ガールズちゃんねる

低カロリーの食べ物どんなの食べてますか?

152コメント2021/01/12(火) 21:08

  • 1. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:03 

    低カロリーで美味しいもの知りたいです!ダイエットのお供に!子供のおやつに!みなさんスーパーとかで買えるオススメ教えてください。

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:36 

    晩御飯は、湯豆腐

    +117

    -5

  • 3. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:51 

    豆腐 

    +60

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:51 

    糖質ゼロ麺

    +58

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:54 

    春雨かなぁ

    +6

    -42

  • 6. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:55 

    キノコ、キャベツ、鶏肉

    +88

    -3

  • 7. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:31  ID:UhqJwPOO97 

    吸うタイプのこんにゃくゼリー!

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:41 

    >>5
    デンプンだからカロリーそこそこ高いよ
    白滝にしな

    +123

    -6

  • 9. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:46 

    きゅうり。豆腐。

    +25

    -5

  • 10. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:00 

    ローソンのサラダチキン(ハーブ)が美味しいから好き!
    低カロリーの食べ物どんなの食べてますか?

    +68

    -10

  • 11. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:03 

    寒天

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:32 

    玉こんにゃく

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:39 

    魚肉ソーセージ

    +56

    -4

  • 14. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:42 

    >>5
    春雨がカロリーほぼないと思ってる人いるけどなんで??

    +129

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:07 

    茹で卵
    夜に米の代わりに2個

    +87

    -4

  • 16. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:14 

    納豆
    レンジで卵ワカメスープ

    タンパク質取ると満腹感少し続く気がする

    +91

    -3

  • 17. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:18 

    キノコ

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:23 

    キノコは0カロリー。

    +36

    -6

  • 19. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:27 

    >>1
    タンパク質やカロリーは大切だよ
    特に今年は何十年かぶりの寒波だし特にね!

    +28

    -4

  • 20. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:34 

    おから

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:53 

    >>14
    透明だからかな?w

    +62

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:57 

    >>14
    透明で味がないからだよね
    多分寒天と同じだと思ってると思う

    +70

    -4

  • 23. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:35 

    フレーバーティー
    おやつ食べた気分になれるのに0カロリー

    +22

    -8

  • 24. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:37 

    紀文のカップに入った豆腐ソーメン。100カロリー程度だし結構満足できる。
    つゆもおいしい

    +47

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:00 

    カロリーもだけど糖質気にした方が痩せるのは早いよ

    +76

    -3

  • 26. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:15 

    ゆでたまごの白身とブロッコリーと刺身と鶏胸肉

    +32

    -4

  • 27. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:42 

    カップヌードルのコッテリーナイス
    こってりなのに糖質脂質50%オフ

    +33

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:43 

    煮干
    出汁をとってもよし
    おやつに食べてもよし

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:58 

    ちくわ
    魚肉ソーセージ

    おかずとしても小腹がすいた時にでもいける。

    +40

    -5

  • 30. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:15 

    こんにゃくの味噌田楽

    +11

    -5

  • 31. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:47 

    湯葉

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:56 

    赤ちゃん用の白い煎餅に、離乳食のリンゴとかかぼちゃのペーストをのせて食べる。
    それにフレーバーティーが最近のおやつです。

    +9

    -13

  • 33. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:02 

    ゆで卵

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:52 

    スナップエンドウ

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:00 

    手作りのポップコーン

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:02 

    キャベツ!千切りして食べてる!

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:03 

    ヨーグルト

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:13 

    生野菜、温野菜
    ドレッシングなしで食べる

    +25

    -3

  • 39. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:27 

    163cm47㎏の巨漢なのでここのトピ参考にします🥺
    ガルちゃんでもあと5㎏、6㎏痩せた方がいいってコメントもあったので頑張ります!🥰🥰

    +14

    -57

  • 40. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:29 

    こんにゃく

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:32 

    晩御飯は豆腐ハンバーグ

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:02 

    めかぶ、納豆

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:22 

    海藻
    ワカメとか

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:33 

    >>39
    あー、そりゃデブだわ。がんばれー

    +157

    -3

  • 45. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:36 

    >>14
    透明で味なし+低カロリーうたってるスープに入ってるからかな?

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:59 

    >>39
    一緒に頑張ろう

    +27

    -4

  • 47. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:04 

    茶碗蒸し

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:08 

    >>14
    ヘルシーなイメージがあるのだよ
    低カロリーの食べ物どんなの食べてますか?

    +48

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:15 

    >>14
    ダイエット食品のはるさめスープが有名だからじゃない?(お湯注ぐやつ)
    あれは春雨ちょっとしか入ってなくてほぼ液体だからカロリー低いけど、春雨自体はカロリー高いよね
    麻婆春雨とかはヤバい

    +56

    -4

  • 50. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:41 

    もやし
    安いし肌にもいい

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:01 

    >>39
    ガル民の僻み言葉を鵜呑みにしてるあたりやっぱりKYむざりんカーズ兵長だよね

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:14 

    豆腐って思ったよりカロリーと脂質があるよ。

    食品のイメージだけで選ぶんじゃなくて、きちんと成分表を読もう。

    +16

    -12

  • 53. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:14 

    >>39
    痩せてはないけど巨漢ではなくない?
    頑張ろう

    +9

    -8

  • 54. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:15 

    極端な粗食はガリガリになるか寧ろ太るよ
    バランスが取れた食事が一番体型にはいい

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:22 

    魚肉ソーセージ、ちくわ

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:54 

    低カロリーの食べ物どんなの食べてますか?

    +56

    -4

  • 57. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:09 

    >>39
    うわー巨漢だわ

    +53

    -3

  • 58. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:00 

    >>53
    そうだよね。160cmの身長なら体重は30kg台じゃないとデブだよねー。

    +40

    -6

  • 59. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:09 

    寒天。
    コーヒー寒天、オレンジ寒天、牛乳寒天、豆乳寒天。美味しいし食物繊維💪

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:25 

    キャベツとレタス、葉物野菜はどれだけ食べてもいいと聞いて馬のように食べてる。

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:50 

    >>58
    39番だけど私もそう思う🥺
    あと10㎏痩せても全然いいと思う!
    桐谷美玲ちゃんとか39㎏だし🥰

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:07 

    >>19
    すみません、プラス押すつもりが間違えてマイナス押してしまいました…

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:19 

    おからクッキーっておいしいのかな

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:34 

    ツナ
    ライトを選んで汁気を切る。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:37 

    >>30
    木の芽があるとさらにいい

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2021/01/05(火) 18:34:38 

    サーモン

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:05 

    枝豆最強
    飽きたら
    低糖質のパン食べてる

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:37 

    ちくわ

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:45 

    >>61
    いやいや、35kgぐらいじゃないと。39kgは痩せてないし。

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:51 

    ワカメ。たべごたえあるし、安いし。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/05(火) 18:36:51 

    木の子類。主にえのき茸。

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:03 

    >>69
    うちの娘30キロよ。最近ぽっちゃりしてきたわ

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:12 

    >>1
    コンビニで豆腐バーみたいのあったから買った。

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:51 

    >>72
    年齢によるし成長期は基本的にダイエットは必要ない。
    思春期はふっくらしてて当たり前。

    マジレスすると、お馬鹿な39にみんな皮肉で返してるの。
    本気で受け取っちゃ駄目ですよ。

    ぽっちゃりが娘さん自身が気にしてるなら運動と食事バランスと睡眠!

    +15

    -6

  • 75. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:44 

    >>21
    カロリーゼロそうだよねw

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:58 

    茄子と胡瓜

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:52 

    >>39
    背が高いからあと3キロくらいでちょうどいいと思う 42キロは痩せすぎ

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:53 

    レトルトのマイサイズシリーズ
    何食べても口に合う。グリーンカレーにとうふそうめん入れて食べるのが好き。

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2021/01/05(火) 18:45:07 

    >>49
    中華料理は油をたくさん使うしねー。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:59 

    >>2
    湯豆腐はきちんと茹でるとふわふわで美味しいよね。
    私も好き。タレもその時々で変えられるのもいいよ。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:06 

    カニかま

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:43 

    >>14
    大豆ともやしと同じだからそういうイメージになるんじゃない?

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2021/01/05(火) 18:49:18 

    野菜好きなんでひたすらもしゃもしゃしてる

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/05(火) 18:49:30 

    フジッコの食べるスープ。

    夕飯をこれに置き換えつつYouTubeで10分くらいのトレーニングメニューしてたら結構痩せた。

    色んな種類のスープあるし美味しい。
    低カロリーの食べ物どんなの食べてますか?

    +13

    -3

  • 85. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:41 

    キノコ類ですかね
    関係ないですが我が家では椎茸のことをたけしぃと呼んでます
    まぁ一人暮らしなので私だけがそう呼んでいるだけなのですがね

    +33

    -4

  • 86. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:51 

    油をなるべく使わないようにすれば
    低カロリーで沢山食べられるので
    お肉なら脂肪の少ない豚ヒレをホイル焼きにするとか
    マヨネーズをやめて酢や塩コショーとかにしてます

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/05(火) 18:56:27 

    >>21
    伊達ちゃんw

    +12

    -3

  • 88. 匿名 2021/01/05(火) 18:57:50 

    ダイエット始めてからの割とヘビロテ食材。
    ・納豆
    ・豆腐
    ・卵
    ・鶏肉(ささみ)
    ・ブロッコリー、キャベツ、白菜、にら、きゅうり、大根、
    ・しいため、しめじ、えのき、まいたけ、マッシュルーム
    ・キムチ、

    さすがに上記は毎日毎日食べ続けて飽きてきたんだけど、
    なんか「これって味変になって気分転換できるよ」っていう
    強烈なダイエットに良い食材ある?

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2021/01/05(火) 18:57:59 

    かまぼこ、ちくわ

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:09 

    ツナ缶(ノンオイル)

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2021/01/05(火) 19:00:11 

    寒天ゼリー

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2021/01/05(火) 19:00:48 

    きんぴらコンニャク。
    刻みニンニクと鷹の爪をごま油で炒めて香り付け。
    切りこんにゃくときくらげを炒めて醤油で味付け。鷹の爪美味しいですよ。

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2021/01/05(火) 19:01:49 

    >>48
    そうそう、こうゆうやつのイメージ強いんだと思います。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:31 

    とりむね肉削ぎ切りして広げてジップロックにいれる。
    グツグツ沸いた湯の中にダイブさせたらすぐに火を消して蓋をする

    15分くらい放置したらしっとり蒸した柔らかいむね肉の完成。


    美味しい醤油をかけてたべると本当に美味しいしお腹一杯になるし太らない

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:54 

    ピクルス

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:56 

    ブロッコリー塩茹で。
    塩味が好きなので、ただの塩茹ででも美味しくてカロリー少なめって最高だ。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:09 

    焼き海苔

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:58 

    納豆

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2021/01/05(火) 19:11:24 

    >>1
    サプリメントとカーボオフ
    あとは納豆と卵とブロッコリー赤身の肉
    プロテインのみながら1ヶ月毎日運動
    これで頑張れば痩せる
    美味しいかどうかはスキル次第よね
    市販品ダイエット食品じゃはっきりいって痩せません

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:55 

    >>86
    炒め物も油を使わずに肉の油のみにするのもいいよ
    豚バラとかだと十分すぎるくらい油出るし

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2021/01/05(火) 19:14:49 

    手作りの甘酒
    砂糖も入れてないのにあまーいから驚くよ

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2021/01/05(火) 19:15:51 

    >>39
    マジレスすると病気で死ぬか数年後急速に老けるよ
    その体重から考えたら10年先のコラーゲンがズタズタ
    しわしわになるから冷やかしや嫌味じゃないやらやめとき
    いまのままいくと凄まじい速度で老化する

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:13 

    >>72
    30kg台なんて病的な数値だって普通に分かるでしょ。
    39と同じで釣りなの?

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/05(火) 19:21:30 

    >>85
    独り暮らしなのに誰に向かってたけしぃーって言ってるの??💀💀💀

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2021/01/05(火) 19:22:16 

    >>1
    カロリー見るよりPFC見た方がいいよ
    カロリー低い物も落とし穴だらけよ

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2021/01/05(火) 19:24:46 

    >>25
    糖質抜いてすぐ減った体重は食べ物にくっついてる水分ね
    糖質ぬくなら脂質とないとね

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2021/01/05(火) 19:25:16 

    >>104
    横です、いや年齢と身長言ってないだろ、娘が人間ても言ってない

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2021/01/05(火) 19:25:38 

    >>105
    椎茸です

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/05(火) 19:31:47 

    >>56
    ゼロなわけないとわかってても、これ見ると元気でるよ。

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2021/01/05(火) 19:45:26 

    >>85
    ダンカンばかやろうとか言ってくる?

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2021/01/05(火) 20:04:41 

    >>88
    刺身 値段高くなっちゃうけど…

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/05(火) 20:05:42 

    >>111
    それはわかりませんがたまにコマネチと聞こえます

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2021/01/05(火) 20:06:03 

    >>97
    一度冷凍してから食べるとマシになるらしい!

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2021/01/05(火) 20:08:30 

    ところてん

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2021/01/05(火) 20:18:12 

    >>5
    春雨スープはただ量が少ないだけでカップ麺のサイズにしたら普通にカロリー多いよ笑

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2021/01/05(火) 20:18:46 

    ⚫きのこレンチンしてポン酢かけて食べる
    ⚫増えるワカメでワカメスープ
    ⚫葉物野菜レンチンして青じそドレッシング

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2021/01/05(火) 20:21:36 

    >>108
    >娘が人間ても言ってない
    人間じゃない娘っているの!?
    人外を養女にしたの?
    母親も人間じゃないの?!
    宇宙人???

    +1

    -10

  • 119. 匿名 2021/01/05(火) 20:23:32 

    >>39
    なかなかの巨漢ですねぇ・・・
    膝がやられないうちに体重落とした方がいいですよ!
    とりあえず10~12kg落としたらいいと思います!

    +18

    -7

  • 120. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:41 

    >>39みんな優しいから5、6キロって言ってくれてるけど、あと10キロは痩せないと

    +20

    -6

  • 121. 匿名 2021/01/05(火) 20:24:42 

    どか食いしたい時はバーニャカウダかチーズフォンデュがいいよ!パン抜きで温野菜多めね。
    正月ひたすら飲みながら食べてたけど太るかと思うや痩せててびっくりしたよ。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/05(火) 20:31:03 

    >>82
    じゃがいも由来のもあるよ

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2021/01/05(火) 20:39:50 

    ダイエットの時は毎日夜ご飯の前に豆腐にごま油少しとキムチのせたもの。美味しいし腹持ち良くてかなり痩せたよ。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2021/01/05(火) 20:40:01 

    >>15
    私も毎日茹で卵2個ぐらい食べてたらオナラが臭くなってしまった…(o_o)

    +13

    -2

  • 125. 匿名 2021/01/05(火) 20:57:33 

    ところてん

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2021/01/05(火) 21:02:41 

    こんにゃくゼリーとオイコス(ヨーグルト)

    どっちもお腹にたまるから満足感あるよ。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2021/01/05(火) 21:08:24 

    豆腐、納豆、ゆでたまご

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2021/01/05(火) 21:15:36 

    カロリーが低いという理由より単純に鶏胸肉とささみが好き。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2021/01/05(火) 21:30:57 

    >>15
    コレステロールも怖い

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2021/01/05(火) 21:31:08 

    ササミを湯がいて
    きゅうりと一緒にお腹いっぱい食べてます。

    サラダチキンは高いので
    ちょっと湯がくの面倒だけど、ササミがおすすめです。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2021/01/05(火) 21:32:35 

    胸肉に塩麹つけて蒸してる

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2021/01/05(火) 21:34:21 

    おでん
    大根とコンニャクと玉子

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/05(火) 21:35:09 

    野菜と豆腐で一人鍋

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/05(火) 21:39:48 

    ちくわ

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/05(火) 21:42:41 

    寒天をあえて水少な目で溶かしきらずに粗めに作っています。
    それをおやつや主食代わりにゴリゴリ食べるのが大好き。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2021/01/05(火) 22:44:09 

    ・キャベツ
    ・納豆
    ・豆腐
    ・もずく酢
    ・シーチキン
    ・ツナ
    ・ギリシャヨーグルト
    は常備してる。
    あと、間食用に、とろべ~とかカムカムこんぶ。
    甘いものが欲しくなった用に、小袋のチョコ。
    食べるの面倒くさくなってきてる…

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/05(火) 22:48:53 

    成城石井などで200円くらいで売っている角寒天をサイコロ大に切って
    上質なきな粉と、純度が高い黒みつを掛けて食べるのが好きです。
    ダイエット中でもギルティフリーなおやつだと思います😊💗

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/05(火) 23:05:56 

    >>73
    セブンのやつかな、めちゃくちゃ不味かった

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/01/05(火) 23:09:28 

    >>32
    いいね
    赤ちゃんせんべいのアレンジって思いつかなかった

    色々アレンジできそう

    今日、赤ちゃんせんべいたくさん買ってきたとこだから真似してみよう

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/06(水) 00:07:01 

    >>10
    サラダチキンは値段が100円切ってくれると助かるんだけどなぁ

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2021/01/06(水) 00:12:57 

    >>140
    自作したらいいよ

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/06(水) 03:06:42 

    高野豆腐
    賞味期限も長くて良い

    6pチーズとかベビーチーズ
    魚肉ソーセージ

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/06(水) 09:52:01 

    春雨叩かれてるけど、袋入りの40カロリーとかの春雨スープは助かってる
    麺類食べたいなあって思う時に手軽にお湯注いで食べられる
    こんにゃくとかしらたきとかゼロカロリー麺苦手で

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/06(水) 11:29:18 

    >>25
    脂、炭水化物の順だわ
    炭水化物排除の方が手っ取り早いけどね
    ゼロにするんじゃなくて大幅に減らすことを意識するだけでも違ってくるよ
    その辺ゆるいなら今痩せてても最低でも1キロ2キロ減るはず
    デブなら桁違いに減るよ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/06(水) 13:47:38 

    >>1
    小さい和菓子が数種類入っているお菓子。
    みたらし餅やくるみ餅などが小さめなので1つが30〜40kcalぐらい。和菓子だから糖質が少なめです。
    お菓子が食べたい時、2〜3個ぐらい食べても100kcalぐらいで、色々な味があるので選べるし良いですよ!

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/01/06(水) 14:29:53 

    >>44
    自撮りでブスすぎてツライってインスタあげて、本当にブスだねって返された人みたいw

    きっと巨漢の人マジギレしてるはずw

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/01/06(水) 16:36:19 

    千切り大根

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2021/01/06(水) 17:57:23 

    コンソメスープ

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/08(金) 02:22:41 

    >>26
    黄身どうするの?
    板東英二にあげるの?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/01/08(金) 04:23:47 

    >>135
    ぜひ味付けなど教えていただきたいです!

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/08(金) 14:59:29 

    >>150
    実はウーロン茶で煮溶かしてみたり紅茶にしてみたり
    色々試してみたのですが
    結局落ちついたのが素寒天です。
    たまにポン酢かけたりもしますが。
    参考にならずに申し訳ありません。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2021/01/12(火) 21:08:38 

    茹でもやしにポン酢とかドレッシングかけて食べる!節約にもなるし一石二鳥(^^)v

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード