/17(日) 03:04:53 

    民王

    菅田将暉もえんけんさんも草刈さんも高橋一生もみんな良かった!!

    +14

    -4

  • 270. 匿名 2021/01/17(日) 03:22:13 

    >>16
    私も!
    やっぱり、不動産のがいい。
    乙女部長の恋は報われなかったけど、可愛かった(笑)

    +31

    -2

  • 271. 匿名 2021/01/17(日) 03:36:16 

    家族八景

    木南晴夏が心が読める超能力を持った家政婦で、仕事に入った家族の本音が分かってしまうっていう
    なんか凄くシュールな絵面のドラマだった

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/17(日) 03:37:35 

    >>78
    私もこれ!同じく小学生の頃で、内容はあんまり覚えてないんだけど…インテリアとか服装がオシャレで印象に残ってる。主題歌が「元気を出して」でいい曲だな〜なんて思ってた。笑

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/17(日) 03:43:51 

    家政夫のミタゾノ
    週末の夜、ちょっと飲みながら単純に笑えて結構面白かった

    +22

    -3

  • 274. 匿名 2021/01/17(日) 03:50:04 

    ロスタイムライフ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/17(日) 04:01:55 

    >>222
    絶対正義とG線上のあなたと私を比べると全く違う!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +19

    -3

  • 276. 匿名 2021/01/17(日) 04:04:49 

    >>26
    トリックって深夜ドラマだったんだ!知らなかった!😲

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/17(日) 04:07:15 

    >>257
    ここのシーントラウマになったよ
    俳優の演技凄すぎ!!
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/17(日) 04:26:38 

    吉祥寺だけが住みたい街ですか

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/17(日) 04:31:56 

    凄い昔だけど、嫉妬の香り
    堺雅人があんな売れっ子になるとは思わなかった
    伊藤英明のYASHA
    双子モノ、最終回は原作より好き

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/17(日) 04:34:59 

    >>10
    短すぎた! コロナの影響だったのね
    続編希望

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/17(日) 04:40:00 

    >>9
    同感!!!

    あれは強烈だった。

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/17(日) 04:49:08 

    >>5
    年末の一挙放送を一応録画していて、軽い気持ちで見始めたら徹夜して一気見しちゃった。可愛いとかっこいいと優しさの大渋滞で素晴らしいドラマ。タイトルで敬遠してたらもったいなかった!

    +28

    -3

  • 283. 匿名 2021/01/17(日) 04:56:45 

    >>187
    それかータイトルで内容思い出せなかった
    それで吉沢亮知った気がする

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/17(日) 04:58:38 

    時効警察のシリーズ1が好き。

    シリーズ2はなんか狙いすぎ感が否めなかったし、吉岡里帆がドラマに合ってなかった。

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/17(日) 05:08:50 

    トクボウ~警視庁特殊防犯係

    ドSな上司の安達祐実がすごくかわいかった。
    翻弄される刑事の松下洸平もかわいかった。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/17(日) 05:14:44 

    木村たえ?さんのブラックなやつ!
    山口さやかの似たようなやつ
    両方おもしろかかった

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/17(日) 05:16:48 

    女子高生の無駄遣い

    隕石家族

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2021/01/17(日) 05:41:31 


    死にたい夜に限って

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/17(日) 06:04:19 

    腐女子、うっかりゲイに告る。

    腐女子、BLというワードで釣ってる安っぽいドラマかと思った。
    主演の2人はほとんど無名だったけど、演技はうまくて、
    若さがキラキラして、傷つきやすくて、引き込まれてみてた。

    谷原章介がもの凄い色気を放っていて、
    「後でたっぷり可愛がってあげるから我慢しなさい」
    って電話口で諭すところ、見ててぶっ倒れるかと思った。
    年末に再放送してたけどまた再放送したらぜひ見て欲しい。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +19

    -2

  • 290. 匿名 2021/01/17(日) 06:21:59 

    >>8
    私も!リカ面白かった
    今やっている土ドラは不自然なくらい主人公がふけていて自分もこうなってしまうのかと思うと悲しくなる。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/17(日) 06:39:38 

    アオイホノヲ

    山本美月可愛いと思ってなかったけど、このドラマで可愛さに気付いた
    可愛い子って変な髪型すると可愛さ際立つよね
    あまちゃんの有村架純も

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/17(日) 06:51:46 

    紅蓮女!
    高部あい可愛いな~って思ってたのにあまり売れなくて薬やって消えてしまった

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/17(日) 07:03:32 

    >>10
    なんともあのゆる〰い感じに癒された💕

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/17(日) 07:03:44 

    >>194
    しりとりめっちゃ笑ったなあ

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/17(日) 07:04:20 

    >>21
    最後、松本まりかが吹っ飛ぶシーンが衝撃だった💦

    +24

    -1

  • 296. 匿名 2021/01/17(日) 07:06:11 

    >>1
    居酒屋ふじ
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/17(日) 07:09:57 

    荒ぶる季節の乙女どもよ。
    最初見た時は深夜ドラマにありがちなエロか〜と思ったけどその内引き込まれて女の子達皆可愛くて結構面白かった

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/17(日) 07:14:51 

    名建築で昼食を
    建築詳しく無いけど、見てるだけで楽しかった
    衣装とかも可愛くてどこのだろうって調べたりしてた

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/17(日) 07:19:35 

    千葉雄大✖️本郷奏多の白戸修の事件簿

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/17(日) 07:20:54 

    >>229
    そうですね。私もまた1話から観たいなと思うんですけど、円盤化されてないのでレンタルはできませんし・・・。Amazonのプライムビデオで配信されてたようなんですが今は観られなくなってます。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/17(日) 07:22:10 

    >>133
    あっちゃんと中村静香とハムの滑舌悪い人3人のご飯シーンが好きだったなー!乾杯の掛け声とか面白かったw
    凪のお暇と同じ演出の人で、レトロ漂うおしゃれ感が良かった。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/17(日) 07:26:01 

    >>129
    架空OL日記?

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/17(日) 07:26:39 

    >>267
    自分も実写かあと不安に思っていたけど高橋一生良かったですね
    指曲げる運動?の真似したけど出来なくて…尊敬しました笑
    飯豊さんもスタイル良くて可愛かったな

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/17(日) 07:28:45 

    モテキ

    森山未來ってうまいよね。
    映画よりドラマがすき。

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/17(日) 07:31:01 

    女子的生活
    志尊君の女装姿がめちゃくちゃ綺麗だったし、話が面白い。

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/17(日) 07:32:49 

    >>284
    吉岡さんが出てたのはシリーズ3作目かな
    シリーズ1の後に、帰ってきた時効警察ってシリーズ2作目があったと思う

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/17(日) 07:36:54 

    >>249
    第1期は深夜枠だったよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/17(日) 07:37:02 

    >>162
    それそれ~!
    面白かったよね。
    仲村トオルがおバカな刑事役だっけ?

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/17(日) 07:48:17 

    NIGHT HEAD

    家族がはまってて一緒に見てた。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/17(日) 07:50:41 

    女くどき飯。
    貫地谷しほりさんがかわいくて、心の中のツッコミがおもしろい。

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2021/01/17(日) 07:55:32 

    >>129
    映画も面白かったよ。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/17(日) 07:56:55 

    俺のダンディズム。
    滝藤賢一さんもよかったけど、森口瑤子さんの当たり役だと思う。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/17(日) 07:57:18 

    捨ててよ、安達さん

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/17(日) 08:00:15 

    >>16
    見たことなくて一昨日の夜何気に見たら面白くてイッキ見死てしまった
    で、昨夜もう一回見た
    林遣都くんが上手すぎるのと鋼太郎さんが芸達者過ぎ

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2021/01/17(日) 08:01:11 

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2021/01/17(日) 08:16:01 

    >>50
    ベッキー嫌いだけどこのドラマは面白かった

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2021/01/17(日) 08:17:48 

    錦戸君と水川あさみさんが夫婦だったドラマ
    激務でストレスたまってた頃だったからすごく癒された

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/01/17(日) 08:21:51 

    THE3名様

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/17(日) 08:35:21 

    >>133
    おねェの議員秘書の青葉さんと毒島ゆり子のわちゃわちゃが楽しみだったわw

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/17(日) 08:35:48 

    書店員ミチルの身の上話

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2021/01/17(日) 08:37:41 

    >>317
    犬を飼うということ
    ですね!

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2021/01/17(日) 08:52:12 

    古いけど、只野仁
    三浦理恵子とのちょっとエロいシーンがすきだったw
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/17(日) 08:55:27 

    バベル九朔!

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/17(日) 08:59:17 

    山田君と7人の魔女

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2021/01/17(日) 09:04:34 

    >>4
    臨場の原作が好き過ぎて、内野さんの演技を苦手に感じてたけど
    何となく「きのうなに食べた?」を見たら別人で驚きました。
    結局、自分は勝手にイメージしていた倉石と内野さんの演技が違っただけで
    ケンジを見てると可愛いとしか思えず、内野さんは本当に上手な方なんだと思いました。

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2021/01/17(日) 09:13:24 

    >>7
    石楠花の花をくださいー♪
    5本の束でくださいー♪

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/17(日) 09:18:50 

    マイボスマイヒーロー

    アグネス体操めっちゃ好きだった笑

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2021/01/17(日) 09:37:42 

    古畑任三郎をやった日の深夜にやる今泉慎太郎が好きだった。
    古畑にいじめられる今泉くんを慰めてあげる伊藤俊人さんがよかった。

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2021/01/17(日) 09:38:48 

    恋がヘタでも生きてます!

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/17(日) 09:38:52 

    >>1

    私、何か間違った事言ってる?

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/17(日) 09:40:32 

    >>231
    これネット配信してた?放送地域少なかったのかな
    この世界観結構好きだったのに話題にしてる人を見かけなくて残念

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/17(日) 09:42:12 

    >>21

    現実だったら嫌だけどこのDVモラハラ夫の中村倫也がタイプ。私だったらまっすぐ家に帰ります
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +45

    -3

  • 333. 匿名 2021/01/17(日) 09:44:48 

    >>1

    SPEC!
    私の地域では深夜放送されてた

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2021/01/17(日) 09:47:37 

    >>234
    水川あさみがでてた方好きだった

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2021/01/17(日) 09:55:29 

    さくらと親子丼

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/01/17(日) 10:27:45 

    >>89
    私もこれ大好き。
    本郷奏多のアンドロイド、杉咲花ちゃんのプリンセスよかった。
    良い意味で衝撃の結末だったよ。感動した。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/17(日) 10:28:07 

    吉祥寺だけが住みたい街ですか
    東京の地名がたくさん出てきて、憧れて見てた。
    不動産役の大島さん、なっちゃんもよかった。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/17(日) 10:29:30 

    >>305
    深夜じゃないよ。再放送は深夜だったけど

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/01/17(日) 10:58:53 

    結構古いけどRoom Of King
    なんか変わったドラマで好きだったなー

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/17(日) 11:09:47 

    大人の土ドラ枠は当たり多い!!
    あんまり出てないので言えば
    朝が来るだったかな、川島海荷のやつ面白かった

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/17(日) 11:13:09 

    時効警察

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2021/01/17(日) 11:18:07 

    架空OL日記

    ゆるりと観てた。
    でもハマる。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/17(日) 11:19:55 

    >>3
    それとアンナさんのおまめかな
    深夜食堂もまあまあ好きだった

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2021/01/17(日) 11:27:32 

    11人もいる。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/17(日) 11:31:28 

    日暮里チャーリーズ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/01/17(日) 11:52:41 

    >>88
    最初のスタートレックだよ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/17(日) 11:54:24 

    >>13
    がんばれわったし🎶
    まけるなじっぶん🎶

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/17(日) 12:02:01 

    タイトル忘れたけど、陣内孝則の動物病院のドラマ

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/17(日) 12:07:15 

    ケータイ刑事 銭形舞
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/17(日) 12:17:02 

    ゾンビが来たから人生見つめ直した件

    笑えたし、以外に考えさせられた。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/17(日) 12:36:53 

    ・トリック
    ・夢を叶えるゾウ
    下流の宴っていうドラマも好きだったけど深夜ドラマではなかったかな。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/17(日) 12:41:24 

    架空OL日記
    なんかリアルで笑えるし落ち着く

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/17(日) 12:52:51 

    >>10
    眞島さん見るたびにチベスナ思い出して笑ってしまう

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/17(日) 12:56:37 

    >>9
    アップルパイストロベリー🍓

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/17(日) 13:10:01 

    >>208
    私も好きで見てました!
    ほのぼのしてて良かったですよね〜。
    セミオが小川さんに「無理ですよ」って言うシーンは泣いた。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/17(日) 13:18:00  ID:N35mo7wRyL 

    >>228
    深夜ドラマではないですよ

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/17(日) 13:24:06 

    >>104
    きれいな女優さんだね
    どっちも分からないけど

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/17(日) 13:25:10 

    玉川区役所 OF THE DEAD

    林遣都と広瀬アリスが出てたゾンビもの。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/17(日) 13:27:13 

    >>78
    この枠の松本明子主演のドラマが好きだったわ

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:32 

    フルーツ宅配便

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:56 

    ブラックスキャンダル

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2021/01/17(日) 13:38:22 

    配信でみれるものもあるから、色々観てみよう。楽しみ!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/17(日) 13:48:03 

    地味に毎週気になって癖になったのは隕石家族

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/17(日) 13:50:21 

    面白南極料理人
    廃墟の休日
    名建築で昼食を

    南極料理人は好きすぎてDVDBOXも買った

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:32 

    >>48
    さくらの親子丼大好きなんだけど、内容がヘビーで泣きたくなって辛い

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2021/01/17(日) 14:16:53 

    >>46
    最後の方のシリーズはゴールデンになってたよ

    深夜のちょっと暗くて怖い感じが好きだったのに。
    ゴールデンになって軽くなった気がした。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/17(日) 14:20:24 

    真夏の少年
    娘が観てて、一緒に観てたらはまった。
    美 少年も頑張ってたけど、華丸さんが演じたさんぺいさんがよかった。

    +7

    -2

  • 368. 匿名 2021/01/17(日) 14:36:33 

    ライフ!
    北乃きいちゃんが大好きで、髪型真似してた笑

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/17(日) 15:04:37 

    知ってる人いるかなぁ。仲間由紀恵が脇役。
    『透明少女エア』
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:03 

    >>129
    主題歌も好きでハマった
    バカリズムの化粧っけがない女の人が妙にリアルだった

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:29 

    >>96
    これ面白かったよね!
    昨日CSで再放送されてたのを観たばかり。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/17(日) 15:55:05 

    >>17
    当時実況でかなり盛り上がって最終回はみんなでバームクーヘン食べながら実況したよね
    懐かしいわ

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:31 

    賭ケグルイ

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/17(日) 16:22:42 

    >>34
    桐谷美玲が制限時間が過ぎると松坂慶子(本来の姿)に戻ってしまうのが面白かった。

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:59 

    オトナ高校。
    爆笑しながら見ていた。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/17(日) 16:58:20 

    >>4
    また見たいなあ。
    これを放送してた頃、本当に毎日嫌な事だらけだったんだけど、
    一瞬でも現実逃避できて助かった。

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/17(日) 17:08:05 

    ツインズ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/17(日) 17:28:15 

    民王は、深夜ドラマ?

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:00 

    >>376
    産後鬱気味で深夜の授乳中にたまたまテレビを付けて観たドラマが昨日何食べたでした。私も現実逃避できた。癒しをもらったドラマです!

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:47 

    >>38
    周りで観てる人いなかったけど私も大好きだった😂

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:47 

    >>278
    この主題歌であいみょんに興味持った

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/17(日) 17:53:50 

    >>291
    柳楽優弥の暑苦しさがサイコー

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/17(日) 18:07:25 

    >>331
    メ〜テレとテレビ神奈川でやってたんだよね
    TVerでは観れたかも
    私はCSの一挙放送で観たんだけど
    すごく良かったよね!
    再編集した劇場版がカンヌに選出されたんだってね

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/01/17(日) 18:19:05 

    ヨシヒコ!
    ブラズーレ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/17(日) 18:28:43 

    節約ロック

    ジャニーズか…と思ったけどKATーTUNの上田さんとジャニーズWESTの重岡さんなかなか面白かった!

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:15 

    >>209
    それ観てた!
    釈由美子が一番かわいかった頃だよね
    変態社長もすごい良かった
    毎週ほんとに楽しみだったよ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/17(日) 18:44:02 

    >>34
    町田啓太がカッコよかったよね

    +17

    -1

  • 388. 匿名 2021/01/17(日) 18:47:24 

    >>54

    凄く良かったよね、泣いて笑って毎回感動してた記憶。役者がみんな良かった。娘役の子も可愛かったな

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/17(日) 18:48:57 

    >>16
    連続ドラマで見てた人が多いんだろうけど、最初にやってた単発ドラマがよかった。
    その後気がついたら、連ドラになってた!
    田中圭はそのままだったけど、相手役の俳優が変わっててショックでした!

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/17(日) 18:49:13 

    >>75

    星野源はポンコツな役が絶妙に似合ってた。
    今のイケメン扱いには慣れないなぁ〜

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/17(日) 18:50:37 

    なっちゃん家
    泣きたい夜もある

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/17(日) 19:02:42 

    >>24
    同性愛のストーリーだけど、性的な描写がなくて気軽に見れてよかったなー
    料理も美味しそうで、ほっこりするドラマで癒されました✨

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:43 

    おじいさん先生

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/17(日) 19:31:31 

    ロッカーの花子さん、なつかしい。
    ともさかりえさんのファッションは70年代の本物のアンティークで、一点ものだったそうですよ。
    凄く可愛くてお洒落でスタイリッシュで、憧れていました。
    吹石一恵さんも美人でスタイル良いはずなのに、ともさかさんがお人形さん過ぎてもっさり見えてしまった(すみません)。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2021/01/17(日) 19:35:49 

    まだ出ていないのだと、ウツボカズラの夢が面白かった。
    志田未来ちゃんがかわいそうな女の子からしたたかになっていき、ついに玉の輿にのって豪邸ゲット。
    でも実は…バアちゃんの松原智恵子も志田ちゃんを上回るウツボカズラだったという。
    ふたりの互角の戦いは今後も続きそうなラストだった。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/17(日) 19:52:39 

    火の粉はめちゃはまった!
    ユースケ・サンタマリアのあの演技良かった

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/17(日) 19:58:16 

    聖☆おにいさん
    お正月の深夜から明け方まで一挙放送が面白くて、夜中にフフフとなった。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2021/01/17(日) 19:58:40 

    1番つてわけじゃないけれど、 伊藤裕子が主役の ここでキスして。というドラマ……もちろん主題歌も椎名林檎のドラマと同名曲。面白かったけれどマイナーなのかなぁ。誰か知ってる人いないかな。
    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/17(日) 20:04:38 

    リセット

    ココリコの田中が出てたやつ!
    面白かったな

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/17(日) 20:07:38 

    生きるための情熱としての殺人
    すべてのB級感が好き

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2021/01/17(日) 20:20:42 

    >>1
    顔が怖いね

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/17(日) 20:35:11 

    >>167
    しばらくって…今は…?w

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/17(日) 20:37:58 

    >>183
    めっちゃハマり役だったよね

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/17(日) 20:41:17 

    >>8
    がるちゃん盛り上がったよね

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/17(日) 20:41:53 

    >>75
    私もこのドラマ大好きだった。大家族の貧乏でいろんな兄弟がいて、元奥さんが幽霊でその事故起こした人も幽霊で、おばあちゃんがおじいちゃんで、色々面白すぎた。脇役も子役も個性豊かで演技うまかった。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/17(日) 20:47:32 

    奪い合い夏

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/17(日) 20:48:10 

    >>226
    私も放課後大好きでした。
    同じ人がいてびっくりと興奮してます!
    やわらかい映像も、ドビュッシーの音楽も、ストーリーも全部絶妙でした。青春とあの年代の甘酸っぱさや切なさとか難しさなどが表現されてましたね。
    また見たいなー(;_;)

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/17(日) 20:48:40 

    バナナチップス・ラヴ
    小娘だった自分がドラァグクイーンなるものを初めて知ったのはこのドラマ…攻めてたなぁ。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/17(日) 20:55:01 

    コタキ兄弟と四苦八苦

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2021/01/17(日) 20:55:13 

    blackout
    椎名桔平が主役で、近未来の怪奇事件を捜査するドラマ。90年代のドラマだったからちょうど今頃2021年の感じの内容だったんだよ。稲垣吾郎とかもピアニスト役で出てた。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/17(日) 20:55:33 

    美女と男子

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/17(日) 21:09:00 

    ファーストクラス
    11時以降は深夜だよね?

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/17(日) 21:13:46 

    未来講師めぐる
    深田恭子のぶりっ子が最高にかわいかった

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2021/01/17(日) 21:31:44 

    >>390
    キモめのニート役めっちゃ良かったよね!
    私の中でも星野源この役だもん。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2021/01/17(日) 21:35:53 

    >>2
    これ何気にめちゃくちゃ面白かった!
    キャスティングのバランス最高だった

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/17(日) 21:38:07 

    北川景子のモップガール
    北川さんのコメディアンヌっぷりが痛快だったわ
    夏菜がまだ本名で出てたし
    ただゲストの加勢大周がやらかしたせいか円盤になってないし再放送もほとんどやってない
    沢尻エリカの主題歌も好きだったわ

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/01/17(日) 21:43:10 

    >>413
    脇役も強烈だったよねー
    勝地涼がおバカな恋人役で
    武田真治がヅラ塾長w
    MIU404で真面目な演技してた星野源と橋本じゅんさんと黒川智花ちゃんもかなりぶっ飛んでたしw

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2021/01/17(日) 21:47:22 

    >>405
    神木くんが大人へ脱皮した…というか、真面目な大家族の長男なのに女の子を妊娠させちゃうんですよね。
    その直後中学生の役をやって、え?また子役へ逆戻り?とがっかりした記憶が。
    今は素敵な役者さんで嬉しいです。

    神木くん、まだブレイクする前の有村架純ちゃん…4番目くらいは両親に似て美形なのに、その下は…なのがご愛敬でした。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/17(日) 21:47:30 

    >>60
    ジャニーズWEST重岡くんが出てた芸人さんの話が良かった

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2021/01/17(日) 21:49:24 

    いいね!光源氏くん。
    バーチー好きです。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/17(日) 21:50:06 

    >>75
    亡くなったお母さんの広末と
    後妻の息子の加藤清史郎くんの掛け合いがかわいかった気がする

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/01/17(日) 21:52:01 

    >>353
    てかさ、もはやそれにしか見えないよね。
    あさイチで真島さん出てたときに、「ネットでチベスナと言う動物に似ていると言われています」と紹介されたら、真島さん「知ってます」って言ってた。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/17(日) 21:56:24 

    不思議な幻燈館。相当マニアックかも…

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:36 

    >>38
    ドラマ普段見ない主人が私が見てる横で見てハマってた〜🤣

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:52 

    >>398
    たぶん中学生くらいだったけどうっすら覚えてる!阿部サダヲ出てた?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/17(日) 22:06:18 

    すごい覚えてるのが
    オーファン・ブラックっていう元KARAのジヨンと育三郎のドラマ
    キスシーンがなんか激しかった

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/17(日) 22:07:07 

    ココリコの田中が出てたやつ‥‥なんだっけ忘れてしまった。面白かったなぁ~。夢を叶える像もよかった

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/17(日) 22:13:44 

    嫉妬の香り

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/01/17(日) 22:22:56 

    >>212
    私も。深夜に凄い泣いて次の日仕事に行くのに目が腫れて大変だった覚えが。切なくて悲しくてでも楽しみに見てた。再放送してほしい。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/17(日) 22:24:36 

    家政婦のミタゾノ

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/17(日) 22:30:46 

    マイナスかもしれないけれど…

    『スモーキング』
    法で裁かれない被害者の無念を、化けの皮を剥ぐと言いながら麻酔無しで剥いでいく復讐ドラマ…。
    残酷で気持ちが悪い物は苦手なのですが、それ以上に残忍で残虐で酷い加害者なので観ていてスカッとさえしていました💦

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2021/01/17(日) 22:36:50 

    やっぱり、
    やっぱり猫が好き。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2021/01/17(日) 22:38:03 

    >>428
    オダギリジョーさんが完全に主役を食っていて、まるで冬彦さんだった。
    美貌の女社長に一方的に惚れて、嫉妬に火が付き暴走。
    「サキさん、僕はサキさんの為なら死ねます」が口癖だった。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/01/17(日) 22:39:52 

    11人もいる!

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2021/01/17(日) 22:40:49 

    怪奇大家族

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/17(日) 22:41:01 

    ロッカーの花子さんが挙がっているけど、同じ枠で「女神の恋」ってやってたの、知ってる人いますか?
    松本明子さんと山口祐一郎さんの素敵なラブストーリーでした。
    確か舞台は高千穂で。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/01/17(日) 22:52:07 

    >>265
    その時間帯でやっていた、永作博美主演の友達と中身が入れ替わってしまうドラマありませんでしたっけ?うろ覚えですみません。
    ちゃんと最後まで観てなかったのですが、とても印象に残っています。本当にNHKのドラマは侮れない時あります。
    後はテレ東の深夜枠好きでした。湯けむりスナイパー好き。お正月の一挙放送で初めて観て好きになりました。このドラマで遠藤憲一さんを知りました。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/01/17(日) 22:57:32 

    >>410
    私も好きでした。懐かしい。
    椎名桔平に惚れた(笑)そういえば、そのドラマに出ていた中性的?な美貌で売ってた大地とかいう子はその後どうしてるかなぁ。今思えば高島礼子も出てたし豪華な面子でしたね。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/01/17(日) 23:13:23 

    翼の折れた天使たち

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/01/17(日) 23:16:43 

    >>6
    私もこれ書こうと思ってました!

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/17(日) 23:28:48 

    >>124
    あ!これ最近題名なんだっけなと思ってたやつ!
    ありがとう😊
    高梨臨さんかわいい!

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/01/17(日) 23:31:16 

    >>426
    みてた!何役もやっててすごかったよね

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/01/17(日) 23:32:38 

    >>398あの当時を思い出してキュンとなります

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/17(日) 23:33:28 

    バナナチップスラブ

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/17(日) 23:34:29 

    僕はまだ君を愛さないことができる

    大好きで録画したのまだ残ってる
    足立梨花と白洲迅が役に合ってた!

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2021/01/17(日) 23:37:55 

    >>364
    名建築で昼食を、面白かったよね
    空気感がよかった

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/17(日) 23:49:09 

    >>17
    火の粉
    また見たい!

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/01/17(日) 23:52:12 

    深夜食堂

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2021/01/17(日) 23:53:50 

    奪い愛!

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/01/17(日) 23:54:19 

    >>11

    私もこの前の年末の特番で初めて知って、それからハマって今までの分を少しずつ見てる。
    全部見るつもり〜❣️

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/01/18(月) 00:01:17 

    もう20年以上前のフジテレビの深夜ドラマで、「ハートにS」っていうのが凄い好きだったな。
    だれか知ってる人いるかな??

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2021/01/18(月) 00:02:26 

    不機嫌な果実

    大好きだったわw
    稲垣吾郎に萬田久子に成宮寛貴良かった

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2021/01/18(月) 00:03:23 

    >>15
    プハーがさぶすぎて無理

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2021/01/18(月) 00:07:04 

    映画みたいな恋したい

    テレ東だったかな?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/18(月) 00:09:54 

    >>12
    関口さ~ん♪って紗理奈の好きな上司
    原田龍二でしたよね?

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/01/18(月) 00:12:32 

    >>42
    これっ!!!

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/18(月) 00:21:33 

    新宿セブン

    野波麻帆さんが好きで見始めたら意外とKAT-TUNの上田さんが良くてハマったな
    中村倫也さんも出てて好きなドラマでした

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/18(月) 00:29:55 

    >>208
    生きてても良いことないな~て漠然とした主人公の悩み、あとしずちゃんの子どもの話とか泣いちゃった。セミオくんに癒されたわー。実況トピ行けばよかった笑

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2021/01/18(月) 01:51:38 

    >>253
    面白いよね。深夜にピッタリな内容。
    でも夜中にあの音楽で、山田くんの演技が上手すぎて恐い!
    死んでもお金は借りちゃいけないって感じるドラマです。
    地道に生きなきゃと痛感させられる!

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2021/01/18(月) 02:11:44 

    一番好きな・好きだった深夜ドラマ。

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2021/01/18(月) 12:08:34 

    今やってる直ちゃんは小学三年生好き。
    一年生でもないし六年生でもないこの感じ。すごくいい。かわいい男子。竹原ピストルなんておじさんなのに小学生に見えるわww

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2021/01/18(月) 12:12:08 

    >>405
    光浦靖子さんがまた優しくていいお母さんなんだよね。ぼのぼのしていいドラマだったわ。
    神木くんの相手役のセアラっていう役名は未だに覚えてるw

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2021/01/18(月) 13:46:06 

    >>452
    萬田さんと稲垣さんの掛け合いも面白かったし、好青年以外の何者でもなさそうだった市原隼人さんが最後空港で「ママ!カードが使えないよ!」とお母さんに電話するのが強烈だった。
    お母さん役の名取裕子さんが「〇〇ちゃん、もう結婚して大人なんだからママに頼っちゃダメ!」って返事するのも可笑しかった。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/18(月) 13:57:26 

    「雨と夢のあとに」ってご存じですか?
    黒川智花ちゃんと沢村一樹さんが父娘で、実はお父さんは死んでいるんだけど娘が気がかりで幽霊になって娘と生活するの。それを見守る隣人の美女が木村多江さん。
    とても優しい幽霊話で、ほのぼのと温かい話でした。
    その後再び智花ちゃんと木村さんが共演した「てるてるあした」もとても良かったです。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/18(月) 20:02:11 

    >>427
    増山超能力師事務所?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2021/01/18(月) 20:19:23 

    >>383
    2局だけだったのかーそんなこと知らずメ~テレで見てたわ
    CSでは見られたんだね
    カンヌにとは知らなかったよ。劇場版でも見てみたいな

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/18(月) 20:51:26 

    バナナチップス・ラブ

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2021/01/18(月) 23:00:30 

    バイプレイヤーズ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/01/19(火) 20:51:22 

    >>433
    オダギリジョーイケメンなのに目がイッてる役でヤバかったw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード